himajin top
ぽっかの「今日は何してた?」

今日はいい事あったかな?

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-03-30 リトミック発表会
2003-03-29 行ってきました!
2003-03-25 ビンゴゲーム
2003-03-22 出来あがったけど。
2003-03-21 苦手なんだけどな。
2003-03-18 卒園式
2003-03-15 懇談会とバトン発表会
2003-03-12 最後の・・・
2003-03-05 卒園に向けて
2003-02-26 おわかれかい


2003-03-30 リトミック発表会

今日は、幼稚園に入る前の年から始めたリトミックの発表会。4年間やって、この3月で一区切りを付けるので、最後の発表会。うちの近くの大きな立派なホールで行われた。

去年は親も参加でやったけど、今年は子どもたちだけの舞台。
桜をテーマにと言うことになったので、衣装を考えた。年長の女の子2人。少一の男の子1人女の子1人の計4人。最後だから、かわいくしようと考える。ユニクロさんでピンクのTシャツを買い、女の子用にスパッツの上につけるように緑の布でスカート(ちょっと網の生地)、ピンクのベルトを着ける。少一の女の子の親戚の方が桜の花をたくさん作ってくれて、それをTシャツにつける。男の子は茶色のズボンに、胸に桜の花をつける。

最後のほうのレッスンでは親も見学して「ああでもない、こうでもない」と参加。

いろいろ心配な面もあったまま、当日を迎える。
それぞれの親戚やお友達が来てくれる。同じ幼稚園の年長の子と一緒にそれぞれ担任の先生にも案内を渡しておいた。お忙しいから来てもらえるかわからなかったんだけど、来てくれた。ありがとうございました。終わってからお花もいただいた。「今度はランドセル見に来てね〜。待ってるよ〜」と。

そして、本番。途中時間の関係でやれなかったものもあった。でも、一番心配していたリズムの送りが成功して、ほっとした。一番前の席に陣取って、「大きな声で」とか「元気よく」とか「もっと向こう」とか「こっち向いて」とか、指示出してうるさいこと。親のほうが密かに頑張ったのだった。

会場が時間ですぐ外に出なくてはならないので、外で記念撮影など。
先生には花束を渡して、お礼を。とりあえず、今までのレッスンは終わりになるけど、子のまま終わりはもったいないと思っていたら、先生が月一くらいのものをやろうと思っている話が出る。ちょっと変則的に続けることになるかも。

思えば、このリトミックは、公園で遊んでいるときに、先生がチラシを配っていて知って参加したのであった。言わば、一期生なのであった。まだ幼稚園はいる前の年でそのときは親子一緒のクラス。月3回、音楽に触れられる一時だった。幼稚園に入る年からは、親が離れて、子どもだけでレッスンを受ける。だけど、うちの娘、泣いてしまい、私は一年間外に出られなかった。始めは前のように一緒にやって、だんだん後で見ているだけにして、やっと年中になって外に出られるようになった。年長からは先生の家でのホームレッスンになり、新たな雰囲気でレッスンを受けた。他のお母さんたちとのおしゃべりが楽しかった。1時間のレッスンの間、近所のファミレスでお茶していたのであった。白玉ソフトがお気に入り。気心も知れて、なかなか会えなくなるけど、近所ではあるので、連絡とってランチする約束はしている。

リトミックのおかげか、娘は踊ったり歌ったりが大好きだったし、割と覚えも早かった。幼稚園でも最初の音楽会ではみんなの知らないウッドブロックと言う楽器を任されたりした。なにかしらこれからも続けさせたいなあと思っている。何はともあれ無事に終了。

さて、明日からは私の親がいる滋賀県の大津に行ってきます。

先頭 表紙

キキさま、一度始めたら、とちゅうでやめられないのは、意地っ張りな私の性格なのかも。本人も決していやがってはいなかったからですが。小学生になったらまた新たに何かをやらせたいのですが。どうなることやら。 / ぽっか ( 2003-04-07 21:29 )
山あり谷ありでも4年も続けてこられたなんて娘さん立派です。これで途切れることなくこれからも親子の楽しみがずっと続くといいですね。 / キキ ( 2003-03-31 10:38 )
おふみさま、放映されてたのは、夜の部でした。昼の部では、かごちゃんたちは泣いていなかったんだ!では、行ってきます。 / ぽっか ( 2003-03-31 09:46 )
いってらっしゃ〜い。今日のおはスタで、ミニモニ。スペシャルステージ出てたね。 / おふみ ( 2003-03-31 09:21 )

2003-03-29 行ってきました!

