himajin top
揚水の「人生薔薇色計画」

僕のハンドルは「ようすい」ではなく「あげみ」と読みます。表記はaghemiとしています。

妻の海月は「くらげ」と読みます。



ふりぃのかうんた

yesterday ふりぃのかうんた today ふりぃのかうんた


自分が何者であるか今よりももっとわからず身悶えしていた学生の頃、何をしたらいいのかについて友達と話しに話した。
結論は出なかった。どころか何をしてもいいんだということにすらなった。
ただし、本当に何をしてもいいというのではなかった。
一つだけ基準がある。
それは俺の、俺たちの、ひいてはほかの人たちの人生を薔薇色にするか、その一点。
時々それを思い出しては行動する。
それが僕たちの人生薔薇色計画。



    よそいき仕事日記   

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-05-08 埋没する
2003-05-06 目眩めくけど目移りはしない
2003-05-04 幽けき音たてて襖が揺れる
2003-05-03 原子爆弾ぶちこまれてもそれにはかなわない
2003-05-02 エネルギー充填120パーセント
2003-05-01 油断も隙もありゃしない
2003-04-23 初めての贈り物
2003-04-23 湿った空気の中
2003-04-22 かたちあるもののちから
2003-04-22 ニサイにサイにサイ


2003-05-08 埋没する

他者に与えられた選択肢から選び取ったモノをまとって、なにが個性だ?

他人と少しずつだけ違う車、服、携帯、etc.

まずは他人と同じ事をすることも出来なくて、なにが個性だ?

きみたち、と敢えてここでは顔の見えないあなた方を乱暴にも一括りにする、きみたち程度の個性は個性ではなくごろごろしている。
他から突出して個性的である必要も感じてはいないようだけれど。

きみがきみであるだけでそもそも十分に他人とは異なっている。
他人と同じことがどれだけできるか、人の気持ちにどれだけなれるのか、そちらのほうこそ目を向けられるべきではないか。
ことさら他者との違いを、しかもみんな一緒という身を安全な場所におく条件下、ひけらかすべきでもないだろうに。

他人との、ありふれた関わりの中でどうしても顕れてくる差異。
傑出した才もない普通の僕たちの個性なんてその程度のものだしその程度で十分だ。
そしてそうした人はきっと十分に魅力的だ。

のっぺりとした個性尊重の中のっぺりとした個性を主張する人々の中にあって、僕にはきみが見つけられない。

先頭 表紙

あー、カメさんとふるさとの話に触発されました、kotarouさん。 / 揚水 ( 2003-05-10 00:07 )
ん? / 働くおばさん@kotarou? ( 2003-05-09 01:19 )
ですからきっと力んで「個性」「個性」唱える必要はないんですよ。共通点と差異にさえ目を向ければ。 / 揚水 ( 2003-05-08 23:00 )
みんなと同じ事をするんじゃなくて、みんなと一緒にいるんだから、どこが一緒でどこが違うかが判るようになればいい、そう思うんですね。であればみんなと同じようなことをしているように一見見えたとしてもそれはまるで違うことなんじゃないか。個性ってのはそういう場であれば放っておいても立ち現れるもののことなんじゃないか、と。だってみんな(人としては)一緒で、でも(一人一人としては)違うんですものね。 / 揚水 ( 2003-05-08 22:56 )
極論かもしれんけど、その人自体が個性的な人は、何を着てても何を持っていても、個性的なんだよね。昔住んだ事のあるNYは、そんな人がごろごろいて皆ほんとに素敵だった。日本人は子供の時から「皆と一緒に足並みそろえて、人と違う事する人は村八分よ」って、個性なんて去勢されて教育を受けるから(そのほうが社会にとって好都合だから)大人になってから、欧米に見習って個性重視!とかいわれても皆どうしたらいいかわからないんじゃないかなあ。 / もげんぴ ( 2003-05-08 20:05 )
あたり。 / 揚水 ( 2003-05-08 19:24 )
kotaしゃん? / みるみる@Atelier ( 2003-05-08 13:11 )
なんか最近キレがないなあ。特にこれが言いたいという訳でもなく書いているのがありありとわかる。ある方のページの記事に触発されて自分なりに換骨奪胎してみたのだけれど。うまくいってないですねえ。元ネタがどなたのどの記事か推理してみてください。 / 揚水 ( 2003-05-08 13:05 )

