himajin top
おけいのテアトルな日々

人は役者、人生は劇場にちなんで、ページのタイトル名を
かえました。ときどき、芝居の感想も書きますね。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2002-05-04 「ルドルフとイッパイアッテナ」の頃
2002-05-03 今日は、憲法記念日
2002-05-02 演劇部にチラシとポスターのお願いに
2002-05-01 友だち以上、恋人未満
2002-04-30 私の『ローマの休日』
2002-04-29 ‘こい’行き電車に乗って
2002-04-28 バナナ豆乳
2002-04-27 作家が男前だと・・・。
2002-04-26 好きなことばっかりして、生きてる・・・って。
2002-04-25 森雅之ファンです


2002-05-04 「ルドルフとイッパイアッテナ」の頃

子どもたちが小さい頃、坊やたちのリクエストに応えて、
お気に入りの絵本を読んであげるのが日課だった。
おんなじ本を何度も読むのがニガテだった私は、子どもたちが少し大きくなった頃、
この「ルドルフとイッパイアッテナ」を読んであげることにした。
結局、何度も読む羽目になったけれど。
一日に一章ずつ(約20分くらい)読んであげて
あとは、「ちゃんと、寝る」のがお約束でした。

本を持っていくと、息子たちはおとなしく布団の上に正座して待ってます。
読み終わると、必ずつづきをせがむ。もったいぶって、「つづきは明日ね」と言い聞かせて寝かしつけるのは、なかなか気持ちがよかった。
当時、テレビの「おかあさんといっしょ」でも、この作品は人気シリーズで、放送時間には、公園の遊び場が閑散となったものです。

大ファンだった作者の斎藤洋さんの児童文学講演会があった時、当時小学生だった息子に授業を早退させて連れて行ったのは私です。
昼下がりの講演会は、若いお母さんたちで超満員。
さすがにランドセルを背負った男の子の姿は目立ったものです。
当時から、困った母でした。

先頭 表紙

葵さま:いえいえ、演技過剰で、子どもたちにはいい迷惑だったかも・・・。「ルドルフ〜」つい、ちからが入っちゃうのよね。 / おけい ( 2002-05-06 14:54 )
うぃっちさま:読んであげましょうか、寝物語でよかったら。お約束、ちゃんと守れる? / おけい@絵本は2冊までね ( 2002-05-06 14:52 )
ぢびさま:そうそう、「おだんごぱん」はいったい何度読んだやら。大熱演の母は、くたくたでした。 / おけい ( 2002-05-06 14:50 )
しろねこさま:ほかのことは、あまりしてあげられなかったの・・・。 / おけい ( 2002-05-06 14:49 )
お湯さま:読んでいて、母の方が涙ぐんでしまった大傑作もありましたね。 / おけい ( 2002-05-06 14:47 )
yukinkoさま:最近は、ときどき子どもたちが、「読み聞かせ」してくれます。母としては、至福のひと時ですね。 / おけい ( 2002-05-06 14:45 )
スーパーしえろさま:新作さっそく買ってきました。我が家は一家全員で斎藤洋ファン。新作が入ったとき、読む順番でひと悶着。いちおう若いもん順ってことになっています。 / おけい ( 2002-05-06 14:43 )
ルドルフ面白いよね。読み聞かせって結構大変なのに、いいお母さんだなぁ。。。 / ( 2002-05-05 23:54 )
「読み終わったあとは、ちゃんと寝る」これが守れなくて・・・。いつも駄々こねてたクチです・・・。うらやましいぞ。おけいさんの息子たち・・・。 / うぃっち ( 2002-05-05 20:42 )
オイラもお気に入りの絵本がありました〜。いろんな登場動物がいて、その動物動物で声色を変えて母が読んでくれました。(懐) / ぢび ( 2002-05-05 03:57 )
良いお母さんですね〜。息子さん、幸せだな〜。(笑) / しろねこ ( 2002-05-04 23:58 )
お気に入りの話って、何回読んでも面白いんですよね。大人になっても。松谷みよ子とかロアルド・ダールとか色々と。 / お湯 ( 2002-05-04 22:28 )
素敵なママだわ〜♪ / yukinko ( 2002-05-04 22:20 )
新聞に大きく「ルドルフ」の第3作の広告が載っていましたね。私もそれに刺激されて、日記をアップしようかなと思っていたところ。先を越されちゃった〜 / スーパーしえろ ( 2002-05-04 22:03 )

