himajin top
なんだ?かんだ!日記 (bytheway)

我武者羅書房の「bytheway」が日々発作的に書いている日記です。また、この日記は自然にやさしい再生紙を使用していません。スマナイことです(T_T)

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2001-05-06 ぼくがつくった愛のうた
2001-05-05 肉は炭火でジュァ〜〜っと・・・・
2001-05-04 ★好きな魔球!★〃〃〃ヽ○
2001-05-03 一輪のカタクリ!
2001-05-02 教えない名店!
2001-05-01 ユウクン&タマチャン
2001-05-01 不知天命我撃沈
2001-04-30 買、釣、売、放、壊、馬、鹿・・・
2001-04-29 美味いもの食べたい・・・
2001-04-28 運が左右する風景!


2001-05-06 ぼくがつくった愛のうた

なんだろう?今何が流行っているのか?
この日記をPCに向かってガシャガシャとキーボードを叩いている現時点で、長渕剛のライブをカセットテープで聞いてます。相当、昔のものなので、音質は良くないのですが、何となくホッとします。その昔、長渕の「乾杯」というアルバムを買った時、その中の「順子」という曲が大好きでした。アルバム発売当初は全然注目されない曲だった。それでも好きでコピーして、ギターを弾いて歌ってました。友人は「案外イイ曲だね」といって一緒に歌っていた。その数ヶ月後シングルカットされて世に出た時は大ヒットしてました。良いものは良いという確信を得た思い出です。

昔、福岡出身の「チューリップ」というバンドがあった。このバンドが好きで聞いてました。「サボテンの花」もこのバンドの曲です。懐かしいですね。TVの主題歌となってすっかり有名な曲になってしまったけど、発売当時のアルバムの曲も味があって大変イイですよ。

最近はCMで「ぼくがつくった愛のうた」が流れてますね。え?知らない?歌詞は「Lovely Emily woo la la la la la」では始まる曲です。これは、高校生の時に好きな女性の前でギター弾き語りをして、兎に角テレタ思い出がある。今聞くと、そんな純な時期を思い出します。
その歌詞を載せてみますね!

『ぼくがつくった愛のうた』   作詞・作曲 財津和夫

(Lovely Emily woo la la la la la)

ふたりの愛があるかぎり 地球は回り続ける
どうしてって聞かないで こんなに君を愛しているのに

*(くりかえし)

きみにやさしさあるかぎり 星は光続ける 
どうしてって聞かないで こんなにきみを愛しているのに

とてもありふれた言葉だから 笑ってごましたけど
心の中でもう一度言おう 世界で一番ステキだと

今まできみが愛してた 小さな木彫りの人形も
幼い頃のオモチャの箱に そっとしまってしまいなさい

愛はいつでも不思議なものさ 心の扉を開いてしまう
露にうもれた花びらが 開く音さえ聞こえくる
長い月日が風に流れ 僕らの子供も恋をして
家を離れていったとき 小さなシワがまたひとつ

*(くりかえし)

もしも もしも ぼくよりも きみが先に死んでも
きみのために歌うだろう ぼくがつくった愛のうた
ぼくがつくった愛のうた ぼくがつくった愛のうた

いや〜〜まったく・・・・歌詞を打っているだけで照れてしまい、ちょっと汗ばむような気がする。これは無謀な高校時代だから歌えてたわけで、今、またもう一度、妻の前で歌えと言われても・・・・・・できない相談です。でも、イイ曲なんですよ。

でも。この歌詞にメロディーをのせて、そらで歌える人は相当なチューリップ好きか、音楽好きオヤジだけじゃないかなぁ〜。知らない人には「なんだクダラン話題だ!」とおもわれているんだろうね。いや〜オヤジでスンマセンm(__)m

先頭 表紙

ふふふ。本人はもう忘れていると思う・・・まったく・・である。 / bytheway ( 2001-05-09 09:16 )
気のせいですわ♪きっと奥様のよい思い出だと思います。るん♪ / JAI ( 2001-05-08 18:28 )
仙川さん>キザが似合うだけエライ!わしなんかバーカ!と言われるのがオチです。トホホホ・・ / bytheway ( 2001-05-07 23:03 )
JAIさん>迷惑そうだった・・・・という印象が・・・ / bytheway ( 2001-05-07 23:02 )
いいえ〜☆多分〜きざなだけですよ〜♪ / 仙川 ( 2001-05-07 22:02 )
うひょ♪この曲を贈られた奥様の幸せなお気持ちが感じられますわ〜♪ / JAI ( 2001-05-07 20:38 )
いや〜青春の影は難しい曲ですが、上手く歌うとカッコイイ・・・・わしも惚れる・・ / bytheway ( 2001-05-07 09:38 )
仙川さんは詩人ですねぇ。愛こそ・・・・そんな歌、ビートルズにもあったよね。 / bytheway ( 2001-05-07 09:37 )
虹とスニーカー・・・わがままは男の罪♪・・・・・それを許さないのは女の罪?・・・イイ歌詞だぁ。 / bytheway ( 2001-05-07 09:35 )
いや〜んbyさま、サボテンの花は「青春の影」と書きたかったのよ〜!(もち、サボテンの花でも悶絶するけど♪)ビールのなせるわざでございますわ(笑) / パンドラ ( 2001-05-07 05:54 )
愛ゆえこそ〜愛がある〜♪ / 仙川 ( 2001-05-07 03:07 )
チューリップ好きです。「虹とスニーカーの頃」も好き。 / 小枝 ( 2001-05-06 23:22 )
チューリップ万歳!「夏色の思い出」とか「青春の影」・・・・懐かしい〜〜ビール美味ーい!! / bytheway ( 2001-05-06 23:07 )
じゅんこ〜〜♪あれはよかったなぁ。歌いやすい。覚えやすい。シンプル。いいよなぁ〜ホント! / bytheway ( 2001-05-06 23:05 )
そんな雰囲気あったよね!おかげでギターとドラムだけは覚えたなぁ〜 / bytheway ( 2001-05-06 23:04 )
JAIさん>一度歌っている・・・高校生の時・・・・その相手が今の妻なんです・・・。 / bytheway ( 2001-05-06 23:03 )
Viva、チューリップ!私の青春・・・♪魔法の黄色い靴、歌えますよ〜ん!サボテンの花を目の前で弾き語りされたら、悶絶しそうです・・・♪(照) / パンドラ ( 2001-05-06 22:54 )
♪おぉ〜お!じゅんこっ!♪好きでしたよぉーーあの切ない歌いかた・・うっとりでした・・・中島みゆきもすきっ!!ちょっと前の”糸”も素敵でしたよ♪ / うっちー ( 2001-05-06 21:59 )
あのころはギターが弾けないと人ではなかった(笑)一生懸命、禁じられた遊びを練習しましたな(ふる〜)。 / まさや〜ん ( 2001-05-06 21:33 )
素敵な歌詞ですよね。歌手が歌っているのを聞く分には(笑)。知り合いに歌われたら顔が赤面しそうですが(笑)。でも奥様に歌ってあげたら素敵♪ / JAI@寒水魚好き♪ ( 2001-05-06 21:32 )
う〜む!確かにその後「海援隊」とか「チャゲ&飛鳥」とか「クリスタルキング」なんてのも出てきた・・・。九州・・恐るべしって感じでしたよね。 / bytheway ( 2001-05-06 21:31 )
いや〜やはり照れるでしょう〜。我家には、中島みゆきさんのアルバム「寒水魚」というのがあります。悪女とか鳥になってとかはいってますね。LPという形で残っているのもいいでしょ? / bytheway ( 2001-05-06 21:29 )
魔法の黄色い靴・・・っていうのでしたっけ?かれらの最初のLPは・・・・あちき買いましたです。新鮮なサウンドでしたよね。博多のバンドはすごかった・・・・ / ほたての肝 ( 2001-05-06 21:27 )
いえいえ照れずに歌ってください。ちなみに中島みゆきの「うらみます」、ご要望があれば歌いやす。 / 夢楽堂 ( 2001-05-06 21:09 )

