himajin top
フィー子の娘「ZZ子(ジズ子)の成長記録」

2003年1月10日に産まれた娘、ZZ子(ジズ子)の育児記録。現在、区立小学校の5年生。
サッカーネタはこちらです(フィー子のヨーロピアンサッカー)。
どちらもどうぞよろしくお願いします!
2011年2月23日生まれのヨークシャーテリア「ちいず」も家族になりました。

 ふりぃのかうんた
 昨日 ふりぃのかうんた  今日 ふりぃのかうんた

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2006-11-30 フィー子さんですか
2006-11-28 こはるちゃん
2006-11-27 喧嘩しました?
2006-11-22 ファニーな志田未来ちゃん?!
2006-11-20 ガラスの心
2006-11-18 生活の変化とZZ子の人生経験
2006-11-14 はくはつずー
2006-11-13 結婚式と七五三
2006-11-10 あるたけたい と ママはシンデレラ
2006-11-09 自発性を育てる時期


2006-11-30 フィー子さんですか

11月前半、ストレスと風邪のせいであばら骨が浮き出ていたZZ子。ここ1週間くらいは、それを取り戻す勢いでよく食べる。お腹がぽんぽこりん。そのお腹を叩いて、変な顔して歩いている。まるでちんどん屋である。
幼稚園のバス停に歩いていく途中に、オフィスビルの入り口で、少し地面より高くなっていて、屋根があるところがある。そこを舞台に見立て、よく踊っている。踊りといっても今風なものではなく、ちんどん屋のようなピエロのような変な踊り。今日は知らないおじさんが拍手をしてくれた(-_-)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先日、夫の高校時代の友人から電話があった。話には聞いていたのですぐにわかったのだが、私はたぶんお会いしたことがない。あいにく夫は留守だと伝えると、
「フィー子さんにお話があって。」
えええ?私?しかもフィー子さんって言いましたよ、フィー子さんって!!本名じゃなくてフィー子さんって!!
私生活?の中でフィー子さんって呼ばれると、異常に緊張するんですけど(+_+)。ママ友など普段の生活で会う人にはこの日記のことは話していない。以前、国立競技場で、でっかい声で「フィー子さん!!」と呼ばれたときには冷や汗かいて、卒倒しそうになった記憶が。

その電話の内容は、前から、夫婦でフィー子さんの日記を読んでいたんです。うちも小さい子供がいるので、家族で会いませんか、とのこと。フィー子夫はどうせアドレスとか知らないから(夫はかなりの筆不精でマメのマの字も無い(^^ゞ)奥さんに連絡取りました、と。さすがよく夫のことをご存知(笑)。

フィー子夫は本当に、数少ない友人に支えられている(笑)。小学校中学校の友人の話も、前に働いていた職場の友人の話も、この10年でずいぶん聞いているのだが、いかんせん、結婚前は年賀状すら書かないような人だったし、昔はメールなんかもなかったし、自分から電話で連絡を取るようなタイプじゃないので、全く音信不通である。昔、仮にメールがあったとしてもアドレス聞いたりしないだろうなあと思われる。だって今もそうだから(笑)。携帯メールなんて私からの受信しかないんじゃなかろうか・・・(-_-;)。

高校大学は幸運にもエスカレーター式だったので、ほぼ共通。マメな友人に支えられ、遊びに連れ出してもらったりしている。そういう友人がいなかったら、今頃、会える友人が誰もいなかっただろう。
会わなくても心にずっとしまっている友人っているものだけど、全部しまいこまなくても、ね(^_^;)。

というわけで、今度その電話をくれたご家族と、もうひと家族と3家族で会うことになった。嬉しいことに、育児の考え方が似てるんですよ、と言ってくれていた。日記から飛び出る感じが物凄くこっぱずかしいのだが、恥ずかしさを隠して楽しんで参ります。



*久々にお勧め日記更新しました〜


画像:竹に巻きつけて、炭火でパンを焼く。気の長いパン焼き。公園のお祭りで。


先頭 表紙

akemiさま、あらまー(笑)。踊りのところにつっこんでくれるとは、ねえさん、ありがとうでござんす。 / フィー子 ( 2006-12-05 21:50 )
から子さま、いやーもうほんと、ひまじんで結構さらしてるもんだから?、顔から火〜って感じよ、いつも。友人に対してすらも恥ずかしいんだから。だったら書くなって?!えへへへへ / フィー子 ( 2006-12-05 21:49 )
あすかちゃん、どうかなあ。どこまで書いていいのかドキドキしちゃうよね。 / フィー子 ( 2006-12-05 21:47 )
ムーチョ母ちゃんも、ああいう類、いろいろ試してそうだよね。お勧めあったら教えて〜。っていうかさ、ムーチョ母宅は、水垢なんてないでしょー? / フィー子 ( 2006-12-05 21:46 )
みいさま、夫の友人関係はそういえばみんな家族ぐるみ。数は少ないけど濃厚ですね(*^_^*)。 / フィー子 ( 2006-12-05 21:45 )
まりんさまのお勤め先に行く機会あるかなあ。ついまりんさんですか、って言っちゃって、間違えた時が怖いですよね(^_^;)。 / フィー子 ( 2006-12-05 21:44 )
レイちゃん、いやーそれが他の知人の日記からたどってわかったみたいよ。うちの夫も自分のメアド、まだ覚えてないよ(笑)。そのご友人、凄いね。その時のお話も今度ぜひ! / フィー子 ( 2006-12-05 21:43 )
いやあ。あたしもそれ、電話で確か言われた。やはりフィー子さんのご主人のお友達にw なんだろーね?あの妙なドキドキは・・・(笑)  あたしも見たいなーZZちゃんの踊り♪ / akemi ( 2006-12-04 08:08 )
なんかぷち芸能人気分を味わえませんでした? 「いつも見てます」って(笑) / から子 ( 2006-12-03 23:35 )
私も見ず知らずの人から「フィー子さんですか?」と言い当てられたかと思ってビックリ!違ってよかった〜(なぜ私がホッとする?^^;)今後そのファミリーも日記に登場するのかな?楽しみ☆ / あすか  ( 2006-12-03 16:16 )
集まりの報告、楽しみにしてまーす☆ フィー子ちゃんファンは多いのね〜^^ (お勧めのアレ、いいのいいのーーー??) / ムーチョ母 ( 2006-12-03 12:38 )
びっくりな電話ですね!でもそんな電話なら嬉しいですね♪家族ぐるみで付き合えるお友達がいるって素敵ですね。 / みい ( 2006-12-01 16:32 )
その電話は驚きますねぇ・・ / まりん ( 2006-11-30 23:16 )
そのお友達はご主人から日記のことは聞いていたのよね?一瞬、見ず知らずの人からいきなり「フィー子さんですか?」って当てられたのかと思って私も焦ったわ^^;うちの夫もフィーちゃんのご主人と似たような感じだわ。自分からは連絡取らないし、自分のメアドもわかってないし。夫見てると本当に思うわ、マメな友人に支えられてって。で、その友人の一人との縁で知り合ったんだもの、うちは^^;お勧め日記、更新待ってたわ〜☆ / レイ ( 2006-11-30 22:25 )

