himajin top
なんだ?かんだ!日記 (bytheway)

我武者羅書房の「bytheway」が日々発作的に書いている日記です。また、この日記は自然にやさしい再生紙を使用していません。スマナイことです(T_T)

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2001-05-01 不知天命我撃沈
2001-04-30 買、釣、売、放、壊、馬、鹿・・・
2001-04-29 美味いもの食べたい・・・
2001-04-28 運が左右する風景!
2001-04-26 本日は実に真面目な話
2001-04-25 心配される側から、する側へ
2001-04-24 本格的日記?
2001-04-23 正しい喧嘩で勝負しろ!
2001-04-22 デジカメ遠ざかる
2001-04-21 デジカメで悩んだのだ!


2001-05-01 不知天命我撃沈

新緑の季節!5月の始まり〜〜
と思ったら昨日のBBSとMLではとんだお馬鹿ぶりを発して失礼していたのです。改めてゴメンナサイm(__)m。・・・・というわけで(何の脈絡も無いですが)午前中から日記を更新しているという実に珍しいことをしております。私の場合午後8時〜10時に更新作業に取り掛かるわけですが、日中にこのような行為をするのは1年で数回のことです。貴重な出来事なんですなぁ。(それほどのことでもないか?)

このゴールデンウィークは仕事の比率が高いので連休にはならない。私にしては仕事が珍しく忙しいのだ。本日は何故か休日。明日は仕事。そして明後日は休日。その次の日から休日なしで仕事・・・・という「変形飛び石休暇」のような様相を呈しております。休日でも仕事の指示に出掛けたりするので、なんだか全然休んだ気がしない。疲れが抜けないというか、溜まる一方というか、兎に角、頭の芯の部分がボヤ〜っとした感じだ。元々良くない頭の回転がスローダウンしている。

平日のテレビは普段見ることも無いので、これもツマラナイ。山に入るにはちょっと早い。そこで読書をする。それも「草野球NO2・・・」を見るともう読むものがない。困った。回らない頭で読める本はなかなか無いものだ。でも、「こんな時こそ難しい本を読むのだ」という全然訳の分からない発想になってしまった。以前読んだがイマイチ理解出来なかった本の代表格の「井上靖」の『孔子』に再挑戦することにした。この本は天命について説くお話なのだが、そもそも私は天命を巧く理解していないものだから冒頭から難航している次第です。

身の丈に合わない内容を選抜してしまったことに後悔しきりであるが、午前中に読破&理解しようとしているのです。そして、午後は「ロト6」でも買いに出かけて「天命」の片鱗にでも触れてみたいと思います。どうせまた「ん〜〜また外れたかぁ」と天を仰ぐのが私の「天命」なんだろうと思っている。そうだ!「ミニロト」だったら当たるかもしれないなぁ〜どうしようか・・・(まだ、天命を理解していない凡人はこの程度が関の山である)

先頭 表紙

仙川さん>全国何人の人がそう言っていることでしょう〜う〜〜少数派になりたいなぁと思う・・ / bytheway ( 2001-05-02 19:50 )
ミニロト〜当らない〜運もない〜totoもだめ〜ふぅ〜★ / 仙川 ( 2001-05-02 02:27 )
やっぱりここの画像貼り付けシステムじゃないとダメなのかなぁ?おかしいなぁ〜〜 / bytheway ( 2001-05-01 22:18 )
読めるよ。やはり画像の影響だね。byさ〜ん!なんとかしてやってくれよ。 / ほ肝 ( 2001-05-01 21:38 )
上のつっこみ、なんもよめません(笑)。他の方は読めてるのかしら? / JAI ( 2001-05-01 20:07 )
ほ肝さん>ぬぬぬ!まだ手に入れてないのですか?急がないと無くなるよ!←んなわきゃないよなぁ / bytheway ( 2001-05-01 18:31 )
心太さん>キャリーオーバーだったんですね。すっかり、忘れてました。だったらもっと買うんだった・・・ / bytheway ( 2001-05-01 18:30 )
ぎょえ〜なんと間違ってしまった↓のレスは「まさやん」さんへのものです。失礼しました・・・ / bytheway ( 2001-05-01 18:29 )
心太さん>わしの歳でもちょっと縁が薄いですよ。お?わしも若いもんかなぁ・・・・なわけないか。 / bytheway ( 2001-05-01 18:22 )
JAIさん>有給?遊休じゃなかったのかぁ〜メーデーには縁が無いのだ。理由はよくわからんですが・・・ / bytheway ( 2001-05-01 18:21 )
夢楽堂さん>それはそれはお気の毒・・・同情申し上げます。仕事が家まで追いかけてくるなんて・・・・大変そうですね。 / bytheway ( 2001-05-01 18:20 )
でしょでしょ・・・4億円・・・わぁ〜買いにいきて〜だす。往復2時間手に入れるのも大変なのだ。 / ほ肝 ( 2001-05-01 15:24 )
今回のロト6は、キャリーオーバーが2億5千万!合わせて4億!たまりません。 / 心太 ( 2001-05-01 14:29 )
メーデーって言葉も死語になりつつありますね。うちの若いもんにも聞いたけど誰もしらんって言ってました。 / まさやん ( 2001-05-01 13:55 )
うちのダンナも今日はメーデーだから有給とってお出かけしてます。集会に。 / JAI ( 2001-05-01 11:49 )
夢楽堂も細切れ連休です。家でも仕事持ち帰り、気分が乗ったらダッシュと決めているのに、まだ靴すら履いていない状況なのです。 / 夢楽堂 ( 2001-05-01 11:30 )

2001-04-30 買、釣、売、放、壊、馬、鹿・・・

「釣りに行こうぜ!」と息子がうるさい!