2002-05-03 今日は、憲法記念日

と、言うわけで「憲法集会」へ。
毎年、憲法記念日に行なわれているこの集会。
実際に行ったのは、初めて。連休中で、しかもフラワーフェスティバル(3日間)の最中。

憲法記念日の講演会等は、広島の弁護士さんたちを中心に40年近く続いている。
講演会とミュージカルの二本立てになってから9年目だそう。今年は、
第1部 記念講演「憲法から日本を読む」(経済評論家 佐高信)
第2部 ミュージカル風憲法劇
   「メディア王国ニッポン〜テレビ・新聞はだれのもの?〜」

初めてなので、いつもこうなのかどうかは分らないんだけれど
会場の文化センターホールは立ち見が出るほど超満員。熱気あふれる場内。
ゴールデンウィークの最中なのに、ちゃあんと憲法のことを考えようって人がこんなに
いるんだということに感動する。

ミュージカル風の憲法劇は、「子どもの権利条約」や「男女の共生」「規制緩和」などを
テーマに毎年作られ、9作目の今年は、個人情報保護法案がテーマ。
オリジナル新作で、出演者は公募で選ばれた子どもからお年寄りまでのボランティア。
3ヶ月の練習の成果で、歌も踊りもなかなかのもの。音楽はステージ上のなまバンド。
憲法の学習会を重ねながら、手づくりで芝居を作ってしまうというのが凄い。

関東から越してきて、広島ではいろんなことに驚いたり、歯がゆかったり。
広島の人って、理屈っぽいわりには保守的で、好きになれんなと感じたこともある。

毎年テレビで見ていた平和公園。近くに住むようになって、祈念日の前日に通りかかると
平和の火の周囲の清掃作業をしていたり、式典のいす並べをしているのを見かけたり。
「平和都市ヒロシマ」の日常です。

広島に住んでいるということに、ちょっぴり心が震えた一日でした。(今日は真面目)

先頭 表紙

うぃっちさま:もし、いらっしゃることがあったら、ちゃあんと広島の街を案内できるように、おさらいしておこうね。私の雄弁は、淡々とじゃ、ないけれど。 / おけい ( 2002-05-06 14:39 )
しろねこさま:そうですよ。越してきたばかりの頃、子ども達はよく言葉をからかわれたようです。どこの世界でも少数派は辛いようですね。 / おけい ( 2002-05-06 14:36 )
はなさま:ここの地で育ったということが、どう子ども達の心に残るのか。未来も平和であることを・・・。 / おけい ( 2002-05-06 14:34 )
kyoさま:以前、井上ひさしの「父と暮らせば」という芝居を観た時の、「生きて、この苦しみを伝えにゃいけん。」という台詞が忘れられない。「伝える」ということは、希望につながっているんですね。憲法集会は毎年してます、来年は是非。 / おけい ( 2002-05-06 14:32 )
yukinkoさま:「平和な社会」のためには努力と勇気がいる。願うだけでは、いけないのかもしれませんね・・・。でも、何ができるんだろうと思ったとき、ぜひ、広島にいらしてください。 / おけい ( 2002-05-06 14:27 )
揚水さま:関東に住んでいた私は、東京大空襲のことやじゅうたん爆撃のこと、子どもの頃に祖母に話してもらった記憶があります。広島の人は、あまり知らないだろうけれど。でも、きちんと伝えること、大事ですよね。 / おけい ( 2002-05-06 14:24 )
ぢびさま:賛成も反対も何も、「日本国憲法」そのものをよく知らないのよね。まず興味を持つこと。愛情の反対は、無関心って、言うものね。 / おけい ( 2002-05-06 14:21 )
口に出すまでもなく、淡々と「いつものように」することが、何より雄弁な広島の人の心の声なんでしょうね・・・。 / うぃっち ( 2002-05-04 20:53 )
関東から来た人も、最初は広島に違和感があるんですね。 私が、上京したての頃のように…?(笑) / しろねこ@元広島人 ( 2002-05-04 17:28 )
広島ならではの光景で、小さな子達は平和への願いを心に刻むのでしょうね。 / はな ( 2002-05-04 17:13 )
中学の修学旅行で広島へ行きました。原爆ドームや施設を訪れましたが、当時の私にはピンときませんでした。唯一、体験者のお話を聞いた時だけ、胸にくるものがありました。こんな集会に参加できたらよかったのになと思います。 / kyo ( 2002-05-04 09:18 )
今日は朝日新聞阪神支局襲撃事件も時効を迎えましたね。いつも色んな事を感じ考えながら生きているけど、「理不尽な事」に対する怒りを失ってしまったら私は私でなくなる気がします。広島は子供達が修学旅行で訪れた場所です。私の娘の一番の願いは「世界中のどこにも2度と戦争が起こりませんように・・・」という事です。その願いが叶えられる時は来るのでしょうか? / yukinko ( 2002-05-04 01:19 )
長崎出身の僕は、他県の大学に出てから好きになったブルーハーツのある歌の歌詞に、「(僕が君を好きでいることのとんでもなさは)原子爆弾、ぶち込まれても、それには敵わない」とかいうものがあるのを見つけて、嫌悪感を覚えました。その言葉一つに拘りすぎて嫌いになるには、ブルーハーツはいいものもたくさん持っている、と思いとどまりましたが、今でも釈然としません。 / 揚水@つっこませてもらうのは初めてですね ( 2002-05-04 00:38 )
活字の苦手なオイラには、そのミュージカルみれたら色々なことを考えるいいきっかけになりそうだなぁ。と思いました。おいらも、今日、駅前で『日本国憲法の歌』なるものを、”ウクレレ”で弾いている人を見ました。(笑) / ぢび ( 2002-05-04 00:22 )