2006-11-28 こはるちゃん

(昨日の続き)

意外と笑顔で帰ってきて、英語教室も笑顔で乗り切り、ママがさりげな〜く目の下の傷のことを聞いても何も言わないZZ子。夜になって、相手の子のママから謝りのお電話が。それを聞いていたZZ子が、誰からだったの?と。ようやく昼間の喧嘩(?)の話ができた。
しかし、相手をかばっているのか、自分にも非があったのか、「わすれちゃったー」というばかり。まだ詳細を語ることはできないし、子供にとって数時間前のことなんて本当に過去。嫌なことをほじくりかえされたくないのかもしれない。とにかく悲しいことや辛い事があったら、ママには何でも話していいんだよ、ということだけ伝えて、あとはいつもどおり過ごした。

相手のママの方がつらいだろうなあと思う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


話はころっとかわって、先日マンションの廊下を歩いている時、突然ZZ子が、
「あーーーーーぁ、わたしもあかちゃんうまれたらいいなあーーー。」
と言う。お前さん産みたいのかい?と思ったけれど、
「妹や弟が欲しいっていうこと?」と聞いてみた。
「ZZちゃんはねえ、いもうとがほしいのー。だっておんなのこがいいんだもん。はーーー、こはるちゃんがいいなあ♪うふふふふ♪♪」(←恥ずかしそうに)

夏に、ZZ子の友達の従妹(←関係は遠い?)である「小春ちゃん」という赤ちゃんに会う機会があった。その時、そのコハルという名前の響きに目を輝かせたZZ子。相当その名前が気に入った様子ではあったが、まだ覚えていたとは。

ZZ子は、言葉遊びが大好きで、名前好き。その中でもコハルという名前がZZ子の中で頭抜けている模様。3歳でもそういう感覚があるんだなあとちょっと不思議。


時々、こっそり人形を「こはるちゃん」と呼んで世話をしているのをママは知っているよ。むほほほほ



画像:偶然見かけたボウケンジャー(レッドとシルバー)


先頭 表紙

君が好きさま、フリガナふってないと読めない名前ばかりです!凄いですよねえ、今の子って。たまにシンプルな名前だなあと思うと、読み方が全然違ったりね(^_^;)。私も素朴な名前が好みでーす。 / フィー子 ( 2006-11-30 10:22 )
まりんさま、名前が好きとかってやっぱり女の子という感じですか? / フィー子 ( 2006-11-30 10:21 )
ムーチョ母ちゃん、週1回!!そうそう、しょっちゅう喧嘩して怪我してる子の親には滅多なことじゃない限り、電話来ないみたい(^_^;)。子供も忘れたいことほじくりかえされたくないんだろうね。その時は多少ショックでも、あとひきずらないみたいだね。精神的ショック(言葉で傷つけられたりね)の方が、根が深いんだなと、今回よくわかったわー。 / フィー子 ( 2006-11-30 10:20 )
マッキィちゃん、まあ、身近にこはるちゃんが!可愛い名前ですよね。実は私の好みでもあるので、ZZ子ともしかしたら好みが似てるのかも(笑)。 / フィー子 ( 2006-11-30 10:18 )
レイちゃん、そうそう、やぶへび。ZZ子と生活してると、大人もぐぐっと飲み込む時が必要だな、とか、タイミング見て言わないとわけがわからなくなるだろうな、とかよく思うよー。思ったままにしゃべってるママもいるけどね(笑)。そういう子はそういう子で、必要な情報だけ聞き出す能力が発達しそうだけどね。ちびはるちゃん!はるってあれね? / フィー子 ( 2006-11-30 10:17 )
こどもの名前も千差万別(?)の昨今、よめないような名前だったり、とても変わった名前だったり、… そんな中で「コハル」ちゃんて聞くと、かえってしゃれた感じでいい名前だな〜なんて思ったりして ^^ / 君が好き ( 2006-11-30 04:49 )
女の子ですねぇ♪ / まりん ( 2006-11-28 21:12 )
↓幼稚園でのこういうこと、うちは平均週一回くらいあるけど^^;; でも保育中に電話というのはよっぽどの時だけかなー。ZZちゃんにとってはものすごい出来事だって先生も感じたんだろうね。 で、↑、「忘れちゃった」「わかんない」って言うよね、絶対。うちもうちも。大人にはわからない世界&関係なのかなっていつも深くは聞かないでいます。 赤ちゃん、ZZちゃんは絶対女の子(いもうとちゃん)希望だろうね〜。 / ムーチョ母 ( 2006-11-28 18:00 )
わたしの従妹は「こはる」ちゃんです。会ったことないけど。。。 / マッキィ ( 2006-11-28 13:01 )
あんまり気にしてないのかな?そういうのって子供の口から聞き出したいけどあんまりしつこく聞くのも思い出したくないことなら薮蛇になっちゃうし難しいわね。やっぱり妹だね!ZZちゃんそっくりな妹がいいわ、私も♪ちなみにリンはお腹の中にいるとき「ちびはる」って呼ばれてました^^ / レイ ( 2006-11-28 11:49 )

2006-11-27 喧嘩しました?

だいぶ復活してきたZZ子。AちゃんBちゃんともまた遊ぶようになったらしい。気を使いながら遊んでいるのかもしれないけど(^_^;)。きっとこんなことを繰り返しながら3年間を過ごすのだろう。

ところで今、幼稚園の担任から電話があった。熱があるのでお迎えに来てください、とか、喧嘩して大怪我です、とか我が家には一度もそういう電話が無かったので、ちょっとびっくり。先生の第一声を聞いてまたびっくり。
「ZZちゃん、お友達と喧嘩しました。」
え?ほんとか?喧嘩なんてできるのか?

