himajin top
ほにゃららの「風雲!わしづかみ大名」

爽やかに ハマっていこう 思う壺。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2000-10-28 東京のぱーぷー京都のぱーぷー
2000-10-25 声がするポスター
2000-10-20 ほにゃららの『知ってないつもり』パートU―「お名前は?」「セザール」の後、母熊が「ポッ」となるのはなにゆえに?―
2000-10-17 ほにゃららの『知ってないつもり』パートT―ChicagoのHard To Say I’m Sorryのラストでガラっと曲調が変わるのはなにゆえに?―
2000-10-16 みどりの10円玉
2000-10-14 水戸黄門はエライ!
2000-10-12 宝塚歌劇雪組公演「デパートメントストア・凱旋門」
2000-10-10 来年のカレンダー
2000-10-09 レイク・エンジェル
2000-10-08 ジャニーズのコンサート


2000-10-28 東京のぱーぷー京都のぱーぷー

今週スカイAで放送されたテレビ番組『探偵ナイトスクープ』で、お豆腐屋さんが自転車に乗って街を練り歩く際に鳴らす「パープーラッパ」のことをやっていた。京都在住の視聴者A子さん(仮名)からの、「近所のお豆腐屋さんのパープーラッパが壊れてしまったので直して欲しい」という依頼である。

京都のお豆腐屋さんのパープーラッパは、東京のそれとは音色こそ同じではあるが、構造上大きな違いがあることを知った。東京ではラッパを吹いたり吸ったりして鳴らすのに対し、京都では口で吹くのではなく、ラッパにソフトボールぐらいのゴムがついていて、そのゴムをゆっくりと掴んだり放したりしながら空気の送り込んで鳴らす。新春スターかくし芸大会の応援に使われる「ぱふぱふぱふ」という鳴り物のような仕組みである。番組ではこのゴム部分を求めて石田靖探偵が東奔西走していた。

大阪や兵庫におけるお豆腐屋さんの鳴り物は、ちりんちりん♪という鐘だそうだ。どうやら全国津々浦々で異なるようで興味深い。ひまじんネットのお豆腐推進委員会くり様は如何されているのであろう。「全国におけるお豆腐屋さんの鳴り物研究」を今後のライフワークとしてみるか。

先頭 表紙

烏丸様。。向かい側にこたつ猫もいればもうバッチリ! / こたつ猫ぶーにゃん(それはオヨヨだ) ( 2000-11-01 23:41 )
ぶぉっほーっ。飲んでた牛乳吹きだしてしまいましたよ、ぽたりん様ーっ。 / 浪花のドテラ兄弟 ( 2000-11-01 23:38 )
美和子説,殿のおほめにあずかり,烏丸,光栄〜。これからの季節は,コタツにドテラにミカンにミステリですねっ。 / 烏丸 ( 2000-11-01 16:37 )
下記のヒントは「厚いドテラ」でございますねっ! / こすもぽたりん ( 2000-11-01 14:00 )
烏丸様。ありがとうございます。。美和子説拝読させていただきました。美和子の着ていた「○いド○○」など、そういえばそんな矛盾があったなぁ。と気づくことしきりでございました。アッパレ! / フジヤマ ( 2000-10-31 22:49 )
ほにゃららさま,お誕生日,おめでとうございます。お,遅くなって申し訳ありませんっ。コタツ出して東野読むので手いっぱいでー(言い訳するな!)。ビル・ゲイツの住んでるあたりはまだ29日かも,ということでお許しくださいませー。 / 烏丸 ( 2000-10-30 02:13 )
ティキティキ様。ありがとうございます。関東では厳しいですよね〜。金曜深夜27時台かケーブルテレビが頼みの綱です。上岡龍太郎氏が引退してしまった現在、局長は探偵が週代わりで代行しています。最後に締める役として顧問のキダタロー氏の格が上がってきていますね。。 / とっれとっれ♪ぴっちぴっち♪カニ料理〜♪ ( 2000-10-30 00:30 )
おとじろう様。ありがとうございます。。&情報ありがとうございます。練馬では「ばーぷー」に「ばばばぷー」。。と。「ハーイー」もあったりして。。。 / それはイクラちゃん!ぺしっ! ( 2000-10-30 00:25 )
エル様、はるばるシンガポールのマーライオン水シュワシュワの地よりありがとうございます。エル様の日記のあれ、気になっているんですよ、ノンニャ料理。水前寺ですかね。 / それは「ん〜にゃ!」。ぺしぺしぺしっ! ( 2000-10-30 00:22 )
peach先生、はるばるカリフォルニアの太陽燦燦の地よりありがとうございます。。始め、パシフィックタイムをパシフィックリムと勘違いしていました。。 / ほにゃららカナ〜リぼけちょるき ( 2000-10-30 00:14 )
水美様。ありがとうございます。。『しゃにむにGO!』を合言葉に、共に日々ガンバラウ!おー! / ボケ&ツッコミシリーズもよろしく。。 ( 2000-10-30 00:09 )
え?たら子母様、2番はなんですと?今日ミミ日曜。。 / 耳以外も日曜じゃ〜!ぺしっ! ( 2000-10-30 00:07 )
たら子母様。ありがとうございます。以前からたら子母様が愛されてやまない「慎吾ママのおはロック」。最初は一体なんじゃらほ〜?と思っていましたが,今日のNHKのど自慢で幼稚園の保母さんチームが歌っていました。最近ののど自慢エントリー曲の新しい定番だと司会の宮川アナウンサーが言ってました。 / おは〜! ( 2000-10-30 00:00 )
ロダン様、ありがとうござます。今日テレビでロダンがモデルにした唯一の日本人、花子がどうのこうのっていう番組があったようです。ロダン様、それは山田ですか? / ロダン邸近くに豆腐やは来ず。。と ( 2000-10-29 23:53 )
これはこれは、システム管理者1号様。お出まし頂きまして恐悦至極に存じます。お祝いのお言葉まで頂戴いたしまして感無量でございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。皆さんン十5歳の方なんですね。すごい偶然。じゃあ私は25歳か75歳っていうことにしておこっと。 / マロ5歳、かわゆいさかりでおじゃる ( 2000-10-29 23:51 )
てまちん様。ハッピーバースディ♪の出血大サービス、ありがとうございます。最初の1回はマリリン・モンローのものまねでお願いします。。 / オーエヌの火よ、永遠に。。 ( 2000-10-29 23:47 )
あやや様。どうもありがとうございます。『古今東西パープー仲間比較〜♪(ぱふぱふ♪どんどんどん♪)』かと思いました? / 思うわけないって!ぺしっ! ( 2000-10-29 23:44 )
お、泣きのぽたさん。どうもありがとう。お茶でも飲もうか。ゆう子ちゃん、お茶入れてくれるかい?(なりきりブランデーグラス) / 浅野ゆう子は中学生なのに七曲署勤務 ( 2000-10-29 23:40 )
ひまじんネットの山際淳二こと八百八六助様。ありがとうございます。スポーツライターの定番、スーパードライのCM出演も近い? / ネスカフェ「八百八六助は知っている」も○ ( 2000-10-29 23:31 )
フィー子様。。ありがとうございます。先日の日記の告白。。サスペンスワイド劇場の10:40って感じでドキドキしましたわい。。 / パンパカパーン!といえば上岡龍太郎前局長 ( 2000-10-29 23:24 )
ヴァニラ様。ありがとうございます。いつもセンスあふれるお写真、光の感じとかがとってもカッコよくて、感服しながら拝見しております。これからも楽しみにしております〜。 / ほにゃらら紀信 ( 2000-10-29 23:20 )
ぷりぷり所長様。ありがとうございます。岐阜ですと毎週オンタイムでナイトスクープが見られるのではないでしょうか?う〜ん、羨ましい。。東海テレビの「駐在君が行く」も見られますよね。いいなぁ。。岐阜といえば合戦のメッカだし、お城もたくさんあって、ますますいいなぁ。。 / 岐阜はパープーラッパのゴムタイプ。。と。 ( 2000-10-29 23:03 )
たずら様の日記に出会うまで、朝顔が10月末になっても楽しめるなんて知りませんでした〜。いつもキレイナ映像をおすそ分けいただいて有難うございます。。おでん屋情報も有難うございます。 / 西の下町のおでん屋はちりんちりん。。と。 ( 2000-10-29 22:57 )
ほにゃららさま、ハッピーバースデー♪「探偵ナイト」大好きなんだけれど最近見ていないな(見れない?)局長ってどうなってるんだろう??? / ティキティキ ( 2000-10-29 20:35 )
ほにゃらら様、お誕生日おめでとうございます。練馬に住んでたときにお豆腐屋さんが2人売りに来てました。ひとりは、とーふーに合わせるように「ばーぷー」でした。もう一人は、「ばばばぷー」。二人とも口で吹いてました。 / おとじろう ( 2000-10-29 19:58 )
ほにゃらら様 お誕生日おめでとうございます!!お豆腐屋さんのラッパ、懐かしいです。 / エル ( 2000-10-29 16:42 )
ほにゃらら様、お誕生日おめでとうございます!!!アメリカパシフィックタイムでのお祝いと言う事で、日本時間との誤差をお許し下さいネ!これから始まる一年間が、実り多き物になりますように。。。 / peach ( 2000-10-29 16:26 )
ほにゃららさま、お誕生日おめでとうございます!さらにパワーアップして、日記jライフ充実させてください! / 水美 ( 2000-10-29 14:22 )
ほにゃらら様、お誕生日おめでとうございます。英語のHappy birthday to you!の歌の2番はHow old are you?ですぞ。 / たら子母 ( 2000-10-29 14:15 )
ほにゃらら様!お誕生日おめでとうございます!これからも我らひまじんを楽しませてください。そういえば、この辺では、売りに来るお豆腐屋さん、残念ながら見かけません。 / ロダン ( 2000-10-29 14:04 )
ほにゃらら様、お誕生日おめでとうございます。今後ともひまじんネットをどうぞよろしくお願いいたします。さて、本日お誕生日の有名人は、高嶋政宏(35)、志穂美悦子(45)、高畑勲(65)だそうでございます(まぐまぐより)。ではでは。 / システム管理者1号 ( 2000-10-29 13:38 )
↓4回のマチガイでした。いやいや本当におめでとうございます♪ / オーテマチエンヌ ( 2000-10-29 11:39 )
最初の”はっぴー・・・”が一回多いけれど、気持ちです。受け取ってくださいませ。 / てまちん@ごまかし ( 2000-10-29 11:38 )
はっぴーばーすでー とぅーゆー、はっぴーばーすでー とぅーゆー、はっぴーばーすでー とぅーゆー、はっぴーばーすでー とぅーゆー、はっぴーばーすでー とぅーゆー、はっぴーばーすでー とぅーゆー、はっぴーばーすでー でぃあ ほにゃららさまぁ〜、はっぴーばーすでーとぅーゆー♪ / てまちん ( 2000-10-29 11:37 )
はぴはぴばーーーすで〜〜! サザンの「我らパープー仲間」って曲を思い出しましたぁ。 / あやや ( 2000-10-29 11:26 )
ボス、おたんじょうびおめでとうございます。これからも七曲署捜査一係をどうぞよろしく。 / ぽたさん ( 2000-10-29 11:17 )
ほにゃららさま、お誕生日おめでとうございます!素敵な1年になりますように。ところでお豆腐ラッパですが、うちのまわりはパープーだわ。 / pikao ( 2000-10-29 11:08 )
ハッピーバースデー!! / 八百八六助 ( 2000-10-29 10:55 )
パンパカパーン♪おめでとうございます!!!!! / フィー子 ( 2000-10-29 10:00 )
お誕生日、おめでとうございます。 / ヴァニラ ( 2000-10-29 09:52 )
ああ、これ見てました! 岐阜もゴムを押すやつですよ。近所でも10年くらい前までサイドカー(リヤカー改)付の自転車で売りに来てました。 / お誕生日おめでとうございます・ぷり長 ( 2000-10-29 09:42 )
誕生日、おめでとうございます。うちの近所にはおでんの屋台がたまに来るんだけど、チリンチリンだな。 / タズラ ( 2000-10-29 09:10 )

