himajin top
アンジーの「いつも笑っていたいから」

『平成』から『令和』へ
思春期の娘
もっと大きくなると思っていたけど、私よりちょっとだけ背が高くなりました。

アレルゲンも変化しています。
変わっていくことが楽しくて、寂しくて、ずっと同じではいられないのにね。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2013-03-25 今年の花粉
2013-03-24 最近のこと
2012-12-22 今年の給食は金曜日で終了
2012-11-08 ひまじんで知り合った
2012-07-28 夏になってました
2012-04-22 今日が命日になりました。
2012-04-11 3年生
2012-03-24 そして、2年生が終わりました。
2012-03-17 学級崩壊
2012-02-09 気長にいこう


2013-03-25 今年の花粉

今年はいつもより辛い春です。
シーズンが始まる前から鼻がつまり始めて、口呼吸で喉がガラガラ・・・
とうとう花粉用のメガネを買いました♪それが、すごく良くて、真っ赤だった目がキレイになったし、くしゃみの回数も減りました。
今はゴーグルって感じがしなくて、おしゃれになってて良いですね!

マスクにメガネで知人に会っても気づかれません。
本当はこれに帽子もかぶりたいんだけど、なかなか私の頭に丁度いいのがなくて今年は諦めました。なんでみんな小さいんだろう・・・

寝てから何度も呼吸が苦しくて起きるので、ずっと寝不足です。

早くゆっくり寝たいな〜〜〜

先頭 表紙

みなみさん◇3年目なんですね(T_T)私はもう27年目です。もう長い付き合いですが、今年は付き合いきれません!そろそろ別れたいです!!! / アンジー ( 2013-03-29 10:41 )
みびたんさん◇はじめまして!予防のためにマスクしている人増えましたね(~_~;)それだけ今年は恐ろしいほど舞ってます。(_ / アンジー ( 2013-03-29 10:40 )
JAIさん◇キャー仲間♪頭も大きいし、髪の量も多いので帽子はまず入りません。入ってもすぐ脱げちゃう。男物、いいですよね!(^-^) / アンジー ( 2013-03-29 10:38 )
私も2年前から花粉症デビュー、3度目の花粉の季節です。あっという間に秋花粉も反応するようになりました(涙)。飛散三兄弟なる言葉は知りませんでした。言い得て妙。 / みなみ ( 2013-03-25 23:03 )
はじめまして^^ 私はまだ大丈夫そうなのですが、マスクは常に装着しています!今年は、『飛散三兄弟』と言う言葉まで生まれて本当に厄介ですね(><) / みぴたん ( 2013-03-25 13:25 )
お〜!アンジーさんも帽子が小さい方なのねっ♪私も頭の形が頭頂部が平面?ぽいせいか見た目以上に(多分)頭周りが大きくて、男物の帽子とかかぶってたりします。 / JAI ( 2013-03-25 10:32 )

2013-03-24 最近のこと

娘が4月から4年生になります。
毎日給食の代替でお弁当を届けていますが、4年生からは食べれるものは食べて、食べれないもの(小麦・卵入り)は作って持って行くことになりそうです。

アレルギー対応のほとんどない給食センターなので、半分以上作ることになります。それでも、本人は給食が食べれるのはうれしいそうです。(^-^)
(役所からのお願いで誓約書を書きました。アレルギーに関して何かあっても訴えません。そんな感じの文を書いて提出しました。
アレルギーの会の人からは誓約書を出す必要はないと言われたけど、書く事で話しが前に進むなら、書いてもいいと思って出しました。)

エピペンの容器が新しくなったので、先生方みんなで練習してくれました。

小麦も卵も微量で反応が出ることもなくなったので、ちょっとづつ減感作していけたらと思っています。

母のお墓作りが始まりました。来月の一周忌までに完成して、一緒に納骨もしたいです。あっという間の一年で・・・仕事も色々引き継いだので忙しくなったり、書きたかったこともいっぱいあったのに、中々更新出来ませんでした。
同窓会を機会に、ちょこちょこ書きたいな〜無理かな・・・

