himajin top
フィー子の娘「ZZ子(ジズ子)の成長記録」

2003年1月10日に産まれた娘、ZZ子(ジズ子)の育児記録。現在、区立小学校の5年生。
サッカーネタはこちらです(フィー子のヨーロピアンサッカー)。
どちらもどうぞよろしくお願いします!
2011年2月23日生まれのヨークシャーテリア「ちいず」も家族になりました。

 ふりぃのかうんた
 昨日 ふりぃのかうんた  今日 ふりぃのかうんた

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2008-08-27 こだわりは人それぞれ
2008-08-26 マリオネット?
2008-08-19 夏の映画
2008-08-15 もぐったり〜飛び込んだり〜ラジバンダリ!
2008-08-14 東山魁夷
2008-08-08 鬼コーチと出会う
2008-08-06 夏の家族旅行2008 〜ついに家族の一員に〜
2008-08-06 夏の家族旅行2008 〜プーケットでの食事〜
2008-08-02 夏の家族旅行2008 〜体験ツアー〜
2008-08-01 夏の家族旅行2008 〜プーケットへ〜


2008-08-27 こだわりは人それぞれ

添削のお仕事は、幼稚園に行っている間&ZZ子が寝てから、で十分間に合う量が一度に送られてくるのだが、夏休みはこれのやりくりが難しかった。午前だけでも預かってくれる幼稚園のありがたみを感じたり、1ヵ月半も子供と過ごし続けているんだな、とあらためて思ったりした。

先日、仲良しのお友達を「貸して〜」と言って10時〜16時までお預かり。二人でリビングと和室におもちゃを出して、せっせと遊んでくれている間、別室で私は添削のお仕事。別室とはいっても、狭い家だし、ドアを全部開けているので、二人の声を聞きながらできる。子供たちにとっても私が目の前にいるより、ごっこ遊びもしやすいはずだ。

5歳半の二人の会話は可笑しくて、一人で笑いをこらえるのが大変であった。大人もそうだけれど、こだわる点が違うのだ。
たとえば、おはぎを作っていたら気持ち悪くなって吐いて、救急車で運ばれるという設定で病院ごっこがはじまった。ZZ子は、吐き気の演技に全力を傾けようとしているのだけど、お友達は、○○という病院に入院したってことね、とか、やっぱりおはぎだけじゃなくておこわも食べてたってことね、とか、状況設定をやたらに変更&追加したがる。
そのたびに演技を中断されるZZ子は、「うん、いいよ。」と答えるのだが、快く答える「うん、いいよ。」と、<なにそれ、まあいいか>的な「うん、いいよ。」(←低いトーン)だったり、時には「びょういんはきめなくてもいいんだけど( 一一)」と<ちょっとうるさいのよ黙ってよ>的な答えだったりもする。

そんな感じで一日二人のやりとりが続いていたのだ。スーパーの名前、料理の名前、食べ物の名前、学校の名前などにこだわるお友達のボキャブラリーはZZ子のそれをはるかに上回る。唯一逆転したのが、ZZ子が言ったこの一言。「ねえ、ギャグいってあげようか?」

初めて、「ギャグってなあに?」という返事であった。さあ、答えられるのかZZ子!

