himajin top
いよかんのたね

〜超・お久しぶりです〜 2003春

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2000-12-22 赤ちゃん
2000-12-18 矯正歯科にいってきました。
2000-12-13 おもち何個にする?
2000-12-12 見ているだけならきれいだけれど・・
2000-12-11 年末恒例もちつき大会
2000-12-05 伊東家の食卓から
2000-12-03 ゴォーーーーーール!
2000-12-02 こ、こんなところに歯が・・・
2000-11-28 あられ降り始めました。
2000-11-21 焼酎柿


2000-12-22 赤ちゃん

今日すぐ近所の友人にベビーが誕生した。ママは、私と同い年(ご想像におまかせ)そして今日生まれたベビーは4人目。上の3人は中2、小6、小4。そう、10年もの間を空けてまわりがあっと驚く妊娠劇だったのです。また1から出直しで大変だろうけど、ちょっとうらやましい気もする。またかわいい赤ちゃん毎日抱っこできるなんて。他人事だからよくいうよね。自分のときは四苦八苦だったのに。
そして近所にもう一人まもなく2人目出産のママがいる。そしてこのママはなんと、18歳。やがてこのベビー2人は同級生になる。入学式の写真は並ばないようにしましょう。
ともあれ、今日生まれたベビーちゃんに幸あれ!

先頭 表紙

マキコ様 長女さんですか・・・そうそう、マキコさんの日記読みました。優秀だったんですねぇ。(失礼、優秀なんですねぇ)新潟県に住みながら新潟の教育、進学事情に疎くて困ってます。でも新潟大学ってみんながめざしている!っていうイメージだったけど、すべり止めなんて! / かよちゃん ( 2000-12-25 13:08 )
たら子母様 兄弟たくさんいらっしゃるんですねぇ。恥ずかしかった?やっぱり中3の女の子だとそうかもしれませんね。でも生きたおもちゃっていうのが想像できておもしろい!弟さんとは今でもよくお会いになるんですか? / かよちゃん ( 2000-12-25 13:03 )
フィー子様 私はひたすらDINKSがうらやましいです。 / かよちゃん ( 2000-12-25 13:00 )
かよちゃん様のまわりではベビーブームですね。年が離れた兄弟がいると、一番下の子を皆で面倒見てくれることが多いですね。それって羨ましいな〜と思う私は長女です。 / マキコ ( 2000-12-23 23:18 )
私の下の弟(次男)は私(長女)が中3の時に生まれました。正直言って40歳で5人目を妊娠している母が恥ずかしかった。でも、生まれたらカワイイ、カワイイ。生きたおもちゃの弟でした。 / たら子母 ( 2000-12-23 16:29 )
そのお母さんは喜んでいらっしゃるのですか?超ベテランママですねえ。私もベイビー欲しいわ〜〜〜。かわいいだろうなあ。中2の子とかはどう思ってるのかしらねえ(^。^)。 / フィー子 ( 2000-12-23 12:30 )

2000-12-18 矯正歯科にいってきました。

また少しご無沙汰してしまったら表紙を開けたときどこから見ようかとまどってしまった。ほんの2,3日前のことなのにあれ、私どこにつっこみいれたっけ、んーっとあの人の話は・・・手探りの状態。なんかポツンと離れてしまっているようでちょっとさみしい。

えっと、前に書いた三男坊のすきっ歯の件で先週の金曜日に矯正歯科を受診してきました。なんか普通の歯医者さんと違う・・・
待合室には洗面台がどーんと3,4台ならんでいる。デパートのトイレの様。正面の鏡に向かって患者さんがしゃかしゃかと念入りに歯磨きをしている。診察室は完全オープン。待合室からもすべてお見通し。診察台がずらーっと6〜7台ならびその間にはついたても何もない。技工士さんはざっと10人以上はいる。患者さんは90パーセント10代の女の子。(夕方だったせいもあるかな)
私達親子は受付をすませるとまず小部屋に連れて行かれて問診票を書いて下さい言われた。その後女の人がマニュアル通りに説明してくれるんだけどゆっくり丁寧に遠回しに説明してくれたことを要約すると’多大なお金がかかりますよ。もし一度に払えなければ分割でもいいですよ’ということだった。家の子どもの今回の受診はさしあたり矯正が目的では無かったのでとりあえず聞き流しておいたけれど、’私そんなにお金払えなそうに見えるかしら・・・’と思ってしまうほどお金がかかりますよーとプレッシャーをかけられた気がした。ひがみ?
説明のあとレントゲンをとってもらう。結局前回いつもの歯医者さんで撮ったレントゲンと大して変わらない写り。大きさでは勝ってたけど。そしてやっと歯医者さんの登場。なかなか出てこなかったのでどんなに事務的で冷たい先生かとはらはらしたけど、思いのほか人当たりがよく感じよかったので○。
我が子の余分な隠れた歯、過剰歯という。読んで字の如し。いらない歯なのです。(12月2日の日記参照されたし)このキーワードをインターネットで調べたら結構いろんな症例が写真入りで載っていた。できれば口腔外科で近い内にとってもらった方がいいと思うけどどうします?といわれた。私は迷わず’とります’と即答。じゃあ、と さっきとったレントゲン写真と日本○十字病院の口腔外科への紹介状をいただいただけで子どもは診察台の上にのぼることも無かった。
そして会計。