先頭 表紙

2012-12-22 今年の給食は金曜日で終了

学校給食でアナフィラキシーショック症状を起こした小学5年生の女の子が亡くなりました。学校とお母さんは毎月献立表で確認して、除去食を作ってもらっていたそうです。

今回はチーズ抜きのチヂミを出してもらっていたのに、何の手違いがあったのか・・おかわりでチーズ入のチヂミを食べてしまったようです。

約1時間後の掃除の時間に体調が悪くなって病院へ・・そして3時間後に亡くなったそうです。解剖の結果、アレルギーによるアナフィラキシーショックが死因ではないかということで、関係者に話しを聞いているそうです。


ショックです。食物アレルギーで死ぬかもしれない。いつもそう思いながら生活していますが、実際「死ぬことがある」とは思えなくて、もしもの時のエピペンも持ち歩いているし、何かあったらすぐ病院へって言われているけど・・・

今、うちの娘は少しづつ小麦を負荷しています。
先日40gで喉が腫れて、両足に蕁麻疹が出ました。幸い薬を飲んで2時間くらいで治まりましたが、ちょっと怖かったです。

もっと慎重に進めなくてはいけないって思ったところにこのニュース。

詳しい話しが分かるまで何とも言えないけど、どうしてこんな事になってしまったのか・・・悲しい。

先頭 表紙

2012-11-08 ひまじんで知り合った

にょろろんさんが3月に亡くなったそうです。
昨日、喪中ハガキが届いて・・びっくりしました。
どんなに痛くて苦しくても、いつも前向きな人でした。

今年に入ってからツイッターの書き込みも少なくて心配していました。

ご冥福をお祈りいたします。

先頭 表紙

2012-07-28 夏になってました

6月2日に49日と百か日の法要

6月30日は新盆のお迎えの法要

7月16日には新盆の法要とお焚き上げ

次から次と・・
仕事も一年で一番忙しい時期でした。
体型的にはそんなに変わってないのに、体重は5kg減りました。(><)

まだ母の居ない事に慣れません。
実家の隣が職場だったので、平日は毎日寄ってました。
週に行かない日は土曜日だけ・・・
落ち着くのはいつだろう。

先頭 表紙

ムーチョ母さん◇ありがとうございます。あっという間に秋・・・だいぶ落ち着きました。時々ふっと母の気配を感じます。明日は運動会、たまには日記もアップしなくちゃですね。 / アンジー ( 2012-10-07 21:35 )
時間が経てば落ち着く、ということではないのでしょうね。お体は大丈夫ですか。無理されませんように! / ムーチョ母 ( 2012-08-18 10:31 )

2012-04-22 今日が命日になりました。

15年、私と父で自宅介護していた母が亡くなりました。
救急搬送先の病院で一時持ち直しましたが、3時間後に眠るように安らかな最後を迎えました。延命治療についての説明を受け、親族で悩んでる最中でした。

