himajin top
ぽっかの「今日は何してた?」

今日はいい事あったかな?

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-04-19 懇談会
2003-04-13 もう春ね。
2003-04-11 登校
2003-04-08 入学式
2003-04-07 大津にて
2003-03-30 リトミック発表会
2003-03-29 行ってきました!
2003-03-25 ビンゴゲーム
2003-03-22 出来あがったけど。
2003-03-21 苦手なんだけどな。


2003-04-19 懇談会

昨日は学校初の懇談会だった。

まだ午前中に帰ってきて、しばらく遊んでいるので、お母さんたちとおしゃべり。自然と話題は懇談会について、と言うより役員についてだった。水曜日が5,6年生、木曜日が3,4年生、金曜日が1,2年生と分けられていたので、6年生のお兄ちゃんがいる人の話では、なかなか決まらなくて、大変だったとか、4年生のお姉ちゃんのクラスは、すんなり決まったとか、いろいろ。6年生ともなると、もう一度やった人も多くなり、またそういう役目が適任の人も多く、やったことない人は欠席してしまい、結局のがれられない運命の人がまたまたひき受けざるおえなくなってしまったそう。欠席した人にお願いしても、結局出来なくて後で、困ることになってしまうんだそう。逃げるが勝ちになってしまうのは、どういうもんだろう!

さて、子どもと一緒に学校に行き、子どもはとりあえず隣接の児童館へ。毎日のように行っているけど、遊んでいるのは同じマンションのお友達。少しは交わってくれるといいんだけど。今日は児童館でビデオ鑑賞があると言ってた。終わって聞いたらクレヨンしんちゃんだったそう。

それぞれ教室へ。入学式で撮ったクラス写真が貼ってあって、申し込みを受付していた。1200円とはあまりに高い気がしたが、記念なので申し込んだ。コの字型2列の席が作られていて、子どもの名前の札がおいてある。他のクラスは4人位の班になっていた。

教室には初めて書いた自分の名前や、好きな絵が貼られていた。娘は相変わらず、女のこと動物の絵だった。名前は「いつも小さく書かないで大きく書きなさい」と言ってたことを覚えていたのか、紙一杯に書いていたので良かった。

さて、懇談会。先生からこの2週間足らずの様子の話し。割と落ち着いているよう。まだまだこれからかもしれない。一人づつ自己紹介。そしていよいよ、役員決め。クラスで3人選ぶ。一人の人がやります、と手を挙げた。続いてしばらくの沈黙。そのお母さんは年中のときに同じクラスになった男の子のお母さんだったので、知ってる人だから、いいかなと思って、また、沈黙が続くのがいやで、手を挙げてしまった。どうせ、一度は通る道。しかし、あと一人がまた沈黙。。。先生がじゃんけんがくじになります。と言い出す。で、一人の人が手を挙げてくれて、めでたく、決まった。この3人の中で、学級長を決める。最初に手を上げた人が引き受けてくれた。

場所を変えて、クラス役員が集まり、学級長4人の中から、学年長を決める。自己紹介をしたら、うちのクラスの長を引き受けた人には、上にお兄ちゃんがいるんだけど、他の人はみんなはじめての小学校と言うことが。。。!結局学年長にもなってしまったのよね。

学級長の残りの人は副学年長になり、残りの人の中から、指名1人、会計1人、残りが広報と言うことで、私は広報を選びました。

来週の火曜日にPTA総会があって、とりあえず、これに出席。何をするのか皆目わからないけど、とりあえず、やってみるしかないでしょう!

先頭 表紙

ぺんぺんさま、学校の雰囲気が見られていいだろうと思ってます。何をやるんだろうなあ! / ぽっか ( 2003-04-21 07:33 )
じゅんのすけさま、「1年生は楽だよ。」と言われたので、その気になってしまいました。じゅんのすけさまも頑張ってください。 / ぽっか ( 2003-04-21 07:32 )
キキさま、なってしまいました〜!とりあえずがんばります。 / ぽっか ( 2003-04-21 07:30 )
役員さんも、やってみれば色々と世界が広がって楽しいと思います。大変なことも多いとは思うけど、がんばってね! / ぺんぺん ( 2003-04-19 23:30 )
えらいね!初めてなのに役員ゲット。でもきっと知り合いもたくさん増えて、楽しいつき合いができると思います。それに、子供の様子も見られるしね。 / じゅんのすけ@と自分に言い聞かせる ( 2003-04-19 21:13 )
役員になってしまったのね!役員になられた方が多い気がするひまじんネット…。何はともあれ1年間、頑張ってくださいね。 / キキ ( 2003-04-19 16:45 )

