himajin top
chikoriの「日々のせいかつ」

*** 食べて遊んでお気楽生活 ***

…なはずが、本部役員を引き受けてんてこ舞い!

小4長女…生真面目な頑張りやさん(でもちょっとコワイ)
小2次女…ひたすらのんびりマイペース(でも最近ちょっと生意気)
同い年の夫

skipleアクセスカウンター無料貸し出しサービス

日々の出来事や感じたことを、つらつらと書き綴ってみました。


目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-09-08 読書三昧
2004-09-06 ついつい突っ込む
2004-09-01 二学期制の落とし穴
2004-08-30 野菜がうまい
2004-08-29 北海道旅行記(最終日)
2004-08-29 北海道旅行記(3日目)
2004-08-29 北海道旅行記(2日目)
2004-08-29 北海道旅行記(1日目)
2004-08-24 大人の夏休み
2004-08-23 長女帰る


2004-09-08 読書三昧


夏休みが終わって、ようやく落ち着いて読書できるようになった。
確か8月初旬に読み始めた『アズカバン』の残り1/2を、昨日一昨日の二日で読了。
噂通りいよいよ面白くなってきた。
今日は四巻目『炎のゴブレット』に取り掛かるつもりだったけど、ちょっと寄り道。
夏休み中に長女に買ってあげた本を、パラパラっと見る。
だけのつもりが、最後までじっくり読んでしまったよ。

ちょっとしたことが理由で、書店で目に止まったこの本。
なかなか良かったです。
10歳の少女の、ちょっと不思議で、ちょっと切ない夏休み。
思春期って寂しくて、切なくて、でもワクワクして、希望に満ちているということを、大人にも思い出させてくれる本です。
長女も、そろそろ入り口に来ているのよね。
これからどんな風になっていくんだか、楽しみなような不安なような。


一方、ハリーも四巻では14歳。
大人になっていく時期ならではの、色々な出来事があるんでしょうか。
子供達が帰って来るまで、ゆっくり楽しもうっと。

先頭 表紙

MOMOさん>登場人物も増えていきますもんね。私は賢者の石をすっかり忘れちゃってる。 / chikori ( 2004-09-10 15:23 )
明日の生協で『不死鳥の騎士団』が届くハズ・・・・・なんだけど、私も『アズガバン・・・・』辺りから読み直したほうがイイかも(ーー;) / MOMO. ( 2004-09-09 21:16 )
ぺんぺんちゃん>長女の方が読むのが早いので、不死鳥も入手済みなの。頑張って読むわ! / chikori ( 2004-09-09 12:57 )
ぐるぐるさん>うちの子達もゾロリにはまった時期があったよ。子供はみんな好きみたい>ゾロリ / chikori ( 2004-09-09 12:56 )
すけちゃん>ほんとこの年齢でハリポタ読むと、子供の成長を楽しみにしているって感じだよね。 / chikori ( 2004-09-09 12:55 )
なるほど。理由がわかるわ〜♪(笑) 「炎のゴブレット」から、ちょっとビターテイストが入ってくるよん。 / ぺんぺん ( 2004-09-08 23:30 )
私は不死鳥の騎士団を読み始めました、大きな声じゃ言えないけど仕事が手につきません。ぐんぐんは今“かいけつゾロリ”シリーズに夢中です。 / ぐるぐる@職場 ( 2004-09-08 14:34 )
よさそうな本だね。今度見せてね。ハリーもね、いろいろあったよ。今回。子供の成長を見てる隣のおばちゃんのような気になって読んでしまったわ(笑) / じゅんのすけ ( 2004-09-08 14:31 )

2004-09-06 ついつい突っ込む

金城武、チャン・ツィイー主演の『LOVERS』を観てきました。
予告が割と良さげだったのと、金城様がけっこう好きなので楽しみにしてた。

が、内容はなんだかな〜って感じで、やたらと欠伸が出てしまいました。
ストーリーが全然なっちゃいないというか。
でも、初めから突っ込みどころ満載で、それはそれで面白かったよ。
「ここは笑うところじゃない!」と自分に言い聞かせながらも、ついニヤリ。
「豆がそんなに飛ぶはずないだろ!」
「袖だけじゃ太鼓は鳴らんだろ!」と、いちいち頭に浮かんでくる。

