himajin top
旧HN:青、新HN:寸の「きまぐれ日記」


HPは↑です(^o^)
つっこみレスやご感想はMONGOLOID ROAD内のBBSへどうぞ。お待ちしていますo(^-^o)(o^-^)o

読んだ本についての感想・つっこみを書き連ねた読書日記はじめました(^^ゞ

太い青色の文字は、関係サイトへリンクを貼っている可能性が大。
お時間がございましたら、ぜひクリックしてください(^_-)-☆

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-03-04 嬉しいしらせ
2004-03-03 春のサザン
2004-03-02 とりとめもなく。
2004-03-01 フィッシュ おぉ〜んりー!
2004-02-29 2月下半期に読んだ本
2004-02-28 学校給食
2004-02-27 わたしの不思議スポット
2004-02-26 ミスも数多あれど(笑)
2004-02-25 ステーキとは?
2004-02-24 撮影禁止区域


2004-03-04 嬉しいしらせ


友人から届いたメール。
そこには嬉しくなることが書いてあった。
婚姻関係のことや仕事のこと、いろいろと悩み迷い続けた友人。
わたしに何ができるわけでもなく、ただただ話を聞き、感じたままの感想や思ったことを告げ、そして「迷う時間と機会に恵まれているのなら、とことん迷ってみては?」と言うだけ。

友人は迷った。
時が流れることで自分のこころが見えることを願い、占いにも行って助言を仰いだ。
それでも迷った。
詳しく書くことはできないけれど、婚姻関係について一つの結論を出した。
それに伴って次の段階のことで迷った。
それに結論が出ると、またその結論に伴うことで迷った。
ずっと迷いと結論の繰り返し。
自分が本当に求めている結論はどこにあるのか。
後悔しない本当の気持ちは何なのか。

自分のこころは地球上に住むどの他人でもない、自分ひとりのものなのに。
他の誰よりも深く理解できるはずの自分のこころなのに。
誰よりも一番近くにいるはずの自分が、どうして自分のこころの真をわからなくなるのか。
自分のこころがわからないだけでなく、自分でコントロールできないのはなぜなのか。

いつの頃からか抱いていた疑問。
友人もその壁にぶち当たっているようだった。
迷う時間や選択肢があることは、身動きが取れない状態で苦しむより幸いかもしれない。
でも、選択肢があるからこそ迷い、苦しんでいた。
わたしにできるのは、友人が自分の本当に求める道を、自分のこころを見出すことを祈るのみ。
友人が何を選ぼうとどの道に進もうとそれは構わない。
とにかく、自分の素直な気持ちを見つけてすっきりした気持ちになってくれればと祈った。

余談だが、わたしが神社で祈る時、誰それの病気が治るようにとか、誰それの就職が決まるようにとか、やたら大勢の人のことを祈っているのでやけに長い。
ある時ある人に「呪われそう(なほど長いこと祈ってる)だな」と苦笑されたほどだ(^_^;)
神様も、これだけ多くのこと祈るならもっと賽銭はずめと思われてるかな?


閑話休題。
その友人の再出発が決まった。
今までの迷いがすべて解決へと向かっていっている。
メールを読んでいたらこころの中から嬉しさがふつふつとこみ上げてきた。

おめでとう。○さん。
そして、素敵な報告をありがとう。
すごくすごく嬉しくなったよ。
こんな気持ちをプレゼントしてくれて、ほんとにありがとう。

やー、ほんとにもー、めちゃめちゃ嬉しい。
嬉しいついでに、先日ユーザー登録した読書日記をアップしてしまったぞ(笑)
とりあえず、29日の日記に挙げた本たちから書いてみようかと。

あー、それにしてもほんっとに嬉しい。
あなたが自分のこころの奥底にあるほんとの気持ちを見つけ出せて、そして希望に輝いていることがすごくうれしい。
○さん、ほんとにありがとう。