よくよく聞いてみると、ZZ子がお片づけのためにゴミ箱を持ったら、他の子が、自分も持ちたいと言ってZZ子の顔をひっかいたとのこと。それって喧嘩と呼ぶの?という気もするが。
目は大丈夫だけど、目の下に引っかき傷ができてしまいました、とのこと。「ZZちゃんは驚いて泣いてしまったんです。相手の子を凄く叱りました。その後一人ずつ話を聞いて、最後には2人で話をさせて、仲直りしました。」

どの程度の傷なのかも気になるけれど、ZZ子の報告も気になるところ。先生は相手の名前を言わないけれど、ZZ子はばっちり話してくれるはず。何となく予想はつくのだけど、間違ってたらその子に失礼(^^ゞ。

まあとにかく、集団生活にいれたのはこの私。こんなことが何回あってもおかしくない、と腹をくくっている。(←パパはどうだろ?)致命的な怪我でなければ、一度お任せした幼稚園を信じて、親である私がフォローしていく、くらいの気持ちでいる。ただ、不安定状態からようやく復活し始めたこの矢先に・・・と苦笑を禁じえない。幼稚園に行くのが怖いよ〜ということにならないといいのだけど。



画像:お友達と六本木ヒルズのグリーンサンタの前で。ZZ子は水色のダウン。


先頭 表紙

レイちゃん、この日記見てたせいか、パパも落ち着いてました(笑)。あ〜残念って髪を切ったことかと一瞬思っちゃった。あのことね!? / フィー子 ( 2006-11-29 13:19 )
まりんさま、うちもそうでした(^_^;)。聞いても言わないくらいでしたよー。もう次の日にその子と遊んでいたので、あとくされは無さそうです。あとくされがあるのは言葉の暴力?の方みたいです・・・。 / フィー子 ( 2006-11-29 13:18 )
から子さん、そうですよー。社会にデビューするってそういうことですもんね。その中でいかに肩肘張らずにできるだけ自然体で過ごせるか。そう考えると人間って毎日凄いことやってのけてるんですよね。 / フィー子 ( 2006-11-29 13:13 )
あすかちゃん、お留守番組は元気だった? 子供たちのやったことってあとからだとわからないのよね。傷もたいしたことなかったし。結構やんちゃな子が多い幼稚園だからね。ほんとにいろんなことがあるわー。 / フィー子 ( 2006-11-28 13:42 )
保育時間中に電話してくれるの?やっぱり園もなにかと大変だね。園の裁量を信じてってフィーちゃんみたいにドンと構えてられる保護者ばかりならいいんだけど・・・そうでもないんだろうね、増して女の子の顔に傷をつけたとあっては。パパの反応知りたいわ。ZZちゃん、ずいぶん髪短くしたみたいね。あ〜、残念>< / レイ ( 2006-11-27 22:10 )
怪我は付き物なんだろうけど、心配ですよねぇ。でも相手が誰とかちゃんと話せるならまだ良いですよ。ベィビィブラザーはまるっきり???状態でどういう理由で誰に何をされたのか全然分かって無かったので対策のしようが無かった・・ / まりん ( 2006-11-27 19:29 )
おお!ほんとだ、ZZちゃん髪の毛ばっさりね。印象だいぶかわるなぁ〜。。で、、、そうかぁ〜〜、、目の下を引掻かれ・・。子供同士とはいえ、なんとも・・。良い子、清い子、優しい子、どんなに性格の温和な気持ちのわかる子に育てても、世の中では多少スレていたりズルくないと、傷つくことも多く、親としては考えてしまいます。気持ちの面で傷が残らないと良いね・・。 / から子 ( 2006-11-27 18:35 )
えええ?喧嘩・・・!?とビックリしちゃった〜。それって微妙な感じね。穏やかなzzちゃんの様子からは「貸してあげない!」とは言わない気がするわ。引っかかれちゃったなんて・・・色白で綺麗なお顔だから痕が残らないといいね。ママ大体誰か分かるなんてさすがだわ!(頼もしい!)やっと少し気持ちが明るくなってきたのに、このままテンション下がらないといいね。また様子を教えて〜。 / あすか@昨日はお疲れ様☆ ( 2006-11-27 14:51 )

2006-11-22 ファニーな志田未来ちゃん?!

七五三が終わったので、髪をばっさりカット。今をときめく志田未来ちゃんみたいだと、パパは親ばか街道まっしぐらです。ZZ子本人が、何かを吹っ切りたかったのか?、結べない髪はやだと言っていたのに、突然「ばっさりきるー」と。ドライヤー時間は短くなるし、洗いやすいし、結ばなくてすむし、いいことだらけ。ただ、短いと寝ぐせがつくんですね。自分も長いので、すっかり忘れていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

元々ZZ子は、外での方がぐずりにくいし、泣かないし、ちゃんとしてないと、はずかしい、という意識がある子だったのだが、先日、英語教室に行く時、直前までぐずぐずしていて、こんなんで大丈夫かなあと思いつつ送った。英語の先生に「ハロー!ZZ子!」と言われた瞬間、カチッとスイッチが入った。一気に、<英語教室での私モード>にギアが入った感じ。
「ママー、シーユー、ハーイタッチ!」とか言っちゃって、スタスタ教室に入っていくZZ子。
意識してるのか自然とそうなってしまうのかよくわからないけれど、まざまざとそのスイッチの瞬間を見て、あらためて驚いた。


今年も英語教室ではリーダー格らしい(笑)。生徒5,6人で、比較的大人しい子ばかり。先生2人。こういう環境だとZZ子はリーダー風、吹かしてしまうようだ。幼稚園では発言力の強い子が多いからか、リーダーのリの字も見せないんだけど(-_-;)。

今、英語教室では「3匹のこぶた」の劇の練習をしている。何かを選ぶ時には必ず理由を言っているようで(ZZ子は理由好き)・・・
「ZZちゃんは、ハウスオブストロー。だってわらがすきなんだもん。」
おいおい、藁なんて知らないくせに。
っていうか日本語で言うな〜(;一_一)。
歌ったり踊ったりする時は、必ず面白可笑しくやったり、しているそうな。

ただ先生に言われたとおり反応するだけでなく、ZZ子はとてもファニーで、3歳でそういう子は珍しい、とよく言われる。0歳の時から、泣いてるか、笑ってるか、どっちかだったZZ子。そういうところは変わらないのだなあ。
幼稚園でも、そういう自分をもう少し出せるようになるといいんだけど。


