明日は母の通院の付き添いで6朝時半に家を出ます。
明日から次女の学校の対面授業も始まります。
節目って感じ。
最近の母の体調はすこぶる良く、今日もデパートで買って行ったマグロの握りを昼ごはんに9貫も食べました。しかもおやつにお煎餅まで。
この感じだと明日の血液検査をクリアして2回目の抗がん剤治療を勧められるかなって思います。
口では「もう十分生きた」って言ってるけど、いざ主治医の先生の前になると「先生にお任せします」って言っちゃうんじゃないかな〜。
抗がん剤治療は食欲も覇気もなくなるから、見ている方は辛いんだけど。
まあ、本人が決めることだから口は出さないようにしようと思います。
今日も夕方になったらクラクラしたので、HABAちゃんのアドバイスを思い出して実家にある血圧計で血圧を測ってみました。
最高血圧156。最低血圧99。
あれ?
これってもしかして?
高血圧では???
貧血だと思って造血剤飲んでましたよ。(笑)
早速、血圧を下げる野菜ジュースを買ってみました。
相変わらず電車に乗ると首から上だけ滝汗。ホットフラッシュも続いているし。
なかなか更年期障害は収まりませんなぁ〜。
でも何故か地図状舌は治ってましたよ。
ストレスはストレスでも娘の受験と親の介護では違う種類なんですかね。
早く心身ともに健康になりたい〜。 |