himajin top
いずもの「そのまんま日記」

4月からいよいよ高校生、電車通学するかりめろ
中学になったら部活は何をするのか思案中のとら
月2回ぐらいゴルフに行ってるだんな
そして
ちょっとオタクな ふつーの主婦いずものただの独り言

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-02-14 子どものためにというけれど…(2)
2003-02-14 子どものためにというけれど…(1)
2003-02-08 これはヒットかも
2003-02-07 ただ見してきちゃった
2003-02-06 真夜中の試食
2003-02-02 山から谷の週末
2003-01-30 ハイテンションな私
2003-01-27 連絡網と親の違い
2003-01-25 パン作り
2003-01-22 兄のご帰還


2003-02-14 子どものためにというけれど…(2)

当人のとらはというと、それまでにキャッチボール一つしたこともないし、
プロ野球に興味を持っていたわけでもないんだ。
兄のかりめろが中学に入って部活をはじめて、近所に遊ぶ友達が皆無な状態なので
ひまつぶしで始めたようなものだから、それほど情熱があるわけじゃない。
たまにめんどくさくもなって、わけもなく「きょうは休み」なんて、そんな程度なんだよね。
そんなときに限って私の当番日だったりするんだよね(x_x)
ほぼ練習オンリーだった4年生までなら、それでもよかったのだけど。

5年になるとBチームとしての試合が増えてくる
ただでさえ、新5年生は頭数が足りなくて、それだけでは試合にならないのに
そこで「きょうは休み」って抜けられたら他のメンバーに悪いでしょ
まだまだ、へたっぴなとらだけど、左投げ左打ちで足の速さだけはピカ1ってヤツだから、
当たりさえすれば累にでれる確率が高くて、それなりに期待されているのにさ。
集団競技の野球では、いいかげんな気持ちのメンバーってのは敬遠されるよね。
みんなで一丸となって優勝を狙おう!っていうチームなんだから。

とらがどこまで本気になっているのか、それが微妙なところ。
「楽しい」だけでは、少年野球はつとまらないってことがどこまでわかっているのか。

監督に言わせると、子どもをその気にさせるのも親の勤めなんだそうなけど
     でもさ、私にその気がないのに、できないよ…

土日がほぼ野球でつぶされてしまうことについては、ダンナもいやなのだという。
ほっとかれるかりめろだって、あまりうれしくないみたいだし
私はもちろんのこと。

とらは、ほかにも囲碁をやってみたいとか、テニスをやってみたいとかも
言っているので(何に影響されているのか一目瞭然)
野球以外にそっちに気持ちが向いてくれないかと、近所のテニススクールの体験を
させてみることにしてみたよ。
 テニスなら、週1で時間もはっきり決まっているから、そっちの方がありがたいなって
のが私の本音。


子どもが興味あること・やりたいといったこと、親としてはできるだけバックアップして
あげるべきなんだろう。他の人はチャンとやっていることなのに、それが出来ないと、
根を上げることはなさけないんだけど。