2003-04-13 もう春ね。

今日の日曜日はとても暖かくて過ごしやすかった。

午後、選挙に出かけた。いつもは小学校だけど、今回は集計場所になるらしく、投票は隣にある児童館だった。

終わってから、小学校の運動場を一回り。娘が通う小学校は市内の小学校の中で、一番校庭が広いらしい。回りの遊具も種類が多いそう。

シーソーは夫対娘と私。それでも夫のほうが重い。今だいぶ重量オーバーなのである。
上り棒をちょっとやってみた。指輪していたり、靴がちょっとと言い訳するものの、全然だめ。手に力入らない。

子どものときは、いつまでも乗っていられたブランコ、なのに今は、ちょっと、こぐとすぐに、気分が悪くなってくる。いやって言うほどこいでいたの覚えているんだけど。

陽がさして、一時暑いくらいだった。娘は汗かいてた。夫は歩くだけで汗かくし!

帰っておやつを食べて、だらだらしていると、同じマンションの学年の違う子が「遊びましょう」と来てくれたので、下で一緒に遊びに出かけた。そのときが4時半くらいだったので、一応5時までと出したんだけど、もう少しと言ってきて、結局5時半に帰ってきた。

そう言えば、金曜日の放課後はマンションのお友達といっっしょに、学校と児童館に出かけていった。学校まで5分くらいと近いし、大きな道路を通ることもないんだけど、絶対に車が来ないと言う道ではないので、いろいろ注意して出した。登校班で行くのとは違い、友達同士だとふざけて危ないこともあるだろうからね。それでも、いろいろ遊んで楽しかったよう。付いて行かなくてもいいのはとっても楽ちん。見ていない分不安ではあるけれど。どんどん遊んで、そこでも誰か他の子と触れ合えたらいいなと思う。

月曜日は体育の授業がある。金曜日には保護者会。役員決めがあるんだよね。

さて、明日はコタツを片付けよう!

先頭 表紙

chikoriさま、家にいるのつまらないみたいです。どんどん遊んで!って感じです。学校が近くてうれしいです。 / ぽっか ( 2003-04-15 21:30 )
学校が近いと、放課後は学校で遊べるからいいよね。通学に慣れて来れば、学校で遊ぶのが一番安心だよ。 / chikori ( 2003-04-15 09:55 )

2003-04-11 登校

昨日はパソコンが動かなくって、書けなかった。

さて、登校初日。
今、うちのマンションには、小学生が40人前後いるらしい。縦割りにして6人ずつくらいの班を作って、登校する。兄弟姉妹は一緒の班。
早めに降りて待つ。班長さんに挨拶。班のみんながそろうと、班長さんを先頭に1年生から順番に並んで出発する。今はみんな時間どおりに来ているみたいで、順順に出かけていくが、しばらくすると、遅い子を待つ班が残ったりしていくんだよね。
この日は、学校の門を入ったら、班長さんから、「帰るときに校庭を横切ってはいけないよ」と言われたそう。

4月中は、3時間で帰ってくる。11時30分くらいが下校時間だそう。その間、町内毎に当番を決めて保護者が迎えに行く。途中通学路が別れるあたりに、それぞれの保護者が迎えに出ている。うちは同じマンションとすぐ近くの子で6人いるので、割と安心。

帰ってきてからは、マンション下で幼稚園時代と同じようにしばらく遊ぶ。

初日の一言は、「がっこうはつまらない」だった。
どうして?と聞くと、「べんきょうしなかったから」だって。早く教科書を使いたいらしい。今日は「がっきゅうかつどう」で、挨拶やら、教室のことやらだけだったから。一応こくごの教科書を持っていったのにね。

午後は、親の付き添い無しで、下に遊びに行って、同じマンションの子たちと遊ぶ。

2日目

登校はバタバタと行く。私がお迎えに出られなかったので、ちょうど家にいた夫が下まで出た。一度ランドセルを置きに帰って、すぐまた出て、下で遊んだ。
お昼を食べて少ししたら、お友達が「遊べる?」と電話をくれたので、また下で遊ぶ。
まだ、マンションの外に出す勇気が私にない。一番近い公園が学校の隣にあるんだけど、ただいま工事中なので遊べない。来週当たりから学校にいかせようとは思っているが。

同じクラスの子と「お話できた?」「遊んだ?」とか「話しかけなさい」と言っていたら
なかなかそれが出来なくて、自分で少し寂しい思いをしていたようで、夕食時にそう言う話をしていたら泣かれてしまった。好奇心旺盛な子なんだけど、自分からどんどん行くタイプではないのよね。お尻をたたいて、私がそばにいて、何とか動き出す。だから、ちょっとプレッシャー掛けていたのかと反省モード。まだ、2日目なんだものね。あせることはない!

