himajin top
フィー子の娘「ZZ子(ジズ子)の成長記録」

2003年1月10日に産まれた娘、ZZ子(ジズ子)の育児記録。現在、区立小学校の5年生。
サッカーネタはこちらです(フィー子のヨーロピアンサッカー)。
どちらもどうぞよろしくお願いします!
2011年2月23日生まれのヨークシャーテリア「ちいず」も家族になりました。

 ふりぃのかうんた
 昨日 ふりぃのかうんた  今日 ふりぃのかうんた

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2005-12-09 サンリオピューロランド
2005-12-07 遊びの基礎
2005-12-01 習い事その2 〜ただひたすらに走り回りたい〜
2005-12-01 習い事特集 その1〜泳げた記念日〜
2005-11-28 ひったくりに注意
2005-11-25 鍵と遠足
2005-11-21 人形が、ZZ子を好き?!
2005-11-16 育児は根気?
2005-11-14 血筋
2005-11-07 なぜなぜ坊やとニモ


2005-12-09 サンリオピューロランド

夫が突如、湿度フェチになっていて、一日中湿度を気にしている。気化式の加湿器を購入したばかりなのに、さらに2台追加で購入。今度は湿度計を各部屋に購入しようとしている。As you please.(笑)



先日、同い年の子供4人で(もちろん母親も一緒)六本木ヒルズに集合。子供向きではないと思っていたが、案外遊べる。住居棟下の公園で遊ばせたり、ヒルズの広場で追いかけっこしたり。公園は金髪の子供たちとアジア系のベビーシッターが大半をしめていた。私もZZ子のベビーシッターと間違えられたらどうしようなんて想像したりして。うり二つだったらそんなこともないんだろうけど、最近ZZ子はパパに似てるからなあ。



土曜に、サンリオピューロランドに行った。母子4組、と思ったら一人の子はパパもついてきた(笑)。この日も一日抱っこもしないでよく歩く。帰りの電車も寝ない。眠気が襲ってきた時間にパパが帰宅し、結局説得して寝かしつけたのが夜11時。恐るべし体力。
サンリオは、ディズニーと同じく、ZZ子はもの凄い喜びよう。お友達と一緒に行くと、いつもZZ子ばかり大喜びでなんだか申し訳ないくらい。アトラクションやショーを見て、さて帰ろうという時間になって、急にZZ子がフェイスペインティングをやりたいと言い出す。どう考えても1時間は並ぶ列を見て、説得をしたのだが、どうしてもやりたいという。他の友達には先に帰ってもらうことにして、並んだ。見事に1時間並んだのだが、一人で座り込んで遊んでおとなしく待っていた。待望のフェイスペインティングはキティちゃん。

頬にキティちゃん、頭にシナモンちゃんの三角帽。斜めがけにシナモンちゃんのランチボックス(ポップコーン入れのようなもの)。お土産は一つだけだと選ばせた、ウサハナちゃんの人形を手に持って、得意満面に満員電車で帰ってきた。これぞ「ザ・サンリオ少女」。

それ以来毎日ウサハナちゃんの人形を持ち歩き、チュー攻めにし、シナモンちゃんのランチボックスをお風呂に入れて遊んでいる。全く、連れて行きがいのある子供である。


画像:フェイスペインティングのアップ(子供用だから、水性。お風呂ですぐ取れてしまった)


先頭 表紙

ど〜にゃさま、そうなんですか!いやいや驚きましたよ。なんせ私がかつて降りた時は、バスロータリーしか無かったんですから!(笑)先日は、駅前をもっとぶらぶらしたかったくらいです。 / フィー子 ( 2005-12-13 22:46 )
Seaさん、大変だった分、思い出にも印象深く残ったのかもしれないですね。お嬢さんたち何歳くらいだったのかしら。抱っこで突然の大雨はきついですよね。 / フィー子 ( 2005-12-13 22:44 )
発展してる・・・のかな?何せ市役所に「多摩センター活性化推進室」がある。 / ど〜にゃ@原住民 ( 2005-12-11 01:23 )
あのね、入るときは天気よかったんですよ〜、で、遊び疲れて出てきたらすご〜い雨だったんです、傘をさしててもぬれちゃうぐらい… 電車の中で娘たちを着替えさせました>< / Sea ( 2005-12-11 00:23 )
てじおさま、我が家も結露が悩みです。何もしなくても結露があり、さらに去年までのスチーム式だともの凄い結露で家がかびるんじゃないかと心配したんです。でも気化式だとそう影響ないようです。外が寒くて家が暖かいと結露ってできるんですよね。何とかして我が家も結露減らしたいです〜。 / フィー子 ( 2005-12-10 20:29 )
Seaさま、どしゃぶりでも家族で出かけたんですね。駅からの5分が長く感じたんではないですか?この日の駅までの道はクリスマス一色でとても素敵でしたよ。多摩センターが発展してて驚きました〜。 / フィー子 ( 2005-12-10 20:27 )
えりるるさま、きっとえりるるさまならキュートなほっぺになるわ〜。あ、でも子供オンリーだった!(*^_^*) / フィー子 ( 2005-12-10 20:25 )
うち結構、結露が酷くって。加湿器いらずです(涙) / てじお ( 2005-12-10 06:02 )
思い出のサンリオビューロランド!あの日は土砂降りの雨だったなあ… びしょびしょにぬれて親子で帰りの電車に乗ったの覚えてます〜 / Sea ( 2005-12-10 01:21 )
フェイスペインティング!私もしてもらいたーい!私、サンリオ少女でした(笑) / えりるる ( 2005-12-10 01:02 )
レイちゃん、そうね、次は日独友好でもペイントしましょうかね(笑)。どうしても渡したかったなんて可愛いねえ。実はあの後、デジカメ忘れてる事に気づいて、戻ったのよ〜(T_T)。 / フィー子 ( 2005-12-10 00:03 )
azちゃん、そうねえ、今は私に連れられて行ってるけど、細かいものがナンなのか全然わかってないのよね。ただひたすらキャラクターで喜んでるだけで。でもほんとサンリオショップ好きになりそうだわ〜 / フィー子 ( 2005-12-09 23:55 )
えぇ?!ZZちゃんパパ似?ママとは雰囲気が似てるのか。あのきれいなお肌にフェイスペインティングなんて?!本人はうれしいのか^^次は日の丸(笑)?そうそう、すっかり忘れてたけど先日リンはみんなとわけっこするってウサハナちゃんのラムネ持ってたのよ。お菓子たくさん出していただいて忘れちゃって帰りの電車で思い出したから大変。明日、電車に乗ってもう一度行くんだとか言い出してさぁ。どうしても渡したかったらしい^^; / レイ ( 2005-12-09 22:49 )
そのうち、サンリオショップに通う女の子に〜(^^) / azzurri ( 2005-12-09 22:23 )

2005-12-07 遊びの基礎

成長したなあと思うのは、私が家事をやっている間、一人で遊んでいてくれる時。これが一番。お風呂掃除もできなくて何度か泣いた覚えが・・・。今思えば放っておいてもよかったのかもしれないけれど、必死な時期があって今があるのかな、とも思う。たぶん二人目を産むことがあったら、かなり放っておくだろう。本来の私、登場って感じで。

最近は基本的にお友達と遊んで、時々ママが仲裁に入る、という感じになっている。これも過去に比べれば凄いこと。仲良しのお友達とは「ごっこ遊び」ができるようになった。お医者さんごっこが一番多くて、お店屋さんごっこ、お料理のおままごと、などなど。
先日小学校2年生の子と部屋にこもって遊んでいると思ったら、「ホテルごっこ」をやっていた。「何泊お泊りですか?ではお名前をこちらに書いてください。」などと言われ、ZZ子は面くらいつつも嬉しげに象形文字を記入していた(笑)。

ごっこ遊びもそうだけれど、レベルの低いかくれんぼや、じゃんけんぽん、あっちむいてホイ、にらめっこ、だるまさんころんだ、あぶくたった煮え立った、等々、遊びの基本ができ始めた。
ここ1ヶ月ほど毎日やっているのが、ZZ子オリジナルのクイズ遊び。「あではじまるものな〜んだ」「アンパンマン!」「あたりー」という至極低レベルなクイズ(~_~;)。ママと一緒にやる時もあれば、一人で問題出して、一人で答えてる時もある。「きではじまるものは、キリンー。あたりー。きつねー。あたりー。きっぷー。あたりー。き。あたりー。きはいっぱいあるねえ。」
全くよくしゃべる。


