夢によく出てくる場所がある。
一番多いのは、私が生まれた家。
次に出てくるのが、幼い頃から夏休みを過ごした、伯母の軽井沢の別荘。
悩んだり、辛かったり、苦しかったりする時。
不思議とそんな場所にいる夢を見る。
世の中のすべての嫌な事から、まだ守られていた、小さな私が居た場所。
今日も、伯母の軽井沢の別荘で過ごしている夢を見た。
そこから帰ろうとすると。
電車が停まらない。
降りようとすると。
外には上を向いたたくさんの包丁と、その上にぶらさがっているたくさんの人達。
私が無理に電車から降りたら、その人達は、包丁の下に落下する。
苦しい。電車から降りたいのに。
家に帰りたいのに。
その罪もない人達を犠牲にしてまで、私は降りられない。
なんて…酷い夢。
目覚めてからもずっと苦々しい思いは続いた。
理由はわかっている。
昨日の事。
親しいと思っていた人が、困った立場におかれていたから声をかけた。
余計なお世話だって言われた。
ぴしゃりと撥ね付けられた。
このままだと、その人が潰されてしまう。
その事で、たくさんの仲間が嫌な思いをしなくてはいけなくなる。
でも、私の言葉はもう、彼女には届かない。
嫌な情報を伝えた人=嫌な人。そういう構図に陥ってしまったみたいで。
私の言葉は彼女を傷つけるだけ。
どうしたら良いのか。
寝る前に、共通の友人に、通訳になってもらうように頼んだ。
「困ったね。いろんな人がいろいろな事を言ってる。」って返信が来た。
直接、話を聞いてもらう事になったけど。
それまでの数日間、きっと私はモドカシイ思いのまま。
だからヘンな夢をみたんだ。
その夢のせいか分からないけど。
娘が、学校でコンパスで人を傷つけた。
休み時間、コンパスを握ったままボーっとしてたら後ろでけんかしている声がしていたのでそのまま振り向いてしまったら、光るコンパスに驚いた男子が手を動かして。娘のコンパスで手の甲を切ってしまったそうだ。
二人で保健室に行って、消毒をしてもらったと。
その話を聞いて、すぐに先方の親御さんに謝罪の電話を入れて、事なきを得たけど。
刃物の夢。実際の流血。
なんだか。
嫌な一日。もしかしてストレスで痩せるかも♪ |