先頭 表紙

誰か決めて! ってのは、この友人も思っていたようです。それで、わたしが何度か世話になった占い師さんの意見も聞いたり、その結果をまた迷って悩んで・・・。もんちゃさんも、すっきりした解決が早くくるといいですね>もんちゃさん / 寸 ( 2004-03-07 22:09 )
いえいえ、決断の有り様が嬉しいのではなく、友人が自分の一番進みたい方向を見定めることができて、今や迷いがなくなってすっきりしていることが嬉しかったんですよ(^^ゞ 人生に関わる迷いと選択に1つでなくいくつもぶつかったこの1年だったので・・・>闇猫さん / 寸 ( 2004-03-07 22:07 )
私も将来を今迷っていてねえ・・。あんまり深く考えすぎて胃痙攣おこしそうなほどだったりもしたけど、余り追い込まずに考えていく事にした。私も後悔したくないから、頑張って悩もうーっと。でも辛いの、誰か決めてーって思ったりもするんだ。でも頑張ります! / もんちゃ ( 2004-03-06 17:05 )
周囲の人から「ありがとう」と言われる決断って・・・・ でも、うれしい報告は何度でも聞きたいね。 / 闇猫 ( 2004-03-05 08:48 )

2004-03-03 春のサザン

出勤前、ズームインを見ていたら「夏のイメージだったサザンが春の歌を歌ってイメージチェンジを図る」といっていた。

ん?
前から春の歌も歌ってるじゃん。
何を今更。
えっとえっと何だっけ?

そうそう、『桜坂』

あれ?












・・・・・。




あ!
   桜坂は!


福山雅治じゃん!!


何、勘違いしてたんだか(-_-;)

先頭 表紙

白い恋人・・・お菓子を連想してしまいました(^^ゞ 昨日、「エンタの神様」で誰かが物まねしてた曲ですね(^o^)>うらら♪さん / 寸 ( 2004-03-07 22:04 )
クリスマスラブとか白い恋人とか・・・♪ / うらら♪ ( 2004-03-05 09:28 )
秋、秋、秋・・・。思わず♪小さい秋小さい秋見ぃつけた〜 が思い浮かんでしまいました(^^ゞ>ゆずね。さん / 寸 ( 2004-03-05 07:47 )
そういえば、ついこの間までぽかりスゥエットのCMで見てたけど、ここんとこ見てないような・・・>えみりさん / 寸 ( 2004-03-05 07:46 )
そう言われてみれば、桑田さんが桜坂歌っても福山とはまた違ったイメージでいいかも・・・>シェナさん / 寸 ( 2004-03-05 07:45 )
冬の曲ありましたっけ?f(^^; やっぱ、サザンとチューブは夏のイメージかも(笑)>うらら♪さん / 寸 ( 2004-03-05 07:44 )
夏と冬はあるけど秋の季節の曲おもいあかばない(・・;) / ゆずね。 ( 2004-03-05 02:31 )
そういわれると、あまり春のイメージって無いですねえ。サザンは。福山雅治、最近ぜんぜんテレビで見かけてないなぁ。 / えみり ( 2004-03-04 17:40 )
およ!桜坂。桑田さんでもとても良さげ。春の歌。とてもいい一年の予感のような歌歌って欲しいな。 / シェナ ( 2004-03-04 09:56 )
冬はあるよね〜、サザン。 / うらら♪@サザン大好き!! ( 2004-03-04 09:05 )

2004-03-02 とりとめもなく。

思いっきり鬱になるとき。
こころの襞の間にたまった澱を吐き出せば楽になるのだろうか。
たとえば日記に、逃げ場のない思いを書き連ねる?
この日記に?
それとも別にもう一つ日記を借りて、そこにこころの内を吐露する?

どうしようもなく、辛くてつらい悪循環に巻き込まれてしまうとき、パソコンを立ち上げることもなく、ただただ誘惑に負けないように目をそらす。
そんな思いや状態を、自分の中に抱え込むのではなくキーボードに叩きつけたら・・・少しは楽になるのだろうか。
もう一つ、日記を借りるか?

と。
そこまで考えて。
いきなり、ノリで登録!
登録したのは単なる日記サイトではなく、読書日記サイト。

いきなり(^_^;)
ここまでの前振りは一体??


