今回は4泊6日の旅行だったので、6日目。というのも一応書いておこうと思います。
最終日。夜の10時に羽田空港到着。
飛行機の中で3時間強の仮眠がとれたので、娘達も元気でした。
スーツケースがなかなか出てこなかったりもしたけれど、11時前にはタクシー乗り場へ。11時半には家につきました。定額だったら8000円で済んだのに事前に確認しなかったため、1万円超になってがっかりだったけど、お金で済んだことなので、良しとしましょう。
家族全員が大きな怪我や病気になったりしなくて何よりでした。ホントに。
父娘はホテルでお風呂に入ってきたので、歯を磨いてそのまま就寝。
日付が変わる前にお布団に入れたことで、この旅行の最終目標も達成〜。
ハハが、そのあと3時まで荷解き&洗濯機をまわしましてたのはご愛嬌ですかね。
マンションだと、夜何時以降は洗濯しないとかってきまりがあるのですが、その点うちは1軒家。水着関連で1回。汚れ物で1回。普通の洗濯1回と夜中に3回も洗濯機を回せるような環境で良かったなぁ〜と思いました。
翌日。無事に娘達を学校に送り出してこの旅行記はおしまい。
さて。今回の旅行でのいろいろな反省点があったので、今後のためにもいくつか書いておきたいと思います。
1.持って行って良かった物。
洗濯ロープと水着干し用ハンガー、水筒、レジャーシート。ドライヤー、歯ブラシ、フリーズドライの日本食。格安のラッシュガード。消毒ジェル(手指用)、うがい薬、メンソレータム。
2.持っていけば良かった物。
ティーバッグの麦茶。ハナウマベイの中など、足場が悪い海中で履ける子供用の靴。
3.ハワイに着いてすぐに行動できるよう、水遊び用の一式などを小さなキャリーケースにわけて持ち歩いたことは大正解!ホテル到着後スムーズに水着に着替えはじめられたし、ビーチに出られたおかげで、いきなりのハワイのビーチ満喫&日の光を浴びたので時差ぼけを感じるヒマもありませんでした。おなかペコペコの状態で、日本食のビュッフェに直行したのも、体調を整えるという意味で結果オーライ。すぐにハワイ時間で行動したので、部屋に帰ってお風呂につかったら子供たちもぐっすりと寝てくれました。
4.ついた日、アラモアナショッピングセンターに行ってしまったけど、ドンキや、ノードストームのラックなどのアウトレットに行って水着などを調達した方が安上がりで済んだはず。
5.直前に1週間のワイキキビーチの予定を確認し忘れたため。花火を見損なったのが心残り。次回、「金曜夜は花火を見るべし!」。
6.ハナウマベイは半日でなく一日いてもよかったかな。シーライフパークもせっかくなので事前予約してイルカとふれあえばよかったかな。
7.旅行前、家族全員の体調が万全になるように心配ったはずが。パパまで気がまわってませんでした。意外と大人の健康って見逃しがちかも。
8.最大の失敗!今回、2ヶ月前に動き始めたら遅すぎて、安いツアーは既に売り切れ。飛行機も希望のものが取れなくて、かなり割高になってしまったので、次回があれば早めに予約しようと思いました。
まあ、そんなこんなはすべて大人の後悔であって。
娘達はとっても楽しかったようです。
また行きたいと言ってくれているのが、なによりのご褒美ですね。
※ハワイ最後の朝、ホテルのプールから見えた虹。 |