画像:ZZ子の好きなチーズフォンデュ。


先頭 表紙

色々ですね〜<先生 息子の担任は2人いるのですが、1人はお子さんが4人もいらっしゃって2歳児なんて扱うのお茶の子サイサイの「慈愛の母」みたいな方、もう1人は、お若い方ですがこちらの方が厳しいかなって感じです。まぁ、保育園は担任だけじゃなくって、ほかの全部の先生に見てもらうことになるので、そういう意味においては偏りが少ないかなぁ・・・って / てじお ( 2006-11-28 02:47 )
あすかちゃん、もう1つ。ZZ子が仲良しの子といる時ほど、他の子に気を使うよ〜〜〜。後者のひろみちゃんの親はそんなこと気にしないんだろうね。まー、そんな人とはこっちからサヨナラーだね(笑)。世の中みんな仲良くなんてできないし!気遣いできない親の子供に優しさとか期待しても無理だしね。あれ?今日はちょっと辛口かしら(^_^;)。 / フィー子 ( 2006-11-27 12:26 )
あすかちゃん、何でも話して欲しいのはやまやまなんだけど、集団生活に関しては、ママがどうにかできる問題じゃないことが多くない?お友達とのこともそうだし、ましてや先生のことなんてね。だから、言いたくないなら言わなくていいし、話したいなら話せばいいし。その時はとことん聞いてあげるよ、というスタンスかなあ。あたしってやっぱり男親みたい?!(笑) / フィー子 ( 2006-11-27 12:22 )
てじおさま、保育園の先生方はどんな感じですか?ちょっと保育園の話を聞いたら、ずいぶん幼稚園とは違うなあと思ったものですから。保育園の方がきびそうだなあと。その反動でおうちでは甘えたいのかもしれないなあと思いまして。 / フィー子 ( 2006-11-27 12:18 )
レイちゃん、え?リン君、勝ちたい意欲満々なタイプなの?それは知らなかったー。(また今度設定しようね) / フィー子 ( 2006-11-27 12:16 )
もう一つ、私もスイミングで全く同じような経験あるの。ひろみちゃんと仲良くなって一緒にいたら、もう一人のひろみちゃんが現れて、苗字こそ違うけど同じ名前の親も仲良しの幼馴染!!(後者のひろみちゃんが意地悪だった)悲しかった。子供ながらに、スイミング終わってから親子でご飯食べに行くって話が聞こえるだけで、あぁ入れないんだ。って思ったし。zzちゃんも、きっとそんな会話が聞こえたりする度小さな心がチクチク痛むのね。ママの言う通りその他に仲良く付き合える、zzちゃんのように心優しいお友達が出来ます様に。 / あすか  ( 2006-11-23 20:59 )
くぅ・・・zzちゃん〜。頑張ってるんだね・・・泣けるよね。うちも2歳前に保育園始めてから、同じような経験何度もあるよ。相手が友達(年齢さまざま)のときもあれば、先生とかね!その都度、私はフィー子さんとは逆で、何でも娘に聞いているんだけど。「ママには何でも言ってね」と言っちゃうんだけど、年齢があがると、そういう関係もずっとは続かないかな。と思いながら(苦笑)寝る前のベッドの中でとか、突然自分から「ママあのね・・」と言い出すことが、うちは多いよ。 / あすか  ( 2006-11-23 20:50 )
うちのも保育園と家では全然振る舞いが違うみたい。保育園ではトイレとかカンペキで、他にも「いや!」とか全く言わないそうだし・・ どうして家でそれができないのか / てじお ( 2006-11-23 03:14 )
あら、髪切ったの?見たい〜☆長いのは女の子の楽しみのようだけど確かに冬は寒いよね。リンは頑なに(?)レンガの家を選ぶわ。とにかく「勝ちたい(笑)」。リョウに「リョウはわらの家ね」とか言ってるけど役割から言うとあなたがお兄ちゃんブタですから〜! / レイ ( 2006-11-22 21:20 )
気にしてるというわけではないんですけど、本人が気持ちをラクにしてそれでいて楽しめたらいいんだろうなあ、と。少しずつ、出せるようになってくるんでしょうね。子供って親のいないところで、成長しますよね。 メールしますね!パソコン壊れると、どっと疲れません?? / フィー子 ( 2006-11-22 17:07 )
うんうん。そのうち少しづつ自分を出せるようになりますよー。^^ 周りのママからは「おぼっちゃま風」と言われてしまう息子ですが、家では本当にお調子者で、所構わず踊りだしちゃうような子なのに、外ではなかなか。以前は気にしていたけど、でもいいんです。私自身内弁慶で、それを直せと言われるのが一番辛かったので。ところで私のパソコンが壊れてしまい、フィー子さんのアドレスが飛んでしまいました。(涙)お手数ですが、メールを頂けますでしょうか。 / さらら ( 2006-11-22 14:38 )

2006-11-20 ガラスの心

おこりんぼうとか第一次反抗期とか決め付けられていたZZ子だが、一番の原因は幼稚園のお友達との関係だったことが先日判明。

最近、幼稚園から帰ってから、親子で一緒にファンタジーの世界へ。話の展開はわけわからないし、プリンセスになってピクニックに行ったり、プリキュアに変身して、ベッドを(!)やっつけたり、赤ちゃん役だの犬役だのをやらされたり、脈絡など考えては付き合っていられないので、結構ハード(-_-;)。
ZZ子は11月初めから、イライラして情緒不安定だったので、これが親のやってあげられるリハビリ(心のケア?)だと思って、覚悟を決めて頑張っていた。
これが功をなしたのか単に時の経過が癒してくれたのかよくわからないが、ずいぶんと穏やかなZZ子に戻ってきた。
そんなある日、ついに自分からちらっと話をしてくれた。
「AちゃんとBちゃんね、ときどき、ZZちゃんにあっかんべーってするの。」

悲しいとか文句を言う感じではなく、ちょっと秘密を言っちゃったーというような顔で。この一言を口に出せるまでに3週間かかった。
同じ言葉でも全く傷つかない人もいればとても傷つく人もいる。それはもう仕方のないこと。あまりマイナスな言葉が飛び交わない家なので、慣れてない、ということは言える。かといって、あんたこんなのもできないの?とかバカだねーとか、突然連発するわけにもいかないし。

「ノンタンの誕生日」という絵本がある。ノンタンには内緒内緒、と、友人たちがあっかんべーしたりして、ノンタンをつまはじきにするが、実はこっそりノンタンのお誕生会を開こうと準備をしていた、というストーリー。

