himajin top
yukarixの「働く妻(育休中)日記」

フルタイムで働く妻の日記。
熱しやすく冷めやすいのが難点?!
ただいま育休中〜。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-09-11 地鎮祭
2003-09-09 つわり?
2003-09-04 外構
2003-08-28 カーテン・照明
2003-08-27 標準以外のもの
2003-08-26 土地の引渡し
2003-08-22 妊娠?
2003-08-21 建物詳細
2003-08-19 手数料
2003-08-06 隣地境界


2003-09-11 地鎮祭

つわり真っ只中だった、5月の終わり頃、地鎮祭をやることになりました。
って、日程を決めた頃にはつわりもまだなかったし、こんなことになるとは思ってなかったんだけど。
だいたい、うちの母はつわりが全然なかった人なので、つわりについての情報が絶対的に少ない。
友達とかから多少聞いてたけど、すっごくひどかった人が大半で、結構早い時期から始まったって言ってたから油断してたんだよねぇ。

てなわけで、当日は大雨で、気分も滅入る中、私は車に乗ると絶対酔う自信があったし、なんとこの日は夫と別行動していました。
夫は車で現地へ。
私は電車+徒歩で現地へ。
建物の形に地縄が張られ、その真中にテントを張って、神主さんが地鎮祭セットをセッティングし、うちの夫婦と、義父母、義姉夫婦、弟が参加して、地鎮祭は行われたのでした。
雨がひどくてよく聞こえなかったけど・・・。
鍬入れは神主さんと夫と工事責任者がやって、玉串は全員やりました。
あと、土地の四隅にお神酒と塩も撒かれてたなぁ。
最後にお神酒を全員で飲んで終わり。
あっという間の行事でした。
お供え物はお下がりで全部我が家に来たけど、雨の多い時期でもあったし、私は気分悪くてほとんど炊事してなかったし、使わないうちにダメにしてしまいました。
勿体無かったかも・・・。

地鎮祭から帰るとき、来るときと同じように別行動しようと思ったけど、工事関係者には私が妊娠してることなんて言ってないし、怪しまれるからってことで、無理やり車に乗せられ、最寄駅まで送ってもらって、そこから電車で帰りました。
今考えると妙な光景・・・。

先頭 表紙

おにぎりさん>そうそう、悪い噂は早く広まりますねぇ。人の不幸は甘い汁ってことですかねぇ・・・。 / yukarix ( 2003-09-17 11:38 )
はぴさん>実際は悪いことしてるわけじゃないんですけど、別行動してるのを見たら仲悪そうじゃないですか〜。(笑) / yukarix ( 2003-09-17 11:22 )
イイ噂話よりも、悪い噂話のほうが、根拠の有無に関係なくひろまるのは早いんですよね。 / おにぎり ( 2003-09-13 22:30 )
怪しまれるって、悪いことしてるわけじゃないのにぃ〜^^;  / はぴ ( 2003-09-11 17:58 )

2003-09-09 つわり?

さてさて、この時期、建築確認が下りないことには工事に着手できないという事情があって、建築確認用の図面を作ってもらったり、それに目を通して、建築確認が下りるのをひたすら待ったりと、あまりやることもなく日々過ごしておりました。
土地の登記の方も司法書士さんが手続きして、完成したものが送られてくるのをひたすら待つだけだったし。

この時期、私の体は妊娠2〜3ヶ月。
吐くこともなく、吐き気もなく、無性に食べたいということもなく、私につわりはないんだわ〜と思っていたんだけど、実は頭がガンガンに痛くて、乗り物酔いしまくり。夜も9時ごろには異常に眠い生活をしておりました。
この頭の痛さってのが、頭痛から来てるのとはまた違って、数年前にやった自律神経失調っぽい痛さ。なんともいえない変な痛さなのよねぇ〜。
乗り物酔いも、私はもともとタクシーとか、運転が荒いときだけ酔うタイプ。酔い方は頭痛と、内臓が変な感じに気持ち悪い。で、この酔い方が、運転が荒くなくても現れる・・・。電車でもなんとなーく気持ち悪いし。
で、病院に行ったときに状況を言ったところ、「つわりですね〜」と言われました。
あれがつわりだったのか〜。
とはいえ、1ヶ月もすれば、気持ち悪さもほとんどなくなったし、いつもどおりの生活が出来てたので、かなり軽かったようです。
あれでも十分通勤とか辛かったけど、もっとひどいつわりの人の方が多いことを思うと、つわりの時期はしっかり休める制度を作ってくれればいいのに〜。
つわりがひどくて仕事を辞めちゃう人の気持ちもなんとなく分かる・・・。