2002-05-02 演劇部にチラシとポスターのお願いに

休み明けにあるの演劇公演のポスターを持って
高校の演劇部にでかける。

セキュリティーの問題か、校内に入るのはちょっと大変。
事前に電話で面会の予約。
事務室で名前と用件を記入し、カードをもらって、首から下げる。
顧問の先生は、職員室ではなく国語科の教官室に。

エスカレーターで上の階へ。新築のぴかぴかの校舎です。
熱心な先生と聞いていたんだけれど、演劇部の先生って
もっと違うイメージだった。

30代くらいの素敵な先生で、ちょっとドキドキ。
まるで学園ドラマのいちシーンね。
本音としては、招待券でも差し上げたいような気分。

言葉すくなに、「よろしく」なんてお願いして
すすめられた椅子に、腰掛ける間もなく帰ってくる。

意外と、純情なアタシでした。

先頭 表紙

うぃっちさま:肝心なところで、いまひとつ攻めの甘いあたしです。完全防備は不要かと・・・。 / おけい@いつかなりたや、攻め上手 ( 2002-05-05 14:46 )
yukinkoさま:演劇部の先生って、学生たちに演技指導したりするでしょ。いい男は、断然有利!女学生で会いたかったわ。 / おけい ( 2002-05-05 14:40 )
はなさま:ほんとね。どうぞって椅子を勧めてくれたのに、「失礼なヤツ」って思われちゃったかな。でも、向かい合って座るの、ムチャニガテナノ。 / おけい ( 2002-05-05 14:38 )
招待券さしあげなかったの?だめじゃ〜ん!(笑) / うぃっち ( 2002-05-04 20:54 )
素敵な先生♪いいな〜♪招待券あげちゃえ〜! / yukinko ( 2002-05-03 22:29 )
私ならしっかり座って「帰れコール」出るまで居座る!ああ、おばちゃん(;▽;) / はな ( 2002-05-03 02:33 )