2001-05-05 肉は炭火でジュァ〜〜っと・・・・

ジンギスカンを食べた。
でも、味付きの肉であり、ホットプレートなんて使うから全然美味しくない。せめてガスでジュアーっと焼きたいのだが、臭くなるという理由でこの始末・・・。
つくづく、豪快に炭火で食べたいと思った。夏は戸外で食べるのがイイですね。

だが、季節的にまだ寒い。

この辺はやっと辛夷(コブシ)の花が咲いたところです。花数は昨年の5分の一以下というところでしょうか。辛夷も景気悪いです。


先頭 表紙

内地のジンギスカン食べたこと無いのですよ。どうなんだろう?北海道は羊1頭分は出ます。←まったくのオーバートークでゴメン! / bytheway ( 2001-05-07 09:34 )
噂に聞くと〜?北海道の〜鍋と〜内地の〜ジンギスカン鍋〜♪量が〜けた違いとか〜☆ / 仙川 ( 2001-05-07 03:06 )
心太さん>ここ辺は20前後かな?どうだろうか?ふ〜む!御報告しますね。 / bytheway ( 2001-05-06 19:46 )
ほたての肝さん>う〜む!もう少しの我慢ですか〜〜早く暖かくならんかなぁ〜 / bytheway ( 2001-05-06 19:45 )
バンドラさん>はじめまして。じゅる〜という音が食欲をそそるのですよ・・・ / bytheway ( 2001-05-06 19:44 )
まさや〜んさん>肉はほどほどが一番・・・ / bytheway ( 2001-05-06 19:43 )
夢楽堂さん>澄みきった空の下で羊を見ながら・・・・・という場所もありますね! / bytheway ( 2001-05-06 19:42 )
コブシ咲いてますねぇ。花見は今月末です。長沼のジンギスカン美味いですよね。 / 心太 ( 2001-05-06 17:35 )
やはり炭火に勝る物はないっす。煙を思う存分出して・・・ちょっとこげっぽいのがまたビールにあうんだよな〜・・・・・あと一ヶ月ほどすれば・・・アウトドアーの季節到来だわさ・・・それまで・・・まあ我慢我慢。 / ほたての肝 ( 2001-05-06 00:33 )
じゅる〜♪(焼肉恋し、ほ〜やれほ♪) / パンドラ@はじめまして ( 2001-05-05 20:43 )
↓座布団一枚!焼肉はしばらくいやだ〜!    / まさや〜ん@帰ってきたまさやん ( 2001-05-05 20:38 )
ふん、ヤクザは嫌いだ(仁義すかん)。そういわれたら、ここ数年ジンギスカン食っていないな。北海道で食うのが一番うまいんだけど。 / 夢楽堂 ( 2001-05-05 20:32 )

2001-05-04 ★好きな魔球!★〃〃〃ヽ○

「草野球の友。NO2」は子供にも好評だ。表紙が漫画っぽいので、ついつい手を伸ばしたらしい。

この本の中に「魔球39攻略リスト」なるものが載っている。魔球と言っても漫画の世界の話ですが、これがまた実に詳細に書かれていて面白い。子供の頃から漫画はテレビでも本でも見ることが少なかったので、記憶にあるのは「巨人の星」「野球狂の詩」「侍ジャイアンツ」「ドカベン」「アストロ球団」だった。他に「ミラクルA」とか「ホームラン太郎」とか「ちかいの魔球」とか「黒い秘密兵器」とか「わたるがぴゅん!」などがありますが全然知りません。有名だったのだろうか?