数日前にも書いたように本を読んだ後、感想を述べるのはかなり苦手。
つか。
「○○の本、(読んで)どうだった?」と聞かれると困る。
「うーん・・・」以下絶句。
その絶句のせいで「あー、大体わかった」と誤解されたことの何と多いことか。
つまらなかったと勘違いされてしまうのだ。
面白いとか何とか、何か感じるよりも本に没頭してしまって感想がないだけなのだけど。

そんなわたしだけど、他人が書いた感想を読むのはとても好き。
読んだ本であればさまざまな感想や着眼点に、新たな発見をしてはもう一度読みなおす。
未読の本であれば自分も読んでみようかとメモしたり。

自分にもできるだろうか?
形にとらわれず、無理もせず。
のんびりと。

勢いで借りた感想文サイトスペース。
私評ひまじんに借りてもよかったのだけど、別のスペースを借りてみた。
まだ何もアップしていない。
さて。
一作目はどの本の感想にしようか。

先頭 表紙

感想文を「書く」のが好き?それとも「読む」のが好き?わたしは読むのは好きです。お探しの本は、アマゾンとかにはないのでしょうか?>シェナさん / 寸 ( 2004-03-05 07:44 )
同じ、同じ(。・_・。)ノ なので、学校とは違っててきとーに思ったことを書き連ねる感想文を書いてみようかと新たな試みです>うらら♪さん / 寸 ( 2004-03-05 07:42 )
特に学校で書かされる感想文って、無理やり感動しなきゃいけない感じで、それを考えると感動が余計なくなってしまったσ(-_-;)でした>三毛猫さん / 寸 ( 2004-03-05 07:41 )
感想文大好きでした。今りんごの木の上のおばあさんという本を探しているんですが、ないんですよねー小学校の図書室から持ってきちゃいたいくらい。 / シェナ ( 2004-03-04 09:58 )
私も苦手です。聞かれても「面白かった。」か「あまり・・。」くらいしか言えない・・とほほ。 / うらら♪ ( 2004-03-04 09:02 )
うちも感想文は苦手やわ。読みたいから読むねん・・・衝動に駆られるいうの / 三毛猫 ( 2004-03-04 08:33 )

2004-03-01 フィッシュ おぉ〜んりー!

今気に入ってるCMはNTT西日本の「機内食編」
あの迫力ある客室乗務員さん。
そうそう。
外国の航空会社って、あーゆー乗務員さんいるんだよねえ(^^ゞ
その後にJALとかANAに乗ると、その物腰の柔らかさに涙出そうだもん(苦笑)

ぜひとも、動画(音声つき)でその迫力をお楽しみください(^o^)

先頭 表紙

テレビ画面で見るともっとこわい・・・。ハイビジョンの大画面テレビだともっと迫力があるに違いないf(^^;>ふらこさん / 寸 ( 2004-03-04 07:35 )
小さいけどリンクの動画でその雰囲気を見てくださいね(笑)>うらら♪さん / 寸 ( 2004-03-04 07:35 )
こ、こわい・・・(^^;) / ふらこ ( 2004-03-03 15:39 )
関東圏では見られないのよね〜・・・。 / うらら♪ ( 2004-03-03 08:07 )

2004-02-29 2月下半期に読んだ本


何となく、どんな本を読んだかの記録(笑)
覚えてるだけだけど。

 「暗い宿」
      有栖川有栖
 グイン・サーガ93巻 「熱砂の放浪者」
      栗本薫
 「カレーの雑学王」
      とことんカレー研究会編
 「蛇にピアス」
      金原ひとみ
 「蹴りたい背中」
      綿矢りさ
 「北朝鮮大脱出 地獄からの生還」
      宮崎俊輔
 「鳥頭対談」
      西原恵理子・群ようこ
 「刹那に似てせつなく」
      唯川恵


あれ?
他に何読んだっけ?f(^^;