そして、3日目。
普通に出かけていったので、一安心。今日はこくごとさんすう持っていった。今日は私はお迎え当番。ちょっと学校の雰囲気が見られていいかも。2年生以上は今日から給食が始まる。いいなあ。自校給食なんだから、少し早くから始めてくれてもいいのになあ。

幼稚園も入園式が終わり、今日からバスに乗っていった。今年は年長男の子3人。年少で女の子3人。訳わからなくバスに乗ったので、今日は泣き声はなかった。でも、小さくてかわいいの!あんなだったのね〜と遠い目モードだった。

さて、誰かとお話できて帰ってくるかしら?こちらからは聞かないでおこうと思ってる。

先頭 表紙

亀だけど入学おめでとう〜不安な気持ちすごくわかります、私もそうでした。でも子供は順応性が高いので心配しすぎないほうがいいでしょう。早く給食始まるといいね。 / ペガ ( 2003-04-14 00:12 )
ぺんぺんさま、自分から話し出せる雰囲気に行くようにゆっくり行きます。おいしいお昼ご飯はとても大変!?幼稚園4月は毎日お弁当で大変だったけど、家でのも考えるのいやになっちゃうね! / ぽっか ( 2003-04-13 19:19 )
maaさま、しゃべって欲しいことはそんなに言わなくて、どうでもいいことに説明が長い娘です。ゆっくり行きます。 / ぽっか ( 2003-04-13 19:16 )
chikoriさま、元気あるからついついね。「何したの?」と聞くだけで、そう言う話になっちゃう。のんびり行こうね。 / ぽっか ( 2003-04-13 19:14 )
だいじょぶ、だいじょぶ。色々と班単位で活動したりしているうちに、お話がはずむようになるから。聞きたい気持ちはすご〜くわかるけど、「どうだった?」はちょっと飲み込んで、おいしいお昼ご飯と笑顔で迎えてあげてね。 / ぺんぺん ( 2003-04-12 22:29 )
最初は親も心配だからいろんな事聞いちゃうよね。その気持ち分かります。でも、気付くと新しいお友達もたくさんできてくるよ。そのうちこっちがイヤっていうほど学校の事とか友達のことをお話してくれるようになるよ。まだまだ始まったばかりなんだし、ぽっかさんも焦らずに。 / maa@うちは毎日しゃべりすぎ ( 2003-04-11 12:53 )
子供も初めてのことで、精神状態が不安定になりがちだものね。しっかりしてるように見える子でも、意外に疲れてたりするみたい。お互いのんびり行きましょう。 / chikori ( 2003-04-11 09:58 )

2003-04-08 入学式

なんか疲れて夜は娘と一緒に8時に寝てしまった。

天気が心配だった。朝8時ころに日がさしてきて、おっ!と喜んだのもつかの間、写真を撮るために早めに出たら、雨が・・・・!マンションの下で撮影をして、歩き出したのが9時半ころ。(集合は10時)学校までは5分くらいと近い。その途中で、ざっ〜と雨。
一番ひどく降ったときに運悪く歩いていた。それでも、すぐに小降りになって、校庭の桜をバックに写真を撮る。風も出て、花が散って、天気が良かったら、もうばっちりと言う感じだった。

「入学式」の看板が出るのが遅かった。受付も始まるのが遅かった。クラスの発表も遅かった。下駄箱の名前を探してクラスを見つけた。

1年3組7番でした。総勢128名。各クラス32名ずつ。女の子のほうが多い。
同じマンション・同じ幼稚園のお友達とは一緒にはなれなかった。でも、その方がいいと思っていたのだ。新しいお友達を作って欲しいから。でも、保育園に行ってた同じマンションの男の子と一緒のクラスになった。幼稚園で良く知っている子は女の子1人だけだった。あと、3人くらい同じ幼稚園の子はいるんだけど、私は顔を知らない。

先生は2年目の女の先生。どんなクラスになるのでしょう!

式そのものは滞りなく進む。上級生は5,6年生だけ出る。
教科書や書類をもらう。教科書ってこんなに薄かったっけ?
クラスごとに親を交えて写真を撮った。

終わってから、幼稚園へ行った。先生にランドセル姿を見せに行く。
幼稚園も今日が始業式。元気に挨拶。担任だった先生はずっと年長を見てきてベテランなんだけど、今年は年少さんの担任になったそう。なんか面白い。

ファミレスによって昼食。家に帰るまで風は強かったけど、雨は降らず、良かった。

とりあえず、新しい生活が始まった。4月は昼前に帰ってくるし、送り迎えもなんとなくするので、まだあわただしいけど。
初登校はどんな感じかな!