最近は釣りが流行っているのか、河川でも人影が多い。湖でも多い。何でも「キャッチ&リリース」という軟弱かつ勘違いの方法で楽しんでいるそうだ。それも人の好き好きなのでどうでも良いことである。問題は「魚がいない」ということだ。私の田舎は岩魚の宝庫だった。山女魚もすごかった。一度釣りに出掛けると50匹程度は、簡単なことだった。ところが、最近では必要も無い砂防ダムや護岸工事でめっきり減ってしまった。何故、山深いところまで改修が必要なのか大いなる疑問である。

先日、息子たちと魚の話をしてた時「イワナ=アメマス」「ヤマメ=サクラマス」ということを知らなかったのだ。これはショック。常識ではないか!と思ったが知らないものは仕方ない。懇切丁寧に教えてあげた。岩魚が海に下って、やがて大きくなって川に戻ってくる。それが「アメマス」である。同じようにヤマメがサクラマスとなる。その全てが海に出るということはなく、故郷に残る魚も多い。仲間と離れて旅に出たものは、1年〜数年後に数倍大きくなって、そして模様も変えて帰郷するのだ。故郷に錦を飾るのである。たいしたものである。見習いたいと思う。

湖に下って行くヤマメやイワナもいる。しかし、人為的な放流によって増えたブラックバスなどや他の外国産の魚種によって駆逐される危惧がある。人間の下らない趣向によって生態系が壊れるなんてトンデモナイことだ。また、それを釣って喜んでいる馬鹿と放流する馬鹿がいる限り、この問題は消えないだろう。それにもまして、そんな現状を逆手にとって「バス釣りアイテム」などを売って儲けているメーカーが背景にある。馬鹿三者が手を組むので、これほど恐いことはない。自覚と反省が期待出来ないのだ。そんなにその魚種が釣りたきゃイケスにでも入れて釣って欲しいものだ。本来、釣りは、あるがままの自然を相手に戦い、楽しむものである。

う〜〜む!なんだか最後は怒ってしまった。スマナイことです・・・・

先頭 表紙

ふ〜む、ふ〜む。そこが現代社会の大きな問題であり命題であったのじゃ。わしは全然解決できませんが・・・・誰も期待もしてないけど・・・ / bytheway ( 2001-05-01 18:33 )
う〜む、う〜む。人間生活との折り合い、本当、難しい。自己矛盾を探せば、それで一生終わりそうだ。 / 夢楽堂 ( 2001-05-01 11:29 )
仙川さん>釣りはの〜〜ん〜〜びり!これがイイですよ。アクセクした釣りはちょっとなぁ〜と思う。 / bytheway ( 2001-05-01 10:15 )
okkaさん>好意の行為が後遺にならなきゃいいのですが・・・。難しい問題ですね。 / bytheway ( 2001-05-01 10:13 )
夢楽堂さん>それを釣って「う〜む。自然はスバラシイ」な〜んて言ったりしているのも現状だったりして・・・ / bytheway ( 2001-05-01 10:12 )
心太さん>釧路川などは最高ですね。いいよなぁ〜〜ホント・・・いいなぁ〜 / bytheway ( 2001-05-01 10:11 )
JAIさん>元の状態に戻すことは難しいらしいですね。 / bytheway ( 2001-05-01 10:10 )
海釣りは〜しますけど〜のんびりしすぎて〜魚も〜逃げる〜★ / 仙川@最近〜一緒の時間に〜これないよ〜★ ( 2001-05-01 03:35 )
ヤマメがサクラマスになると言うのは、夫と結婚するまで知りませんでした。バスの問題に似たことが山でありましたね。好意でコマクサを移植して罰せられたというのが。生態系を自然のまま保つのは難しいですね。 / おっか ( 2001-05-01 02:31 )
種の保持のための工夫なら、いいけど、育てて放流というのも確かに変ですよね。 / 夢楽堂 ( 2001-04-30 22:13 )
新釧路川もアメマス狙いの釣り人で賑わってます。こちらは、バスとは無縁です。 / 心太 ( 2001-04-30 21:07 )
水族館行ったときに外来種の害とかについての記事を集めてある新聞コーナーがあって、ダンナが真剣に見入ってました。大きな問題ですね。それにしても息子さんと釣り、たのしそう♪ / JAI ( 2001-04-30 19:50 )

2001-04-29 美味いもの食べたい・・・

どこから人がわいてきたんだ?
というほど混み合った道路だった。いつもなら閑散とした国道なのに、ひっきりなしに車が走っている。さすが連休である。田舎でも世間並に混んでいるのだ。良いのか悪いのかイマイチ見当はつかないけど、滅多に無い賑やかさなんだからそれはそれで宜しいのだろう。

本日、温泉に入ってから、「カニ飯」で有名なドラブインへ行った。店内はメチャクチャ混んでいた。妻は「カニ飯」を注文。私は「かつ丼」にした。以前、このドライブインでカニ飯を食べた時、半分で飽きてしまった経緯がある。妻は「カニ飯なんて本物を食べるのは初めてなんだよ」と喜んでいた。だが、私は「話のタネに一度は食べるべきだが二度食べるほどのものじゃない」と宣言しておいた。冷凍カニを使っているのか身がボソボソとしてダメな印象しかない。大体素材が活きていないものはちょっと好きになれない傾向にあるのだ。食後、感想を聞くと私の宣言の通りのコメントをしていた。名物は10年に一度食べる程度が有り難いのだ。

