himajin top
いよかんのたね

〜超・お久しぶりです〜 2003春

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2000-12-12 見ているだけならきれいだけれど・・
2000-12-11 年末恒例もちつき大会
2000-12-05 伊東家の食卓から
2000-12-03 ゴォーーーーーール!
2000-12-02 こ、こんなところに歯が・・・
2000-11-28 あられ降り始めました。
2000-11-21 焼酎柿
2000-11-16 誰かおいしいチャーハンの作り方教えて下さい。
2000-11-14 本日のデザート
2000-11-10 OL達のランチパーティ


2000-12-12 見ているだけならきれいだけれど・・

あぁ、とうとう来てしまった、やっぱり来てしまった、ほんとに来てしまった、冬将軍てやつが・・・

今日の天気予報は夕方から雪。3時過ぎちらちらと白いものがおちてきた。夕方あたりが暗くなると同時に一面真っ白に。駐車場の車に雪が積もっている。

ちょ、ちょっと待って!

私の車まだタイヤはきかえてないよ、家まで30分も運転してかなきゃいけないんだよ。ど、どうしよう。ただでさえ運転好きじゃないのに、雪が降ったらこわいのに、スノータイヤじゃないなんて私はどうしたらいいの?幹線道路は一応水が出る。雪国に縁のある方はご存じかと思いますが、消雪パイプというものが道路に埋め込んであって小さな穴からちょろちょろと(時には噴水のように)地下水が出てきて雪を溶かすのです。でもシャーベット状にたまるところにはたまるんだ。。。
5:30外に出て車につもった雪をかき落とす。そしておそるおそる道路へ。今日はタイヤやさんとガソリンスタンドが大盛況。みんなあわててタイヤ交換だ。私もうちに帰ったらだんなの帰りを待って今日は絶対換えてもらうつもり。
やっぱりみんなのろのろ運転。よかった。自分だけのろのろでまわりがびゅんびゅん、これが一番つらいのよねぇ。ちょっとそこの自転車の人!滑って転ばないでね。私の車が通るから・・・
普段80キロ、100キロ当たり前のバイパスも今日はみんなゆっくり、私も今日は40キロで帰るぞ!と走行車線をゆっくり走っていると、う、上手が・・・前の軽自動車はぴったり35キロ。追い越すべきかついてくべきか・・車線の間に雪がたまっている、でっかいトラックどんどん来る。ちょっとイライラしながらも35キロでついていく。しかしとうとう私には右折という任務がやってきた。運良く車はうまくとぎれたし、追い越し車線へレッツゴー。35キロと40キロこんなにもちがうもの???
無事家にたどり着き、だんなの帰りを待ってタイヤを換えてもらった。そんなにあわてなくても大丈夫だよ、と彼はいうが私にはもう待ったなし。きょうは命がけで帰ってきたんだ、お願い私の車だけでいいから換えてちょうだい、明日会社にいけないよぉぉぉ。と懇願した。
夕飯のグラタンさめちゃったけど、チンしてあげるからさ。

先頭 表紙

そう、もう雪なの。見ているだけならきれいな人といえば・・・・・ / かよちゃん ( 2000-12-13 17:18 )
かよちゃん、もう雪なの?さぶそ〜。 誰のことかと思ったよ、タイトルに見ているだけならきれいだけどって。 / おとじろう ( 2000-12-13 13:19 )
管理組合管理者5号殿。 お騒がせいたしました。 銀行のCDの前で大騒ぎするクレヨンしんちゃんのママのような気分でした。 / かよちゃん ( 2000-12-12 15:47 )
あやや様ぁ ビデオの上書きもこわいぃ? 今日も雪です。 / かよちゃん ( 2000-12-12 15:45 )
チェーンが飛んでったぁ?!高速道路でスケートなんて超スリリング。でもほんと道路の凍結ってスケートリンクと同じですよね。 / かよちゃん ( 2000-12-12 15:44 )
かよちゃん様、お気づきのように日記の日付を変えると、順番は変わります。トップページのタイトルは、次にどなたかが新規に書きこみをアップされると変わります。トップページやヒットカウントの生成タイミングも同じでございます。 / システム管理者5号 ( 2000-12-12 15:07 )
↓たらママさま、それはコワイ!御無事でよかったですね。それはそうと、かよちゃま、私も雪道運転はコワイよう〜。 / あやや ( 2000-12-12 15:01 )
何年か前、レンタカーを凍結高速道路運転中にチェーンがどっかに飛んでいった時の恐怖が忘れられません。スケート状態でした。 / たら子母 ( 2000-12-12 14:04 )
うぅぅぅぅ、本当はきのうのことなんだけど今日の日付にしてみたら順番は変わりました。が、しかーしタイトル変わらないよ。なんでぇ?ま、いいか。スカジオ様 お勉強中アドバイスサンキューでした。 / かよちゃん ( 2000-12-12 13:06 )
投稿した日付をかえてみては?  / スカジオ ( 2000-12-12 12:48 )
よくわからなーーーい、同じ日付にした私が悪いんだけど、順番変えられないよーん。おまけにきのうの日記が表紙に表示されてるしコンピュータさん教えて。 / かよちゃん ( 2000-12-12 12:29 )

2000-12-11 年末恒例もちつき大会

12月9日、土曜日。
町内こども会年末恒例もちつき大会でした。
うちの子供会はものすごい大所帯。今ピークで小学生総勢約90名。
もう少し少ないときは全家族親子でやってたんだけどみーんな親子で来ちゃうとすごいことになるのでここ数年は小学生全員とその年度担当の家族(もちまわり)のみの参加でやってます。行事の参加もやっぱり食べ物が付くと結構人が集まる。せこいようだけど一食うくぞって感じ。