先頭 表紙

皆様、メッセージありがとう!これからまだまだ未知の世界、とりあえず元気が一番だわ。それにしても、早く給食始まって欲しいです。 / ぽっか ( 2003-04-11 08:47 )
中学校は集合が早かったから雨には降られなかったんだ。しかし、写真は場所が悪くて撮れず…しかし、一年生がぴかぴかなのは小学校までだね。入学おめでとう! / くりちゃん ( 2003-04-10 14:54 )
入学おめでとう!ぽっかちゃんも、いよいよ小学生ママね。4月終われば楽になるよ〜。 / ぺんぺん ( 2003-04-09 23:39 )
おめでとう!なんとかお天気もって良かったね!うちの子も、知ってる子とはほとんど同じクラスになれなかったけど、す〜ぐ友達作って帰ってきたわ。しばらくは、お迎えとか大変でしょうけど、給食が始まったらラクになるからね〜。 / じゅんのすけ ( 2003-04-09 20:14 )
おめでとう!いよいよ小学生の母だね〜 / おふみ ( 2003-04-09 16:50 )
うちは集合が早かったので、行く途中ではほとんど降られなかったよ。でも、受付がなかなか来なくて、やっぱり降られちゃった。 / chikori@私も疲れて昼寝した ( 2003-04-09 16:00 )
おめでとう。ありゃりゃ雨降っちゃったのか。うちの方は降らなかったよ。しかし、学校まで5分とは、うらやましいような・・・そうでもないような・・・。 / maa@軽く見積もって40分 ( 2003-04-09 15:49 )
おめでとう〜!家が近い子は帰ってからも遊べるから、同じクラスにならなくてもいいよね。私もそう思います。 初登校はどんな感じだった? / ぴかぶ ( 2003-04-09 15:34 )

2003-04-07 大津にて

31日から6日まで大津に行ってきた。滋賀県大津市。ここには私の両親が住んでいる。もともと私の母が大阪出身、父が仕事で大阪にいるときに知り合って、結婚してからは東京に。私は東京・千葉・東京と育った。私が結婚したら、関西に戻りたいと言う話になっていた。母方の親戚はみな関西住まい。人よりだいぶ送れて結婚した私なので、やっと帰れた母なのであった。最初は大阪に住んだんだけど、琵琶湖の近くに住まいを移した。父方の祖母も一緒だったので、一戸建てに住んでいた。娘が2歳のときに諸事情により、一年ほど一緒に住んだ。その後、祖母もホームに入ったので、一戸建てではいろいろと大変と言うことで、今のマンションに引越しをした。

ベランダから琵琶湖が見える。なんか水辺が見えるっていいんだなあと思う。14階建ての12階なので見晴らしもいい。夏には琵琶湖で花火大会がある。その花火も一応部屋から見える。観覧席で見たり、水辺で見たりしたけど、そこそこの迫力で部屋から見られてなかなかのもの。いつも夏と春に10日間くらい行く。春休みが短いので、今回は1週間。新幹線で京都まで。そこから2駅。駅からも近くて便利。

1日・・西大津のジャスコへ。大きい店なので、毎回必ず買い物に行く。たいてい  娘の洋服を買ってもらう。今回もジャンパースカート、ブラウス、Tシャツ、  折りたたみ傘など。あとはゲームコーナーで遊ぶ。太鼓の達人もやった。おさ  かな天国は難しい。
2日・・大津プリンスホテルにランチを食べに行った。ハーフポーションランチと  いう、通常の量を半分で出してくれるランチがある。2回目。ナイフとフォー  クの雰囲気に少しなれたのか、娘も良く食べた。量がちょうど良くておいしか  った。
3日・・唯一晴れそうな日だったので、枚方パークまで遊びに行く。遊園地なの   で、2人で出かけた。私の母は風邪引いてダウン。去年も行ったんだけど、去  年子ども用のジェットコースターに乗って、泣いたのであった。でも、今年は  もう平気。キャーキャー言うけど、楽しんだ。子供向けのは全部乗った。あ   と、身長制限OKのちょっとスリルあるのも乗った。5時近くまで遊んだ。あ  とは、大きなジェットコースターだ! 桜が満開だった。
4日・・母がダウンなので、午前中は琵琶湖畔まで行って、鳥にパンくず上げて、  近くのゲームセンターで遊ぶ。太鼓じゃなくてタンバリンをやった。後、80  0円ほど使って犬のキーホルダーを取った。午後は近所のスーパーで買い物。
5日・・今日は朝から、雨。やっぱり母は、だめ。家で過ごす。午後は一人で近所  のスーパーで買い物。午後は少し雨も止んだので、娘は父と近所に散歩に行っ  た。同じ階の人が猫を2匹飼っていると言うので、見せてもらう。縞の猫。う  めきちくんとこうめちゃん。すごく毛並みがきれいな猫だった。
6日・・今日は帰る日。でもとてもいい天気。朝、もう一度湖畔に行って鳥にパン  あげた。いつもは母が京都まで送ってくれるのだが、とうとうまだ元気になら  ず、バイバイとなる。イチゴ狩りに連れて言ってくれる予定だったのが行けな  くて残念。

