人は役者、人生は劇場にちなんで、ページのタイトル名を かえました。ときどき、芝居の感想も書きますね。 |
目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2004-11-21 「ハウルの動く城」 |
2004-11-21 「ハウルの動く城」 | |
中村獅童の『いま、会いにゆきます』と散々迷った末、しえろさんオススメの『ハウルの動く城』へ。封切り二日目なので混んでいるかなと一時間ほど早めに行く。 |
|
くぎさま:映画を見ても、芝居を見ても、小説本を読んでも、食べるシーンに妙に気がいく私です。生来の食いしん坊。子どもの頃からうまそうに食うヤツだと褒められて(?)いました。 / おけい@ハウルのベーコン最高! ( 2004-12-04 13:55 ) あるまじろさま:「世界が広がっていく感じ」。うん、そうな感じだよね。満たされるというより、広がっていく感じ。 / おけい@違和感って必要悪かも。 ( 2004-12-04 13:52 ) しえろさま:あんたは休んだほうがいい・・・、爆睡をオススメします。 / おけい@元気ふくらませておいでね ( 2004-12-04 13:50 ) きんととさま:月並みですが、こころにもご馳走を!美人も心に美容液ですぞ、きんととくん。 / おけい@最近は落語会ばかり? ( 2004-12-04 13:49 ) 秋さま:e席リザーブってはじめて知りました。映画って観客サービスなかなかのものね。小さなホールは席指定になっていたり。 / おけい@サービス向上大歓迎 ( 2004-12-04 13:45 ) 僕は、まだハウル観てません。でも、観たいなぁ、今日も映画館の前通ると人イッパイ並んでました。もう少し空いたらいこうかな。息子さんの言う通り、あの大きさ、それに、それ一口で食べたりするところが、おいしそうに見えるポイントなのかもしれませんね。 / くぎ ( 2004-11-23 23:05 ) 『千と千尋の・・・』の1シーンのような汚さを見せつけることも一種の良さです。気持ちの悪いモノや違和感のあるモノと触れあっていくことで世界が広がっていく感じが好きでした。今回はまだ観てませんが妻と一緒に観るでしょう。 / あるまじろ ( 2004-11-22 22:55 ) おすすめっても、私まだ見てない。でも、見たい。。。この頃のシネコンとか、イスのすわり心地とかすごく研究してあるらしいよ。劇場のイスの座りごこちの悪さといったら! / しえろ ( 2004-11-22 09:08 ) このところ、芝居も映画もじぇんじぇん観る余裕が・・・いかんいかん。 / きんとと ( 2004-11-22 07:44 ) ワタシが「アイーダ」をS席七列目真ん中で観劇していた頃、夫と娘はe席リザーブで初日に観たんだって〜。 / 秋 ( 2004-11-22 00:40 ) |
2004-11-21 「春風亭てい朝の落語をぶつ会」 | |
アマチュアとはいえ30年の芸暦をほこる地元広島演芸協会の会長さんである。 |
|
うぃっちさま:はまると結構奥の深い寄席芸の世界。ぜひわたくしのお供にお連れいたしましょう。 / おけい ( 2004-11-29 22:13 ) あるまじろさま:思い立ったが吉日、ぜひぜひ、お出かけくださいませ。高くなったとはいえ木戸銭(2500円〜2800円)、芝居よか安いんよ。 / おけい@お湯くんも連れてくべし! ( 2004-11-29 22:11 ) 今日の日経に、風間杜夫の落語を聴く会についてのコラムが載ってました。かなりうまいらしいです。今回は居残り左平次をやるそうですよ。 / うぃっち@通りすがりの未ログイン ( 2004-11-21 22:29 ) 寄席に行ったことがなくそちら方面、勉強不足です。一度行きたいですね。 / あるまじろ ( 2004-11-21 12:22 ) |
2004-11-20 映画のペア券が当たった | |
映画館限定のチケットなので、選択肢はあまりない。 |