今日は、有楽町までお出かけ。ミニモニ。のスペシャルステージ。

うちから有楽町までは1時間と少し。9時過ぎに家を出て、10時半ころつきました。
場所だけチラッと確認して、ちょっとお買い物へ。有楽町の西武と阪急って開店時間が
11時なので、あれっ!どうしよう!でした。開店をじっと待つのもなんなので、三越まで歩いていく。お礼にあげるハンカチを買いに行ったんだけど、あとでチラッと見たら、他のお店の方が種類が多かったような。

11時過ぎに国際フォーラムへ。今回の座席引き換えは先着順ではないと言うことなので、早く並んだから前の席って限らない。まだいいかと思ったんだけど、娘が並ぶと言うので列の後ろについた。持ってきたおやつを食べながら待つ。

12時から引き換えを始める。雑誌で当たった人とお金を払った人とは引き換えの列が違った。さて、引き換えたら、娘は1階22列38番。24列までなので、後から3番目とあまり期待した席ではなかった。ブーブー文句を言いそうになったので、とめる。文句言われても仕方ないからね。私は2階17列30番で、一番後。

さて、開場は13時30分。中で、お昼を食べに行く。
会場に入ると、ビデオやCDなどの販売コーナーに人の山。空クジ無しのくじを1回。残念ながら4等のカードホルダーだった。あとガチャガチャ1回。

席へ行く。「思ったほど、遠くない」と言う。この間作ったスカートとレッグウォーマーを身につける。トイレやまた買い物へ。メッセージ付きの写真を買ってあげた。

開演は14時30分。10分ほど遅れて始まった。ミニモニ。が登場したときは、親の席からも「うぉー」と言う声が上がる。本来なら小学生以下の子どもとその保護者なんだけど、何人か若いお兄さんがいて、「がんばれぇ」と太い声の応援があった。そう言えば、外で待っているとき、親衛隊なんだと思うけど、背中とかに「矢口真理」と名前が刺繍してある丈の長いハッピを着ている人がいました。

ハム太郎が司会して、(絵が映るんだけど、)、途中ミニハムズ。の着ぐるみも出てきた。思い出のと言うことで、ビデオが流れたり、マネモニ。した子達が歌ったりした。客席に降りて来たりもしたので、もっと言い席だったら握手とか出来たのにねえ。
途中で、卒業式と言うことで、3人が一言づつ。ファン代表の女の子が一言。他の子がバインダーを渡す。この席の引換券の封筒の中に、「やぐちさんにメッセージをかこう」と名刺大の紙が入っていた。それを集めたものをミニモちゃんのバインダーに入れてくれたようだ。娘ももちろん一生懸命書いていた。プリクラの自分のシールも貼ったし、上手に似顔絵も書いていた。「大事にします。」て泣いていた矢口真理。1枚づつちゃんと見て欲しいなあ。新ミニモ二。への衣装替えの間にスペシャルゲストとして、後藤真樹がきて1曲歌った。新曲も歌って、なんか、新聞とか用の写真撮影があって、4時近くに終わった。明日の日曜日の午後、12チャンネルで、放映があるらしい。

ちょっと用事をしてから帰ったので、7時過ぎになる。コンビニで夕食買って帰った。
なかなか面白かった。普通のコンサートとはちょっと違うけど、生で一応見られたので、よかったかな。でも、遠くて迫力に欠けたね。普通のコンサートは値段が高くてとても行けないけど。

明日は、リトミックの発表会。あさってから大津に行く予定。帰ってくるのは6日。入学式は8日。入学準備はちゃんと終わっているのか少し心配。まあいいか!

先頭 表紙

じゅんのすけさま、席が一人なのはおはスタで慣れたせいでしょう。モー娘。の入れ替わり言えます。 / ぽっか ( 2003-03-30 21:29 )
あら、ミニモニ。メンバーが変わるの?知らなかった〜。というか、あのグループは入れ替わりが激しくて付いていけないんだけど。娘ちゃん、席が違っても一人で見られるんだね。大きくなったんだなあ! / じゅんのすけ@可愛いスカートとレッグウォーマー写真見たい〜! ( 2003-03-30 09:46 )

2003-03-25 ビンゴゲーム

先日、スーパーに行った時、子どもビンゴ大会をやっていた。50名限定って事で、カードを配っていた。後5人くらいでカードをもらって参加した。

「もし、ビンゴにならなくても、参加賞差し上げます。」と言うことだったので、お土産あるから、いいかあと思っていた。

最初は、全然開かなくて、あららって感じだった。まだ、娘のカードが全然開いていないのに、、男の子が一人、リーチになっていた。でも、ビンゴは最初にパタパタ開くと、なかなかビンゴにならないんだよなあと思っていた。