2000-10-25 声がするポスター

口車大王様の書かれた2000年10月15日付『南北線、都営三田線乗り入れ記念、東急がなぜもてる その2』において小生がつまらんつっこみを入れさせて頂いた、「大江戸線の歌」のポスターが、あの日とは別の、都営地下鉄某駅改札口の真横に貼られていた。

自動改札を通ると、「大江戸線っ♪」とまさに聖者の行進の曲で、なんやら歌が聞こえてくるではないか。どうやらこのポスターにはセンサーが埋め込まれていて、人が前を通ると音が鳴る仕組みになっているようだ。

1年ぐらい前だったか、地下鉄銀座駅構内に広末涼子の歌が聞こえるポスターがあった。ポスターの前を通り過ぎると、「らん♪ららん♪ら♪らんららんららんらん♪」と資生堂のCMメロディーをヒロスエが口ずさむのだが、背後に突然歌ってる怖いお姉さんが現れたのかと思い、結構びっくりしたものだ。後ろから一人でしゃべってる人が。。と怯えていたら、携帯電話で喋っている人だった。。。というのと同じ境遇だ。

しかし、本件『大江戸線の歌ポスター』でポイントとなるのは『改札口の真横』というシチュエーションである。しかも自動改札。首都圏の駅の殆どが自動改札となって数年が経過し、そこは素早く通りすぎなければ大変なことになることに民衆は気付き始めている。たとえ、真横から急に音楽が鳴り始めたところで、足を止めたら後ろの人に大顰蹙をかってツラくなるのは自分なのだ。「あぁっ!どんな歌なんだろう!最後まで聞きたいっ!」と心の中で叫びながらも、何食わぬ顔で改札を通り過ぎざるを得なかった。

先頭 表紙

ボス、例の件について掲示板で捜査会議です。よろしく。 / 泣きのポタさん ( 2000-10-28 22:46 )
オーエヌ様。。2勝2勝どすなぁ。『期間限定オーエヌ様時代』も結構長いかもしれませんなぁ。。キンコーン♪キンコーン♪のメロディでポスターが反応するからWでオ・ト・ク♪ / Hello! Anybody home? ( 2000-10-27 00:36 )
よちみん様。そうどすなぁ。。「靴ヒモがほどけてるよ」と、ビフ・タンネンに言われたときは気をつけましょう。。 / バック・トゥ・ザ・ほにゃらら ( 2000-10-27 00:32 )
あやや様。背が低くなって、ぴよぴよ♪となってしまうかも〜。 / その音は切符に依存して鳴っていんだって! ( 2000-10-27 00:29 )
よちみん、その時は腹痛の振りをして壁際にうずくまる。人がうっかり寄ってきてしまったら、「ヘイキです・・。いつものことなので・・。」と薬を出す振り。レッツ里帰り!(行ったばっかりだっつーの) / あやや ( 2000-10-26 00:15 )
これは切符を折々にして、”キンコーン♪キンコーン♪”って改札くんに言ってもらって時間を稼ぐしか方法がありませんな。 / オーエヌ ( 2000-10-25 17:30 )
あややさま、ヒモが無い靴のときはどうしたらよいでしょうか?  / その前に東京へ行け ( 2000-10-25 17:24 )
ああああ!!その気持ち分かる!できるだけ壁側の端っこに寄って、クツ紐を直す振り、ってのはいかがでしょうか? / あやや ( 2000-10-25 00:34 )

2000-10-20 ほにゃららの『知ってないつもり』パートU―「お名前は?」「セザール」の後、母熊が「ポッ」となるのはなにゆえに?―

もうかなり前に見たコマーシャルである。いや、まだやっているかもしれない。

「セザールマンション」のコマーシャル。全編アニメーションである。学生時代は夕方の民放ニュースを視聴中よく見かけたが、社会人になってからその時間帯にテレビを見ることがなくなったため、トンとお見かけしなくなってしまった。

早い話が映画「シェーン」のパロディである。オーバーオール姿の子熊が急流に流されて悲鳴をあげているところを、通りすがりのカウボーイ(ただし熊)が馬上から先端が輪になった縄を投げ、見事に子熊の危機一髪を救う。感激した熊の親子3人が「お名前は?」とカウボーイ熊に尋ねると、渋く「セザール」とだけ答えて夕焼けの向こうへ去ってゆく。そこで子熊が「セザール、カムバーック(だったか?)」と叫ぶ。

問題は子熊が叫ぶ直前に挿入された一瞬のシーンである。父熊と母熊のツーショット。母熊が、去り行くセザールに対し「ポッ」と頬を赤らめる。ここである。あの「ポッ」はどうみても感謝以上のものであろう。最愛の息子の命を救ってくれた英雄に対して、父熊を横にしながらもこみ上げる思いを押さえられなくなってしまったのだろうか。お子様も見ている時間帯のコマーシャルでありながら、ちょっと渡辺淳一モードを感じてしまうのは、都会に疲れたオトナの邪推というものか。母熊のその真意を知りたい。

