毎週、卓球教室に通ってます。
娘たちの習い事や塾には大金をかけたのに、自分自身への投資は全くと言ってよいほどしてませんでした。
だから、この齢になって、週に1回の習い事が嬉しい♪
時々、ランチにも誘われます。
それも、楽しい。
基本的には断らないのですが、行くのが面倒な時もあります。
みんな汗をかくので、人によってはすごく臭うこともあります。
気にならない匂いと、気になる臭いってありませんか?
私は最近、自分のにおいがすごく気になるようになったのでデオドラント製品を使っているのですが、そういうことを気にしない人もいます。
ある日、そんな一人にランチに誘われました。
すごくいい人です。でも、生乾きの服の臭いがしちゃってる…。
そして、着替えない。
なんとなーくその日は。
「あー。ごめんなさい。今日は、ちょっと。」と言って断ってしまいました。
臭いが原因とはバレてはいないとは思うのですが、少し後ろめたい気分でした。
週末にピアノの連弾発表会があったので、先生に渡すためのお礼のお菓子をデパートに買いに行きたかったということもあったので。自分自身それを理由にして。
そして、お目当てのお店に行くと。
数量限定の大袋がまだ残っていました。ラッキー♪
先生用の箱入りと、大袋を自分用にゲット。
お寿司が食べたくなって、地下の食料品売り場に行くと、「タイムサービス」の声が。目の前で1500円の折詰が半額に!ラッキー♪
せっかくデパートに来たのでいろいろ見てみたかったのですが、今月も既に赤字だし。
まっすぐ帰ったら、雨が降り始めました。
ベランダに干していた洗濯もの。濡れずにラッキー♪
お昼を食べて少し片づけをしたあとうっかり寝てしまい、起きたら6時前。
娘たちは7時半からピアノ。
慌てて冷蔵庫みたら、アスパラとエリンギ、ニンジン、プチトマト。冷凍庫にはハンバーグ。スーパーに行かずに夕食ができてラッキー♪
私がランチを断るなんて滅多にないことなんだけど。
そのお陰でついてること連発。
「におい」はあくまでもきっかけで。後ろめたく思うことはなかったのかもしれません。
本能の赴くままに行動しても良いことは起きるんだなって。
結局、なるようになるんだなって思いました。
※次女が撮った「遊んで」の顔。 |