竹林で追っ手が山のように現れるシーンは最高に苦しかった。
危うく「プッ!」って吹き出しそうになりました。
観ていない人もいると思うので、これ以上詳しくは書きませんが、
『少林サッカー』並に面白かったです。
いや、両者の狙いは全然違うところにあるわけなんだけど。

映画の後、一緒に行ったUちゃんとランチしながら、お互いツボにはまったことを確認。
Uちゃんなら絶対に突っ込み入れながら観てると思ったよ。
二人で笑って更に映画の面白さ倍増。

しかし、前方に座ってた人は泣いてたしなぁ。
どうも最近、ドラマなんかを見てると心の中で突っ込み入れちゃうのよね。
昔は素直にのめりこめたのに、これって一体…

先頭 表紙

すけちゃん>いやぁ、もったいないことした。もっと大勢で観に行けばよかったよ。 / chikori ( 2004-09-08 12:44 )
くりちゃん>マトリックスも笑ったね〜。あれはきっと狙ってるんだよね。『LOVERS』はアクションやCGが大げさすぎて、シリアスな話なはずなのに笑っちゃうのよ。 / chikori ( 2004-09-08 12:44 )
ホント、マメでスイッチ入って辛かった〜。全く予想外だったけど、痛快娯楽アクションムービーでしたわね。 / じゅんのすけ@みんなでツッコミつつみたいぞ ( 2004-09-06 22:19 )
マトリックスみたいなのかしらん。<これも笑って見ちゃった。しかし、少林サッカーと並べられるとは(爆) / くりちゃん ( 2004-09-06 17:31 )

2004-09-01 二学期制の落とし穴

夏休みが明けました。
日本全国あちこちで、母達が大きく伸びをしている姿が目に浮かびます。
更に、うちは今年から二学期制になったため、明日から給食開始です。
やった!明日は映画観に行っちゃお。


し、しかし…
今日、子供らが持ち帰った手紙を良く見ると、
体育の日を挟んで、短縮授業&給食無しの日があるでないの!
そう、体育の日を前にして一学期が終了。
連休明けたら二学期開始なのです。
当然、終業式&始業式があるらしい。
当たり前か。でも、そんなこと頭からすっ飛んでた。

こ、これじゃ、以前と何も変わらないじゃないの。
やっと夏休みが終わったと思ったら、1ヶ月後にはまた給食無しかい!
やられた…

先頭 表紙

maaちゃん>学年便りだから、うちの学校でも知らない学年はあるかも〜。 / chikori ( 2004-09-05 11:54 )
あのぉ、まだそんなお便り頂いてない学校もあるのですが。懇談会の時にでも聞いてみるか / maa@ドキドキ ( 2004-09-03 23:12 )
くりちゃん>うちは終業式前日・終業式・始業式が給食無しだったよ。長期休暇明けだとまだ気合入りそうだけど、変な時期にお弁当作るのってきっと大変だよね。 / chikori ( 2004-09-03 16:34 )
MOMOさん>きゃ〜!ほんとお久しぶり。お元気でした?確かに低学年の子は、いきなり給食じゃしんどいかもね。今年は暑かったから、夏の疲れが残ってる子も多そうね。 / chikori ( 2004-09-03 16:32 )
ぽっかさん>ほんと学校によってまちまちだね〜。昨日、長女が清○小は8月中に新学期が始まったと言ってたけど、ホントだろうか? / chikori ( 2004-09-03 16:30 )
ぐるぐるさん>同じ二学期制でも学校によって色々だよね。1ヶ月の給食費は同じなんだから、給食無しの日は作らないで欲しいわ(笑) / chikori ( 2004-09-03 16:28 )
げげ、そうなの?給食ないと中学は弁当つくんなきゃならんからめんどくさい〜! / くりちゃん@結構ショック ( 2004-09-03 13:49 )
ハ〜イ♪大きく伸びをしている母です(^^)お久しぶりっ☆夏休み明け初日から給食だと子供はシンドそう・・・・うちは午前中に帰ってきたのに3人揃ってお昼寝してたわ(爆) / MOMO. ( 2004-09-03 00:36 )
そうそう!うちの学校は、5日〜短縮で6.7.8日は給食なしよ。でも、12日の始業式は給食ありみたいだ。 / ぽっか ( 2004-09-02 20:04 )
2学期制慣れないから変な感じですよね。9/1から給食ありで5時間授業だったところもあるみたい、ウチは終業式前に短縮が数日あるけど、給食がないのは終・始業式の日の2回だけです。 / ぐるぐる ( 2004-09-02 06:31 )