先頭 表紙

えすぱにょ〜るマイコー先生。。とすると、わたしの記憶の片隅にある「だ・どんで・ば・うすてっ(ど)?」は「あどんで・ば・うすてっ(ど)?」の勘違いのようですね。。確かせにょーるモリタがスペイン語圏に出張して接待され、「何処に行きますか?」「スペイン料理が食べたいです」みたいな話のテキストだった気が。。 / ほにゃ〜ら(えすぱにょ〜るバージョン) ( 2000-10-27 00:43 )
de は英語にするとof/from その反対の to に相当するのが a 。ちなみにirは行く(これの三人称単数現在がva)でvenirは来る(これの三人称単数現在がvenie)、両方とも不規則同士だから覚えるのがツライ。 結論としては Adonde va usted? は「どこに行きますか?」 で De donde venie usted? が「どこから来ましたか?」になります。 / comer は食べる ( 2000-10-25 01:32 )
なになによちみ様。Gメンは残念ながら見てなかった〜!新聞のテレビ欄の京本政樹の流し目写真を見て、もうおなかいっぱい。。って感じになっちゃった。。でもやっぱりオープニングはアレなんざましょ?おくさま。。 / 「姉さん、事件です」で始まるの? ( 2000-10-25 00:16 )
マイコー様。ustedesといえば、「だ・どんで・ば・うすてっ(ど)?」というフレーズを思い出したのですが、いったいこれはどういう意味だったんでしたっけ?ここはドコ?わたしはダレ? / 米をコメール!などと覚えていた(ほ) ( 2000-10-24 22:45 )
ちょっとちょっとほにゃららさ〜ん、夕べの「Gメン75」観ました!? 「ホテル」の面子で、内容は洋画の「絶対絶命」、小林念待の変身は明智小五郎、京本政樹のトランプ投げは「仕置人」か「キャッツアイ」・・・・むちゃくちゃだったのよ〜〜〜〜!! / でも最後まで観ちゃったよちみ ( 2000-10-24 15:58 )
おぉ、素晴らしい活用形! ちなみに中南米ではVosotrosは使わない(代りにUstedes)ので、バイスは覚える必要がありません! / ちょっとだけラッキー ( 2000-10-24 11:21 )
マイケル様。。学生時代スペイン語を第2外国語で履修していたものの、後期に入ってみごとにオチこぼれました。ボイ・バス・バ・バモス・バイス・バン!(『行く』の活用形だったか?)とトラバッホ・ムーチョ!(よく働くだったか?)しか覚えてないっす。 / 早く更新しなきゃと焦っているほにゃらら ( 2000-10-23 22:26 )
ああ、あの、カジャ・グーグーなネバーエンディングストーリーね。 / それはリマール! ( 2000-10-23 22:21 )
そう、腹式呼吸は基本ですな(高校時代放送部)。 ところでスペイン語で「電話する」という動詞がジャマール(llamar)です。多分ここから取ったと思うな。 / マイケル ( 2000-10-23 11:28 )
かったるい日は、何にもせざーる!・・・こけた。 / ひまじんに来たら、何にも出来なくなる女 ( 2000-10-22 17:24 )
自分はもう使わないけど、どなたかお使いになりませんか? / それはジャマール!(まだまだいけるか?) ( 2000-10-22 02:03 )
みてみて!こんなものも洗えるの! / それはエマール!(いじりすぎ) ( 2000-10-21 03:19 )
pikao様も同意見と伺って嬉しい〜。 / ほにゃらら〜(ぽっ) ( 2000-10-21 01:30 )
マイコー様。Cesar氏の名を呼ぶときは、やっぱり、こう、腹式呼吸で「セザール!」でしょうか? / ほにゃらら ( 2000-10-21 01:26 )
ああ、あの、ホルスタイン模様の雑貨屋ね。 / それはボザール! ( 2000-10-21 01:24 )
ああ、あの、おさるの出てくるCMでしたよね。 / それはバザール! ( 2000-10-21 00:08 )
ほにゃららさま、ピカオも前からあのCMは気になっていたのでござるよ。やっぱりあの母熊はセザール熊にポッとしていますよね?ね???よかった同意見の人がいてと妙に納得してなんだか嬉しいピカオでした。 / pikao ( 2000-10-20 20:52 )
ペルーの代理店にCesarという人がいて、彼からメールを受け取るたびにこのCMを思い出します。「大いなるマンション、セザ〜ル」 / マイケル ( 2000-10-20 00:40 )

2000-10-17 ほにゃららの『知ってないつもり』パートT―ChicagoのHard To Say I’m Sorryのラストでガラっと曲調が変わるのはなにゆえに?―

東京はすっかり秋。風立ちぬ、今は秋である。秋といえばなんとも感傷的になるもの。なぜなら大好きなはずのビールを飲んでも夏ほど感激できなくなるからである(←そんな理由はおぬしだけじゃ)。

さてさて、そのセンチメンタル気分をさらに助長させる曲を聴いてみたくなった。Chicagoの名曲『Hard To Say I’m sorry』。邦題は『素直になれなくて』だったか。あのピーター・セテラのボーカルが冴えてる、あの曲である。himajin女性陣愛用のSK−U(それはピ・テ・ラ)。

しかし、Chicagoのボーカルがピーター・セテラだったのも今は昔。先日(って言っても5年位前)、九段下の光るタマネギこと武道館へChicagoのコンサートに行った。私はピーター・セテラの歌を聴くのを楽しみにしていたのだが、ボーカルは彼ではなかった。そういえば、だいぶ前に脱退していたのをすっかり忘れていた。まるで杉山清隆を期待してオメガトライブのコンサートへ行ったらカルロス・トシキだったみたいなものだ。でもカルロスが杉山清隆の系統を受け継いでいたように(そうか?)、そのときのChicagoのボーカルもピーター(こう書くと熱海在住の方っぽい)に限りなく近いものがあった。まぁそれもピーター・セテラを求めた私の幻聴かもしれない。

で、冒頭の『Hard To Say I’m sorry』である。オトシといえば、口車様もお好きな『扇子片手のオトシのナカ』※か、『Hard To Say I’m sorry』か、とも言えるこの曲だが、終盤になると突然ハードロックに変わってしまう。そしてフィナーレ。うっとりと夜のお台場をピカピカのスポーツカーでドライブしていたら、いきなりレインボーブリッジで路上に蹴り落とされた感である。

高校生の多感な頃は、この部分が理解できなかった。私の友人○○がテープ編集した「○○’sベストコレクション」にもこの部分は巧みにカットされていたし、最近もカットされることが多いようだ。コンサートの時も歌わなかった気がする。しかし、ここへきて私の中に変化が訪れた。物足りない。あの部分がないと物足りないのである。何故だ。