後半は天気も悪くて、ちょっとつまらなかったかもしれないけど、家の中で遊ぶのもまたよし。簡単に行かれる距離ではないので、長い休みのときしか行かれない。今回、後半は食事作ったりしたけど、いつもは何にもしないで楽してる。洗濯だけしてるかな。
今度はまた夏。海に連れて行ってくれるかもしれないので、楽しみ。

さあ、明日は入学式だ。天気が悪いようなので残念だよ〜。

先頭 表紙

キキさま、宿泊費のみならず、お出かけ代も出してもらってます。その代わり、家族で行くのは1泊2日しか行きません。遠出したいね。 / ぽっか ( 2003-04-09 09:30 )
くりちゃんさま、入学式いかがでしたか?うちも無事に。詳細は↑で。 / ぽっか ( 2003-04-09 09:29 )
宿泊費ただというのは一番オイシイですよね。長期休暇となるとなかなかどこにも行けず結局うちのまわりでぐ〜るぐるしてるだけです。今年の夏休みは長いので(幼稚園時代は自由保育等でかなり出ていた)どこかに長期滞在したいな、と思っています。 / キキ ( 2003-04-08 22:51 )
うちも明日、入学式。小学校ほどの初々しさやドキドキはないけどね。おうちに帰るまで、雨降らないといいねぇ。 / くりちゃん ( 2003-04-07 22:29 )

2003-03-30 リトミック発表会

今日は、幼稚園に入る前の年から始めたリトミックの発表会。4年間やって、この3月で一区切りを付けるので、最後の発表会。うちの近くの大きな立派なホールで行われた。

去年は親も参加でやったけど、今年は子どもたちだけの舞台。
桜をテーマにと言うことになったので、衣装を考えた。年長の女の子2人。少一の男の子1人女の子1人の計4人。最後だから、かわいくしようと考える。ユニクロさんでピンクのTシャツを買い、女の子用にスパッツの上につけるように緑の布でスカート(ちょっと網の生地)、ピンクのベルトを着ける。少一の女の子の親戚の方が桜の花をたくさん作ってくれて、それをTシャツにつける。男の子は茶色のズボンに、胸に桜の花をつける。

最後のほうのレッスンでは親も見学して「ああでもない、こうでもない」と参加。

いろいろ心配な面もあったまま、当日を迎える。
それぞれの親戚やお友達が来てくれる。同じ幼稚園の年長の子と一緒にそれぞれ担任の先生にも案内を渡しておいた。お忙しいから来てもらえるかわからなかったんだけど、来てくれた。ありがとうございました。終わってからお花もいただいた。「今度はランドセル見に来てね〜。待ってるよ〜」と。

そして、本番。途中時間の関係でやれなかったものもあった。でも、一番心配していたリズムの送りが成功して、ほっとした。一番前の席に陣取って、「大きな声で」とか「元気よく」とか「もっと向こう」とか「こっち向いて」とか、指示出してうるさいこと。親のほうが密かに頑張ったのだった。

会場が時間ですぐ外に出なくてはならないので、外で記念撮影など。
先生には花束を渡して、お礼を。とりあえず、今までのレッスンは終わりになるけど、子のまま終わりはもったいないと思っていたら、先生が月一くらいのものをやろうと思っている話が出る。ちょっと変則的に続けることになるかも。

思えば、このリトミックは、公園で遊んでいるときに、先生がチラシを配っていて知って参加したのであった。言わば、一期生なのであった。まだ幼稚園はいる前の年でそのときは親子一緒のクラス。月3回、音楽に触れられる一時だった。幼稚園に入る年からは、親が離れて、子どもだけでレッスンを受ける。だけど、うちの娘、泣いてしまい、私は一年間外に出られなかった。始めは前のように一緒にやって、だんだん後で見ているだけにして、やっと年中になって外に出られるようになった。年長からは先生の家でのホームレッスンになり、新たな雰囲気でレッスンを受けた。他のお母さんたちとのおしゃべりが楽しかった。1時間のレッスンの間、近所のファミレスでお茶していたのであった。白玉ソフトがお気に入り。気心も知れて、なかなか会えなくなるけど、近所ではあるので、連絡とってランチする約束はしている。

リトミックのおかげか、娘は踊ったり歌ったりが大好きだったし、割と覚えも早かった。幼稚園でも最初の音楽会ではみんなの知らないウッドブロックと言う楽器を任されたりした。なにかしらこれからも続けさせたいなあと思っている。何はともあれ無事に終了。

さて、明日からは私の親がいる滋賀県の大津に行ってきます。

先頭 表紙

キキさま、一度始めたら、とちゅうでやめられないのは、意地っ張りな私の性格なのかも。本人も決していやがってはいなかったからですが。小学生になったらまた新たに何かをやらせたいのですが。どうなることやら。 / ぽっか ( 2003-04-07 21:29 )
山あり谷ありでも4年も続けてこられたなんて娘さん立派です。これで途切れることなくこれからも親子の楽しみがずっと続くといいですね。 / キキ ( 2003-03-31 10:38 )
おふみさま、放映されてたのは、夜の部でした。昼の部では、かごちゃんたちは泣いていなかったんだ!では、行ってきます。 / ぽっか ( 2003-03-31 09:46 )
いってらっしゃ〜い。今日のおはスタで、ミニモニ。スペシャルステージ出てたね。 / おふみ ( 2003-03-31 09:21 )

2003-03-29 行ってきました!