2004-08-30 野菜がうまい


夫の実家に野菜が届いたというので、行って来ました。
二件で分けるには少ないかと思ったけど、箱を開けてみたら結構な量だった。
一応、うちには食べ盛りの子供がいるので、

・男爵5Kgのうち → 3Kg
・とうもろこし8本のうち → 5本
・直径30cmのかぼちゃ → 半分
・アスパラ4束 → 2束

をもらって来たけど、これじゃ誰のためのお土産だか(笑)
家に帰って早速とうもろこしを蒸したら、出来るそばから手が伸びる。
夕食には、かぼちゃとアスパラも茹でて、じゃがいもは粉ふき芋にしました。
5本あったとうもろこしは全て食べてしまったし、食卓に出した他の野菜もほぼ完食。
とにかく「うまい!」の一語に尽きるんです。
これぞ大地の恵みって味。

先頭 表紙

ペガさん>実は市場には最終日にちょこっと行っただけ。もっと時間をかけて見てみればよかったと後悔しました。 / chikori ( 2004-09-02 09:05 )
ぺんぺんちゃん>地物の野菜ってなんでこんなにおいしいんだろうね。 / chikori ( 2004-09-02 09:04 )
くりちゃん>普通の八百屋で買ったので、値段は安いのよ。とうもろこし1本100円とか。でも、これがみずみずしくておいしいんだなぁ。 / chikori ( 2004-09-02 09:03 )
すけちゃん>同じ野菜なのに、なんでこんなに味が違うの?って不思議だよ。お取り寄せしたいぐらい。 / chikori ( 2004-09-02 09:02 )
綺麗な景色に美味しそうな食べ物満載、やはり北海道はいいよね〜スピード違反はうちの旦那もやったわ。二条市場も懐かしい、あそこは誘惑満載だよね。 / ペガ ( 2004-08-31 11:23 )
みっちり旨みが詰まっている感じのお野菜チャンたちだわ〜♪ / ぺんぺん ( 2004-08-30 23:52 )
うほほ美味そう〜!!とれとれはおいしいだろうなぁ。帰ってきてからも楽しくて素敵な旅行でしたなぁ。 / くりちゃん ( 2004-08-30 23:42 )
やはり予想通りグルメの旅だったわね。羨ましいわ〜。とれたての地物野菜食べたら、そこらのスーパーじゃ買い物できなくなるよね。 / じゅんのすけ@北海道行きたいー! ( 2004-08-30 22:20 )

2004-08-29 北海道旅行記(最終日)


いよいよ、旅行最終日。
12時までに空港近くの営業所へレンタカーを返さないといけないので、朝食後に残された時間はわずか。
ホテル近くの二条市場へ行って、八百屋を探しました。
私の実家には海鮮類を送るよう手配したけど、夫の実家には野菜を送ることにした。
最近、義父母は野菜中心の食生活を送っていて、肉も魚もあまり食べないらしい。
市場のはずれの八百屋で、じゃがいも・とうもろこし・かぼちゃ・アスパラを詰めてもらって発送を依頼。
店のおじちゃんが薄くスライスした生のとうもろこしをくれたけど、嘘のように甘かった。
うちの分も併せて送ったので、義父母にはちゃっかりと「着いたら取りに行くから教えてね」と言っておきました。

さて、今回の北海道旅行。
ほとんど移動せず、観光らしい観光もしなかった。
元々、私達夫婦は観光はあまり好きじゃない。
その土地のおいしい物を食べて、のんびり出来ればOKという主義。
でも広い北海道をあまりにも移動せず、ちょっともったいなかったような気もする。
そして、今回得た教訓。
『札幌の夜は早い。行きたい店は予約するべし!』
どういうことかと言うと…

2日目の夕食。
出張で札幌に来ると、必ず夫が寄るというジンギスカンの店へ行った。
7時を少し回った時間なのに、既に満席、待つ人の列。
カウンターしかない煙モクモクの店で、他のお客さんがモリモリ食べるのを、涎が出る思いで眺めながら8時まで待ちました。
ところが私達が食べ始めると、潮が引くようにお客さんが帰って行く。
食べ終わった頃には空席だらけでした。

更に3日目の夕食。
7時近くに目当ての居酒屋へ入ると、やはり満席。
近くの店に手当たり次第に入ってみても、みごとに撃沈。
5件目にしてようやく「20分待ち」と言われて、待つことに。
席に通されたのはやはり8時でした。
東京だったら、7時にどこの店も満席なんてあり得ない。
札幌の人、スタート早すぎ!
サラリーマンが8時前に店から出てくるって、東京じゃ考えられないよ。
しかし前述のジンギスカン店、夫が午前2時に入った時にも混んでいたらしい。
札幌の夜は早く始まり、そして長い!?