先頭 表紙

ご本人が知らない縁?うーん、何でしょう?唯川さんが前に住んでた部屋に住んでいるとか、おばあちゃんのイトコのだんなさんの姪とか・・・(笑)>もここさん / 寸 ( 2004-03-03 07:40 )
「刹那」はサスペンス仕立てなのだけど、一気に読んでしまう面白さでした。ただ、主役の二人が隠している事情がなかなかわからなくて少しもどかしかったかも。ラストは個人的には「・・・」でした>ぷりんさん / 寸 ( 2004-03-03 07:39 )
実はうらら♪さんの読書記録を見てたら書き上げたくなってパクってしまいました(^^ゞ でも、隠してる本もあったりする(苦笑)>うらら♪さん / 寸 ( 2004-03-03 07:36 )
読んでますねー。ちなみに唯川恵さんとはちょっとした縁があります。(しかしご本人は全く知らない縁です^-^;) / もここ@未ログイン ( 2004-03-02 12:11 )
あ〜、グインは当然読んでるけどホカのは読んでない(^‐^;  唯川恵、読もうと思ってたんだ〜♪ どうだった?  / ぷりん ( 2004-03-02 08:58 )
参考に・・メモメモ。 / うらら♪ ( 2004-03-02 08:39 )

2004-02-28 学校給食

かつて毎日新聞の記事にも取り上げられてたネタなのだけど、今売ってるサンデー毎日でも給食が味わえる店が取り上げられていた。

わたしが知ってたがっこーにいこう!給食三昧は今回掲載されていない。
掲載されているのは首都圏にある
 おもひで喫茶ローディーズ
 ブラッセリー給食当番
 みんなの教室
        の3店。

飽食の時代と呼ばれ、グルメ番組やグルメ雑誌で賑わうこの時代に、決して美味とはいえなかっただろう古き時代の給食に懐かしさを感じるとは、人間って結局・・・勝手(笑)

懐かしの給食メニューとしてよく「揚げパン」の名前が挙がるようだけど(洒落ではない)、わたしはあまり揚げパンは好きではなかったなあ。
揚げてあるのはかまわないのだけど、周りのきな粉が甘くて苦手だったのだよ(ーー;)
わたしが好きだったのは、コーンスープとコーンチャウダーだったなあ(遠い目)
田舎者だったので・・・スープなんてハイカラなもん、給食で初めて食べたのさ。

ちょっといじいじ。


あと、ごくふつーうのコッペパンも嬉しかったなあ。
それまでパンといえば、食パン以外はアンパンかクリームパン、ジャムパンといった甘いパンしかなかったから、甘くないパンが存在するってことがすごく新鮮だった。

でも。
ウチの方ではミルメークはなかったぞ(笑)

先頭 表紙

わたしは、給食で無理やり食べさせられることによって好き嫌いがかなり減りました(^o^)>みさきさん / 寸 ( 2004-03-03 07:34 )
わたしの田舎で出た揚げパンは、揚げた上にきな粉がまぶしてあるので、手も口も服もきな粉だらけになってしまったので苦手でした(ーー;) ぜひ食べてみてくださいね>ゆずね。さん / 寸 ( 2004-03-03 07:32 )
今を一所懸命生きてる・・・って表現してみるとか?(^^;>うららんさん / 寸 ( 2004-03-03 07:31 )
今住んでいる場所は、ミルメークの地元(?)なので、スーパーで売ってます。送ってあげたい(^o^) でも、懐かしさがないσ(^^ゞ>ふらこさん / 寸 ( 2004-03-03 07:30 )
ラーメンですか?それはなかったなあ。ある時はうどん、ある時はスパゲティになる「ソフト麺」はあったけど・・・。組み合わせは斬新ととらえましょう(笑)>うらら♪さん / 寸 ( 2004-03-03 07:29 )
大嫌いだったんです、給食!理由は単純に好き嫌いが多いのに無理やり食べさせられていたからなんですけど。。。みさきはありがちで典型的ですが、カレーやスパゲティが好きでしたね / みさき ( 2004-03-02 11:07 )
わたしのところはあげパンがなかったので一度は食べてみたかったですねぇ。ちょっといった処に夜からやっている給食ごっこやさんで食べてみたいなぁっておもってます(*^-^*) / ゆずね。 ( 2004-03-02 08:14 )
なぜかもう給食の味の思い出さえ薄れて。。。。。。(^-^; 年だな。(-。-) ボソッ / うららん ( 2004-03-02 07:32 )
ミルメーク好きだった・・・でも途中でパッタリ出てこなくなったんだよな。どうしてだろう。 / ふらこ ( 2004-03-01 15:40 )
ラーメン!美味しかったな〜。スープと麺が別々に来るから、麺がのびてない。北海道だったからかな〜?。でも昔の給食って組み合わせ酷かった〜、ひじきとパンとか、うどんにパンとか・・・。 / うらら♪ ( 2004-03-01 08:23 )