診察料(相談料) 2,000円
レントゲン撮影料 3,000円
消費税        250円

合計       5,250円。

もうすでにここから保険対象外だった。
当日の夜の忘年会の会費が消えていった・・・

子どもが冬休みになったら口腔外科へ行って来ます。

先頭 表紙

あやや様 審美歯科っていうのもあるんだ。。。それも正真正銘歯医者さんなの?あ、もしかして聖子ちゃんのもとダンの? / かよちゃん ( 2000-12-20 23:59 )
akemi様 うちは中2、小5、小1です。・・・こんなとこで自己紹介してなんだっちゅうねん!毎日あわただしいですよね。 / かよちゃん ( 2000-12-20 23:57 )
最近、審美歯科とかエステとかで、説明と実際の金額が違うトラブルが増えているらしいので、そのために念押しだったのかもしれませんねぇ。 / あやや ( 2000-12-20 23:36 )
つっこみ、どうもでした。初めまして。あれ?こちらも3人お子さんですか?うちは中1、小5、小3の男の子です。マジ、お金がかかります。(泣)働けど働けど我が暮らし楽にならず、ジッと手を見る・・・ムムッでかい! / akemi ( 2000-12-20 16:55 )
フィー子様 ひマーク最近やっと意味が分かったって感じです、私。。。フィー子さん今日のサッカー行くんですか? / かよちゃん ( 2000-12-20 12:16 )
おとじろう様 あ、あのおしゃれなお店で撮った写真! 楽しみ。あのお店この前テレビに出てた。ロンブーっだったか、誰だったかよく覚えてないけど、バラエティー番組で。子ども達が見つけたよ。 / かよちゃん ( 2000-12-20 12:14 )
冒頭の文章わかるわ〜。えーとえーと、どこから見れば?って思う思う(笑)。そういうときに「ひマーク」ですね。新着に出てこなくて探しずらいけど読みたい人?とか特にね。(ってちょっと使い方違うかもしれないけど・・・) / フィー子 ( 2000-12-20 11:38 )
子供の歯や歯並びは親の責任だと言われているみたいだけど、3人もいると大変だね。上の2人はだいじょうぶ?今日TちゃんとMさんとランチしました。Tちゃんがかよちゃんが夏に遊びに来た時の写真をくれたよ。近いうちにかよちゃんの所にも届くと思うよ。 / おとじろう ( 2000-12-19 16:32 )
SAKU様 おかえりなさいです。引っ越しのどさくさで無くなるものっていっぱいありますよね。いらないものも山ほどでてくるけれど。 / かよちゃん ( 2000-12-19 12:52 )
あれぇ、、なおってる。こっちのサーバーのせいか・・ / かよちゃん ( 2000-12-19 12:19 )
なんか変。昨夜入れてもらったつっこみと私が返したお返事がすっかりきえてなくなっている。。。 / かよちゃん ( 2000-12-19 12:13 )
↓ああそういえば小さい頃にそう教えられましたね!忘れかけてました!SAKUが抜いた過剰歯はしばらく残してましたが、引越しのドサクサでどっかに行っちゃいました・・・。 / SAKU ( 2000-12-19 02:35 )
たら子母様 たら子ちゃんの歯も生え変わりはじめましたか?やっぱり下の歯は天に向けて上の歯は縁の下に向けて投げたりします? / かよちゃん ( 2000-12-19 00:48 )
マキコ様 この歯医者さんの人も最低70万はかかるというようなこと言っていました。歯はやっぱり遺伝的要素が大きいようなのでご両親に感謝してくださいな。 / かよちゃん ( 2000-12-19 00:47 )
やはり最近は歯並びみんな気にしますよね。大人の歯、ちゃんと並んではえてくれないかなあ。 / たら子母 ( 2000-12-18 23:28 )
私は運良く「いい歯」のようです。歯科医にそう言われました。友達は顎の小ささを理由に矯正してましたが、なんだかんだで100万はかかったような話です。こういうものにも保険がきくと良いのにと思います。 / マキコ ( 2000-12-18 22:18 )

2000-12-13 おもち何個にする?

「おもち何個にするぅ?」

私は2個〜♪ なんてつっこみを入れようとしているそこのあなた、ちょっと待って。これは私の夫の実家で迎えるお正月朝の会話なのです。
「おれはー、雑煮3個におしるこ2個」とかまぁ答えが返ってくるわけなんですが、え、おしるこ?って感じじゃないですか。私も最初はびっくりでした。え、正月からおしるこ?おしるこって鏡開きの日じゃなかったっけ?でも、ま、いいか、おしるこもおもちも好きだし…