役員さんは大変。予めお餅やさんにもち米やあんこ、きなこを注文そして重たい臼と杵を借りる手配をしなくてはいけない。もち米はふかしたてのほっかほかであとはつくだけという状態で配達される。湯気を見ただけで寒いからだがぬくくなる。
さぁこれからみんなでついて食べようね。だけど小さい子は待ちきれないんですよねぇ。もうお箸とお皿をしっかり持って待ってる。ってなわけで実はすぐにちぎって食べられる分も役員さんの計らいで用意されているのです。最近の子どもはあんこをあんまり好まないんですよね。家の子どもも例にもれずあんこは×。ただし新潟名物笹団子だけは大好きです。

まずきなことあんこのお餅をいただいたあと、トン汁。確か先週の日曜日もこのトン汁をたべた…。トン汁の中につきたてのお餅を入れてお雑煮の様にいただきました。満腹!

それにしても子どもが大勢来ると性格もいろいろでおもしろい。あーっlという間に食べちゃって次々と並んでくる子。お皿に入れてもらったお餅を大事そうに抱えてなかなか食べずにそれでもまた並んでくる子。'ぼくまだ一個も食べてないんだけど、、、'おいおい、お皿のお餅かたくなってるぞ…。大きいのがいいという子、小さいのがいいという子、等々。トン汁の大きなネギがとゴボウは子どもに人気がないようでした。お椀のそこで泣いてたよ。
もちつきってこんな機会が無いとなかなかできないですよねぇ。

先頭 表紙

↓残念。でもまたいろいろ楽しみにしてますね。 / かよちゃん ( 2000-12-19 00:50 )
あーん、かよちゃんごめんなさい。誰かにつっこみでも言われて返事を書いたんだけど、CS見てないんですよ。ごめんねえ。 / フィー子 ( 2000-12-14 22:53 )
えー??最近の子供ってあんこ好きじゃないの?私が小さい頃はお餅をついた日に餡子を入れて、ほくほくのあんこもちを食べていました。それがお餅つきの日の楽しみでもあった。新潟のお餅って丸?四角? / 丸が好き・おとじろう ( 2000-12-13 13:15 )
スカジオ様 私も大きいのを選ぶヤツでした。ずーーーっと昔のことだけど。ガキのころって。 / かよちゃん ( 2000-12-12 13:02 )
へ〜〜 ちびチャンたち 可愛いね〜! 僕はいつも大きいの下さいというガキでした。 あ〜 おいしそうな日記です。 / スカジオ ( 2000-12-12 12:21 )
たら子母様 ご実家で餅つきされてたんですか?いいですねぇ。私は子持ちになって初めて行事で体験しました。お雑煮も地方色ありますよねぇ。お腹空いてきました・・・ / かよちゃん ( 2000-12-11 16:48 )
やっぱりつきたてのお餅はおいしいですぅ。ちなみにこの辺では12月に入ると天候不順なので最初から体育館等の室内でやります。そのせいか見物人はきませんねぇ。。。ところでフィー子様JリーグのCSのレポート待ってまぁす。 / かよちゃん ( 2000-12-11 16:45 )
実家の暮れの餅つきを思い出しました。主人も子供もお餅が好きじゃないんです。お雑煮に郷愁を感じるのは私だけみたい。 / たら子母 ( 2000-12-11 16:41 )
へえー、私も近所の餅つき大会に行きたいなあと思ったんだけど子供会主催なのに子供いないで行ってもだめかなあと(笑)、諦めました。いつか参加してみたい行事だわー。あー楽しそう! / フィー子 ( 2000-12-11 15:02 )

2000-12-05 伊東家の食卓から

伊東家の食卓を見ていたら豆腐君1号なるものがでてきた。
小学生考案の豆腐を切る道具なのだが、ちょうどタイミング良く冷蔵庫に豆腐が2丁。しかもきょうまさしく食べようとしていた冷や奴ならぬホット奴。
そしてやはり始まった我が家の息子による挑戦。見た人はおわかりだと思うが、空いた豆腐の容器に切り目を入れて糸を張るだけ。その糸の密度によって細かいさいの目になったり大きなお鍋バージョンになったりする。我が家のホット奴はお鍋バージョンの大きさがいい。よし、完成。行くぞ、えいっ、やーっ。ボウルに飛び込んだお豆腐さんは・・・・うぅぅ。何でビデオはあんなうまくいっとんねん?作った道具をちょっと改造して、いくぞ、2個目。えいっ、やーっ。おぉ、今度はいいぞ。一度作ってしまえば何回でも使えるとビデオでは言っていたけれど・・・ごめん、ゴミ箱にいれました。。。

先頭 表紙

マキコ様  見ました? 私も同感です。やっぱり包丁が早い。 / かよちゃん ( 2000-12-06 15:03 )
豆腐くんは、便利そうだなと思ったけど、結局包丁で切ったほうが早いですよね。(笑) / マキコ ( 2000-12-06 14:26 )

2000-12-03 ゴォーーーーーール!