2003-05-06 目眩めくけど目移りはしない

今朝10時、夜勤が明けました。
でも僕は今日は眠らない、眠れない。

都合3人の美女とデートします。

ひょんなことからドームでの中日×阪神戦のチケットを2枚貰いました。
海月は忙しくて一緒に見に行けないのは最初から判りきっている。
日も迫っているので友人を誘うもうまくいかない。

その友人のうちの一人、年若の女の子に「6日の夕方ヒマ?」、と電話を掛けると、「テレパシーだ!」などと喜んでいます。
「へ?」
「ちょうど電話しようと思ってたんだ」
「なんで?」

聞くところによると、僕も知っている彼女の大親友が旦那さんの転勤先から帰ってくるので二人でデートするというのです。
「だから時間があったら会いにきてくれないかって思ってたんだ」
「へえ、そりゃいいや。でもそれじゃ野球は無理だね」
「うん」

せっかくの二人で会う機会にお邪魔だなと思いつつ、時間が合えば僕も二人の待ち合わせ場所に行くと約束して電話を切りました。

一緒にドームに行く連れは見つからないまま当日の朝。

なんとなく最後はそうなるんじゃないかなあと思っていた、これも友人のうちの一人、僕が以前居候していた家の奥さんに電話すると、トントン拍子でデートの約束が取り付けられました。

んでもって、だから、今日は3人も美女に会えるのです。

と、イレギュラーで美女が4人になりました。
中日は負けました。

海月に逢いたい。

先頭 表紙

ダメ出しが出ましたね。いえいえ、きれいなもんはきれいでいいんです、夢樂堂さん。それになんつったって海月はまたきれいはきれいでもまた別格ですし(笑)。不定冠詞と定冠詞の問題かと。あー、でも、うん、はい、ええと、判りました(笑)。 / 揚水 ( 2003-05-08 15:31 )
ダメです。海月さん以外を美女といっては(笑) / 夢樂堂 ( 2003-05-08 15:02 )
僕はまた飽きもせずにそんなことばかり言ってますね、あみさん。 / 揚水 ( 2003-05-08 01:15 )
美女は美女でいいもんなんですがいかんせん彼女らは海月ではありませんので(笑)。 / 揚水 ( 2003-05-08 01:14 )
結局最後の一行が重要でんがな!? / あみすけ ( 2003-05-08 00:00 )
んふふー。かえって恋しくなっちゃったのね。どんなに美女でも海月さんにはかなわないもんね^^ / みるみる@Atelier ( 2003-05-07 11:06 )

2003-05-04 幽けき音たてて襖が揺れる

ささり、さりさり。とん、とん。さり、さり。さりり、さり。

気付かないほど小さく、襖がたてる音。
どこから紛れ込んだか、ががんぼの羽が、体が、襖にあたる音。

シェードから洩れる白熱球の明かりにほの明く照らされた襖に、そこが光とでも思ったものか。

さりり、さりさり。

つい先程まで気が付かなかったその音の存在に、視界が、滲み蠢くように思えて軽い眩暈を覚える。

世界が実はほんのわずかばかり曖昧に揺らいでいるのだ、と思わされるその音。

ささり、さりさり。とん、とん、とん。

先頭 表紙

さりさり、とん、とん、と音があるゆえに感じる静けさ。二人で聴いていてとても静かなひとときでした。 / 揚水 ( 2003-05-08 01:13 )
幽けき音の隠微さも淫靡さもアリ、でしょうか。 / 揚水 ( 2003-05-08 01:12 )
森羅万象。不思議。揺れてますね。 / 揚水 ( 2003-05-08 01:11 )
なんだか幻想的。。。懐かしい写真アップしたよ。ががんぼがイメージに合うなぁ。 / みるみる@Atelier ( 2003-05-06 08:37 )
そういえば、幽けき音たてて襖が揺れていた密やかな思い出が、私にもあったような気がしないでもない。 / ど〜にゃ ( 2003-05-05 20:29 )
日常の些細な事から、自分と宇宙とのつながりを感じられるって素敵だね。森羅万象は振動してるんだよね。 / もげんぴ ( 2003-05-05 15:41 )

2003-05-03 原子爆弾ぶちこまれてもそれにはかなわない

自分がどれだけ人のことを好きかを表現するために、大げさな言葉を使うことはままあることです。

僕はブルーハーツが好きです。

彼らの歌のフレーズに、ある女の子を好きなことは「原子爆弾ぶちこまれてもそれにはかなわない」とのフレーズがあります。
僕はこれは嫌い。
原子爆弾を撃ち込まれる凄まじさよりももっともっと僕は君のことが好き。
そのあらわそうとする程度の程は判ります。
ですがその表現はいただけない。
だから嫌い。