画像:サンリオピューロランドにて。キティちゃんの車に乗る。


先頭 表紙

あすかちゃん、ここ半年でずいぶんそういう点は成長したのよー。夢ちゃんも半年後は、ごっこ遊び始まってると思うよ〜。「はいおくしゅりです、一日3かい、のんでくださいね〜」とか言われるよ(笑)! / フィー子 ( 2005-12-09 23:53 )
てじおさま、お医者さんごっこが一番わかりやすい?ようで楽しそうです。お腹出すのはまだいいとしても、ズボン脱いでるのは困りますが(~_~;)。 / フィー子 ( 2005-12-09 23:52 )
ほんと、ホテルごっこなんてハイレベルな(笑)zzちゃん、なんとなくでも遊べるからすごいわ。うちだったらチンプンカンプンで遊べないわね、絶対。 / あすか@おつかれさまー。 ( 2005-12-09 17:40 )
お医者さんごっこ、まだメジャーなんですね。うちは、電車とかバスとかをいじってると、延々一人で遊んでるなぁ。まぁ、電車の連結が外れちゃうと大騒ぎして、もってくるので、完全に一人で遊んでる訳ではないですが^^; / てじお ( 2005-12-09 15:23 )
ムーチョ母ちゃん、動物限定しないでな〜んでもいいようにしたらどうかなあ。ちゅんちゅん、このクイズも興味津々ですぐにやり方?理解してたよ。すごく関心したんだー / フィー子 ( 2005-12-08 21:30 )
☆えむ☆さま、実はどこの家でもやってたりして・・・(笑)。たまにとんちクイズでZZ子が正解することが(偶然のように)あって、やけに驚きます。そういう大人の反応が嬉しいのかもしれないですね。 / フィー子 ( 2005-12-08 21:29 )
シナモンちゃん、3歳前後あたりになると、だいぶ男の子が男の子らしくなってくるねえ。最近とみにそう思います。女の子はいつ女の子らしくなるのかしら。はために見ればもっと早くにそうなってるのかなあ。 / フィー子 ( 2005-12-08 21:27 )
Seaさん、脳細胞全開です。私の脳細胞は全壊ですが(^_^;)。 / フィー子 ( 2005-12-08 21:26 )
ホテルっていうのがスゴイ!(笑) ○で始まるクイズ、ちゃんとできてるから偉いわ〜。うちは「あで始まる動物は?」「かばー!」だもん^^;;; / ムーチョ母 ( 2005-12-08 14:24 )
「あではじまるものなーんだ?」ってクイズ、私も小さい時よく妹たちとやってました。あれはうちオリジナルかと思ってたのにzz子ちゃんもやってるとは!! / ☆えむ☆ ( 2005-12-08 09:43 )
ごっこ遊びって楽しいんだよねー。・・と、自分の過去を思い出してしまった。。^^;やっぱり男の子と女の子で遊びが違うよね。キティの車かわいい〜♪ / シナモン ( 2005-12-08 01:17 )
イマジネーション広がりますね、脳細胞がどんどん成長している毎日だ! / Sea ( 2005-12-08 00:37 )
あややん、え、ZZ子が?しかも、ほとんどホテルに泊まったことなくて言ってたら、余計むなしいね・・・・。 / フィー子 ( 2005-12-07 23:57 )
レイちゃん、寝たのは10時よ〜(T_T)。かくれんぼのレベルの低さって笑っちゃうよね。クイズは、しょっちゅうパパとママがやってるから、どうしても参加したいみたい(^_^;)。 / フィー子 ( 2005-12-07 23:56 )
azちゃん、小二の子のママに聞いたら、そんなによく行くわけではないので、たぶんドラマの影響だろうということでした。ホテルと言いつつ、その後「おかみ」として登場してたわ(笑)。 / フィー子 ( 2005-12-07 23:52 )
そのうち「いつもご利用いただき、ありがとうございます。プレミアムスイートのほうが本日空いておりますので、そちらをご用意させていただきました」とか言い出したらどうする? / あやや ( 2005-12-07 22:26 )
まぁ、早い(笑)うちはやっと寝たよ。至極低レベルって・・・しりとりの単発版というかものすご〜くレベル高いんですけど、それ。 / レイ ( 2005-12-07 21:11 )
「ホテルごっこ」とはまたニッチな…(笑)! 家族でよく行くのかな? / azzurri ( 2005-12-07 20:47 )

2005-12-01 習い事その2 〜ただひたすらに走り回りたい〜

ZZ子の習い事その2「体操教室」
開始時期:1歳4ヶ月直前〜
時間:1時間(週に1回)
内容:親子一緒。柔道場と剣道場(半分が体育館のような感じで半分が畳になっている)で行っていて、親子10組〜30組くらい。

1歳で歩き始めて、2ヶ月もすると、広いところで走り回りたいんだなあという感じになってきたので、見学しに行くと、この上ないほどの喜びよう。昨年の5月から入会した。子供の体操教室というとマット運動や鉄棒、跳び箱などをイメージするかもしれないが、そういう道具をほとんど使わないところが気に入った。幼稚園生くらいになったら鉄棒などをきちんと教わる教室がいいのかな、と思うが、まだよちよちの頃だったので、とにかく安全な室内で思い切り走り回れる、というのが魅力だった。

10時からのクラスは、歩き始め〜2歳半、11時からのクラスが2歳半〜未就園児。1年4ヶ月の長い間、10時からのクラスに所属していて、ここ2ヶ月は11時のクラス。

11時のクラスになったら、「だるまさんころんだ」をみんなでやったり、壁にママだけ立っていて、子供だけ走って行ったり、その逆をして子供だけで待っていたり。この「ママをお迎えに来たよ〜」という感覚が嬉しいらしく、子供たちは喜ぶ。10時のクラスの子ではできない芸当。ママだけ走るよ、と言っても小さい子は理解できず、一緒に走ってしまうだろう。少〜しママと離してみる、というよく考えられた遊びが、さすが先生だなと思った。

ボールを使ってママと追いかけっこしたり、ママの体をよじのぼってぐるんと回ったり、でんぐり返しをしたり、ママたちの足をみんなでぴょんぴょんジャンプしたり。飽きない時間を見計らって、次々と指示を出してくれて、基本は自由。やりたくなかったら、窓の外を見ててもいい。ただ、集まりなさいと言った時だけはすぐに集合。挨拶はしっかり。シンプルだけど、先生の能力如何で引き締まり方が全然違ってくると思う。おばさんの先生で、とても気に入っている。

3月で卒業?してしまうのが残念なほど。ZZ子の一番最初の習い事で、初めての社会デビューだったと言ってもいいだろう。2歳くらいの子には、思い切り走り回れる場所って必要だなあとつくづく思う。広い大地が無い環境なので、この体操教室に出会えて感謝。

先生がちらちらと語る言葉・・・「子供は壊して壊して学ぶんです。積み木もせっかくつくったのになんて言わないで。新聞紙も思い切り破らせてあげて下さい。」とか「テレビゲームなんかはできるだけ出会うのを遅くしてあげてください。自然の葉っぱや石で十分子供は遊べるんです。今が五感を養う時期ですよ。」・・・当たり前のことばかりだけれど、あらためて言われるとありがたい気がした。