小学校のサッカー部のレクリエーションで親子対抗フットサル大会が開催された。5,6年生4チームと親2チーム計6チームが2つに分かれてリーグ戦を戦った。
子どもチームにはそれぞれフランス、ブラジル、韓国、日本と先生の独断と偏見で命名されていた。大人チームはAとB。第1,第2は子どもチーム同士。そして第3戦。いよいよ大人Aチーム(このAとBは別に優劣関係なし)と子どもチームで15分ー5分ー15分の対決。大人チームなのになぜか我が家の三男・一年坊主が参加させていただいてお父さん五人プラスちび一人のチーム構成。このちび、ノリノリでとにかく張り切っている。以前イタリアみやげにもらったどこかのチームのユニフォーム(子供用)を着てちゃんと室内用のロットのサッカーシューズをはいている(バーゲンで買った)。どこのユニフォームかわからないのでフィー子さん教えて下さい。3〜4年前にいただいたもので黒と濃いグレーの太いよこしま。胸にはFERELLI、UNBROのマーク、金色の刺繍で☆とアルファベット三文字をかたどったマークがあります。衿の端にはブルーのラインあり。

話がそれましたが、いよいよキックオフ。
お父さんチームにはお母さん達という交代要員が一応控えている。体力の限界を感じた人は途中で手を挙げると代わってもらえることになっている。試合は終始子どもペースで進む。ゴール、ゴール、ゴールは全部子どもチームのもの。本職は警察官のGKかなりがんばっているが次々と蹴りこまれる。お父さん達誰も手を挙げない。その上笑っていた顔が真剣になってきた。そしてハーフタイム。ハァハァ・・・肩で息をしているが後半もそのまま出る!と全員が口をそろえた。ちび一人は小さいからだでフィールドの隅から隅まですごい運動量。ハーフタイムも大して疲れた様子無し、恐るべし子どもの体力。後半もみんながんばったが予想通り子どもチームに軍配はあがった。
第5試合はいよいよお母さんチームの登場。お母さん5人と小学3年生の女の子1人プラス参加してくれていた高校生のお兄ちゃんがGK。このお母さんの中に私も入っていたのではっきり言ってどんな試合だったのか全然わからない。でも・・・

1点とったぞー!左足で。

思わず両手をあげてガッツポーズをして走ってしまった。快感。たぶん先生レフェリーの配慮で15分を待たずにハーフタイムに入り、後半は再びお父さんチームにバトンタッチ。私はもうがくがくの足腰で座ったら2度と立てそうにない気がした。

みんなけがもなく楽しくゲームを終えたあと用意されていた豚汁とおにぎりを食べて家へ帰った。さぁ昼寝、昼寝zzzz

先頭 表紙

あやや様 ルールに違いがあるみたいだけど私も2つか3つしか知りませーん。 / かよちゃん ( 2000-12-06 12:08 )
フィー子様 お手間をとらせてすみませんでしたー。そう、縦縞なら私も似たようなの見たことあるんですよ。もしかしてパクリ? / かよちゃん ( 2000-12-06 12:07 )
私、こないだ友人に聞いてはじめてフットサルとサッカーの違いを知ったの〜。人数だけが違うのかと思ってたら色々違うんですね〜! / あやや ( 2000-12-05 23:43 )
昨日の昼間、このページを読んで、むむ?わからないぞ、と思っていて、一応持ってる雑誌で調べてみましたが、どうも見当たりません。縦じまならなあ。横じまっていうのがなかなかないです。下部チームなのかしら〜。うーむ、気になる。わかったらすぐつっこみ入れますね!すみませ〜ん。 / フィー子 ( 2000-12-05 22:50 )
今日は朝からいててて、いてててと階段をいつもの3倍の速度で上り下りしているうちのダンナです。 / かよちゃん ( 2000-12-05 00:09 )
いいなぁ.最近年にも関わらず,なんかフットポール系のプレーしてみたい気分.でも体力もたないなぁきっと. / 八百八六助 ( 2000-12-04 22:02 )
うん、豚汁おいしかったよー。 / かよちゃん ( 2000-12-04 17:12 )
私豚汁とおにぎりのところから参加したい。 / おとじろう ( 2000-12-04 14:10 )

2000-12-02 こ、こんなところに歯が・・・

学校の歯科検診のあと三男坊だけ紙を頂戴してきた。要治療・観察。歯医者の予約をとって今日連れて行ったら思わぬ事態に・・・
まず私はそのもらった紙を忘れていってしまった。歯科技工士さんにその旨を伝えて、一通り見てもらうと虫歯になりかけを二つほど見つけてくれた。学校からもらってきた紙にはひとつにか書いてなかったけれど所詮集団検診とはそんなものらしい。何秒かの間にさっと見るだけなので要所要所しかチェックできない。
うちの子の紙にはもひとつチェック項目があった。『噛み合わせ』え??んーーー特に歯並びも噛み合わせも悪くないのになぁ・・・・あ、これかな?ひとつだけ思い当たる。最近生え変わったばかりの上の前歯2本が妙に離れている。間にもう一本小さな歯が入れそうなスペース。でも生え変わり中にはよくあること。そろってくると自然によってくるものだからさほど気にしていなかった。でも一応歯医者さんに言っておこう。その旨も伝えた。すると・・・
歯医者さん「んーー、根っこがくっついてて先が離れてる場合には自然とよってくるんだけどねぇ。たまにこの前歯の間の真中に(歯ぐきの中)もう一本いらない歯がある子もいるんだよ。ま、レントゲンとって見ましょう。」

