風邪、ひきました。
普段は一人で優雅にお風呂に入っているワタクシ。
でも、怪我をしているケイを8歳のアイに任せるわけにはいかず。
ビニール袋で被ったケイの手をガードしながら一緒にお風呂に入って、体を拭いて、パジャマを着せたりしている間にすっかり自分が冷え切ってしまっていたのですね。のどの痛みからはじまって、鼻水に悪寒。
で、ツレのいる週末。「9時に寝る!」宣言をしてお布団にはいったところ。
11時頃にゲボッっという音が。
隣で寝てたケイが私の布団に吐いていました。
シーツを替えて寝なおしたところ。
12時。今度は自分の布団に吐いていました。
シーツを替えて、どんぶりを手渡して寝なおしたところ。
1時。律儀なケイはどんぶりの中に吐いてました。
でも残念。髪の毛がどんぶりの中に。拭いてあげて、どんぶりを洗ってまた寝なおしたところ。
2時。どんぶりの中に吐いていました。もう、胃液だけって感じ。
3時、4時、5時、6時とどんぶりの中に吐いて、その後ようやく収まって、8時半まで寝てくれましたが。
日曜の昼にも吐いて、とうとう医者につれていったところ。
「おなかの風邪」でした。吐き止めの座薬だけ処方されて退散。
薬のおかげで吐くのも、とまりました。
下痢をするかもって言われましたが、それもなく。順調に回復し。
月曜にはりんごのすりおろしを食べられるようになって、火曜には完全復活。
やれやれ。
いま流行っているらしいですね。おなかの風邪。
うちの場合、原因は多分、汚い手。
そう。
右ひじを骨折しているケイは左手の手洗いがうまくできていなかったのです。
その手でトイレの始末をし、いろいろ触りまくった挙句、手づかみでご飯を食べていたので。
まあ。わかっていながら手の清潔を保ってあげていなかった親にも責任はあると思うので。
食中毒とか、もっと恐ろしい病気じゃなくて良かったです。
でも、私の風邪は・・・。
12時間寝るはずの週末に1時間おきに起こされ。
悪化しなかっただけましの37.2分で停滞中〜。
これって一難去ってまた一難っていうより。
弱り目に祟り目?
いや。風がふけば桶屋が儲かる?
私の風邪もケイの嘔吐も元はと言えば骨折が原因ですものね。
う〜ん。
こんなことを考えているうちはまだ平和なのかも。
ケイの固定もあと1週間でとれる予定です。
※今日から元気にお散歩〜☆ |