「AちゃんとBちゃん、ZZちゃんのことがすきで、おたんじょうかいのじゅんびをしてくれてるのかなあ。」
だって。なぜかいつも、お友達を悪く言わない。
涙をこらえて
「そうだといいねえ。」と答える私。

Aちゃん、Bちゃんの2人はバス停が一緒。ママ同士も仲良し。ZZ子の知らない話がいっぱい2人の間にできてしまったのかもしれない。気まぐれな子供たちなので、全く遊んでないわけではない。ただZZ子はもう、本当に素直に純粋に、「Aちゃ〜〜ん!Bちゃ〜〜〜ん!」と言って近寄れないんだと思う。また拒まれたら悲しい、ということがわかっているから。
3年間クラス替えのない幼稚園。自然淘汰?されて、卒園する頃には本当に気の合った友達ができてると、いいね。



画像:リュックをしょって上野動物園に遠足。この日も足どり重かった。


先頭 表紙

君が好きさま、スキンシップはこれでもか、というくらいやってますよ〜〜 / フィー子 ( 2006-11-22 09:46 )
たまちゃん、あらあら、全然軽率じゃないよー。どんな性格もいい点悪い点が表裏一体だと思わない?どう捉えるか、だけ、というか。  ガス抜き、存分に家でやらかしてくれてます!!(^^ゞ / フィー子 ( 2006-11-22 09:46 )
てじおさま、うーむ、私が作ったというか、たぶん、時が癒してくれたんだと思いますけどねえ。今でもすっきり解決かというとそんな簡単な問題ではないんでね。今後もいろいろ続いていくんだなあと。集団生活に入れたのは親の私なんだから、そういうことも覚悟しなくちゃ、ですね。 / フィー子 ( 2006-11-22 09:43 )
レイちゃん、男の子の生きる道は女の子のそれとは違う意味でハードだものね。ふてぶてしさも学んでいかないとね。 / フィー子 ( 2006-11-22 09:41 )
ぎゅ〜っ ってしてあげたくなるね / 君が好き ( 2006-11-22 01:42 )
フィーちゃんの言わんとしているところわかりましたよ。どっちが良くて、どっちが悪いかはまだまだわからないよね。子供のうちは、どんどん本音を出したほうがいいのかもしれないし…軽率な意見だったわ。でもZZちゃんの優しい一面であることも確かだよね。子供も大人も程よいガス抜きが出来るといいよね。 / たま ( 2006-11-21 10:05 )
ああ、でも自分から教えてくれるような雰囲気をつくったフィー子さん偉いですよ。 / てじお ( 2006-11-21 00:10 )
切ないね。大事に大事に育ててる我が子なのになんで?そんな風に思っちゃったら今はダメなんだろうね。これから生きていくうえでどれだけ理不尽なことがあるか。今はそれに対する耐性をつける時期なのかもしれない。まだまだ3歳。早過ぎる試練であるような気はするけれど、こういうことを一つずつ乗り越えて強くなるって必要なことなのよね。その分家庭で十分リラックスさせてあげる・・・ここが難しそうだわ。フィーちゃんえらいよ。親も一緒にイライラしちゃったらアウトだわね。ママもがんばれ〜。 / レイ ( 2006-11-20 21:22 )
たまちゃん、それがいいことなのかどうかはよくわからないわ。本心を素直に言えない、という時もあるんだろうし。思ったことを何でも口に出してる子を見ると、どっちがいいのかよくわからなくなっちゃうの。でもまあこれもZZ子の性質なんだから、いい方向に親としては捉えてあげないとな、と思うけどね。何言ってるんだか支離滅裂?ごめーん(^_^;)。 / フィー子 ( 2006-11-20 17:21 )
ありがとう、ムーチョ母ちゃん。すっきり解決なんてわけにはいかないんだけど、少しずつ現実を受け止め、受け入れはじめているような感じよ。今やたらとZZ子を独占しようとしてる子がいて(^_^;)、他の子が「あそぼ」って来ても「だめだめー」と追い払っちゃうらしいの。ZZ子は「いいよ」って言ってるみたいなんだけど。そういう時もきっと困った顔して立ち尽くしてるんだろうなあ、と想像できるわ(^^ゞ。女同士って本当にいろいろあるわよね。 / フィー子 ( 2006-11-20 17:18 )
ZZちゃん、えらいわ。お友達のことを悪く言わないなんて…それってこれから成長するにあたって、とっても大切なことだと思うもの。フィーちゃんも辛いところがあるかと思うけど、(ほどほどに)頑張ってネ。ZZちゃんなら、これからも素敵なお友達たっくさん出来ると思うナ☆ / たま ( 2006-11-20 11:53 )
やだやだ・・・。泣けてきちゃう・・・。ZZちゃん、本当に、あぁぁぁぁ(T_T) ZZちゃんの心の中では色々な気持ちがあるんだろうね・・。 ママも本当に偉い!いつも思うけど、フィー子ちゃん、ZZちゃんの一番の理解者だね。遠いところから旗降って応援してるよ〜〜〜! / ムーチョ母 ( 2006-11-20 11:33 )

2006-11-18 生活の変化とZZ子の人生経験

早いもので、今のマンションに住んで10年近く経とうとしている。DINKS時代とは生活がガラリと変わり、家の中の細かな配置換えもちょこちょこしなくてはならない。人が一人誕生すると、かなり、モノが増える。大人の洋服は季節で変わるだけだが、子供はどんどん、使わないもの、着られないものが増えていく。靴もしかり。おもちゃも本も、年齢にあわせて変わっていく。食器もそうだ。

ざっくりで収納していたところを、無駄なく収納できるよう少しずつ変えている。冷蔵庫上など、空いている場所を見つけて、収納場所を増やしたり。

洗えない表示がついていたので、10年放っておいたカーテンを、クリーニングに出した。気になりながら、放置していたエアコンも、プロの掃除屋さんに頼んだ。羽毛布団2枚も、プロに頼んで丸洗い。最難関だった夫の仕事部屋も、机の配置換えをしたりして、大量のゴミを出す。だいぶウミを出した気分。
くたびれてきたソファも気になるところだが、子供がまだ汚す年齢なので、もうしばらくこれでいこう。