画像:大きな遊具も最近は果敢に挑戦する。よじ登ってる小さいのがZZ子。


先頭 表紙

あの幼稚園と同じくらいの園庭だよ、ZZ子が行くところ。それでもこの辺では広い方。同じような環境ね。私も自分の幼稚園がいかに広かったのかいまさらながらに気づいたわ(^_^;)。 / フィー子 ( 2005-12-09 23:50 )
私が通ってた幼・小・中って、どこも全部校庭が広かったんだけど、それが当たり前じゃないって分かったのが最近。行こうとしてる幼稚園は区でも広いほうっていうけど、目を丸くしたわ。(知ってるよね、あの幼稚園)私の通ってた幼稚園なんて園庭でポニーを飼っていたし、ボーネルンドのジャングルジムとか沢山あったし、今思うと恵まれていたのね。娘と変わってあげたいわ〜と思うよね。 / あすか  ( 2005-12-06 11:52 )
シナモンさま、本当にね。言葉さえいらない感じよね。シナモンさんはチョコも伸ばし伸ばしにしてたし、いろんなもの伸ばし伸ばしにちゃんとしてそうだわ〜〜★ / フィー子 ( 2005-12-05 20:38 )
てじおさま、うちもかなり「家」やられてます・・・ / フィー子 ( 2005-12-05 20:36 )
Seaさん、そうでしょうそうでしょう!さすが先輩、よく見てらっしゃる。とにかく走り回りますよね。いつごろからそうしなくなるのかしら。 / フィー子 ( 2005-12-05 20:36 )
azちゃん、相当運動不足になりがちみたいだよね、今の子って。意識していこうと思ってるわー。仕事するにも基礎体力必要だもんね。 / フィー子 ( 2005-12-05 20:35 )
いちみさま、横にいるのは小学生のお姉ちゃんですよ。大人に見える?ZZ子が小さいからかしら・・・ / フィー子 ( 2005-12-05 20:33 )
レイちゃん、幼稚園、毎日フルじゃないんだよね?スイミングも行けるんじゃない?うちは続けるつもりだよー。リン君は歩くのが好きだから、それって一番いいことだと思うわ。まずはなにより歩くのが基本だもの。体力つくしね。 / フィー子 ( 2005-12-05 20:33 )
なるほどねえ。。うちもテレビゲームだけは伸ばし伸ばしにするつもりです。子供って何も遊ぶものなくても広場で走り回ってるだけで楽しそうだよね。 / シナモン ( 2005-12-05 19:44 )
子供は壊して学ぶかぁ・・、最近、我が家は「家」を壊されそうなんですけど^^; はやく学んでくれ〜 / てじお ( 2005-12-05 10:41 )
広い場所いくと絶対走り回ってるなあ、2,3歳の軍団! 大地を走り回るのって本能なんでしょね / Sea ( 2005-12-02 08:14 )
今、子供でも整体に通う子が多いみたいですね。思いっきり体を動かして運動することが少ないことに加えて、TVゲームや勉強ばかりだと、背骨に負担がかかるのだそう…。走り回ったり、体を動かす環境も時間も大切なんだなぁ・・・とつくづく思いました。 / azzurri@でも、運動不足(^^; ( 2005-12-02 01:57 )
よじ登っている小さな可愛い子の横にいる大人はだれ?(*^o^*) / いちみ ( 2005-12-01 23:03 )
ほんとに走り回ってたね〜。↓の水泳を読んでも思ったんだけど意識して外で教えてもらう機会というのを逸した結果があのヘンな走り方なのかも^^;プールも行きたいって行ってたけど結局見送って幼稚園にやることにしてしまったし。ず〜っと家で遊ばせてきて、最近や〜っと幼児教室みたいに行って先生の言うこと聞いて、当たり前のことだけど確かに「はぁ〜、そういうことか」って思うこと多いんだよね。って気がつくのが遅すぎ^^; / レイ ( 2005-12-01 22:28 )

2005-12-01 習い事特集 その1〜泳げた記念日〜

今日初めてZZ子が泳げた。正確に言うと、どこにもつかまらずに浮いた(笑)。両腕に浮き輪が付いているが。

スイミングに通って5ヶ月で、ようやくここまできた。同じクラスの子はみんな顔に水がかかるのが平気だし、もぐれる子、自由に泳いでる子もいる中、ZZ子だけは常にプールのへりにつかまっていて、片手でそよそよと泳いでいたのだ。水が怖い気持ちがよくわかるので(私も泳げない)、コーチがわざとばしゃばしゃと顔に水がかかるようにしている時のZZ子の気持ちは痛いほどわかっていた。家のお風呂でそれをやったらたぶん大泣きするのだが、スイミングでは一生懸命顔をぬぐって頑張っていた。

去年の夏の家族旅行では浮き輪にすら乗れず、今年は浮き輪に乗ることはできたが、足の付かないプールでは親がぴったりくっついてないと大泣き。それほど怖がりのZZ子が、スイミングでは泣かないどころか、とても楽しみにして通っていた。

隣のレーンで大人が泳いでるのを見たり、お友達が平気でもぐっているところなどを間近に見るだけでも、とても大きな影響があるなと毎度思っていた。お風呂でもつかまりながら何とか浮こうとしたりしていたので、スイミングに通ってよかったなあ、こういうことって家で教えてできるようになるものでもないからなあなどと思っていたところだった。

最初からお水が怖くない子の親ならこんな風に思わないかもしれないけれど、今日はほんとに嬉しくて、何度も何度も誉めてしまった。12月1日を、ZZ子の泳げた記念日としたい。次は顔つけが目標かな。


ZZ子の習い事その1「スイミング」
開始時期:2歳6ヶ月直前〜
時間:50分(週に1回)
内容:親と離れて。親は上の階のガラス窓から見ている。最初は大泣きで、1ヶ月もすると平気になった。


画像:ZZ子作「おうち」


先頭 表紙

レイちゃん、うちの場合、いつもスタートが低いからなんだと思うけど、着実に成長というのは確かにそうかも。スタートの高い子の方が行きつ戻りつする気がするわ。どっちがいいんだかねえ。 / フィー子 ( 2005-12-05 20:31 )
Seaさま、サラダ記念日とか?! / フィー子 ( 2005-12-05 20:30 )
azちゃんって向う見ずな性格なんだっけ??あんまり怖がりな子じゃなかったのかな? / フィー子 ( 2005-12-05 20:29 )
特集ということはこれもシリーズ?ZZちゃん、着実に成長してるよ。それが本当によくわかる。また幼稚園に行くようになってどう変わるのか楽しみだけどなかなか会えなくなるのが残念だわ。 / レイ ( 2005-12-01 22:23 )
ムーチョ母ちゃん、ちゅんちゅんは習う必要ないと思うわ(~_~;)。全然怖がらないでしょう?学校で習うだけですぐ泳げるようになると思うよ。 / フィー子 ( 2005-12-01 22:15 )
これからどんどん記念日が増えていくんだよね〜(^^) 楽しみ! / Sea ( 2005-12-01 20:43 )
わ〜! ZZちゃんおめでとう〜! ホントよく頑張りました! こういう小さな積み重ねなんでしょうね^^ かくいうazzurriは、ZZちゃんと同じ歳の時、お風呂で遊んでいて足を滑らせて溺れたことがあります(←子供の頃から向こう見ずな性格)。未だにたま〜に夢にみてしまう(笑)。 / azzurri@泳ぐの大好き ( 2005-12-01 19:34 )
ブラボー!パチパチパチ☆ZZちゃん、頑張ったね〜!! スイミング、やっぱり聞けば聞くほどやらせたいな〜。でもここにはないんだよなー(++) / ムーチョ母 ( 2005-12-01 18:58 )

2005-11-28 ひったくりに注意

子供に話してもわからない、ということでも、教えていく、ということが大切なこともあるのではないかと思っている。唐突に言っても意味が無いので、もちろんその都度その都度、機会があれば、だけれど。その機会が巡ってきた時に、きちんと話ができるママでありたいなと思う。

ZZ子は最近、「注意書き」というのか、ポスターや<注意!>のマークなどにとても関心を示す。駐輪場にある「ひったくりに注意!」のポスターは、見るたびに聞いてくるし、「ドアに手をはさまれないように」とか「やけどに注意」とか。あらゆるところにそういうポスターやマークはあって、いちいち立ち止まって指をさして、「これなあに?」と聞いてくるので、面倒な時も多々あるが、なんとかZZ子にわかるように噛み砕いて説明する。

世の中に悪い人がいる、というのを教えたことがなかったので、初めて「ひったくり」の説明を求められた時にはちょっと動揺した。
そういえば幼稚園の見学に行った際も、ZZ子が一番関心を示したのは幼稚園の掲示板であった。貼ってあった全ての注意書き(砂場では目をこすらない、等)を説明させられた。そんなところで立ち止まっている人は私たち親子だけだった。ZZ子の「理由好き」の性格がこんなところにも表れているのだろうか。

私が唯一小額ながら毎年寄付しているのが、盲導犬協会。親犬会員(笑)になっているので、時々会報が送られてくる。盲導犬の写真が満載で、特に子犬の写真は可愛くて親子でとろけてしまう。1歳の頃からその会報を見る度に盲導犬について教えてきた。目が見えない人がいる、ということさえどこまで理解できるのかはわからないが、教えていく、ということが大切なのかなと思う。

電車に乗る機会も結構あるZZ子だが、混んでいて立っている時もあり、座ることもある。ある時「はー、すわれてよかったねえ、ママ」と言ったので、「そうだね、良かったね。でもね、ZZちゃんはまだ小さいから座っていいけど、もう少しお姉さんになったら、お席どうぞって、おばあさんとか赤ちゃん連れてる人とか足をお怪我してる人とかに譲ってあげるようにならなくちゃね。子供は元気なんだから、立っているものなのよ。」と言ってみた。しばらく驚いた顔をして、私の言葉を真似して繰り返していた。理解できるのはまだ先だろうけれど、これも機会あれば繰り返し教えていこうと思っている一つである。