今日は、有楽町までお出かけ。ミニモニ。のスペシャルステージ。

うちから有楽町までは1時間と少し。9時過ぎに家を出て、10時半ころつきました。
場所だけチラッと確認して、ちょっとお買い物へ。有楽町の西武と阪急って開店時間が
11時なので、あれっ!どうしよう!でした。開店をじっと待つのもなんなので、三越まで歩いていく。お礼にあげるハンカチを買いに行ったんだけど、あとでチラッと見たら、他のお店の方が種類が多かったような。

11時過ぎに国際フォーラムへ。今回の座席引き換えは先着順ではないと言うことなので、早く並んだから前の席って限らない。まだいいかと思ったんだけど、娘が並ぶと言うので列の後ろについた。持ってきたおやつを食べながら待つ。

12時から引き換えを始める。雑誌で当たった人とお金を払った人とは引き換えの列が違った。さて、引き換えたら、娘は1階22列38番。24列までなので、後から3番目とあまり期待した席ではなかった。ブーブー文句を言いそうになったので、とめる。文句言われても仕方ないからね。私は2階17列30番で、一番後。

さて、開場は13時30分。中で、お昼を食べに行く。
会場に入ると、ビデオやCDなどの販売コーナーに人の山。空クジ無しのくじを1回。残念ながら4等のカードホルダーだった。あとガチャガチャ1回。

席へ行く。「思ったほど、遠くない」と言う。この間作ったスカートとレッグウォーマーを身につける。トイレやまた買い物へ。メッセージ付きの写真を買ってあげた。

開演は14時30分。10分ほど遅れて始まった。ミニモニ。が登場したときは、親の席からも「うぉー」と言う声が上がる。本来なら小学生以下の子どもとその保護者なんだけど、何人か若いお兄さんがいて、「がんばれぇ」と太い声の応援があった。そう言えば、外で待っているとき、親衛隊なんだと思うけど、背中とかに「矢口真理」と名前が刺繍してある丈の長いハッピを着ている人がいました。

ハム太郎が司会して、(絵が映るんだけど、)、途中ミニハムズ。の着ぐるみも出てきた。思い出のと言うことで、ビデオが流れたり、マネモニ。した子達が歌ったりした。客席に降りて来たりもしたので、もっと言い席だったら握手とか出来たのにねえ。
途中で、卒業式と言うことで、3人が一言づつ。ファン代表の女の子が一言。他の子がバインダーを渡す。この席の引換券の封筒の中に、「やぐちさんにメッセージをかこう」と名刺大の紙が入っていた。それを集めたものをミニモちゃんのバインダーに入れてくれたようだ。娘ももちろん一生懸命書いていた。プリクラの自分のシールも貼ったし、上手に似顔絵も書いていた。「大事にします。」て泣いていた矢口真理。1枚づつちゃんと見て欲しいなあ。新ミニモ二。への衣装替えの間にスペシャルゲストとして、後藤真樹がきて1曲歌った。新曲も歌って、なんか、新聞とか用の写真撮影があって、4時近くに終わった。明日の日曜日の午後、12チャンネルで、放映があるらしい。

ちょっと用事をしてから帰ったので、7時過ぎになる。コンビニで夕食買って帰った。
なかなか面白かった。普通のコンサートとはちょっと違うけど、生で一応見られたので、よかったかな。でも、遠くて迫力に欠けたね。普通のコンサートは値段が高くてとても行けないけど。

明日は、リトミックの発表会。あさってから大津に行く予定。帰ってくるのは6日。入学式は8日。入学準備はちゃんと終わっているのか少し心配。まあいいか!