でも、それだからといって僕がブルーハーツというグループやその歌う歌すべてを嫌いになることはまた問題が少し異なります。

ある人のとある行動や言動、それはその人のほんの一面、それをもってその人そのものを嫌いになる。
そうしたこともあるにはあるでしょうが、気に入らない部分を見つけて人を嫌いになっていたら、この世から自分の好きな人はいなくなってしまう。

それは、とてももったいない。
人と人は違うのです。
自分と他人は異なる。人はそれを知るべきだしその上で他人を好きになれるのであればそれはとても素敵なことですね。

あなたが私にくれたもの。

人を好きになる喜び。
自分と異なるものをも受け入れるべきだという当たり前のことに気付かせてくれたこと。
それはあなた以外の人に対しても。

自分を好きでいてくれる人がいるという喜び。
人と異なる自分でいてもいいんだというこれも当たり前のことを気付かせてくれたこと。

どんなに情けない自分でも、生きていっていいんだとひねくれずに素直に思わせてくれること。
あなたが僕の存在を認めてくれたから。

原子爆弾を引き合いに出すまでもなく、あなたは僕の光だ。

先頭 表紙

それはそれでいいかと、もげんぴさん。 / 揚水 ( 2003-05-08 01:10 )
ひとりよりふたり。しあわせです。 / 揚水 ( 2003-05-08 01:10 )
オンリーワンがいるからこそまたほかの人にも相対できたりするのでしょうか。弱っちいですねえ(笑)。 / 揚水 ( 2003-05-08 01:10 )
当たり前に好きなんですね。 / 揚水 ( 2003-05-08 01:09 )
ブルーハーツ、思春期の頃よく聴いたなあ。また、あの頃の熱い気持ちを思い出しつつ聴きたいなあ。お香焚きながらボブマリー聴いてるようじゃいかんねえ。 / もげぴ ( 2003-05-05 15:44 )
いいね。 おしあわせなのね。 ひとりよりふたり、を感じる永遠の瞬間。 / パンドラ ( 2003-05-04 22:21 )
どんな状況でもオンリーワン、それでいいや。 / 夢樂堂 ( 2003-05-04 21:07 )
うん、うん。わかります♪ だから海月さんが好きなんだよね。 / プリン(^∀^)@ウラヤマシイゾ☆ ( 2003-05-04 02:54 )

2003-05-02 エネルギー充填120パーセント

子供心にあるアニメを見ながら「いくらなんでもそりゃ無茶なんじゃないの?」と思ったものでした。

100パーセントって、全部いっぱいいっぱいってことでしょ?
それがこともあろうに120パーセントだなんて。

無茶だ。

でも今の僕はそんな気分。
最低でもエネルギー充填120パーセント。

村から寮への帰りに海月に逢ってきました。
彼女が髪を切っていたことは聞いていたものの、見たのは初めて。

可愛い。綺麗。美人。
もーたまらん。
どっせい、ってなもんです。

明日からまたがんばろうっと。

ヤなこともたくさんあるこの世の中だけど、生きてるって楽しい。

先頭 表紙

ビビビビビ…。 / 揚水 ( 2003-05-08 01:08 )
うへへぇぇぇ〜!おのろけビームにまたやられたっ! / kotarou ( 2003-05-03 23:08 )
褒めるも何も。だってきれいなんですもの。なんせ海月からはあばえくビームが出てるのです。出てなくても可愛いのですからよりいっそう可愛いのです。もういい加減にしろってもんですね(笑)。 / 揚水 ( 2003-05-03 00:53 )
そう。ビビビビビビビビビビ。あばえくビーム照射中。 / 揚水 ( 2003-05-03 00:50 )
判っていただけて幸い。うふふのふ。 / 揚水 ( 2003-05-03 00:49 )
しあわせ倍増。なんつったって人生薔薇色計画なだけに(笑)。 / 揚水 ( 2003-05-03 00:49 )
い〜なあ、私も、そんなふうに手放しでほめられたい♪あ、時々は、ほめられてるか・・・むふふ。 / ど〜にゃ@ほめないと即離婚 ( 2003-05-02 19:15 )
あばえくビーム!!!ビビビ / もげんぴ ( 2003-05-02 10:50 )
ん、ん、判る。こちらも元気になったよ。 / 夢樂堂 ( 2003-05-02 07:59 )
うん うん よかったね。よろこんでくれたら相手も幸せ度120% / jinko ( 2003-05-02 05:40 )