もともと夫の実家は米菓製造業。(今はもう作っていないし誰もあとを継がなかった)故に年末はおもちをついて売るのが商売、それはそれは以前は忙しい年末で疲れ果てたお正月といえばご近所の方から○○さん家はお正月休み中どこかに出かけていて留守だと思われるほどの寝正月だったという話。てなわけで豊富なおもちを食べるためにお雑煮あり、おしるこあり、なのかと思っていたのです。
ところが身近な人々にことあるごとに聞いてみるとどうもこの地域(新潟県なのか、中越地区なのかはたまたほんの限られた市町村なのかはわかりませんが)の人々はお雑煮といっしょにおしるこもいただくようなのです。でもそれだけでお腹いっぱいになちゃう…
いいんです。ごちそうは前日、つまり大晦日にたらふく食べてしまったあとなのです。大晦日の夕方からごちそうと酒盛りでさんざん盛り上がって、除夜の鐘のころ年越しそば(ざるそば:家の場合)を!これも夫の実家がこういう商売だからいわゆる打ち上げという感じでこういうしきたりなのだと思っていました。ところがこれも地域性のようなのです。ところ変われば〜ですよねぇ。
そのごちそうの中に必ずあるのが新潟県民なら知らない人はいないと思われる郷土料理『のっぺ』。きのことかおいもとかぎんなんとかいろいろはいったちょっととろみのある煮物。私に詳しいことは聞かないでぇ…
そしてお雑煮は大根、人参、白菜、ねぎ、きのこ、等々いろーんなこまかく切られたお野菜と鶏肉がはいった普通の鰹だしプラスお醤油味。ごくごく普通のお汁。おもちが入っていなければお雑煮はどこ?と言ってしまうかも…でも住めば都(ちょっと違うか?)やはりお正月近くなると早く食べたくなるものです。

あーもう、♪もうい〜くつ寝るとお正月〜 の季節ですねぇぇぇ。

先頭 表紙

あやや様 博多のお雑煮私も食べたぁい。私も博多にはほんのちょっと縁があるんですよ。遠い遠い親戚が志賀島(こんな字だっけ?)にいます。 / かよちゃん ( 2000-12-15 09:01 )
マキコ様 そっかー、やっぱりお雑煮+あんこでしたか。のっぺってやっぱり家庭によっていろいろみたいですね。いくらがのってるのとか・・・わたしもお正月いつも嫁しているのですが長岡出身義兄嫁もいるのであまり出る幕ないのです。 / かよちゃん ( 2000-12-15 08:59 )
うちも、おしるこは鏡開きだったけど、おもちにはあんこが用意してあったなぁ。主人は東京の人だけど、結婚して初めてのお正月、私は絶対博多のお雑煮を作るんだぁぁぁ。 / あやや@福岡市出身 ( 2000-12-15 02:31 )
こういう話だと、ついつい突っ込みたくなります!!ずっと新潟市で生まれ育ったので、正月に雑煮とあんこが用意してあるのが普通だと思ってました。ウチはお汁粉というよりあんこです。だいたい、「どっちにする〜?」って感じで訊かれますね。のっぺは今年こそ習おうと思ってます!!去年一昨年と、寝過ごして作れなかったのです。(^_^;) / マキコ@新潟市出身 ( 2000-12-14 17:24 )
たらママ様 そうですよね、私もいつも楽しみです。便利な世の中・・・パソコンひとつで仕事中ににのぞけるなんて! / かよちゃん ( 2000-12-14 14:48 )
お雑煮のおもちにおしるこのおもちだなんて、太りそうだけどおいしそう!下の冬将軍の日記でも思いましたが、ひま人やってていろんな地域の人の季節だよりがとても楽しみです。 / たら子母 ( 2000-12-14 13:16 )

2000-12-12 見ているだけならきれいだけれど・・

あぁ、とうとう来てしまった、やっぱり来てしまった、ほんとに来てしまった、冬将軍てやつが・・・

今日の天気予報は夕方から雪。3時過ぎちらちらと白いものがおちてきた。夕方あたりが暗くなると同時に一面真っ白に。駐車場の車に雪が積もっている。

ちょ、ちょっと待って!

私の車まだタイヤはきかえてないよ、家まで30分も運転してかなきゃいけないんだよ。ど、どうしよう。ただでさえ運転好きじゃないのに、雪が降ったらこわいのに、スノータイヤじゃないなんて私はどうしたらいいの?幹線道路は一応水が出る。雪国に縁のある方はご存じかと思いますが、消雪パイプというものが道路に埋め込んであって小さな穴からちょろちょろと(時には噴水のように)地下水が出てきて雪を溶かすのです。でもシャーベット状にたまるところにはたまるんだ。。。
5:30外に出て車につもった雪をかき落とす。そしておそるおそる道路へ。今日はタイヤやさんとガソリンスタンドが大盛況。みんなあわててタイヤ交換だ。私もうちに帰ったらだんなの帰りを待って今日は絶対換えてもらうつもり。
やっぱりみんなのろのろ運転。よかった。自分だけのろのろでまわりがびゅんびゅん、これが一番つらいのよねぇ。ちょっとそこの自転車の人!滑って転ばないでね。私の車が通るから・・・
普段80キロ、100キロ当たり前のバイパスも今日はみんなゆっくり、私も今日は40キロで帰るぞ!と走行車線をゆっくり走っていると、う、上手が・・・前の軽自動車はぴったり35キロ。追い越すべきかついてくべきか・・車線の間に雪がたまっている、でっかいトラックどんどん来る。ちょっとイライラしながらも35キロでついていく。しかしとうとう私には右折という任務がやってきた。運良く車はうまくとぎれたし、追い越し車線へレッツゴー。35キロと40キロこんなにもちがうもの???
無事家にたどり着き、だんなの帰りを待ってタイヤを換えてもらった。そんなにあわてなくても大丈夫だよ、と彼はいうが私にはもう待ったなし。きょうは命がけで帰ってきたんだ、お願い私の車だけでいいから換えてちょうだい、明日会社にいけないよぉぉぉ。と懇願した。
夕飯のグラタンさめちゃったけど、チンしてあげるからさ。