|
「ハウルの動く城」は? / しえろ@いくつになっても少女 ( 2004-11-20 20:09 ) |
2004-11-17 「二人の女兵士の物語」(THE LOFT) | |
作・演出 坂手洋二 |
|
第三希望は芸術性の高さに定評のあるクナウカの「マクベス」(下北沢のスズナリ)、でもついていけるか自分?と不安。第四希望が青年団リンク・地点の「三人姉妹」、会場のアトリエ春風舎にたどり着けるか心配。で、選外のロフトの芝居へ。正解、アトリエ春風舎に行くべきだった。(嗚呼!) / おけい ( 2004-11-21 23:45 ) 第一希望は、永井愛の「見よ、飛行機の高く飛べるを」(世田谷パブリックシアター)、週末のチケットは完売。第二希望は大人計画の新作、こちらは全日チケット完売。当日券の列に並ぶか、とりあえず買える前売り券にするか、悩んだ末・・・。はずしちゃいましたね。残念! / おけい ( 2004-11-20 16:31 ) |
2004-11-16 さん喬の会(鈴本演芸場特別企画興行) | |
11月中席の「夜の部」が連日独演会になっていて、この日がお目当のさん喬の会。チケットは完売なので木戸口では立ち見券の販売をしてます。 |
|
うぃっちさま:おんなじ噺が演じ手の噺家によって微妙に違う。それを聞き較べるのも落語の楽しみの一つ。おんなじ噺家さんでも微妙に変化していく。そのプロセスもまた楽しみ。落語は奥が深いです。 / おけい@談志さんも是非! ( 2004-11-20 16:36 ) 談志さんの芝浜って、あるなら聞いてみたいですわ。なんか勝っつぁんとカミさん2人とも化かし合いしそう・・・。 / うぃっち@灘の生一本 ( 2004-11-17 21:26 ) |
2004-11-11 芝居が観客を変えた瞬間 〜「劇団ふるさときゃらばん」〜 | |
CGC中国グループ創業25周年記念として、味の素冷凍食品(株)などの協賛のもとに上演された舞台。 |
|
鳥さま:こんな時代だからこそ、生身の人間が見せる鍛えられた美しさに感動します。役者もぜひそうあって欲しいですね。 / おけい ( 2004-11-20 16:25 ) あるまじろさま:まあ、そこそこかなという印象が、ステージ後半で劇的に変化。もう一度お客さんに足を運ばせるだけのものは見せてくれますね。 / おけい ( 2004-11-20 16:23 ) しえろさま:東京っていうか首都圏の人ってあんまり芝居に行かないよね。新幹線や飛行機で駆けつける地方人もいるのにさ。 / おけい ( 2004-11-20 16:21 ) 秋さま:評判は聞いていたのだけれど、もっと泥臭いイメージだったの。でも本物はとってもシャープ。今度のチャンスは逃さずにぜひおいでくださいませ。 / おけい ( 2004-11-20 16:20 ) ウエストサイドストーリー、大好きです。劇は数回、劇団四季の公演を見ただけだなぁ〜。音楽が生演奏っていいですね。 / 鳥 ( 2004-11-14 23:05 ) 僕は人に勧められて一度拝見しましたが今でも印象に残る楽しいミュージカルの舞台でした。 / あるまじろ ( 2004-11-12 23:39 ) ふるキャラって、未経験。 / しえろ ( 2004-11-12 22:01 ) うわぁ!10月27日に高岡で公演があったんだぁ・・・。残念(涙)。 / 秋 ( 2004-11-12 04:05 ) |
2004-11-08 「トーク Show」(中井久美VS古城十忍) | |
地元の演劇市民プロデューサーとして活躍目覚しい中井久美、 |
|