そうこうするうちに、女の子が一人「ビンゴ!」
その少しあとに、なあんと!うちの娘ともう一人の子が「ビンゴ!」

1等商品は2種類あったようだが、娘はそれとわかるプーさんの抱き枕をもらってきた。
もう一つは、5個セットのグラスだったよう。私的にはそちらの方が良かったなあ。とひそかに思った。でも、しょうがないから、「よかったねえ」と早々に引き上げた。

寝るとき、抱いて寝るかと思ったら、もうほったらかしにしている。遊んだのはほんの1時間くらい。今日から、私が使うことにしようっと!

思えば、娘のビンゴ確率ってかなり高いかもしれない。商品の良し悪しは別にして、大津の祖父母のところに遊びに行った時、スーパーのビンゴでは、娘と私と祖母の分3人分のカードーをもらって、自分のカードとしたのが、「ビンゴ!」になって、手帳とシーモンキーなるものをゲットした。

   このシーモンキーは小さい水槽がついていて、それで飼っていたんだけど、
   なんか面白かった。卵が入っていて、それが孵り、また卵を生んでの繰り返し。
   フワフワ泳いでいたわ。半年ほどで、死んでしまったが。

やはり、祖父母のとこのお祭りの夜店でのビンゴ、私と2枚分で参加してたら、キャンプで使う折りたたみの椅子を「ビンゴ!」でもらった。そのときの一番の景品はゲームキューブだった。スイカもあったなあ。

いつも何かしら、もらう娘なのであった。もちろん、何も貰えないときもあったよ。

宝くじでも当ててくれないかなあと思っている、今日この頃であった。


今日は、ドラえもんの映画を見に行った。昼にかけてのを見たけど、がらがらだった。結構面白かったのは、私って子どもかしら!

先頭 表紙

キキさま、子どもの付き合いとはいえ、寝てしまうのは、とてももったいなく思ってしまう貧乏性なのであります。 / ぽっか ( 2003-03-29 22:10 )
chikoriさま、いいときはいいけど、だめなときはやっぱりだめです。私は、今の方がいいかも。 / ぽっか ( 2003-03-29 22:08 )
うちにはくじ運のいい人間はいないかも…。ドラえもん、うちも見に行きましたよ!息子はしっかり2本を見ていましたが私はドラえもんで寝てしまいました…パーマンのほうが面白かったような。(笑) / キキ ( 2003-03-26 13:41 )
子供ってくじ運良かったりするよね。私も幼少時は、空クジ無しの子供だったわ。 / chikori@今はてんでダメ ( 2003-03-25 22:51 )

2003-03-22 出来あがったけど。

スカートできた。一応・・・。

今日、作ってしまおうと心に決めて起きた。娘を耳鼻科に連れていかなきゃ行けなかったので、夫に向かって「誰か、○○を耳鼻科に連れてって〜」と叫ぶ。で、「お昼もどうにかしてきて」と。

10時ころから、ミシンに向かう。今のは、やり方のビデオがついているから、器械に関しては安心だ。縫い始めたら、いきなり、上下を間違えて、ほどく。ミシンの縫い目をほどくのってすごく面倒。いきなりへこんだ。

でも、少しづつ形になっていく。もしかして、洋裁にはまってしまうかも!なんて思いがチラッと頭をよぎった。でも、???????が続く。

昼過ぎ、夫から電話。「昼どうする?」「何にもない」「じゃあ、昨日チラッと聞いたラーメンやさんに行ってみようかな」「いってらっしゃ〜い」

2時過ぎ、ようやく形になりかけたころ、夫と娘が帰ってくる。餃子のお土産付き。
割としっかりとした大きめの餃子。6個入っていたけど、ぺろりと食べてしまった。だって、何にも食べてないんだもん。おいしかった〜。ありがとうね。

  前に新宿で夫と娘がラーメン屋でお昼を食べたとき、娘がやたら食べたのと、
  麺が少なめで替え玉なんて頼んだことがあったから、今回は最初から多めに
  頼んだそうだ。餃子2皿、ご飯、ラーメン大盛りって。そしたら、この餃子
  大きめでしっかりタイプで6個、ラーメンも多めの方だったらしく、夫は、
  もう食べられないとお腹パンパンにして帰ってきた。夕食もいらないだって。

で、3時ごろに、ようやく完成。よ〜く見なくても、あらは丸見えなんだけど、それで許して下され。とりあえず、気に入って着てくれるので一安心。

洋裁にはまるかもって、思ったのは、一時の気の迷い。やっぱり、もういい。もう作りたくない。娘は今度はこれって、本に印を付けてるから、大津のおばあちゃんに頼もうっと。疲れたよ〜!