「やくにくがやきにくいとか、そういうことだよ。」

おお、やはりあなたの得意分野はそこだったか。劣勢の柔道で初めて点が入ったような瞬間であった。



私のお仕事はかな〜り進み、お友達に感謝感謝の一日であった。



画像:ZZ子の描いたお魚。


先頭 表紙

わかったよ!!ありがとう〜 / フィー子 ( 2008-09-29 21:54 )
ううん、メールもらったほうですー。IBMの新しい名前を教えてもらったわー。 / おともだち ( 2008-09-12 14:20 )
おともだちさま、代わりにありがとう〜。心配してメールくれた方かしら? / フィー子 ( 2008-09-12 10:07 )
カーコさま、子供同士のやりとりはほんとに面白いですよね! / フィー子 ( 2008-09-12 10:06 )
シナモンちゃん、うちも状況設定する方だとは思うんだけど、よく考えると、これって昔みたいに異年齢集団で毎日遊んでないせいかな?!対親しかいない状況だと心から役になるような遊び方ができないのかな、なんて考えちゃったわ。幼児教育の専門家でごっこ遊びの研究してる人に聞いてみたいわね。 / フィー子 ( 2008-09-12 10:05 )
昔野さま、こんなにカラフルな魚、いませんよね。メルヘンの世界です。 / フィー子 ( 2008-09-12 10:02 )
てじおさま、お友達の子はとにかく食べることが好きで好きでしょうがないんですよ。常に食べることを考えてる感じ。だから自然と食べ物の名前も覚えてしまうんでしょうね。 / フィー子 ( 2008-09-12 09:58 )
ファイトさま、結局勝負には負けていた感じですけどね。 / フィー子 ( 2008-09-12 09:57 )
レイちゃん、幼稚園でも毎日のように一緒に遊んでる子だからもうお互いわかってはいると思うんだけどね。幼稚園だと2人で遊ぼうと思っても入れ替わり立ち代りお友達が入ってくるんだよね。それはそれでいい経験だし、こういう風にときには2人きりでじっくり遊ぶのもいい経験だよね。 / フィー子 ( 2008-09-12 09:56 )
フィー子さん、パソコン壊れて、1か月以上の入院だそうです〜。 / おともだち ( 2008-09-11 15:03 )
子供ちゃんのやり取り、かなり笑えますねー!!おはぎを食べて・・・ってとこが、しぶいです(笑)大人はそんな発想しませんもんね。 / カーコ ( 2008-09-03 17:17 )
ナイスなギャグに一万点!うちも状況設定にこだわるほうかなぁ。。もう聞いてると、お友達がうんざりするんじゃないか、ってはらはらするくらい細かくて指示だしまくりなんだもん。実際うんざりされてる気がする・・^^; / シナモン ( 2008-09-02 22:17 )
早口言葉みたーい★やくにくがやきにくいって。ZZ子ちゃんは色づかいもカラフルで素敵ね★頭の赤いリボンがこれまたグー★よん♪ / 昔野透夜 ( 2008-08-29 21:08 )
おはぎを作っていたら気持ち悪くなって吐いて、救急車で運ばれるという設定: ← これまたシュールな設定ですね(笑) のどかなお彼岸の1日が一転!みたいな感じですかね^^; / てじお ( 2008-08-29 12:58 )
まさに痛快の1発^^!(笑) / ファイト ( 2008-08-29 06:22 )
おままごとのやりとり、笑った!笑った!!手に取るようにわかる〜〜〜。そういうとこで気が合う子っていうのかな、お互いが気持ちよく(?)演技できてるとそれはそれでまたおかしいんだよね。どこまでも二人の世界に入っていく、みたいな。ZZちゃん、心の中で思ったのかな。「あ〜、もう、やかましいっ!私が勝てるトコは〜〜〜」って^^;ほんとに親子ともに気の合う相手なら子供だけで来てもらうのが一番楽チンだと思うわ。うちの場合リョウ吉が問題なんだけどね^^; / レイ ( 2008-08-27 21:12 )

2008-08-26 マリオネット?

8月25日は結婚12周年。前日に、ZZ子を母に預けて六本木ミッドタウンにあるインド料理「デリー」へ。結婚記念日だからと母にZZ子を預けるなんて初めて。というか、ZZ子が生まれてから毎年毎年、結婚記念日を忘れていた。呆けているのか、私。いや、2ヶ月前も1ヶ月前も数日前も、もうすぐ結婚記念日だ、とちゃんとわかっているのに、気づくとその日を過ぎていた、とうのが本当のところ。それだけ育児に必死だったということなのか。単に私がぼけているのか?