あっけなく、さっぱりとした表情で、あっさり旅立ってしまいました。

「悩まなくてもいいよ。私は逝くよ。」
そう言ってるみたいに・・・ある意味母らしい、潔い最後でした。

まだ早い、もう少し生きていて欲しかった。

でももう痛くないね。行きたいところに飛んでいけるね。みんなに会えるね。
今はまだ何も考えられないよ。
ただ、悲しい。寂しい。母の声が聞きたい。

先頭 表紙

ムーチョ母さん◇ありがとうございます。あっという間に夏が来てしまいました。 / アンジー ( 2012-07-28 11:49 )
アンジーさん、大変でしたね・・・。お母様のご冥福を心からお祈りいたします。  / ムーチョ母 ( 2012-07-07 10:25 )
便利屋妻さん◇ありがとうございます。本当に急で…なかなか落ち着きません。 / アンジー ( 2012-05-31 19:48 )
久し振りにゆっくりネットをしていて驚きました。お母様のご冥福をお祈り致します。 / 便利屋妻 ( 2012-05-08 11:36 )
まりんさん◇そうですよね、何年経ってもきっと私もそう思うと思います。 / アンジー ( 2012-05-05 12:00 )
私も2年経った今でも、父が居てくれたら・・と思ってしまいます。もう、苦しんでいない・・それが唯一の救いですよね。ご冥福をお祈りいたします。 / まりん ( 2012-05-02 10:39 )

2012-04-11 3年生

今日が初めての保護者会です。
一番厳しい先生が担任になって、子供たちは別人のようにキリッとしてます。
厳しいことがいい事だとは思わないし、怒られるからちゃんとやるっていうのは違うと思っています。

でも、野放し過ぎた2年生時代、少しピリッとするのはいい事だと思う。

今年は子供の様子をちゃんと見ていよう。
忙しいから後回しにしないように、ちゃんと話しを聞くようにしよう。

まだまだ親になりきれていない私です。

先頭 表紙

2012-03-24 そして、2年生が終わりました。

保護者会、先生方の謝罪の言葉で始まりました。
担任からの長い説明のあとで質疑応答になりました。

担任の先生や学校とのやりとりに疲れ果てたお母さんは保護者会に出ませんでした。もうそんな力は残って無かったんです。男の子本人は元気です。子供の方が強いですね。そんなお母さんの気持ちがよく分かったので、資料を預かって持って行きました。みんなにも精一杯の説明をしました。

引きずってでも連れて行けば良かったのか。

加害者側の保護者の方から「そもそもいじめだったのでしょうか?」そんな問いかけから始まって、その場の雰囲気は複雑なものに変わりました。

担任の先生の「私に任せてください。びしっと指導したので、いじめはもうなくなりました。」何度か相談に行っても「大丈夫です。」校長先生に相談しても「担任に対処するようよく言っておきます。」そんな答えばかりです。

子供たちが自分達で解決するように、全て子供に任せていたそうです。
各自で親に説明しなさいと・・・

まだ小学2年生になりたてだったのに、子供で解決させたいって気持ちは分からなくはないけど、子供は親に正確に説明出来ますか?いじめてるつもりの無い子は「僕はやっていない。」って言うし、誰か見ているところで起こったなら説明もつくけど、子供だけでいたところで起こったことです。
それぞれがそれぞれの主観でしか話せないよね?
「やられた。」「やってない。」どっちも正しいことを言ってるんだと思う。
ここは大人が間に入って、まんべんなく話しを聞いて、それぞれの親に説明するべきだったんだと思います。

そんな話をしたかったし、これからの話もしたかったのに出来ませんでした。

みんなに向けた手紙を預かってましたが読めるような状況では無くて、それでも預かったからには読まなくちゃって思い最初の方だけ読みました。
みんなにいじめの再発を防止して欲しいって要望の部分は省略しました。
これ以上彼女が悪者にされるのは耐えられなかったから。

とても勉強になりました。
誰かの力になりたいって思っても、実際にはとても難しい。
どっちのお母さんも友達です。
私はお母さんたちと戦うために出席したんじゃないんだよ〜ちゃんと対処してくれなかった学校と話したかったんです。

戦う相手を間違えちゃいけない。
残された私たちが少しでもいい方向に子供たちを向かわせてあげたい。
自分の子供だって、間違うこともあるんだし。

後日談。いろいろなお母さんに心配されていたそうです。
「アンジーに任せて自分は出て来ないなんて、アンジーがかわいそうだよね。青い顔してたし、大丈夫かな?」
ハハハ・・そんに弱くないです。青いのは貧血だからです。
私じゃなくて来れなかった彼女の心配をしてください。(って、無理か。)