そもそもこの曲をプロデュースしたDavid Foster氏はいかなる思いでこのようなラストとしたのか。その真意を知りたい。

あやや様の日記2000年10月4日付名作「取調室では本当にカツ丼が出るか」の口車大王様のつっこみをご参照ください。

先頭 表紙

うむ。絵子縁様。。。ジャック・マイヨールと勝負できるかもしれませんな。 / ほにゃらら ( 2000-10-21 01:40 )
いえ、そう言う歌い方ではなく、「♪なが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い〜(ここで一息)、おま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜う〜〜〜〜〜」と言った感じで途中の歌詞を無視してず〜〜〜〜〜っと息継ぎせずに歌いきるのです<ぜってぇ死ぬぞ>をれ f(^^;。>ほにゃららさん / 絵子縁 ( 2000-10-20 14:19 )
さすが!絵子縁様!そげな難しい曲だったとは知りませんでしたぁ。。バンドでベースをされていらっしゃったとは、いよっ!千両役者! / ほにゃららはトライアングル担当 ( 2000-10-20 00:32 )
絵子縁様。。「おっほまっはえーーーー♪だっけへーーーーーーーーーーーー」ってそのまま倒れちゃう人いますよね。。 / なっがーーーーひいーーー♪ ( 2000-10-20 00:28 )
おーっ!口車様。。「パパ」、いましたね〜。カオル=浅野温子は「パパさん」などと呼んでましたなぁ。。 / あいらびゅーぅ♪ ( 2000-10-20 00:24 )
あやや様。そう仰って頂けて安心しました。。 / ほにゃらら ( 2000-10-20 00:19 )
「Saturday In the Park」も好きですけど、あの曲のベースの譜面って所々でト音記号に変わっている所があって(普通ベースはヘ音記号という低音部用の記号で譜面が書かれています)、それをみて「あんなベースラインを弾きながら歌うピーターって‥‥何者?」と思ったことがあります。(ちなみに昔バンドでベースを弾いておりました‥‥今は全然ダメですが)>ほにゃららさん / 絵子縁 ( 2000-10-19 12:57 )
どうしてもそっちの方を思い浮かべますよね(笑)<長い夜。ちなみにそっちの「長い夜」はサビの部分を窒息寸前まで伸ばして歌う、というネタをやりすぎてまともに歌えなくなりました(汗)。>ほにゃららさん / 絵子縁 ( 2000-10-19 12:53 )
口車、「パパ」も好きです。落としのナカさんとパパのコンビ、結構わらかしてくれました。 / 口車大王 ( 2000-10-19 12:17 )
口車さまのお陰で私メの日記までリンクされてて、なんだかうれしいわん♪ / あやや ( 2000-10-19 05:54 )
それにしてもてまちん様。今日一日、「天然自然の♪椰子の実のめぐみ〜よ♪ヤシからナテラー♪ヤシーからナーテラー♪」と頭の中でずっと歌っていました。忘却の彼方からむりやり掘り起こされた感じです〜。 / 篠ヒロコも今はひろ子 ( 2000-10-19 01:43 )
口車大王様、あやや様、勝手に引用してしまってスンマソン。。 / だって、オトシのナカが好きなんだもーん ( 2000-10-19 01:40 )
アグレッシブな頃に該当するかはわからないのですが、『Saturaday in the Park』なんてのはどうでっしゃろ?アグレッシブというより、ほのぼの? / ほにゃらら ( 2000-10-19 01:33 )
『長い夜』ってどんなんでしたっけ?どうしても「恋に〜♪揺れる〜♪ココロー♪」が頭の中で鳴り響いてしまいます。。 / 北海道の地平線も目に浮かぶ ( 2000-10-19 01:28 )
絵子縁様〜!有難うございます。さすが!『この曲を推す』の絵子縁様!永年の胸のつかえがとれました〜! / ほにゃらら ( 2000-10-19 01:26 )
マイケル様。ご期待を裏切りスンマソン。本『知ってないつもり』企画は複雑に入り組んだ現代社会に鋭いメスを入れ、あわよくば、どなたかご存知の方にお答え頂こうという、アマアマな考えに基づいた企画です。。今回、ナント絵子縁様に明解なご回答を得ることができ、感涙にむせぶ次第ございます。 / ほにゃららナイトスクープ ( 2000-10-19 01:16 )
んげ、すごい引用のされかたしている。ところでシカゴのカセットテープ、どこやったかなぁ。 / 口車大王 ( 2000-10-18 20:54 )
アグレッシブなころのシカゴというと「Questions 67 & 68」にいっぴょ。 / 烏丸 ( 2000-10-18 14:58 )
シカゴと言えば「長い夜」あれもいいですね。どちらかというと個人的にはあの頃のアグレッシヴな頃のシカゴが好きですね。 / 絵子縁 ( 2000-10-18 10:07 )
と言うか、あの部分「GET AWAY」という別の曲ですので、カットされていることもあるのでしょう。何故ああ言う構成にしたのかは私にも判りませんが。 f(^^; / 絵子縁 ( 2000-10-18 10:03 )
小僧さんがカボチャの種を撒いたり、習わぬ経を読んだり・・ / それはオ・テ・ラ ( 2000-10-18 07:04 )
答えがあると思って期待したらナゾのままなのか〜! / マイケル ( 2000-10-18 03:11 )
あ、温泉で卓球するとき羽織るやつでしょ。 / それはド・テ・ラ! ( 2000-10-18 00:54 )
SENRI様!おーっ!ライオネル・リチオ!グレゴリー・ハインズとバリシニコフの出演した映画、『ホワイト・ナイツ』のテーマですね!確かに最後ぐぉーっと盛り上がってますね!で、最後はまた、サビのリフレインでフェイドアウトと。。こちらも名曲ですね。。 / ばんばひろふみではない ( 2000-10-18 00:53 )
あ、やしから生まれた洗剤でしょ。 / それはナ・テ・ラ! ( 2000-10-17 23:51 )
ライオネル・リッチーの”SAY YOU SAY ME”にも同じ悲しみを覚えます。あちらは途中でまずいのに気付き、軌道修正していますが。でもそれゆえにカットできない苦しみも・・・ / SENRI@記憶があやふやなので不安 ( 2000-10-17 23:16 )

2000-10-16 みどりの10円玉

オフィスの在るフロアーの給湯室には飲物の自動販売機があり、お茶とココアとレモン飲料の3種の缶入り飲料と、これら3種にイオンウォーターを加えた計4種のペットボトル入り飲料が売られている。

この自動販売機がなかなかの曲者だ。

今年の夏のある1週間の出来事。イオンウォーターを買おうとして100円を投入し、水のボタンを押したところ、取り出し口には130円のお茶が出てきた。ちょっと得をした気分といいながら、皆喜んでいたのもつかの間。数日後、そのイオンウォーターが売り切れ表示になったため、お茶を買おうとして130円を投入し、お茶のボタンを押したところ100円のイオンウォーターが出てくるという事態に転じ、得したつもりの30円はあっけなく回収されてしまった。つまりは業者の方がお茶とイオンウォーターの格納場所を間違えたわけだ。

またある日は、「お金を入れたのに商品が出てきませんでした。○○部 鈴木(内線1234)」などというメモが貼り付けられていることもあった。鈴木さん(仮名)、不憫である。

そんなイワクツキの自動販売機に1000円札を入れ、110円の缶入りのお茶を購入した。ジャラジャラジャラーッと100円玉8枚、10円玉9枚が釣銭口から出てくる。うわー、500円玉とか50円玉はないのかと肩を落としながら小銭たちを取り出すと、うち3枚の10円玉がマ緑だ。その緑たるやマリモ並みである。オフィスに戻って、「見て下さいよー、こんな緑の10円玉、初めて見ましたよー。ちょっとヘンな臭いもしますねぇ。」その臭いはなんともノスタルジックな、こぼした牛乳をふいたまま放置した教室の雑巾のようである(お食事中の方はごめんなさい)。のん気に上司に見せると、「そっそれは、緑青じゃないか!猛毒だぞ!」と頬をこわばらせている。

猛毒と言われると弱い私は、慌てて給湯室へ行き、『10円玉洗いの名品サンポール』を探したが、なかったので(それがあるのはトイレだ)、傍にあったゴム手袋をはめ、キッチンハイターでゆすいでみたところ、黒く変化しながら落ちた。落ちたら落ちたで、手元付近で毒物が発生しているのではないかと心配になってしまったが、その後その給湯室周辺で異臭騒ぎも起きなかったので大丈夫だと思う。まったく化学に知識がない者のすることは危なっかしい。因みにそのゴム手袋は毒物が付着している可能性があるので、捨てた方がいいと思うのだが、どうだろうか。

それにしても、あの10円玉。あそこまで緑になるとは、いままでどのように流通していたのだろう。

先頭 表紙

アルト・リコーダー!子供に通知書き手たので、すかさずわらしの妹が使ってたもので済ませましたわ。年に数回も使わないのにねー。理不尽。画板謎、二人しかいない子に、五枚もありますわ。こまったもんです、ねえ奥様! / やりくり上手になりたい@水美 ( 2000-10-22 17:19 )
う〜ん、きっといろいろあるんでしょうね。アルト・リコーダー業者とか。。 / ほにゃらら ( 2000-10-21 01:42 )
学校から持ち帰るパンフを見るたび、業者と文部省との袖の下の金額をかんがえずにはいられません。 / 読書感想文時の節操の無さったら!@水美 ( 2000-10-20 00:12 )
水美様。『愛のまりも』とは往年の歌謡曲の世界ですな。やっぱり歌うは奥村チヨか。。 / ほにゃらら ( 2000-10-19 01:45 )
娘(小二)が学校の販売で、毬藻を買うことに。いかんと言い張る父の勝ったやつ。ちなみに、商品名は、“愛のまりも”。 / 家庭栽培きのこセットが欲しかった@水美 ( 2000-10-18 01:17 )
烏丸様。それを伺って安心しました。。すいへーりーべーぼくのふね♪ななまがり。。 / 太陽にほえろ ( 2000-10-17 22:33 )
水美様。やはり行く末は阿寒湖のマリモちゃんでしょうか。。 / マ〜リモ〜よマ〜リモ〜♪みどりのマリモ〜 ( 2000-10-17 22:28 )
銅が毒になるのも,イオン化した場合だけ……胃酸で溶けるかしらん? そのへんはちょっと自信なくなってきました。 / 烏丸 ( 2000-10-17 14:36 )
緑青は現在では毒性を否定されています。銅の鍋,水道管,銅貨などにこれだけ使われていて,本当に毒性があったらとっくにトラブルが? ということで再実験され,訂正されました。ただし,銅そのものに毒性があるので(といっても,十円玉を何枚も削って飲まないと死なない程度)ガバガバ口に入れるのは問題ありでしょうが。 / 烏丸 ( 2000-10-17 14:34 )
こっくりさんをした後、怖くなって池に投げ捨てられたものを拾った誰かが使用したと思われます。 / 小学生の時よくやったな@水美 ( 2000-10-17 12:17 )
そうだったのね!あやや様。きっと運命の赤い糸でつながってたんだわ! / ほにゃららお目目キラキラ ( 2000-10-17 01:29 )
1枚どころか3枚、ってとこがラッキー(アンラッキー?)さを物語ってますよね!きっとほにゃらら様に会う為に、その自販機の中で待ってたんですよ!設置当時から・・・。 / あやや ( 2000-10-17 00:33 )
ときどき、易者みたいな格好をしたオジサンが座っていて、その人にお金を渡すと、ウグイスが飲み物を運んでくるんですよ。。 / ホラらら ( 2000-10-17 00:24 )
何が出てくるかわからない、楽しい自販機ですね〜。朝のテレビの占いよりこの自販機のほうが吉凶がわかって楽しそう♪ワタシも毎日一日の初めにお試ししたいなー。 / てまちん@占い好き ( 2000-10-17 00:23 )

2000-10-14 水戸黄門はエライ!