・・・・・・・できてきたレントゲン写真を透かして見ながら
歯医者さん「アチャー」という顔
あった、余分な歯が隠れていた。う、うそー、欲張りな子なのは確かだけれどこんなものまで隠し持っていたとは・・・。
私「やっぱり抜かないといけないんですよね?」
歯医者さん「外科(口腔外科)じゃないとできないけど・・・。とってしまえばあとちょっと前歯2本だけ矯正すればすぐにくっつきますよ。」
私「その真中の歯、出てきちゃうこともあるんですか?」
歯医者さん「ない。この歯はほらこっち側に根っこがあるでしょ、上に向いてるから。」
そう、歯茎の外側に近い部分に根っこがあり上、つまり鼻の方向をむいて生えいている。結局矯正専門の歯医者さんを紹介してもらってそこでもう一度よく診察してもらってから口腔外科へ行くのがいいということになった。きょ、矯正ってお金かかるんだよねぇ・・確かに歯並びはいいほうがいい。歯並びが悪かったら絶対矯正させようと前から思っていた。今まで運良く子供達の歯はみんな素直に並んだので考えなくてよかった。待てよ、それよりいくら麻酔をかけるとはいい、歯茎を切って中の歯を取るなんて、うわっ、痛そう。かわいそう。私は親知らずも抜かずに4本ともしっかりキープしているのだけれど、親知らずを抜くのに切開して骨を削りあとで泣きそうに痛い思いをした人を知っている。大丈夫か、この子は。。。本人はすきっ歯をむき出して今もにこやかに笑っている。

先頭 表紙

すきっぱだったんだ。そ、それは何歳ぐらいの話? / かよちゃん ( 2000-12-04 17:12 )
私の歯も上2本しばらくすきっぱだった。顔を出したかと思ったらお互い外側を向いて出てきてどうなるのかと親は心配したけど、ご存知の通り普通に揃っている。 / おとじろう ( 2000-12-04 13:24 )
SA,SAKU様 経験者?そんなに痛かったんですか?ドキドキしてきた。 / かよちゃん ( 2000-12-04 13:08 )
フィー子様 世の中知らないことだらけですよぉ。ほんと。でもひまじんネットでかしこくなります。 / かよちゃん ( 2000-12-04 13:07 )
マキコ様 そう、その骨を削ったあとがチョー痛いと聞きました。 / かよちゃん ( 2000-12-04 13:04 )
八百八様  ほんと、こんなところにいたのねって感じですね。今もいるわけだ。。。 / かよちゃん ( 2000-12-04 13:04 )
SAKUにもありました、下向きだったので他の歯に邪魔され内側に生えてきました、仕方がないので抜いてもらいましたが、10年以上経つのに未だにその辺りは凹んでます・・・抜く時も痛かった(親知らずの時より・・・)。 / 歯並び悪い君 ( 2000-12-04 05:34 )
へーー、まあほんとに世の中知らないことっていろいろあるもんだわ〜。最後の一行なんだかキュート! / フィー子 ( 2000-12-03 21:43 )
私の親知らずは、切開して骨を削らないと行けないそう。生えてこなければ何もしなくてよいんだけれど。。 / マキコ ( 2000-12-03 13:15 )
僕も歯が1本足りないなと思っていたら,一昨年歯医者のレントゲンで鼻の下に横向きに寝ころんでいるのを発見.こんなところにいたのねと,感心しました.だからといって何するわけでもなかったのですけど. / 八百八六助 ( 2000-12-03 09:22 )

2000-11-28 あられ降り始めました。

しばらくご無沙汰してるなぁとは思っていたのだけれどなんと一週間もさぼってしまっていた。きょうは最高気温が6度という予報で朝から変な天気。基本的には雨降りなんだけど時々あられが降って時々青空がのぞく。これで雷がなるといよいよ冬が来るぞーという感じだね。

愛用のバカちょんカメラがこわれてしまった。しばらく前に突然エラーが出てフィルムを巻かなくなってしまったのでカメラやさんに持っていったら電池を入れ替えただけでとりあえずなおった。うちに帰って使ってみるとまたすぐに同じエラーでフィルムがとまってしまう。ああーぁこわれてしまった、と思いながらも修理にも出さずに使い捨てカメラでしのいでいた。でもやっぱり不便。デジカメも欲しいんだけどいろいろあってどれがいいんだか(つまり予算と要求のみあうもの)決心できないで、つい先日夫婦げんかになりかけた。こわれたカメラをめぐってもまたきのう夫婦げんかになりかけた。私は'電池じゃない'と言ってあるのによく聞かないで'新しい電池に換えてみたけどだめだった'と言うもんだから'何で人の話きかないの?'とカチンときてしまったのだ。そんな話を会社で30代後半独身男性(結婚願望大)にしたら'いいね、夫婦げんかって。俺もしてみたいよ'とうらやましがられたよ。とほほ…

デジカメ、ご推薦ありますか?