保護者に評判の悪かった担任ですが、彼は子供には超人気があってうちの娘も大好きです。娘にとっては楽しい1年間でした。それはそれで良かったかなって思うことにしました。

親になるって大変だ〜。
今もこれからも私は間違えるかもしれない。
それでもその都度、真剣に向き合っていこう。
私はどういう時でも戦って来ました。でも、今回こういう問題が起きて思ったけど、「逃げる。」もありかなと・・・
みんながあんまり心配してくれるので複雑な気分になりました。
面倒なので「もう安請け合いはしません。」と言いましたがウソです。
また何か頼まれれば助けます。

「どんと来いやー!」です。貧血でフラフラしてますが頑張ります!

だからお願い!私のことも助けてね(^^)

先頭 表紙

きっかけは叩かれている女の子を助けた事から始まりました。よくある事です。女の子には「告げ口したら同じ目に合わせるぞ。」とすごんでいたそうです。 / アンジー ( 2012-04-02 16:40 )

2012-03-17 学級崩壊

他人事だと思っていた「学級崩壊」現実でした。
女子は大丈夫(一部を除いて)男子は春から続いているいじめ問題は続いていた。

一人の男の子を8人でいじめる。
叩いたり、殴ったり・・・想像してみてください。
たった一人の男の子にみんなで寄ってたかって暴力をふるう様子を。
先生が来るとピタッと止まります。

もちろん、先生に相談して対処してもらいました。

道徳の授業で暴力がいかに悪いかを教えたそうです。
子供たちには伝わっていません。

加害者が8人いて、それぞれの親に連絡するのは大変だから子供から親に言うように伝えたそうです。
いじめをした子供が正確に親に伝えるでしょうか?
それぞれの親は仕方なく謝りに来たそうです。
一人だけ真剣に謝ってくれたそうですが、他の親は・・・

そして、これは続きました。
休み時間、放課後、それでも本人はやり返しません。暴力をふるうのはいけないし、かっこ悪いから自分はやらない。
それに、8対1でどうやってやり返せるのか教えて先生!

先生は「いじめがなくならないのは君が強くならないからだ。」そう言ったそうです。どういう意味で本人に言ったんでしょうか?
担任に言ってもダメ、校長や副校長に言っても返事はいいけど実際は対処していない。

つい最近は顔面サッカーでいじめられました。
一人が後ろから羽交い絞めにして、その顔に向かって一人がボールを蹴り、当てる。口が血が出てやっと止めたそうです。

男子は10人。その内の8人が加害者です。

こんな事があっても担任は親に連絡しません。
こういうものですか?学校と子供たちで解決出来る問題ではないでしょう?

もうすぐ3年生、もう諦めて男の子は転校します。
決めました。迷って、迷って、決めたんです。

担任から「他の学校に行っても、また同じようないじめがおこる。」そう本人に言ったそうです。なぜそんな事を言うんですか?

今回、いじめが続いていたこと、担任の対応がこんなだったこと、校長、副校長の対応の無さ、それらを聞いて、学校に対する信頼は無くなりました。
1年生の時の先生がすごくいい先生だったので、担任の違いでこんなにも違うのかと思っていましたが、これほど酷いとは思いませんでした。

いじめられてる子が悪いのでしょうか?
やり返して、暴力をふるえば良かったんでしょうか?