2004-02-27 わたしの不思議スポット

高島屋の地下街。
いきなり「あー!寸さん!」
声をかけてきた仮名Aさんは、ちょうどエスカレーターを降りてきたところだった。

Aさんとは、かつての職場仮名Cで別の部署にいたので顔見知りだった。
そして次の職場でわたしの後任として来てくれたことによって引継ぎの期間に親しく話した。

後任にきてくれると決まる前、共通の知り合いBさんからAさんのことを聞かされていた。
わたしと同じ時期にCを異動で出たBさん。
その後でAさんにメールをしてみたところ、Aさんが精神的に追い詰められていて、点滴を受けている状態だという。
心配したBさんがAさんに会いに行くと、わーっと泣かれたりしたと聞いていた。

その後、わたしが次の職場でAさんに仕事を引き継ぐことになった。
一緒に昼食を食べる時に「ちゃんと食事ができたのは久しぶり」と話すAさん。
これまでずっと、平日の昼食は食べることができないほど参っていたという。
引継ぎ期間に毎日「おいしい」と言いながら食事をしたAさんは、別れの時に「仕事の基本をはじめて教えてもらった」と言ってくれた。
わたしの教え方は決して上手じゃない。
それでも喜んでくれたAさんが痛々しかった。

それから数ヶ月。
Aさんがその後どうしているか気になったけど、こちらから連絡することによってAさんに辛かった時期を思い出させることがいいことかどうかわからなくて、連絡することを控えておいた。

そんなAさんとの偶然の再会。
「元気ですー」とはちきれんばかりの笑顔。
気になっていたAさんに会えたこと、そしてその後Aさんが元気だとわかったことがうれしかった。

それにしても。
ここのビルはどうしたことだろう。
エスカレーターで必ずといっていいほど、誰かに会う。
めったに来ない場所なのだけど、ほぼ百発百中で誰かに会う。
狭い街といえばそれまでだけど・・・。
わたしにとって不思議な縁のスペースかもしれない。

先頭 表紙

2004-02-26 ミスも数多あれど(笑)

午前中、雪雲のような暗い雲が空を覆い尽くしていた。
「雪が降りそうな雲が出てる」
そう言ったわたしの言葉を受けて同僚曰く。
「うん、禍禍しい空だね」

まっ・・・禍禍しいまで言うか(^^ゞ

それはさておき。

千葉大「ジーコジャパン論ぜよ」で出題ミス

問題文の中でトルシエ監督が「日本代表チームを初めてワールドカップに導き、ベス ト8という快挙を成し遂げた」となっていたが、日本代表がW杯に初出場したのは、 岡田武史監督が指揮した1998年のフランス大会。トルシエ監督の下で戦った日韓 大会では、決勝トーナメントに進んだものの、1回戦でトルコに敗れベスト16に終わった。

てゆーか。
日韓大会の場合、主催国ってことで無条件に出場が決まってたんだから・・・。
「ワールドカップに導き」って表現がおかしいんだ よな、そもそも(苦笑)

先頭 表紙

2004-02-25 ステーキとは?

昼に見かけた、とあるキッチン。
店の前に置かれた小さな黒板には、今日のランチが書かれている。

気になる(?)今日のランチは・・・。

ビーフ薄切り肉のステーキ












・・・ん?(・_・?)