先頭 表紙

私のデジカメは安かったですよ。んーとね、オリンパスのカメディアC-960っていうのかな。パソコン用で(解像度が高くなくていい)、ズームがあって、なるべく軽くて、一番安いやつ下さいって言ったらこれになりました(~_~)。 / フィー子 ( 2000-11-30 20:01 )
よちみ様 寒くて寒くて凍っちゃってもハワイでとかせるからいいなぁ。 SONYのサイバーショット!いいんだけどちょっと高いかなぁ・・・ / かよちゃん ( 2000-11-29 12:10 )
あやや様 ほんと、気に入ってもらえてうれしいです。第2陣いいなぁ。こっちはこれから干すともう凍っちゃう。。 / かよちゃん ( 2000-11-29 12:08 )
まだ一応細々とやってるよ。いかした!と評判のじいちゃんが。 / かよちゃん ( 2000-11-29 12:06 )
ただいまーーー。ちょっと寄り道してました。 / かよちゃん ( 2000-11-29 12:06 )
ほんとに寒かったですね・・・。あややん甘いわ。最高気温、東京は15度なのよ・・・。 よちみはSANYOのデジカメを使っているけど、最近出たSONYの小さいデジカメを見て「しまった〜、もうちょっと待てばよかった!」と思いましたよ。形は面白いけど、小さいのにズームが付いててエライ!  / よちみ ( 2000-11-29 01:31 )
今日は東京もさむかった!お漬物、とってもおいしかったので、今第2陣干してるよ / あやや ( 2000-11-29 00:39 )
あられといえば、かよちゃんの旦那の実家あられやさんだったんだよね。おいしかったなー、柿の種。 / マンション管理人 ( 2000-11-28 22:19 )
お帰りなさい! / 偽管理人? ( 2000-11-28 17:50 )

2000-11-21 焼酎柿

最近柿ばかり食べています。ご近所中から'柿食べる?焼酎柿だけど…'と柿責めに合う。牡蛎は見るのもだめな私だけど柿ならとりあえず拒まずにありがたく頂戴!こんなに食べきれない…と思いながらもついついいただいてしまう。
このあたりの鈴なりになった柿の木から収穫した柿は実はみんなすごい渋柿。この柿のヘタの部分を焼酎につけスーパーの袋に10日ほど閉じこめておくとなんとまぁ甘いおいしい柿に変身。人々はこれを焼酎柿と呼んでいるのです。こんな風にたくさんいただくのでスーパーで買うこともないのだけれど、野菜果物コーナーの柿のとなりにはご親切にそれ用の焼酎まで並んでいる。つい梅酒じゃなくて柿酒作るのぉ?と思ってしまう。

それにしても最近の柿って種がほとんど無いんだよなぁ。前に、種なしぶどうに種が無いのはなりなじめた時になんか細工をしていると聞いたことがあるんだけど、その辺になっているこの柿にそんな細工をしているとはとうてい思えない。なんで??

そういえば昔、山形に実家があるTちゃんが秋になるとどひゃーっと送られてくる柿に困ってよく会社に持ってきてたっけ…いただいて食べたなぁ。でもサクランボの方が断然うれしかった。。。ごめん。

きょう11月21日は私達家族が新潟に引っ越してきた日です。まる7年たちました。

先頭 表紙

SAKU様 私が教わった方法はですねぇ、、、まずお茶碗に焼酎を少し入れて柿のヘタの部分を1つづつちょこんと浸します。それをスーパーの袋に入れてきゅっとしばり10日ほどおいておくだけです。不思議と渋が抜けます。ちなみに焼酎は普通の25度のものを使いましたが、最近柿売場にあるものは40度らしい。九州出身の友人が実家の柿で試したらだめだった、とも言っておりました。是非お試しあれ。そしてご報告のほどおねがいします! / かよちゃん ( 2000-11-27 12:16 )
うちのおかんも柿が大好きなんですが、焼酎柿?って全然知らないです、すみませんが作り方をもう少し詳しく教えて下さい!へたの部分だけつけるのですか? / SAKU ( 2000-11-24 03:40 )
たら子母様 ぶどうは本当に種無しがありがたいですよね。皮もタネもじゃ忙しくって・・・ / かよちゃん ( 2000-11-24 00:02 )
あやや様 大根デビューおめでとうございまぁす! 今度はいっしょに冷凍柿やってみましょう! / かよちゃん ( 2000-11-24 00:00 )
しなちく様 そう、たわわになっているんですよね。でも寒くなってとり残された柿の実がすっかり葉の落ちた枝だけの柿木に残ってる姿って結構寂しい感じですよね。 / かよちゃん ( 2000-11-23 23:59 )
おとじろう様  ヨーグルトかぁすっかり忘れてる、わたし。あしたの朝ちょっとやってみよっと。Tちゃんも今ごろ柿たべてるかしら?? / かよちゃん ( 2000-11-23 23:56 )
ねむり猫様 あ、冷凍!いいですねぇ。早速今からやっておくことにします。 / かよちゃん ( 2000-11-23 23:55 )
フィー子様 やっぱり旬のものはいいですよぉ。今のうちに一口だけでも・・・ / かよちゃん ( 2000-11-23 23:53 )
ちょっと不自然とはいえ、種無し柿は楽ですわ。種無しぶどうも。 / たら子母 ( 2000-11-23 00:42 )
私も、お向かいから「焼酎柿」いただきました。初めて聞いたけど、美味しいですね!あと、かよちゃん、うちでもとうとう大根のおつけものが解禁されました。お・お・おいちいー!感謝感謝です。 / あやや ( 2000-11-23 00:06 )
お外でたわわになった柿の木を見ながら食べる柿、なんか最高ですよね(変か・・) / しなちく ( 2000-11-22 21:00 )
かよちゃん、私もTちゃんのことを思い出したよ。Tちゃんはその焼酎柿をヨーグルトに入れて食べさせてくれたの覚えている?あのあと結構ハマッタよ。普通の柿でも美味しかった。 / おとじろう ( 2000-11-22 17:20 )
新潟の叔母から焼酎柿が20個。びっくりするけれどいつ食べても美味しい。余ったら、皮むいて4当分くらいにして、1個分ずつラップして冷凍すると、いつでも春でも柿が食べられる。食べる少し前に冷凍庫から出しておくだけ。 / ねむり猫 ( 2000-11-22 16:23 )
へえ、柿をいただくなんて風流だわ〜。そういえば、柿がりって聞かないですねえ。まだ今年は一回も食べてないなあ。 / フィー子 ( 2000-11-22 12:46 )