先頭 表紙

そう、もう雪なの。見ているだけならきれいな人といえば・・・・・ / かよちゃん ( 2000-12-13 17:18 )
かよちゃん、もう雪なの?さぶそ〜。 誰のことかと思ったよ、タイトルに見ているだけならきれいだけどって。 / おとじろう ( 2000-12-13 13:19 )
管理組合管理者5号殿。 お騒がせいたしました。 銀行のCDの前で大騒ぎするクレヨンしんちゃんのママのような気分でした。 / かよちゃん ( 2000-12-12 15:47 )
あやや様ぁ ビデオの上書きもこわいぃ? 今日も雪です。 / かよちゃん ( 2000-12-12 15:45 )
チェーンが飛んでったぁ?!高速道路でスケートなんて超スリリング。でもほんと道路の凍結ってスケートリンクと同じですよね。 / かよちゃん ( 2000-12-12 15:44 )
かよちゃん様、お気づきのように日記の日付を変えると、順番は変わります。トップページのタイトルは、次にどなたかが新規に書きこみをアップされると変わります。トップページやヒットカウントの生成タイミングも同じでございます。 / システム管理者5号 ( 2000-12-12 15:07 )
↓たらママさま、それはコワイ!御無事でよかったですね。それはそうと、かよちゃま、私も雪道運転はコワイよう〜。 / あやや ( 2000-12-12 15:01 )
何年か前、レンタカーを凍結高速道路運転中にチェーンがどっかに飛んでいった時の恐怖が忘れられません。スケート状態でした。 / たら子母 ( 2000-12-12 14:04 )
うぅぅぅぅ、本当はきのうのことなんだけど今日の日付にしてみたら順番は変わりました。が、しかーしタイトル変わらないよ。なんでぇ?ま、いいか。スカジオ様 お勉強中アドバイスサンキューでした。 / かよちゃん ( 2000-12-12 13:06 )
投稿した日付をかえてみては?  / スカジオ ( 2000-12-12 12:48 )
よくわからなーーーい、同じ日付にした私が悪いんだけど、順番変えられないよーん。おまけにきのうの日記が表紙に表示されてるしコンピュータさん教えて。 / かよちゃん ( 2000-12-12 12:29 )

2000-12-11 年末恒例もちつき大会

12月9日、土曜日。
町内こども会年末恒例もちつき大会でした。
うちの子供会はものすごい大所帯。今ピークで小学生総勢約90名。
もう少し少ないときは全家族親子でやってたんだけどみーんな親子で来ちゃうとすごいことになるのでここ数年は小学生全員とその年度担当の家族(もちまわり)のみの参加でやってます。行事の参加もやっぱり食べ物が付くと結構人が集まる。せこいようだけど一食うくぞって感じ。

役員さんは大変。予めお餅やさんにもち米やあんこ、きなこを注文そして重たい臼と杵を借りる手配をしなくてはいけない。もち米はふかしたてのほっかほかであとはつくだけという状態で配達される。湯気を見ただけで寒いからだがぬくくなる。
さぁこれからみんなでついて食べようね。だけど小さい子は待ちきれないんですよねぇ。もうお箸とお皿をしっかり持って待ってる。ってなわけで実はすぐにちぎって食べられる分も役員さんの計らいで用意されているのです。最近の子どもはあんこをあんまり好まないんですよね。家の子どもも例にもれずあんこは×。ただし新潟名物笹団子だけは大好きです。

まずきなことあんこのお餅をいただいたあと、トン汁。確か先週の日曜日もこのトン汁をたべた…。トン汁の中につきたてのお餅を入れてお雑煮の様にいただきました。満腹!