帰宅途中、道路際に生えている「蕗」を採取した。新蕗である。私の住む町ではまだまだ小さいので嬉しくなって大量に採取した。家に帰ってから「蕗と鯖の煮物」にしてもらった。これは私の好物ランキング20位以内に入るものである。「やっぱり新蕗は美味いな〜」とうめきつつ食べてました。個人的には「カニ飯」より「蕗と鯖の煮物」の方が美味しいと思う。

そんな感じで私の中では、世間とはちょっと違った感覚のランキングが出来ている
トロより〆鯖が好き。〆鯖は寿司屋によっても違うのだが、自店で浸けたものは実に美味いものがある。カニよりイカが好きである。カニは生なら好きだが冷凍ものは最低である。イカは旬の期間が長く、そして実に上品に美味いのだ。エビよりタコが好きである。エビも活きが良いものなら好きだが、北海道じゃツライ!タコは近海ものがあるのでBEST。ホタテとウニは引き分けである。これはいい勝負だ。ホタテの生は絶品。でもウニもその日に採れたものならその上を行く。ウニのそれ以外はやや難あり。他にイクラもあるがこれは店の味付けが問題だ。

こんなことを書いているとウニが無性に食べたくなった。海で採ってその場で割って食べる。これが最高なんですよね〜。でも、場所に気をつけないと密漁ってことになるのだ。夏はこれで決まりだなぁ〜

先頭 表紙

夢楽堂さん>そうなんですよ!〆鯖の味付けは店の顔じゃないかと思ってます。 / bytheway ( 2001-04-30 17:18 )
ほたての肝さん>わしは初めて食べた時「ふ〜ん」という感想しか持てなかったもんなぁ〜 / bytheway ( 2001-04-30 17:17 )
まさやんさん>鰯も美味しいなぁ!やはり、なんでも鮮度が命ですね。 / bytheway ( 2001-04-30 17:16 )
仙川さん>最近じゃ下手な寿司屋より美味しいところもあるよね! / bytheway ( 2001-04-30 17:15 )
JAIさん>その格言は70%ほど当たっていると思う。 / bytheway ( 2001-04-30 17:14 )
夢楽堂もシメ鯖よく頼みます。これで、その店の大将の性格がわかりますよね。 / 夢楽堂 ( 2001-04-29 23:55 )
力なさる・・・・っていうのは旅なさるの誤りです。 / ほたての肝 ( 2001-04-29 22:48 )
そうです。カニ飯は決して美味しくはありませんです。北海道を初めて力なさる方これは絶対注文しない方がいいと思いますよ。話の種になっても・・腹の種にはなりません。これマジなはなしだす。 / ほたての肝 ( 2001-04-29 22:47 )
北海道のカニは美味しいと思ってたけど、食べる所によってはそうでもないみたいですね。九州の鰯の刺身も美味しいですよ!勿論、どこでも美味しいと言う訳じゃないけど(^o^) / まさやん ( 2001-04-29 22:28 )
う〜ん〜最近〜回転寿司しか〜食べてない〜☆ 一皿〜100円〜★ / 仙川 ( 2001-04-29 22:23 )
名物にうまいものなしって格言、ありましたよね、確か。カニ、わかります。美味しいのしか美味しくない>当たり前(笑)。 / JAI ( 2001-04-29 22:00 )

2001-04-28 運が左右する風景!

昨日は酒なんぞ飲んで、更新しなかった。困ったことです。

そんな感じで、だらけているうちに世間は連休モードに突入したようですね。どこも混み合っている様子。まったくご苦労様です。この時期どこへ行っても人、そして人でごった返す。民族大移動的行事の始まりです。本日が初日。天気も良い。幸い、我家の連休は何処へも行く予定は無いので近くの温泉でも行こうと思ってます。これが無難な選択かもしれない。

北海道らしく、か、どうか分からないけど・・・・・来月に入ると一気に行きたい所が増える。その筆頭が上湧別町のチューリップ公園である。昨年も行ったのだが、実に素晴らしい。花好きな私としてはここの景色は最高なのです。今年も行きたいのだが、満開日と休日が合うことを祈っている。やはり、満開に咲いたチュリップは最高である。このチューリップは気温に大きく影響されるので、その年によって見頃が大きく異なる。それも、面白味の一つです。

お〜忘れていた!その前に桜があるのだった。一度でいいから静内町の20間道路の桜の満開風景を見てみたい。これも、時期がずれるとお話にならないので難しいのだ。数年前に行った時は葉桜だった。虚しい思い出です。今年こそはと意気込んでいますが、これも未知数です

まったく、こんな調子で行きたい所だらけです。金山湖もいいな〜。支笏湖も行かないとな〜。大雪山もいいな〜。摩周湖、阿寒湖もいいな〜。チミケップ湖も・・・然別湖・・・サロマ湖も捨て難い・・・釧路川・・・歴舟川・・・富良野のラベンダー見た事ないな〜、大沼公園も・・・野付半島もイイな〜知床も・・・などと途方にくれているのだった。

どちらにしても、これからの北海道はどこへ行ってもイイ風景に出会える。それだけで何となく嬉しくなる。長い冬が終わった。そして、待ち焦がれた暖かい季節。だが、それも短い。だけど、それでも充分楽しいのだ。北国の人間は夏の有り難味を良く知っているものなのだ。