ごめんね、お母さんにもできないことあるの…って弱音はかせて

先頭 表紙

とらおばちゃん 囲碁はいまブームだから、けっこう身近で子ども囲碁教室があるようなんだ。市内には日本棋院の支部なんてのもあって、そこでも子ども教室があるらしいから一度覗いてみたいなとは思っているんだ。 / いずも ( 2003-02-17 09:22 )
おふみちゃん 新5年はとらをいれても6人しかいないの。試合するには4年から助っ人を入れるんだけどね、勝手に休んだら試合成立しないなんて事にもなりかねないから、キビシイのだ。 / いずも ( 2003-02-17 09:21 )
囲碁に興味を持てば、とらくんのおじいちゃんも喜んで一石二鳥じゃないの! / とらおば ( 2003-02-16 16:25 )
低学年なら「今日は出かけるからお休み〜」って出来るけど5年生になるとね〜個人競技の方がいいかもね。左打ちだとテニスでもいいじゃない? / おふみ ( 2003-02-16 12:33 )
がちゃんさん はじめまして。わかってくれてうれしいですぅ〜 週1ぐらいなら我慢できるんですけどね。確かに試合に勝てるようにと思ったら、しかたないことだとはわかっていても、そこまでのめりこんでいない私には休日全滅ってのは耐えられませんの。 / いずも ( 2003-02-16 10:48 )
分かります(TmT)パパがサッカーチームに入れたいみたい。でも…その当番が。それに土日を全部、GWまで取られるなんて(。 / がっちゃん ( 2003-02-15 16:57 )
ぴかちゃん そんなときは「あなたもコーチとして専念してくれる?」って言ってあげましょう。私も「出来るだけ手伝う」としか言わないダンナに「バスケ辞めて野球のコーチやってくれるの?」って言ったら絶句してました。マジな話「出来るだけ」というレベルではやっていけません。親子共々一生懸命になれないとしんどいですわよ。 / いずも ( 2003-02-15 00:54 )
タイムリーにも、昨日そんな話をしたところ。ダンナがね、ムスコを少年野球に入れてくれってご近所さんに頼まれて、二つ返事で「はい」と答えたといたよって、ニコニコしていうの。 それで、「あのね、あなたはただ、"はい”って言うだけでいいけど、お茶当番とかその他の仕事って私がやるんだよ?安請け合いしないでくれる?」ってタンカきってしまったわ。 だいいち本人がやりたくないのだよね。うちの場合。 / ぴかぶ ( 2003-02-14 22:43 )

2003-02-14 子どものためにというけれど…(1)

のっけからスミマセン。ちょっと(いや相当に)愚痴はいってます。
てきとーに読み流して下さい。

子どもが興味あること・やりたいといったこと、親としてはできるだけバックアップして
あげるべきなんだろうといつも思っているんだけど…

去年の夏の終わりから、とらは少年野球をはじめました。
スポーツすることはいいことだと思ったんです。
でも、そう簡単なものじゃなかったの。

遊び気分でやっていられた4年生だけど、5年になるとそうもいかない。
本格的に試合も多くなってきて、
3月から11月までの間で13大会 
練習試合も含めると試合数は年間70試合ぐらいになるとか。
監督曰く 「ほぼ土日は野球漬けです。練習だけなら半日ですが、
試合になると朝早くから丸一日がかりになることもふえてきます。
5月の連休なんて無いですから、覚悟して下さい」
なんていわれちゃいました。そのうえ
「練習にも休まず出てきて下さい。お母さん達もお子さんを休ませないように
スケジュール調整して下さい。」だそうで。

ごめんなさい、そんな生活 お母さんはついてけません

家族4人がそろう貴重な休日、みんなで揃って映画にも行きたい
いろいろなとこに出かけたい。子どもが小さい今だからできることをしたい
野球ばかりに費やしたくない。。。。。

それでもまだ、子どもだけでやってくれるのならいいんだけど、
小学生のスポーツ少年団にはもれなく親の出番が付いてまわる
指導者もボランティアなら親も協力をってことはあたりまえなんだけど。
当番制で毎回でなければ行けないわけでもないんだけど。

でもね、頭数の少ないとらの学年は、その回数も多くなるし
試合になれば車出しのお手伝いが必要になる。
私はペーバードライバーだし、朝の5時・6時に寝付くようなダンナに
朝7時集合なんてあぶなっかしくて任せられないよ。
たいだい、バスケの試合に出かけてしまうことも多いから
あてにならないんだけど。
車があるのに出せないってのは、肩身が狭い、そんな雰囲気。
それに、6年になったらなにかしらの役員が付いて回るそうな…

父親がコーチ、母親がマネージャー 兄弟揃って野球にうちこむ
そんな家庭なら、それでもいいんだろうけど。

ごめんなさい、わたしはとてもそこまで出来ません



お願いだから、やめて欲しいな…

先頭 表紙

2003-02-08 これはヒットかも

性懲りもなく、また夜中にこねこねしています。

きょうつくったのは、普通のバターロールのレシピに
シリアルの一種 フルーツグラノーラを混ぜ込んでみました。
レーズンパンってんもあるぐらいだからって発想なんだけど
これはなかなかいける感じです。