あるまじろさま:こんな話を面白がって聞いてくれるあてがある人は、ひまじんじゃあ、あるまじろくらいだもんね。つっこみに飛び上がって喜んだ私。高校演劇部出身です。芝居での人気を足がかりに、生徒会に立候補して当選。まるでタレント候補みたいな学生時代でした。 / おけい ( 2004-11-20 16:16 ) 私も高校演劇に携わるモノですが、確かに高校演劇は一般の演劇と違います。勝ち負けの判定自体にはいつも不服がありますが、それが高校演劇の特徴だとも思っています。底辺で頑張る高校はもっと頑張ってはい上がればいいだけです。予算も部員も技術も最初は誰もゼロからのスタートです。磨いて磨いて勝負に賭ける一時期が演技を高める一つのステップになります。自由な表現はその後いくらでもできますよね。その気さえあれば。 / あるまじろ ( 2004-11-09 21:43 ) 古城十忍氏の「老女と少女のポルカ」という芝居を許可を頂いて上演したことがあります。なかなか創るのに難しい芝居でしたが勉強になりました。 / あるまじろ ( 2004-11-09 21:36 ) |
2004-11-07 つづき | |
(2)たかが劇評、されど劇評 |
|
くすのきさんの人形劇、キュートさが堪りませんのよ。広島公演、首を長〜くして待っております。 / おけい ( 2004-11-12 22:14 ) その通り!「想像する」 これが大事。 / くすのき燕 ( 2004-11-10 14:42 ) |
2004-11-06 「ショートストーリーズ」(ペルーのテアトロヒューゴ&イネス) | |
ペルーから来日したパントマイムの人形劇。 |
|
経験者なんだぁ・・、くすのきさんの人形劇ワークショップはいかが?大丈夫、いきなり手を握ったりしないから。紳士よ、意外に。 / おけい@つげくわえがオススメです。 ( 2004-11-12 22:12 ) つっこみありがとうございました^^ 私は小学生のころ、人形劇クラブに入ってました。単に手芸が好きだったからなんだけど・・・(笑)三匹の子豚をしたことだけしか覚えてません。 / 鳥 ( 2004-11-09 20:41 ) |
2004-10-28 和田秀樹講演会「脳と心の老化予防を考える〜中高年以降は心にいいことが体にいいこと〜」 | |
広島市主催の「心の健康づくり大会」は毎年行っているそうで、参加は無料。 |
|
ほぅ〜ら、でしょ? / おけい@自棄で恋をしちゃあ・・。 ( 2004-11-12 22:10 ) う、そうかも。。。 / しえろ ( 2004-11-11 07:51 ) さにゃえもんさま:あなたほどのお人が、これ以上誰かを見習って、「考え抜いて(?)行動する」のはどうかな・・と。密かに危惧。(えへへ・・) / おけい ( 2004-11-10 20:07 ) ねえ、しえろちゃま。ひょっとしてあなた、そのお薬、飲みすぎてなくて? / おけい@副作用、あるらしい・・って。 ( 2004-11-10 20:04 ) 長生きをする生物はそのかわり成熟がゆっくりになるらしいという説を聞いたことがあります。若いと年長者は老けて見えるのかも・・。 / おけい@お元気ならば、それが一番! ( 2004-11-10 19:58 ) あるまじろさま:演じる側にとっての「舞台の魅力」は、きっとまた違ったものなんだろうなと思うにつけ、役者の頭の中を覗いて見たい気もしますね。 / おけい@観に行きたいないつかあなたの舞台 ( 2004-11-10 19:56 ) 戦前戦後をくぐりぬけて、なおかつ偉業を果たしたお年寄りと数名お付き合いしてるけど生命力と言うかパワーの強さにびびりまくりです。 自分の頭で考え抜いて行動する人は強いね。見習わなくちゃだわ! / さにゃえもん ( 2004-11-06 01:15 ) 恋は若返りの妙薬♪ / スーパーしえろ@また恋に落ちた ( 2004-11-03 18:10 ) これを読むとウチのジジババ様は年齢のワリには老けてるのかなぁ・・・・・どうして老人の若返り現象なんて起こるんですかね?医療技術の発達か・・・・・!? / くぎ ( 2004-11-02 19:02 ) 僕もずっと舞台に立ち続けたい、仕事とは別に、家庭とは別に。もう一つの人生をそこに求め続けたいと考えています。 / あるまじろ ( 2004-10-30 00:01 ) |