先頭 表紙

仙川さん>残念!旅はいいですよ〜〜何とかして旅に出よう〜〜 / bytheway ( 2001-04-30 17:13 )
今年も〜旅には〜行けないです〜★ 北海道〜行きたいのにな〜♪ / 仙川 ( 2001-04-29 22:24 )
ほ肝さん>生きているうちに行った方がイイですよ。『人生は自分で思ったより短い』という格言もあるくらいです←そんなのあった? / bytheway ( 2001-04-29 21:58 )
心太さん>わしは離島だけ残っている・・・。他の全て、一度は行ってますが、何度行ってもイイのは道東かな〜。 / bytheway ( 2001-04-29 21:57 )
心太サン・・あちきなんぞは・・北海道が好きで住み込んだ「旅の人」なんですが・・・住んでからあまりあちこちいかなくなってしまったです。ゆっくりと行ってみたいところもあるのですがね〜。 / ほ肝 ( 2001-04-29 11:55 )
北海道を回ろうと思って25年です。未だに未知の地の方が多いです。結構、出歩く方なんですけどねぇ。 / 心太 ( 2001-04-29 07:52 )
夢楽堂さん>今年はどんな風景に出会えるだろうか?楽しみですね。 / bytheway ( 2001-04-29 07:46 )
まさやんさん>わしは九州も行きたい。暖かい所もいい。ビールが旨いの納得できるなぁ / bytheway ( 2001-04-29 07:45 )
JAIさん>いいよ〜〜おいでおいで・・・・デッカイ空が待ってるぞ! / bytheway ( 2001-04-29 07:43 )
毎年、北海道に夏行きます。その年によって風景が違ってくる。飽きないな。 / 夢楽堂 ( 2001-04-28 22:30 )
北海道に一度は行ってみたいですね。僕は九州ですけど夏の有り難みは良く分かりますよ、何たってビールが旨い季節ですから(^o^)と言っても冬も飲んでますね(^o^) / まさやん ( 2001-04-28 20:59 )
北海道いいな〜。 / JAI ( 2001-04-28 20:10 )

2001-04-26 本日は実に真面目な話

好きだけ電力を使用している。
でも、そんな自分が言うのもなんですが、原子力発電所というものが信用できない。あれはとても危険な代物らしい。世界各地の情報が、リアルタイムで伝わる現在において、その被害を見ることは容易いことです。それは対岸の火事ではなく、日本にも同じような大規模な事故が起きるということを示唆しているのだ。事故は必ず起きる。どんなに確率が低くても事故は起きるものである。人間が作り、人間が管理している以上、必ず予測不能の事故が起きるのだ。

自然界には多量に存在し得ない物質が流れ出し、人間も含めた自然環境を破壊した時、どんな処置が取れるのだろう。汚された土壌は気の遠くなるような期間、不毛の地となり、自然界の復帰能力を受け付けないだろう。世界中に散らばる原子力発電所や核燃料施設や実験施設がどれほどの信用をあずけることができるだろう。

火力はエネルギ−的に次世代ではない。水力は建設地が限定される。でも、環境配慮として優れている。太陽光発電はコスト面が問題であり、天候に左右され易い。地熱も水力と同じような心配がある。やはり、核エネルギーが次世代のエネルギーとして、相応しいのか?

政府を含め、原子力機関では「安全性」の高さをアピールするが、そんなに安全なものなら国会議事堂の敷地に建てると良い。そんな批判も聞いたことがある。だが、その意見も、もっともな話である。完全な安全ではないからこそ、核施設は辺鄙な田舎町に作られる。そして、地元には巨額の補償金が落ちる。そのお金も期限付きなので、一度巨額の資金の味を知った自治体は2号機3号機と増設して更に補償金を手に入れるのだ。

大丈夫!今までなんにも無かったのだから・・・・。そんなバカらしい根拠の苦しい言い訳が聞こえそうだ。いざ、事故と言うときに誰が責任を取るのだ。汚れた大地や自然は誰が復元出来るのだ。人間の英知を持ってしても解決できないような負担を背負って、建設する意味があるのかどうか?最近、やたらと疑問に思うちょっと真面目なお話でした。

参考Web  ワシントンポストによるスリーマイル島事故関連サイト(全文英語です)
http://www.washingtonpost.com/wp-srv/national/longterm/tmi/whathappened.htm

冒頭の文章で、『ワシントンポストは、スリーマイル島で1979年3月の核の事故の直後、懸案の報告書を公表しました。後の調査および研究は、これらの記事の中で出された質問のうち、いくつかに答えました。他の質問は20年経った今でも、その答えがないままです。』と書いてあります。このサイトにある写真で、プラントの上から噴き出しているものはなんだと思います?