2003-05-01 油断も隙もありゃしない

おいちょっと待て。
俺の知らないうちにお前。

気が付けばなんやかや、すでに時計草も満開。

今日はいい天気。暑いくらいだ。
気づかないうちに季節は確実に移り変わっていて、気付かずにいた自分の心持ちにちょっと損をした気分。
でも結局気付くことが出来たので今はお得な気分。

夜勤明けだけど、僕はこれから甘夏持って友人のうちに行く。

緑のトンネルくぐって。

先頭 表紙

夢樂堂さん、僕はあの花の、どこがとは言えないのですが、アヤシサを感じてそこのところもスキです。 / 揚水 ( 2003-05-03 00:47 )
村寒かったです、もげさん。日々のお得な感じが積もっていくといいっすね。 / 揚水 ( 2003-05-03 00:45 )
みるさん惜しい! なんにせよ赤ジーンズ穿いていきましたっけ。 / 揚水 ( 2003-05-03 00:44 )
トケイソウ、大好きな花。いつも針が太陽を向いているようだからね。 / 夢樂堂 ( 2003-05-02 08:37 )
暖かいと思っててもまだ油断できないよね。昨日、春の装いでおでかけしたら、すっごく寒くて、おまけに冷たーい雨がふってきて、つらかったよ。でも。暖をとるため入ったスターバックスで素敵な店員さんに服装をほめられてちょっと得した気分。 / もげんぴ ( 2003-05-01 22:47 )
行ってらっしゃい!甘夏ぶら下げて足取り軽い揚ちゃん想像しちゃった。 で、以前何かでみたピンクの洋服のイメージ^^ / みるみる@Atelier ( 2003-05-01 12:13 )

2003-04-23 初めての贈り物

僕は海月のご両親に会っていますし海月も僕の両親に会っています。
でもまだ親同士面識はない。

僕の父親の畑で採れた甘夏みかんを、海月と海月のご両親のところそれぞれに、僕の親が送ってくれたようです。
海月は住まわせてもらっているお宅におすそ分けしたようですし、海月のご両親ももう食べてくださったようです。

いずれも、楽しんで食べてくださったようです。

梅雨がくる前に甘「夏」とはこれ如何に?

