himajin top
おけいのテアトルな日々

人は役者、人生は劇場にちなんで、ページのタイトル名を
かえました。ときどき、芝居の感想も書きますね。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2002-03-22 劇団プークの人形劇「カチカチ山」
2002-03-21 我が家の情報戦争!そのA
2002-03-20 子育てを考える   〜おでん鍋付き〜
2002-03-18 小沢昭一の小沢昭一的こころ
2002-03-17 焼肉バイキング〜ランチタイム編〜
2002-03-15 ガイチューうらない
2002-03-13 東京グローブ座休館
2002-03-10 卒業式
2002-03-09 我が家の情報戦争!
2002-03-07 小朝を聴きにいく


2002-03-22 劇団プークの人形劇「カチカチ山」

プークって、いまふうの名前だけれど、歴史は古いのよ。
出遣いでやる大型人形劇の「エルマーのぼうけん」も「かいじゅうが町にやってくる」も観たけれど、一番すきなのは、この大人のための人形劇「カチカチ山」。

観るのは去年に続いて、二度目。
人形遣いは着ぐるみ風のふかふか衣装、パッチワークのぬいぐるみみたいなタヌキと兎。
若い兎に惚れた中年タヌキが無残に殺害され、断末魔のひと言が「惚れたが、悪いか」っていうすごいストーリーを、メルヘンチックに描いちゃうんだ、これが。

以前は大人ばかりの中で観たけれど、今宵は子どもと一緒の観客席。
ドキドキしたね、やっぱり、中学生や高校生と一緒に観るのは。
「わっ」とか「うひゃー」とかいう、マンガチックでストレートな反応があるんだもん。
まあ、まだ女にひどい目にあってないうぶな年頃、早めに覚悟しとくのもいいかもしれない。

太宰の小説は、映画にもなってるし、「新ハムレット」は舞台でも上演された。
けど「御伽草子」のかちかち山を読んで、この人形劇に仕立てた人はちょっとスゴイね。
だから、大人のために・・・なのね。

先頭 表紙

よい子のためのって思われてる人形劇。実は、意外に・・・。中年男の、やるせなさ、意地汚さなんかも描けちゃうのですね。すご〜い。 / おけい ( 2002-03-23 11:21 )
太宰の御伽草子がこうなるんですか。一度観たいね。 / 夢樂堂 ( 2002-03-23 09:32 )
となり街まで、約2時間。JRの快速は「安芸路ライナー」。友人たちと一緒でオシャベリもたっぷりできました。 / おけい ( 2002-03-22 23:50 )

2002-03-21 我が家の情報戦争!そのA

息子が公立に通り、赤ランプ点滅状態だった我が家の財政もひと段落。

あこがれの新聞二誌購読生活がスタート。(朝日+毎日であります)
見出しや記事の書き方の微妙な違いを味わいながら、
新聞読んでる時間がやたらと増えた。
結局、特集やコラムや連載小説なんかがお目当てなのかもね。

「三谷幸喜のありふれた生活」(朝日に連載中)が本になった時、
すぐにベストセラーになったのが不思議だったけど、また読むのってね。
朝日新聞以外の人は、初お目見えなんだよね。

毎日新聞には、仲畑流万能川柳ってコーナーがある。毎日読んでる人は楽しみだろーな。
20首くらいの投稿川柳が載っていて、仲畑さんが選んだ秀逸句にはニコニコマーク付。その万能川柳の10周年記念トークで、仲畑さんとピーコの対談があったという記事。
ピーコの選んだ14首のなかに、「いい人とかぎらないのよスポーツマン」ってのが
笑えた。スポーツマンだからってさわやかとは限らない。花が好きだからって、優しい人じゃない、確かに。