そんなこんなで、家の方の用事もほとんどなかった時期だったので、休みの日にはほとんど一日中寝てました。我ながら、いいタイミングだったわ。

先頭 表紙

chikoriさん、食べづわりっぽかったんですね〜。私も普段食い気優先だから、絶対それになると思ってたんですが、予想はハズレ。でも、「気持ち悪いからあんまり食べたくない」と言いつつ、目の前にあるとちゃんと食べてました。(苦笑) / yukarix ( 2003-09-11 14:33 )
はりねずみさん、栄養失調って・・・。なんか他に表現はないのか?って感じですよねぇ。間違いじゃないんだけど・・・。 / yukarix ( 2003-09-11 14:30 )
はぴさん、今までつわりで判断してたんですね〜。私もつわりで判断してたら全然気がつかなかったかも・・・。 / yukarix ( 2003-09-11 14:29 )
おにぎりさん、つわりに耐えられなくておろす人って本当にいるらしいです!こればっかりはその心境になった人にしか分からないんでしょうねぇ・・・。 / yukarix ( 2003-09-11 14:27 )
つわりで入院する人もいますからね〜。朝から晩までトイレから出られなかったと言っていた人もいました。私は空腹時に気持ち悪くなったなぁ。こんな時でも食い気優先で笑っちゃいましたけど。 / chikori@軽いのはありがたいよね ( 2003-09-09 22:05 )
悪阻が酷くて、入院しました。 診断書には「栄養失調」と書かれました。(苦笑) / はりねずみ@病欠扱いになった。 ( 2003-09-09 21:52 )
ワタシ、前の2人のときはほとんどご飯食べられないほどのつわりだったんで、つわりの無かった今回、まったく妊娠に気付かぬという失態をやってのけました(笑) / はぴ ( 2003-09-09 21:24 )
私の勤務先に居た事務員さんも、2人目を妊娠した時は、ツワリがひどくて2ヶ月近く会社を休み、寝込んでいたようです。見かねた旦那さんが「そんなにツライ思いするならオロしていいよ」と言ってきたそうです。 / おにぎり ( 2003-09-09 20:27 )

2003-09-04 外構

家は決まったものの、外構は全然決まっていませんでした。
ハウスメーカーにお願いするとなんだかすごく高い見積もりを出してくる。
じゃあ、外構業者に・・・と思ったら、我が家は夫の方針で造園をしないので、「造園なしでは引き受けられないんですが・・・」という業者あり。
やっと見つけたと思ったら「見積もりを取ると、ハウスメーカーさんはもっと安いの出してきて、結局取れなかったりするので、引き受けたくない」と言われたり。
よほど当たりが悪かったのか、全然まともに相手してもらえない。
やっと話を聞いても、一向に見積もり持って来ないし。
植物を植えないと、あんまり儲けにならないみたいですねぇ・・・。
途方に暮れつつ、適当にあちこち当たってみつつ、どんどん月日は流れる。
結局、木工事に入る前までにどこの業者でやるか決めてくれと言われ、それってまだ1ヶ月以上先だしってことで先送りされることになりました。

外構って皆さんどうしてるんでしょうねぇ。
自分でやったなんて人もいるけど、うちは2人とも不器用だし・・・。

先頭 表紙

おにぎりさん、蚊ってこの時期でもまだ元気ですよね〜。 / yukarix ( 2003-09-09 14:39 )
はぴさん、外構、なくても生活は出来るんですが、ないとポストも表札もない家になっちゃう造りだったので・・・。かといって、いきなりポストと表札だけあってもなんだかよく分からないし。(笑) / yukarix ( 2003-09-09 14:37 )
はりねずみさん、うちも水道業者トラブル、ありました。たいしたことしなくても結構高いですよね〜。 / yukarix ( 2003-09-09 14:36 )
今日は早く帰宅できたので草むしりしたら「蚊」に刺されまくり!!! / おにぎり ( 2003-09-06 21:09 )
とりあえず無くても生活できる部分ではあるのですけどね。 結構かかるみたいですねえ。 / はぴ ( 2003-09-05 00:08 )
外構って、考えている以上に費用がかかった。 家を建てる建築会社にそのまま依頼したけど、外構業者と水道業者のトラブル〜〜とか業者同士のトラブルもあったから、高かったけど、同じところでやってもらってよかったな・・と思ってます。外構をハウスメーカー以外でするときには、引渡し後・・なんてこともあるから、(ハウスメーカーに頼むと同時進行)その辺のところも確認してみたら? / はりねずみ ( 2003-09-04 12:31 )