ここ2年くらいはインド料理に行くのをZZ子が嫌がっていたので、だいぶ行く回数が減っている、という話を母にしたら、たまにだったら二人で行ってきなさいよ、預かるから、と言ってくれたのだ。ZZ子に「インド料理屋さんに行く?おばあちゃんちに行く?」と聞いたら、間髪入れずに「おばあちゃんち!」ですと。そりゃまあ、食べるものがナンしかないものね。


六本木から、帰るコールをしたら、電話の奥から大きな声が聞こえる。「ママ、まだこないで〜!!」
おもちゃも何もないおばあちゃんちで何がそんなに楽しいのだろう。ZZ子は人の家が好き。人の家のお風呂にも入りたがる。

・・・・・・・・・・・・・・

プールの夏期講習が終わってから、週末2度も夢の島(江東区)のプールへ行った。水が怖くてもプール大好きだった子なので、水が怖くなくなってからはさらにプール好きに。一日プールにいても帰りたくない、というくらいである。

来年の夏にまた講習に行ったとしたら、次はクロール10メートルできなくては級があがらない。しかし、クロールの手の動きをすると、足も一緒にクロールの手のような動きになるのが見ていて可笑しくて仕方がない。手はクロールで、足はバタ足なんだと教えても、同時に違う動きをすることが難しいらしい。ああ、可笑しい、可笑しい。



画像:プーケットの海辺


先頭 表紙

ファイトさま、他人同士がひとつ屋根の下に暮らすというのは本当に大変なことです。生まれた時から趣味嗜好が全く違う同士なんですもんね。子供たちを見てるとすごくそれを思います。 / フィー子 ( 2008-08-29 22:02 )
レイちゃん、一番甘いカレーを頼んだりして少しでも食べさせようとしてきたけど、日本のカレーでさえ、外食では食べないからねえ。家だと無理やり食べるけど。こしょうがぱらっとかかってるだけで辛い辛いと大騒ぎなのよ。 / フィー子 ( 2008-08-29 22:01 )
おめでとうございます^^! 1年1年つみかさなっていきますねえ、うちはそれぐらいの頃とても倦怠期にはいるのでした><(ここだけの話。。。) / ファイト ( 2008-08-29 06:21 )
12周年おめでとう♪そういうお食事だったのね。詳しく聞こうとしたとこでリョウ吉に呼ばれたような--;ZZちゃん、ナンだけだったの?マイルドなのとか頼んで食べるのかと思ってた。で、夫婦の時間は楽しかった? / レイ ( 2008-08-27 21:15 )

2008-08-19 夏の映画

「クロネコヤマト」の<のぼり>を見るたびに、「あっ!クロネコメンバーズだ!」と叫ぶのをやめてほしい今日この頃。






今日はららぽーと豊洲で「ゲゲゲの鬼太郎」の映画を観て来た。ネコ娘が好きで、その役をやっている女優はソイジョイの田中麗奈だということがだんだんわかってきた様子だけれど、人間が妖怪の役をやっているということがいったいどこまでわかっているのか。
映画館だと迫力があるし、妖怪の気味悪い特殊メイクをよく怖がらないものだと不思議でならない。ところどころケタケタ笑って観ていた。


昨日は六本木ヒルズで「崖の上のポニョ」。5歳児4人並び、親は後ろ。男の子が何かを言うたびに、ZZ子が「しーっ」。いつの間にか静かになって、みんな真剣。主人公の男の子もポニョも5歳という設定がナイス。


8月の2日には、錦糸町のオリナスで「アンパンマン」。年長でもアンパンマン?とバカにすることなかれ。さすがアンパンマンは子供を飽きさせない作りで、上手に子供を惹きつける映画としてはナンバーワンではないかと毎年感心して観ている。私は途中眠くなるけど。
4組の親子で行ったのだが、内容に夢中になって泣いているママがいた。



というわけで、夏の映画館はこれでおしまい。早くも秋の「プリキュア」を楽しみにしているZZ子である。ZZ子は映画館で映画を観るのが好きらしい。
テレビと映画とDVDの違いをよくわかっていないんだけど。


年長の夏休みは早いなあ。年少の時は毎日どう過ごそう?と苦しくもがいていたのに。結局、予定のなかった日は、旅行前に家にいるようにした1日だけかも。

早起きが苦手な私は、来年からラジオ体操が始まるのかと思うと、ぞっとする〜〜〜(;_;)/~~~



画像:プーケットでZZ子が頼んだツナサンド。4分の1しか食べていなかったけど、ツナサンドなんて立派なメニュー?を食べられるようになっただけでも成長を感じた。←食事に関しての話、レベル低くてすいません(~_~;)。