人は見かけによらないもんね〜。

先頭 表紙

くすのきさま:そーなの、芝居一本観た気分になっちゃうナ。 / おけい ( 2002-03-22 15:49 )
「ありふれた生活」結構楽しみに読んでます。 / 朝日新聞購読のくすのき燕 ( 2002-03-22 13:42 )
和代さま:二誌購読、一番のネックは時間と好奇心ではなく、購読料の支払いだったのよ。庶民は辛いね。三谷さんの番組、見ようと思っていて眠ってしまった私。健康優良児?かな。 / おけい ( 2002-03-22 08:41 )
しろねこさま:こんどは、テレビネタしましょうね・・・。 / おけい ( 2002-03-22 08:37 )
うぃっちさま:そう、そう。多いんじゃないかな、そんな人。私も、真っ先の読むのは、4コマ漫画。「ののちゃん」で〜す。 / おけい ( 2002-03-22 08:36 )
二社購読スタートおめでとうございます。息子さん合格おめでとうございます。昨夜NHKの三谷の特殊番組をたまたま見ました。あ、私の仲いい友人の夫は朝日勤務です。(なのに朝日嫌いと言うやつ>私)やはり全紙とってるよ。 / 和代 ( 2002-03-22 07:42 )
新聞は、テレビ欄しか見ないな…。(笑) / しろねこ ( 2002-03-22 03:10 )
新聞を一面からではなく、社会面から一面に向かって読み進む私は、天の邪鬼♪ / うぃっち ( 2002-03-21 22:13 )
夢樂堂さま:全紙って、その気になれば読めないこともないだろうけど、毎日ってのはスゴイ。日記ネタにも困らないわけですね。 / おけい@鯛焼き懐かしいな。 ( 2002-03-21 21:28 )
雅(みやび)さま:いやー、忙しいと新聞読むのも大変。つい、いつもの朝日ってことも多い。時々駅売りで読む日経も面白いけどねー。 / おけい ( 2002-03-21 21:23 )
仕事上、全紙読んでいます。地方欄の連載物は面白いよね。 / 夢樂堂 ( 2002-03-21 19:55 )
はじめまして!ですよね?突っ込みありがとう。ウチは日経と朝日をとってますが、私は朝日しか読んでません。心にゆとりがないからなのか、、、。 / 雅(みやび) ( 2002-03-21 16:32 )

2002-03-20 子育てを考える   〜おでん鍋付き〜

小さい子どもを抱えたお母さんたちが、
ゆったりと心置きなく過ごせる場所をと、いつでも来られて好きなときに
帰ることのできるオープンスペースを開設した友人。

自分も幼い子どもを育てながら、
公民館との交渉・一緒に活動してくれる仲間作り、さまざまなプランと運営。
母親の思いから始めた行動が、たくさんの仲間とのネットワークや、
年一回の子育てクループの大交流会や講演会の開催までやってのけてしまうスゴサ。
話を聞きたくて、私も出かけていった。

一段落したところで、参加の人たちと鍋を囲んで食事をするのが毎回の恒例。
今回は、おでん鍋。ダイコン・厚揚げ・ごぼう巻、こんにゃくとゆで卵、それにロールキャベツのシンプルなおでん。じっくり煮込んだおだしの味もグー。カラシの代わりにゆず味噌を付けて戴く。大根のサラダ、貝割れのサラダは梅ドレッシングで。ご飯は十穀米。

紙オムツや便利な離乳食、子ども連れで出かける場所も増えた。世の中ちょっとした子育て支援ブームだもん。昔とくらべたら・・・と思われがち。
でも、本当に辛いことは、10年前の自分の子育ての時と変わらない。
そう言った彼女の言葉に、胸が衝かれる思い。

子育てのしんどさを一番わかって欲しい人は自分の夫。
文明の利器が発達してもちっとも変わらない。男ごころの鈍感さ。

先頭 表紙

しろねこさま:いくら口で説明しても、よく分からないらしい。息子には、家事も幼い子どもの相手も実体験してもらうことにしました。 / おけい ( 2002-03-21 08:33 )
男と女の考え方の違いってありますよね…。 子育てって、ホント大変ですよね。 / しろねこ ( 2002-03-21 00:34 )
和代さま:いえいえ、一緒に苦労してくれるんじゃなかったの?というすれ違いよね。 / おけい ( 2002-03-20 22:56 )
う〜ん、、、。女心も負けないくらい鈍感だったりして(^^;え?私だけ? / 和代 ( 2002-03-20 22:41 )

2002-03-18 小沢昭一の小沢昭一的こころ

地方に越してきて一番ショックだったのは、民放のラジオ局がひとつしかないこと。
テレビはなんとか見られるんだけど、もうTBSも文化放送もニッポン放送も聴くことができないなんて。
自慢じゃないがラジオ世代である。(…自慢してどうする!)
小さい頃は、ラジオで子ども向けの連続放送ドラマなんかを聴いて育った。受験生の頃は、深夜放送の全盛期。那智・チャコパック、たけしやちんぺい(若き日の谷村新二のニックネームです)のセイヤング、オールナイトニッポンはあんまり聴かなかったけど・・・懐かしいなあと言うと年齢がバレバレである。