サンタクロース、とかクリスマス、という単語は知っていたけれど、昨日初めてサンタクロースについて話してみた。サンタさんは、いい子かどうか見ていて、いい子にだけ、寝ている間にプレゼントを置いていってくれるんだよ、と言うと目をらんらんと輝かせた。「ZZちゃんはいいこー!!」と絶叫。一気にサンタクロースの株が上がった様子(笑)。


画像:人形用のベッドに入るZZ子。まさか入れるとは思っていなかった(ーー;)。


先頭 表紙

あすかちゃん、膝の上に座らせるのがいいの?よほど混んでる時でなければ隣に座らせるようになってるんだけど・・・。切符代払うようになったら横なのかしら。。。今度悪い人の話、しましょうね。 / フィー子 ( 2005-12-01 17:26 )
いちみさま、最初、お風呂出たあと、いないなと思ったらすっぽんぽんでベッドにはまっていたので、驚きました(笑)。揺れるようになってるから危険なんですけどね。 / フィー子 ( 2005-12-01 17:24 )
Seaさま、そうなんですよね、いつの間にか積み重ねられて人間ができあがっていくんですよね。この日からいきなり、というのではなくて。自分に置き換えてもそうだったなあと思います。 / フィー子 ( 2005-12-01 17:23 )
シナモンさま、そうそう、サンタさま〜だわね(*^_^*)。シナモンサンタさんは今年は何をプレゼントするのかしら? / フィー子 ( 2005-12-01 17:22 )
azちん、そうだね、これだけ注目してくれると製作者側は嬉しいだろうね。それにしても、街中警告やら注意やらであふれてるものなのよ。気づかなかったわ・・・(+_+)。 / フィー子 ( 2005-12-01 17:21 )
私も自分の妊娠を期に、乗り物では席を譲る事を教えたの。「夢子が座りたければママのお膝の上よ。」って。悪い人!ほんと、どう話して良いか・・・保育園の帰りに、ちょっと怖い思いしたのよ。それで娘にちゃんと話したんだけど、やっぱり難しいみたいで・・・その内容も問題あったから余計なんだけどね・・・今度話すわ、長くてかけないから(笑) / あすか  ( 2005-11-30 23:23 )
このベッドのどこにお尻とあんよが格納されているのかしばし考えちゃった。スリムなのね〜。 / いちみ ( 2005-11-30 11:07 )
そういうことって大事だと思いますよね、わかるとかわからないとかではなく、もの心つく頃には、身についてしまっている考え方とか、そういうのって、積み重ねだと思う! / Sea ( 2005-11-29 19:07 )
この時期、サンタのおじさんにはホントお世話になってます。。^^;説明は大事ですよね。わかっていなくとも、、子供って案外理解するものだと思うし、、そういえば最近以前ほど「何で?」って聞かなくなったなぁ。 / シナモン ( 2005-11-29 00:20 )
何がキッカケだったんでしょうね。でも、ポスターを作る人から見れば、制作者の意図が伝わって嬉しいかも。注意書きを守れない子がいたら、今度はZZちゃんが説明してあげるのかな〜? / azzurri ( 2005-11-28 23:37 )
タダで!!!大笑い〜〜〜。でもリン君って切符買って乗ってそう(笑)。 / フィー子 ( 2005-11-28 22:48 )
注意かぁ・・・って最近よく行く公園で変質者とかのぞきの事件があったでしょ。さすがに詳しく説明してもわからないから「怖いおじさん」になっちゃうんだよね。実際怖いおじさんがいるってことはあと数年で何がなんでもわからせないといけなくなる現実だなぁって実感するよね、こういう世の中だと。あはは、こうして読むとうちは本当に理屈抜きだなぁ(笑)席も強制的に譲らせるし、親がつぶやくことはタダで乗ってるんだからです(爆) / レイ ( 2005-11-28 22:36 )
ムーチョ母ちゃん、ほんとテンポが遅いでしょ(^_^;)。ちゅんちゅんみたいにまずやってみる、っていうのが大切な時もあるとおもうんだけどね。 / フィー子 ( 2005-11-28 22:20 )
そうだね〜。ふむふむ言いながら読みました^^; 「説明する」こと、私も最近心がけている事かなぁ。でもうちはZZちゃんほど深いところをついてはこないからね^^; ZZちゃんは本当に理由好きというか納得して前に進むタイプだよね。 / ムーチョ母 ( 2005-11-28 21:47 )

2005-11-25 鍵と遠足

毎日バタバタと出かけているせいか、先日、家の鍵を忘れた。
近所のお友達の家で親子4組で楽しく遊んだあと、マンションに戻ると、鍵が無い。同じマンション内の人がたまたま通ったので、エントランスは入れた。廊下で落としたのかと探して歩くも見当たらず。あと5分で管理人が帰る時間だと気づいて管理人室へ急ぐも、たまたまその日はお休み(T_T)。友達の家に電話して探してもらい、友達の家に行く前に寄って行ったケーキ屋さんにも電話して探してもらうよう手配。慌てているところに、ZZ子が「ママ、うんちー」。
こんな時に何をいっちょると言いたかったが、急を要するのはウンチの方。急いでマンションを出て、公園の公衆便所へ。どんなところでもウンチできる子でよかった。
真っ暗な公園でウンチをすませ、友達の家に戻って一緒に鍵を探したが見つからない。近くに住む母に電話するともうすぐ会社から帰るところだったので、母の家で待ち合わせ。は〜〜〜、子供を連れていなければ、私一人なら、何時間だって時間をつぶせるが、子連れで鍵が無いってなんて不安なんでしょう。
母と連絡が取れてほっとしたら思い出した。夫より朝早く出たから、鍵をしめなかったんだ!家の中に鍵があるんだわ!どこかで落としたわけではなかったんだと思うと、へなへなと力が抜けた。
翌日から、「ママ、かぎもった?」とZZ子に確認される私。最近ZZ子は娘というより、友達のようになってきた・・・。




紀宮さまが(開園前の)新宿御苑を歩いた翌日、区の幼児の集まりのメンバーで新宿御苑まで遠足。約50組の母子で、散策したり、芝生で遊んで、敷物を敷いてお弁当。たくさんの子供がいると、遊具がなくても楽しめる。でんぐり返しやら追いかけっこやら、とても気持ちのいい遠足だった。
お弁当タイムが相当嬉しかったようで、「みんなでたべるとおいしいね!」とZZ子は何度も言っていた。
陽をあびて疲れたあと、そのままスイミングへ行った私たち。ZZ子はまたも「恐るべし体力」とみんなにびびられた(^_^;)。