先頭 表紙

ファイトさま、今は強制ではないんですよね?昔もそうだったのかな?私は毎日行くのが当たり前だと思ってましたけど来てない子もいたのかもしれないなあ。期間も短くなってるようですね。私は1ヶ月は通った気がします(ーー;)。 / フィー子 ( 2008-08-27 15:16 )
てじおさま、まるちゃんは泣けますよー!!私もぐしゃぐしゃに泣けたことあります。まるちゃんって日本人に共通のノスタルジーをもってる番組ですよね。 / フィー子 ( 2008-08-27 15:15 )
マッキィちゃん、アンパンマンは幼児向けで、ドラえもんは小学生がメインかと思います。美術館、とても興味もったんだけど、ほんとにすぐ終わってしまったのね。常設の時には子供にわかりやすく、にはなってないのかな。 / フィー子 ( 2008-08-27 15:13 )
まりんさま、確かにかなり不気味です。 / フィー子 ( 2008-08-27 15:12 )
レイちゃん、うちはしょっちゅうサラダを食べる食卓なのよ。ZZ子は嬉しくないみたいだけど、煮物より出番が多いからね。とにかくZZ子は、そのままなら食べられないもの少ないんだけど、料理になっちゃうとだめなものが多いのよ。リンくんと逆かもね。 / フィー子 ( 2008-08-27 15:11 )
ムーチョ母ちゃん、そうでしょそうでしょ、私も年少年中の間、もうアンパンマンは終わりだと思い込んでたのよ。でもやっぱり観ると夢中になるの、短いし、わかりやすいし、ほんとに子供のこと考えて作ってるなと思うよ。テレビでのアンパンマンも最近になってまた見るようになったわ。そちらでもやってる? / フィー子 ( 2008-08-27 15:08 )
ナライフさま、テレビドラマ好きな子は花より男子・・観たいようですよ、幼稚園児でも。ゲゲゲを観たいという友達に出会わないんですけど、小学生向きなんですかねえ。私はウエンツのファンなので、ポニョよりゲゲゲの方が楽しかったです。←巨匠宮崎先生に失礼(~_~;)。ゲゲゲ、今回は室井滋がつくづくいい味出す人だなあというのが一番の印象でした!お嬢さんにも聞いてみてください(笑)。 / フィー子 ( 2008-08-27 15:06 )
さららさま、ポニョ、いかがでした?私は宮崎はやおさんの映画はまともに見たことないせいか、きつねにつままれたような気持ちになりました。ドラえもんって今やってましたっけ??春休みじゃなかったかしら。ZZ子は最近ドラえもんが大好きなようです。 / フィー子 ( 2008-08-27 15:02 )
ラジオ体操も今年で終わりです〜^^ (今年は1回も行ってないんだけど。。。汗) / ファイト ( 2008-08-25 09:43 )
あー、でもアンパンマンで泣いちゃうママの気持ち判りますよ。劇場版ってTVのよりも長いせいか、泣かせるようにできてたりしますよね。私、どこだっけな。海外に出張にいった時かなんかで、「ちびまる子ちゃん」でズタボロに泣かされて困ったことがあります(笑) / てじお ( 2008-08-23 00:45 )
今の子供の定番はアンパンマンなのですね!わたしのころはドラえもんでした。 美術館の記事、あの展示を観たとき真っ先に思い浮かんだのがZZ子ちゃんでした。東山魁夷を観たコメントにくすっと笑ってしまったのですが、もし展示を見たらどんなことを言うのかな?と思って。 / マッキィ。 ( 2008-08-22 09:53 )
アンパンマンはブラザーズも小さい頃好きだったなぁ・・毎回見に行ってました。鬼太郎は不気味で、我が家は皆ダメ・・ / まりん ( 2008-08-21 23:03 )
実はアンパンマンくらいが一番しっかり理解できる内容なのかなとも思ったり^^ちなみにクロネコは未だに「ねこねこたっきゅーびん!」でわ。多分リョウもそうやって覚えそう^^;ツナサンドなんて立派だよ〜。リンは外でサンドイッチって何が入ってるかわからないって敬遠したりするんだよね。「レタス食べられるの?」って聞いたら得意げにレタスを口に入れてくれた仕草がウサギちゃんのようでそれはそれはかわゆーございました^o^ / レイ ( 2008-08-21 22:28 )
へぇ〜。アンパンマンってまだいけるんだね〜。年長さんにはもうダメかと勝手に思ってたわ^^;  ラジオ体操、今年一回だけ参加してみたけど、ちゅんは寝ぼけてたし恥ずかしがってたしって感じだったわ。 / ムーチョ母 ( 2008-08-21 11:48 )
夏休みってやっぱり子供たち映画観ますよね。私の娘も昨日、学校のお友達とポニョ観たようです。「ゲゲゲ・・・」も観たようですし、大分かぶりますね。あとは「花より男子ファイナル」なんていうのも観たようです。 / ナライフ ( 2008-08-21 09:26 )
ポニョ、今度ガールフレンドとデートに観てきます。あとポケモンとドラえもん観てきました。男の子の選択ですよねー、実は付き合うのも辛いのですが。^^;楽しい夏休みで何より!宿題が無い夏休みが懐かしいです。まだ終わってないよー! / さらら ( 2008-08-20 22:01 )