この和訳はちょっと正確性を欠くと思う。スマナイことです。英語が苦手なもので・・・(^^ゞ

先頭 表紙

口車大王さん>絶対安全じゃないです。多分、大なり小なり事故は起きると思うな〜なんて政府は言えないよね。言ったらエライと逆に誉めてあげるなぁ〜。 / bytheway ( 2001-04-28 20:54 )
口車、何を隠そう原発の付帯設備の建設工事に関わっておりました。残念ながら、原子力発電所は「必要悪」です。そして、「事故」が起きることを前提として、被害を最小限にとどめる設計をしています。ただ、それを「絶対大丈夫」なんて言ってはいけない。だから、みんな不安になるのです。技術に「絶対」はないのです。そこから始まるのです。 / 口車大王 ( 2001-04-28 19:21 )
仙川さん>人間は自分の足元が危なくならないと考えないかもしれませんぞ!わしも平和を望みます。 / bytheway ( 2001-04-28 10:29 )
まさやんさん>はじめまして!地元に落ちるお金はスゴイからね〜。ちょっとやそっとのもんじゃない。でも、いつまでもタナボタ式に落ちてくるものでもないし・・・。そろそろ、考え所なんだと思いますね。 / bytheway ( 2001-04-28 10:27 )
心太さん>安全第一!どこかの建設現場のスローガンみたいだけど、今、もっとも求めらているかもしれませんね。 / bytheway ( 2001-04-28 10:25 )
綾丸さん>そう言えばこれも(ネット)電気の恩恵ですね。いや〜う〜〜む!である。 / bytheway ( 2001-04-28 10:23 )
小枝さん>警備がスゴイでしょ!迂闊に近づくと撃たれそう・・・ / bytheway ( 2001-04-28 10:21 )
夢楽堂さん>まったくその通り!身の安全はしっかりしているエライ人が多い。 / bytheway ( 2001-04-28 10:20 )
JAIさん>コワイ!コワイ!でも、わしらには何ともし難い・・・・そこが問題だよね。 / bytheway ( 2001-04-28 10:19 )
使う人〜それぞれ〜平和にも〜破壊にも〜☆ 幸せな〜使い方〜望む〜♪ / 仙川 ( 2001-04-28 00:22 )
はじめまして!私の近くにも原発があります。でも、住んでる人に取っては生活の糧にもなってるんですよね。もろに長い物に巻かれろ精神ですけど。じゃー電気使わずに生きていけるかと言われると、うーむとなってしましますね。 / まさやん ( 2001-04-27 23:32 )
安心、安全がことごとく崩れていますからねぇ。ここは安全第一で辛抱生活もやむなしかな。 / 心太 ( 2001-04-27 18:22 )
原発には、いろいろな問題がありますよ。でもみんなが好きに電気や資源をを使いまくっている、今の日本人のライフスタイルそのものを見直さないと、根本的な解決にならないでしょうね(クーラーなしの私でした)。 / 綾丸 ( 2001-04-27 12:25 )
原発の見学ツアー(外から見るだけですが)行ったことありますが、なんか不自然な雰囲気ですよね。あたり周辺 / 小枝 ( 2001-04-26 23:34 )
世界が原発の依存率を下げてきているのに、政府はいかにも先進国が原発に依存しているかのようなプロパガンダをはっている。そんなに安全なものなら、国会でも東京都庁の隣に作ればいい。 / 夢楽堂 ( 2001-04-26 20:53 )
あ、今年のため確認にいったら、わざわざここにかくほどもなかったかも(笑)。 / JAI ( 2001-04-26 20:44 )
ききももがはじめたばかりの日記の頃に敦賀に地震があって、その時にコワイ、と思って日記に書いたら結構反響ありました。みんなコワいんですよね。 / JAI@ききももともいう ( 2001-04-26 20:40 )

2001-04-25 心配される側から、する側へ

最近の若者は!

な〜んて言う言葉をよく聞く。自分だって若い頃があったのだから、最近も江戸時代も関係ないだろうな〜と思う。それでも、それなりの歳になると、この言葉を使うようになるらしい。 ある程度の年齢になると、自分に理解できないような不可解な若者の行動や言語や流行に対して戸惑った時にもこの言葉を使うことがある。

20代初期に「まったく最近の若いもんは!」なんて言われていた。多分、当時の正規な大人には理解できないようなことばかりしていたからだろう。その頃の自分は「理解なんてされたくもない」思っていた。「普通の大人には理解されなくてもいいのだ」と強硬に考えていたのだが、結婚して人生がやや落ち着きだすと、その途端に、異端児的な行動や言動もすっかり減ってしまった。これを人は「お前も丸くなった」とか「すっかり落ち着いたな」という表現で済ませてしまう。個人的には「老化現象」と思っている。

いつまでも斬新な空気を求めるように生きて行きたいのだが、歳を重ねるとシガラミも多くなる。そして、奇妙な社会規範というバケツに収まってしまう。しかしね〜。これが許せなくて「ケッ!ざけんじゃーねーよ!」と若気の至りを繰り返していたのだがなぁ〜と思う。そんな「若気の至り満載人生」のオヤジでも、いつかは「まったく最近の若い者は・・・」なんて言い出してしまう。

最近は若者文化に近づこうと様々な曲を聴くが、ほとんど歌手名もバンド名も記憶できない。8月に、北海道石狩市で、人気バンド『グレイ』が15万人を集めるコンサートを開くようです。このNEWSを見た時「コンサートチケットが買えるかな?」という心配より「15万人分のトイレの用意は大変だろうな」と心配してしまった。見たい気持ちもスゴク大きいのだ。だが、下らない心配が先に出てしまうのは、ちょっと困ったことになっているなぁと自分自身を悲観したりする・・・。

先頭 表紙

仙川さん>清めても清めても・・・ / bytheway ( 2001-04-26 18:00 )
ほ肝さん>やはりオヤジですなぁ・・そんな時は逆らっちゃイカン! / bytheway ( 2001-04-26 17:58 )
夢楽堂さん>歴史は繰り返す・・・・ですね。 / bytheway ( 2001-04-26 17:57 )
JAIさん>スマップですかぁ。全員のフルネーム言えるよ。何故でしょう? / bytheway ( 2001-04-26 17:57 )
わしも〜もう〜ついてけないで〜おじゃります〜♪ 細菌は〜殺菌〜するだす〜♪ / 仙爺 ( 2001-04-25 21:28 )
細菌の我がいもは・・腐りきっただす。 / ほ肝 ( 2001-04-25 21:18 )
「最近の若いものは」、何だかいつの時代も同じだね。 / 夢楽堂 ( 2001-04-25 21:02 )
近いンだすか?石狩市。そこまでコンサート行くの大変だぁ。確かにトイレも大変だろうなー。スマップのコンサートは興味のない人のソロにトイレに立つ失礼な輩が結構いるけど、GLAYはそういうわけにも行かないでしょうし…。 / JAI ( 2001-04-25 20:35 )

2001-04-24 本格的日記?