2002-05-01 友だち以上、恋人未満

なんて言葉、いったいどこで覚えてきたのやら。

数学がニガテで、塀のぼりが似合っているあんたには
まだ、ちと早いんじゃないの。

おちびちゃんだと思っていた下の子も
もう中学生。

先頭 表紙

うぃっちさま:いいけど・・・。さて、「お兄ちゃん」は、納得するだろうか。 / おけい@女友達ばかりかい? ( 2002-05-04 00:44 )
お湯さま:女で苦労しているうちが、花だとはいえ。その若さでは、やはり気の毒。 / おけい ( 2002-05-04 00:41 )
しろねこさま:ことに、女の子はしっかりしていますね。おばさん、思わず諭されてしまったり。 / おけい ( 2002-05-04 00:39 )
yukinkoさま:境界線を見つけたら、ヒョイと、ひとっ跳びで越えてみたいものですね。 / おけい ( 2002-05-04 00:37 )
kyoさま:ほんとの意味を知ったとき、かなり傷ついたような記憶がある。もう、絶交でもされたほうがマシじゃん。 / おけい ( 2002-05-04 00:35 )
「そう言われて喜んでると、こんなお兄ちゃんみたいになっちゃうぞ」とお伝えください・・・。 / うぃっち@結局は友達 ( 2002-05-03 00:01 )
低学年の男の子が同級の二人の女の子にはさまれて「どっちをとるの!?」と迫られてました。最近のお子様って。。。 / お湯 ( 2002-05-02 12:53 )
今は、小学生でも、そんなこと言う子がいるし…?時代が変わったんだな〜。(笑) / しろねこ ( 2002-05-02 00:13 )
友達と恋人の境界線は永遠の謎です・・・ / yukinko@恋に疲れた女(大嘘) ( 2002-05-01 23:39 )
その言葉の本当の意味を知るのはいつなんでしょうね(笑)。甘酸っぱいわぁ〜♪ / kyo ( 2002-05-01 23:36 )

2002-04-30 私の『ローマの休日』

髪を切りにいく。
如才ないタイプの美容師さんはニガテ。だから今日は、ちょっとラッキーです。
指名する度胸のない私は、幸運に感謝。
シャンプーをしてもらったり、髪を梳いてもらったりするんだもん。
優しそうで、無口な人がいいの。

「どのくらい切ります。このくらい?」
「もう少し、短く」
ちょっぴりため息をついて、軽やかなカットバサミの音。
「休日は、どちらへ」
と聞かれ、ちょっと戸惑う。(別に、王女さまの公務で忙しいわけじゃないけれど)
「遠くへは行かないの。混むでしょ」
「そうですね」
残念ながら、水上パーティへは誘われなかった・・・。

ウェーブをかけてもらうあいだ、気持ち悪くて大嫌い。
でも、今日は、おとなしく我慢です。髪もすっきり仕上がってご機嫌。

こんな日は、誰かさんとデートの約束でもあるといいのにネ。

先頭 表紙

ちびさま:男の美容師さんにやってもらうのが、いちばん王女様気分になれるよね〜。うやうやしく髪を梳かしてくれたりして。 / おけい ( 2002-05-04 00:32 )
はなさま:モチロンです。おんなっぷりなんてものは、いくらでも上げられるんです。いい男さえいれば。(言い訳ね) / おけい ( 2002-05-04 00:29 )
きんととさま:オードリーに変身した二人して、若い子でも引っ掛けにいきましょうよねえ! / おけい ( 2002-05-04 00:27 )
お湯さま:新聞記者さんの役、やってくださる?アイスクリーム、オゴッチャウ。 / おけい ( 2002-05-04 00:24 )
yukinkoさま:シャンプーもうまいへたがあるね。時々、なんか不機嫌なことでもあった?って感じの人いる、いる。 / おけい ( 2002-05-04 00:22 )
うぃっちさま:何を言われるかではなく、誰に言われるか。あっ、でもほんとに言ってくれるんでなきゃ、わかんないな。 / おけい@あなたのせいよ、と言いたい ( 2002-05-04 00:21 )
美容院いいですよね〜。私は大好き。で、男の人に切ってもらうのが好きだなぁ。(なんか上手そう。笑) 美容院って結構お金かかるので、行くときはかなり優雅な気分です。 / ぢび@はじめまして ( 2002-05-01 23:33 )
髪を整えてもらうと、気持ちまで晴れ晴れしますよね♪こういう時、やっぱ自分ってオンナだな〜とか思ったり。 / はな ( 2002-05-01 18:58 )
私も伸びてきたけど、GW明けに、行きつけの美容室がリニューアルオープンするので、我慢我慢!だって、20%引きと聞いたら、、、我慢するっきゃない!私ももーすぐオードリーに変身するからねー!(^^;)v / きんとと ( 2002-05-01 18:25 )
気分はオードリーですね!気分一つで優雅な休日、うらやましい〜! / お湯 ( 2002-05-01 05:25 )
美容師さんがしてくれるマッサージ・・・あれってサービスだけど時々拷問かと思う時がある、「私を壊す気?」力まかせに叩くなよ・・って / yukinko ( 2002-04-30 23:58 )
如才なく抜け目なく「あ、髪切ったんですね」と言う、口先の魔術師は苦手ですか〜? / うぃっち ( 2002-04-30 23:02 )