2003-08-28 カーテン・照明

建物自体はほぼ決まったものの、照明は一部しか標準でついてこないし、カーテンは当然なし。
照明で標準的に入っているのは、廊下・階段・収納・玄関・トイレ・洗面所・キッチンの手元灯。居室とキッチンの照明は入っていません。手持ちがあればそれを使ってよいと言われても、手持ちの照明がそんなにたくさんあるはずもなく、特別変わった照明をつけるつもりもなかったので、メーカー提携で少し安くなるというものの中から選ぶことに。
でも、リビング・ダイニングの照明は普通のをつけるっていうのも寂しいので、ちょっとだけ遊んで、丸い平べったい照明に木の縁取りがしてあるものにしました。
あとは、ありきたりな照明にして終了。まぁ、人目にそうそうつくわけでもないし、これでいいか。

続いてカーテン。これを決める頃、なんとなーく木になって風水など見ていたのですが、どうも西にキッチンがあるのはお金が貯まらないらしい・・・。そういえば今の家も西にキッチンだなぁ・・・。で、よく言われている「西に黄色」を実践しようと思い立つ。
既にシステムキッチンは緑に決めていたし、黄色いのは夫婦ともども「なんか安っぽい」ということで却下していたので、キッチンの窓に黄色のブラインドでも入れるかなーということになりました。
で、一箇所こだわると、全方位気になって、結局全体的に風水にちなんだ色にしてしまいました。これのせいで、1階と2階のトイレの色を入れ替えることに・・・。最初は1階にベージュ、2階に白だったんですが、2階のトイレは西にあって黄色を使いたい。1階のトイレは北にあってピンクを使いたい。ということで、2階のトイレはベージュで黄色のブラインド。1階のトイレは白で、ピンク色の花がうっすらプリントしてある壁紙にしました。
でも、風水にきっちりおさめて色を使うのって難しいですね・・・。どうしても微妙に違う色になっちゃうし。色にこだわると、思うようなカーテンがなかったりするし。
色以外にこだわったのは、1階はミラーレースカーテンと遮光カーテンを使ったこと。リビング・ダイニングのカーテンは、カーテンに花の模様が入っていて、レースにはストライプの織が入っているという面白いものを選びました。で、カーテンレールもここだけ違うものに。和室には和紙風のブラインドを入れて、一つのブラインドでレースと布が楽しめるようになったものにしました。それから、リビング・ダイニングと台所の境目にロールスクリーンを!いらないという意見もあったんだけど、この近くに収納スペースがほとんどなくて、急なお客さんのときに和室に荷物を押し込めてロールスクリーンを下ろせばなんとかなるかなと。ただの不精だな・・・。
あとは、お客さんが泊まったときに仕切れるからいいかなーと。

この辺は女の人の方が楽しい時期ですよね。
夫は興味なくて、全然聞いてませんでした。

先頭 表紙

麦さん、私も面倒くさがりで、「自分でつける」にすると、面倒くさくて全部同じカーテンにしそうだったので、インテリアコーディネーターさんのオススメとかから選びました。ある程度選択肢が絞れてると、面倒くさがりな私でも楽しめましたよ。(笑) / yukarix ( 2003-09-04 11:17 )
着々ですね、家はほとんど出来上がりました。カーテンは自分たちでつけるといっておきながらまだ。女の人が楽しいことも私はあまり楽しめない面倒がリヤなので、勿体無いです。 / ( 2003-09-04 02:44 )
おにぎりさん、うちも昔の実家はボロボロで、インテリアに構っていられない状態でした。古い家って、すごい手間を掛けてないと「古くて味のある家」にならないんですよね。 / yukarix ( 2003-09-02 11:30 )
はぴさん、この辺はすごーく楽しかったです! / yukarix ( 2003-09-02 11:28 )
chikoriさん、薄手のものの方がデザイン性は高いので、どうも惹かれちゃいますよね。外から見えにくくすると、暗い色のカーテンになりがちだし・・・。 / yukarix ( 2003-09-02 11:28 )
今の家(愛夫の実家)ボロッボロだから、物理的な汚れさえ無くなれば、インテリアはどーでもイイ。って感じです。とほほ。。。 / おにぎり ( 2003-08-31 22:56 )
楽しい作業ですよね〜♪ 読んでるだけでもワクワク^^します。 / はぴ ( 2003-08-29 06:54 )
照明やカーテン選ぶのって楽しいですよね。私は薄手のレースにしてしまったので、外から見えにくいカーテンにすればよかったと、ちょっと後悔しています。 / chikori ( 2003-08-28 14:38 )