家族が増えるということは、人が一人誕生するということは、うちの中だけでなく、いろいろなことに関連するのだなあと改めて思う。



ZZ子の最近の精神不安定状態の原因の1つが、幼稚園でのお友達とのことだとわかった。「最近みんなの口調がきつくなってきていて、言い方1つで心が傷ついてしまう子がいるんだよ、と話しているところなんです。ZZ子ちゃんは大きな揉め事があったわけではないんですが、そういうことで傷ついたのかもしれません。Aちゃん、Bちゃんは結構言葉がきついんですよ・・・。」
Aちゃん、Bちゃんの名前は毎日家で聞いていたのに、11月に入ってさっぱり出なくなった。そのことを先生に話した時の返事が、上の言葉だ。何があったのかわからないけれど、ZZ子なりに感じて考えて、もがいていたのだ。
5人くらい、ZZちゃんZZちゃんと寄ってきてくれる子がいるのだが、ZZ子はその5人ではなくて、Aちゃん、Bちゃんと遊びたい。でも今の現実は・・・そんな葛藤が見え隠れする。
大人がどうこうする問題ではないので、ただ見守るしかできないけれど、ZZ子の人生経験の第一関門。より良き方向に一歩踏み出せますように・・・。


画像:ZZ子、がんばれ


先頭 表紙

ムーチョ母ちゃん、えー、あの綺麗なおうちのどこにそんな必要が?!5年すぎると徐々にくるけどね。でもいつも綺麗にしてるから10年はいけるんじゃない? 今回は私もすぐにはわからなかったのよ。てっきり反抗期かと(-_-;)。 / フィー子 ( 2006-11-20 17:12 )
君が好きさま、子供と大人の違いなんだと思いますが、今いる狭い世界だけが世界だと思ってしまう、そういうところがありますよね。世界はもっともっと広いんだ、と自然と教えていけたらいいなあと思います。 / フィー子 ( 2006-11-20 17:11 )
レイちゃん、幼稚園入るとさらにグッズが増えるよ〜。洋服は1着買ったら1着捨てる、くらいじゃないと、増えちゃってしょうがないよね。洋服もちじゃない私でさえそう思うわ。靴とかだいぶ捨てたよー。もう今後履かないような靴は思い切らないと。 男の子はまだまだそんな関係にはならないよね。女の子とは違う純粋さがあるね。言葉より体、という感じ。4月からがまた楽しみだね。 / フィー子 ( 2006-11-20 17:09 )
本当にこんなに小さな人間でも家の中の物がものすごく増えるよねー。あ、フィー子ちゃんの影響で私もプロのお掃除を頼もうかな・・と考えてます^^; ZZちゃんの幼稚園での様子、なんだかズーンと来たよ。ZZちゃんって本当に内に秘めて・・の部分がとっても大きい気がする。でもいつもちゃんとフィー子ちゃんがわかってあげられててスゴイね☆ 一番の味方だね。 男の子同士ではあまり↑こういうことは聞かないかも・・。  ↓↓のあるある探検隊!すぐわかったよ〜〜。 (*天気予報が・・・(++;)) / ムーチョ母 ( 2006-11-19 21:02 )
整理整頓ができる人がいちばんいいな…(ボソッ=3) 友だち関係はどんどん変化していくけど大人の世界でもおんなじですね / 君が好き ( 2006-11-19 10:47 )
やっぱりそういうのが早いのは女の子かなぁ。男の子ってなんか何にも考えてない感じだわ。うちだけかしら?見守る。ほんとにただそれだけしかできないね。ママもがんばれ〜☆家族が増えると・・・もう耳をふさぎたくなるようなToT片付けられない女、冬物出したら床が侵食されて侵食されて・・・リンの制服とかこれからどうしようか頭抱えてます--# / レイ ( 2006-11-18 23:17 )

2006-11-14 はくはつずー

なにかと数えるのが好き。大人なら数えるまでもない3個とか5個とかも、「ZZちゃん、かぞえてみる!いーちにーいさーん。3こだー!」と大喜び。大人が先回りして数を言ってしまった日には、がるるるっと噛み付きそうな犬に変身。平和的解決のためには、どうぞゆっくり数えてくださいと献上しなくてはならない。

20までの間に18が2回出てきたり、一向に20にたどりつかなかったりしていい加減なものである。最近大きな数も口にするようになったのだが、どうもその発音が・・・
にずー ←20
さんずー ←30
ごずーご ←55
別に鼻が詰まってるわけではないんですけど(;一_一)。

はくはつずー ←180
(そっちの方が言いにくいっちゅーの。爺さんか!)




めぬーください。」
ああ、メニューですね(;一_一)。




「ママー、ここにげたばこもってきて。」
「えええ!リビングに下駄箱?だってお靴がいっぱい入ってるじゃない(それ以前に、はずせないっちゅーの)」
「ぴょんってとびたいの。」
「ああ、跳び箱ね(;一_一)」





「ママー、でんきけしっぱなしだよー!」

ならば問題ないと思うんですけど(;一_一)。
つけっぱなし、と言ってるつもりらしいです。




画像:じてんさにのるときはルメーットかぶらないとね
                  ↑
                ZZ子は「へ」にアクセントを置く


先頭 表紙

よんずーだい(^。^;)。。。 見た目はごずーか…とか言われる(汗) / 君が好き ( 2006-11-19 10:50 )
君が好きさまは、よんずーだいですか(笑)。 / フィー子 ( 2006-11-15 13:32 )
てじおさま、いやいや、大幅に飛ぶだけですよ。20までは大丈夫かと思いきや、まだまだ戻ったりしてますから 15,18,13とかね(笑)。 / フィー子 ( 2006-11-15 13:31 )
レイちゃん、から子さん、そもそも白髪ZOOって何ですか(笑)。白髪のおじいさんだらけの動物園?? / フィー子 ( 2006-11-15 13:30 )
から子さま、くしゃみが出そうになりません? / フィー子 ( 2006-11-15 13:29 )
azちゃん、そうそう。いちいち心の中で、ずっこーーーん、と、こけてるのよ、私。 / フィー子 ( 2006-11-15 13:29 )
今日も笑わせていただきました〜(^^)/ / 君が好き ( 2006-11-15 07:42 )
あら〜 180まで数えられるなんてスゴイですよ。うち、まだ10くらいまでも怪しいっすもの。^^; / てじお ( 2006-11-15 03:55 )
あ、私も!!白髪ZOOだと思ったの♪↓の「あるたけたい」はタイトル見ただけでなんのことかピン☆ときたからこれも自信あったのに(笑) / レイ ( 2006-11-14 23:09 )
白髪ZOOかと思いましたら、180だったのですね。かわいいので、「ずっとはくはつずー」でいて欲しいと願ってしまいます。(笑) / から子 ( 2006-11-14 22:24 )
なんだか後半は鼻詰まり調フレーズから、勘違い系になってません(笑)? / azzurri ( 2006-11-14 15:00 )