秋晴れの土曜日、小石川後楽園へ行った。水戸徳川家の初祖、徳川頼房によって寛永6年(1629年)に中屋敷として造られ、二代藩主光圀によって完成した庭園である。

後楽園の名称の由来は、中国の岳陽楼記「先憂後楽」から来ており、この「民衆に先立って天下のことを憂い、民衆が皆安楽な日を送るようになって後に楽しむ」というのが光圀公の政治的信条だったそうな。エライ!黄門様!

時代は下って小生、幼少のみぎり、学校の先生から「後楽園の由来は“辛いことは先に済ませ、後でゆっくり楽しむ”という意味なんだ。」と言い聞かされた。だから宿題はとっとと済ませよというのが先生の言わんとしたところだが、私は、夏休みの宿題を8月28日ぐらいになって慌てて始めるタイプだったので、「先楽主義者」などと自ら開き直っていた。しかし「後楽」にはそんな深い意味があったとは恐れ入った。

光圀さん(そっ、そんな、友達みたいに。。)は造成にあたり、明の儒者、朱舜水の意見を用いて儒教趣味にしたり、「伯夷列伝」を読んで感銘を受けたあまり伯夷と叔斉の木像を安置したお堂まで作っちゃったりして、かなりお勉強好きだったように推察する。儒学に傾倒しているあたり、「介さんも聞きなさい、格さんも聞きなさい」と言いたくなる気持ちもわかる。きっと、介さん格さんに「光圀、のたまわく...」といった調子で後世にまで残る書を書いて欲しかったのでは。。。

参考文献:財団法人東京都公園協会管理部発行「特別史跡・特別名勝 小石川後楽園」1999年3月

先頭 表紙

ほっほっほっほ〜♪ってゆう歌じゃありませんでしたかなぁ、もし。いや〜わたしも実は見とらんでして。。『元気』は。。 / 鉄砲伝来ほにゃらら ( 2000-10-17 22:36 )
『がんばれ元気』でも侍がしりとりをやっているのですか? / 種子島菊千代(なんのことやら...) ( 2000-10-17 13:34 )
○○○○○○△た様。それは『がんばれ元気』ですか? / ほにゃらら ( 2000-10-17 00:29 )
あぁぁあぁぁぁ〜(谷底に落ちていくときの叫び)。小雁だった〜!ということは、英心・しんぺいちゃん・小雁って、私にとってのバミューダトライアングルってことですかい? / 分身の術では。。ぼむっ!(消え) ( 2000-10-17 00:27 )
最近は「七人の侍」のテーマが「ほっほっほほほ、リンゴ、ゴリラ…」であったかのような錯覚に陥っております。 / ○○○○○○△た ( 2000-10-17 00:09 )
斉藤とも子って芦屋小雁と結婚して、世界に一つと言われたあの「小雁ホラービデオコレクション」を全部捨ててしまい、世のオタクの大顰蹙を買ったあの悪名高き斉藤とも子ですかい? / こすもぽたりん ( 2000-10-17 00:07 )
こすも菊千代様。。ちゃーちゃーちゃ、ちゃーちゃーちゃ、ちゃーちゃーちゃ、ちゃーちゃー。おっとこれは江戸を斬るだった(←七人の侍と全然違うぞ!) / ギズモほにゃらら ( 2000-10-16 23:25 )
烏丸様パートU。やっぱり貫禄でしょうか。昔からの映画俳優さんは違いますなぁ。。なんかこう、職人気質っていうのでしょうか。。 / ほにゃらら ( 2000-10-16 23:23 )
烏丸様。。さらにソーセージの店なんかも出しちゃったりして旅費を稼ぐわけだわさ。あれ?ネプチューンも連れてるぞ! / それは奥さんの浅丘ルリ子でしょ。ぺしっ! ( 2000-10-16 23:19 )
ぽたりん様。東野英心氏の奥方は斉藤とも子@それいけレッドビッキーズでしたでしょうか? / 林寛子もレッドビッキーズ?荒木由美子?? ( 2000-10-16 23:13 )
てまちん様。。わたしは東野英心氏とピンポンパンのしんぺいちゃんの区別がつきません。。 / おもちゃへゴー! ( 2000-10-16 23:11 )
七人の侍では野武士の頭でしたのにねえ。 / こすも菊千代 ( 2000-10-16 13:26 )
東野英治郎は,ずっと昔,あるなんたら周年のイベントで,「では,東野英治郎さま」と紹介されてステージに出てきて,ただ「わっはっはっはっは」とやってすたすたっとおりて,そりゃあもう拍手喝采。 / 烏丸 ( 2000-10-16 12:34 )
石坂浩二だと,漫遊先のあちこちで,「これはお宝ですねえ」とかうんちくを発揮してほしい。で,悪代官をたけしが演じて,ゲストの巨泉が「ハウマッチ!」。正解が続くと,水戸黄門世界一周版。 / 烏丸 ( 2000-10-16 12:31 )
東野英治郎ざましょ、てまちん様。英心は息子。 / こすもぽたりん ( 2000-10-16 02:37 )
ええ?!石坂浩二が黄門様???なんだかやさしそうじゃなくてヤダな〜。私はやっぱり東野英心が一番好きだな。”わっはっは”を聞くとなごみましたよ〜 / てまちん@おじじ好き ( 2000-10-16 00:36 )
あやや様。出たー!お銀の入浴シーン!筋肉番付で頑張る野村マサキもよろしくね♪新黄門様は石坂浩二と聞いたときは結構おどろきましたよね〜。去年の大河ドラマ「元禄繚乱」の吉良役と見た目変わんないぞ!と。 / 彼をヘイちゃんって呼ぶのは巨泉だけだぞ! ( 2000-10-16 00:25 )
烏丸様。。光圀くんにもそげなエピソードがあったとは、風車の弥七もショックを隠せまい。。 / ほにゃらら ( 2000-10-16 00:17 )
実は私の水戸黄門好き(ただのTVレベルですが)は辞めた会社で有名で、「月曜日の就終業間際にあややに企画書を持って行くとキゲンが悪くなる。」「ギリギリまで会社にいた日、タクシーで帰ってるのをみた」等など、助長されたウワザまで飛んでおりました。「水戸黄門大学」というHPで、歴史上の質問に黄門様が答えたりお銀の入浴シーンが見れたりするんです。(だからなんだ) / 石坂浩二はイヤなあやや ( 2000-10-15 05:55 )
先日読み終えて書評書くのをためらっている本(だって気持ち悪いんだもん)にも光圀公が出てこられて,お堂の下にいる者を試し切りしようか,という話になって,最初は「かわいそうじゃん」と言っていたのに,「光圀くんてばおっくびょー」と言われて「んなことはない」とお堂にもぐっていやがる者を切り殺してしまった,という話があるそうです。さすがに後で反省はしたみたいですけど。 / 烏丸 ( 2000-10-15 02:59 )
ぽったりん♪様。朱舜水のお墓参りに行かれるあたり、さすが通でいらっしゃる。。私は二宮尊徳のお墓なら行ったかなぁ(←どーゆー繋がり?ぺしっ!) / ほにゃサイナラー(逃走) ( 2000-10-15 02:12 )
いっ、いかん。ゴメンネ、光圀さん。。byほにゃらら / 大王様ありがとうございました。。by光圀 ( 2000-10-15 02:00 )
光圀が大日本史を書いたのは、常陸太田の西山荘という山奥の隠居所です。私が生まれたのは、西山荘を見下ろす高台にある西山病院です。朱舜水の墓参りにも行ったんだけど、ありゃどこにあったかな? / ぽったりん♪ ( 2000-10-15 01:58 )
てまちん様。とりあえず人生楽ありゃ苦もあるさ〜♪と歌いながらムリヤリ納得しましょう。。 / 由美かおる ( 2000-10-15 01:52 )
あれ、肝心なこと書き落としていますよ。光圀さんは、「大日本史」という大著を、後世に残しています。 / 口車大王 ( 2000-10-15 01:42 )
おおお、そんなに立派な由来があったのですね。てまちん、小石川後楽園といえば、幼少のみぎり写生会で訪れた際”しゃっくり”が止らなくなり、「このまま百回しゃっくりをしたら死んでしまうかも。。。」と深刻になりながらしゃっくりを数えた思い出があります。そんな立派な意味を知らずに勝手に先の不幸を憂いてましたが後から楽も来ません。おかしい。 / てまちん ( 2000-10-15 00:59 )

2000-10-12 宝塚歌劇雪組公演「デパートメントストア・凱旋門」

有楽町はタカラヅカ1000days劇場へ、宝塚歌劇雪組公演を見に行った。

現在雪組のトップスターは轟悠。この方、素晴らしく男っぽい方(というか男)で、女を微塵も感じさせない。もう男の中の男。といっても、こんな男はいないよーん。て感じである。そのうえ、かなり芸達者なのが大したものだ。その相手を務める娘役トップは月影瞳。長野県出身。タカラジェンヌの芸名はその昔、万葉集だか百人一首だかからつけていたらしいが、最近ではもうわけわかんない状態の芸名もチラホラ。。。そんな中、この人の芸名はなかなか美しく、名前フェチの私としては、やられた〜という感じである(なにを?)。