2003-08-27 標準以外のもの

建物で標準的に付いてくるものはほぼ決まったのですが、夫婦で揉めたところとか、他に入れたいものとかが保留になっていました。

食洗機、私がどうしても入れたかったんです!今の家でも据え置きでいいから欲しいと言ったのに、据え置きは格好悪いだとか、ホースを延長しなきゃいけないだとか文句を言ってずっと反対しつづけた夫。新しく家を建てるんだから、今度はいいだろうってことで、なんとかつけてもらうことに。

防犯ガラスと防犯システムは夫の希望。我が家は入り組んだ場所にあるので、防犯性を高めないと狙われやすいということで、何が何でも入れたいと言い張る。防犯システムは思ったより月々の支払いは少なかったからよかったけど、防犯ガラスって高いのよ〜。一応、プロの泥棒(?)は、外からそのガラスが普通のガラスか防犯ガラスかすぐ判断できるのだそうで、入れるだけでも多少意味はあるのだそうです。割るのに時間がかかるっていっても、どうにかすれば割れるわけだけど・・・。

一番揉めたのがお風呂の色。標準ではピンクっぽいのとグレーっぽいのしかなく、ピンク嫌いの夫はどうしても嫌がる。でも、グレーっぽいお風呂ってなんか、寒々しいんですよねぇ。で、「浴室暖房入れるんならグレーでも可」という条件を私が出し、結局財政厳しい我が家としては、ピンクを選ぶことに。夫はいまだに文句言ってるよ・・。ハウスメーカーの人にも「嫌な色じゃないですし、暖かい感じでいいですよ〜」と言われてたけど、薄いピンクでも嫌なものは嫌みたい。

これで家自体の設備はほぼ決まり〜。
この頃になると、私の興味は徐々に子どもに移り始め、最初の情熱は薄れてくる・・・。
夫の方も疲れてきてた様子。
家を建てるときは他に悩ましいことがない時期の方がいいかも?!

先頭 表紙

はぴさん、中古住宅を探してたんですが、なかなかなくて、新築で建てることに・・・。これから子どもが出来ることを考えると、新築なのも考えものです・・・。 / yukarix ( 2003-08-28 09:41 )
新築wいいなあ・・・。うちはど田舎の大きいだけがとりえ(?)のボロ農家。汚しても気にならないのはいいけどねえ。。。 / はぴ ( 2003-08-28 09:09 )
ぐるぐるさん、今までは仕事だけだったけど、これからは子育ても!と思うと、食洗機はあった方が断然楽ですよね〜。女の子が産まれたらピンクが増えるかな?私がピンクがあまり好きじゃないので、赤とかオレンジ系かも?! / yukarix ( 2003-08-28 09:00 )
ぼたもちさん、同じ物を欲しがってても、形とか色とか微妙な好みが全然違うことって結構ありますよね〜。 / yukarix ( 2003-08-28 08:57 )
食洗機GETよかったですね、仕事&子育てにはあると便利です!もし女の子が産まれたら家の中に自然とピンク色が多くなったりするのかも・・・(まだわからないか^_^;) / ぐるぐる ( 2003-08-28 06:19 )
それぞれ好みがあるから必ず意見が分かれますよね。私も旦那と一緒に何か物を決める時は、喧嘩が絶えません。(苦笑) / ぼたもち ( 2003-08-27 19:29 )

2003-08-26 土地の引渡し

さて、ゴールデンウィークに入ると同時に、私は友人の結婚式に出席するため、広島に行かねばならなくなりました。
式の翌日が土地引渡し日になっていたのですが、日にちが決まった頃には既に広島行きのチケットも入手済み。広島の翌日は実家に帰って、そのまま夫が来るのを待つことになっていました。
2往復するのもバカバカしいし、実家に帰るのを直前キャンセルするのもなぁ・・・ということで、銀行に相談して、私がいなくても引渡しが出来るようにしてもらいました。
本当はよくないんだけど・・・。
夫に私の通帳と銀行印を預けて、全部任せることにしました。
契約のときに本人確認が出来てるからよいとのこと・・・。