2008-08-15 もぐったり〜飛び込んだり〜ラジバンダリ!

2週間毎日通ったプールが今日終わった。普段スイミングスクールに通っていない子ばかりなので、レベルの高い子がいないせいか、ZZ子がいただいた8級が一番上(幼児の中では)。年中年長あわせて120人ほど参加していた中でざっと見た感じ、8級をもらっていたのは20人ほどか。

ついこの前までシャンプーハットを厳重装備して、1滴でもシャワーの水が飛んでくるとギャーギャー大騒ぎしてタオルを握り締めていたのだ。

それが夏の初めにあったお泊り保育をエサ?に、シャンプーハット無しでも洗えるようにならないと、などとおだてて何とかできるようにしたのが6月くらい。それでも固く固く目を閉じて、シャワーを流している間すすり泣いており、終わるや否や目を閉じたままタオルを探していたZZ子。

このレベルでのスタートですがな(~_~;)。



そのせいなのか、最終日に先生からお手紙をもらってきた。ZZ子にだけくださったのは、このスタートの低さゆえですかね?


毎日、終わりの5分ほどの自由時間にも鬼コーチにぴったりくっついて、水に投げてもらったり、先生の股の間を泳いでくぐったりして遊んでいたZZ子。厳しい雰囲気のコーチも嬉しいと感じてくれたようだ。

来年からも毎年このコーチにあたるといいなと思うけれど、高学年の部では1級のコーチらしい。ちなみに1級というのは4種類の泳ぎを正しいフォームで25メートルずつ泳ぐ、メドレーのクラスである。

ガビーン。はるかはるか彼方だっつーの。


小学校6年間の間に1級にたどりつくのかなあ?今はアンビリーバボーだとしか言いようがないけれど。



泳ぎの得意な夫は、私のこの喜びようが不思議で仕方ないらしいけれど、ZZ子の姿を生で見たらまた感想も変わるかな。プーケットでのZZ子とは別人ですから〜(^。^)。
毎年思うけれど、夏って子供を成長させますね。





画像:プーケットのホテルの朝食バイキングで、夫が頼んだオムレツ、全部入れ。欧米人って必ずバイキングでオムレツ頼んで、何を入れるかとか焼き方まで注文していますよね。普段料理しないからか?!