先頭 表紙

MOMOさま パンミックスを使ってということはホームベーカリーをお持ちってことかしら? いいなぁ 欲しいんだけど置き場がないのよね〜 / いずも ( 2003-02-12 22:57 )
フルーツグラノーラ入りのパン美味しそうですね。ワタクシも今(この時間に^^ゞ)パン作ってます。只今、2回目の発酵中。腕に自信がないので生協のパンミックスですが・・・・・(爆) / MOMO ( 2003-02-10 21:22 )
ぺんちゃん これは混ぜ込むだけで簡単なのでおためしあれ。なかなか美味しいよ / いずも ( 2003-02-10 20:12 )
歯応えが楽しそう〜。いずもちゃん、オリジナルレシピに才能あるね〜♪ / ぺんぺん ( 2003-02-10 09:57 )

2003-02-07 ただ見してきちゃった

「TRY」見てきました。
見た人から面白いと評判なので行ってきましたわ。

はい、面白かったです。 織田裕二って脚本に恵まれていると思いましたね。
どんな上手な役者でも脚本が良くないとつまらないんだけど、
この間の「ホワイトアウト」といい、これといい 面白いお話ですわ

さて、きょうは、結果的にただ見になってしまいました。
予告の「魔界転生」を見ているときに、するするっと画面が横に広がって
佐藤浩市や窪塚洋介がいきなりデブになってしまいました。あちゃ〜
TVサイズの予告編から、シネサイズの本編になるときに、画面を広げるってことは
よくあることだけど、ちょっとまだ早いんじゃない!
映画館では予告見るのも一つの楽しみなのにプンプンと思っていたら。。。

あらら、「TRY」が始まっても、なんか横デブ状態…だよね?って感じ。
他の観客も、あれ?って思ったらしく場内がちょっとざわざわしていて
じきに直るのかな?と思っていたのに、なかなか直らない。

気になって話の筋は頭に入らないし、なによりもこんないい加減な上映に頭きて、
ロビーに文句つけに行きました。
 誰も何も言わないなんて、疑問に思っても行動に起こす人ってホントに少ないんだよね。
案の定、映写ミスだったようで、私の忠告後にやっとまともな画面に直されましたわ。
それまで気が付かないなんて、映写技師のレベル低いぞ!!
その間、だいたい5分ぐらいだったかな、それから後は話に集中できてほんとによかった。

でもね、最初の5分間、不本意な画面見せされたことには変わりないので、
映画が終わったら、絶対文句つけにいってやる、と思っていたのだわ。

ところが、映画終わって場内を出たら、そこで出てくる客みんなに招待券を配っていた。
それなりの誠意ってヤツね。ありがたくちょうだい致しましたわ。

ふと思った…これって、私が文句言ったから出たんじゃないかな?
もし、観客が何も言わずにその前に映写技師が気が付いて直したら、
はたして招待券は配られただろうかと。

得した気分でラッキー(^-^)

先頭 表紙

chikoriちゃんのときも、中断しちゃったんだよね。いまって映写技師もバイトなのかな。 / いずも ( 2003-02-09 01:00 )
ここの映画館はしばらく要注意かもね。あ、でも、招待券もらえるならラッキーか。それを狙うって手も。(爆) / chikori ( 2003-02-07 23:11 )

2003-02-06 真夜中の試食

パン教室に通い初めてからというもの
すっかりパン作りにはまってしまった私。
3日に1度ぐらいコネコネしています。

それで思ったこと、パンのレシピもいろいろだっていうこと。
小麦粉・イースト・卵・砂糖・塩etc どのレシピを見ても
微妙に配合が違っていたりするってことは…
多少はレシピ通りに作らなくてもいいってことね