  娘へ。早く自分で作れるようになってください。母より。

先頭 表紙

キキさま、ミシンはもういいわあって感じ。誰かがどうしてもくれるって言うなら、もらってもいいぞ!かな?今は買っても安いものね。 / ぽっか ( 2003-03-25 20:57 )
ペガさま、夫は決して小食じゃあないよ!あのね、ペガさまのうちの近くかも。駅のそちら口にあるラーメン屋さん。そんなに気に入ったわけではないらしいです。写真なら、きれいに見えるかも!でも、デジカメないんだわあ。 / ぽっか ( 2003-03-25 20:55 )
うちは未だにミシンがない。ないけど何とか切り抜けています(汗) これからはもう必要なくなるかなぁ?? / キキ ( 2003-03-23 17:38 )
旦那さんは本当に夕食抜いたの?だとしたら小食なんだね。スカート完成お疲れ様,是非写真とって見せてもらいたいわ〜 / ペガ ( 2003-03-22 21:24 )

2003-03-21 苦手なんだけどな。

小学校で使う袋物一式。幼稚園のときは、一生懸命手縫いでチクチク作ったけど、今回は生地を選んで、私の母にお願いしてしまった。寸法と絵を書いて。
わが母は、洋裁が得意で、私が小学生のころには、家に業務用のミシンがあり、洋服作る仕事をしていたくらい。手作りの服を着ていたし、今は、毎年娘の服を作ってもらっている。でも、私は全然苦手。楽しちゃったんだけど、ここに来て、スカートを作ることになってしまった。

というのも、29日に行われる、ミニモニ。の特別コンサートに当たったのであった。
小学一年生の本のご招待券とおはスタで募集してたの、両方にはがきを出していた。

水曜日の夜、電話が鳴り、小学館からだった。「ご当選致しました!」って。
そしたら、翌日になって、ミニモニ。コンサートの事務局からも「当選しました!」と電話があった。こちらは1枚3500円必要なのであった。ご招待券の方に当たったので、こちらは辞退させていただいた。なにせただで行けちゃうほうがいいでしょう。電話が反対だったら、どうしていたんだろう。

で、このコンサート、「何かしら、ミニモニ。カラーを身に付けて来てください。」なのである。娘のリクエストがスカートで、胸当て付きのもの。

とりあえず、布地屋さんへ。希望の柄が見つかったので、本を探す。直線断ちで出きる服の本を見つけ、こんな風?と形を決め、それに必要な分や物を買う。

我が家にはミシンがないので、友達に借りる。
わが母がすぐ近くにいるのなら、また頼んじゃうところなんだけど、母は滋賀県の大津にいるからね。頼んで出来ない期間ではないけれど、自分でちょっと頑張ってみちゃおうかなと思ってしまったのであった。

今日は、とりあえず、布を裁つだけにした。明日、いよいよミシン掛けだ〜!本を見ていても???があるんだけど、大丈夫だろうか?無事にスカートになるのだろうか!

先頭 表紙

いずもさま、本当は買った方が楽なんだけど、買うのもなんかもったいない気がして、ちょっと頑張ってしまいました。 / ぽっか ( 2003-03-22 16:20 )
maaさま、娘は特に矢口さんが好きなんです。私はモー娘。全般が好きです。誉めてくれてありがとう。でも、出来は・・・(悲) / ぽっか ( 2003-03-22 16:18 )
ペガさま、ありがとう。娘のくじ運はいいのかな!って思うのですが。 / ぽっか ( 2003-03-22 16:16 )
おふみさま、去年はだめだったので、両方の当選はびっくりです。私ははきませんよ!あはっ!親もぜひって書いてあったような気もするけどね。 / ぽっか ( 2003-03-22 16:15 )
スカートを作ってあげようなんてすごいです。私だったら、なんとかしてそれらしいものを買ってこようと思ってしまいますね / いずも@ 男の子でよかった ( 2003-03-22 11:04 )
ムスメちゃん、ミニモニ大好きなんですね。ぽっかさんもすきなの?スカート縫ってあげるなんてエライ! / maa ( 2003-03-22 00:14 )
よく色々当たるよね〜くじ運よくてうらやましい。ミニモニカラーで染まる客席も楽しそうね。遅れましたが卒園おめでとう〜 / ペガ ( 2003-03-21 23:05 )
あら、素敵。両方当選したなんてすごいわあ。で、スカートはママもはくんでしょ?(笑) / おふみ ( 2003-03-21 21:47 )