2000-11-16 誰かおいしいチャーハンの作り方教えて下さい。

きょうもまだハスキーボイス。

今晩のご飯はチャーハン。きょうは帰ってくるのがちょっと遅くなった。
二男坊が夜7時からスポーツ少年団でサッカーの練習。いつもなにか軽く食べさせて送っていくのだけれどきょうはもうぎりぎり。コンビニでおにぎりを買って家に帰ったら一足違いで帰宅していただんなが送っていったあとだった。めずらしい。しかも帰ってきて話を聞くと途中でコンビニによってウィ○ーインゼリーを買っていたらやっぱりサッカーに行く途中のお友達親子に会ってその子もいっしょに送っていったらしい。そこのママは今4人目の赤ちゃんがお腹の中にいるのだけれど、だんな曰く、「だって○○さんは妊婦だからたいへんでしょ。」私はそんなこと言われたことないぞ、と思ったけれど口には出さず、、、。い、いつからそんなやさしくなったんや?
それなのに私はひどい仕打ちをしてしまった。期せずしてそうなってしまっただけなのだけれど、、、。

実は家のだんなの嫌いなメニューリストNO.1は私の作ったチャーハンだと思われる。なんで?だから私はいつもこれはチャーハンじゃなくてただの炒めご飯なのといいわけをする。それでも一応夕飯のメニューを考えたときなるべく避けて通るチャーハンなのだけれど、冷蔵庫の中になんかろくなものがないけれどちょっとずついろんなものがあるっていう時チャーハンって便利なのよね。確かにきのうはおひやご飯がなくて炊きたてのご飯でやってしまったもちもちチャーハンだったけど・・・チョーいやな顔をして食べていた。
味がない!と彼は言う。私はそんなことはない、と言い返す。
こないだ子どもの友達が遊びに来たとき食べさせたらおいしいおいしいと言ってくれたんだよ。
中華料理やさんのチャーハンとくらべちゃいかんよ!!