そんな多くの漫画から代表的な魔球の特徴や攻略方が書かれている。数少ない知識を総動員して、個人的に「これぞ魔球!」と思うのは「巨人の星」の中で「星 飛雄馬」が投げた「大リーグボール3号」である。多くの魔球は「消える」「スゴイ変化」などを武器にしているが「大リーグボール3号」はバットをよける超スローボールである。打とうと思ってもタマがバットを勝手に避けてしまうのだ。これはスゴイと思う。チカラワザではなく、メチャクチャ遅いボールである。まさに「柔よく剛を制す」の精神である。是非これを魔球の殿堂に入れたいと思う。

考えてみると豪速球もスゴイけど、超スローボールの方が、はるかに難しいだろう。スローボールということは、下手するとホームベースまで届かない場合も考えられるわけだ。山なりのダラダラしたような状態ではなく、まっすぐ飛んで、それでいて、シッカリとベース上を通過するのだ。物理的に疑問は大きいがそんなことは関係ないのだ。

「大リーグボール3号」が地味な実用性に満ち溢れているとすれば、派手な演出で「見せる魔球」の筆頭は「侍ジャイアンツ」で「番場 蛮」が投げた「大回転ハイジャンプ魔球」ですね。なんたって猛烈に回転し飛びながら投げちゃうのだ。塁にランナーがいたら簡単に盗塁できそうです。

子供心に、飛雄馬のオヤジ(一徹)が作った「大リーグボール養成ギブス」(で、良かったかなぁ?)を本気で欲しがったのは私だけではないだろうなぁ。でも、あれってバネが縮む時に皮膚に挟まったら痛いだろうなぁ〜なんて要らん心配していたのは私だけかもしれないなぁ。

先頭 表紙

うっちーさん>はじめまして!不朽の名作ですよね。いつの世も「巨人の星」は子供をとりこにするらしいですね。 / bytheway ( 2001-05-06 20:50 )
1日遅れでおじゃまします!ここははじめましてです!巨人の星ですが今子供たちが再x5?放送で夢中で、今2軍にキャンプ入りしたとこだよん!! / うっちー ( 2001-05-05 23:49 )
お〜〜冴えてる!ふふふ・・・まだ酔ってないようだ!いや!酔っているからなのか?う〜〜ん。ほたて氏は読めない・・・・ / bytheway ( 2001-05-04 23:38 )
魔球とは・・・どうして名付けられたか知っておるかな?失敗の確率も高いため一か八かの賭けなんだよね。投げるときはさ・・・その一と八を足したのが・・・まあきゅうだったもので・・・・ / ほたての肝 ( 2001-05-04 23:25 )
仙川さん>そういえば魔送球というのが星のオヤジの特許じゃなかったかなぁ。それもスゴイですよ〜〜♪♪ / bytheway ( 2001-05-04 23:11 )
心太さん>金太郎が・・・・そりゃ奇想天外ですが、面白そうですな。それにしても・・・鍛えるにギブスというのも時代ですかね〜〜 / bytheway ( 2001-05-04 23:09 )
まさや〜んさん>消える魔球ってベコって感じで穴が開いて玉が入ってゆくのですよね。あれは打つの難しそう! / bytheway ( 2001-05-04 23:08 )
魔球〜超〜すろ〜ボ〜ル〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜○‡ / 仙川 ( 2001-05-04 23:07 )
夢楽堂さん>それは知らないのです。世代の差?な〜んて言ったら怒られそうですね。貧乏だったので買えなかっただけという噂が・・・・(事実ですが) / bytheway ( 2001-05-04 23:06 )
熊にまたがる金太郎がジャイアンツの選手という漫画もありました。養成ギブスは押入のエキスパンダーに再び光をあてました。 / 心太 ( 2001-05-04 23:01 )
魔球か。エポック社の野球盤で消える魔球が打たれるとホームランになるんだな。見送るとボールだし、結構ドキドキして投げたな(笑)個人的にはアストロ球団に一票! / まさや〜ん ( 2001-05-04 21:11 )
野球もので一番好きだったのは「ちかいの魔球」だった。何だかな、二宮の哀愁あふれる表情が好きだった。 / 夢楽堂 ( 2001-05-04 20:45 )

2001-05-03 一輪のカタクリ!

すげ〜混んでたぁ〜=疲れたぁ。

ということは「お前は何処かへ行ったのだろう」と思っている人も多いことでしょう。正解。遠出をしてました。さすが4連休の初日です。めちゃ混み状態で、コノヤロウ的ごった返しでした。半都会の町へ行ってきましたが、帰宅途中で車の事故を2件も見てしまった。どちらもお車が廃車状態という悲惨なもので、お遊びも大変ですなぁという印象をもった。どちらにしても、こんな日に車で走っている自分も随分お馬鹿な人間です。

実はデジカメを無理矢理GETしました。妻は「まったくもう〜」とご立腹でございましたが、な〜に、気にすることはありません。そんなものを気にしていたら人生生きて行けません。なんたって私は一家のご主人なのじゃ。我輩の言うこと決めたことに逆らっちゃイカンのだ。ムハハハハ・・・・。というカッコイイ状態ではなかったが、「買うったら買うのだ。買わないと俺は真面目で堅物の人間になってやる!」という、わけのわからないオドシで、ついに手に入れたのだ。

物色中、キャノンのものとオリンパスのものを最後に較べて結局オリンパスの光学10倍ズームのものにしました。私はどうにも「ズーム」という言葉に弱いのですよ。遠くのものが撮りやすいということは、重要なことなのです。購入後、いろいろ試しましたが、ACアダプターと電池の充電器も買うと良かったのかぁと後悔しました。でも、まぁ現状でも充分使えると思う。

で、初めて撮ったデジカメ映像を大胆にも載せてしまいます。

自宅の庭の南側に咲いた「カタクリの花」です。昨年は北側に一輪だけ咲いたのですが、今年は何故か南側に一輪だけさいてます。他は葉だけのものだった。可憐なので記念にバシャっとシャッターを切った次第です。HQで撮ったので異常にファイルが大きかった。設定で間違ってしまったようです。後でJPEGに落としました。ド素人なのでこの程度の写りです。(重くてスイマセン・・・・)