先頭 表紙

ぐるぐるさん>そうか、サマータイムかぁ。お昼時には目の毒でしたね(笑) / chikori ( 2004-08-30 19:38 )
おふみちゃん>彼は独身時代に北海道で駐禁もやられたらしい。それもわずか15分間で… ま、違反は違反ですから。 / chikori ( 2004-08-30 19:38 )
夜が早いのは“サマータイム”のせいでしょうか・・トンボ玉いい感じですね。こんがり焼けたほっけはぐんぐんに食べさせたいな!あぁぁお腹すいた〜もう少しでお昼だぁぁ / ぐるぐる@職場 ( 2004-08-30 11:24 )
夏の北海道、素敵ね〜そりゃあスピードも出ますわな・・ご主人元気だしてね〜!美味しい物満載でじゅるる・・ / おふみ ( 2004-08-30 10:35 )

2004-08-29 北海道旅行記(3日目)


今日もホテルで朝食。
昨日は洋食だったので、今日は和食にしてみた。
ご飯にイクラの醤油漬けをたっぷりと乗せ、塩鮭に、魚(種類失念)の肝入り味噌汁。
この味噌汁が、ダシが効いていてとてもおいしかった。
海が近い場所ならではの味だな。

朝食後、レンタカーで支笏湖へ。
日本一の透明度を誇るとあって、水が素晴らしく美しい。
周囲の山々の緑が湖面に移りこんで、心が洗われるような景色でした。
ところで、ここへ向かう途中、2台続けて対向車がパッシングしていった。
停車して車を調べたものの、特に異常が見当たらない。
「何だったんだろうね」と話しながら走っていると、おっとネズミ捕り発見。
対向車くん達はこれを教えてくれたのね。
北海道はネズミ捕りが多いらしいから。感謝、感謝。

遊覧船に乗ったり、アヒルの足漕ぎボートで遊んだ後は、近くの美笛の滝へ。
ガイドブックによると徒歩20分ぐらいというので歩いたが、幾ら歩いてもそれらしきものがない。
よ〜っく地図を見直したら、林道が遊歩道入り口へと続き、そこから徒歩で20分。
私達、林道に入るところから歩いてました。
どうりでやたらと車とすれ違うはずだ。
滝へ行くのは断念して、とりあえず札幌方面へ戻ることに。

どこまでも真っ直ぐな道を気持ちよく走っていたら、反対車線の林の中にパトカー発見!
あちゃ〜、やってしまった。サイレン鳴らして追いかけて来たよ。
路肩に停車して夫が窓を開けると、うれしそうな顔をしたお巡りさんが、
「ここね、50キロ制限なの。20キロオーバーだよ」
夫がパトカーの車内で書類に記入している間、
「捕まっちゃったね〜」を連発していた子供達。
きっと、夏休みの思い出としてしっかり記憶に残っちゃうんだろうな。

しかしね、確かにスピード出てましたよ。
正確には69キロだったみたいだけど。
違反した夫が悪いのは間違いないけど、こんな真っ直ぐな信号もない道路の制限速度が50キロ!?
周囲に建物もない、人もいない、いるとしたら狸や鹿ぐらいだろうって所でネズミ捕りって…
ううう、1万2千円がぁぁ…

しばらく夫は荒れておりましたが、仕方がないですね。
あと半年で更新だったのに、またもやゴールド免許を逃したのでした。

先頭 表紙

ぽっかさん>近所の国道でさえ制限速度60Kmだからね。ついついスピード出ちゃうのよ。いや、もちろん本人も反省はしてますけど。 / chikori ( 2004-08-30 19:36 )
くりちゃん>おお、直江先生に合掌してくるの忘れたわ(笑)ほんとお天気には恵まれたので良かったです。 / chikori ( 2004-08-30 19:35 )
ぺんぺんちゃん>噂では『わ』ナンバーが狙われるらしいわね。 / chikori ( 2004-08-30 19:34 )
夫様、ついていなかったね。うちならきっと20Kmオーバーではすまないくらいのスピード出すと思われます。 / ぽっか ( 2004-08-30 13:33 )
支笏湖、直江先生が…(涙)失礼。行ってみたいなぁ。天気がよくてよかったねぇ。きれいだなぁ。 / くりちゃん ( 2004-08-29 23:52 )
あぁぁ、イクラ、ぷりぷりのホッケ・・・。夫さま、不運だったね〜。本土ドライバーが格好の餌食みたいだもんね。 / ぺんぺん ( 2004-08-29 22:35 )