そんなわけで、自分勝手なオリジナルでのパン作りに
いそしんでいます。なかなかうまくはいかないけど

和光堂のインスタントロイヤルミルクティーをいれたら
ほんのり甘くて紅茶の香り。
シナモンシュガー入りはもうちょっと甘みがあってもよかったかな とか

きょうは、生地にクリームチーズを混ぜてみました。
水分が多めになちゃったのかずいぶんとべたつく生地になったけど
なんとかまとめて16分割 
8個はプレーン 8個には一口タイプのヨーグルトケーキを
入れてみました。

焼き上がり、夜中だというのに試食
生地にチーズが入っているっていう感じがないのが残念だけど 
  なかなかのうまうまでした(^-^)

あとは、あしたの朝のおたのしみ

先頭 表紙

生地に物を練りこむのは、意外に難しいのよ。チーズやクルミのような固形物は簡単なんだけどね。 / ぺんぺん ( 2003-02-08 13:10 )
あ。ここはNAOでやってたんだっけ(笑)ま、いいや。私もダイエットしなければ危ないです(^-^;やはり玄米食でしょうか〜 / ながたに ( 2003-02-08 04:25 )
ぴかちゃんもご同輩。夜中の方が落ちついて出来るんだよね。でも、たしかに一番太りそうではあるが…  / いずも ( 2003-02-07 21:41 )
chikoriちゃん ヨーグルトも混ぜてみようかと思っていたんだよね、こんどヨーグルトパンのレシピ見せて。  / いずも ( 2003-02-07 21:41 )
ペンちゃん 難しいの、なの? たしかに水分が多いのは難しい。とりあえず手元のあるレシピみて、あとはてきとーに作っているのだわ。 / いずも ( 2003-02-07 21:40 )
ふみちゃん でも、なかなか これ!っていうレシピまでにはいかないのよね  / いずも ( 2003-02-07 21:40 )
あら、NA0さん じゃなかったの(笑) でも、まだダイエットの望みは捨ててませんわ。再び玄米食にチャレンジよ / いずも ( 2003-02-07 21:39 )
ふ〜と〜る〜ぞう〜。 といいながら、私も夜中にはもはもしてるのだ。 / ぴかぶ ( 2003-02-07 00:12 )
うちにヨーグルトパンのレシピがあるんだけど、写真がすっごくおいしそうなのよ〜。 / chikori ( 2003-02-06 14:15 )
いきなり難しそうなのにチャレンジしてるね〜(笑)。私も今チーズパン作っている最中よ(発酵待ち) / ぺんぺん ( 2003-02-06 10:45 )
夜中にこねこねしてるのね〜ずいぶんとまたバリエーションが増えてきてるね。 / おふみ ( 2003-02-06 05:30 )
真夜中の一口が一番危険なのです〜。ほらほら、新年の誓い『ダイエット』はいずこへ〜(笑) / ながたに ( 2003-02-06 03:28 )

2003-02-02 山から谷の週末

ハイテンションになった後、やっぱりその反動がきました(T_T)

ノリノリ気分で仕事がはかどった木曜日
金曜日も忙しくて出社。
月末で棚卸しもあったから、シフト勤務のお店の人も全員でてきて
いつになく騒々しくて、でもその日の5時までにやらなくちゃ!
なんてこともあったので、みんなで盛り上がっちゃって、まだハイな気分は
続いていたんだけど。

うちのお店、この春に新装オープンしてカフェになるから仮店舗移転とかであわただしいの。

でも、その反動は翌日に出ちゃいました。
朝起きても、まだ疲れがとれないのか体が重くて
寝たりなくて眠くて。
それにプラス
どうしても私の心にひかかっていることがあって、ちょっと鬱な気分の週末

愚痴を聞いて欲しいと思っていたダンナは、土日とも用事があって
出かける直前まで寝ていて、起きたらさっさと出ていって
夜遅く帰ってくればこたつでうたたね…

さすがに、ダンナ相手に小爆発して、それでやっと気分が落ちついた。

山あり谷ありの1週間だったわ

先頭 表紙

2003-01-30 ハイテンションな私

基本的にのんびり屋の私には、週2日のパート仕事がちょうどいい。
会社にはパソを使える人があまりいないので、マイペースで仕事ができるし
あまりうるさいこと言われないので、いつもは比較的まったりと仕事してます。
でも、それでもたまには忙しいときがあって、きょうはそんな日。