先頭 表紙

仙川さん>バシバシ使うね!ドンドン上手くなればイイのだが・・・・ / bytheway ( 2001-05-04 23:13 )
大丈夫〜使えば〜使うほど〜♪ 上手くなる〜♪ / 仙川 ( 2001-05-04 23:06 )
仙川さん>買ってしまったのですよ。しかし、使いこなせるかどうかは、また、別の話・・・・(自信ナシ) / bytheway ( 2001-05-04 19:52 )
okkaさん>開花時期があまりないので短い風情ですよね。素朴というか可憐な感じが大好きです。 / bytheway ( 2001-05-04 19:51 )
あ〜!こだわりの〜10倍〜買ったのですね〜♪ 大切に〜お使いくださいませ〜♪ / 仙川 ( 2001-05-04 00:42 )
「一面の菜の花」も綺麗だけれど、一面のカタクリも美しいですね。首が風にふるふる揺れて、実に風情があります。 / okka ( 2001-05-04 00:01 )
okkaさん>これ、結構美味いですよね。実家の山の土を庭に入れているので、それでこれが育っているのかな?ちなみにその山は一面のカタクリです。 / bytheway ( 2001-05-03 23:07 )
心太さん>寂しげに咲く雰囲気にちょっと哀愁が・・・ / bytheway ( 2001-05-03 23:06 )
まさやんさん>そう?初めてですか。群生している場所もありますが、我家ではこんなもんです。 / bytheway ( 2001-05-03 23:05 )
夢楽堂さん>詫び助のような?雰囲気ですか。それは違う花でした・・ / bytheway ( 2001-05-03 23:03 )
カタクリは大好きです。見るのも食べるのも。。。甘くて美味いんだ。これが。(注:乱獲は止めませう) / okka ( 2001-05-03 22:39 )
内需拡大いいことです。カタクリ一輪、これもいいですねぇ。 / 心太 ( 2001-05-03 22:00 )
これがカタクリの花ですか、初めて見ました。こっちも写真を載せましたよ! / まさや〜ん ( 2001-05-03 21:56 )
あらら、カタクリが謝っている。これからが楽しみでおます。 / 夢楽堂 ( 2001-05-03 21:40 )
あちゃ〜これだけデカイと重いなぁ。スマナイことです・・・m(__)m / bytheway ( 2001-05-03 21:25 )

2001-05-02 教えない名店!

連休ですな!

でも、私は連休無し。明日は休みなので何処かへ行こうかなと思っている。その第一候補は山深いところにある野趣溢れる温泉。「のどか」「静か」「やすらぎ」ののんびりコースの最右翼である。これがBESTな選択である。しかし、4月23日に小樽に開店した「運河食堂」の「ラーメン工房」にも行って見たい。なんたって名店が軒を連ねているのだ。

博多で有名な、白濁豚骨ラーメンの「一風堂」、札幌の超人気店「すみれ」 、横浜の有名な「くじら軒」、 東京の家系の総本山「元祖一条流がんこ」、東京池袋から、つけ麺のルーツ「大勝軒」、タレントのデビット伊東の店、東京渋谷の「でび」という顔ぶれである。

食べたいのは「一風堂」と「大勝軒」だ。でも「くじら軒」も捨て難い。う〜む!困った。是非行きたいけど、連休中は混み合うこと必至。やはり、平日の別の日にすべきだろうなぁ。ちょっと心動かされるのだ。行列に並ぶのが大嫌いなので、なかなか食べることが出来ないかもしれない。困ったことだ。

最近のラーメン事情はちょっと問題が多い。異色のラーメンに注目する傾向にある。そして、シンプルさに欠けていると思う。美味いのは当然である。しかし、何かが違う。その「何か」が最近やっと分かってきた。それは「スッキリ」「サラリ」「アトアジ」である。個人的には「昆布」「煮干」「鰹」などの出汁が基本となった澄みきった醤油味がイイ。麺は中くらいの軽いちじれが良い。具は、麩とチャーシューとメンマ。これで充分である。あれこれトッピングされたものは好まない。そもそも薄味好きなので、どこのラーメンも味が塩辛い気がする。スッキリとしたラーメンが食べたい今日この頃である。

時折、漁師町などの片隅で実にスルドイ味を出す店があったりするので油断できない。個人的思いこみの名店を探すのも面白いものですね。私は「隠れ名店」を3ヵ所持っています。ラーメン店に関しては、人それぞれが「個人的隠れ名店」を持っているものです。皆さんもきっとあるんだろうなぁ〜。え?そんなものない?う〜む!失礼しました・・・・。

