2週間前の木曜日。
運動帰りに最寄り駅の階段を上って上着のポケットを探ると。
Suicaがない!
駅員さんに「今乗ってた電車の中で落としちゃったみたいです〜。」と申し出ると。
「どっち行き?」
「何号車?」
「進行方向どの辺の座席?」
と確認され。
「どこかのタイミングの駅で確認するけど、ここで待ってます?それか用事済ませます?」
と聞かれたので、お腹ぺこぺこだったのでいったん家に帰ってお昼ご飯を食べることにしました。
「見つかったら電話しますね〜。」
と言われたのですが、クレジットカードを止めようかどうしとうかという状況だったので食事を済ませてすぐに駅に戻ってみると、違う駅員さんがいて。
名前を言って問い合わせると。
「隣の駅に保管してあります。」と言われました。
連絡くれるんじゃなかったんかいっ。
「入っていいですか〜?」
「ちゃんと切符買ってね!」
いったん出ちゃったので切符も買うのね。
そして、隣の駅に着くと。一通りの確認の上返却してもらえたのですが。
「強制退場になってるから帰りの切符も買ってね。」と言われました。改札内だったのに…。切符代がもったいなかったので一駅歩いて帰りました。
Suicaはすぐに出てきたし、中身も使われていなかったので良かったんですけどね。
そして今日。運動に出かけて改札に入ろうとしたら、今度はスマホがない!
家の玄関に落としたのかな〜と思って、帰宅後に確認したところ、どこにもない!
最寄りの警察署に電話したら。
「特徴を教えてください。」
「〇〇駅の付近で落としました。シルバーグレーのケースで待ち受けはUSJで撮った家族写真です。」
「〇〇駅付近でスマホの落し物は届いているんですが、ちょっと違うな〜。ケース白だから。」
「白にも見えるかもです。」
「待ち受けのキャラクターは?」
「恐竜?」
「違うな〜。でも、ぽいよね。ロック解除するから暗証番号言ってみて?」
「え!〇〇〇〇〇〇。」
「あー。これだわ。」
暗証番号とか聞いちゃっていいんですか???
「〇〇駅前交番にまだあるからすぐに取りに行ける?」
お腹ペコペコだったのでまずは腹ごしらえと思い。
「30分後なら。」
「遠いいの?」
「いえ。10分くらい・・・。」
おにぎり口に放り込んで急いで取りにいきました。
交番でまず、紛失届を出させられました。
次に再度、同じことを聞かれて「画面見せながら目の前でロック解除してみて。」と言われ電源を入れたところ。出てきたのはミニオンと一緒に写ってる家族写真。恐竜はホーム画面でしたー。
なんとか無事にスマホも手元に戻りました。めでたしめでたし。
クレジットカードとか、スマホを落としてもすぐに拾ってもらえて届けてもらえる日本という国。
素晴らしいな〜とは思いました。 |