先頭 表紙

てじおさま、あはは。うちは1年に7センチずつ伸びてるんですが、まわりも伸びてるのでいつまでも小さい方のまま目立ちません。 / フィー子 ( 2008-08-19 23:02 )
ムーチョ母ちゃん、言ってみてって、もう普通の挨拶なんですけど(笑)。え?いやいやもちろん相手を選んでますよ。「違うか!」とか「フォーリンラブ」とか「キ・モ・イ!」あたりもよく使ってます。 甘えん坊なら可愛いけど、まわりでは5,6歳って憎たらしくてしょうがないという話が多いんだけど。そちらでもそう? / フィー子 ( 2008-08-19 23:01 )
レイちゃん、服を着たままで横に寝かせて?難しそう〜〜!シャンプーハット持参で来てもらったら? / フィー子 ( 2008-08-19 22:57 )
指導教室終了、お疲れ様!夏は心身共に大きくなりますよね。うちの子供は2人ともチビですが、夏場に伸びないと。冬はもう、ほんとに背が延びないので(笑) そっちの「大きくなる」では無いって?^^; / てじお ( 2008-08-18 23:41 )
よく聞くよね、「夏は子どもを成長させる」「旅行で子どもはすごく成長する」って。まさにZZちゃんはその通りだね〜。うちは・・・疑問なんですけど^^;; 甘えん坊になってる気がする・・・。 タイトルのラジバンダリ、我が家では常にやってるわ^^; 職場でも言ってみて、中笑いくらいのウケだった!(笑) / ムーチョ母 ( 2008-08-17 06:45 )
ZZちゃんがんばったね!お疲れさまでした^^そういえば夏休みに入って近所の女の子を預かって何回かお風呂に入れてるけどその子が上からかけちゃダメで必ず横向きなのよ。長い髪の毛なんて洗いなれないし、お風呂のイスとかに頭乗せさせたりしてるんだけど(私は服着たままね)どうしても顔にかかるんだよね〜・・・そんな雑な扱いのせいで大分顔が濡れるのに慣れてきたって感謝されました^^; / レイ ( 2008-08-16 16:41 )

2008-08-14 東山魁夷

先日、たまプラーザ駅前の東急ショッピングセンターに入ったら、絵が飾ってあった。というか売っていた。

ZZ子が走っていって、
「わあ〜〜〜〜〜〜!!!このひと、え、じょうずねえ〜〜〜〜!!」

絵が好きなZZ子ならではのセリフである。
「そうねえ。」と言ってその小さな企画イベントの文字を見上げると、「東山魁夷」の文字が・・・。



ものすっごい笑いをこらえながら、担当の人が出てきた。日本美術界の巨匠の絵を前に、こんなことを言ったやつは初めてに違いない。


穴があったら入りたい思いでいる私をよそに、ZZ子はひとつひとつの絵を眺めては絶賛しているではないか。(あんた、それは350万円の絵だよ。あ、そっちは280万円だからね(ーー;))
まさか絵を売っているとは思ってないZZ子は、そのおじさんが描いて飾ってるんだろうくらいに思っているに違いない。

熱心に絵を見ているちびっ子に

「これ、あげるよ。同じ絵でしょ。」

とポストカードを一枚くださった。かの有名な「白馬の森」であった。ちょうど目の前に「白馬の森」が飾ってあった。150万円ほどであった。

リトグラフで(-_-;)。



「あのひと、じょうずだったね〜。ZZちゃんもおとなになったらああいう え かけるようになるかな〜(るん)♪」

とスキップしていたZZ子。

あのひとってあのおじさんのことでせうか。
ああいう え って東山魁夷の絵でせうか。

ああ子供って子供って(*_*)。




画像:東山魁夷の5歳当時はどんな絵を描いていたのでしょう。きっと大人顔負けのデッサンをしていたのでしょう。ZZ子は、プーケットから帰ってきてすぐにこの絵を描いていました。波が落ちるときは白かったこと、海が光っていたことなどを表したかったようです。まだまだ子供っぽい絵ですね(*^_^*)。