2003-03-18 卒園式

今日はいよいよ娘の卒園式。

午後からの式なので、早めに昼食を食べ、12時過ぎに家を出た。夫も出席。カメラ係。
いつも娘はバスで通園しているけど、のんびり歩いていった。私はスーツなんて何年振りって感じだし、慣れないかかとの靴も歩きにくい。

ちょっと早目に着いて、卒園式のたて看板で写真。少ししてから、娘は先生から胸に花をつけてもらい、教室へ。一応父母席の一番前に座った。

いよいよ入場。先生もう泣いてる。やばいかなあと思ったけど、先生も我慢している様子。今日は年中だけ出席。年少さんはお休み。子どもは椅子に座って、親は地べたに座る。だからあんまり見えないんだよね。それに年中が立つと背中しか見えなくなっちゃう。もちろん娘の姿は見えないので、音だけとるように、ビデオを回した。

10人くらいづつ名前を呼ばれ、壇上に上がり、園長先生から卒業証書をいただく。練習一杯したみたい。みんな元気に返事していた。

先生があまり泣いていなかったせいか、もっとぽろぽろ泣いちゃうかと思っていたけど、ウッときたときもあるけど、何とか涙は流さなかった。

年中さんがいう「おくることば」に泣けてきそうになった。なんか去年練習していたのを思い出しちゃったんだ。

年長が「思い出のアルバム」の歌と一緒に、春から始まる思い出を言っていく「よびかけ」は良かったなあ。娘のクラスは「春」担当。後で聞くと娘は泣いていたそうだ。

式が終わって、教室へ。担任の先生から、もう一度卒業証書をいただく。記念品としてアルバムも。でもうちのアルバムは、中は真っ白。ちょっとさみしいわね。

親と一緒に年中さんが作る「花の道」を歩いて、一度外へ。ぐるっと回ってまた園庭へ。先生やお友達と記念撮影会。なかなか去りがたく、帰れなかった。

なんかあっという間の3年間の幼稚園。小さかった娘が大きくなったんだなと今、とっても実感。少しさびしく、少し悲しく、とてもうれしい一日だった。

先頭 表紙

キキさま、ありがとう。明日ですね。書きこみ楽しみです!思いっきり泣いてきてください。ちょっと長かった気もするけれど、子どもたちが頑張っていたと思います。 / ぽっか ( 2003-03-20 22:26 )
じゅんのすけさま、ありがとう。小学校入学はどうなることやら。後半は大津に帰る予定です。 / ぽっか ( 2003-03-20 22:23 )
maaさま、ありがとう。この日、前日まで休んでいたクラスの子達も全員そろってよかったです。入学式はどうなるんだろうな! / ぽっか ( 2003-03-20 22:21 )
chikoriさま、雰囲気は良かったです。でも、ちょっと長かったかな。今度は小学校ですね。 / ぽっか ( 2003-03-20 22:19 )
ぺんぺんさま、ありがとう。やっと一区切り。でも入学式はどうなるのか、どきどきわくわく。そうです、4月は幼稚園児より早く帰ってきます。  / ぽっか ( 2003-03-20 22:18 )
ぴかぶさま、ありがとう。本当に雨じゃなくて良かったです。雨だったら写真が撮れないものね。 / ぽっか ( 2003-03-20 22:16 )
卒園おめでとう!ボロボロにならない程度にしんみり心をうつ式は私の理想です。ぽっかさんのところはいい式だったようですね。うちは21日なのですが今から泣いてます、私(汗)。あーん、もうやだぁ o( / キキ ( 2003-03-20 01:16 )
卒園オメデトー!午後からなんてのんびり準備できていいねえ。お天気にも恵まれてよかったね。長い春休み乗り切って、元気に入学されることを祈ってますわ。 / じゅんのすけ ( 2003-03-19 21:02 )
卒園おめでとう。無事に式に出られてよかったね。今度は入学式だね。楽しみにしているんだろうな。娘ちゃん / maa ( 2003-03-19 16:09 )
卒園式らしい式だったのね。うちは、年長のみの式だったの。しかも、証書をもらって歌を唄うだけ。でも、「思い出のアルバム」には泣かされたわ。 / chikori ( 2003-03-19 15:57 )
卒園おめでとう!無事、卒園式出られて良かったね。ささ、次は入学式ですぞ。でも、そちら連休前まで新1年生は給食なしなのよね〜。5月からランチに燃えてね♪ / ぺんぺん ( 2003-03-19 15:19 )
お天気が良くてほんと、ラッキ〜って感じだったね。夜には雨だったし。 車で近くを通ったら卒園式に向かう親子がたくさんいて、ぽっかちゃんもいるかな?と思ってしまいました。 / ぴかぶ ( 2003-03-19 08:36 )