過去の日記を読んでみた。
1999年版と2000年版を読み返したのだが、実にツマランかった。自分で自分の日記を読んで「ガハハ・・・面白い・・・」なんてことは、まず無いものです。思ったことは「こんなクダラナイことしか書いてないのか?」という、がっかりしたものだった。これを見る人の本意はどうなんだろうか?もっとも、毎日面白いことを書けるような才能もないのでその程度なんだろうと思ってはいたのだが、過去ログは現実に「ツマラン」と物語っています。毎日思いついたことを発作的に書いているだけなので仕方ないと言えば仕方ないのである。

そこで今回は本格的日記風の書き方を行ってみたい。

朝起きる。仕事へ行く。やがて、帰宅。最近は、買い置き本が僅か。今度の休日に買い足そう。夕刻より、息子の修学旅行の準備で妻はおおわらわ。それを横目にしながら、ビールを飲む。キャンピングガイドを見ながら今年は何処へ行こうかとムフフフとしていた。発作的にベースギターを弾くが「うるさい」という苦情が入って断念。ヘッドホーンで弾くベースもちょっと虚しいものだ。その後、集中して読書をする。本日の読書:辻 仁成 「ピニシモ」を再読が完了。イイ小説だ。

ざっとこんな感じでしょうね!なんてツマラン日記なんだ。日常だけをメモする程度のものは、何となく、もの足りなさを感じてしまう。意外とツマラン人生を歩んでいるんだな〜と再確認するだけだったのかもしれない・・・。

先頭 表紙

綾丸さん>そもそもドラマチックな日常なんて望むべくもないわけですし・・・ / bytheway ( 2001-04-25 20:27 )
仙川さん>ん〜〜どうでしょうか??なんといいますか・・・・宜しいと思います。 / bytheway ( 2001-04-25 20:26 )
ほ肝さん>普通じゃない日記!誰でもできることじゃない。 / bytheway ( 2001-04-25 20:25 )
JAIさん>いわゆる箇条書きの日記ですね。みんなそんなものでしょう。多分・・なんとなく・・ / bytheway ( 2001-04-25 20:23 )
夢楽堂さん>存在証明かぁ〜〜上手い表現ですね〜〜そうかもしれない。 / bytheway ( 2001-04-25 20:22 )
私も、日記と称しながら、好き勝手なことを書き散らしていますね。そんなにスリリングな日常を送っているわけじゃないし、だいいちそんな生活をしていたら、寿命が縮まりそうだし。 / 綾丸 ( 2001-04-25 13:06 )
私の〜日記は〜?日記は〜?ん?これ日記〜? / 仙川 ( 2001-04-24 22:46 )
あちきのは世間一般の日記ではないものが多いのだ。・・・・3年後にまた同じ物をつかえるのだ。ふひひひ。 / ほ肝 ( 2001-04-24 22:27 )
私なんて今日の日記すぐ終わっちゃう。朝ご飯とおべんと作って食べて寝てお昼食べて寝て晩ご飯食べてテレビ見てる! / JAI ( 2001-04-24 22:25 )
日記といいながら日記を書いておるんだろうかと自問自答をする。まずは存在証明と思えばよいと思うこのごろでありんす。 / 夢楽堂 ( 2001-04-24 22:22 )

2001-04-23 正しい喧嘩で勝負しろ!

けんか:中2男子が十数カ所刺され重体 大阪
【22日午後10時40分ごろ、大阪市此花区春日出南2の安治川右岸道路で、「友人3人がけんかをしている」という少年の110番で駆け付けた大阪府警此花署員が、意識不明で倒れている同区の中学2年男子生徒(13)を見つけた。病院で意識は戻ったが頭や手足を殴られ、全身十数カ所を刺されており重体。現場に凶器らしい金づちとナイフが残っていた。 同署が傷害事件として捜査していたところ、23日午前4時半ごろ、男子生徒の同級生の少年2人(いずれも13歳)が、親に付き添われて出頭した。2人は22日夕方から、被害者の男子生徒と、もう1人の同級生の計4人でサッカーをしているうち、けんかになったと言っているという。】 [毎日新聞4月23日]
( 2001-04-23-13:05 )