それにしても子どもが大勢来ると性格もいろいろでおもしろい。あーっlという間に食べちゃって次々と並んでくる子。お皿に入れてもらったお餅を大事そうに抱えてなかなか食べずにそれでもまた並んでくる子。'ぼくまだ一個も食べてないんだけど、、、'おいおい、お皿のお餅かたくなってるぞ…。大きいのがいいという子、小さいのがいいという子、等々。トン汁の大きなネギがとゴボウは子どもに人気がないようでした。お椀のそこで泣いてたよ。
もちつきってこんな機会が無いとなかなかできないですよねぇ。

先頭 表紙

↓残念。でもまたいろいろ楽しみにしてますね。 / かよちゃん ( 2000-12-19 00:50 )
あーん、かよちゃんごめんなさい。誰かにつっこみでも言われて返事を書いたんだけど、CS見てないんですよ。ごめんねえ。 / フィー子 ( 2000-12-14 22:53 )
えー??最近の子供ってあんこ好きじゃないの?私が小さい頃はお餅をついた日に餡子を入れて、ほくほくのあんこもちを食べていました。それがお餅つきの日の楽しみでもあった。新潟のお餅って丸?四角? / 丸が好き・おとじろう ( 2000-12-13 13:15 )
スカジオ様 私も大きいのを選ぶヤツでした。ずーーーっと昔のことだけど。ガキのころって。 / かよちゃん ( 2000-12-12 13:02 )
へ〜〜 ちびチャンたち 可愛いね〜! 僕はいつも大きいの下さいというガキでした。 あ〜 おいしそうな日記です。 / スカジオ ( 2000-12-12 12:21 )
たら子母様 ご実家で餅つきされてたんですか?いいですねぇ。私は子持ちになって初めて行事で体験しました。お雑煮も地方色ありますよねぇ。お腹空いてきました・・・ / かよちゃん ( 2000-12-11 16:48 )
やっぱりつきたてのお餅はおいしいですぅ。ちなみにこの辺では12月に入ると天候不順なので最初から体育館等の室内でやります。そのせいか見物人はきませんねぇ。。。ところでフィー子様JリーグのCSのレポート待ってまぁす。 / かよちゃん ( 2000-12-11 16:45 )
実家の暮れの餅つきを思い出しました。主人も子供もお餅が好きじゃないんです。お雑煮に郷愁を感じるのは私だけみたい。 / たら子母 ( 2000-12-11 16:41 )
へえー、私も近所の餅つき大会に行きたいなあと思ったんだけど子供会主催なのに子供いないで行ってもだめかなあと(笑)、諦めました。いつか参加してみたい行事だわー。あー楽しそう! / フィー子 ( 2000-12-11 15:02 )

2000-12-05 伊東家の食卓から

伊東家の食卓を見ていたら豆腐君1号なるものがでてきた。
小学生考案の豆腐を切る道具なのだが、ちょうどタイミング良く冷蔵庫に豆腐が2丁。しかもきょうまさしく食べようとしていた冷や奴ならぬホット奴。
そしてやはり始まった我が家の息子による挑戦。見た人はおわかりだと思うが、空いた豆腐の容器に切り目を入れて糸を張るだけ。その糸の密度によって細かいさいの目になったり大きなお鍋バージョンになったりする。我が家のホット奴はお鍋バージョンの大きさがいい。よし、完成。行くぞ、えいっ、やーっ。ボウルに飛び込んだお豆腐さんは・・・・うぅぅ。何でビデオはあんなうまくいっとんねん?作った道具をちょっと改造して、いくぞ、2個目。えいっ、やーっ。おぉ、今度はいいぞ。一度作ってしまえば何回でも使えるとビデオでは言っていたけれど・・・ごめん、ゴミ箱にいれました。。。

先頭 表紙

マキコ様  見ました? 私も同感です。やっぱり包丁が早い。 / かよちゃん ( 2000-12-06 15:03 )
豆腐くんは、便利そうだなと思ったけど、結局包丁で切ったほうが早いですよね。(笑) / マキコ ( 2000-12-06 14:26 )

2000-12-03 ゴォーーーーーール!

小学校のサッカー部のレクリエーションで親子対抗フットサル大会が開催された。5,6年生4チームと親2チーム計6チームが2つに分かれてリーグ戦を戦った。
子どもチームにはそれぞれフランス、ブラジル、韓国、日本と先生の独断と偏見で命名されていた。大人チームはAとB。第1,第2は子どもチーム同士。そして第3戦。いよいよ大人Aチーム(このAとBは別に優劣関係なし)と子どもチームで15分ー5分ー15分の対決。大人チームなのになぜか我が家の三男・一年坊主が参加させていただいてお父さん五人プラスちび一人のチーム構成。このちび、ノリノリでとにかく張り切っている。以前イタリアみやげにもらったどこかのチームのユニフォーム(子供用)を着てちゃんと室内用のロットのサッカーシューズをはいている(バーゲンで買った)。どこのユニフォームかわからないのでフィー子さん教えて下さい。3〜4年前にいただいたもので黒と濃いグレーの太いよこしま。胸にはFERELLI、UNBROのマーク、金色の刺繍で☆とアルファベット三文字をかたどったマークがあります。衿の端にはブルーのラインあり。

話がそれましたが、いよいよキックオフ。
お父さんチームにはお母さん達という交代要員が一応控えている。体力の限界を感じた人は途中で手を挙げると代わってもらえることになっている。試合は終始子どもペースで進む。ゴール、ゴール、ゴールは全部子どもチームのもの。本職は警察官のGKかなりがんばっているが次々と蹴りこまれる。お父さん達誰も手を挙げない。その上笑っていた顔が真剣になってきた。そしてハーフタイム。ハァハァ・・・肩で息をしているが後半もそのまま出る!と全員が口をそろえた。ちび一人は小さいからだでフィールドの隅から隅まですごい運動量。ハーフタイムも大して疲れた様子無し、恐るべし子どもの体力。後半もみんながんばったが予想通り子どもチームに軍配はあがった。
第5試合はいよいよお母さんチームの登場。お母さん5人と小学3年生の女の子1人プラス参加してくれていた高校生のお兄ちゃんがGK。このお母さんの中に私も入っていたのではっきり言ってどんな試合だったのか全然わからない。でも・・・