2003-03-15 懇談会とバトン発表会

長く続いた娘の病気も、木曜日には復活した。午前中は医者に行くので、幼稚園は休ませた。熱の出方がインフルエンザのB型に似ていると言われたので、小児科で聞いてみたけど、娘のパターンは違うでしょうって。よかった。

午後に幼稚園の懇談会へ。最初の1時間はみんなまとめてホールで先生が世話してくれる。その間、親は先生との懇談。先生がこの1年のまとめを話す。今の時期の話になると、涙がじわっと浮かんできた先生。うっ!危ない。必死でこらえる私。何とか持ちこたえ、お母さんたち一人一人の挨拶。役員は最後になると思っていたら、最初にと言われ、2番目に話した。言うこと考えていた割に、グチャグチャになってしまった。人前で話すのは、とっても苦手。泣き出すお母さんもいなくて、平和に終わった。

次は子どもを交えてのレク。まずは、先生にあげる為の花を作る。それから、誕生会の賛助で踊って、そのときテープがプチプチと止まってしまったので、もう一回躍らせてと先生の希望があり、踊ってもらう。曲は「let it be」byスマップ。
そして、先生に関する○×クイズ。「先生にはお兄さんがいる」答え×、妹「猫を2匹飼っている」答え○「嫌いな食べ物はピーマンである」答え×、しいたけ、など、たわいもないクイズだけど、予想以上に盛り上がってくれた。先生が答えを出してくれるけど、その答えをじっと見て、当たっていると飛び上がって喜ぶ子。悔しそうにする子。すごく真剣に楽しんでくれた。
「先生はスマップの中居君のファンである。」これは×だった。答えは「木村拓也」だった。ほ〜っとお母さんたちから声が上がった。他には、この幼稚園の卒園生だったとか、小さいころから幼稚園の先生になりたかったとか。

次に、さっき作った花を先生に渡す。替わりに先生からペンダントをもらう。(こじかの顔に飴をつけてある。)それから、卒業式でも歌う「そつぎょうのうた」とか言う歌(聞いたことなかった歌なんだけど)を子どもたちに歌ってもらい、先生を泣かせる。泣いてました〜!そして、花をきれいに籠にさした花篭とそれぞれが家で書いた絵をまとめたものを送る。みんな個性的に書いてあった。
お返しに、お母さんたちへと言うことで、Kiroroの「未来へ」を歌ってくれ、皆で並んで記念写真を撮って、お開きとなった。

役員としての役目もこれで終わった。何も出来なかったけど、楽しい1年だった。

そして、今日はバトンクラブの発表会。大きな会場でやるんだけど、休日にぶつかったので、夫も写真係りで見に行く。ピンクのレオタード着るんだけど、年中のときより成長した感じが見て取れた。とても上手に踊っていたと、親ばかしました。いまいち進行状況に毎年問題があるんだけど、無事に終了してきた。担任の先生も見に来てくれて、写真取ったり遊んでもらったりして、うれしそうだった。

さあ、いよいよ、迫った、卒園式。雨マークがついていたのがとれて、ホッとした。明日は美容院行って来ようっと

先頭 表紙

ぴがぶさま、ご心配ありがとう。いよいよですわ。ぴかちゃんが号泣したの?イメージが違う気がする。雨にならなくてホッとしてます。さて、どうなることか! / ぽっか ( 2003-03-18 07:23 )
ペガさま、なんかバタバタと過ぎていきます。今日はいよいよ卒園式です! / ぽっか ( 2003-03-18 07:20 )
お熱、下がってよかったね。これで無事卒園式をむかえられそうだね。 2年前の卒園式では号泣した思い出が・・。 / ぴかぶ ( 2003-03-16 01:38 )
バトン発表会お疲れ様〜こうして幼稚園行事1つ1つ消化して行っていよいよ卒園でしみじみしてくるね。なんか昔を思い出すな〜 / ペガ ( 2003-03-15 23:33 )

2003-03-12 最後の・・・

先週の土曜日から、娘が熱を出した。この日は幼稚園の施設の観察園と言う所の今学期最後の開放日。遊びに行こうと思っていたのに・・・

一時は39度まで上がったものの、翌朝には36度台に下がった。とりあえずインフルエンザではないなとほっとする。ちょうど日曜日でもあり、家でおとなしくしているが!