僕の母親は電話で、電話で話すことも初めてのはずですが、海月のお母さんに海月をべた褒めだったようです。

そりゃ至極当然。

甘夏おいしい。
俺も食いてえ。

先頭 表紙

おお、こりゃ股一本盗られたわい。ばっちぐー之進はアゴが三つに分かれてて新右衛門さんの友達なんだよ。呵呵大笑、嬶大将。 / 揚水 ( 2003-05-02 02:19 )
はふはふ・・豆を納めても豆腐。豆を腐らせても(発酵)納豆。股股掻くの如し・・おっと陰金無礼でござった。どひゃひゃひゃ。 / ほ肝 ( 2003-05-01 14:17 )
ふむふむ。北海道で食べても「南」瓜、東京で食べても「西」瓜、また斯くの如し。 / 揚水 ( 2003-05-01 11:55 )
梅雨がくる前に甘「夏」とはこれ如何に? 夏に食べても「冬」瓜というが如し。だっはははは。 / ほ肝 ( 2003-05-01 07:52 )
あーはは、あみさんと食いもん食ったら楽しーんだろなあ。 / 揚水 ( 2003-04-30 14:34 )
大丈夫です。怒られたから書いてない訳ではありません。単に忙しさやらなんやら、書けなかっただけです。 / 揚水 ( 2003-04-30 14:33 )
おーかえりなさいましー。 / 揚水 ( 2003-04-30 14:31 )
まあハニさんのお母様も素敵な方ですからね。 / 揚水 ( 2003-04-30 14:31 )
パンドラさま、よろしくです。なるほど、甘いお薬。 / 揚水 ( 2003-04-30 14:29 )
わたくしも名前を覚えるより食ってしまいます。 / 揚水 ( 2003-04-30 14:28 )
仲良し、というかお互い好きになってくれてはいるようで。一回しか会ってないのに。 / 揚水 ( 2003-04-30 06:03 )
ほんじゃま無くなる前に送付先教えてください。転送しましょう(笑)。 / 揚水 ( 2003-04-30 06:00 )
僕も甘夏食べたいなぁー! 夏と言えば青春! 青春と言えば甘酸っぱい! だから甘夏....かな? / あみすけ ( 2003-04-28 20:44 )
このごろ日記の更新が途絶えてて寂しいです・・・。 ・・・ゴメンネ。もう怒ってないョ。 どんなにやらしくてもいいから揚水さんの言葉が読みたいヨ・・・。 / プリン ( 2003-04-28 01:35 )
戻って参りました(^^)またよろしくお願いします。//海月さんといつもラブラブですねぇ(^^) / キラ ( 2003-04-27 23:14 )
とーぜんだ。誰だってほめたくなるよ。海月っちだったら。ハニーのお母さんも私を本当の娘のように思ってくれるとっても素敵な人なんだ。 / もげんぴ ( 2003-04-23 23:33 )
めぐりくる夏を、わくわくして待つのよ。 待つということは、甘いお薬だったりします。 / パンドラ@よろしくです! ( 2003-04-23 23:07 )
3月に伊東に行った時に、みかん園を案内してもらって、柑橘類についてひと通りのレクチャーをうけたのに、何が甘夏やら夏みかんやら、さっぱりわからなくなっています。 / くすのき燕 ( 2003-04-23 22:30 )
当方も美女がわがオフクロと仲良しさん。こういうのが一番いいね。 / 夢樂堂 ( 2003-04-23 11:08 )
柑橘系って冬のものなのに、なんで甘夏だけ甘夏なのかね、疑問だわ。ね、私にもちょーだい、甘夏^^ / みるみる@Atelier ( 2003-04-23 10:18 )
…………両方。 / 揚水 ( 2003-04-23 10:12 )
関わる人たちの思いがグルグルと回って繋がって・・・素敵なことだわ。揚水さんの食いてえのは甘夏?それともその甘夏の香りのする・・・(笑) / kotarou ( 2003-04-23 09:53 )

2003-04-23 湿った空気の中

水木、楠、銀杏、躑躅、蒲公英、雪柳、霧雨。

薄暗い雨もよいの朝の光の中、黄緑色の春が淡く光る。

ぼそぼそと小雨降る曇天の雲の向こうでまた今日も日が昇る。

先頭 表紙

ど〜にゃさん、いらっしゃいませ。 / 揚水 ( 2003-05-01 12:01 )
はじめまして。「つつじ」と「たんぽぽ」が読めませんでした。わかってうれしい。ありがとう。 / ど〜にゃ@どうぞよろしく ( 2003-05-01 09:48 )
残念ながらルビは打てないんですの、奥様。順番に「みずき」、「くすのき」、「いちょう」、「つつじ」、「たんぽぽ」、「ゆきやなぎ」、です。僕も読めるけど書けやしません。 / 揚水 ( 2003-04-26 13:09 )
ハナミズキも好きな木の一つです。ハナミズキとトサミズキやなんか、他のミズキとの区別がつかないんですが、実は。 / 揚水 ( 2003-04-26 13:06 )
読めない漢字がいっぱいだよ!今度からルビ打っとくれ! / もげんぴ ( 2003-04-23 23:30 )
あら!花水木!同じ季節を感じていたのね。あれは、家の花水木なのよ。 / みるみる@Atelier ( 2003-04-23 10:20 )
きれいでしたね。 / 揚水 ( 2003-04-23 10:13 )
私も夢樂堂さんの花水木見たいです。みるみるさんの花水木もキレイでしたね。 / kotarou ( 2003-04-23 09:54 )
それはぜひ、夢樂堂さん。楽しみにしています。みるみるさんのところの画像もきれいでした。 / 揚水 ( 2003-04-23 09:25 )
花水木、いまが盛り。画像に早く撮りたいね。 / 夢樂堂 ( 2003-04-23 08:37 )