先頭 表紙

okkaさん>そこは入ったことないです。okkaさんの想像に応えることができるかなぁ〜こんど、行ってみますね!! / bytheway ( 2001-05-03 20:38 )
なるほど。byさんのお好みでいうと、富良野三日月食道・石山通り沿い「王香」などが最右翼かと思いましたが・・・。 / okka ( 2001-05-03 18:36 )
口車大王さん>某紹介文にありました。どうなんですかね〜実際・・・それとくじら軒は横浜では有名らしいです。銀座のラーメン屋ですかぁ。遠いなぁ。でも、オススメなら機会があればたべてみたいものです。 / bytheway ( 2001-05-03 18:27 )
結構有名なので書いてしまいますが、口車、現在オススメのラーメン屋は、銀座2丁目、銀座通りの吉野家の真下の地下にあるABCラーメンです。ここの醤油ラーメン、一番安いメニューですがほんとにうまい。 / 口車大王 ( 2001-05-03 11:52 )
それから横浜の「くじら軒」、口車は知りませぬ。 / 口車大王 ( 2001-05-03 11:48 )
「東京の家系の総本山」て、本当ですか?自分たちで言っているのですか?自分たちで言っているのなら、とんでもないなぁ。家系ラーメンについては、口車の日記からたぐってお調べ下され。 / 口車大王 ( 2001-05-03 11:47 )
まさやんさん>わしも思い込みだけで行動しているので、それは大切なことだと思いますよ。思いは世界を救うのだ。←大袈裟だなぁ / bytheway ( 2001-05-02 22:56 )
ほたて氏>いや〜ホント!人に酔うのだ。普段から人ごみという雰囲気に馴染んでいないと余計た〜いへん! / bytheway ( 2001-05-02 22:55 )
みかりんさん>そうそう。ラーメンは主食ならず。おやつの贅沢版という意見も多いぞ! / bytheway ( 2001-05-02 22:54 )
心太さん>縮れ麺はいいですね。ストレート系はちょっと苦手です。 / bytheway ( 2001-05-02 22:52 )
夢楽堂さん>本人が美味いと思ったらそれはもう〜美味いのだ。それで充分ですよね。ね? / bytheway ( 2001-05-02 22:51 )
仙川さん>怖いオヤジがやっている店もコダワリが多そうですが、めちゃまずかったりして、困ることも多いんだよね〜 / bytheway ( 2001-05-02 22:50 )
大勝軒のラーメンは生きている内に食べたいラーメンの最右翼です、思い込みかもしれないけど、憧れですね(笑) / まさや〜ん ( 2001-05-02 22:49 )
JAIさん>一風堂はちょっと期待してます。わしはトンコツが苦手なんだけど・・・怖いもの食べたさってやつなんです。 / bytheway ( 2001-05-02 22:48 )
あちきもラーメン工房(小樽)に行こうとも思ったのだが・・・連休は避けた方がよいのだ。人の多さに麺喰らう。 / ほたての肝 ( 2001-05-02 22:21 )
今夜は無性にラーメンが食べたいのである。小腹が減り申した・・・。 / ご無沙汰でしたみかりん ( 2001-05-02 21:56 )
細くて縮れ麺がいいなぁ。 / 心太 ( 2001-05-02 21:16 )
ラーメン、確かに最近はゴチャゴチャしているね。今まで、北海道で食べたラーメンで一番美味かったのは名寄の農協のラーメン、東京では経堂の日本蕎麦屋のラーメン、おいしいものを美味しく食えればいいね。 / 夢楽堂 ( 2001-05-02 21:14 )
一つの〜こだわりを〜持った店に〜♪ 本物が〜ある〜♪ / 仙川@あ〜食べたいな〜☆ ( 2001-05-02 20:57 )
私は(も?)ないです〜。一風堂のラーメン、私も食べてみたい〜! / JAI ( 2001-05-02 20:55 )

2001-05-01 ユウクン&タマチャン

きまぐれ気分で本日、二度目の日記です。
とはいえ、特にモノスゴイ話題があるというわけでもないのですが、ただ、いつもの癖で何となくパソコンに向かってしまったので、これまた、何となく更新しているというわけです。まったくもってクォリティーの低い日記でスマナイことだと思っております。

『ロト6』を買ったのですが、全然当たるような予感も神の啓示もありませんでした。購入する場で突然思いついたデタラメな数字を選んでいるので、幸運の女神は「お前のようなイイカゲンな男に運など授けるわけにはイカン!」とせせら笑っているような気がして、「まぁ〜どうでもいいんだけどね」と半ば諦めの心境でした。

妻の買い物に付き合った帰り道、有珠山の噴火口の近くまで行きました。まだまだ白い噴煙をあげているのです。現在、活発に活動しているのは2つだけです。

地元の人はこの2つの火口に名前をつけたそうです。洞爺湖岸から見て左側が「有(ゆう)くん」右側が「珠(たま)ちゃん」です。二人合わせて「有珠」というわけですね。

これが毎日新聞社のフォトバンクにある映像です。珍しく画像リンクをしてみました。


先頭 表紙

心太さん>いや〜ホントにそれが願いでしょうね。実際、まだ避難されている方もおりますもんね。 / bytheway ( 2001-05-02 19:49 )
仙爺さん>思いつきなのか、洒落なのかわかりませんが上手くはまっていると思います。 / bytheway ( 2001-05-02 19:48 )
沈静化を願う気持ちが可愛らしい名前になっているのでしょうね。 / 心太 ( 2001-05-02 06:55 )
きゃわいい〜なまえじゃにょう〜♪ ほれぼれしゅるわい〜☆ / 仙爺 ( 2001-05-02 02:28 )
これで一件落着〜〜〜〜(古いなぁ・・・わしも) / bytheway ( 2001-05-01 22:42 )
読めました。てへ。ありがとうございます♪ / ききもも ( 2001-05-01 22:30 )
JAIさんへ・・・・今度はひまじんネットのシステムで貼り付けましたよ!読めるかなぁ?どうですか? / bytheway ( 2001-05-01 22:24 )
ばっちりですね!大丈夫でした。 / bytheway ( 2001-05-01 22:23 )
ごめんなさい、してました(^o^) / まさや〜ん ( 2001-05-01 22:21 )
有り難う御座います。分からない事ばかりですが頑張ります。でも、何故、まさや〜んがリンクしてないのでしょうかね。 / まさや〜ん ( 2001-05-01 22:20 )
まさやんさん>読みましたよ。日々更新頑張ってください。 / bytheway ( 2001-05-01 22:06 )
ほ肝さん>ブラウザの仕業かなぁ〜う〜むふ〜むである。 / bytheway ( 2001-05-01 22:06 )
一日に二回とは嬉しいこってす。一日で二度おいしい(^o^)私事で恐縮ですが、ひまじんネットのお仲間に入りましたのでよろしくお願いします。各諸先輩殿(^o^) / まさや〜ん ( 2001-05-01 20:48 )
うちのは普通に写っているけどな〜。 / ほ肝 ( 2001-05-01 19:57 )
JAIさん>この画像は毎日新聞社のサーバーから直接引っ張っているからでしょうか>ひまじんネットの画像埋め込み機能を使っていないのです。だからなぁ〜う〜〜む(腕組&座禅&虚ろな目付き) / bytheway ( 2001-05-01 19:36 )
画像がつっこみのところまで侵略してるのはうちだけかなぁ? / JAI ( 2001-05-01 19:31 )

2001-05-01 不知天命我撃沈

新緑の季節!5月の始まり〜〜
と思ったら昨日のBBSとMLではとんだお馬鹿ぶりを発して失礼していたのです。改めてゴメンナサイm(__)m。・・・・というわけで(何の脈絡も無いですが)午前中から日記を更新しているという実に珍しいことをしております。私の場合午後8時〜10時に更新作業に取り掛かるわけですが、日中にこのような行為をするのは1年で数回のことです。貴重な出来事なんですなぁ。(それほどのことでもないか?)