   薄切り肉の・・・ステーキ?



ステーキって、あるていど厚さがあるもんじゃなかったっけか?
大きさは、小さなサイコロステーキとかあるけど、厚さはある程度。
もしかして、ステーキって言葉に「肉を焼いて食べるもの」って意味があるのか??

 ステーキ [steak]
 厚めに切った肉を焼いた料理。特に、ビーフ-ステーキのこと。
                    大辞林 第二版 (三省堂)


フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia) 』でも「厚めに切って」と書かれている。


やっぱり。
薄切り肉だったら、ソテーとかにすべきじゃん┐(´ー`)┌
写真撮り忘れたのが悔やまれるぞー。
こんなおいしいネタ(笑)

先頭 表紙

やっぱ、ステーキは肉汁が切り口から出るくらいの厚さが欲しいものです(^^ゞ>みさきさん / 寸 ( 2004-03-01 07:46 )
ちょーっと、違和感を感じたので(^^ゞ>かおるさん / 寸 ( 2004-03-01 07:45 )
正確には焼いた肉=ステーキってノリなんですかねえ?>もここさん / 寸 ( 2004-03-01 07:44 )
う〜〜ん、どれくらいでしょ?分厚いステーキが食べたいですねえ>うらら♪さん / 寸 ( 2004-03-01 07:43 )
そうですよね、「薄切り肉のステーキ」って言葉からイメージすると、みさきの中では「生姜焼き定食」・・・。あ、でもそれって豚肉? / みさき@はじめまして! ( 2004-02-29 22:56 )
ほーーー。そういえばそうですね。ナイスつっこみ。 / かおる ( 2004-02-27 10:17 )
あはは。肉=ステーキってことなんでしょうかね?^-^; / もここ ( 2004-02-26 21:36 )
厚さ何ミリ(何センチ)から厚切りになるんでしょ・・?。広辞苑には書いてないだろうか(笑)。 / うらら♪ ( 2004-02-26 10:07 )

2004-02-24 撮影禁止区域


「ガイアの夜明け」を見た。
石油プロジェクトに興味があったというよりは、自分が旅した場所が取り上げられるからという柔らかい理由。

サハリン航空の小さな小さなプロペラ機を見たときから「おー、懐かしいー」と懐かしさにひたる。
ノグリキ行きの夜行列車の中で日本人駐在員が新しく赴任してくる駐在員に注意をしていた。
「夜なのでほとんど外は真っ暗ですが・・・。
沿線には撮影してはいけない施設もありますので」


(^^ゞ
やっぱ、そっか。
なーんも考えずに、ぱしぱし撮影してたけど、知らずにまずいものを撮ってたりしたらやばかったんだなf(^^;
サハリンに限らず、きっとどこの国でも、そう日本人で溢れる国々でも、うっかりやばいもの撮ってしまう可能性もあるんだろうなあ。
何てったって、どこの国にも軍隊があり、てことは軍事施設がある。
よく言われることだけど、きっと日本人は写真撮影の面でも平和ぼけしている可能性があるんじゃないだろうか。

先頭 表紙

そうですよね。便利さが持つ裏側といえばそれまでだけど、便利なものを使いこなす責任を考えなくてはいけないと思ったりもします>ゆずね。さん / 寸 ( 2004-02-26 07:57 )
そうなんですよねえ。特に被写体が人であれば、肖像権だってあるし。気をひきしめねば>うらら♪さん / 寸 ( 2004-02-26 07:56 )
海外どころか日本のなかでもカメラの普及がすごくなってマナーがわるいことありますもんね。胸がいたいところです・・。 / ゆずね。 ( 2004-02-26 01:47 )
カメラ持って歩く習慣がないから気が付かないけれど。最近は携帯カメラってのがあるし「つい・・」って撮ってしまうかもね。「悪用しなければ」とか「私一人くらい」とかね。それじゃあイカンのよね〜。 / うらら♪ ( 2004-02-25 14:17 )

[次の10件を表示] (総目次)