先頭 表紙

じゅんのすけさま、席が一人なのはおはスタで慣れたせいでしょう。モー娘。の入れ替わり言えます。 / ぽっか ( 2003-03-30 21:29 )
あら、ミニモニ。メンバーが変わるの?知らなかった〜。というか、あのグループは入れ替わりが激しくて付いていけないんだけど。娘ちゃん、席が違っても一人で見られるんだね。大きくなったんだなあ! / じゅんのすけ@可愛いスカートとレッグウォーマー写真見たい〜! ( 2003-03-30 09:46 )

2003-03-25 ビンゴゲーム

先日、スーパーに行った時、子どもビンゴ大会をやっていた。50名限定って事で、カードを配っていた。後5人くらいでカードをもらって参加した。

「もし、ビンゴにならなくても、参加賞差し上げます。」と言うことだったので、お土産あるから、いいかあと思っていた。

最初は、全然開かなくて、あららって感じだった。まだ、娘のカードが全然開いていないのに、、男の子が一人、リーチになっていた。でも、ビンゴは最初にパタパタ開くと、なかなかビンゴにならないんだよなあと思っていた。

そうこうするうちに、女の子が一人「ビンゴ!」
その少しあとに、なあんと!うちの娘ともう一人の子が「ビンゴ!」

1等商品は2種類あったようだが、娘はそれとわかるプーさんの抱き枕をもらってきた。
もう一つは、5個セットのグラスだったよう。私的にはそちらの方が良かったなあ。とひそかに思った。でも、しょうがないから、「よかったねえ」と早々に引き上げた。

寝るとき、抱いて寝るかと思ったら、もうほったらかしにしている。遊んだのはほんの1時間くらい。今日から、私が使うことにしようっと!

思えば、娘のビンゴ確率ってかなり高いかもしれない。商品の良し悪しは別にして、大津の祖父母のところに遊びに行った時、スーパーのビンゴでは、娘と私と祖母の分3人分のカードーをもらって、自分のカードとしたのが、「ビンゴ!」になって、手帳とシーモンキーなるものをゲットした。

   このシーモンキーは小さい水槽がついていて、それで飼っていたんだけど、
   なんか面白かった。卵が入っていて、それが孵り、また卵を生んでの繰り返し。
   フワフワ泳いでいたわ。半年ほどで、死んでしまったが。

やはり、祖父母のとこのお祭りの夜店でのビンゴ、私と2枚分で参加してたら、キャンプで使う折りたたみの椅子を「ビンゴ!」でもらった。そのときの一番の景品はゲームキューブだった。スイカもあったなあ。

いつも何かしら、もらう娘なのであった。もちろん、何も貰えないときもあったよ。

宝くじでも当ててくれないかなあと思っている、今日この頃であった。


今日は、ドラえもんの映画を見に行った。昼にかけてのを見たけど、がらがらだった。結構面白かったのは、私って子どもかしら!

先頭 表紙

キキさま、子どもの付き合いとはいえ、寝てしまうのは、とてももったいなく思ってしまう貧乏性なのであります。 / ぽっか ( 2003-03-29 22:10 )
chikoriさま、いいときはいいけど、だめなときはやっぱりだめです。私は、今の方がいいかも。 / ぽっか ( 2003-03-29 22:08 )
うちにはくじ運のいい人間はいないかも…。ドラえもん、うちも見に行きましたよ!息子はしっかり2本を見ていましたが私はドラえもんで寝てしまいました…パーマンのほうが面白かったような。(笑) / キキ ( 2003-03-26 13:41 )
子供ってくじ運良かったりするよね。私も幼少時は、空クジ無しの子供だったわ。 / chikori@今はてんでダメ ( 2003-03-25 22:51 )

2003-03-22 出来あがったけど。

スカートできた。一応・・・。

今日、作ってしまおうと心に決めて起きた。娘を耳鼻科に連れていかなきゃ行けなかったので、夫に向かって「誰か、○○を耳鼻科に連れてって〜」と叫ぶ。で、「お昼もどうにかしてきて」と。

10時ころから、ミシンに向かう。今のは、やり方のビデオがついているから、器械に関しては安心だ。縫い始めたら、いきなり、上下を間違えて、ほどく。ミシンの縫い目をほどくのってすごく面倒。いきなりへこんだ。

でも、少しづつ形になっていく。もしかして、洋裁にはまってしまうかも!なんて思いがチラッと頭をよぎった。でも、???????が続く。

昼過ぎ、夫から電話。「昼どうする?」「何にもない」「じゃあ、昨日チラッと聞いたラーメンやさんに行ってみようかな」「いってらっしゃ〜い」

2時過ぎ、ようやく形になりかけたころ、夫と娘が帰ってくる。餃子のお土産付き。
割としっかりとした大きめの餃子。6個入っていたけど、ぺろりと食べてしまった。だって、何にも食べてないんだもん。おいしかった〜。ありがとうね。

  前に新宿で夫と娘がラーメン屋でお昼を食べたとき、娘がやたら食べたのと、
  麺が少なめで替え玉なんて頼んだことがあったから、今回は最初から多めに
  頼んだそうだ。餃子2皿、ご飯、ラーメン大盛りって。そしたら、この餃子
  大きめでしっかりタイプで6個、ラーメンも多めの方だったらしく、夫は、
  もう食べられないとお腹パンパンにして帰ってきた。夕食もいらないだって。

で、3時ごろに、ようやく完成。よ〜く見なくても、あらは丸見えなんだけど、それで許して下され。とりあえず、気に入って着てくれるので一安心。

洋裁にはまるかもって、思ったのは、一時の気の迷い。やっぱり、もういい。もう作りたくない。娘は今度はこれって、本に印を付けてるから、大津のおばあちゃんに頼もうっと。疲れたよ〜!