このゴールデンウィークは仕事の比率が高いので連休にはならない。私にしては仕事が珍しく忙しいのだ。本日は何故か休日。明日は仕事。そして明後日は休日。その次の日から休日なしで仕事・・・・という「変形飛び石休暇」のような様相を呈しております。休日でも仕事の指示に出掛けたりするので、なんだか全然休んだ気がしない。疲れが抜けないというか、溜まる一方というか、兎に角、頭の芯の部分がボヤ〜っとした感じだ。元々良くない頭の回転がスローダウンしている。

平日のテレビは普段見ることも無いので、これもツマラナイ。山に入るにはちょっと早い。そこで読書をする。それも「草野球NO2・・・」を見るともう読むものがない。困った。回らない頭で読める本はなかなか無いものだ。でも、「こんな時こそ難しい本を読むのだ」という全然訳の分からない発想になってしまった。以前読んだがイマイチ理解出来なかった本の代表格の「井上靖」の『孔子』に再挑戦することにした。この本は天命について説くお話なのだが、そもそも私は天命を巧く理解していないものだから冒頭から難航している次第です。

身の丈に合わない内容を選抜してしまったことに後悔しきりであるが、午前中に読破&理解しようとしているのです。そして、午後は「ロト6」でも買いに出かけて「天命」の片鱗にでも触れてみたいと思います。どうせまた「ん〜〜また外れたかぁ」と天を仰ぐのが私の「天命」なんだろうと思っている。そうだ!「ミニロト」だったら当たるかもしれないなぁ〜どうしようか・・・(まだ、天命を理解していない凡人はこの程度が関の山である)

先頭 表紙

仙川さん>全国何人の人がそう言っていることでしょう〜う〜〜少数派になりたいなぁと思う・・ / bytheway ( 2001-05-02 19:50 )
ミニロト〜当らない〜運もない〜totoもだめ〜ふぅ〜★ / 仙川 ( 2001-05-02 02:27 )
やっぱりここの画像貼り付けシステムじゃないとダメなのかなぁ?おかしいなぁ〜〜 / bytheway ( 2001-05-01 22:18 )
読めるよ。やはり画像の影響だね。byさ〜ん!なんとかしてやってくれよ。 / ほ肝 ( 2001-05-01 21:38 )
上のつっこみ、なんもよめません(笑)。他の方は読めてるのかしら? / JAI ( 2001-05-01 20:07 )
ほ肝さん>ぬぬぬ!まだ手に入れてないのですか?急がないと無くなるよ!←んなわきゃないよなぁ / bytheway ( 2001-05-01 18:31 )
心太さん>キャリーオーバーだったんですね。すっかり、忘れてました。だったらもっと買うんだった・・・ / bytheway ( 2001-05-01 18:30 )
ぎょえ〜なんと間違ってしまった↓のレスは「まさやん」さんへのものです。失礼しました・・・ / bytheway ( 2001-05-01 18:29 )
心太さん>わしの歳でもちょっと縁が薄いですよ。お?わしも若いもんかなぁ・・・・なわけないか。 / bytheway ( 2001-05-01 18:22 )
JAIさん>有給?遊休じゃなかったのかぁ〜メーデーには縁が無いのだ。理由はよくわからんですが・・・ / bytheway ( 2001-05-01 18:21 )
夢楽堂さん>それはそれはお気の毒・・・同情申し上げます。仕事が家まで追いかけてくるなんて・・・・大変そうですね。 / bytheway ( 2001-05-01 18:20 )
でしょでしょ・・・4億円・・・わぁ〜買いにいきて〜だす。往復2時間手に入れるのも大変なのだ。 / ほ肝 ( 2001-05-01 15:24 )
今回のロト6は、キャリーオーバーが2億5千万!合わせて4億!たまりません。 / 心太 ( 2001-05-01 14:29 )
メーデーって言葉も死語になりつつありますね。うちの若いもんにも聞いたけど誰もしらんって言ってました。 / まさやん ( 2001-05-01 13:55 )
うちのダンナも今日はメーデーだから有給とってお出かけしてます。集会に。 / JAI ( 2001-05-01 11:49 )
夢楽堂も細切れ連休です。家でも仕事持ち帰り、気分が乗ったらダッシュと決めているのに、まだ靴すら履いていない状況なのです。 / 夢楽堂 ( 2001-05-01 11:30 )

2001-04-30 買、釣、売、放、壊、馬、鹿・・・

「釣りに行こうぜ!」と息子がうるさい!

最近は釣りが流行っているのか、河川でも人影が多い。湖でも多い。何でも「キャッチ&リリース」という軟弱かつ勘違いの方法で楽しんでいるそうだ。それも人の好き好きなのでどうでも良いことである。問題は「魚がいない」ということだ。私の田舎は岩魚の宝庫だった。山女魚もすごかった。一度釣りに出掛けると50匹程度は、簡単なことだった。ところが、最近では必要も無い砂防ダムや護岸工事でめっきり減ってしまった。何故、山深いところまで改修が必要なのか大いなる疑問である。

先日、息子たちと魚の話をしてた時「イワナ=アメマス」「ヤマメ=サクラマス」ということを知らなかったのだ。これはショック。常識ではないか!と思ったが知らないものは仕方ない。懇切丁寧に教えてあげた。岩魚が海に下って、やがて大きくなって川に戻ってくる。それが「アメマス」である。同じようにヤマメがサクラマスとなる。その全てが海に出るということはなく、故郷に残る魚も多い。仲間と離れて旅に出たものは、1年〜数年後に数倍大きくなって、そして模様も変えて帰郷するのだ。故郷に錦を飾るのである。たいしたものである。見習いたいと思う。