2004-08-29 北海道旅行記(2日目)


ホテルでの朝食後、レンタカーで小樽へ。
途中、海沿いに走って気持ちいい〜!
北一ガラス付近の駐車場はどこも満車で、ちょっと離れた駐車場へ。
周囲は20分100円なのに、ここは15分80円。
「やった!他より安いよ!」と夫と喜んだのも束の間、よく考えてみると…
「向こうは1時間で300円。こっちは1時間320円。ってこっちの方が高いじゃないのぉ」
計算が苦手なお馬鹿な夫婦です。ガックシ。

今日は子供達にガラス細工を体験させてあげようと思っていたので、トンボ玉の制作をさせてくれる工房へ。
ちょうど小学生ぐらいの女の子が作っていたけど、なかなか楽しそう。
子供達に加えて、夫と私も作ることにしました。
自分の好きな色のガラスを選んでバーナーであぶると、みるみる溶けていく。
芯になる棒にこれを巻きつけていくのだけど、見るとやるとでは大違い。
思うようにクルクルと棒を回せず、終わった時には腕がこわばってました。

ガラスを冷やして芯からはずすのに時間がかかるというので、昼食にしました。
ガラス関連の店が並ぶ通りから寿司屋横丁へ歩き、寿司政という寿司屋へ。
イカ、ホタテ、エビ、カニ、イクラと北海道の海の幸が満載。
どれも新鮮でおいしかった!

昼食後、出来上がったトンボ玉を受け取りに行くがアクシデント発生!
次女のトンボ玉だけ、パカっと二つに割れてしまったのです。
どうしても芯からはずす時にヒビが入ったり割れたりすることがあるようで、作る前に「ご了承下さい」と言われたのだけど、よりによって次女のがぁぁ。
「どうする?」と聞いたら、予想通り「作り直す」だそうで、お金を返してもらうという選択肢は、次女の頭には入らなかった模様。

次女が作り直した作品が冷えるのを待つ間、他の3人は手持ち無沙汰。
そのうち夫が携帯ストラップのパーツを使って、トンボ玉を加工し始めた。
それを見た長女もネックレスを作り始め、次女も今度は成功した玉をネックレスにし…
そんなこんなで、ひたすら同じ店に居続けた私達。
ようやく店を出た時には、既に3時を回っていました。
本当は積丹半島まで行くつもりだったけど、予定を変更して牧場へ行き、ソフトクリームを食べて帰って来ました。

とは言えこのソフト、積丹半島の景色が惜しくないぐらい絶品だった。
増粘剤を使用していないので、サラッとしていてあと味が良い。
濃厚なミルクのアイスに、自家製のさっぱりとしたブルーベリージャムがマッチして最高。
北海道は魚介類もいいけど、乳製品もたまらないおいしさなのよね。

先頭 表紙

ぽっかさん>いくら丼は長女が食べたのだけど、きっとおいしかったんだろうなぁ。トンボ玉作り、楽しかったよ。 / chikori ( 2004-08-30 19:32 )
いくら丼おいしそう〜!っておいしんだよね!てんこ盛りのいくら、食べたいなあ。とんぼ玉、作ってみたいなあ。 / ぽっか ( 2004-08-30 08:35 )

2004-08-29 北海道旅行記(1日目)


8時20分発のエアポートリムジンで羽田へ。
首都高が渋滞していたものの、こちらは乗っているだけなので楽チン。
しかし、ちょっと進んでは止まるを繰り返すものだから、気分が悪くなる人続出。
斜め向かいのおばあさんなんて、発車直後から到着するまでずっとゲ○…
これにはめったに乗り物酔いしない私もちょっと参った。
お貰いしやすい夫と長女が酔わなかったのが救い。