また当分作らないと思うけど誰かおいしいチャーハンの作り方教えて下さい。

先頭 表紙

へぇー、たまごかけご飯を炒めるんだ。これもやってみよー。みなさんほんと情報ありがとうございます。 / かよちゃん ( 2000-12-04 17:14 )
この前テレビで見たんですけど、卵を混ぜて、先にご飯にかけてそれを混ぜる。いわゆる卵かけご飯にしてから、炒めるんです。そうすると、ご飯がパラパラになるそうですよ。 / マキコ ( 2000-12-03 13:18 )
いや〜ねぎチャーハンおいしそう!。チャーハンってほんと作る人によって十人十色ですよね!SAKUもねぎチャーハンにチャレンジしま〜す。 / SAKU ( 2000-11-24 03:34 )
ねむり猫さま 絶品チャーハンごちそうしてぇ。いためている音が聞こえてきそうです。 / かよちゃん ( 2000-11-24 00:04 )
チャーハンを語らせるとうるさい私。私は具は卵、ねぎ(白いところ)のみ。熱したたっぶり油に軽くといた卵投入、軽く混ぜ超半熟で一度出す。少し油を追加、ねぎを加え、香が出たら暖かいご飯投入、完全強火でその後先の卵を戻し、水分を飛ばしながらパラパラに。塩、好みで中華風、胡椒で味を調え、最後に鍋肌に醤油ごく少々とごま油。以上3分以内。絶品。 / ねむり猫 ( 2000-11-22 16:20 )
おおおおおおお!お見事。ありがとうございやす。さっそくだんなに隠れて修行をはじめます。師匠! / かよちゃん ( 2000-11-22 12:45 )
ええ〜いついでに!SAKUの一番好きな材料2人前:卵大1個、たまねぎ半分微塵切り、ニンニク一粒微塵切り、ベーコン3枚短冊、ピーマン1個1cm角、シメジとえのきほぐして片手に乗りきるくらい、だしは鶏がら粉末こさじ弱、人参少量、塩とブラックペッパーと醤油とウスターソースで味付け。すみません、書き出したら止まらなくなりました・・・。 / SAKU ( 2000-11-22 04:28 )
すんません、ついでなのでもう一言。茶色くなるのが嫌な方は、たまねぎを炒めるときに弱火で蓋をすると綺麗に透き通ります。後油の量があまりに少な過ぎるとご飯がうまくほぐれません。油を入れすぎたと思ったら、中華屋さんの真似をして、炎の上をくぐらせて飛ばしちゃいましょう。 / SAKU ( 2000-11-22 04:16 )
とにかく強火で(最終的に水分を飛ばす)が基本なので、頻繁にフライパンを降って焦げ無いように注意が入ります。また出来上がりの色具合はたまねぎの炒め具合で調整できます。SAKUは醤油ベースにちょぴっとだけウスターソースを入れるのが好きです。下の順番は、人参は薄く刻んで少量なのを前提にしてます。 / SAKU ( 2000-11-22 04:09 )
悪まで自己流っすよ・・・炒める順番:油→ニンニク(好みで)→卵(油を吸ってくれて炒めてる間適度に油を吐いてくれる)→肉類(味のある油がでる)→たまねぎ(やや透き通る)→野菜類(ピーマン、人参など)→すぐにキノコ類(好みで)→軽く味付け(だしもここで)→炒めすぎる前にご飯→木のヘラなどで押し付けるように塊をつぶしながら手早くほぐす→醤油やウスターソース等と胡椒→手早くまぜて好みの炒め加減になったらできあがり。 / SAKU ( 2000-11-22 03:59 )
SAKU様 なかなかプロいですね。。。炒める順番て・・・手ほどきのほどお願いします。 / かよちゃん ( 2000-11-21 16:21 )
チャーハンですか!SAKUは自分で作ったのが一番好き・・・(悪まで自画自賛)。SAKUがおいしいと思う条件は、@必ず強火。で、ご飯は、塊が完全に粒にほぐれてる。A鶏がら、か、かつおだしの粉を少量入れるB油はベーコンなどから染み出す分を考えて少量にする。Cたまねぎはしっかり炒めてあまくする。D炒める順番とタイミングを間違わない!等です・・・。 / SAKU ( 2000-11-21 03:32 )
みなさま、ありがとうございます!!! / かよちゃん ( 2000-11-19 01:24 )
おとじろう様  オイスターソースか・・・いつか買ったのが確かまだ冷蔵庫の中に・・・・賞味期限あるよね、やっぱり。 / かよちゃん ( 2000-11-19 01:23 )
フィー子様  卵焼き。板前さんはふきんを使って上手に焼く修行をするとテレビでみたことがあります。大学芋 ご成功おめでとうございます! / かよちゃん ( 2000-11-19 01:21 )
八百八六助様  そう、その普通の方法なんだけどなぁ… / かよちゃん ( 2000-11-19 01:18 )
ヴァニラ様  も、もしかして私すっごいバカな事こと聞いてるかも・・・ウェイバーってなんでしょうか??聞くは一時の恥じ聞かぬは一時の恥じと親に言われて育ったもんで.。。。 / かよちゃん ( 2000-11-19 01:16 )
しなちく様  しなちくではなくザーサイですか。ザーサイ大好きなんです、わたし。やってみよう・・・ / かよちゃん ( 2000-11-19 01:13 )
あ、私のチャーハン八百八六助様と一緒。会社の男の人が、おしょうゆの代わりにオイスターソスを入れて作ってました。結構おいしかったです。しかしXX君は贅沢な。 / おとじろう ( 2000-11-18 14:42 )
チャーハンって確かに難しいですよね!お店のと比べられるのって困っちゃいますよね。私も卵焼きがかっこうよく出来ないので喧嘩になったことがあります。おはずかしい・・・(~_~;)。ところで、大学芋、成功しましたよ!!自分で作ると美味しいですねえ(笑)。ありがとうございました! / フィー子 ( 2000-11-18 01:40 )
昔食べた実家のチャーハンは,最初にたっぷりめの油に卵を入れて炒め,とりあえず置いといて,刻んだネギとハムを炒めたあと,ご飯と卵いれて炒めます.味付けは塩,胡椒と,醤油.醤油は鍋肌にちらりと.いい香りしますよ.(普通かぁ) / 八百八六助 ( 2000-11-17 23:12 )
中華鍋にウェイパー入れちゃえば? / ヴァニラ ( 2000-11-17 22:09 )
参考になるかわかりませんが、昔、中華料理屋さんで塩のかわりにザーサイを細かく切って、最初に油のなかで熱してから(この時よく飛ぶので注意)、ときたまご、ご飯、ネギの千切り、焼き豚の細かいの等を入れ、最後に塩、胡椒で味を整えて作っていました。もしかしてこれって普通のチャーハンか・・・。 / しなちく ( 2000-11-17 18:09 )

2000-11-14 本日のデザート

しばらくご無沙汰してしまった。先週の軽い咽頭炎から声がかすれてしまって今だハスキーボイス。なにかしゃべろうとすると第一声目を発するのにちょっと力がいる。そのせいかなぜかペンがすすまなかった。関係ないか…
きょうも夕飯を食べ終わると子ども達が一斉にデザートは?と言った。いつから家にそんな制度ができたのか、と疑問。幼稚園の給食かなぁ。お腹いっぱいと言ってごちそうさまをしているのに、まだはいるんならご飯おかわりせぃ。が、やっぱりデザート。子どもの頃から別腹は存在しているようだ。今ならミカン、柿、リンゴ等々フルーツでも食べればいいのだけれど家の長男は何故かこれらをあまり好まない。みんなでフルーツを食べようとすると俺の食べるものはないんかい?!と険悪なムードになる。困った、困った。
でも今日は夕食の準備ついでにコーヒーゼリーを作っておいた。大きな容器に作ったプルンプルンのゼリーを大き目のサイコロ型に切り、カップにわける。平等になるように気を使う。生クリームをとろり〜んとかけていっただきまぁす。第一声、お、コーヒーゼリーだ、意外と(!)おいしい。下の二人の子どもはぐちょぐちょとかき回し始める。2口、3口ご満悦で食べ始める。が、次第にスピードがゆるまり・・・・・もういらない。飽きた。おいしくない。生クリームがたりない etc. このばちあたりーーー! お酒を持った手を休めただんなが自分の分をツルリンとあっという間に食べてしまった。かき混ぜていた子ども達「父ちゃんもう食べおわったの!!!!!」結局残った見てくれのチョー悪いコーヒーゼリーはもったいない症候群の私が食べた。
それでも、とりあえずデザートにありつけた子ども達はもうすっかり気分も変わり、先週ビデオにとった筋肉番付のキックターゲットジュビロ磐田版と大リーガーのなんだっけ、ボール投げるやつ、あーど忘れ。あれを見て楽しんだ。
明日のデザートなににしよ。。。