湖に下って行くヤマメやイワナもいる。しかし、人為的な放流によって増えたブラックバスなどや他の外国産の魚種によって駆逐される危惧がある。人間の下らない趣向によって生態系が壊れるなんてトンデモナイことだ。また、それを釣って喜んでいる馬鹿と放流する馬鹿がいる限り、この問題は消えないだろう。それにもまして、そんな現状を逆手にとって「バス釣りアイテム」などを売って儲けているメーカーが背景にある。馬鹿三者が手を組むので、これほど恐いことはない。自覚と反省が期待出来ないのだ。そんなにその魚種が釣りたきゃイケスにでも入れて釣って欲しいものだ。本来、釣りは、あるがままの自然を相手に戦い、楽しむものである。

う〜〜む!なんだか最後は怒ってしまった。スマナイことです・・・・

先頭 表紙

ふ〜む、ふ〜む。そこが現代社会の大きな問題であり命題であったのじゃ。わしは全然解決できませんが・・・・誰も期待もしてないけど・・・ / bytheway ( 2001-05-01 18:33 )
う〜む、う〜む。人間生活との折り合い、本当、難しい。自己矛盾を探せば、それで一生終わりそうだ。 / 夢楽堂 ( 2001-05-01 11:29 )
仙川さん>釣りはの〜〜ん〜〜びり!これがイイですよ。アクセクした釣りはちょっとなぁ〜と思う。 / bytheway ( 2001-05-01 10:15 )
okkaさん>好意の行為が後遺にならなきゃいいのですが・・・。難しい問題ですね。 / bytheway ( 2001-05-01 10:13 )
夢楽堂さん>それを釣って「う〜む。自然はスバラシイ」な〜んて言ったりしているのも現状だったりして・・・ / bytheway ( 2001-05-01 10:12 )
心太さん>釧路川などは最高ですね。いいよなぁ〜〜ホント・・・いいなぁ〜 / bytheway ( 2001-05-01 10:11 )
JAIさん>元の状態に戻すことは難しいらしいですね。 / bytheway ( 2001-05-01 10:10 )
海釣りは〜しますけど〜のんびりしすぎて〜魚も〜逃げる〜★ / 仙川@最近〜一緒の時間に〜これないよ〜★ ( 2001-05-01 03:35 )
ヤマメがサクラマスになると言うのは、夫と結婚するまで知りませんでした。バスの問題に似たことが山でありましたね。好意でコマクサを移植して罰せられたというのが。生態系を自然のまま保つのは難しいですね。 / おっか ( 2001-05-01 02:31 )
種の保持のための工夫なら、いいけど、育てて放流というのも確かに変ですよね。 / 夢楽堂 ( 2001-04-30 22:13 )
新釧路川もアメマス狙いの釣り人で賑わってます。こちらは、バスとは無縁です。 / 心太 ( 2001-04-30 21:07 )
水族館行ったときに外来種の害とかについての記事を集めてある新聞コーナーがあって、ダンナが真剣に見入ってました。大きな問題ですね。それにしても息子さんと釣り、たのしそう♪ / JAI ( 2001-04-30 19:50 )

2001-04-29 美味いもの食べたい・・・

どこから人がわいてきたんだ?
というほど混み合った道路だった。いつもなら閑散とした国道なのに、ひっきりなしに車が走っている。さすが連休である。田舎でも世間並に混んでいるのだ。良いのか悪いのかイマイチ見当はつかないけど、滅多に無い賑やかさなんだからそれはそれで宜しいのだろう。

本日、温泉に入ってから、「カニ飯」で有名なドラブインへ行った。店内はメチャクチャ混んでいた。妻は「カニ飯」を注文。私は「かつ丼」にした。以前、このドライブインでカニ飯を食べた時、半分で飽きてしまった経緯がある。妻は「カニ飯なんて本物を食べるのは初めてなんだよ」と喜んでいた。だが、私は「話のタネに一度は食べるべきだが二度食べるほどのものじゃない」と宣言しておいた。冷凍カニを使っているのか身がボソボソとしてダメな印象しかない。大体素材が活きていないものはちょっと好きになれない傾向にあるのだ。食後、感想を聞くと私の宣言の通りのコメントをしていた。名物は10年に一度食べる程度が有り難いのだ。

帰宅途中、道路際に生えている「蕗」を採取した。新蕗である。私の住む町ではまだまだ小さいので嬉しくなって大量に採取した。家に帰ってから「蕗と鯖の煮物」にしてもらった。これは私の好物ランキング20位以内に入るものである。「やっぱり新蕗は美味いな〜」とうめきつつ食べてました。個人的には「カニ飯」より「蕗と鯖の煮物」の方が美味しいと思う。

そんな感じで私の中では、世間とはちょっと違った感覚のランキングが出来ている
トロより〆鯖が好き。〆鯖は寿司屋によっても違うのだが、自店で浸けたものは実に美味いものがある。カニよりイカが好きである。カニは生なら好きだが冷凍ものは最低である。イカは旬の期間が長く、そして実に上品に美味いのだ。エビよりタコが好きである。エビも活きが良いものなら好きだが、北海道じゃツライ!タコは近海ものがあるのでBEST。ホタテとウニは引き分けである。これはいい勝負だ。ホタテの生は絶品。でもウニもその日に採れたものならその上を行く。ウニのそれ以外はやや難あり。他にイクラもあるがこれは店の味付けが問題だ。

こんなことを書いているとウニが無性に食べたくなった。海で採ってその場で割って食べる。これが最高なんですよね〜。でも、場所に気をつけないと密漁ってことになるのだ。夏はこれで決まりだなぁ〜