一幕目の「デパートメントストア」は、好景気だったデパートにあるとき不況が訪れるが、従業員全員が一丸となって初心を取り戻し、夢のあるデパートとしてリニューアルオープンをするまでを、歌とダンスで展開していくショー。どうしても某デパートのことが浮かんでしまう(近くだしネ)。二幕目「凱旋門」は映画でもお馴染みの、第2次世界大戦下、パリで亡命者ゆえに闇の世界で生計を立てている外科医の悲恋ものの芝居。チケット記載の、歌劇団自ら称する分類によると‘ミュージカル・プレイ’である。

通常、宝塚歌劇の公演は芝居とショーの二本立てである。まず一幕目の芝居で「君を心から愛しているんだ!」みたいな超二枚目の路線で観客を陶酔させた後、二幕目のショーで色と光の洪水で観客を圧倒、フィナーレでスター達が手に鈴のようなもの(その名も『しゃんしゃん』というらしい。昔ヒップアップが真似していた)を持って、大階段が降りてくると、もう、たまらない!の興奮状態となる。そして観客達はショーの題目を連呼するテーマソングを頭の中でガンガン鳴り響かせながら、皆華々しく家路に着くのである。そしてその連呼は翌日まで続く。

しかし今回は一幕目がショー「デパートメントストア」であり、二幕目が重めの芝居「凱旋門」である。フィナーレ好きの私としては、「そうなると大階段はいつ出てくるの〜?」と心配してしまうところだが、芝居の後にちゃんと用意されていたのでよかった。家路へのテーマソングが、芝居の中で歌われた「ぱらら♪ぱらら♪ぱらら〜♪」というなんともアンニュイな曲になってしまうが、大階段が出てくれば満足だ。

幕間の30分の休憩中、1000days劇場の向かいにある交通会館1階の北海道プラザへ、脱兎のごとく駆け込んでソフトクリームを食べた。田中義剛経営の牧場の牛乳を使っているらしい。ミルクの味がバターのように濃くて、とても美味しかった。しかもコーンの奥の奥まで詰まっている。

ソフトクリームを食べながら「田中義剛は、動物を動物として扱っているから偉い」などと妙な田中義剛論を展開していた友人は、劇場の座席にて、プログラムに載っている舞台化粧のタカラジェンヌを指し、「この人、『紫の履歴書』って感じ。0120−333の〜♪」と歌いだすので、周りのファンの人に刺されるのではないかとヒヤヒヤした。

先頭 表紙

今ふと思い出したのですが、ソフトクリームというアイドルグループがいましたなぁ。。「うららちゃん」はそのメンバーではなかったけど。。 / ほにゃらら ( 2000-10-16 23:35 )
OH!ピカオ様。。お誕生日おめでとうございますでござるで♪ござるで♪ござるで♪ござる♪ / ちょんまげマーチ@おかあさんといっしょ ( 2000-10-16 23:31 )
最後の下りにしばらく笑うピカオ・・・。はぁー、でそのソフトはまだ食べたことがないでござる!今度行ってみるでござるよ。でも田中義剛は個人的に嫌いでござる。奥様は結構きれいでびっくりしたでござる。 / ソフト大好き@pikao ( 2000-10-16 23:07 )
peach先生。。そういえば宝塚のアステアと異名をとっていた大浦みずきが座長となった、10年弱前のNY公演に星奈さんも行かれてましたね。NYということでダンスの名手を揃えての公演だったと思います。。あと確か星奈さんは広島県福山市のご出身でしたよね〜。バレエのコンクールでよく入賞されていたとか雑誌で見ました。。 / ほにゃららやけに詳しい ( 2000-10-16 00:11 )
ほにゃらら様、そうですソウですぅ〜、しかし残念ながら彼女(星奈優里さん)の舞台は観ていないのですよぉ〜。日本を出国する前に2人また、宝塚の音楽学校の方へ入学した物の芸名が不明だし、彼女達も多分娘役でしょう。ダンスが好きなほにゃらら様と出逢えてトッテモ嬉しいです! / 嬉しいな!これからも宜しく@peach ( 2000-10-15 03:12 )
でまちん様。私はでまちはしませんでした。こんど見てみようかなぁ。“いりまち”っていうのもありますよね。。 / ほにゃららエンヌ ( 2000-10-14 21:04 )
peach先生。ダンス名人の星奈優里さんですね!所作がとても綺麗で好きです。数年前まで雪組にいらして、雪組版の『エリザベート』のときの黒天使(トートに仕えるダンサー)の役がとっても良くて、数人いる黒天使の中でも彼女ばかり目で追ってしまいました。同じく雪組時代、JFKのマリリン・モンローの役もとってもよくて、はかなげな感じを上手く表現される女優さんだと思います。。現在の星組はトップスターの稔幸さん以下ダンスの人が揃っている(あ、先月ひとり音羽椋さんが退団してしまって残念。。)ので爽快ですね。。お差し支えなければまた宝塚をはじめpeach先生のダンスのお話をお聞かせください。 / ほにゃららはダンスの人が好き。。 ( 2000-10-14 20:55 )
”でまち”ってヤツをされたのでしょうか?まわりにヅカファンが結構いて、言葉だけは知ってるのですが。。。。 / てまちん ( 2000-10-14 10:26 )
ほにゃらら様、お邪魔します。宝塚ネタ!今日辺り書こうかと考えていたのに先を越されてしまいました。。。と言っても私の場合古いものになります。多分今も現役トップの娘役(星組みだと思うのですが)星名由里(字に自信が無いのですがご存知ですか?)などを始め教え子が今も何名か在籍中です。ナァ〜ンて書くと、カナリの年齢に勘違いされちゃうのかな? / peach@初めまして。。。 ( 2000-10-14 07:40 )
ロダン様。自分でもちょっとチャレンジングな題材だなと思っています。ある種、外国語みたいなもんかもしれませんので、語学チャンネルを駆使してご拝読ください。 / 愛〜♪それは〜♪ほにゃらら〜♪ ( 2000-10-14 02:05 )
申し訳ありませんが、宝塚よりも、ソフトクリームに心奪われてしまいました。有楽町の交通会館ですね、今度行ってみます。 / 帯広のソフトクリームが忘れられないロダン ( 2000-10-14 02:01 )

2000-10-10 来年のカレンダー

パラッパラッパラッパ♪カレンダガール♪
ちょいと前までは、いしだあゆみの衣装が毎週楽しみだった、NHK『ときめき夢サウンド』でこの手の歌を聞く機会が多かったが、あの番組が終わって以来、トンと耳にしなくなった。いや、確かにその後同じような選曲の番組が始まったが、いしだあゆみが出なければもう見る価値など90%減なのである。それにしても、このパラッパラッパラッパ♪の部分って一体なんて歌っているのだろう。。

それはさておき、てまちん様も仰っている通り、もう10月である。10月になると、巷ではそろそろ来年の手帳やカレンダーが店頭に並びだす頃である。私はこの『来年の手帳・カレンダーフェア』が大好きで、そこに辿り着くためなら、銀座伊○屋の最上階まで階段で登ることも厭わない。来年の手帳やカレンダーを選ぶ行程は、まさに来年の自分との出会いの序章であり、その興奮は長蛇の列のエレベータなど待ちきれないほどである。新しい手帳やカレンダーを用意することで、新しい自分へ切り替えるという発想はいわゆるひとつの『リセット』といえよう。

去年の今ごろ、駿河台のMじ大学で検定試験を受けた帰り、近くにあるSBマートで、試験勉強から開放された勢いでカレンダーを買った。勢いで買ったとはいえ、なかなか1年間楽しめたので(まだ1年経っていないが)、来年のカレンダーも同じシリーズのものを買うことにした。家に帰って巻かれたカレンダーを開き、1枚1枚めくってみたが、当然のことながら、去年と抜本的には変わらないため、あまりリセット効果は得られないことに気付いた。でも構わない。カレンダーから毎日微笑みかける『おじゃる丸』は可愛いから。。。