画像:ZZ子作、しまじろうのブロックで「おばあさんがのってたベビーカー」。車椅子のことらしい。


先頭 表紙

ムーチョ母ちゃん、あははー、凄いなあちゅんちゅんは。頭がいいねえ。このブロック、どんどん慣れてきて上手くなってくるよ。大人では思い浮かばないようなものたくさん作るわ。小出しにしすぎて楽しめる時期を逸しないようにね(^_-)。 / フィー子 ( 2005-11-28 22:17 )
シナモンさま、それを落としたときがむちゃくちゃ怖くないですか?シナモンさんは落としたりしなそうだけど。。。 / フィー子 ( 2005-11-28 22:15 )
てじおさん、芝生が苦手なんですか?芝生でごろごろ大喜びでしたよ。御苑の芝生は綺麗ですよね。とても「健全」な匂いのする公園ですよね(笑)。ただ芝生だけの公園だと、家族で行くのは向いてないかなあと思います。まだバドミントンとかできないし。子供がたくさんいれば遊べますが、一人だとやっぱり遊具があるところがいいですね。そんなことないですか? / フィー子 ( 2005-11-28 22:13 )
りるさん、会社を休んで実家に3日間帰る、もしくは下着を買って(笑)、ホテルに宿泊。これしか思いつかないわ! / フィー子 ( 2005-11-28 22:11 )
えりるるさま、子供ってやっぱり飛び出すようになるんですか。うちは逆にトロくて、早く玄関出ろよ〜と待ってることが多いんです。変わるのかしら? / フィー子 ( 2005-11-28 22:08 )
azちん、セールだと10キロくらい歩いてもへっちゃらよね。結果によるか・・・。 / フィー子 ( 2005-11-28 22:07 )
あややん、10キロは結構な距離ねえ。皇居のまわりって結構な排気ガスじゃない?中歩かせろ〜と思うのは私だけかしら。。。 / フィー子 ( 2005-11-28 22:06 )
Seaさま、遠足のことですか?覚えているのはママが鍵を忘れたってことだったりして・・・・・ / フィー子 ( 2005-11-28 22:05 )
azちゃん、やだー、乙女が何をやってるのよ〜〜〜。なんか少しずつ盗まれてな〜い?ひやーそういうのキモイわー。二人乗りはご愛嬌。まだまだ空想の世界でいっぱいなのよ。 / フィー子 ( 2005-11-28 22:03 )
レイちゃん、いまにリンくんがきちんと鍵かけてくれそうな気がしない?(笑) / フィー子 ( 2005-11-28 22:02 )
ZZちゃん、本当に恐るべし体力だわよ・・(++)。それに付き合っているフィー子ちゃんもだけどね^^; 鍵事件、大変だったね〜。焦るとパニックになるよね。でもよかったね。 ↑のブロック、うちはまだ出してあげてないのよ^^; 溜めて溜めて小出しにしてるの、しま○ろう。でもそうすると最近は「これがまだ来てない!」前回の本などを見て要求されるようになったわぁ;;(余談でした。) / ムーチョ母 ( 2005-11-28 21:20 )
自分もいつかしそうで笑えなかった・・^^;鍵と携帯は焦るよねー。今は携帯のストラップに家の鍵も着けているのでちょっと安心。鍵が見当たらなくても携帯を鳴らせば見つかるの♪ / シナモン ( 2005-11-28 17:34 )
zz子ちゃんは、芝生は大丈夫ですか?ウチの息子、なんだか芝生の広場はいまだにだめで、新宿御苑にいくとは、大泣きです^^; / てじお ( 2005-11-28 16:56 )
私の時は最悪よ!夜残業を終えて帰宅してから鍵がないのに気付き、そんな日に限って夫は3日間の海外出張へ。でもって朝慌てて出たので携帯も家の中・・・。どうしたと思う〜〜??^^ / りる ( 2005-11-28 05:40 )
最近物忘れが酷くて(笑)というか、いつも玄関を出るときは子ども達が飛び出していくのを静止しながら大慌てなので鍵をかけたかどうか忘れるんですよ〜。それで毎日のように息子に「ママ、カギかけてたっけ?」と聞いてます(笑)最近は息子に「なんでママ、いつもカギかけてるのにカギかけてたって聞くの?いややー。」と言われてしまいました(笑) / えりるる ( 2005-11-27 18:03 )
↓横レス失礼、、、あややんもいたの!? azzurriは歩く人たちを横目に、某ホテルで行われていたセールに行っていました(笑)。 / azzurri ( 2005-11-26 22:11 )
私は今日、取引先の部長に誘われて断れずに、パスネット協議会主催の「皇居/外苑ぐるっとウォーク」に参加して10キロ歩いたよ〜。ちょっとした遠足??  / あやや ( 2005-11-26 15:21 )
小さい頃の思い出! きっと大きくなっても覚えていそうな出来事ですよねえ…  / Sea ( 2005-11-26 01:15 )
鍵!我が家の鍵、未だ見付かりません…泥棒には入られていないし、道にも落ちていなかったということは、警察に届けられているとしか考えられないのに。でも、なくしていなくてよかったですね。おばあさんが乗っていたベビーカー、2人乗り^^!? / azzurri ( 2005-11-26 00:25 )
鍵!私なんかさぁ、リンが生まれてから3回はかけ忘れて家に帰って鍵が開いてて「まさか入られた?!」って焦ったことがあるわ--#子供連れて外に出してってやってると忘れるんだよね〜>って危ないだろうが!夫より先に出るときはそれをやっちゃいかんって意識するんだけどさ。うちもそんなことしてるとそろそろパパに告げ口されそうな雰囲気よ。おしゃべり男! / レイ ( 2005-11-26 00:04 )

2005-11-21 人形が、ZZ子を好き?!

ボタンはよほど小さくて硬くないかぎり、だいたいできるのだが、かぶりものの服はやらせていなかった。最近ふとやらせてみようとパジャマを着させてみたら、案外できる。「背中の部分を上にして、床に置く。そして両手をにゅっと出して、1枚だけ持ってえいっと頭を入れる。」この作業を着るたびに練習。背中を上にして置く、というのが少し難しい様子。でもまあできるな、なんて思っていたら・・・・

先週末、ムーチョ母宅にまた泊まりに行ってきたのだが、ここのちゅんちゅん(2歳10ヶ月の男の子)、全ての着替えを全部自分でやっていた!!
幾ら10月から幼稚園へ行っているとはいえ、普通年少さんでも着替えは難しいのでは?いやはや、1歳半では全て箸で食べていたし、毎度驚かせられるなあ。と感心して帰ってきたのであった。


できるといえば、最近ほんとに一人遊びができるようになっていて、至極嬉しい限り。まだまだママが行く部屋行く部屋に何気に(笑)着いてくるが、それでもいろんなおもちゃや人形をフルに使って遊んでいる。忘れ去られているおもちゃや人形はないかなと思ってチェックしているのだが、ほんとにフル稼動。そのせいかどの人形も、ZZ子のことが好きそう。乗っかられても投げ飛ばされても、埃をかぶってただ置いておかれるより、人形も嬉しいのだろうか。


画像:メリーゴーランドに一緒に乗る豚のぬいぐるみ(名前はちゃぶ)


先頭 表紙

りるさん、えー凄いねえ。「待って」られなかったというのもあるのかもね(通じた?)。背中ファスナー、できたら怖いわ。大人でもやっかいだものね。 / フィー子 ( 2005-11-28 22:19 )
Jは1歳10ヶ月でほとんど一人でパジャマを着てたよ〜!今朝はジャンパースカートの背中ファスナーを閉めようと格闘してたけど、これはまだちょっと無理っぽい・・・。−−; / りる ( 2005-11-28 05:49 )
↓要してた、じゃなくて、用意してた、でした。こんなところで「かむ」なんて、いと情けなしだわ。 / フィー子 ( 2005-11-26 08:50 )
みっちー、頭脳明晰な「まん太郎」を忘れているわ。真ん中のサイズだからまん太郎よ。100万円要してたのに、残念だったわねえ。 / フィー子 ( 2005-11-25 23:00 )
azちん、同じ種類の豚は6匹です。今度並べてお見せするわん♪ / フィー子 ( 2005-11-25 22:56 )
レイちゃん、袖を引っ張るって教えなくてもできたの?うちはそっちの方が難しいみたいよ。パパ、教えるの上手いのね。きっとお勉強も上手に教えてあげるんだろうなあ。。。 / フィー子 ( 2005-11-25 22:44 )
↓(指折りしながら) えーと、、、つや子、つぶ子、ぷち子(片目負傷)、ちゃぶ、とんきち・・・5匹かな? / みっちー@当たったらプレゼント? ( 2005-11-23 21:58 )
おでかけも一緒に行くのね〜(^^) ところで、フィー子さま宅には、豚のぬいぐるみがいったいいくつあるんですか??? / azzurri ( 2005-11-22 23:31 )
ボタンの方がすごいです(笑)久しぶりにボタンのパジャマ着せたらボタンはずそうとしてすぐ諦めたよ(笑)でも脱ぐのは自分でしたくてかぶりの服みたいにひっぱったけど伸びないもんだからまた「キーッ!」ってなってた(笑)かぶりの服なんてそで引っ張れば・・・って私も教えた覚えがないからパパだと思います^^; / レイ ( 2005-11-22 21:40 )
レイちゃん、え〜、リンくん、かぶりの服、脱ぎ着ができるの?脱ぐなんてどうやって教えたらいいのかしら。そうそう、服が伸びそうなことばかりするよね〜〜〜(+_+)。ボタンブームは昨冬がピークで、日記にも書いてたと思うんだけど。リンくんはボタンより先にかぶりものなんだ。凄いわ・・・・ / フィー子 ( 2005-11-21 21:01 )
ムーチョ母ちゃん、ZZ子は多少緊張していたせいか、いつもよりずっと声が小さくて遠慮してるみたいだったよ。ほんとはもっともっとわがまま言ったり駄々をこねたり、大きな声で言うの。スケッチブック、また遊びに行ったとき描かせてね(また行くんかい!)。 / フィー子 ( 2005-11-21 20:58 )
ちゃぶがお泊りしていた家のママさま、大変お世話になりまして・・・。今度はつや子を。ってデカすぎだってば! / フィー子 ( 2005-11-21 20:53 )
☆えむ☆さま、え?まさか普段何気なくパジャマを着てるのはえむさんですよね?もしやお子様?純一巻きって・・・(笑)! / フィー子 ( 2005-11-21 20:52 )
えぇ?!ZZちゃんがボタンを止められるのもびっくりだけどちゅんくんすご〜い!何かが違う感じよね^^うちはかぶりの服は最近脱ぎ着するんだけど・・・首が伸びて仕方がないのでやめてくれ〜って思うわ^^;ボタンの服は考えたらほとんど持ってませんでした。 / レイ ( 2005-11-21 20:24 )
ZZちゃんの一人遊び、結構新鮮だったよ〜。ちゅんのパワフルな攻撃に懲りずにまた来てね♪ (「ZZちゃん、スケッチブック忘れてった・・」とぼやいてました。(笑)) / ムーチョ母 ( 2005-11-21 19:20 )
長いこと離れていたから、ちゃぶもZZちゃんと一緒にお出かけできてうれしいんだろうね^_^ / ちゃぶがお泊りしていた家のママ ( 2005-11-21 16:40 )
普段何気なくパジャマ着てますけど、そっか・・・そんな大変な工程(笑)があったんですね。ムスメはパジャマを着ようとするのか、置いておくと肩からぶらさげて「純一巻き」(死語)みたいになってたりします。 / ☆えむ☆ ( 2005-11-21 13:10 )

2005-11-16 育児は根気?