そんな中でのごひいきは、あるときはカーラジオから、あるときは台所で洗い物をしながら、ずっと聴いていた「小沢昭一の小沢昭一的こころ」。地方のローカル番組のなかでも、時間がくるとちゃあんと放送してたのに、な、な、何と昼間の時間帯に変更になったりして、ついに番組そのものが放送されなくなっちゃったのだ。

ネットのラジオ局でこの番組が聴けることを知ったのは、最近。
インターネットで聴ける「小沢昭一の小沢昭一的こころ」はこちら。

アップされるのが翌日なので、一日遅れだけれど、いつでも何度でも聴けるのがミソ。でも全国のファンと一緒に夕刻に聴きたいよなあ、やっぱり。

先頭 表紙

くすのきさま:たそがれ時に聴いたあの音楽に、何度慰められたことか、何度励まされたことか。 / おけい ( 2002-03-21 08:36 )
「お囃子、山本直純」って奴ですね。 / くすのき燕 ( 2002-03-21 05:48 )
和代さま:ざ〜んねんでした。あなたはもう、バレバレで〜す。ナチ・チャコの御題拝借を、ドキドキして聞いた年頃です。 / おけい ( 2002-03-19 09:17 )
きんととさま:な〜んだ、同世代じゃん。これからは、遠慮なくツッコもう。小沢さんの味がわかるなんて、おぬしもなかなかじゃのう。 / おけい ( 2002-03-19 09:14 )
しろねこさま:ネットのラジオ局も、なかなかオススメでしょ。 / おけい ( 2002-03-19 09:12 )
レ、レ、レモンちゃん。。。落合恵子なんて「白い少女」なんてワタシは知らないわ! / 和代 ( 2002-03-19 01:35 )
で、今聞いてみました〜、この番組。おもしろいですね。マジで。。。 / きんとと ( 2002-03-19 00:32 )
え?チンペイの「天才・秀才・ばかシリーズ」?ア。。。。ママがそんな話してたわー。。。わたちはしーらない。。。レモンチャンなンて、いったい・・・だれ? / きんとと ( 2002-03-19 00:23 )
そーいえば、ラジオって聴かないな…。 / しろねこ ( 2002-03-19 00:18 )
和代さま:大学受験ラジオ講座も放送終了になったらしい。いまどきの子どもたちはラジオなんか聴かないのかな。 / おけい ( 2002-03-18 23:15 )
kei☆さま:私は、飯田のフェスで、初めてくすのきさんとお会いしました。名前はね、ホラ、有名だからサ。小沢昭一さんって、声はいつまでもお若いですよね。わたし舞台でもファンです。 / おけい ( 2002-03-18 23:13 )
パックインミュージックはコウタローだった。私は大学受験生の経験ないので、ただの夜更かしでした。セイヤングは入らなかった(;_;) / 和代 ( 2002-03-18 23:06 )
おけい様、こんにちは。くすのき氏ときんぎょ嬢の所から飛んできました。実はわたしも“おけい”と呼ばれているので何か他人とは思えません。(すみません、ずうずうしくて(^_^;))小沢昭一的こころ、おもしろいですねぇ。しかし、ネットできけるとは、便利な世の中になったもんですよねぇ。 / kei☆ ( 2002-03-18 22:58 )

2002-03-17 焼肉バイキング〜ランチタイム編〜

家族揃って焼肉バイキングにいく。その名も、ズバリ「すすめ!ヴァイキング」(旧名称は「スタミナ太郎」)。狂牛病騒ぎの前は、40分〜50分待ちはザラ。何しろ駐車場待ちの車の長蛇の列ができたくらい。騒ぎも無事収まって久しぶりに行くと、(おいおい、ほとぼり冷めたら安心していいのか!)ちゃあんと営業してました。