2006-11-13 結婚式と七五三

土曜日は、中学の同級生の結婚式へ。なんと男友達。
昔を知ってる友人と大人になって会うと、いろんなことが意外で面白い。

小学生の頃、隣のクラスだったこの友人は、バレンタインデーに大量のチョコをスポーツバッグに抱えて帰っていて、いったいあんなにたくさんのチョコをどうするんだろう、あの人・・・なんて思ったものだ。そんな男が今は100キロの巨漢になり、銀行員。中学ではヤンキーグループに所属しながら、一人だけずば抜けて成績のいいやつだった。
国立大を出てその地域の地方銀行に入行している。中小企業診断士の資格もいつの間にか取っていた。巨漢を縮めて謙虚に真面目に働いてる様子が伺えた。冗談じゃなく、頭取にでもなりそうだ。
過去を全然知らない奥さんと、これからの長い人生一緒に生きていくんだな、と思うと、人生って面白い。
34歳と35歳の新郎新婦。一刻の猶予もない、ためらいも許されない、という感じで「早く世継ぎを、二人以上」、と言われまくっていた(^_^;)。

その間ZZ子はおばあちゃんと一緒に過ごした。案の定、さっさと寝かされていた(笑)。

隣の席にいたバイト仲間の女性(新郎側で招かれた女性は私とこの人だけ)も、ZZ子と同い年の子供を持つママで、披露宴の間も育児の話なんぞしちゃったりして。
その人はご主人が、ほとんど日本語を話せないカナダ人。ほとんど英語を話せないおばあちゃんと2人で子供の面倒を見つつ、留守番中とのこと。いつ呼び出しがかかるかとドキドキしていた(笑)。


翌日日曜日は、ZZ子の七五三。自分で選んだ黄色のお着物、とっても似合っていましたよ。外国人の観光客に、和風顔のせいか、写真を撮らせてくれと言われることがよくある子なのだが、この日は着物を着ていたせいか、ひとだかりができてしまうほど大人気。特に中国人のツボに、はまるらしい(笑)。うちで撮った写真より撮られた数の方が圧倒的に多いってのもどうなんでしょ(^_^;)。


画像:これこれ、足を伸ばすんじゃありません。七五三(浅草寺にて)。


先頭 表紙

あはは(笑)焦らなくてダイジョウブですよ^^ / てじお ( 2006-11-18 08:47 )
てじおさま、↓はっ!別に何もないあいだがらですけどね!! / フィー子 ( 2006-11-15 13:28 )
てじおさま、そうですよね、私もよく声をかけてくれたなあと思います。新婦は嫌がらないのか確認してちょうだいと言いました(笑)。 / フィー子 ( 2006-11-15 13:27 )
レイちゃん、まともに撮ってないのよ〜。外国人観光客の方がよほどしっかり撮ってたわ(-_-;)。 / フィー子 ( 2006-11-15 13:26 )
azちゃん、プリンセス同様、好きな色は聞くたびに変わります(^^ゞ。髪のアレンジ、というか、風が強くてこうなっちゃいました(笑)。付け毛をいっぱいつけてるのね、と思ってたら、全部自毛でびっくりしました(*_*)。 / フィー子 ( 2006-11-15 13:25 )
まりんさま、ありがとうございます。夏の早撮りではピンクを着たので、当日違う色を着られてよかったです(ほんとに本人が選んだので(笑))。お世話になってます♪ / フィー子 ( 2006-11-15 13:24 )
マッキィちゃま、そちらは寒いでしょう。日本もすっかり寒くなったけれど、まだまだこれからだわ。着物、着られる機会に感謝して楽しんでしまいましょっ♪ / フィー子 ( 2006-11-15 08:48 )
私も新婦側の友人で結婚式でたこと1回だけあります。あんまり無い体験ですよね。 / てじお ( 2006-11-15 03:53 )
写真見せて〜〜〜♡ / レイ ( 2006-11-14 23:10 )
可愛い〜^^♪ 髪もすごく派手なアレンジなんですね〜。ZZちゃん、黄色が好きなのかな? / azzurri ( 2006-11-14 14:58 )
コマかな?可愛い♪黄色の御被布は人気有りますよね♪着る人を選ぶけど、似合ってます♪ / まりん ( 2006-11-14 08:55 )
かわいい〜っ!近々親戚の結婚式があり、着物の予定です。帰国し帰省したら選ぶ予定。母親が、ママ友(弟の野球部仲間)から「娘には着物を着させたほうがいいわよ〜」と言われたそうで、それに影響されて。冬だし特に決めてなかったので、言いなりです(汗) / マッキィ。 ( 2006-11-13 21:56 )

2006-11-10 あるたけたい と ママはシンデレラ

パパのヒザの上に座ってノリノリで?夕食を食べていた時、おもむろにZZ子が「あるたけたい!」と言い出した。
「・・・?」(←パパ、きょとん)
「あるたけたい!あるたけたい!」(←ZZ子、気にせず)
「ある竹鯛?ある炊けたい?」(←パパ、理解不能で悩む)
「あるたけたい!あるたけたい!」(←ZZ子、ノリノリ)
・・・ここでフィー子はわかりました。
リスニングの問題です。さああなたはZZ子が何を言っているのかわかりましたか?

わからないあなた、大きな声で言ってみましょう。
あるたけたい!あるたけたい!あるたけたい!あるたけたい!あるたけたい!

そうですそうです、その通り!
あるある探検隊!





プリンセス(ディズニーが決めた6人のプリンセス)が大好きなZZ子。毎日、好きなプリンセスが変わる(笑)。毎日ミーちゃんがいいかケーちゃんがいいか(←ピンクレディー)考えていた私と似ている。

ある日、幼稚園の担任の先生2人を
「なかのじょうせんせいは、ベル。おおくぼせんせいは、アリエル。ZZちゃんはしらゆきひめ〜。」
なんとなく言い得て妙というか合ってる気がする。
「ママは、シンデレラー!」
んまあ、ママがシンデレラ?嬉しいわあ。シンデレラに申し訳ないけど。ウフフ







「ママはおそうじとかよくやってるから。」

がくぅっっっ・・・・・
ドレス着る前のシンデレラね。ママ、そんなにみすぼらしいかしら(+_+)



画像:ZZ子作、グリーンのスカートをはいたママだそうだ。みすぼらしい?(笑)