2台のパソと3台のプリンタのお守りしながら、やれ紙詰まりだ、エラーだと
プリンタのご機嫌を伺いながらお仕事。
なんせ、中古だったり家庭用のだったりするんだもん、うちのプリンタ。
ほかにも今日中に入力っていうものもあって、それはそれは
目の回るような忙しさだったの。
それでも、いつもよりも1時間残業して、なんとかめどが付いたんで、ホッ。

いつのまにやら、忙しさとやり終えた達成感で、なんだかとっても
ハイな気分になっていたのだよね。

くたびれて帰ってきたというのに、手抜きながらも夕飯を作って食事して、
いつもならうたた寝しちゃう時間なのに、
そのあとも、ちょっと溜めていたサークルのお仕事をはじめちゃった。
新しい会員さんの受付とか会計のチェックとかお手紙の発送とか etc

それが終わったら、さらにこうやって「ひまじん」まで書いているしさ。
このあとは、ダンナのシャツのアイロンかけをしなくちゃってって思っている


いつもはすぐにぐうたらしたくなる私なのに
きょうは、あきらかにハイになっているなぁ

                  でも、その反動がちょっと怖い…

先頭 表紙

maaちゃん この調子がつづけば、なンにも怖くない!って感じなんだけど、くやしいことにだんだんと持続期間が短くなってくるのだわ / いずも ( 2003-02-02 21:10 )
ぴかちゃん そうそう、そんなときはぜんぜん眠たくならないんだけどね、翌日が怖いから寝るんだわ / いずも ( 2003-02-02 21:09 )
ぺんちゃん やっぱり予想通り 使いものにならなくなりました(T_T) / いずも ( 2003-02-02 21:09 )
分かるわぁ。そういう日。「うわぁ、ワタシってすごい働きもの。」とか思っちゃったりしてね。 / maa ( 2003-01-31 08:38 )
私も昨日は3時まで起きてた〜。眠れなくなっちゃうのよねえ。 / ぴかぶ ( 2003-01-31 08:00 )
あるある!妙に仕事がシャカシャカはかどってしまう時。その翌日は反動で使い物にならなくなっていますが(爆) / ぺんぺん ( 2003-01-31 01:22 )

2003-01-27 連絡網と親の違い

インフルエンザや風邪、子どもが熱を出したり学級閉鎖のおそれがある
今の時期は、いつ学校からの電話がかかってくるのかひやひや。
きょうも、そんなことを気にしながらも映画に出かけちゃいました。
だってね、何事もなけりゃ、とらよりは前にうちに帰れるはずだもの

でも、読みがちょっと甘かった。
私が家をでた直後、電話連絡網で「4時間で切り上げ、給食後全校一斉下校」
って、連絡がきたそうな。
まだ出社前で、家にいたダンナが電話を受けてくれて、映画館に行く途中の
私の携帯に連絡くれました。

う〜ん どうしよう。
でも まぁ とら自身が具合が悪いわけでもないし、せいぜいいつもよりも
1時間ぐらい早く帰ってくる程度だから、えい!映画に行っちゃえ…

あれ?ちょっと待って?「連絡網の次の人はどうするの?」
ダンナ曰く、電話をくれた人が「私の方で連絡しておきますから」と言われたそうな。

ありがたい!と思った反面…
普通はさ、連絡網なんだから受けた方がきちんと次に回すのが当然じゃない?
母親が出たのならば次に回すのは当たり前、でもそれが父親だったら
出来なくてもいいってことなのかしらね。
そういえば、私もそうやったことあったっけ。
受ける父親の方も、それが当たり前って感じでさ、よく考えるとそれってヘン。
おなじ保護者であり、親なのに。

