昨夜、日付が変わる頃に携帯にメールが入りました。
その時ちょうどお風呂に入ってて、0時20分頃にそのメールが入っていることを知りました。
彼氏から。。。しかも3件も。。。
こんな時間にどうしたんだろう??と思いながら見てみたところ、、、
「‥‥ばあちゃんが病院に運ばれていった」
夜中だったけどすぐにメールで電話してもいいかを確認してから電話をかけました。
ついこの間、ちょうど一週間前に私のばーちゃんが亡くなったばっかり、、、
血のつながりはないけど、身近な人がまた‥‥???
と、良くない考えばかりが浮かびました。
電話で聞くと、一週間くらい前に転んだけど痛みを我慢してて、昨夜とうとう我慢しきれなくなって救急車を呼んで欲しいと自分から言ったそうです。
以前にも痛みを我慢してたことがあったけど、自分から言ったのは初めてだったので心配してました。
背中が痛くて立つことも座ることも寝ることもできないとのこと‥‥
これだけ聞くと、命にかかわるようなことじゃないかな?と思いますが、一緒に暮らしてる家族にとってはオオゴトですよね。
でも、電話の声が意外といつもと大差無かったので、それだけは安心しました。
‥‥と言っても、バリバリ元気って訳じゃありません。当然です。
「大丈夫?ばあちゃんはもちろんだけど、キミも、大丈夫?」
「明日の仕事は?早番だから帰り待ってキミの会社に迎えに行こうか?」
私が聞くと、笑ってました。
‥‥‥‥いや、本気だったんだけど‥‥(゜ー゜;Aアセアセ
今朝、またメールが入ってました。
「ばあちゃん帰ってきた(^-^)痛がってるけど入院するほどじゃないって‥‥」
とりあえず一安心。ばあちゃん孝行をいっぱいしてあげて欲しいです。
今後後悔しないように、、、
こういうことって続くものなのかな〜‥‥
こんな風に身近に次々と起こると、いろいろと早くやらないといけないな、、とちょっと焦ってしまう気持ちがあります。
いやいやいや、だめだめ、焦っちゃいけない、、、、、日々堅実な積み重ねは大事だよ、、、
ひとまず無事だったので、こんなカンジで日記に書けてます。 |