ランチタイムは、中学生以上大人料金が1480円(90分)、小学生とシニアが1080円、(小学生の団体?で満員であります)幼児が500円。ディナータイム料金は、1980円なので、4人家族の我が家は、ランチに出かけると一人分浮く勘定。
この不況下での企業努力の涙ぐましさ。店員さんのサービスも向上。何か尋ねても、きびきびとにこやかに対応してくれる。店内もトイレもきれい。お目あての焼肉をあまり食べない私でも、豊富なメニューで食べるものに事欠かない。にぎり寿司(ウニやネギトロ、イカが美味い)やうどん、から揚げ・ポテト、ホテルのサラダバイキング並みのいろんなサラダ(レタス、ポテトばかりじゃない、こんにゃくサラダや、さつま芋と枝豆のサラダ等々)ケーキや和菓子などのデザート、フルーツもいろいろ。ご飯もの数種、味噌汁からスープ数種(行くたびに新メニューがあって今日はキムチスープ)。
子どもたちの見事な食べっぷりをのんびりと眺める。育ち盛りの息子二人、ちょっと小洒落た店に連れて行くと破産だもんナ。日本は平和だと、つくづく思うのであります。

忘れずに持っていたポイントカードで、無事ポイントもゲット。貯まるとどうなるの?と聞かれエート、どうなるんだっけ。

先頭 表紙

お湯さま:いえいえ、年齢とともに・・・。でも、甘いものは別腹ってのは、健在かな。 / おけい ( 2002-03-18 22:49 )
うぃっちさま:もちろん、健在です。カップ入りはやめて、大皿で作ってスプーンで取り分けるんで、見た目もかなりしょぼい。でも、味はまあまあ。デザートは雰囲気よという方にはご不満もありましょうが?ゴミになる容器代をやめて、味本位にしたところは正解かな。 / おけい ( 2002-03-18 22:41 )
育ち盛りの胃袋って凄いですよね。でも女性の胃袋も底なしっていう気がします。 / お湯 ( 2002-03-18 22:31 )
はじめまして♪いまはスタミナ太郎もモダンな名前になったのですね・・・。あの「いかにも安っぽいゼリー」は健在なのでしょうか?肉に飽きると、あればっかり食べていた記憶が・・・。 / うぃっち@どんぶり飯 ( 2002-03-18 19:37 )
和代さま:食べ放題なんて行くの、やっぱり息子たちが食べ盛りのうちだろうね。私じゃ料金分さえ食べられないもの。 / おけい ( 2002-03-18 09:52 )
焼肉バイキング、ここ最近行ったことないな〜。 / 和代 ( 2002-03-18 07:33 )

2002-03-15 ガイチューうらない

子どもに教えたもらったガイチュウうらない。
親切にもあたしの生年月日をきいて調べてくれた。実に孝行息子なのだ。
で、結果は、

   ふわっと、ぽよよんとした風体
   敵が少なく、誰からも愛される
    お茶目でぶきっちょ

そんなあなたは、癒し系だが奥の手がすごい  カメムシタイプ

ウーン、何となく当たっているのがコワイね。
事務所でさっそく友人にためしてみる。
蜘蛛とか、ゴキブリとか、ヒルにあたって、それでもみんな嬉しそう。占い好きの感性もここまで来たか。もう、お花や宝石になぞらえるんじゃあ満足できないのね。