1点とったぞー!左足で。

思わず両手をあげてガッツポーズをして走ってしまった。快感。たぶん先生レフェリーの配慮で15分を待たずにハーフタイムに入り、後半は再びお父さんチームにバトンタッチ。私はもうがくがくの足腰で座ったら2度と立てそうにない気がした。

みんなけがもなく楽しくゲームを終えたあと用意されていた豚汁とおにぎりを食べて家へ帰った。さぁ昼寝、昼寝zzzz

先頭 表紙

あやや様 ルールに違いがあるみたいだけど私も2つか3つしか知りませーん。 / かよちゃん ( 2000-12-06 12:08 )
フィー子様 お手間をとらせてすみませんでしたー。そう、縦縞なら私も似たようなの見たことあるんですよ。もしかしてパクリ? / かよちゃん ( 2000-12-06 12:07 )
私、こないだ友人に聞いてはじめてフットサルとサッカーの違いを知ったの〜。人数だけが違うのかと思ってたら色々違うんですね〜! / あやや ( 2000-12-05 23:43 )
昨日の昼間、このページを読んで、むむ?わからないぞ、と思っていて、一応持ってる雑誌で調べてみましたが、どうも見当たりません。縦じまならなあ。横じまっていうのがなかなかないです。下部チームなのかしら〜。うーむ、気になる。わかったらすぐつっこみ入れますね!すみませ〜ん。 / フィー子 ( 2000-12-05 22:50 )
今日は朝からいててて、いてててと階段をいつもの3倍の速度で上り下りしているうちのダンナです。 / かよちゃん ( 2000-12-05 00:09 )
いいなぁ.最近年にも関わらず,なんかフットポール系のプレーしてみたい気分.でも体力もたないなぁきっと. / 八百八六助 ( 2000-12-04 22:02 )
うん、豚汁おいしかったよー。 / かよちゃん ( 2000-12-04 17:12 )
私豚汁とおにぎりのところから参加したい。 / おとじろう ( 2000-12-04 14:10 )

2000-12-02 こ、こんなところに歯が・・・

学校の歯科検診のあと三男坊だけ紙を頂戴してきた。要治療・観察。歯医者の予約をとって今日連れて行ったら思わぬ事態に・・・
まず私はそのもらった紙を忘れていってしまった。歯科技工士さんにその旨を伝えて、一通り見てもらうと虫歯になりかけを二つほど見つけてくれた。学校からもらってきた紙にはひとつにか書いてなかったけれど所詮集団検診とはそんなものらしい。何秒かの間にさっと見るだけなので要所要所しかチェックできない。
うちの子の紙にはもひとつチェック項目があった。『噛み合わせ』え??んーーー特に歯並びも噛み合わせも悪くないのになぁ・・・・あ、これかな?ひとつだけ思い当たる。最近生え変わったばかりの上の前歯2本が妙に離れている。間にもう一本小さな歯が入れそうなスペース。でも生え変わり中にはよくあること。そろってくると自然によってくるものだからさほど気にしていなかった。でも一応歯医者さんに言っておこう。その旨も伝えた。すると・・・
歯医者さん「んーー、根っこがくっついてて先が離れてる場合には自然とよってくるんだけどねぇ。たまにこの前歯の間の真中に(歯ぐきの中)もう一本いらない歯がある子もいるんだよ。ま、レントゲンとって見ましょう。」

・・・・・・・できてきたレントゲン写真を透かして見ながら
歯医者さん「アチャー」という顔
あった、余分な歯が隠れていた。う、うそー、欲張りな子なのは確かだけれどこんなものまで隠し持っていたとは・・・。
私「やっぱり抜かないといけないんですよね?」
歯医者さん「外科(口腔外科)じゃないとできないけど・・・。とってしまえばあとちょっと前歯2本だけ矯正すればすぐにくっつきますよ。」
私「その真中の歯、出てきちゃうこともあるんですか?」
歯医者さん「ない。この歯はほらこっち側に根っこがあるでしょ、上に向いてるから。」
そう、歯茎の外側に近い部分に根っこがあり上、つまり鼻の方向をむいて生えいている。結局矯正専門の歯医者さんを紹介してもらってそこでもう一度よく診察してもらってから口腔外科へ行くのがいいということになった。きょ、矯正ってお金かかるんだよねぇ・・確かに歯並びはいいほうがいい。歯並びが悪かったら絶対矯正させようと前から思っていた。今まで運良く子供達の歯はみんな素直に並んだので考えなくてよかった。待てよ、それよりいくら麻酔をかけるとはいい、歯茎を切って中の歯を取るなんて、うわっ、痛そう。かわいそう。私は親知らずも抜かずに4本ともしっかりキープしているのだけれど、親知らずを抜くのに切開して骨を削りあとで泣きそうに痛い思いをした人を知っている。大丈夫か、この子は。。。本人はすきっ歯をむき出して今もにこやかに笑っている。