よし!と
まずは、ダンナに子どもの連絡をしっかり教えることからはじめよう。

先頭 表紙

MOMOさん 子供の友達の名前を3人言えますか、といいますよね。こんどはそれに連絡網は回せますか?を追加しましょ / いずも ( 2003-01-30 00:12 )
うちのもダメだ・・・・・用件どころか、かかってきた相手の名前さえ怪しい(UU=3 要!教育ですわ(笑) / MOMO ( 2003-01-28 21:56 )
ベガちゃん 確かにちゃんと伝わらないとこまっちゃうけど…お父さん諸君!いっっぱしの社会人なのだからしっかりしてほしいわね。 / いずも ( 2003-01-28 20:50 )
おふみちゃん 学校から、私がいないときにお迎えコールが来たときは行ってくれるダンナなんだけど、連絡網ってのは盲点だったのだ。うちは昼間私がいない時間にダンナがいるって事が結構あるから、ちゃんと教育しておこうと思いましたわ。 / いずも ( 2003-01-28 20:49 )
ぴかちゃん もしかして、それってセットしていない じゃなくて 留守電そのものがないってことじゃないの? いまだに黒電話だったりとか。 / いずも ( 2003-01-28 20:49 )
chikoriさん 見た映画は「ボーンアイディンディディー」そこそこ面白かったけどね、ラストがありがりな終わり方だったので、ちょっと残念。 / いずも ( 2003-01-28 20:49 )
去年役員したとき父親だときちんと伝わらないからあてにしないように・・というおふれだったけど本当はそれじゃいけないんだよね。 / ペガ ( 2003-01-28 15:14 )
立哨当番でお父さんと一緒になったことがあった。彼は遅刻してきた上に、日誌を書く意志も見せず、翌日の当番の人も「○○さん?知らないなあ」と言って去っていった。ワタシは役員さんに次の人の住所を聞いてお当番グッズを持っていったら、その人と同じマンションだった。ああ、父親。しっかりしいや!実家に帰っている時に「連絡網が回ってきたよ」と夫から電話がかかってきた実績アリ・・我が家も教育が出来てないのだった。実家から次の人に電話した時は切実に思ったよ。 / おふみ ( 2003-01-28 09:16 )
はははっ!そんなこと疑問にも思わんかったよ。 それより、いつもいないのに、留守電さえセットしてない家、何とかして欲しい。 何度も電話をかける身になって欲しい。 / ぴかぶ ( 2003-01-27 23:53 )
なぜかお父さんってあてにされてないんだろうね。うちも「いえ、私がちゃんとまわしておきますので」と言える夫にしておかなければ。(笑) / chikori@映画は何見たの? ( 2003-01-27 22:33 )

2003-01-25 パン作り

局地的に流行っているパンづくり
ついつい私も影響されてしまっています。

いままで、パンといったら「ベターホーム式かんたんパン」とか
「45分で電子レンジパン」とか、お手軽に出来るパンシか作ったことがなかった。
それでも、それなりに食べられるパンにはなったんだけどね
でも、なんか違うんだよね。

そこで、ついつい影響されちゃって、パン教室に通うことにしてみました。

まずは、入会前の体験コースを2回クリアしてから、ということなんだけど、
「思い立ったらいきなり」行動しちゃう私は、体験コースが待ちきれなくて
うちにあるオーブンレンジのマニュアルに付いていたバターロールを作ってみました。
やっぱり、はじめて作ったバターロールは、それなりなものだった(^_^;)
食べられるものではあったけど…固くって焼きすぎで。

それで教室に行ってはじめてのパン作りの体験をしてみたわけなんだけど
やっぱり出来上がりがぜんぜん違うのよ。(レシピも違うんだけどね)
自分で作ったパンがこんなにふわふわだなんて…もう、びっくり。

こうなったら、前回の雪辱を果たすしかないと、きょうはうちで再び
バターロールにチャレンジ。
教室でやったことを参考にして、ちょっと自分なりのオリジナルを加えたりして
そうしてできたものは、ちゃんとふわふわなパンだった。