2002-04-29 ‘こい’行き電車に乗って

漢字で書くと、己斐(こい)行き電車。
市内電車の終点は、己斐駅(こいえき)です。

この街は、己斐(こい)の町。上り坂を行くと、己斐峠(こいとおげ)
小学校はもちろん、己斐(こい)小学校、お店も己斐店(こいてん)。

全国の小学生には、ちと有名な那須正幹著の「ズッコケ3人組」シリーズに
登場する町のモデルが、ここ己斐の町です。
海と山にはさまれた路面電車の駅のある街。駅前にはちゃんと小さな書店あって
モデルとなった店主も実在、とか。

耳で聞いたときには、こいの街って、なんてロマンチックな町名だろうって
思ったのだけれど、住んでいる人はそれほどでもないみたい。
いちいち照れていたら、生活できないもんね。

市内電車の行き先表示も、「己斐行き」から「西広島(己斐)行き」に改称。
だから、むこうのホームから「こいゆき」に乗ってくださいなんて
教えてあげることも無くなったわけね。

先頭 表紙

スーパーしえろさま:「ずっこけ・・・」も「なんじゃ丸ひなた丸」も好きですねえ、子どもらは。私は、児童文学だったら斎藤洋。生で会うと、写真よりステキ!って、あっ、話し違うね。 / おけい ( 2002-05-03 00:05 )
うぃっちさま:「ひまじん橋」ってバス停があったら、わたしのこと、思い出してくれる? / おけい ( 2002-05-02 23:55 )
しろねこさま:「こい」とか「あい」とかいう町に住むのも、いいもんじゃあないですかね。 / おけい ( 2002-05-02 23:54 )
和代さま:「初恋」発、「失恋」行き、だったりして。 / おけい ( 2002-05-02 23:52 )
「ずっこけ三人組」好きです。うちの子たちも大好きだったです!(本のほうです。念のため) / スーパーしえろ ( 2002-04-30 08:07 )
都内には「面影橋」という停留所があります。そこにいくたびに、思い出すヒトのことが・・・(泣) / うぃっち ( 2002-04-30 02:24 )
住んでる人にとっては、どこも同じなんですよね…? / しろねこ ( 2002-04-30 00:48 )
能登に「恋路」という駅があります。一時ブームで切符が売れたこともあたっけ。 / 和代 ( 2002-04-30 00:47 )

2002-04-28 バナナ豆乳

去年、貧血をちょっとひどくして以来、食べるものに気をつけている。
がんばって、鉄分補給を心がけているのだ。

でも、努めて〜を食べるようにするというのは、なかなか上手くいかない。
鉄分たっぷりとわかっても、プルーンには手がのびなくなったし、
嫌いじゃなかったはずのレバーも、いつの間にやら後回し。
大好きだった、ひじきの煮物も、最近ご無沙汰だしなあ。

豆乳も、コーヒー味、抹茶味とためしてきて
今はこのバナナ味の豆乳です。
きりりと冷やして、風呂上りに一杯。けっこう、いけますぜ。
飽きるまでは、この手でいこう。

いっそ若い男の生き血でも吸ったほうが早いんじゃないかしら。
な〜んてね。

先頭 表紙

じゃあ、うぃっち生け捕り作戦開始ね。美味しいものたくさん食べさせて、太らせてから、ガブッ。 / おけい ( 2002-05-01 23:04 )
お湯さま:え〜、いいの?じゃあ、かわりにお芝居のチケット、買ったげるね。 / おけい ( 2002-05-01 23:00 )
なみまるさま:わざわざ買いに行ってまで飲まないんで、買い置きしました。そろそろ・・・気が重い。 / おけい ( 2002-05-01 22:58 )
しろねこさま:う〜ん、鼻血とか出たりして・・・。 / おけい ( 2002-05-01 22:56 )
和(かず)さま:冷た〜くしないと、豆乳ってやっぱり、豆のジュースって感じよね。お醤油のほうが合いそうなくらい。 / おけい ( 2002-05-01 22:54 )
yukinkoさま:若い子がいいってのが、なんだかオヤジっぽい気がしません?あっ、オヤジじゃなくてオババね。 / おけい ( 2002-05-01 22:50 )
わ、若くないですが、おけいさんにならばっ・・・・!四分の一捧げますっ・・・! / うぃっち ( 2002-04-30 02:23 )
どーぞ、吸ってくださーイ♪(え?若くないって!?) / お湯 ( 2002-04-29 19:09 )
豆乳結構好きなんですが、最近そういえば飲んでいませんでした。バナナ味!なんだかそそられますね。試してみます。 / なみまる ( 2002-04-29 17:35 )
若い男の血だと、元気出過ぎそう…。(笑) / しろねこ ( 2002-04-29 01:49 )
私は飲むヨーグルトのプルーン味がお気に入りです。豆乳もコーヒーやバナナの味だと飲みやすいですよね♪ / 和(かず) ( 2002-04-28 23:02 )
若い男いいですね〜♪ / yukinko@おやじは嫌い ( 2002-04-28 22:57 )