担任以外の先生の授業は男の子8人、遊んでいるそうです。
先生の言うことも聞かず、ウロウロと・・・。
来週、話を聞きに行って来ます。もう時間が無い。

先頭 表紙

便利屋妻さん◇加害者側も知ってはいるんです。ただ温度差があって、子供がふざけあっているだけだとか、子供同士のことだからとか、うちの子はやっていないとか・・・先生は「子供同士で解決させたかった」ですって。 / アンジー ( 2012-03-20 17:03 )
他の保護者は知ってるのに、加害者8人の保護者は転校に至るまでの過度ないじめを全く知らないんですか?校長まで対応無しじゃ、教育委員会に通報するしかないのかも。8人への連絡が大変だから子供達から自分の親に言わせるなんて、大人の考える方法ですかね?使えない先生!学校側の怠慢で犠牲になった転校して行く子が可哀想です。 / 便利屋妻 ( 2012-03-19 12:51 )
私たちの失敗:担任の「もう大丈夫です。任せてください!びしっと指導しました。」などの言葉を信じてしまったこと。日々の生活に追われて、子供にその後の様子を聞き出す手間をかけなかったこと。先生はあてにならないって事を忘れていたこと。 / アンジー ( 2012-03-18 10:02 )

2012-02-09 気長にいこう

娘の近況とか。

「今、やるところだったのに!」
「お母さんはあっちに行って!」
「お父さ〜ん♪♪♪」

なんだかプチ反抗期中です。
お父さんにラブラブなので、母は助かってます。(^^)

学童で誤食。母の手作りプリンに気付かず、市販のプリンを先生が渡して食べてしまいました。湿疹が1個あっただけで無事に済みました。あれれ、もしかして加熱卵黄はOKなのか?自宅負荷しちゃおうか・・・。
何事もなくて良かったです。

1月のマラソン大会は前日に風邪をひいちゃって、見学しました。
今年は速く走れるようになったのに、残念だったね。でも、本人はうれしそうでした。

1年生の時は厳しいベテランの女の先生で、2年生になったら中堅の男の先生で、子供達は大喜びだったけど、楽しいだけの先生でした。
宿題もドリルを1ページやってくればOK!
あとは日記を1枚。
時には宿題の無い日もあります。
クラスでいじめ問題があったりで、2年生後半になって娘のヤル気も減少気味。
「先生、だめなのよね〜。」
それが分かってるだけいいか、がんばれ子供達!

「お前たち、そんなんじゃあ3年生になって○○先生が担任になったら、怒られるぞーーー!」

そんな怒り方をする、ダメダメな担任です。(^^;

先頭 表紙

(つづき)でも、これまでにひどい症状がないなら、あまり気にしなくてもいいような気がします。 / アンジー ( 2012-02-29 12:45 )
◇便利屋妻さん、お久しぶりです!体調がいい時に少しずつ加熱卵黄試そうと思います!犬と猫ではアレルゲンが違うから別ものですが、自宅でいつも触れてるホコリは大丈夫で他の家のホコリがダメだったりするので、自宅では自然に減感作されているのかもしれないですね。(分かりませんが)何でも無い人でも検査するとアレルギー出たりするみたいなのですよね。 / アンジー ( 2012-02-29 12:44 )
◇素朴な疑問です。さん、返事が遅くなりました。ハハハ・・・そう、うちの子2年生なんですよね〜市販のプリンでも卵が入ってなくて食べれるものがあるので、中身だけでの判断は私でも難しいです。この場合責任は学童になると思いますが、前にアナフィラキシー起こした誤食の時も責任を追及したことは無いです。人は間違うものだと思ってるから。(^^;お互い様です。 / アンジー ( 2012-02-29 12:38 )
お久しぶりです!加熱卵黄、災い転じて…になるといいですね♪ ウチは室内で長毛犬2匹飼ってて大丈夫なんですが、猫の居るお宅にお邪魔してわずか15分、双子の一人の全身に湿疹出現&痒がりました。(私も^_^;) 犬と猫、違うのかなー?私のアトピーの薬縫ってもダメで4日後皮膚科へ。妊娠中にアトピーの症状出ちゃうと遺伝するって病院で言われたけど、1人は何かあるかもです…。 / 便利屋妻 ( 2012-02-24 15:04 )
2年生になっても自分で判断できないものでしょうか?誤食ですが、責任は学童ですか。 / 素朴な疑問です。 ( 2012-02-09 18:08 )

[次の10件を表示] (総目次)