先頭 表紙

koedaさま、ありがとうございます!!嬉しいです!! / フィー子 ( 2008-08-27 15:17 )
波の表現がとても上手だと思います。あと絵にリズムもありますし、楽しみです。うちは今年の誕生日に絵を贈ってくれました。そういう感性がうれしかったです。 / koeda ( 2008-08-20 00:45 )
ファイトさま、リトグラフなので本物と呼んでいいのか微妙なところですが、普段の生活の中でこうして素敵な絵と出会えるのっていいですよね。美術館で見るのとはまた違う感覚ですよね。 / フィー子 ( 2008-08-19 22:56 )
さららさま、夢だらけです(笑)。 / フィー子 ( 2008-08-19 22:54 )
↓レイちゃん、追加。吉祥寺も。 / フィー子 ( 2008-08-19 22:54 )
レイちゃん、この町に暮らしたら電車に乗らずに生きていけるだろうなと思った町って、浦和と錦糸町とたまプラだわ(笑)。 / フィー子 ( 2008-08-19 22:53 )
ムーチョ母ちゃん、捨てるほどございますけれど(笑)。まあまあよく描けてるなあと思う絵こそ、お友達にあげればいいのに、自分の宝物と言ってあげないのよ。なんなのかしらね。お手紙好きだったのは年少で終わってしまったわ。 / フィー子 ( 2008-08-19 22:51 )
本物を見るということは、とても大切なことですよ〜 まして、幼少の頃から本物にふれさせてあげることはとても大事なことです〜 とても素直な感想がおもわず出てしまう、偉大な偉大な巨匠であればこそ!ということなのでしょうか^^! / ファイト ( 2008-08-17 17:22 )
ZZちゃんの絵は夢がありますよねー。ワクワクした気持ちもこちらに伝わってきます。絵もZZちゃんも、どう成長していくのか、楽しみです(^^) / さらら ( 2008-08-15 22:42 )
描いてもらいましょう!ン百万の絵。いいじゃない、いいじゃない、親孝行じゃない♪ってゆーかそんな近くまで来てたの?!?! / レイ ( 2008-08-14 22:44 )
いやいや、ホント、上手だよね〜♪ 細かな観察力、子どもならではの視点だよね。 今のうちにZZちゃんの絵、ちょうだい!何十年後かに何百万になってるかも??(笑)(笑) / ムーチョ母 ( 2008-08-14 19:54 )

2008-08-08 鬼コーチと出会う

今週、ZZ子は別人となりました。


月曜から毎日暑い時間にプールへ行っている。全10回で4000円という格安の区の水泳指導教室。春や夏に行われ、毎度行っているので雰囲気はもう慣れたもので、けんちゃん先生という優しい大学生のお兄ちゃんに教わるのを楽しみにしていたのだけど、今回はけんちゃん先生とは違う班に入れられた。

ひと班12名で10班まである。年中と年長ごちゃまぜ。区の水泳連盟に所属している人がコーチとなり、お手伝いに中学生やおじいさんなどが加わり、ひと班にコーチ+お手伝いが一人か二人がつく。水深は60センチ。

1.「プールに入り、ひとりで歩くことができる」
これはほぼ誰でもクリアできる。

2.「顔を3秒間つけることができる」
ZZ子は前回ここまでで精一杯であった。どんなにZZ子の顔と水面が遠く感じたことか。顔をつけられるようになっただけで通ったかいがあったと思っていた。

3.「5秒間浮くことができる」
今回、逆三角形の体型をした50代くらいの厳しそうなおばさんコーチになり、初日から頭までもぐるよう指導していて、ZZ子には地獄だなあと思っていた。ところが初日の終わりにいきなりもぐれるようになった(゜o゜)。

2日目、最初からスムーズにもぐっている。鬼コーチは、他の班とは明らかに違う指導の仕方で、ガンガンやらせている。ついにみんなのビートバンを取り上げ、クロールを教え始めた。ZZ子ともう一人の男の子だけビートバン。足手まといか?と見ていたら、その男の子は顔もつけられないようで、コーチが隣の班に追いやってしまった。げげげ!いつかZZ子も干されるか?!こんなに厳しい訓練を体験するのは初めてなので、落ち込んで戻ってくるかと思ったら・・・、
「ZZちゃんはおよげないからビートバンだけど、もぐれるようになったからすごいでしょう?」とルンルンしていた。

3日目、今日もZZ子だけビートバン。飛び込みの練習も毎日欠かさない\(-o-)/。ZZ子だけはコーチが手をつないでくれてジャンプ。最後にコーチが個人指導してくれた。足を引っ張っているのか(-_-;)。

4日目。今日もZZ子だけビートバン。クロールの手の動きは誉められたらしい。最後の自由時間(他の班は遊んでいるが、この班は自由に泳げと言われているらしい)に、個人指導。ついに一人で5秒間浮けた(゜o゜)。

4.「けのびバタ足5m」
5日目。1回目の検定日。5m泳ぐようコーチが指導。つぎつぎにクリアしていく。ZZ子、初めてビートバンを持たずに泳がされた。3mほどで立ってしまったが、1階級レベルアップできて、嬉しそう。そして、2回目のチャレンジで、いきなり5mクリア\(◎o◎)/!