興味のある方は、ぜひどうぞ。ガイチュー占いはこちら

先頭 表紙

denkoさま:検索かければ、一発で出ますし、みんなで楽しんで、「がいちゅうさん」になろう。当たってたら、ぜひ教えてね。 / おけい ( 2002-03-18 22:34 )
見てきました!害虫占い。く〜当たってる。うちのページでも紹介して宜しいでしょうか? / denko ( 2002-03-18 12:09 )
和代さま:知らないってのは、若いってこと? いえいえ、忘れちゃってるんだから、きっとボケなんだ。ガクッ。 / おけい ( 2002-03-18 09:48 )
ひばり、チエミ、いずみですが・・・それって年代が〜。百恵、昌子、淳子と言ってほしいよう。あ〜わいはつこひきえたひは〜♪ / 和代 ( 2002-03-18 07:29 )
お湯さま:うーん、どこが当たってたのかな。ミステリアスな雰囲気に見えるところあり、かな? / おけい ( 2002-03-17 22:26 )
くすのきさま:一月生まれの燕さん、占ってみるとギョッ、ムカデさん。でも、見かけによらず物知りなところ、年下にもてる兄貴タイプっての、当たってるやん。 / おけい ( 2002-03-17 22:17 )
ヒルでした。当たってます。 / お湯 ( 2002-03-17 08:19 )
それって、もっと感じイイ虫ないの? / くすのき燕 ( 2002-03-17 06:32 )
和代さま:ウフフ・・・。年齢がばれちゃう人が続出しないように、リンク追加しました。こりゃあ、中3トリオってより三人娘(ひばり・チエミ、あと一人誰だっけ)かな。 / おけい ( 2002-03-17 05:40 )
きんととさま:怒涛の恋に身を焦がす、ナチュラルセクシーなあなた。素敵じゃん。 / おけい ( 2002-03-17 05:32 )
え?誰がいっしょ??私の・・・とは言ってないけど(^^;バレバレだったかな。(松本からだよん) / 和代・花の中3トリオ ( 2002-03-17 00:52 )
やってみたよぉー。。。「ヒル」だった・・・そんな、人に喰いつくなんて・・・でも、意外とあたってるかも・・・ / きんとと ( 2002-03-16 23:09 )
おしんこさま:キャーとかいいながら、書いてあることは、けっこういいことが多いんで・・・。 / おけい ( 2002-03-16 20:34 )
ガイチュウ占いって、、なんかいやなヒビキですねぇ。全部凶みたいな笑 / おしんこ ( 2002-03-16 18:09 )
クマさま:問題は、誰にとっての害虫かってことかも・・・。 / おけい ( 2002-03-16 13:09 )
和代さま:な、な、何と、私たち一緒のカメムシじゃん。よろしくね。 / おけい ( 2002-03-16 13:08 )
人間よりすごい害虫はいませんなぁ・・・・・・ / クマ ( 2002-03-16 01:11 )
山の中カメムシとは仲良く共存です。駆除なんて不可能なので・・・ 昭和33年(1958)9月28日はどんながいちゅう?? / 和代 ( 2002-03-16 01:04 )

2002-03-13 東京グローブ座休館

 座付き劇団「シェイクスピアカンパニー」の子どものためのシェイクスピア劇は評判で、テレビで舞台中継を見た人も多いはず。全国各地を巡演していて、大人にも難解なところのあるシェイクスピア劇を、楽しく見せてくれる。公演箇所はそう多くないので、私も隣の県まで観に出かけた。
 大久保の商店街を抜け、ちょっと不安になった頃に、こつ然と姿をあらわす瀟洒な劇場。友達同士でシェイクスピア劇を観に来ている中学生をみかけて、東京の子どもというのはなんと贅沢な生活をしているものかと驚いたものだ。
 閉館の情報ちょっと前から流れていて、取り壊して更地にし、マンション用地として売りに出されるという噂にはやりきれない思いがした。松下電器が支援をしていて、四季の浅利慶太の再建指導も受けていたらしい。
 この夏の、「シェイクスピアカンパニー」の『ヴェニスの商人』が最終公演。女優がシャイロック役を演じるともっぱらの評判。行きたいな、もう一度クローブ座に。客席が立体構造になっていて2階席3階席でも、目の前に舞台が見えて迫力満点。まるで、中世の貴族になって芝居見物をしている気分。思いっきりお洒落して行きたくなる。ヴェニスの商人は、地方公演の予定もあり。せめてどこかで観たいなあ。