先頭 表紙

調子に乗って、『スーパーミルクちゃん』のことを自分のページにも書いてしまっただす。 / 我が国の大統領 ( 2000-10-19 14:46 )
任務かんりょ〜。。寿司でもくいいっか〜。 / あれは単なる善良な市民よ〜 ( 2000-10-19 01:07 )
全くですね、ご隠居。とりあえず、任務完了ですね、ご隠居。お寿司ですかね、ご隠居。お〜す〜し〜♪ / うっかりぽた兵衛 ( 2000-10-18 00:16 )
ミルクチャン、知らない人は全く知らない、『あなたも知らない世界』ですからなぁ。。さらにまたこの大統領会談も、かなり奥のほうでコソコソやってますからなぁ。このやりとりに気付いているのはわたしらだけかもしれませんなぁ、なぁ、ぽたりんさんや。。 / す〜し〜す〜し〜お〜す〜し〜♪ ( 2000-10-17 22:45 )
しかしこのミルクチャンねたって、何人くらいの人がわかったんでしょうねえ。 / な〜んつってぽたりん ( 2000-10-17 13:36 )
美少女になったハナゲの回(最終回?)もよろしかったですな。 / 健康第一の大統領だす。 ( 2000-10-17 13:35 )
は〜い、夜桜お七です。な〜んつってな。するとちょうどテツコみたいな感じですかね。。 / いまネ、いまネ、消防車が通ったんです〜 ( 2000-10-17 00:32 )
は〜い、ほっかいどータクショクぎんこーで〜す。なーんつってな。データベースは歩いているので持ってないのだ〜、大統りょ〜。 / 我が国の大統領だす。 ( 2000-10-17 00:11 )
は〜い、こちらあばれはっちゃくです。なーんつってな。隠密同心ぽたりん様、すごいでーたべーすをお持ちなのだ〜。テツコ〜、味は〜? / ま〜ろ〜や〜か〜 ( 2000-10-16 23:17 )
中村春香(なかむらはるか)、1988年生まれ。主な出演作は、超光戦士シャンゼリオン(特撮)、ミスタードーナツ(CM)、WHO!?(ドラマ)、スーパーミルクチャン(アニメ)だそうです。 / 公儀隠密ぽたりん ( 2000-10-16 14:08 )
殿、歩く声優データベースに確認いたしましたところ、「ん〜、どっかの子供。小学生。」ということでございます。 / 公儀隠密ぽたりん ( 2000-10-16 13:36 )
え〜っと、ミルクチャンの声についても聞いたことがあったのですが、「歩く声優データベース」がもう寝てしまっているので、小便に起きた際にでも聞いておきます。 / テツコぽたりん ( 2000-10-16 02:39 )
「ぽたりん様、ぽたりん様、ぽたりんさま〜っ!」(ほにゃらら、ぽたりんに駆け寄る。ぜいぜいと息があがっているほにゃらら)「ぽたりん様、スーパーミルクチャンの声もお子様なのですか??」 / ほにゃらら劇場ト書きバージョン ( 2000-10-14 21:16 )
ワオー!ぽたりん様の会社のサーバっておしゃれ〜。わたしはトミー爺の作った「からくり栗とくるみ割り人形」が欲しいと思う中秋の候でござります。 / ちっちゃいものクラブのファンクラブ ( 2000-10-14 02:17 )
ほにゃらら様、私は小さ目の貧ちゃんのぬいぐるみを持っております。うちの会社は皆『おじゃる丸』ファンで、会社のサーバには、キスケ、アカネ、アオベエ、オコリン、ニコリンなどの名前が付いています。さすがに「うすいさちよ」という名のサーバはいません。カタツムリのカタピーもなかなかにいい味ですな。 / こすもぽたりん ( 2000-10-13 00:56 )
てまちん様。。そうでしたか。。CDショップも併設していた本屋さんですよね。。時間つぶしと待ち合わせには最適でした。。(買ってくれよぉーby本屋さん)。。そういえば最近あの改札で降りてないなー。 / 渋谷はちょっと苦手〜♪ ( 2000-10-12 01:07 )
ぽたりん様。。貧ちゃん、超キュートですな。ふむふむ、本当のお子様だったんですか。。どうりでナチュラルな声ですよね。。前に銀座博○館で貧ちゃんのぬいぐるみを売っていて、買いそうになりましたが、これ以上ボロな家になっても困るのでとりあえずやめておきました。 / 私は捨てられたかわいそうな仔猫です ( 2000-10-12 01:04 )
美奈子様。確かにそれはややこしそうですね。。粋がって洋モノの手帳などを使ったりすると、日本では休日なのに会議の予定を入れてしまいそうになったりすることもありますもんね。。 / オイオイ!気ィつけてや。。 ( 2000-10-12 01:01 )
あやや様。洋モノカレンダーって活字ひとつとっても洒落たものが多いですよね。。このまえ神田SS堂洋書売り場でアリーのカレンダーなるものも売っていました。。Mじ大学はオフィスビルみたいで、石田純一とかが設計図が入った筒なんぞを抱えて歩いていそうなのに、中で闊歩しているのはビジネスマンではなく学生さんなところが摩訶不思議ワールドだと思いました。。。 / ほにゃらら思い出に変わるまで ( 2000-10-12 00:58 )
伊○屋は、渋谷東急にできましたよ!銀座線の出口の真ん前(昔本屋だったとこ)に手帳がずらり、です。改札の前って買いたくなりますよね〜。 / てまちん ( 2000-10-11 14:26 )
『おじゃる丸』ではやはり、貧乏神の貧ちゃんが見逃せませんですよね。貧ちゃんの声は現役小学生の女の子なのですね。斎藤彩夏ちゃんでしたか。 / 北斗七星のぽた ( 2000-10-11 10:55 )
オーストラリアでは州ごとに祭日が違うので、カレンダーがややこしいの。「今日はお休み?ワーイ!」と思っても、よく見ると隣の州だけの祭日でガッカリ、とか。 / 美奈子 ( 2000-10-11 04:52 )
私もすきですよう〜。毎年洋書コーナーとかで、舶来(死語)モノを選ぶのですが、休日が違うところ(あたりまえ)になっているので何度も勝手に会社をやすみそうになりました。(;△;)Mじ大学、校舎がなんだか安っぽくなってしまって哀しいですー / あやや ( 2000-10-11 04:25 )

2000-10-09 レイク・エンジェル

レイクのコマーシャルが『レイク・エンジェル』なるものになった。

映画版チャーリーズ・エンジェルがこの秋に日米同時公開されるのに合わせてなのか、はたまた偶然なのかは私の知るところではない。3人のレイク・エンジェルたちは一様にファラ・フォーセット風の髪型をしたブロンド美女、ボスのチャーリーの役どころは従前よりレイクの顔を務めるジーコだ。ほとんど意味はなさそうなところが、なんだかたまらない。

消費者金融のコマーシャルはいつも趣向を凝らしている。『オー人事』のシリーズと同じくらい目が離せない。最近では『黄色い看板プロミス』が話題だが、5年程前は無人自動貸出機(というのか?)市場で各社鎬を削っていた。そのネーミングのセンスと思い切りのよさは、ここのところ金融再編で新しい行名を発表している銀行業界にも欲しいところだ。

『むじんくん』は、宇宙人のキャラクターも話題になり、「ラララむじんくん♪ラララむじんくん♪ラララ♪」という歌は、ジャイアンツのホームゲームに於いて元木選手が打席に入るときに、ハモンドオルガンで1小節が流れるほど認知された。

『お自動さん』も日常生活をおくるお地蔵さんのキャラクターが面白く、下北沢などの街頭で配布された『お自動さんボールペン』や、『お自動さんストラップ』もマニア垂涎の品となった。友人の持っていた、おしゃぶりをくわえている赤ちゃんのお自動さんストラップもかなり可愛かったが、私がもらった大村昆のような黒いメガネをかけたサラリーマンのお自動さんだって結構いい味である。

それに対抗するレイクの商品名は『ひとりででき太』というものだったと思うが、神様ジーコを起用したことでお上品な仕上がりとなり、むじんくんやお自動さんのようにスパークしきれなかったきらいがあった。レイクのキャッチフレーズは『ほのぼのローンほのぼのレイク』なのだからそれはそれでよかったと思う。何も各社が奇をてらう必要はない。それがここへ来て『レイク・エンジェル』を打ち出すことにより、ジーコの存在感は守りつつ、ギャグ性を備えることにも成功したと思う。

この業界のコマーシャルといって忘れてはならないのは「レッツゴウ!」で始まる武富士だろう。あの激しい踊り、他では聞くことの出来ない曲。隣の部屋のテレビからあの曲が流れてくると、つい走って見に行ってしまう。聞いたところによると、ダンスシーンは幾度か更新しているそうだが、曲は何年も前から変えていないそうだ。そして永年に亘り、曲についての問い合わせがあるらしい。この夏、金鳥の殺虫剤のコマーシャルで、竹薮の中で数人のダンサーがレオタード姿で激しく踊っているコマーシャルがあった。「竹薮で踊るときには蚊取ナントカ。。」というコピーだったが、武富士のパロディだろう。パロディが出るようになればエンターテイメントとしては一流の証。大したものである。

そういえば、やはり5年ぐらい前、チャッチャラ♪チャッチャラ♪というマカレナもどきの音楽で細川直美がふにゃふにゃと踊っていたコマーシャルがあった。5人ぐらいの女性ダンサーを従えて、椅子に座って踊ったり、立って踊ったり。オフィスのOLという設定なのだろうが、なんともヘンテコでとっても気になったことを思い出した。