そういえば、契約については、ローン窓口で土曜日とかでも出来るんだけど、引渡し(銀行から見ると、金消(きんしょう))は平日に銀行の支店に行かなければできません。
家の手続きのために有給休暇も結構使うことになります。

というわけで、私はこれに立ち会ってないんだけど、何をやるかっていうと、銀行の担当者と、買った本人と、仲介業者と、売主が立会い、その日の朝一で買主に振り込まれたローン額をその場で引き出します。で、仲介業者に渡すという作業。
このとき、仲介手数料やローンの手数料などは現金で持っていくか、前もってそれぞれの口座に入金しておく必要があります。あと、司法書士さんに払うお金。
この部分、契約のときに銀行の人がサラッと言うだけなので、忘れがち・・・。
銀行も不動産屋もいつもやってることだから、当たり前だと思って、あんまり強調しないみたいなんですよね〜。
こっちは滅多にやらないことなんだから、ちゃんと言ってくれないと・・・。

ここから土地の権利を私たちに移転する手続きが始まります。
といっても、私たちは「自分でやると、何か抜けそうだ」というので、司法書士さんにお任せすることにしました。任せると高いんだけどね・・・。

先頭 表紙

ぼたもちさん、向こうはいつもやってて当たり前かもしれないけど、こっちは滅多にやらないんだから、鬱陶しいぐらい言ってくれないと困りますよね〜。しかもぎりぎりまで正確な金額言わないし・・・。 / yukarix ( 2003-08-27 10:26 )
そういう手続きってよくわかんないですよね。一生涯、何回もあるものでもないし・・・。 / ぼたもち ( 2003-08-26 19:31 )

2003-08-22 妊娠?

この当時、なんとなく、「妊娠してるんじゃないかなぁ?」と思っていた私と夫ですが、「最近は周期があまりおかしくないけど、昔は無茶苦茶だったし」とか言って、常に「妊娠してないかも」という可能性を念頭に置く私。
さすがに1週間遅れたので、検査薬を試したところ、見事に陽性になりました。
が、「子宮外妊娠でも陽性になるらしいし」とまだ否定的な考えを持ちつづける私。

翌日、新居から歩いて行ける場所(今の家からだと電車か車じゃないと行けない)にある産婦人科に行くと、あっさり「妊娠してますね。おめでとうございます」と言われて、我ながら拍子抜けして帰りました。
雑誌とか見ると、「心拍が確認されるまでは『おめでとう』と言わない」とか書いてあったのになぁ・・・。
妊娠4週じゃ、心拍が確認されているわけでもないのに。
このとき、ちょうどゴールデンウィーク直前で、実家に帰る予定だった私ですが、いきなり「遠出しないで下さい」と言われ、「実家(新幹線で4時間ぐらいかかる)に帰るんですが・・・」と言ったら、「望ましくありませんね」と冷たく言われたのが今でも忘れられません。

鼻炎&花粉症があって、いつも薬を飲んでいて、「辛い時期が妊娠中に当たらないように」と言って、綿密に耳鼻科の先生と計算して妊娠したようなものだったので、特別な驚きや感動もなく「やっぱり妊娠してたのね〜」という思いしかなかったなぁ・・・。
不妊なわけでもないのに、「チャンスは少ないからなー」と、不妊治療の本とかもしっかり読んでたし。(苦笑)