最近正しく歌詞を覚えて、童謡を歌うことができるようになった。これまではワンフレーズくらいしか覚えてないせいか、すぐに替え歌にしてふざけていた。不思議なことに、替え歌の時は音程があっていたのに、正しい歌詞で歌うようになると音程が・・・(ーー;)。これはいったいどういうことなのか。


夜中にまだ何度も泣くのだが、その時にママがベッドにいないと大泣き。私がいれば、背中をトントンするくらいでまたすぐ寝入る。ZZ子が寝たのを見届けて私はこっそりリビングに戻る。私が本格的に寝るまでの間にZZ子が泣くと、私が行かないと大泣きで大変。ほうっておくとさらにエスカレート。その約4時間の間に<呼び出し>は平均して3回といったところ。
「ママはあとで寝に来るから、ママがいないと思っても泣かないで寝てていいのよ。」
この説得を始めたのが先月。友達4組とお泊りした時、他の3人は目が覚めてママがいなくてもまたこてっと寝ていたのを見て、説得開始。焦らず根気よく、の一つ。


もう一つ、焦らず根気よく説得していることは、朝起きた時に、これまたママがいないと大騒ぎ。「ママは必ずリビングにいるから、自分で起きてきて、おはようって言えばいいのよ。」といい続けているが、これまた彼女には難しいらしい。一人でリビングに行くのも怖いし、一人で寝ているのも怖いのだと思う。2度ほどできたことはあるけれど、幼稚園がはじまってもこれだとちと困る。目標は4月。


今日、公園でロープをつかみながら登ることができた。身軽なせいか、小さい割には遊具が得意。


最近気がついたのだけど、電車でお出かけというのが苦手な子が多いらしい。うちは車を持ってないので、赤ちゃんの時から当たり前のように電車に乗っていたせいか、なんてことない。1時間以上かかっても平気。みんなそうなんだろうと思っていたのだが、同学年のお友達に聞くと、電車で出かけることには相当抵抗があるらしい。最近一人の友達が引っ越してしまい、そこに遊びに行くという話しになって気づいた。遠くないじゃ〜んと思ったのはうちだけだった(^^ゞ。

今週末はまた新幹線でお友達のおうちにお泊り。


画像:砂場で遊ぶ


先頭 表紙

ゆとりさま、ゆとりさまはいつも余裕を持って育児してる印象なので、日々泣けてくるなんて意外な感じです。上の子がいて、夜中に眠れないっていうのはほんとに辛そうですね。ああやっぱり私は二人目出産向いてないかも〜〜〜。 / フィー子 ( 2005-11-21 21:12 )
さららさま、まだメールが届かないんです〜。管理人さんに確認してみますね。ありがとうございます! / フィー子 ( 2005-11-21 21:10 )
てじおさん、確かにそうなのかもしれないですね!子供の自転車の練習と同じだわ。ハンドルとペダルと、同時にやるのが難しいんですよ、子供って。大人からすると不思議ですけど。 パパと2人で電車ってZZ子は無いわ!たぶんパパが恐ろしくて乗れないと思います(^_^;)。 / フィー子 ( 2005-11-21 21:08 )
Seaさま、替え歌もギャグっぽくて・・・ / フィー子 ( 2005-11-21 21:06 )
azちゃん、3歳と言っても、3歳1ヶ月と3歳11ヶ月では雲泥の差なのよね。だけど親はみんな細かいところ忘れて、語るのよ(笑)。というわけで、アズちゃんがどうだったのかわからないけど、第二子だったら3歳で自分の部屋っていうのも大有りなんだけど、第一子だと少数派だと思うわ。今は小学生でもまだ親と一緒に寝てる子もたくさんいるらしいしね。親が働いてるとそういうのも早いんじゃないかなあ。それにしてもアズちゃんはよく自分の子供の頃のこと覚えてるねえ。 / フィー子 ( 2005-11-21 21:05 )
息子が、夜のぐずぐず真っ最中です。いつになったら解放してもらえるのだろうかと、日々泣けてきます・・・。本当に、育児は根気ですね。根気・やる気・体力・継続・・・・・・・。 / ゆとり ( 2005-11-17 15:40 )
うちは乗り物が好きなので、いくらでも大丈夫でしたね。親が付き合いきれない位に。入園してからは車生活で、電車やバスに乗りたいとせがまれます。育児は根気ってまさにその通りですよね。それにしても、つくづく親は責任重大だと思います。。。メールを管理人様経由で送りました。ひまじんではお答え出来ない事もありますので、良かったらお返事下さいね。 / さらら ( 2005-11-17 12:09 )
唄を正しく歌うために、歌詞を追いかけるのと、音程を追いかけるのでは使ってる脳の場所が別々なのかもしれませんね。なので、どっちかに集中すると、反対側がおろそかになっちゃって、歌詞が適当になっちゃったり、音程が適当になっちゃったり。ウチもお出かけといえば、バスor 電車なので、まぁ平気ですよ。先週末も妹の家まで、息子と2人で片道1時間半くらい電車に乗っていってきましたー / てじお ( 2005-11-17 10:14 )
替え歌の方が脳が好調になったりして?それも隠れた才能かも(^^)b / Sea ( 2005-11-17 09:24 )
えりるるさま、そうなんですよね、その繰り返しなんですよね。乗り物って慣れですよね。ZZ子は逆に車の方が苦手です。「うちにはくるまないのねえ」って寂しそうに言います(笑)。「じてんしゃだけねえ」だって。貧しい雰囲気かもし出してどうする(笑)。 / フィー子 ( 2005-11-17 08:32 )
レイちゃん、そっかー、赤ちゃんと一緒にママが寝るためにわけたのかな?うちはまだまだ別のベッドなんてとんでもなさそう。リンくんもそういえば遠出してきてくれるもんね。3駅限界、友達も言ってたわ(笑)。一駅に一つ飴あげて3駅が限界だって(^_^;)。電車乗る気がうせるね。 / フィー子 ( 2005-11-17 08:30 )
3歳から自分の部屋で一人で寝ていたazzurriは、もしかして異常!? 電車に乗るのも慣れなんですね、、、、 / azzurri ( 2005-11-17 01:45 )
夜中のグズグズは、今娘がそんな感じです。息子のグズグズがおさまった頃に娘が産まれて・・・結局息子が生まれてから今まで、邪魔されずに眠れたためしがないです(笑)電車、乗りなれてないと難しいですよね。息子一人のときは良く乗ってたし、息子も割りと長時間耐えられるけど、ほとんど電車に乗せたことがない娘はダメ・・・。ダメだから余計に乗せない・・・の繰り返しです。 / えりるる ( 2005-11-17 00:09 )
うちも夜中にグズグズするする。最近、大人と子供のベッドを分けたのよ。分けたことは理解してるんだけど結局夜中に「ママ、こっち」とかヤツのベッドに呼ばれて寝付いてから自分のベッドに戻る・・・寝た気がしないのよ--#泣いても泣かなくても呼ばれることに変わりはないかも?!電車、うちもわりと平気だけど3駅が限界って子結構多いよ。えの間隔の短さで3駅が限界って--# / レイ ( 2005-11-16 21:01 )

2005-11-14 血筋

2歳10ヶ月前後の1週間の行動記録を・・・

7日(月)
英語教室。終わってから4組でランチ。その後寒いので駅ビル内のすべり台などで遊ぶ。
英語の先生から、このクラスはみんな仲良しで元気でとてもいいのだが、時々PLAYが、ほんとの遊ぶ、になってしまうことがあるので、お母様方からも注意するようにして下さい、という話があった。その後、個人的に、ZZ子はリーダー格と言われた。ZZ子が走るとみんなが走ったりするそう(ーー;)。ZZ子が遊び始めたら、とっつかまえて、強引に引き戻してくださいとお願いした。

