先週は体調が悪かったので、家でのんびりさせてもらった。
とはいっても、こまごまとした仕事はあったけど。
伸びすぎた萩の枝を選定したり。
ガタガタした食器棚のネジを締めなおしたり、外れてしまっていた窓のネジを買い足して締めたり。
制服についた黒い点々のシミを30分もかけて落としたり。
押し入れと寝室の隅々までダニ除けスプレーをしたり。
取れてしまったボタンを縫い付けたり。
税理士さんにメールを送ったり。
色落ちしちゃったユニクロのマスクをカスタマーセンターに送ったり。
ひとつ10分にも満たないような、名もなき家事はたくさん追いかけてくる。
最近バラエティに良く出ている野々村友紀子さんが指摘するまで気が付かなかったけど。
ペットボトルのフィルムをはがして本体はリサイクルに回したりとか。
主婦って、洗濯や掃除、食事の支度以外にもたくさんの家事をしている。
よくぞ数え上げてくれたと思った。
2月から8月まで。本当によくやったと思う。
全然、太らなかったもの。
逆に、夏休み終わって1キロ増えました♪
まだ、コロナ自粛は終わってはいないけど。
学校が再開したのは幸い。
家に人がいたら、普段以上に散らかるし、疲れるのは当然。
夏の疲れが一気に出たんだと思う。
まだまだ油断はできないけど。
徐々に涼しくなってきているし。
少しずつ、体調も生活のリズムも戻していけたらと思う。 |