そんなわけで、ここからは、仕事と新居と妊娠でドタバタと生活することになったのでした。

先頭 表紙

はじめまして。時折拝見させてもらっていました。妊娠おめでとうございます。年末の出産予定とは親孝行なお子さんですね♪そうなると、もう決着したかもしれないけど、トイレットペーパーホルダーの位置はトイレのウオシュレットのスイッチが付いてる側の方につけると片側は突起物なない状態になって子どものトイレトレーニングの時は頭ぶつける心配がなくていいような気がします。 / 読者 ( 2003-08-28 11:01 )
はぴさん、「望ましくありません」時期でも、子どもの生命力があればしっかり育ちますよね〜。6ヶ月目前に病院に行ったってことは、つわりとかなかったんですか〜? / yukarix ( 2003-08-27 10:32 )
「妊娠してないかも」という可能性を念等に置きすぎて、妊娠確定(病院へ行ったの)は、なんと6ヶ月も目前というとき・・・なんてお気楽な話(笑) しかも、「望ましくありません」時期に、かなり無茶苦茶してました。でも、おかげさまでげんきです^^まだしばらく暑いけどがんばりましょうね^^ / はぴ@つっこみありがとです♪ ( 2003-08-26 13:13 )
マキーノさん、私も何も知らなかったら「なかなか出来ない」って言ってたかもなぁと思います。 / yukarix ( 2003-08-26 09:46 )
私も不妊ではないけど、妊娠しやすい日や注意することの為に本は読みました。結婚から2ヶ月で妊娠したので、本当に不妊治療されてる方からは怒られそうですが‥。でも、周期や仕組みをちゃんとわかってなかったので、かなり勉強になったことは事実です。 / マキーノ ( 2003-08-25 22:15 )
はりねずみさん、今となっては6ヶ月になってます・・・。予定日は今年の年末なんですよー。 / yukarix ( 2003-08-25 11:24 )
おにぎりさん、うちの場合、妊娠しやすい日を調べて、「これでダメなら更に妊娠しやすい時間帯狙いだ!」と言っておりました。ストレスのある生活も妊娠しにくい原因だったりするみたいですよ。ちょっとしたストレスが一つ減るとすぐ妊娠ってのはよく聞きます。 / yukarix ( 2003-08-25 11:23 )
みなみさん、ありがとうございます! / yukarix ( 2003-08-25 11:21 )
ぼたもちさん、妊娠が分かったときって大騒ぎするんだろうなーと思ってたけど、数日前から予感がするから、あんまり感動がなかったりしますよね・・・。 / yukarix ( 2003-08-25 11:20 )
6週目から悪阻がはっきりありますので、妊娠はすぐわかります。と・・・今何ヶ月?予定日は何時なの? / はりねずみ ( 2003-08-24 23:56 )
私ゃナカナカ妊娠しません羨ましいです。排卵テスターも買ってみたけど、私は無排卵性なのかな?やっぱ病院行かないとダメっぽいです。 / おにぎり ( 2003-08-24 11:42 )
ランダムジャンプで来ました。おめでとうございます! / みなみ ( 2003-08-23 17:52 )
私も赤ちゃんができた時、いまいち感動がなかったなぁ。 / ぼたもち ( 2003-08-22 18:13 )

2003-08-21 建物詳細

ローンの申し込みから、土地引渡しまで少し日にちがありまして、しばらく家の細かい部分を決めたりしていました。
我が家が頼んだメーカーさんは、壁を外壁から内壁まで工場でパッキングして持ち込み、基礎が出来た後は数日で屋根まで上げるというのが売りだったので、土地引渡しの頃までには詳細を全て決めておく必要がありました。
基礎工事中にパッキングすると作業がスムーズというわけね。
というわけで、ローンは、土地と建物別になったのに、結局、急いで詳細を決めなくてはならなかったという・・・。
まずは外壁と屋根。実物を見られるわけじゃないので、選ぶのが難しい。写真だと発色によって見え方が違うし。実物の小さいカケラを持ってこられても、全体像は見えず、「たぶんこれで変な感じにはならないんだろう」という程度の判断しかできませんでした。これから作るものを買うのって難しいですねぇ。
窓枠や雨どいの色は外壁に合わせて目立たない色にしました。
玄関はいまいち気に入るのがなく、結局標準タイプに。
土間の色も色の差が微妙で選べない・・・。
水周りは見本があったのでなんとなくイメージが湧いたけど、トイレットペーパーホルダーを右につけるか左につけるかって言われても・・・。
床板の色は種類が少なくてすぐ決まったけど、壁紙と天井の色(模様?)は普段気にしてないからあんまり分からないし〜。
畳のフチの色もねぇ、微妙な差でよく分からないのよねぇ。
電源類もかなり悩んだところ。場所・高さ・数って決めることが多すぎ!
クローゼットに中段をつけるか、ポールを入れるかってのもかなり夫婦で揉めました。
場所によって中段入れたりポール入れたり、ポールの本数変えたりしてみたけど、どこをどのパターンにするかとか、いまいち使い勝手が想像できなくて難しい。
あとは標準でついてくる、玄関・廊下・トイレ・キッチン・脱衣所・大き目の収納の電気。結局、玄関灯とトイレだけこだわってあとは標準のまま。この2箇所は「人が近付くと点灯する」タイプ。玄関は防犯の意味で。トイレは消し忘れ対策。
と、これでやっと標準でくっついてるものは決まり。
この頃が一番大変だったかも・・・。

