いつも起きる時間にうさこが「ご飯をちょうだい」と騒ぎ始めて一度起きた。
二度目の眠りについて再び起きたらお昼はとっくに過ぎていた。
なんと14時間の睡眠。
せっかくのお休みなのにもったいないと後悔している暇もない。
シャワーを浴びて出掛ける準備をした。
駅の改札には浴衣姿の女の子達がたくさん。
今日は花火大会なんだね。
通りがかったおばあちゃんが若い女の子の着崩れた浴衣を直している光景が微笑ましかった。
到着したのは表参道。
とても好きな街。
渋谷にはもう馴染みきれない年齢になってしまったのかもね。
アニヴェルセルではちょうど挙式を終えたばかりの
新郎と新婦がチャペルから出てきたところだった。
全く知らない二人だけど見ていたこっちまで幸せな気分。
結局、3時間ほど歩きまわったけど
買ったものと言えばオリーブの木だけ。
しかも900円というお買い得。
いろんなお店で見ててずーっと欲しくて、
でも持って帰るのが面倒でやめていたのだけど
この値段なら即決。
以前は週1ペースで通っていた南青山のバーにも
最近、ご無沙汰してるなと思いつつ今日は帰った。
マスター、元気かな。
家に帰るとテレビで花火大会の中継がやっていた。
去年まで住んでいたところのベランダからは
小さく小さく花火が見えたのだけど
テレビじゃあまりにも風情がなさすぎる。
8月の花火は見に出掛けよう。
オリーブは平和の象徴。
*つっこみようのない日記ですみません。 |