空港に到着後、フライトまで2時間ほど時間があったので、空港内の店を覗いたり、昼食を済ませたりして搭乗。
羽田発新千歳空港行きは、ほぼ満席でした。

離陸して1時間後には新千歳空港に到着。はやっ!
いつも荷物は機内持ち込みにしているのだけど、今回は羽田で時間を潰さないといけないので、重い荷物を持って歩くのは辛い。
ということで、預けた荷物が出てくるのを待っていたら、なんと1番で出てきた。
これもJGC会員の夫様のお陰です。
チェックインも会員専用デスクでスーイスイだったけど、優先的に荷物を引き渡してくれるなんて夫も知らなかったらしい。
一時期、毎週のように北海道、九州、大阪と出張していたお得意様だものね。
大したことではないけど、イライラしながら荷物を待つ必要がないっていうのは有難い。

さて、ホテルは予約した通り4人部屋。
4人家族でツインだと部屋割りに悩むけど、この部屋なら問題無し!
ネットで4人部屋を見つけて、札幌東武ホテルに即決したのだ。
部屋で一休みした後は、ちょっと早めの夕食へ。
居酒屋で刺身盛り合わせやじゃがバター、蟹の内子の醤油漬けなど、北海道の味を堪能しました。

先頭 表紙

2004-08-24 大人の夏休み

いよいよ新学期まであと1週間。

猛暑の夏休みを乗り切った自分へのご褒美と、
何より休みも取らずに毎日頑張っている夫のリフレッシュの為に…


明日から家族で北海道へ行ってきます。
おいしいものをたくさん食べて、のんびりしてくるぞ〜!!

先頭 表紙

ぐるぐるさん、くりちゃん>無事帰ってまいりました。 / chikori ( 2004-08-29 22:37 )
1学期もたくさん働いたもんね。ごほうび満喫してきてね。 / くりちゃん ( 2004-08-25 12:37 )
夏の北海道行ってみた〜い♪おいしいものたくさん食べて楽しんできて下さいマセ・・・ / ぐるぐる ( 2004-08-25 09:04 )

2004-08-23 長女帰る

長女が帰ってきました。

家族を見つける→満面の笑みで駆け寄る→あれこれ喋りまくる

という再会を予想していたのだけど、実際の長女はニコリともしない。
どうしたのかと思ったら、宿舎から解散場所へ向かうバスの中でずっと寝ていたとか。
よっぽど疲れたんだろうなぁ。
何しろ今回は参加者の中で最年少。
中学生も一緒のキャンプだったので、内容的にハードだったようです。
それでも家路へ向かう車の中で段々元気になって、楽しかったことをたくさん話してくれました。
体調を崩して初日に帰った子や、途中で具合の悪くなった子もいたそうで、怪我も病気もせず元気に過ごせてよかった。
山登りが辛かったこと、カヌーを漕いで疲れたこと、キャンプファイヤーを2回やったこと、流れ星を見たこと等、話題は尽きませんでした。

去年も感じたことだけど、久しぶりに見る長女は少し大人に見えました。
家族と離れて集団で生活するという貴重な体験ができてよかった。
元気に楽しく過ごせて、親としても行かせた甲斐があったというものです。

〜おまけ〜
現金は持たせないで下さいということだったのに、自動販売機でジュースを買っていた子がいたそうです。
自分で勝手にお金を持ってきちゃったのかなぁ?
それとも親が持たせてあげたの?
テレビもジュースもお菓子もゲームも無しって、子供にはきついことなんだろうけど…
何もなくても楽しいということを知る良い機会なのに、もったいないなぁ。

先頭 表紙

ぺんぺんちゃん>確かにウィンタースポーツ系は難しいわね(笑)お金のこともあるし、うちは年に1回しか行かせてあげられないなぁ。 / chikori ( 2004-08-24 18:45 )
ぽっかさん>もうちょっと大きくなったら、お友達とチャレンジしてみれば?探して見ると色々な団体が主催しているよ。 / chikori ( 2004-08-24 18:43 )
長女ちゃん、色々な体験をたくさんしてきたのね。良かったね♪ うちも親から離れて行くサマーキャンプ系は大好きみたい。次は春休みかな。スキー、スケート系に行かせてあげられないのが、ちと可哀想なんです。 / ぺんぺん ( 2004-08-24 00:17 )
楽しく過ごして、元気で帰ってきてよかったね。いい経験だものね。うちの娘は去年で懲りてしまって、2度と行かないと言ってます。グスッ。お友達が一緒だったら大丈夫かも。 / ぽっか ( 2004-08-23 17:28 )

[次の10件を表示] (総目次)