2002-04-27 作家が男前だと・・・。

あんなに熱心に読んだのは、奇想天外なストーリーと意外な結末。
女性の心理描写の巧みさに惹かれたから。

でも、宮部みゆき以来、ちょっとご無沙汰。
ストーリーに関係ないような、些細なところまで
ウン、あるあるって感心しちゃうこまやかな描写に舌を巻く。

連城三紀彦、あんなに熱心に読んだのは
やっぱり好みのタイプだったせいかな、それに独身だったし。

これだから、女性読者は・・って言われても仕方ないよね。

先頭 表紙

うぃっちさま:血がつながっていなくっても、ホントの父親になってしまいそうな泥棒さんに、胸キュンです。セリフを二人で分けて喋るオトコの子たちも、可愛い。続編読みたいよねー。 / おけい@アンタ、変な女が好きね ( 2002-04-30 22:57 )
スーパーしえろさま:言うのは勝手なのよ。最大の難関は、向こうがこっちを振り向いてくれるかどうかだもん。 / おけい@はまってます、今は「火車」 ( 2002-04-30 22:51 )
お湯さま:そう言えば、むかしあんなに好きだった、清張や司馬遼太郎、今はあんまり読まないね。 / おけい ( 2002-04-30 22:49 )
はなさま:「容姿も才能のうち」だから、あんなふうに新刊案内に著者の写真を載せるんだろうねえ。顔だけじゃ、ファンにはならないけれど。 / おけい ( 2002-04-30 22:47 )
しろねこさま:読み終わってから、見返しの作者のプロフィールと写真を見て、ちょっとドキッって感じね。 / おけい ( 2002-04-30 22:45 )
yukinkoさま:そう、ちょっとした言い回しのクセ。でもね、そこが何となく魅力だったんだろうな。一緒に落ちていくような感じが好きね。道を外す快感。 / おけい ( 2002-04-30 22:41 )
宮部みゆきは、はまりました・・・。短編が特に。女の幽霊に取り付かれる話が好きです。あとは「ステップ・ファーザーステップ」の双子のオトコの子にも・・・・。 / うぃっち ( 2002-04-30 02:21 )
なるほど、おけいさまは男前が好きなのね。メモメモ。。。。私は声と滑舌のよさかな。文章も滑舌のいいのがいい。(意味不明?) / スーパーしえろ@宮部みゆき好きです ( 2002-04-28 21:14 )
本って引き込まれますよね!その時代時代で本の趣味も変わったりして読んじゃいます! / お湯 ( 2002-04-28 08:53 )
いやいや、作家の容姿も才能のうち。とっかかりなんて、何だっていいのですわ。 / はな ( 2002-04-28 05:10 )
好みのタイプだと、熱が入りますよね…? / しろねこ ( 2002-04-28 02:37 )
連城三紀彦、私も一時期読みました。言い回しにクセがあるのが気になって最近は読んでないのですが・・・。そんなに良いならまた読んでみようかしら? / yukinko@宮本輝が好きです♪ ( 2002-04-28 01:27 )

2002-04-26 好きなことばっかりして、生きてる・・・って。

好きなことばっかりで、生きている人みたいに言われる、私です。
そんなこともないのでありますが。

嫌いなこと・・・だって、頑張ってやってるやん。
けっこう傷ついたり、落ち込んだりもあるし。
なまじ、立ち直りが早いばかりに、ロクなこと言われないよな。

「好きなこと」するためには、
その何倍もの「嫌いなこと」をしなきゃできないのさ。

って、以前読んだエッセイに書いてあって、
落ち込むたびに、思い出してます。(サンキュー、荒木さん)