しかしね〜。これを読むと虚しくなる。最近のガキは喧嘩の仕方も知らんのですか?金槌とナイフですぞ。これを使って人を傷つけることを喧嘩とは言わない。そもそも、サッカーをしていたのに、何故、そこにナイフや金槌があるのだ。普段から持ち歩いていたのだろうか?全く馬鹿者です。そして、凶器を使わないと喧嘩の一つも出来ないなんて、日本のガキも地に落ちたものです。こんなことを言ってはなんだが、喧嘩にもルールがある。まず、素手を使うこと。コブシが基本である。そして、相手の戦意が萎えたらすぐに止める。やられた方はヤバイと思ったら敗北を素直に認める。これで充分である。
ここ数年来、ガキの喧嘩が喧嘩ではなく、やくざの抗争並になっている。親にホイホイと育てられて、殴られた事も無いものだから、人に対する痛みの理解度も薄い。それは心の痛みにも通じることです。殴られた人間だけが知る「殴られる痛み」は「殴る時のセーフティーラインになるものです。そして殴った時のコブシの痛みは心の痛みに変わる時もある。一時の感情だけで人を傷つける愚かさも学ぶものです。そんな順番も踏まずにイキナリ慣れない喧嘩なんてしてしまうとこんな事態になることが多い。
こんな事件が起きる度に「軟弱な喧嘩」を憂うワタクシである。

先頭 表紙

「あぶないから」と、何もさせないからです。 / 口車大王 ( 2001-04-28 19:13 )
綾丸さん>道具は武器ですね。それは戦争をする時だけでたくさんですよ。 / bytheway ( 2001-04-24 21:23 )
仙川さん>そうですよ。友とまでいかない時でも、後で分かる時もありますよね。 / bytheway ( 2001-04-24 21:22 )
そういうものを使ったらどうなるかという、基本的な想像力が欠如しているんでしょう。うちでも子供が安易に親をたたいたり、物を投げたりしますが、そういうときは「そんなことをされたら痛いでしょう」と厳しく言っています。お友達にやったら困るので。 / 綾丸 ( 2001-04-24 13:58 )
こぶしで〜喧嘩する者は〜いつか〜友と呼べる〜♪ / 仙川 ( 2001-04-24 03:34 )
夢楽堂さん>基本的な予想能力が欠落している可能性大ですな〜〜 / bytheway ( 2001-04-23 22:26 )
心太さん>まったくです。理解不能に陥る年なんだなぁと思うとこれも虚しい。 / bytheway ( 2001-04-23 22:25 )
JAIさん>その通り・・・・どうかしてる。 / bytheway ( 2001-04-23 22:24 )
これ、幼児時代に喧嘩しないからだろうね。喧嘩が相手を傷つけること、結果的に自分も傷つくこと、兄弟喧嘩だとかで学習しないとね。 / 夢楽堂 ( 2001-04-23 20:59 )
虚しいねぇ。なんだかなぁ。 / 心太 ( 2001-04-23 20:20 )
テレビでも言ってたー!喧嘩は手でするものだって。昔喧嘩でナイフ持ってたら卑怯者だったって。殴ったら殴ったで手で痛みを感じなくちゃ喧嘩とはいわないって。なんか狂ってますよね、最近…。 / JAI ( 2001-04-23 19:15 )

2001-04-22 デジカメ遠ざかる

う〜ん。自民総裁戦は小泉君が勝つのかな〜

そんなこんなを考えながらテレビを見ていたが、本日は法要だったのだ。私が行かないと始まらない。そんなわけで家族全員で約束の時間までに間に合わせるべく、朝から準備。やがて、出発!クルマに乗り込む。キーを回す。しかし、セルモーターが動かない。なんだなんだ?と思ってもう一度やってみるがやはりウンともスンとも動かない。どうやらバッテリーが原因で動かないようだった。どうしようか?家族&犬2匹を乗せての出発が出来ないじゃないか!マズイ〜。

しかし、今から整備の人を呼んでも遅い。仕方なくセカンドカーである軽四マシーンのジムニーに、4人が乗りこみ、犬を家に残して出かけた。だが、このジムニー、人間が4人乗るには不向きであり、それなりに荷物があるので、実に狭い。子供達からも苦情続出である。急いで走らせると今度は燃料が無いことに気付いた。焦ってSSへ寄って給油。実家についてみると親族が多くやって来ていた。なんてこった。主催者が遅れてどうするんだ。それでもなんとか無事に終了。

帰宅後、馴染みの整備士にTELを入れる。事情を話すとすぐに見に来るという。バッテリーが原因だろうということだった。30分後に整備士到着。即座にバッテリーの寿命限界説を展開して、準備良く持ってきたバッテリーとスバヤク交換。これでエンジンは無事に復活した。心配した、ダイナモやオルタネーターの損傷も無くホッとする。お礼を言って彼を見送った。素早い行動と的確な整備手腕を買っているのだが、改めて「さすが!」だな〜と思った。休日の日曜日に電話を入れて、1時間以内に直してしまうのはそう簡単に出来る仕事ではない。エライ!

でも、我家のビッグホーンはバッテリーが2個付いているので交換も2個でした。結構な、お値段です。妻曰く:「良かったね直ってぇ!でもさ〜バッテリー2個分のお金でデジカメ買えたんじゃない?あ〜昨日デジカメ買わなくて良かったね〜あ〜良かった」私:「う〜〜〜む・・・・」

*また「デジカメ」が遠ざかったようだ。(涙)

先頭 表紙

しろとかげさん>ホント!カモ〜〜ン!って言いたいです・・・泣・・・ / bytheway ( 2001-04-23 19:08 )
心太さん>ちょっとダメかなぁ〜〜って・・全然ダメじゃん(T_T) / bytheway ( 2001-04-23 19:07 )
仙川さん>請求書が怖い・・ / bytheway ( 2001-04-23 19:07 )
バッテリーなんて嫌いだ〜〜 / bytheway ( 2001-04-23 18:13 )
う〜む!見せたかったのに残念至極・・・・ / bytheway ( 2001-04-23 18:12 )
バッテリー2個、それはタカイいや、イタイ・・・。デジカメくんかも〜〜ん!(心の叫び) / しろとかげ ( 2001-04-23 15:30 )
バッテリーでは写真は撮れないけど、デジカメにはバッテリーもある。ってダメ? / 心太 ( 2001-04-23 09:59 )
ふふふ〜私が〜値段〜教えましょうか〜?高いアルよ〜♪ / 仙川 ( 2001-04-23 03:00 )
とても残念です。柿の種。 / 夢楽堂 ( 2001-04-22 22:10 )
う〜〜〜む。早くby様の写真を見てみた〜いのに残念です。 / JAI ( 2001-04-22 21:09 )

2001-04-21 デジカメで悩んだのだ!