先頭 表紙

私は、「十二夜」でした。もう一度あの劇場で、今度は本命の「リア王」観たかったのに。 / おけい ( 2002-03-18 00:11 )
うわ〜。閉館ですかー。随分前に「リア王」を見に行ったきりです。あの円形の舞台がなんとも良かったのに。。。 / なみまる@はじめまして ( 2002-03-18 00:04 )
涼(すず)さま:友人たちと、どこでご飯を食べるかでもめまして、ずいぶん歩き回った。結局、劇場の近くで食べたスパゲッティ、ボリュームたっぷりで満足満足。 / おけい ( 2002-03-16 00:09 )
大久保に!初めて知りました。あのへんはおいしいお店も多いですね(^-^) 「千と千尋の神隠し」はほんと色々な感想がありますねー。その人その人につっこんでくる感じ。相方と一緒に見に行きましたが、やはり印象に残った部分がちょっと違うあたり面白かったです。 / 涼(すず) ( 2002-03-15 22:21 )
和代さま:豊かな自然の中に住んで、ときどき都会に遊びに行くってのが、一番の贅沢ですぞ。 / おけい ( 2002-03-14 18:50 )
金魚さま:引っ越したのね〜。こちらにも時々遊びにきてちょうだいね。 / おけい ( 2002-03-14 18:49 )
自然環境には全く文句ないんだけど、こーゆーときは首都圏がうらやましかったりします。 / 和代 ( 2002-03-14 18:27 )
金魚も3回ぐらい行ったことあるけど、ステキな劇場なのにねー。。。 / おいけ家金魚@引っ越した ( 2002-03-14 16:03 )
ロビーはゆったりしているし、二階席三階席から舞台がすごく近いんで感激。飛行機や新幹線で観に来る人もいるんだもん。お天気のいい春の一日、ぜひブラブラ歩いてみてくださいな。 / おけい ( 2002-03-13 23:11 )
電車の中から一度は行ってみたいと思っていたのですが。。。駅の中間にあるのが不便ですよね。それが理由の一つかもしれないですね。 / マッキ〜 ( 2002-03-13 22:57 )
おぽびさま:こちらからですとチケットの数倍の交通費がかかり、芝居見物はずいぶん高くつきます。500円貯金でもちょっと苦しいネ。日本の総人口の1/10がすむ東京で全演劇公演の9割が上演されています。東京が演劇公演を支えられなくなった時、演劇界は大打撃を受けるのでは。 / おけい ( 2002-03-13 22:57 )
こんにちは。最近5月の「ストーンズ・イン・ヒズ・ポケッツ」とったばかりなので驚きました。いい劇場だったのに、難しいんですね・・ / おぽぴ ( 2002-03-13 20:50 )
何とか、経営を引き継いでくれるところが見つかるといいね。取り壊さないで欲しい。 / おけい ( 2002-03-13 10:19 )

2002-03-10 卒業式

正式には「卒業証書授与式」。名前だけ読み上げて代表が受け取る昨年までと変わって、今年は、卒業生が壇上に上がって一人ずつ受け取る。練習ばかりだとぼやいておった。ご苦労さま。送辞(卒業生を送る言葉)も答辞(卒業生別れの言葉)も女子生徒だ。
最後に卒業生全員で「大地の賛歌」を合唱。高音女声部と低音男声部の見事なハーモニー。毎年ホールを借り切って、クラス対抗の合唱祭があり、そのせいか三年生は特に巧いと評判だった。(すこし、親バカもあるかな。)
地元の子どもたちが多く、ランドセルをしょっていたあどけない顔が思い浮かび、みんな大きくなったなあと胸がいっぱいになる。万雷の拍手の中、ユーミンの「卒業写真」の演奏に送られ、式会場を出る三年生。まだまだ激動の青春時代は続くんだ、みんな元気で大人になれよなあ。

先頭 表紙

おかげさまで無事卒業です。国歌国旗問題で揺れた時期もある卒業式ですが、人の心を動かすことができるのは、国歌でも国旗でもない。子どもたちが夢を持って生きることのできる世の中にしたいものです。 / おけい ( 2002-03-13 04:53 )
ご卒業おめでとうございます。(親業はまだまだ続く・・・) / 和代 ( 2002-03-12 07:48 )
ご卒業おめでとうございます!卒業式って、ぐっとくるよねぇ。。。 / おいけ家金魚 ( 2002-03-12 07:46 )

2002-03-09 我が家の情報戦争!

我が家の購読新聞は、ずっと朝日。
地方での朝日新聞購読者は、ちょっと小さくなっているかも。夕刊もないしね。
図書館に行ったついでに、何誌か読んでくるのが習慣でした。でも、毎朝読んでいる新聞にやっぱり何だか影響受けちゃってるよなあと感じる今日この頃。
もう一紙とっていい?という私の提案に家族の反応は冷淡!資源ごみの日に束ねて収集場所に持っていくのだって私なのに。
休日出勤・連日残業の夫は、「オレには、そんな時間ないよっ。必要ないだろう。」と猛反対。確かにしがないサラリーマン世帯で、2誌分の購読料はキツイ。

朝、早めに起きてコーヒー飲みながら、何誌かの新聞に目を通すのが夢だったのね。
主婦って新聞読むのにも、少し気を使って、一番最後に読むことが多い。
トイレにまで持ち込んで少しよれよれになった新聞を読む身にもなって欲しいもんだ。一日たった100円の贅沢なのになあ。あーあ。結果は後日報告しますね。