8日(火)
所沢(埼玉)のお友達と2組で、上野公園で遊ぶ。上野動物園横にある「子供遊園地」がメイン。駅のホームで、「どこのこうえんにいくの?」「上野公園よ」。むふふ〜と笑って、「ZZちゃんはねえ、したのこうえんがいいな〜!」。う〜〜〜〜〜む、その発想、それでこそフィー子家の血筋。おぬし、やるなあと思ったひとコマ。

9日(水)
パパがお休みの日で、一緒にインフルエンザの予防接種へ。その後汐留のアンパンマンショップへ行く。銀座へ移動して、ナタラジというインド料理屋で早めの夕飯。食後、銀座のABCマート(靴屋)でパパの靴を買っていたら、中尾彬が買いに来た。あの低い声そのまま(笑)。

10日(木)
午前中、幼稚園の制服注文へ。ブレザー、スカート、ブラウス、カバン、帽子、体操服、上履き、下履き(通園用)など、しめて5万円也。全て一番小さいサイズで、それでも100センチ。大き目を買うようになってるそうだが、みんなが買っている110や120はとても無理。100センチのブレザーでも手が全く見えない(笑)。まだ身長90センチも無いので当然なんだけど。
午後はスイミングスクール。新しく入ってきた男の子が人を噛むクセがある子で、一触即発が続き、コーチが大変そう。ZZ子はまだ噛まれていないが、何度も手を出されそうになっては、コーチがさっと助けている。ZZ子が噛まれたらどんな反応をするのか?

11日(金)
体操教室。その後2組でランチ。初めてとんかつ屋へ。お子様セットもありで、意外とナイス。寒いので駅ビル内で遊ぶ。

12日(土)
パパ午後から仕事へ。エステ(脱毛)と眼鏡屋(コンタクト購入)にZZ子が付き合ってくれた。御礼に(^_^;)極寒の中公園へ。ママは寒くてガクガク。子供は風の子〜。

13日(日)
Kファミリーと富津(千葉県)で合流。2年生と4年生の女の子がZZ子の相手をしてくれるので、親はテニスやゴルフの打ちっぱなしなど、スポーツを楽しむ。

そんなわけで、私は今筋肉痛で足を組むのもやっと。

画像:子供遊園地にて


先頭 表紙

いちみさま、もう冬だ、という認識をもてればそれなりの格好するんですが、まだ昼間しか活動しない主婦としては真冬の格好する気合がなくて(^^ゞ。でももう昨日も公園。2月にそなえて、11月はせっせと連れてってやらないと、ですね。 / フィー子 ( 2005-11-17 08:23 )
ゆとりさま、卒園式で制服がぶかぶかの姿を想像すると・・・・笑ってしまいました♪ / フィー子 ( 2005-11-17 08:21 )
えりるるさま、いやいや突如伸びるということもあるし! / フィー子 ( 2005-11-16 16:36 )
azちゃん、いやいや子供遊園地のことじゃあないのよ。ただの言葉遊び。土曜日寒かったよね。あの夜に外で仕事なんて!風邪ひいてない? / フィー子 ( 2005-11-16 16:35 )
Seaさま、血統書というのもいろいろですね(^^ゞ。 / フィー子 ( 2005-11-16 16:34 )
イチローさま、そうか、同じこと言ってもジョークのつもりとそうでない場合があるんですね。うちは明らかに意図的にジョークを言うんですよ(^^ゞ。時々心配になりますが・・・。 / フィー子 ( 2005-11-16 16:34 )
レイちゃん、おとなしい子たちが集まるとどうも先頭切ってしまう?ところがあるのよね。もっと月齢が上の子ばかりだとついていくのに必死なくせに(笑)。 やっぱりつわりで外に出るって大変なのよね(T_T)。 / フィー子 ( 2005-11-16 11:05 )
ほんと最近寒いです・・。しかし、これからどんどこ寒くなるでしょ?今から寒がっていたら4月ぐらいまで室内って言うのも・・って考えていたところ。幼稚園グッズ買い揃えていくと、なんか「いよいよ」って、実感しません? / いちみ ( 2005-11-15 23:20 )
ZZちゃんすばらしいっ!下の公園なんて!!その発想だーいすき!うちも制服、大きめ大きめと思って注文した(年少は制服なし)のですが、ふと、「うちの子って成長遅いんだよなぁ」と思ったら、制服が大きいまま卒園するような気がしてきました。 / ゆとり ( 2005-11-15 19:27 )
制服、私もできるだけ大きめのを!!(もったいないし・笑)と思ってたけど、110センチだと気の毒なくらい大きくて、一番小さい100センチにしたんですが・・・どうやら卒園まで100センチでいけそうな勢いです(笑)。 / えりるる ( 2005-11-15 13:28 )
したのこうえん・・・子供遊園地のことなんですね(笑)。 土曜日は木枯らし1号が吹いたせいで、とても寒かったですよね、、、夜、外での仕事が辛かったです(_ / azzurri ( 2005-11-15 12:24 )
血統書つきですな(^^)b / Sea ( 2005-11-15 09:08 )
↓失礼、イチローが言うのは、「したのどうぶつえん」でした(笑)。 / チチロー ( 2005-11-15 07:49 )
「したのこうえん」、うちも言います(笑)。ジョークではなく、公園が二つあると思っている様子。 / チチロー ( 2005-11-15 07:12 )
リーダー格なんて頼もしいじゃない!したのこうえんとは!!やるなぁ。毎日大忙しかな?子供は風の子・・・ほんとにそうなんだよねぇ。あ〜、いい加減出してやらないと。今日はとうとう「おともだちにメールして。でんわして。あそびにきてもらいたい」って訴えられてなんか不憫になってきたよ^^; / レイ ( 2005-11-14 23:25 )

2005-11-07 なぜなぜ坊やとニモ

元々理由好きなZZ子が、今まさに「なぜなぜ坊や」というか「なんでなんでお嬢さん」と化している。何もかにも「なんで?」「なんで?」「なんで?」・・・・(ーー;)。
スパーンと切り返せた時はこちらも気分がいいが、どうにも答えようの無い質問だったり、もごもごしてしまって格好悪くなってしまうことも多々あり。まあ子供の言うことだから、全部大人の理論で切り返す必要もないんだけど、適当にごまかすと、それも「なんで?」と言われるので、結局自分を追い詰めることになったり。
これも成長の証、みんなこういう時期があるのよね、と思っていたら、そうでもない子もいるらしい。なんで〜?って私が聞きたい。


パパ「ZZ子、おはよう」
ZZ子「パパ、なんでおはようなの?」
パパ「朝だからだよ」
ZZ子「パパ、なんでいるの?」
パパ「まだお仕事行かないからだよ」
ZZ子「おしごと、なんでいかないの?」
パパ「今日はゆっくり出かけていいからだよ」
ZZ子「じゃああそべるの?」
パパ「少しなら遊べるよ」
ZZ子「なんですこしなの?」
・・・・・・・・・・・・・・・以下省略。一日が想像できましたでしょうか。


日曜日、WOWOWが一日中ディズニーの番組を放送していたので、たくさんDVDに録画してみた。ディズニー映画を1本も見たことの無い私たち夫婦。子供ができると変わるものだ。早速「ファインディング・ニモ」をZZ子に見せたら・・・。

途中何度も何度も泣く。怖いのか眠いのか、判然としなかった。で、今日また「ニモみたい!」と言うので見せてみると、サメが出てきたり、ニモが人間に連れて行かれてしまう場面など、もの凄く泣く。それが、今まで見たことの無いような泣き方。どうやら怖さと同時に、可哀想だと思って泣いている様子。一人では見られないくらい感極まってしまって、今日は途中でやめさせた。
感情が豊かってこういうことか〜なんて観察してしまったが、とにかく、まだZZ子には刺激が強すぎるようだ。
それにしても「ニモ」が早すぎるなんてねえ。まだまだ2歳の世界は小さいんだなあ。いや、大人より広いのかもしれないなあ。