先頭 表紙

ぼたもちさん、この日記の内容自体は実は4月頃の話だったりします・・・。今は家について悩むことは少ないですよ〜。お金がないのは悩みだけど・・・。ご心配ありがとうございます! / yukarix ( 2003-08-22 08:54 )
織姫さん、来客が主スイッチをオフにするという話、うちも聞かされました!人が来たときは気をつけねば。(笑) / yukarix ( 2003-08-22 08:53 )
私の日記に訪問していただき、ありがとうございます。家を建てられるんですね!色々大変みたいですけど、あまり悩みすぎると赤ちゃんにさざりますよ。 / ぼたもち ( 2003-08-21 13:19 )
トイレの人感センサー付きは本当に便利。でも、時々来客があると、主スイッチをオフにされて「あれ?点かない・・・」ってこともあるわ。(笑) / 織姫 ( 2003-08-21 10:07 )

2003-08-19 手数料

さて、やっと土地のローンを組むことになったのですが、当然のことながら色々手数料が必要です。
しかし、仲介手数料っていうのもねぇ・・・。
だいたい、土地の販売価格は、公示価格よりかなり上乗せされているっていうのに、さらに仲介手数料を取るなんて、ぼったくりみたいなもんだわ。
土地を持ってた不動産屋が直接売ると、仲介手数料は丸々その不動産屋のものです。
他の不動産屋を通して購入すると、不動産屋同士で折半です。
じゃー直接買えば仲介手数料をまけてくれるかってーと、そういうわけではなく、我々から見るとどっちにしろ同額だったりする。しかも、当たり前のように法律の規定額目いっぱい取る。
この辺の仕組みに腹を立ててもどうにもならないんだけど、仲介手数料はその他色々厄介なので、「知り合いから直接買うのが賢明だな」という結論に至った我が家です。
気づくの遅いけど。

ローンの申し込みをするときになって、ずっと忘れていたことを思い出しました。
ローンの手数料と収入印紙。
夫と私と2本立てなので、手数料も2本分、収入印紙も2本分必要なのは分かってたんだけど、土地と建物のローンも別になったので、合計ローン4本分の手数料と収入印紙が必要になるということを思い出しました。
そりゃそうよねぇ・・・。

手数料などなどについては、ローンに組み込むのは不可能で、現金で用意しなければならず、ついでに、親とかから資金提供されていたとしても、この辺に使うと課税対象になります。親からの資金提供やローンって、土地そのものとか建物そのものの購入金額にしか当てられないってのは結構痛い。「頭金0」なんて最近よくやってるけど、ある意味不可能に近い技です。
いや、銀行で、「オーバーローンという方法もある」と言われたけど、手数料とかについてのローンは住宅ローンを使えなくて、普通のローンだから金利高いのよね・・・。

この後、お金の問題は結構後々まで引きずることになる・・・。
当然なんだけど、現金で用意できるってやっぱり強いのねぇ〜。

先頭 表紙

水道についても揉めました・・・。うちの土地、前持ってた人が2つに分割して売り出したもので、それまで使ってた水道管をもう1軒が先に取ったので、我が家は1から取得することに・・・。これだけでも発生する費用は変わるのに〜。 / yukarix ( 2003-08-22 08:51 )
水道加入金やら、工事費(本管から敷地内へ水を引く)費用もびっくりしたもの。 / 織姫 ( 2003-08-21 10:04 )
ローンの手数料って不可思議なモノですよね〜。「どうせ金利で儲けてるくせに〜」とか思ってしまいます。 / yukarix ( 2003-08-21 08:55 )
chikoriさん、本体以外にかかるお金って思った以上に多いですよね。それを全部現金で用意しなきゃいけないのが辛いところです。 / yukarix ( 2003-08-21 08:53 )
車ですら、ローンを組むと分割手数料が、けっこうデカイですからね。不動産となると.....あの莫大な手数料って果たして本当に意味と必要性のあるモノなのか不思議ですよね。 / おにぎり ( 2003-08-20 21:40 )
うちも衝動的に家を購入しちゃったけど、手数料やら引越し代、新しい家具やカーテン等々、とっても現金が必要なことを思い知りました。 / chikori@お久しぶりです ( 2003-08-20 16:49 )
織姫さん、個人売買って強いですよね〜。義兄が個人売買で家を手に入れた人なので、「一番得してるよな〜」とブツブツ言ってる夫です。 / yukarix ( 2003-08-20 11:58 )
個人売買で土地を買うと、消費税もかからないのよ・・・。司法書士さんのところで聞いてビックリしました。 / 織姫 ( 2003-08-19 21:18 )