先頭 表紙

和代さま:アグネス論争で、止めちゃうって偉いね〜。私、替わりの新聞が見つかんなかった。見出しとか記事の書き方とか、やっぱり朝日が巧い。っていうか、朝から過激でワイドショーみたいな文章はちょっとなあと。ヤクザみたいな勧誘員に懲りて以来、讀賣はニガテ。 / おけい ( 2002-03-10 20:41 )
くすのき燕さま:朝日が好きってより、アンチ讀賣ね。燕さんの名前の由来聞いたら、もう雀とか雲雀とかって間違えないのにね。 / おけい ( 2002-03-10 20:32 )
石川県民ですので、やはり松井がいる巨人軍を応援しています〜。このへんは普通のおばさんです。 / 和代 ( 2002-03-10 18:19 )
私は「アグネス論争」で朝日を止めました。最初に林真理子が怒ったのはアグネスではなく「週刊朝日」のジャーナリズムとしての記者の態度だったのに・・・論点を捻じ曲げてアグネスの擁護をした朝日新聞には幻滅しました。今だに怒っている心の狭いワタシ・・・。日経は全く投資の余裕がない(住宅ローンに教育費)ので今は見ない(--; / 和代 ( 2002-03-10 18:16 )
ボクも朝日。讀賣巨人軍あるかぎり、(軍だぞ。軍)讀賣はとらん! / くすのき燕 ( 2002-03-10 10:26 )
しろねこさま:週刊誌の方が安いかなと思ったこともあるけれど、朝パジャマのままで読めるってのが、魅力よね。テレビ、あんまり見ないもんで。 / おけい ( 2002-03-10 06:13 )
和代さま:ご贔屓の新聞は新聞は、日経。定期購読はしていないけれどときどき駅売りを買って読んでる。演劇記事がお目当てです。大胆で独断的な記事も、ちょっと好き。 / おけい ( 2002-03-10 06:10 )
新聞って、テレビ覧しか見てないな…。(笑) / しろねこ ( 2002-03-10 02:40 )
我が家は私が真っ先に新聞読みます。コーヒー飲みながら・・と言いたいところなんですが、番茶飲みながら弁当つくり始めるタイムリミットを気にしつつ慌ただしく読んでおります。夫は週末に読む程度です。地方紙です。 / 和代 ( 2002-03-09 14:28 )

2002-03-07 小朝を聴きにいく

「春風亭小朝独演会」、電車で小一時間、となり街まで聴きに行く。1000人は入る大ホールがほぼ満席。でも、ガッカリであった。この観客数でじっくり古典落語をと期待するのが無理というものかもしれない。
 7時開演。開口一番は二つ目さんの左甚五郎もの、この日唯一の古典落語であった。続いて小朝さんの「私が温泉に行かない理由」。マクラが長くなったような噺で、まあバレ噺。満員の客席はしばしば爆笑。仲入り後に、色物の太神楽があって、トリが「実録・越路吹雪物語」、よく寄席で馬風さんがやっていた「(落語協会)会長への道」の小朝版みたいなのを織り込みながら、亡くなったスター越路吹雪の夫婦物語を。終演8時50分(うち10分間は仲入り前休憩)。チケットは3500円だった。
 東京の落語界の現状は知らない。すっかり木戸銭が高額になってしまった寄席定席の実情ももちろんのこと。私が寄席通いをしたのはもう、10年以上も前のことだもの。
 小朝さん、古典落語、しなくなったのか、できなくなったのか。落語といえば「笑点」みたいなものとしか認識していない地方のお客への彼なりのサービスのつもり?志ん朝亡き後は小朝がいるなんて気休めはもう信じないようにしようと思う。
 東京という街は、もう落語という芸能を育てることができなくなっているのだろうか。
悲しい、哀しい話である。