先頭 表紙

すきっぱだったんだ。そ、それは何歳ぐらいの話? / かよちゃん ( 2000-12-04 17:12 )
私の歯も上2本しばらくすきっぱだった。顔を出したかと思ったらお互い外側を向いて出てきてどうなるのかと親は心配したけど、ご存知の通り普通に揃っている。 / おとじろう ( 2000-12-04 13:24 )
SA,SAKU様 経験者?そんなに痛かったんですか?ドキドキしてきた。 / かよちゃん ( 2000-12-04 13:08 )
フィー子様 世の中知らないことだらけですよぉ。ほんと。でもひまじんネットでかしこくなります。 / かよちゃん ( 2000-12-04 13:07 )
マキコ様 そう、その骨を削ったあとがチョー痛いと聞きました。 / かよちゃん ( 2000-12-04 13:04 )
八百八様  ほんと、こんなところにいたのねって感じですね。今もいるわけだ。。。 / かよちゃん ( 2000-12-04 13:04 )
SAKUにもありました、下向きだったので他の歯に邪魔され内側に生えてきました、仕方がないので抜いてもらいましたが、10年以上経つのに未だにその辺りは凹んでます・・・抜く時も痛かった(親知らずの時より・・・)。 / 歯並び悪い君 ( 2000-12-04 05:34 )
へーー、まあほんとに世の中知らないことっていろいろあるもんだわ〜。最後の一行なんだかキュート! / フィー子 ( 2000-12-03 21:43 )
私の親知らずは、切開して骨を削らないと行けないそう。生えてこなければ何もしなくてよいんだけれど。。 / マキコ ( 2000-12-03 13:15 )
僕も歯が1本足りないなと思っていたら,一昨年歯医者のレントゲンで鼻の下に横向きに寝ころんでいるのを発見.こんなところにいたのねと,感心しました.だからといって何するわけでもなかったのですけど. / 八百八六助 ( 2000-12-03 09:22 )

2000-11-28 あられ降り始めました。

しばらくご無沙汰してるなぁとは思っていたのだけれどなんと一週間もさぼってしまっていた。きょうは最高気温が6度という予報で朝から変な天気。基本的には雨降りなんだけど時々あられが降って時々青空がのぞく。これで雷がなるといよいよ冬が来るぞーという感じだね。

愛用のバカちょんカメラがこわれてしまった。しばらく前に突然エラーが出てフィルムを巻かなくなってしまったのでカメラやさんに持っていったら電池を入れ替えただけでとりあえずなおった。うちに帰って使ってみるとまたすぐに同じエラーでフィルムがとまってしまう。ああーぁこわれてしまった、と思いながらも修理にも出さずに使い捨てカメラでしのいでいた。でもやっぱり不便。デジカメも欲しいんだけどいろいろあってどれがいいんだか(つまり予算と要求のみあうもの)決心できないで、つい先日夫婦げんかになりかけた。こわれたカメラをめぐってもまたきのう夫婦げんかになりかけた。私は'電池じゃない'と言ってあるのによく聞かないで'新しい電池に換えてみたけどだめだった'と言うもんだから'何で人の話きかないの?'とカチンときてしまったのだ。そんな話を会社で30代後半独身男性(結婚願望大)にしたら'いいね、夫婦げんかって。俺もしてみたいよ'とうらやましがられたよ。とほほ…

デジカメ、ご推薦ありますか?

先頭 表紙

私のデジカメは安かったですよ。んーとね、オリンパスのカメディアC-960っていうのかな。パソコン用で(解像度が高くなくていい)、ズームがあって、なるべく軽くて、一番安いやつ下さいって言ったらこれになりました(~_~)。 / フィー子 ( 2000-11-30 20:01 )
よちみ様 寒くて寒くて凍っちゃってもハワイでとかせるからいいなぁ。 SONYのサイバーショット!いいんだけどちょっと高いかなぁ・・・ / かよちゃん ( 2000-11-29 12:10 )
あやや様 ほんと、気に入ってもらえてうれしいです。第2陣いいなぁ。こっちはこれから干すともう凍っちゃう。。 / かよちゃん ( 2000-11-29 12:08 )
まだ一応細々とやってるよ。いかした!と評判のじいちゃんが。 / かよちゃん ( 2000-11-29 12:06 )
ただいまーーー。ちょっと寄り道してました。 / かよちゃん ( 2000-11-29 12:06 )
ほんとに寒かったですね・・・。あややん甘いわ。最高気温、東京は15度なのよ・・・。 よちみはSANYOのデジカメを使っているけど、最近出たSONYの小さいデジカメを見て「しまった〜、もうちょっと待てばよかった!」と思いましたよ。形は面白いけど、小さいのにズームが付いててエライ!  / よちみ ( 2000-11-29 01:31 )
今日は東京もさむかった!お漬物、とってもおいしかったので、今第2陣干してるよ / あやや ( 2000-11-29 00:39 )
あられといえば、かよちゃんの旦那の実家あられやさんだったんだよね。おいしかったなー、柿の種。 / マンション管理人 ( 2000-11-28 22:19 )
お帰りなさい! / 偽管理人? ( 2000-11-28 17:50 )