先頭 表紙

うぉっと、マイケル様。。間違えてしまい申した。。失敬、失敬。。 / ほにゃらら おしおきだべ〜 ( 2000-10-12 01:11 )
美奈子様。。やっぱり『ビデオレター』しましょうか?? / ほにゃらら ( 2000-10-12 01:09 )
「スパイ大作戦」では"消滅"するんじゃなかったですか? "爆発"はタイムボカンのドクロベーの指令だべー。 / マイケル ( 2000-10-11 08:49 )
きゃー、ほにゃらら様!わざわざHPまでチェックして下さってありがとうございます! / こうなったら意地でも見たいよ〜ん ( 2000-10-11 04:49 )
わお!よちみ様。。するどい。。仲本工事のビデオデッキのコマーシャル、「こ・ま・お・く・り・も・で・き・ま・す・よ」の方が難易度高いぞ! / ほにゃららin石器時代 ( 2000-10-11 00:12 )
コードネームてまちん殿。。尚この日記は自動的に爆発する。。。 / それはスパイ大作戦だよ〜ん(ペシっ!) ( 2000-10-11 00:09 )
すごい特訓してるワリに、「ク」はとても楽なのでは!? と妹が指摘してました。たしかに「イ」はたいへんそう・・・。 / よちみ ( 2000-10-11 00:09 )
うっぷー!ねむり様。。まさにキャイーン!ですね。。あの白い『パンタロン』がいかにもでございます。。 / ほにゃらら ( 2000-10-11 00:06 )
美奈子様。。だめだ〜。武富士よろしくレイクのHPでもCMが見られるかと思ったのですが、載っていないようでした。。残念。。。日本在住のお知り合いの方からビデオレターして頂いてください!! / なにもそこまでせんでも。。。 ( 2000-10-11 00:04 )
マイコー様。。武富士のHP見てきました〜。一緒にダンス!ダンス!ダンス! / れっつごぅ ( 2000-10-11 00:00 )
あやや様。どうせなら、その上司様にはAPAの女社長ぐらい目立って欲しかったですね。。 / ほにゃらら ( 2000-10-10 23:58 )
マイコー様。『スクラッチむじんくん』では、逆回転のもありましたね。。 / ららら♪ほにゃらら♪ららら♪ほにゃらら♪ ( 2000-10-10 23:56 )
>美奈子さま / あっ、そういえば、オーストラリア専用の事業部がありました!(今頃気付く) / あやや ( 2000-10-10 23:25 )
レイクエンジェルのレ・イ・クの[ク]の時のキャイーン風お尻の突き出し型が目に焼き付きます。新作TVシリーズのチャーリーズエンジェルよりも、このCMのほうが前作を思わせてよろしいと日々思っている次第です。 / ねむり ( 2000-10-10 15:43 )
バレエ愛好者(といっても前屈マイナス)のてまちんとしては、ただただエンジェルたちの身体のやわらかさに見とれてました。。そっか、あれはチャーリーズ・エンジェルってことなのか。ボスがしぶい声じゃないとわかんないよ〜ん。(ってあれは吹き替え???) / てまちん ( 2000-10-10 12:23 )
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/mono/990705c.htm によると「レッツゴウ!」の曲は二万枚限定でCD化されたことがあるそうです。武富士のホームページで詳しいステップも見れますよ。 / マイケル ( 2000-10-10 09:03 )
レイク・エンジェル!ぜひ見たいっ!! あやや様、オー人事の会社だったんですか。オーストラリアで日本人が転職といえばまずスタッフサービス、ですよね! / 美奈子もこれからお世話になります ( 2000-10-10 02:57 )
ほにゃららさま、いや、ほとんどは俳優さん(?)らしいのですが、、おサル編のとき、その上司が広報宣伝部にいたとかで・・。しかも、後ろの方に映ってるサラリーマン役・・。出たかったのかもしれない・・。 / あやや ( 2000-10-10 01:36 )
僕はむじんくんの、DJバージョン(スクラッチしてるやつ)が好きでした。 / マイケル ( 2000-10-10 01:03 )
あやや様。オー!あのCMに出ていらしたのは社員の方だったのですね!オー人事様(スタッフサービス様)のCMのすごいところは、従前のCMがスタッフ登録促進という一面のみを押し出していたのに比し、それに加えてもう一面たる雇用主側へのアピールをも押し出し、両A面的なシリーズとした点にありましょう。。いずれにしてもパチパチパチ! / ほにゃらら語りすぎ。。 ( 2000-10-10 00:14 )
匿名様。何処の誰だか知〜らないけれど〜♪そうなんですか。。幹部全員姓名判断で改名ってのもすごいけど、いい姓名しているというだけで幹部に登用されるよりはいい方針かもしれませんね。。。 / そんな会社こそオー人事。。 ( 2000-10-10 00:03 )
私も働いていたとき、広報宣伝部のフロアまで「CM放送予定」をこっそり見に行ってました。そして、結婚式の乾杯の音頭は、「オー人事」初期のCM<おサル電車にのったOLが「すみません、ダイヤが乱れていて遅れます」と電話しているCM」に出ていた元上司・・トホホ / 元オー人事営業企画部あやや ( 2000-10-09 23:37 )
今日ほにゃらら様が挙げられた企業のうちの一つは、社長さんが占いにこってて、幹部全員が姓名判断で改名させられたそうです。コマーシャルもきっとその占い師さんにいいかどうか占ってもらったに違いありません。おかげで儲かってるみたいです。 / 今日だけ匿名@うちもその占い師を雇いたい ( 2000-10-09 23:23 )

2000-10-08 ジャニーズのコンサート

東京ドームでなんやら催しがあったらしい。

夜の10時頃、JR中央線に乗っていると水道橋からドヤドヤと大勢乗ってきた。プロ野球のナイトゲームかと最初は思っていたが、客層は10代前半の少女ばかり、そして一様にジャニーズのファンと思しきモノを所有しているので、おそらくジャニーズ系のコンサートがあったに相違ない。

彼女たちが所有していたジャニーズ・ファンの証となったモノとは紙袋である。それは、横60センチ、高さ40センチ、幅10センチぐらいの横長で、素材は無印風のダンボール色をしており、思い思いの好きなアイドルの切り抜きが貼り付けてある。恐らく「明星」や「平凡(もうない?)」あたりから切り抜いたのであろう。そしてマチの部分には「大野君大好き」とか書いてある(大野君って誰や? )。

もうこれはアートともいえる、『ジャニーズ‘コラージュ’紙袋』だ。既成品のジャニーズ紙袋だって売っているであろうにもかかわらず、それを買うことなく、自分なりのこだわりをもって作品を制作し、今日のようなコンサートの日をその発表の場としている。また、ある少女たちは紙袋の端に「名刺交換してください」と丸文字で書いた貼り紙がくっついていたりする。この紙袋は広告機能も果たしているのだ。こういったお手製の紙袋を、一部のグループのみならず不特定多数の少女が携えているのを見ると、どうやらファンの間で流行っているらしい。

彼女たちは流行っていることを認識しながら、同じようなものを作り、肩から提げているわけだから、そこにオリジナリティーがあるかどうかははなはだ疑問だ。しかし、好きなアイドルをただ歓声をあげる対象としているだけではなく、それをツールとしてアートやコミュニュケーションをもエンジョイしている。これはなかなかやるなぁと妙に感心してしまった。

先頭 表紙

うぷ〜っ!やだ〜、あやや様。牛乳飲んでるときに笑わさないで下さいよ〜。。 / はい、消えた!byキンキン ( 2000-10-09 23:54 )
ラストはお決まりの恋人選び / あやや ( 2000-10-09 23:39 )
あろう様。なるほどザワールド〜!お約束の水着ギャルは???(それは芸能人水泳大会だっつーの!ぺしっ!) / 司会おりも政夫 ( 2000-10-09 21:09 )
どうやら、東京ドームで「ジャニーズ大運動会」があったようですね。たっきーとかジャニーズのメンバーが勢ぞろいだったそうです。 / あろう ( 2000-10-09 19:16 )
あやや様。飛び出す仕掛け、超グッドですよ。まだそれをやっている人はいませんでした。サザンの年越しには、さらに除夜の鐘なんぞを提げてみるとおしゃれ〜。0:00過ぎたら、鏡餅がババーンと飛び出したり。。きゃーっ! / ほにゃらら ( 2000-10-09 18:53 )
ウゴウゴウゴ / ゴンタくん ( 2000-10-09 18:50 )
ジャニーズファンではないけど、へ〜、そんな紙袋がはやってるのか〜。昔「できるかな」を愛していた私はちょっと手がムズムズしちまいます。私の高校時代にそんな風習(?)があったらめちゃくちゃ張り切ったことでしょう〜。(飛び出す仕掛けとか)当時の私はB’zやTMNの傍ら中島みゆきや来生たかおのコンサートに行く節操なしでした。サザンの年越しには何かつくろっかな〜 / ヘンに触発されたあやや ( 2000-10-09 04:44 )
口車様。。ストックホルムの美しい写真、毎回楽しみにしております。はてさて、そうなんざますよ、奥様。なかなかやるざます。。 / ほにゃらら ( 2000-10-09 02:27 )
をを、携帯電話といった最新ITツールだけでなく、こういう、既存のコミュニケーションメディアをちゃんと使っているのですな。理由のひとつとして、コストかな。なかなかやりますなぁ。 / 口車大王 ( 2000-10-09 01:07 )

[次の10件を表示] (総目次)