先頭 表紙

ほんとに!機会があれば是非ご一緒しましょう。 / 和代 ( 2002-03-09 07:43 )
おいけ家金魚さま。ここはやっぱ有吉「三婆」でしょう。。。。 / 和代 ( 2002-03-09 07:41 )
しろねこさま:贔屓の噺家が出るときは、わざわざ着物姿で出掛けたりしたものです。 / おけい ( 2002-03-08 23:34 )
金魚さま:無口?う〜ん、信じられんが・・・。 / おけい ( 2002-03-08 23:31 )
東京って、落語はあまり似合わなくなってきてるような気も…。 / しろねこ ( 2002-03-08 22:09 )
ひまじんネットの3人官女か?はたまた、かしまし娘?♪うちらよーきなかしましむすめ〜・・・あ、しまったぁ・・・知らない歌です(^^;)。わたし、ほんとは実物は無口なんです。キイを叩くと変身するんです。〜お洒落なイメージで売り出し中〜 / おいけ家金魚 ( 2002-03-08 20:43 )
和代さま:縁がありましたら、ご一緒に金魚さんの人形劇、観にいきたいですね。エツコ・ワールドの人形劇はオシャレなイメージで売り出し中。 / おけい ( 2002-03-08 20:06 )
金魚さま:次数制限にもめげず、突込み3連発、ありがとう。落語は好きなのでまた日記に書きますね。ときどき覗きにきて下さい。ちなみに私の好きな噺家は、柳家さん喬師匠。マクラをほとんど喋らないんで私生活は、謎。どんな人かな、ウフッ。 / おけい ( 2002-03-08 20:03 )
しゅ、しゅるどいきゃんしぇいですかぁ?うわ!もっと言って頂戴な。メッキが剥げないうちに。スリスリでもいいから。 / 和代 ( 2002-03-08 19:31 )
3連発でゴメンね。字数制限あるから。。。(^^;)和代様、私、あんまり本読まないし、なんにでも興味あるんだけど、長続きしないたちなんで、けっこういいかげんなやつです。おふたりのような鋭い感性など持ち合わせておらないです。恐れ多いわぁ〜・・・・(^^;) / おいけ家金魚 ( 2002-03-08 09:27 )
少し若い頃の談志師匠も勢いがあって油が乗ってて、よかったですけど、最近時事評論多くて、あんまりちゃんと古典をやってくれないからねぇ。それに人間的には好きになりきれないとこあるから、トータルですきとはいいきれず。弟子の志らくさんは、シネマ落語なんていうのをやってますが、(洋画などを古典風に置き換えたりしてアレンジしてる)これが意外と若者に受けているようです。なかなか新古典落語と言う感じでおもしろいですけどね。 / おいけ家金魚 ( 2002-03-08 09:21 )
実は、これだ!と思う落語家さんにはまだ遭遇できてない気がするのです。それぞれに「この人の、この噺が好き」とかいうのはあるんですが。たとえば、私がお名前をいただいた「むかし家今松師匠」(先代の金原亭馬生の弟子)は、今の東京じゃめずらしいくらいにむだのない正統派古典落語を演じられる方で、「らくだ」とか「芝浜」とか大好きな大ネタいっぱい持ってる方で、落語通をうならせるほどのおかたですが、やっぱり、ファンは贅沢なもので現代的なエッセンスも時には欲しくなったりするのですよね。 / おいけ家金魚 ( 2002-03-08 09:15 )
大ホールに隣接して、300人キャパの小ホールがあったのよ。小朝さん、こっちでやりたいとは思わなかったのかな。グシュン・・・。 / おけい ( 2002-03-08 06:04 )
金魚さん、和代さん:お二人ともいつもツッコミありがとう。私から見てもなんだか気の合いそうなお二人ですね。金魚さんのお好きな落語家さんは誰? / おけい ( 2002-03-08 05:52 )
↓おいけ家金魚さま。もしかしてメンタリティが似通ってます?ここ数日ですが、拝見させて頂いていてそう思ってしまいました。いえ、私だけがそう思うのかもしれませんが(^^ゞ  / 和代 ( 2002-03-08 00:56 )
あ〜ん。小朝師匠だけで、江戸落語見捨てないでぇ〜〜ん。とかく有名になりすぎた人は、人気を気にするがあまり、いろいろとあるのでしょう。マスコミベースに載ってない名人落語家はいるぞよ。それにしても、寄席とは、地声でたっぷりと声が届くスペースだと私は思いますね。いまは、あんまりそういう場所がないんじゃないかな。それに採算のこととか考えるとね。個人的に、小朝師匠のは、なんかエリート落語家さんって感じで余り人間味を感じないから、すきじゃない。 / おいけ家金魚 ( 2002-03-08 00:06 )

[次の10件を表示] (総目次)