2000-11-21 焼酎柿

最近柿ばかり食べています。ご近所中から'柿食べる?焼酎柿だけど…'と柿責めに合う。牡蛎は見るのもだめな私だけど柿ならとりあえず拒まずにありがたく頂戴!こんなに食べきれない…と思いながらもついついいただいてしまう。
このあたりの鈴なりになった柿の木から収穫した柿は実はみんなすごい渋柿。この柿のヘタの部分を焼酎につけスーパーの袋に10日ほど閉じこめておくとなんとまぁ甘いおいしい柿に変身。人々はこれを焼酎柿と呼んでいるのです。こんな風にたくさんいただくのでスーパーで買うこともないのだけれど、野菜果物コーナーの柿のとなりにはご親切にそれ用の焼酎まで並んでいる。つい梅酒じゃなくて柿酒作るのぉ?と思ってしまう。

それにしても最近の柿って種がほとんど無いんだよなぁ。前に、種なしぶどうに種が無いのはなりなじめた時になんか細工をしていると聞いたことがあるんだけど、その辺になっているこの柿にそんな細工をしているとはとうてい思えない。なんで??

そういえば昔、山形に実家があるTちゃんが秋になるとどひゃーっと送られてくる柿に困ってよく会社に持ってきてたっけ…いただいて食べたなぁ。でもサクランボの方が断然うれしかった。。。ごめん。

きょう11月21日は私達家族が新潟に引っ越してきた日です。まる7年たちました。

先頭 表紙

SAKU様 私が教わった方法はですねぇ、、、まずお茶碗に焼酎を少し入れて柿のヘタの部分を1つづつちょこんと浸します。それをスーパーの袋に入れてきゅっとしばり10日ほどおいておくだけです。不思議と渋が抜けます。ちなみに焼酎は普通の25度のものを使いましたが、最近柿売場にあるものは40度らしい。九州出身の友人が実家の柿で試したらだめだった、とも言っておりました。是非お試しあれ。そしてご報告のほどおねがいします! / かよちゃん ( 2000-11-27 12:16 )
うちのおかんも柿が大好きなんですが、焼酎柿?って全然知らないです、すみませんが作り方をもう少し詳しく教えて下さい!へたの部分だけつけるのですか? / SAKU ( 2000-11-24 03:40 )
たら子母様 ぶどうは本当に種無しがありがたいですよね。皮もタネもじゃ忙しくって・・・ / かよちゃん ( 2000-11-24 00:02 )
あやや様 大根デビューおめでとうございまぁす! 今度はいっしょに冷凍柿やってみましょう! / かよちゃん ( 2000-11-24 00:00 )
しなちく様 そう、たわわになっているんですよね。でも寒くなってとり残された柿の実がすっかり葉の落ちた枝だけの柿木に残ってる姿って結構寂しい感じですよね。 / かよちゃん ( 2000-11-23 23:59 )
おとじろう様  ヨーグルトかぁすっかり忘れてる、わたし。あしたの朝ちょっとやってみよっと。Tちゃんも今ごろ柿たべてるかしら?? / かよちゃん ( 2000-11-23 23:56 )
ねむり猫様 あ、冷凍!いいですねぇ。早速今からやっておくことにします。 / かよちゃん ( 2000-11-23 23:55 )
フィー子様 やっぱり旬のものはいいですよぉ。今のうちに一口だけでも・・・ / かよちゃん ( 2000-11-23 23:53 )
ちょっと不自然とはいえ、種無し柿は楽ですわ。種無しぶどうも。 / たら子母 ( 2000-11-23 00:42 )
私も、お向かいから「焼酎柿」いただきました。初めて聞いたけど、美味しいですね!あと、かよちゃん、うちでもとうとう大根のおつけものが解禁されました。お・お・おいちいー!感謝感謝です。 / あやや ( 2000-11-23 00:06 )
お外でたわわになった柿の木を見ながら食べる柿、なんか最高ですよね(変か・・) / しなちく ( 2000-11-22 21:00 )
かよちゃん、私もTちゃんのことを思い出したよ。Tちゃんはその焼酎柿をヨーグルトに入れて食べさせてくれたの覚えている?あのあと結構ハマッタよ。普通の柿でも美味しかった。 / おとじろう ( 2000-11-22 17:20 )
新潟の叔母から焼酎柿が20個。びっくりするけれどいつ食べても美味しい。余ったら、皮むいて4当分くらいにして、1個分ずつラップして冷凍すると、いつでも春でも柿が食べられる。食べる少し前に冷凍庫から出しておくだけ。 / ねむり猫 ( 2000-11-22 16:23 )
へえ、柿をいただくなんて風流だわ〜。そういえば、柿がりって聞かないですねえ。まだ今年は一回も食べてないなあ。 / フィー子 ( 2000-11-22 12:46 )

[次の10件を表示] (総目次)