2003-08-06 隣地境界

ローンについては残る1行にかけるしかなく、ここはまず大丈夫とのことだったので、ひとまず横に置き、土地引渡し前にどうしてもやってもらわなくてはならないことがありました。
それは、隣地との境界杭を入れてもらうこと。ハウスメーカーの担当が、宅建所有者であったせいもあり、「引渡し前に境界杭を入れてもらわないと、放置して後で揉めると大変ですし、自分で入れるとなると結構面倒なので」と言っていて、ずいぶん前から不動産屋に「境界杭入れてください」と言っていたのに、一向に動く気配なし。
「そんなこと、うちの仕事じゃありません」とか言い出すし。
境界杭を入れる面倒さは、その境界に当たる土地の所有者同士が杭を入れるのに立ち会わなければならないという部分にあります。やりたくないのは分かるけど、やらずに引き渡すなんて無責任な〜。

しつこく言った甲斐あって、引渡し直前に杭を入れてくれました。これで一安心。
今の土地の所有者同士なら揉めないのかもしれないけど、これでだれかが売買したりすると、もしかして揉めるようなこともあるかもしれないし。

というわけで、不動産屋との戦いはようやく幕を閉じようとしていたのでした。

この頃、「私は悪い不動産屋」なる本を読んで、不動産屋ってうまくできてるな〜とか、不動産屋がどうやって損しないように生きてるかとか、よーく分かりました。
賃貸についても売買についても書かれてましたが、みなさんも不動産屋の罠にはまらないようにお気をつけ下さいませ。賃貸派も購入派もどちらも役に立つ情報満載でした。
彼らもプロなので、消費者が気づきにくい罠をたくさん仕掛けているようですよ。

こちらがよく知らないのをいいことに、無茶苦茶なことを言う不動産屋も後を立たないよう。不動産屋については、大手だからって信用できません・・・。自分でしっかり法律などを調べましょう〜。

不動産屋って、ハウスメーカーに比べて付き合いが短期間なだけに、なかなか改善されないのかも・・・。

先頭 表紙

マキーノさん、不動産屋ってすごいですよねぇ。どんな業界も裏はあると思うけど、あそこまでひどいのはなかなかないような・・・。自分で宅建取るのが一番の安全策かも? / yukarix ( 2003-08-19 16:04 )
おにぎりさん、隣との境界周辺は色々問題になりますよね。実は、とあるお隣さんは、思いっきりうちの土地の中にフェンスを作ってくれたようで、こういうのも早い者勝ちよね・・・なんて思っているところです。 / yukarix ( 2003-08-19 10:10 )
はりねずみさん、お隣が立ち会ってくれないのも困りますよね。お隣さん不審になりそうな・・・。 / yukarix ( 2003-08-19 10:07 )
うわ〜‥題名からして、不動産屋不信になりそうです。私はアパート借りる時に色んなHPを見ました。それだけでも結構不信感が大きくなったのに、その本は更にヤバそうな感じが‥(汗) / マキーノ ( 2003-08-12 00:03 )
「お宅の樹の枯れ葉が、ウチの庭に入ってくるんでございますのよ」て、ヨク聞くトラブルですね。YマダKニコサンは塀越しに伸びてきた隣の家の果樹を取って食べたそうな(いつもその樹の枯れ葉掃除をしているんだから、それ位イイわよねっ)って。 / おにぎり ( 2003-08-09 17:44 )
うん。境界は後々もめると大変だもの。実は我が家・・隣地との境界が入っていない。道路との境界でもあるから、お役所の立会いも必要で・・・。だけどお隣が境界を打つ気がない(つまり立ち会ってくれない。)ので困ってます。はぁ・・・・(ため息) / はりねずみ ( 2003-08-08 22:39 )

[次の10件を表示] (総目次)