先頭 表紙

オーロラとベル、わかりづらいですよね(^_^;)。私も覚えるまで苦労しました。。。 / フィー子 ( 2006-11-14 11:59 )
ZZ子ちゃんに弟子入りしたい・・私は仕事でディズニープリンセスの名前とドレスとセットを覚えないといけないんだけど、未だに、指差し確認し無いと間違えそう・・ / まりん ( 2006-11-14 08:58 )
azちゃん、そうよ、略語じゃなくて、まさに「聞こえたまま」を言う子供の特徴そのものなのよ。あるけたいじゃなくて、あるたけたい、ね?(←しつこい?) / フィー子 ( 2006-11-13 20:41 )
てじおさま、はっきり言えてました?外で聞きかじってきたことを突然言う時ってびっくりしますよね。 / フィー子 ( 2006-11-13 20:40 )
君が好きさま、なんとも位置が・・・ / フィー子 ( 2006-11-13 20:39 )
マッキィちゃん、ひや〜、まずいっす、それはまずいっす。モデルルームの裏の部屋のように散らかってます(;一_一)。 / フィー子 ( 2006-11-13 20:39 )
3歳にして略語を使うとは!…違うって(笑)? ZZちゃんには「あるけたい」って聞こえているのかなぁ〜? / azzurri ( 2006-11-13 03:53 )
あるある探検隊! は、ウチもこないだ1人で行進しながら言っていました。うちじゃTV見せないから、どっか外で覚えてくるんだなぁ / てじお ( 2006-11-12 05:53 )
おめめパッチリやね ^^ / 君が好き ( 2006-11-11 01:06 )
シンデレラのように掃除をしているフィー子さんのおうちはモデルルームのようにきれいなんだろうな〜!そんな家に住めるZZ子ちゃんがうらやましいっ! / マッキィ ( 2006-11-10 22:55 )

2006-11-09 自発性を育てる時期

前回、ちょっと悩みを書いてしまったけれど、ふとZZ子の様子を見ていたら「これって反抗期かも」と気づいた(←おそっ)。そう思った途端、からだの力が抜けたというか、だいぶ気分がラクになった。

第一次反抗期とはなんぞやと、ネットで探して読んでみると、ちょうど3〜4歳に起こるもので、2歳児のヤダヤダは自立した証だけれど、この時期の反抗は自発性の象徴で、ここを押さえつけてしまっては、思春期に問題が起こりやすくなるとのこと。その時期その時期にあった具体的なアドバイス等も見つかり、ほっとしつつ、また新たな気持ちで育児に取り組んでみようと思った。

私は、一緒に遊んであげすぎだ、と思って、ママは遊ぶ相手ではなくて世話をする人、という認識をZZ子に少しでも持ってもらおうとこの1年半ほど意識していた。
多少そういうこともわかってきたと思うので、ここらでまた、時間を区切ったりしながら、短時間でも、一緒になって笑い転げたりしてZZ子の遊びにつきあってあげようというのが一番の変化。

既出のヤンママは、一切子供と遊んであげないらしいが、子供はママが大好き。「遊ばなくていいならラクだから、幼稚園なんて連れて行かなくてもいいんじゃない?入学前の1年行けば。」と聞いたら、子供の目の前で「こいつが家にいるとうざいからねー」だって(笑)。
そんな風に、実際私のまわりには、子供とほとんど遊ばないママがたくさんいる。それでも上手くいっている親子もたくさんいる。うちもそうしていかなくちゃと格闘してきて、それがどう影響してるか、いい点も悪い点もあっただろうと思うけれど、今後しばらくは、もう少し一緒に過ごす、だけでなく、世話をする、だけでなく、ZZ子のレベルに下がる、同じ視線でモノを見る、努力をしてみようかな、と。

同じくらいの子供がいらっしゃらない読者の方には、小さなことで何を言ってるのかよくわからないかもしれませんが、とにかくちょっとやってみます(笑)。少しの変化を加えながら日々を積み重ねていく。それが人生かなと。なんちゃって。



画像:田んぼの「田」が書けるのが嬉しいらしく、ひたすら「田」を書く今日この頃。


先頭 表紙

育児って日々流動的ですから、小さな事に悩みながらやって行く物ですよね。でも、お母さんは子供に成長させて貰うものですから、悩んでやってみていいと思います♪ / まりん ( 2006-11-14 09:00 )
↓日本語って難しい!お子さんがなんでママに怒られたのか、ママはどうしてそう言ったのか、落ち着いた時に、パパから伝えてあげてください、という意味です!誤解のある文で失礼しました! / フィー子 ( 2006-11-13 20:50 )
てじおさま、同じく・・・・。パパが、ママを嫌いにならないよう、上手くお子さんに伝えてあげてください。 / フィー子 ( 2006-11-13 20:49 )
レイちゃんは、コントロールしてるだけで、リンくんがみずから何かをやりたがったら、自由にやらせてあげてる気がするけどな。普通の子よりわがままの少ない子だと思うよ。元々の性質がそうで、お医者さんには押さえつけられてるように見えたんじゃないのかなあ。リンくんはほんとびっくりするほど、控えめな子だもの(笑)。二人目でレイちゃんがどうなるか(何度ひっくりかえるか)楽しみよー(笑)。 / フィー子 ( 2006-11-13 20:47 )
両親それぞれの立ち位置も難しいですよね。ウチは2歳のイヤイヤ継続中ですが、母親は結構キビシク接してるので、どうしても、パパ〜(泣&甘え)となり、こっちも、それを受け入れてしまうので、超パパっ子状態です。 / てじお ( 2006-11-12 05:51 )
3〜4歳・・・ってことはうちでもまだ間に合う???前回押さえつけてるって言われてからず〜っと考えてるんだけどさ。それでも生活にルールは必要だし、さじ加減ってのは難しいなと思ったり。うん、フィーちゃんはすごくよく遊んであげてると思う。相手をするのが上手なのよね。前回、リンもすんごい喜んでたもん。ママは偉大だよ、がんばってるよね。そんなことを思わされる日記だわ。 / レイ ( 2006-11-09 22:25 )
ありがとう、たまちゃん。私のつたない説明下手な文章、読んでくれるだけでも嬉しいのに。「田」、笑えるでしょ。 / フィー子 ( 2006-11-09 17:05 )
フィーちゃん、なんとなくだけど、わかりましたよ。「小さな変化を加えながら日々を重ねていく」。そうよね、そうやって人間成長していくのかもしれないよね。大人ばかりの世界ではなかなか気づかないことにふと気づかされた気がします〜 / たま ( 2006-11-09 16:27 )

[次の10件を表示] (総目次)