先頭 表紙

スーパーしえろさま:まあ、バレバレには違いないんだけどサー、好きなことを(何故か?)辛抱している人もいるからねえ、気を遣うんです、時どきは。 / おけい ( 2002-04-29 23:41 )
和代さま:これね、やっぱり、恨まれても仕方ないかも・・・。生きるエネルギーはタップリあるんだね。脱帽! / おけい ( 2002-04-29 23:37 )
そうか・・・好きなことしかやらないってことは内緒にして、つらそうな顔して、好きなことだけやってればいいのか・・・でも、きっとばればれだあ! / スーパーしえろ@もろ顔に出るタイプ ( 2002-04-29 16:56 )
・・・誤解を恐れずにいえば「好きなことをするために我慢する」タイプと「好きなことをするために我慢しないタイプ」ワタシは後者です(^^; / 和代 ( 2002-04-29 07:17 )
「好きなことやり放題」ですか(^^;上の娘と同じ評価ですね・・・はい、ごめんなさい。 / 和代 ( 2002-04-29 07:10 )
くすのき燕さんのお言葉、これは、ちょっと重いです。「好きなことをやるために」時には妥協もしてきたあちしをちょっと反省。 / おけい ( 2002-04-28 23:25 )
鳥さま:この「わかってくれる人」がいると、人間たいがいのことには耐えられます。不思議とね。 / おけい ( 2002-04-28 23:21 )
きんととさま:好きなことのために、嫌いなこと我慢しようと考えるようになったのは最近ね。ちっとは、成長したってことですかねぇ。「ノー天気道」ひと筋でありやす。 / おけい ( 2002-04-28 23:19 )
はなさま:好きって分かってるわけじゃなく、何となく楽しそうに見えるみたいよ。小さい頃、「あんたは本当に美味しそうにご飯を食べるねえ」って褒められたことがあるもん。 / おけい ( 2002-04-28 23:16 )
しろねこさま:ほんとね。花の命は短くて、苦しきことのみ多かりきっていうじゃん。花はつらいのさ。 / おけい ( 2002-04-28 23:13 )
お湯さま:「あんたはいいわねえ(極楽トンボで)」って、言われちゃうのよ〜。素直ににっこりできたら、ワンランクアップね。頑張ろう! / おけい ( 2002-04-28 23:10 )
和代さまの好きなことって、何だろう。そっちの方が気になるなあ。好きなことやり放題ってことでは、先輩格のアナタかと・・・。 / おけい ( 2002-04-28 23:08 )
yukinkoさま:あたしなんざ、まあ、極楽トンボのプロってわけですね。知り合いにもう一人いますぜ。類は友を呼ぶ。 / おけい ( 2002-04-28 23:03 )
スーパーしえろさま:あたしが、好きなことしかしない!ってこと、実はナイショなんです。ばれると恨まれちゃうんでね。で、時々辛そうにして見せるの。ニンマリ。 / おけい ( 2002-04-28 23:00 )
うぃっちに素敵に見えるんだったら、なんでもしちゃいそうな自分が、チョットコワイ。 / おけい ( 2002-04-28 22:55 )
好きなことを成就させるためなら、嫌なこともやれる。好きなことが見つかるだけでもラッキーってもんなんだと思います。 / くすのき燕@今日は真面目 ( 2002-04-28 10:58 )
「好きなことをするためにはその何倍もの嫌いなことを〜」てところ、すごく「なるほどなるほどーー!」と思いました。私も結構好き放題してるので(笑) / 鳥@はじめまして ( 2002-04-28 01:21 )
最近嫌なことってないです(--;)・・・好きなことばっかし。。。コレって、いやな事を無意識に遠ざけてるんだろうか?・・・っていうか、、、昔はいやだなーと思ってたことが、いつのまにか苦にならなくなってるっていうのもあるけどね。・・・マ、もちろん、周囲からは同様のご意見もらうこと多いです。所詮のーてんきな人間さ(^^;)  / きんとと ( 2002-04-27 23:13 )
好きな事が自分で解ってるってのがうらやましい。私の好きな事って何?って時々思う。無趣味だし。あ、ツッコミ行脚? / はな ( 2002-04-27 17:34 )
私も、趣味が多いせいか(?)、同じようなこと言われるな〜。(笑) ホントは、辛いことばかりなのに…? / しろねこ ( 2002-04-27 11:36 )
僕もそう思います!僕は嫌いなことでも楽しそうにやるようにしてたのですが、最近忘れてました。思い出せてよかったです、ありがとうございます。人に羨ましいと思われたら、自分は人よりもちょっぴり得をしたな、と思えます。 / お湯 ( 2002-04-27 09:29 )
おけいさんの「妙に達観しちゃってる」雰囲気がとても大好きなわたしです。人目につくところで自分の大変さをぎゃーぎゃー騒ぐワタシと違って、その分だけもっと大変なのでしょうか?好きなことする前に人生終えそうな恐怖が最近ある・・・シュン。 / 和代 ( 2002-04-27 08:52 )
とってもよく分かる気がします。私も「何の不満もないんでしょ?」とか言われます。そんなヤツはおらん!ですよね〜?でも、そう感じさせる事も才能の一つかと思う様になりました。難しい事を簡単そうに見せるのが「プロの技」らしいですよ♪ / yukinko@初めまして♪ ( 2002-04-26 23:46 )
好きなことしかしない!と公言している私です。が、「好きなこと」を成就するためにやらねばならない「好きじゃないこと」が多くて、落ち込む日々です。 / スーパーしえろ@めげてます ( 2002-04-26 23:43 )
え〜と。うまく伝わるかなぁ・・・。「好きなことばっかりしているように見える」ということ事体が、素敵だと思うんですよ。私は。 / うぃっち ( 2002-04-26 23:24 )