先頭 表紙

あやや様 うぉーにおいがしてきそうだ。。。砂糖は最初からいれるんですかー? / かよちゃん ( 2000-11-16 11:57 )
りんごをバターでちょっといためる、ワタシもよくやりますぅ。んまいよね。砂糖もちょこっといれると、焦げてキャラメルみたいになってこれまたうまーい。余力があると冷凍パイシートで巻き寿司状態にして焼くと、これまたうま〜い / あやや ( 2000-11-16 00:05 )
あ、そうそう。投げるやつストラックアウトでした。結局思い出せず子供に聞きました。 / かよちゃん ( 2000-11-15 23:59 )
たら子母様  ほんとどこでデザートという言葉おぼえてくるんでしょう?? / かよちゃん ( 2000-11-15 23:58 )
りんごをバターでいためる!いいかも。シナモンなんかふったりして、、、やってみよー。 / かよちゃん ( 2000-11-15 23:57 )
そうなんですよね、子供ってデザートを楽しみにしてたりする。私は手作りの気力はありませんが。 / たら子母 ( 2000-11-15 23:48 )
かよちゃん、デザートまで作ってんの?エラーい。お漬物からデザートまで。日曜日にスーパーに行ったら、かよちゃんが言っていた大学芋のたれのようなものを売っていたので買いました。まだ作ってないけどね。まきばおー(他の人のためにも、私の彼のことです。日記に投稿しているまきばおーさんではありません)がお店のまかないで作ったやつで、りんごをバターでちょっといためるのも結構いけるらしいです。私はまだ食べてません。 / おとじろう ( 2000-11-15 16:38 )

2000-11-10 OL達のランチパーティ

もう10日に変わったけれどこれは9日のお話です.

今日のお昼ご飯はカレーライス。きのう夕飯にカレーライスを大量に作ったら、できあがる前から約1名おやすみモードに突入、今朝の7時まで1度も目覚めなかったのでけっこうたくさんのこってしまった。その夕飯の残りを容器にに入れてきて会社の給湯室にある電子レンジでチン!暖めていたらなんか急にむかしOLをしていた頃のランチを思い出した。今もOLだけど、途中で長い専業主婦生活を送ったのでなんとなく別人。いつもお昼ご飯を食べていたかなり広めのスタッフルームで突如始めるランチパーティ。たしか、ホットプレートとか持ってきて、お好み焼きをしたような。ね、おとじろうさん。広島在住経験のあるおとじろうさん直々に広島風お好み焼きをつくってくれたよね。今考えるとけっこう大胆な行動だったよね。たぶんすごいにおいだっただろうね。もしかして一歩間違えばスプリンクラーが作動してたりして。。。
サンドイッチパーティもあったなぁ。あなたはツナ、あなたは野菜、あなたはたまご、なんてみんなで具を持ち寄ってサンドイッチして食べた。1時間のお昼休みによくやったよねぇ。お隣の日比谷公園にもお弁当持っていったらそこでだいっきらいな鳩におそわれた。
なつかしい。やだ、昔を懐かしむ年になってしまったかしら。。

先頭 表紙

おひなさまランチ?私も食べたぁい! / かよちゃん ( 2000-11-15 12:16 )
今はなんだろう。。。何年か前に大手町にいた時に、おひなさまランチといって福田屋のお弁当を注文して会議室で食べた。お好み焼きの頃よりはちょっとばかしお金持ちになったから。 / おとじろう ( 2000-11-14 16:49 )
OLのワイワイランチの話題、今いちおしはなんですかー? / かよちゃん ( 2000-11-13 12:16 )
返事遅くなってすみませーん。週末遊びほうけてました。皮?たぶん大丈夫だと思うけどぉ・・・たくわんは皮つきだもんねぇ。あとはかわいそうなくらいしなしなになるのを待つばかり。家のはかなり細くなりました。あとはちょんちょんとはさみで切ってたれにつけるだけでぇす。 / かよちゃん ( 2000-11-13 12:15 )
えっと、うろ覚えのまま取りかかったので、皮付きのまま、たてわりにして干しちゃったんですよう〜。やるまえに読みなおしてからやればよかったなぁ〜。他に気をつけることってありますか? / あやや@できあがりが楽しみ ( 2000-11-12 00:41 )
うひょ〜楽しそう〜!ところで、かなり前の話で申し訳無いんですが、今日、かよちゃん直伝の「大根のお漬物」の大根干しましたぁ〜。該当の記事のところに再び突っ込み入れたけど、かなり遡るのでここで質問してもいいですか〜?(返事をまたずに始めるワタシ・・・) / あやや ( 2000-11-12 00:39 )
えー、すごーい、私もまさに打ち合わせコーナーでワイワイとランチをしているOL真っ盛りですが、ホットプレートとかは無いなあ(@_@)。そのあと会議とかで使ったら臭いでばれますね。(~_~;) / フィー子 ( 2000-11-11 18:41 )
おぉー!タコス。やったやった。私も初タコスだった。おいしかったよねぇ。 / かよちゃん ( 2000-11-10 15:10 )
かよちゃん、あと旦那がメキシコ人だった子に教えてもらってタコスランチパーティもやったよね。あれが私の初タコスだった。OL達って誰かと思えば、私達のことだったのね。日比谷シティでの出来事、楽しかったね。 / おとじろう ( 2000-11-10 12:57 )

[次の10件を表示] (総目次)