先頭 表紙

夢楽堂さん>そうなんですよ!〆鯖の味付けは店の顔じゃないかと思ってます。 / bytheway ( 2001-04-30 17:18 )
ほたての肝さん>わしは初めて食べた時「ふ〜ん」という感想しか持てなかったもんなぁ〜 / bytheway ( 2001-04-30 17:17 )
まさやんさん>鰯も美味しいなぁ!やはり、なんでも鮮度が命ですね。 / bytheway ( 2001-04-30 17:16 )
仙川さん>最近じゃ下手な寿司屋より美味しいところもあるよね! / bytheway ( 2001-04-30 17:15 )
JAIさん>その格言は70%ほど当たっていると思う。 / bytheway ( 2001-04-30 17:14 )
夢楽堂もシメ鯖よく頼みます。これで、その店の大将の性格がわかりますよね。 / 夢楽堂 ( 2001-04-29 23:55 )
力なさる・・・・っていうのは旅なさるの誤りです。 / ほたての肝 ( 2001-04-29 22:48 )
そうです。カニ飯は決して美味しくはありませんです。北海道を初めて力なさる方これは絶対注文しない方がいいと思いますよ。話の種になっても・・腹の種にはなりません。これマジなはなしだす。 / ほたての肝 ( 2001-04-29 22:47 )
北海道のカニは美味しいと思ってたけど、食べる所によってはそうでもないみたいですね。九州の鰯の刺身も美味しいですよ!勿論、どこでも美味しいと言う訳じゃないけど(^o^) / まさやん ( 2001-04-29 22:28 )
う〜ん〜最近〜回転寿司しか〜食べてない〜☆ 一皿〜100円〜★ / 仙川 ( 2001-04-29 22:23 )
名物にうまいものなしって格言、ありましたよね、確か。カニ、わかります。美味しいのしか美味しくない>当たり前(笑)。 / JAI ( 2001-04-29 22:00 )

2001-04-28 運が左右する風景!

昨日は酒なんぞ飲んで、更新しなかった。困ったことです。

そんな感じで、だらけているうちに世間は連休モードに突入したようですね。どこも混み合っている様子。まったくご苦労様です。この時期どこへ行っても人、そして人でごった返す。民族大移動的行事の始まりです。本日が初日。天気も良い。幸い、我家の連休は何処へも行く予定は無いので近くの温泉でも行こうと思ってます。これが無難な選択かもしれない。

北海道らしく、か、どうか分からないけど・・・・・来月に入ると一気に行きたい所が増える。その筆頭が上湧別町のチューリップ公園である。昨年も行ったのだが、実に素晴らしい。花好きな私としてはここの景色は最高なのです。今年も行きたいのだが、満開日と休日が合うことを祈っている。やはり、満開に咲いたチュリップは最高である。このチューリップは気温に大きく影響されるので、その年によって見頃が大きく異なる。それも、面白味の一つです。

お〜忘れていた!その前に桜があるのだった。一度でいいから静内町の20間道路の桜の満開風景を見てみたい。これも、時期がずれるとお話にならないので難しいのだ。数年前に行った時は葉桜だった。虚しい思い出です。今年こそはと意気込んでいますが、これも未知数です

まったく、こんな調子で行きたい所だらけです。金山湖もいいな〜。支笏湖も行かないとな〜。大雪山もいいな〜。摩周湖、阿寒湖もいいな〜。チミケップ湖も・・・然別湖・・・サロマ湖も捨て難い・・・釧路川・・・歴舟川・・・富良野のラベンダー見た事ないな〜、大沼公園も・・・野付半島もイイな〜知床も・・・などと途方にくれているのだった。

どちらにしても、これからの北海道はどこへ行ってもイイ風景に出会える。それだけで何となく嬉しくなる。長い冬が終わった。そして、待ち焦がれた暖かい季節。だが、それも短い。だけど、それでも充分楽しいのだ。北国の人間は夏の有り難味を良く知っているものなのだ。

先頭 表紙

仙川さん>残念!旅はいいですよ〜〜何とかして旅に出よう〜〜 / bytheway ( 2001-04-30 17:13 )
今年も〜旅には〜行けないです〜★ 北海道〜行きたいのにな〜♪ / 仙川 ( 2001-04-29 22:24 )
ほ肝さん>生きているうちに行った方がイイですよ。『人生は自分で思ったより短い』という格言もあるくらいです←そんなのあった? / bytheway ( 2001-04-29 21:58 )
心太さん>わしは離島だけ残っている・・・。他の全て、一度は行ってますが、何度行ってもイイのは道東かな〜。 / bytheway ( 2001-04-29 21:57 )
心太サン・・あちきなんぞは・・北海道が好きで住み込んだ「旅の人」なんですが・・・住んでからあまりあちこちいかなくなってしまったです。ゆっくりと行ってみたいところもあるのですがね〜。 / ほ肝 ( 2001-04-29 11:55 )
北海道を回ろうと思って25年です。未だに未知の地の方が多いです。結構、出歩く方なんですけどねぇ。 / 心太 ( 2001-04-29 07:52 )
夢楽堂さん>今年はどんな風景に出会えるだろうか?楽しみですね。 / bytheway ( 2001-04-29 07:46 )
まさやんさん>わしは九州も行きたい。暖かい所もいい。ビールが旨いの納得できるなぁ / bytheway ( 2001-04-29 07:45 )
JAIさん>いいよ〜〜おいでおいで・・・・デッカイ空が待ってるぞ! / bytheway ( 2001-04-29 07:43 )
毎年、北海道に夏行きます。その年によって風景が違ってくる。飽きないな。 / 夢楽堂 ( 2001-04-28 22:30 )
北海道に一度は行ってみたいですね。僕は九州ですけど夏の有り難みは良く分かりますよ、何たってビールが旨い季節ですから(^o^)と言っても冬も飲んでますね(^o^) / まさやん ( 2001-04-28 20:59 )
北海道いいな〜。 / JAI ( 2001-04-28 20:10 )

[次の10件を表示] (総目次)