2002-04-25 森雅之ファンです

同姓同名でコミック漫画家がいるらしいのですが、
私がすきなのは、映画俳優の森雅之。

テレビドラマなんかで見ていたのは最晩年。
私の人生の中では、生きていらした頃より亡くなってからのほうが長いけれど、
最近になっても写真集が出るくらいだから、ファンはやっぱりいるのだ。

父の有島武郎が雑誌の美人編集者と不倫の末に心中。
子どもだった3人の息子をマスコミ取材から守るために有島家の人たちは
ずいぶん心を痛めたらしい。マスコミ嫌いだった彼が何故映画俳優になったのか。
ミステリアスで、しかもスキャンダラスなおじさまです。
共演女優さんとの仲も、さんざん噂に・・・なんてことを知ったのは後年のこと。

初老になっても、まだ若い娘を惹きつける魅力があった。知的でセクシー。
そんな男の人って、今はいないよね。永遠のあこがれだー。

私と同郷の、女優市原悦子さんも大好きだったそう。
森雅之系列(!)の二枚目俳優が、あの役所広司っていわれてる。
雰囲気わかるかしら?

先頭 表紙

うぃっちさま:役所さんのこと、あなただと思って観てみようかな。 / おけい ( 2002-04-28 22:52 )
では、伊丹十三監督作品「たんぽぽ」をぜひご覧アレ。 / うぃっち ( 2002-04-27 21:34 )
和代さま:どのみちもう、森さん出演の映画が作られることはないわけで、映画館にかかるのを、ひとつひとつ観ていこうかなと思っています。でも、「挽歌」だけは、ちょっと見たいね。レンタルビデオって手が有ったのね。 / おけい ( 2002-04-27 17:17 )
しろねこさま:最近は、「初老」って言葉、あんまり使わないね。男はもう中年から、クタビレチャッテルカラ。 / おけい ( 2002-04-27 17:12 )
うぃっちさま:役所さんって、セクシーなのにいやらしい感じがしない。っていうか、嫌らしいことされてもいいかな・・とか。キャー、ウソヨ。 / おけい ( 2002-04-27 17:10 )
きゃ〜!「挽歌」の大ファンなのよ、わたし。高校生のとき秋吉久美子と仲代達矢で上映されたけど、引っ掻き回した資料から「森雅之」さんにあこがれた。時は移り・・・レンタルビデオ店で挽歌見つけた時はうれしくて飛び上がりそうでした。(原田康子ファン) / 和代 ( 2002-04-26 05:55 )
初老になっても、若い子に人気がある…ってのはいいですよね〜。(笑) / しろねこ ( 2002-04-26 02:06 )
役所公司!私、彼が演じた信長でファンになりました。ハリソン・フォードと同系列に分類されています。私の中では。 / うぃっち ( 2002-04-25 23:48 )

[次の10件を表示] (総目次)