また夜中に39度近くまで上がる。朝になると、36度後半くらいになる。小児科に行くとウィルス性の風邪だろうとのこと。便もちょっとゆるいので、二種類の薬がでる。
今日の月曜日、幼稚園では、今週末の発表会に向けての最後のバトンの練習日だったのに。でも、今日の娘のクラス、お休みが15人もいたそうな。全部で34人のクラス。

午後、本人はいたって元気なんだけど、微熱が続いている。そしてまた、夜中に熱が上がる。だから、火曜日はまたお休み。今日は3月のお誕生会。そして、最後のお弁当の日。

夕方、担任の先生から電話をいただいた。他の休んでいる子も同じような感じで熱が出ているらしい。インフルエンザに負けなかった子どもたちなのにね。

そして、水曜日。やっぱり夜中に38度。少しづつ熱の上がりは下がっているけど、それでも平熱には程遠い。今日は最後の給食だったのに。

おとなしく寝ていたくない娘。今までも、口をすっぱくして寝ていないと治らないんだからと言って、ちょっとずつ布団に入るものの、なぜが眠らない。夜中目がさめたりして、絶対眠いはずなのに。水曜日の午後はやっと昼寝をしている。今も37度台あったから、このまま夜中に上がらないでくれれば、なんとかなりそうだけど。

明日は、懇談会。役員やっているせいもあるけれど、最後のだから、参加したい。幼稚園は明日から午前保育になって、懇談会は午後にもう一度出かけていく。なので、午前中は休ませて、午後から参加しようかと思っている。

いろいろな最後が詰まっていいたこの時期に、よもやこんなことになるなんて。
土曜日には大きなホールで、バトンの発表会があるし、今年で終わりにする習い事のリトミックもあるし(これの発表会も月末にあるから、追い込み中なのに。)、来週の火曜日はいよいよ卒園式。早く早く元気になって欲しいのである。

先頭 表紙

おふみさま、ご心配ありがとう。おかげさまで元気になりました。でも、用心しないとね。 / ぽっか ( 2003-03-15 21:56 )
ずいぶん長引く風邪だったのね。卒園間近で感極まる時期なのにね。無事卒園式には出られますように。 / おふみ ( 2003-03-12 19:23 )

2003-03-05 卒園に向けて

昨日幼稚園から帰ってきた娘が言った。「幼稚園に行くのはあと10日なんだって!」と。先生に言われたそう。卒園式は18日。午後から。ああ、もうそんなものなのね。

昨日のお昼は和食のファミレスで、クラスのお母さんとの会食があった。通常は年1回なんだけど、卒園と言うこともあるので、もう1回することになったのだ。会場は前回と同じ。34人中23人の出席だった。自由に座ってもらって、場を持たせるために、紙を用意して、質問事項を書いてもらい、それに答えてもらうことをやった。それなりに盛り上がり、良かった良かった。

来週の13日には、懇談会がある。1時間は先生と親との懇談。あとの1時間は子どもを交えてのレク。役員の打ち合わせをして、準備をする。ほとんどの用意を他の人がやってくれていて、感謝でした。当日うまく進行していけばOKでしょう。

今、幼稚園では卒園式の練習が真っ盛り。歌や、言葉の練習。去年も年中なのに、卒園児の挨拶を言ってたりしたから、来年はやだなあと思っていたのだ。案の定、「せんせいありがとう」だの「たのしかったね」だの、言い始めている。幼稚園で、歌の練習早々に、先生や男の子が2人くらい、泣き出しちゃったりしているらしい。先生は毎年年長の担任をしている先生なんだけど、毎回ぼろぼろらしい。私も結構涙もろいし、誰かが泣いちゃっているのを見たら、もうだめ。泣きは覚悟だろうね。初めての子どもで一人だから、いいよね。天気がいいといいんだけど。