  娘へ。早く自分で作れるようになってください。母より。

先頭 表紙

キキさま、ミシンはもういいわあって感じ。誰かがどうしてもくれるって言うなら、もらってもいいぞ!かな?今は買っても安いものね。 / ぽっか ( 2003-03-25 20:57 )
ペガさま、夫は決して小食じゃあないよ!あのね、ペガさまのうちの近くかも。駅のそちら口にあるラーメン屋さん。そんなに気に入ったわけではないらしいです。写真なら、きれいに見えるかも!でも、デジカメないんだわあ。 / ぽっか ( 2003-03-25 20:55 )
うちは未だにミシンがない。ないけど何とか切り抜けています(汗) これからはもう必要なくなるかなぁ?? / キキ ( 2003-03-23 17:38 )
旦那さんは本当に夕食抜いたの?だとしたら小食なんだね。スカート完成お疲れ様,是非写真とって見せてもらいたいわ〜 / ペガ ( 2003-03-22 21:24 )

2003-03-21 苦手なんだけどな。

小学校で使う袋物一式。幼稚園のときは、一生懸命手縫いでチクチク作ったけど、今回は生地を選んで、私の母にお願いしてしまった。寸法と絵を書いて。
わが母は、洋裁が得意で、私が小学生のころには、家に業務用のミシンがあり、洋服作る仕事をしていたくらい。手作りの服を着ていたし、今は、毎年娘の服を作ってもらっている。でも、私は全然苦手。楽しちゃったんだけど、ここに来て、スカートを作ることになってしまった。

というのも、29日に行われる、ミニモニ。の特別コンサートに当たったのであった。
小学一年生の本のご招待券とおはスタで募集してたの、両方にはがきを出していた。

水曜日の夜、電話が鳴り、小学館からだった。「ご当選致しました!」って。
そしたら、翌日になって、ミニモニ。コンサートの事務局からも「当選しました!」と電話があった。こちらは1枚3500円必要なのであった。ご招待券の方に当たったので、こちらは辞退させていただいた。なにせただで行けちゃうほうがいいでしょう。電話が反対だったら、どうしていたんだろう。

で、このコンサート、「何かしら、ミニモニ。カラーを身に付けて来てください。」なのである。娘のリクエストがスカートで、胸当て付きのもの。

とりあえず、布地屋さんへ。希望の柄が見つかったので、本を探す。直線断ちで出きる服の本を見つけ、こんな風?と形を決め、それに必要な分や物を買う。

我が家にはミシンがないので、友達に借りる。
わが母がすぐ近くにいるのなら、また頼んじゃうところなんだけど、母は滋賀県の大津にいるからね。頼んで出来ない期間ではないけれど、自分でちょっと頑張ってみちゃおうかなと思ってしまったのであった。

今日は、とりあえず、布を裁つだけにした。明日、いよいよミシン掛けだ〜!本を見ていても???があるんだけど、大丈夫だろうか?無事にスカートになるのだろうか!

先頭 表紙

いずもさま、本当は買った方が楽なんだけど、買うのもなんかもったいない気がして、ちょっと頑張ってしまいました。 / ぽっか ( 2003-03-22 16:20 )
maaさま、娘は特に矢口さんが好きなんです。私はモー娘。全般が好きです。誉めてくれてありがとう。でも、出来は・・・(悲) / ぽっか ( 2003-03-22 16:18 )
ペガさま、ありがとう。娘のくじ運はいいのかな!って思うのですが。 / ぽっか ( 2003-03-22 16:16 )
おふみさま、去年はだめだったので、両方の当選はびっくりです。私ははきませんよ!あはっ!親もぜひって書いてあったような気もするけどね。 / ぽっか ( 2003-03-22 16:15 )
スカートを作ってあげようなんてすごいです。私だったら、なんとかしてそれらしいものを買ってこようと思ってしまいますね / いずも@ 男の子でよかった ( 2003-03-22 11:04 )
ムスメちゃん、ミニモニ大好きなんですね。ぽっかさんもすきなの?スカート縫ってあげるなんてエライ! / maa ( 2003-03-22 00:14 )
よく色々当たるよね〜くじ運よくてうらやましい。ミニモニカラーで染まる客席も楽しそうね。遅れましたが卒園おめでとう〜 / ペガ ( 2003-03-21 23:05 )
あら、素敵。両方当選したなんてすごいわあ。で、スカートはママもはくんでしょ?(笑) / おふみ ( 2003-03-21 21:47 )

[次の10件を表示] (総目次)