2003-04-22 かたちあるもののちから

一昨日同級生の展覧会観てきました。
同級生といっても僕よか5つ歳上の人です。

よかった。

なにものかをかたちであらわすって、やっぱりそれだけですごい。

筆の跡を見ながらそう思います。

先頭 表紙

あ、「盲目の人々」、知ってた。こんな名前の人だったんだ。行かなきゃ。教えてくれてありがとう。 / 揚水 ( 2003-04-24 08:16 )
豊田市美術館でやってるよ。文章と写真の作品で、ひょっとしたらあなた気に入るかも。いっぺん観にいってこやー。 / もげんぴ ( 2003-04-23 23:40 )
どんな時代だったんだろう?知りたいような気もしてみたり(笑)。 / 揚水 ( 2003-04-23 09:02 )
ごめんして。ソフィ カル、わかんない。勉強が足りません。 / 揚水 ( 2003-04-23 09:01 )
ねんねこさん、言葉足らずでした、ごめんなさい。それもいずれ壊れる、でも今はある。厳然とある。だからなおのこと怖いこともありますね。 / 揚水 ( 2003-04-23 09:00 )
何かを形で表す、簡単なようで難しい。一番難しいのは、形にならない自分の気持ち。うまく相手に伝わるか、冷や冷やしながら試行錯誤する...そんな時代もありましたねぇーにゃはは^^;。 / あみすけ ( 2003-04-22 21:42 )
暖かくなっていろいろ観にいくのが楽しいよね。私達はこの前ソフィ カルをみてきたんだけど、んー。ある意味おもしろかった。 / もげんぴ ( 2003-04-22 12:30 )
大丈夫です。それもいずれ壊れます。 / 揚水 ( 2003-04-22 10:37 )
かたちあるものは残るから、それが恐いです。 / ねんねこ ( 2003-04-22 10:23 )
「奏でる」人々には軽い嫉妬を覚えます。 / 揚水 ( 2003-04-22 10:08 )
私の場合、「形」じゃないけどやっぱり魅力。何かを表現するって素晴らしい。空気に消えゆくものをつかんで・・・。 / みるみる@Atelier ( 2003-04-22 09:57 )
いえ、絵画です。文句のつけようもなく「絵」を描いてあった。とても、よかったのです。 / 揚水 ( 2003-04-22 09:56 )
書の展覧会だったのかな。心が動かされる。いいことです。 / 夢樂堂 ( 2003-04-22 09:54 )

2003-04-22 ニサイにサイにサイ

青二才。

僕は言葉の力を信じています。
に関わらず、伝わらない。

まだまだ。

んでもって、だから僕は青二才。
俺はスケベだぞ。
怒りんぼ。
偏屈。
愚。

泥酔に近い。多分。

先頭 表紙

確かに。女性に対して「この若造が」、とはあまり罵りませんねえ。でもいーんじゃないすか? 青二才な女性。イカス。さらに酒豪(笑)。 / 揚水 ( 2003-04-23 08:31 )
自己を客観的に見つめる…。ぶはは、もげんぴさん、僕それとっても苦手(笑)。 / 揚水 ( 2003-04-23 08:29 )
ほー。大変勉強になりやした、ほ肝さん。あ、北斎、写楽齋。 / 揚水@しゃらくせえ(笑) ( 2003-04-23 08:27 )
青二才って、よく男の方が言葉にするけれど、女の場合も使っていいのかな?もしくは他に言葉があるのかな??ちなみにワタシもよく酔ってまして、しかも酒豪です。 / りょう ( 2003-04-23 01:37 )
その気持ちが大切なんだよ。自分の事客観的にみれなくなったらやばいと思うよ。 / もげんぴ ( 2003-04-22 12:31 )
それで「青二才」という言葉の裏には、実は「今に大きく成長する」という意味が隠されているのだそうだ。自分を青二才と言えるなんざぁ〜これ・・りっぱなものざんす。わたしなんぞは・・よく知人に・・「あほくさい」って言われてますがな。 / ほ肝 ( 2003-04-22 11:05 )
おお・・お仕事ごくろうさんです!では・・つきあって乾杯!わっははは・・青二才ときましたね。「青い」とは、熟していない果実の事、勿論知っていますね。「二才」は、魚からきている。スズキやボラは、二年、三年で成長する成長魚。「二才」というのは、その「二才子」の呼び名からきているそうな・・。。 / ほ肝 ( 2003-04-22 11:05 )
今だよーん。僕仕事終わったの今朝5時だもの。だから寝ます。おやすみなさい。 / 揚水 ( 2003-04-22 10:08 )
い、い、今かよ!! / みるみる@Atelier ( 2003-04-22 09:58 )
でも僕今酔っ払いなんです。 / 揚水 ( 2003-04-22 09:57 )
青二才だからいえる言葉がある。そう信じています。 / 夢樂堂 ( 2003-04-22 09:55 )

[次の10件を表示] (総目次)