お買い物のお付き合いで出かけた。

子供の修学旅行用品等の買い物で小樽という町へ行った。それも巨大店舗である。兎に角歩くだけで疲れる。それほどドデカイ店舗である。洋服やらバッグやら、いろいろと買う予定のようだった。そんなことはどうでも良い。私の狙いは「デジタルカメラ」だ。早速、テナントの電気店へ行ってみる。

いや〜あるわあるわ。所狭しと「デジカメ」が並んでいる。初めてマジマジと見るのだが、どれが良いのか全然わからない。知っていることは「良いものは高い」ということだけでした。そして画素数が大きくなると同じく値段も大きくなる。素人で初心者の私に見合うものはどれなんだ?迷ってあちこちを見ていると若い夫婦がやって来て「あ〜これこれ!」と言ってスバヤク買っていた。見ると7万円以上するものだった。ふ〜む!あのくらいのものじゃないとダメなんだろうか?

しかし・・・。安いものは9000円で買える。高いものは10万円以上する。となると、日本人らしい中道路線思考を駆使すると7万円台というのは普通かもしれない。それしても高い。ちょっと手が出ない値段である。デジカメコーナーで「う〜む!」と悩む事1時間。当初の勢いも削がれてしまったので、ビデオカメラのコーナーでうろうろしていると妻がやって来た。「デジカメ良いのあった?」「あったが手が出ないのだ」「どうして?」「だって7万円もするんだ」「じゃ〜2万円でイイじゃない」「バカを言っちゃイカン!安物買いで何度も失敗しているから、どうせなら良い物が欲しいのだ」「で?買えるの?」「無理だった」「では、帰りましょう〜」

というわけで、バカな私はスゴスゴと帰ってきてしまった。今考えるとそんなに高いものじゃなくても、充分ではなかったか?という疑問で頭が一杯だ。現在、デジカメを使っている皆さん!一体どのくらいのものが良いのでしょうか?オススメなんてあるのかなぁ?本日の偵察による個人的な判断では、ズームが素晴らしい【オリンパス の - CAMEDIA C-700 Ultra Zoom】かデザインと基本性能が素晴らしい【キヤノン販売株式会社 - IXY DIGITAL 300】がイイかなぁと思ったのだが・・・・。

どちらにしても、予算より高いのでどうにもならないことかもしれない・・・・。

先頭 表紙

ちょびくろさん>そうなんですか?そんな値段のデジカメの映像に見えないですね。う〜〜む!侮れないなぁ / bytheway ( 2001-04-22 20:47 )
口車大王さん>JPEGですよね。でもキレイです。普段使っている銀塩カメラに変わるようなタイプも捨てがたいのだが・・・・。やっぱ、高いですね。それが問題・・・ / bytheway ( 2001-04-22 20:45 )
私のデジカメは9000円台でした〜〜画像汚いっしょ?名前は確か C@mailだったかな?私もデジカメ欲しいけど今はカヌー買いたいから我慢だー / ちびくろ ( 2001-04-22 12:06 )
なんでここだけ横幅がひろいんだろ。デジカメですが、口車の日記に載せている写真を見てください。綺麗にとれているでしょ。これどんなカメラで撮っていると思います? ズームもない、たった140万画素のカメラです。ひもじん日記にアップするとかその程度だったら、これで十分です。だから、2万円でおつりが来ますよ、今だったら。 / 口車大王 ( 2001-04-22 11:42 )
10倍ズームでコンパクト!CAMEDIA C-700 気になります。 / 心太 ( 2001-04-22 09:32 )
ほたてさん>わしも欲しい・・・・・・・のだ! / bytheway ( 2001-04-21 23:47 )
夢楽堂さん>それも大切です。でも、すぐ飽きるようなものもまずいので・・やっぱり、う〜〜む!である・・ / bytheway ( 2001-04-21 23:46 )
仙川さん>それもイイですね〜〜ホント・・う〜〜む!であります。 / bytheway ( 2001-04-21 23:45 )
JAIさん>いつのことやら・・・・・ / bytheway ( 2001-04-21 23:44 )
欲しい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・欲しい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だす。 / ほたての肝 ( 2001-04-21 22:31 )
用途次第ですよ。使いやすさ優先でしょうね。 / 夢楽堂 ( 2001-04-21 22:07 )
私は〜おもちゃデジカメを〜今日買った〜♪ どっちも〜まだ高いな〜★3030ZOOMなんて〜どう〜?コンパクトに〜富士の〜4500なんかも〜人気〜♪種類が多くて〜迷いますね〜☆ / 仙川 ( 2001-04-21 21:41 )
そのうちここに写真が載るのかしら♪たのしみですぅ! / JAI ( 2001-04-21 21:33 )

[次の10件を表示] (総目次)