画像:下の画像に続き、「ジェームズ」君(犬)。さすが人気俳優、お付きの人が冷たいおしぼりで何度も汗を拭いていました。


先頭 表紙

シナモンさま、ZZ子もすっかりニモにはまってるので、DVDを購入してしまいました(WOWOWでは吹き替え版を録画してました)。私が英語の字幕、見たいです!(^o^)丿 / フィー子 ( 2005-11-15 21:59 )
おみさま、え?思いやり?いや〜どうなんだか。ただ相当の刺激のようです。その後も怖いけど見たい、という気持ちのようで、毎日頭の中がニモでいっぱいの様子なんです。淡々と見てたという友達が多くて、あらやだZZ子って・・・・と思っている今日この頃(笑)。 / フィー子 ( 2005-11-15 21:57 )
ニモは日によって吹き替えだったり英語だったり。あと、場面ごとに「英語にして!」とか「日本語に戻して!」とか要求されますーー#しーかーもー、必ず字幕も出すの。。英語の時は英語、日本語の時は日本語の字幕ね。落ち着くのか?!話してる言葉と字幕の言葉ってけっこう違うよね。字幕はかなり省略されてるよねー。 / シナモン ( 2005-11-11 21:23 )
ニモ、一時期すっごくハマってて、毎日のように見せられたなぁ。うちの場合はなんの感情もなく淡々と見ていたけど、何度も「見せて」と言うからには、なにか感じていたのかもしれないけど。ZZ子ちゃんは思いやりのある子なのねぇ。 / おみ ( 2005-11-10 23:31 )
えりるるさま、ほんと、思っていた以上に面白かったです。海も綺麗ですし。のりさんの声もいいですよね。最後はほろりとするし。他も見ていきたいと思います。 / フィー子 ( 2005-11-10 21:59 )
☆えむ☆さま、怖いものができるというのも成長の証なんですよね。オオカミ、お化け、がZZ子の怖いものでしたが、最近、サメとマジレンジャーが加わりました。 / フィー子 ( 2005-11-10 21:57 )
いちみさま、震えはおさまりました?小室さんはどうしましょう。 / フィー子 ( 2005-11-10 21:56 )
みいさま、姪っ子さんはニモ、平気ですか?アンパンマンで忙しくて、ニモどころじゃないかしら(笑)。 / フィー子 ( 2005-11-10 21:56 )
ゆとりさま、そうよ、林で産まれたのよ、と言ってみたらどうでしょうか。 / フィー子 ( 2005-11-10 21:50 )
ムーチョ母ちゃん、みんなそうなのかと思ってたけど、最初からニモとか平気な子もいるんだね。繊細というか、単純なんだと思うわ(^^ゞ。 / フィー子 ( 2005-11-10 21:48 )
てじおさま、去年のZZ子と同じです!野村萬斎になると、泣いて逃げてきました。怖いものが似てるのかしら。 / フィー子 ( 2005-11-10 21:47 )
チチローさま、そうそう、そういう「なんで」もあります!その時々でいろんな「なんで」なんだと思うんです。ほんとに理由が知りたい時、とりあえず言ってしまう時、会話を楽しんでる時、などなど。それを瞬時に判断して的確な返事ができた時「うっしっし」という気分になります(笑)。 / フィー子 ( 2005-11-10 21:43 )
レイちゃん、まさにピクサー社だわ。リンくん、もうお話のテレビ見られるんだもの、感情移入もしてるんじゃない? / フィー子 ( 2005-11-10 21:41 )
Seaさま、ほんと、大人でも楽しめますね。魚が出てこないと、ほんとの海の底のような錯覚さえ起こしませんか?「なんで?」も好奇心の表れですもんね、芽を摘むようなこと無いようにしないと、と思いつつ・・・。 / フィー子 ( 2005-11-10 21:39 )
azちゃん、純粋なんてもんじゃないくらい純粋で、感情移入なんてもんじゃないくらい感情移入の毎日よ(^_^;)。まったくあきれるやら羨ましいやら。 / フィー子 ( 2005-11-10 21:37 )
シナモンさん、大人が見ても楽しい映画ですもんね。うちも楽しんで見られるようになるのは半年以上先かしら。ニモ、吹き替え版で見てます? / フィー子 ( 2005-11-10 21:35 )
いちみさん、怖い時は逃げてくるんですよ。そういうのともまた違う今までにない感情だったようです。明らかに「刺激」が強すぎたんでしょうね。絵本読んで、おおかみだぞ〜〜ってやってるくらいで丁度いいんだと思います(笑)。 / フィー子 ( 2005-11-10 21:34 )
えみりさ〜〜ん、ありがとうございます!参考にしてくださるだけでも嬉しいのに報告までしてくださって。そうそう、平日と休日とでランチの内容が違うようですね。私も近いうちにランチ行ってみま〜す! / フィー子 ( 2005-11-10 21:32 )
ニモ、怖い所もあるけれど、結果的にはハッピーエンドになるし、お話も最高に良いですよ〜!ピクサーの中では私は一番好き!ウチの息子もニモばっかり見てた時期がありました。大人でも楽しめるのがディズニー作品のいいところですよね! / えりるる ( 2005-11-10 11:25 )
今、まだうちの子は「怖い」って感情はないのか、だいたい何を見ても興味を持ってはいるようです。(あ、でも知らない男性はダメですね。これは人見知りか・・・)そのうちzz子ちゃんのように怖いものがわかるようになるのかなー? / ☆えむ☆ ( 2005-11-10 09:56 )
↓ゆとりさんちのひなごんちゃんの「コバヤシくん」ネタ、笑える・・・(おかしくて震えちゃうわ) / いちみ ( 2005-11-09 16:17 )
ニモ、2歳のzz子ちゃんにはまだ早いんですね。すごく感情が豊かなんですね。/ジェームスだ^^本当に驚くほど賢い犬ですよね。 / みい ( 2005-11-09 13:20 )
うちの娘もいまだに「なんで」「どうして」「どこに」「いつ」「これなに」です・・・・・。「鳥の子どもは小鳥でしょー、犬の子どもは子犬でしょー、コバヤシ○○くんは何で?コバヤシなのー?」ええーい、うるさーーーーい!! / ゆとり ( 2005-11-08 16:18 )
すっごく想像つくよ〜。うちは「どこどこ坊や」です^^;; 「どこで?」「どこに?」「どこへ?」・・これも困ります・・。 ZZちゃん、繊細なんだね〜。 / ムーチョ母 ( 2005-11-08 14:23 )
なんでなんでかぁ。私も子供の頃は、母親に、「なんでなんで」を連発していたらしい。//教育テレビの「にほんごであそぼう」がウチの息子は相当怖いらしい、野村萬斎が特に怖いみたいで、画面に出てくると泣いて逃げてきます(笑) / てじお ( 2005-11-08 10:00 )
イチローの様子を見ていると、「どうして」と聞きながら、理由そのものを知りたいというよりは、そうやって会話をつなげていくことの練習をしているような気がします。 / チチロー ( 2005-11-08 05:51 )
ニモ、買ってあげようかと思ってたんだけど。多分リンはまだ怖いとか感情移入とかしないだろうな〜。でも最近、やたらテレビを見ては「こわい」って言うしなぁ。ああいうアニメに詳しいママ友曰く、ピクサー(っていうのが製作メーカー?)のは怖いキャラが妙にリアルなんだって。 / レイ ( 2005-11-08 00:13 )
わたしも最近、ニモ見ました。知らず知らずはいりこんで見てしまいましたよ〜 「なんで?」攻めは確かにきついっすね(^^) どっかでうまく逆転させてこっちがこどもに「なんで?」って聞く、なんてことをやってたような気が…?(すぐにまた再逆転されますがね;_;) / Sea ( 2005-11-08 00:06 )
ゲルニカを見た子供が泣くのと同じで、余計な情報がない分、純粋にストーリーに感情移入できるんでしょうね〜。 / azzurri ( 2005-11-07 23:33 )
そりゃー一番しんどい時期ね・・お察しします^^;ニモ、今日もみたわ。毎日みてるわよー!!一人でニモのセリフ言いまくってます。ニモ知らない人に突然言っても通じないのに。。夫は「刺激が強いからみせないほうがいいんじゃないの?」って心配してた。でも、、楽しんでるんだけどねぇ。。ニモのキャリーカートを買ってあげるか悩み中。キャラものは嫌だけど、空港で喜んでひっぱってる姿もみたい気もする。。 / シナモン ( 2005-11-07 23:17 )
泣きながらも見ているんだねー。。うちは怖かったり可哀想だったりすると、「ママー!」って逃げて来る・・・。もっと幼いってことか・・?  なんでなんでお嬢さん、「聞いている分には」とっても面白くて可愛い! / いちみ ( 2005-11-07 23:15 )
数回前に書かれていた、秋葉原のカレーのお店へ行ってみました。とっても美味しくて感動でした!12時頃行ったら満席で、座ってからもひっきりなしにお客が入ってきて驚きました!・・・って、日記と関係ないお話でゴメンナサイ。 / えみり@以前つっこみさせていただきました ( 2005-11-07 22:48 )

[次の10件を表示] (総目次)