自分でも、ビックリ。
ダイエット食品の宣伝とかでよくみる「使用前」と「使用後」
まさしく、あんな感じで「体験前」と「体験後」のパンはぜんぜん違っていました。

すっかり、パン作りに感化されちゃった私は、パン教室にも通うことに決めて
気分はもうパン職人。

先頭 表紙

一度でもやってみると面白いと思うよ。あそこの初級コース(7回)だけだったら、2万円ほどで出来るんだ。でも、ついつい欲がでて中級や上級もやってみたくなるんだけどね / いずも ( 2003-01-27 17:09 )
まるで流行りのインフルエンザのように一気に蔓延しているわね、パン作り熱。いつまで続くのか微妙だけど(笑) / いずも ( 2003-01-27 17:04 )
ぺんちゃんもそう思った? ほんとに目から鱗だったわ。だから、最初の初級コースだけと思っていたのに、基礎クラス一気に申し込んでしまったのだわ / いずも ( 2003-01-27 17:02 )
お教室のパン、そんなに違うのかぁ。次女の幼稚園代がなくなったら、検討したくなったよ。 / chikori ( 2003-01-27 11:21 )
とうとう、いずもちゃんまで!! なんだかこのパンブームはすごいなあ。 / ぴかぶ ( 2003-01-26 17:00 )
でしょ〜、でしょ〜!私も、体験教室行ってさ、今まで自分が作っていた代物とあまりに違うんで、即入会しちゃったのよ。最初の2時間だけで、目から鱗が2枚くらいとれたんでね。毎回楽しいよ。がんばれっ! / ぺんぺん ( 2003-01-26 09:35 )

2003-01-22 兄のご帰還

とらは、けっきょく学校を休みました(≧≦)
朝起きても「元気ない〜」って、朝食のパンも半分も残してしまう。
熱も風邪症状もないというのに…
ずる休みするなぁ!!って追い出したかったんだけど
インフルエンザが蔓延している学校に無理に行かせるのもなぁって
つい甘やかしてしまいました。

でもね、朝食後に一眠りしたら「元気になった」なんて、ほんとげんきんなヤツ。
お昼に大好物のチーズクリームスパはぺろりを平らげ
どうみても病人じゃない…やっぱり学校へ行かせりゃよかったよぉ

夕方5時頃 かりめろが無事2泊3日のスキー林間から帰ってきました。
想像通り、とらはすっかりいつもの調子を取り戻しているんだから…(^_^;)
やっぱり病名は「さびしい病」だったわけね、ったく。

仲良きことはいいこと、だとは思うけどね。
でも、ちょっとここまでってのは行き過ぎだよなぁ
親としちゃぁちょっと複雑な気持ちですわ。

さて、かりめろはというと、スキー林間は十分楽しんだようです。
自己申告のスキーレベルで班分けをした講習会は第1班
 (つまり一番上手な班って事) 
そんななかでも皆に後れをとることもなく滑れたようで
運動音痴のかりめろにとっては、めったにない経験だったのだ。
くたびれきって帰ってきたけど、充実感でいっぱいだったみたい。

先頭 表紙

とらおばちゃん ふふふ、そういえば妹によく追っかけられていたわ。友達のうちに遊びに行くのに、こっそり家を抜け出したりしたもんね / いずも ( 2003-01-24 20:10 )
ペンちゃん さすがに、弟が中学生になったら、兄は高校生。そんなにべったりされても喜ばないとも思うわ。 / いずも ( 2003-01-24 20:10 )
私も小さい頃は、お姉ちゃんの後を追っかけていくような妹だったよ(笑) / とらおば ( 2003-01-24 07:07 )
お兄ちゃんが一番の薬なわけね。私の甥たちも、こんな感じだったよ。でも弟が中学に入ったら、少し自立したみたい。微笑ましい時期は、楽しんで見守ってあげたら〜?(笑) / ぺんぺん ( 2003-01-23 23:56 )

[次の10件を表示] (総目次)