先頭 表紙

ぺんぺんさま、回りが怖いですわ。二人目・三人目の人が結構冷めてるの。まあ、泣いたって全然おかしくないんだから、頑張ってきますです!あと1週間に迫りました。 / ぽっか ( 2003-03-10 19:17 )
キキさま、泣いた顔を人に見られるのがいやよね。もうすぐだね。お互いに頑張りましょう! / ぽっか ( 2003-03-10 19:14 )
くりちゃんさま、泣けるよね。回りが結構冷めているから、ちょっとドキドキなのです。なんか泣くのが変?って感じがあるんだわ。でもきっとグスグス、グチャグチャよ。くりちゃんも泣いちゃう?小学校もまた違った趣あるものね! / ぽっか ( 2003-03-10 19:13 )
周囲を気にせず思い切り泣ける時なんだから、遠慮なく泣いてきてください(笑)。入園時の赤ちゃんみたいだった頃を思い出したら、もう涙腺ノンストップ状態よ〜(あおってどうする?) / ぺんぺん ( 2003-03-06 12:48 )
ほんとイヤですねぇ、自分の卒園卒業の時よりイヤだと思ってしまうのはなんでだろう?(笑) / キキ ( 2003-03-05 10:47 )
卒園式泣けますね〜。幼稚園っておさるさんから人間へ進化の過程を見るようじゃないですか(うちだけ?)ハンカチってかタオルもっていかないとね。うちももうすぐ小学校の卒業式。親がドキドキしてどうするんでしょう。コドモは意外にクールなのに。 / くりちゃん ( 2003-03-05 10:33 )

2003-02-26 おわかれかい

幼稚園での主な行事の締めくくりとも言うべき「おわかれかい」があった。
いわゆるお遊戯会と申しましょうか。

各クラス劇と遊戯をやり、年少・中は劇は舞踏劇と言って、曲のせりふに合わせて踊る。
年長になると、セリフを自分たちで言う。

娘のクラスはちょっと人数が多いので、劇が1つ、遊戯が2つ。
娘が出たのは、劇の方で「王様の耳はロバの耳」のナレーター役。自分でやりたいと思っていた役がやれることになったので、喜んでいたけど、衣装を付けて練習する時には、かわいい衣装が着られる役が良かったと言った。ナレーターもかわいい花のついた髪飾りを付けたし、スカートの長いのにピンクのベルトをしたんだから、いいんではないのかな!

練習が始まってからは、毎日毎日セリフを聞かされる。それも自分の分だけではなく、最初から最後まで全部のセリフ。まあ良く覚えるものだと感心してしまう。

また、劇だけではなく、他の2つの遊戯の振りも覚えて、踊ってくれる。一応遊戯で誰かが休んでしまったときの代役というのも、担当しているから。

さすが年長さんは踊りも格好良くて、せりふもしっかり覚えて、成長が見られる。年少さんはかわいいんだ。緊張して泣きながらでもしっかり踊っていたクラスの男の子がいた。いつも発表の場では緊張しちゃうみたい。

全体を半分に分けて、午前と午後に分かれて行われる。今年は午前中だったので、ファミレスで昼食を食べて帰った。

午後は小学校用の袋物の布を買いに出かけた。これも面倒なんだなあ。

これからは卒園式の練習が始まる。なんか泣けてきそうでいやなのであった。

先頭 表紙

いずもさま、演目は順繰りに回っているみたいですね。息子さんは名(迷?)演技だったのね。 / ぽっか ( 2003-03-10 19:19 )
「王様の耳はロバの耳」なつかしいわぁ〜 あやしい仕立て屋さんをやった息子は、とってもアヤシイ笑顔でみんなの爆笑をかっていました。 / いずも ( 2003-03-05 08:49 )
おふみさま、担任の先生、涙もろいそうなので、ぐちゃぐちゃが予想されます。 / ぽっか ( 2003-03-05 08:16 )
ぺんぺんさま、大きくなったんだなと実感しております。生地屋さんそんなに混んでないです。人気は何だろう?うちは、キャラクターから外れて熊柄を選びました。 / ぽっか ( 2003-03-05 08:15 )
じゅんのすけさま、結構冷めているお母さんも多いので(2人目、3人目で)ちょっとはずかしいのです。袋物は母に宅急便して頼んでしまいました。 / ぽっか ( 2003-03-05 08:13 )
子供には泣けないんだけど、お世話になった先生にお礼とお別れを言う時には泣けました・・・ / おふみ ( 2003-03-03 08:58 )
ほんと、幼稚園の発表会って2歳の年の差を大きく感じるよね。「あのヒヨッコが、よくぞここまで」と目頭が熱くなる年長さんの親なのよ。袋物、がんばれ!今、生地屋さんはすごい混んでるよね。今年は、どんな柄がはやっているの? / ぺんぺん ( 2003-02-28 00:26 )
いよいよ、卒園式に向けてのカウントダウンだね。どのハハもみんな泣いちゃうから、ガマンしないで心おきなく浸ってね〜。 / じゅんのすけ@袋モノ作るなんて偉いぞ! ( 2003-02-27 08:21 )

[次の10件を表示] (総目次)