もう別人としか言いようがありません。
コーチによってずいぶん変わるものです。小学校に向けていい体験になっている。あと5日間、鬼コーチ、よろしくです!!



5mごときで何を興奮しているんだ?とお思いでしょうが、お許しあれ。


画像:プーケットの浜辺で貝殻を拾うZZ子。


先頭 表紙

ムーチョ母ちゃんに許容範囲広いなあ、と言われて気づいたけど、ZZ子、先生という存在で受け入れないタイプなんてゼロかも。まあよほど怒鳴り散らしてたらだめだろうけど、そこまでの人もそういないしね。この前ウン十年ぶりにあった昔の友達に、同じようなこと言われたの。フィー子はどんな先生も受け入れてたよねって。結局親子似てるのかもね(~_~;)。 / フィー子 ( 2008-08-19 22:48 )
レイちゃん、いつの間にかバタ足ってすごいね〜。何となくリンくん見てると、地上が歩きにくそう?!な気がしないでもないから、もしかしたら水中の方が落ち着くタイプかしら?水中の方がイキイキしてる人っているよねー!そういうの、すっごい憧れなんだけど!! / フィー子 ( 2008-08-19 22:45 )
ZZちゃん、そういうタイプの先生でも受け入れOKなのね〜。許容範囲、広いな〜。うちはどうなんだろうなぁ、そういうコーチは^^;;  / ムーチョ母 ( 2008-08-14 19:55 )
てじおさま、本人、「きたじまこうすけみたいにおよげるようになりたい」ですって。5mからいきなり目標高すぎですってば(~_~;)。 / フィー子 ( 2008-08-13 19:48 )
おぉ!すごいよ、バタ足で泳げるようになるなんて!!普通のスクールでもそういうちょっと付いていけてない子のフォローってしてくれるコーチとそうじゃない人といるみたいね。当たり前だけど幼稚園とは違うんだわ、と話に聞いて思ってたのよ。そういう意味では「当たり」だよね。リンもいつの間にかもぐったりバタ足したりするようになったけどなんか足が曲がってておぼれてるっぽい(笑)こういうとこはちゃんと誰かに教えてもらわないとダメなんだろうな〜。私が言ったって本人わかんないんだよね、溺れてるっぽく見えるって(笑) / レイ ( 2008-08-13 13:47 )
最初の障壁をクリアしたら、後はすいすい泳げるようになっちゃうかも。ちょうどオリンピックですし、3つ後の大会には選手として出ているかも!(笑) / てじお ( 2008-08-08 23:46 )

2008-08-06 夏の家族旅行2008 〜ついに家族の一員に〜

(つづき。これで最後にします)

今回の旅で終始思っていたのは、ZZ子が成長したなあ〜〜〜ということ。1年に1度同じ時期に旅しているので、比較しやすいのだと思います。今回は5歳半でしたが、1歳半、2歳半、3歳半は爆弾を抱えているようなものでした。年々爆弾の威力は小さくなっていきましたが。
昨年の4歳半は、もう爆弾ではなかったはずなのに、後遺症なのか、まだ信用ならないという感じ。今回初めて心から「ああもう爆弾ではないな」と実感したのでした。

めでたく爆弾が、家族の一員となった旅でした。
昨年のセブ島は、沖縄と間違えてるくらいなのでわけがわかっていなかったと思いますが、今回は、タイという国のプーケットに行ったのだと一応わかっているようです。
どうしてタイという国なのに、みんな英語で話しているの?とか、目だけ隠している(イスラムの)人は普段どういうふうに過ごしているんだろう?とか、いろいろ疑問を投げかけてきました。海という体験だけなく、文化の違いなども五感で感じることができたようです。

本来ならこのくらい成長してから旅行に連れて行き始めるものかもしれませんが、私は成長を感じた安堵感からか、もう海外旅行や海の体験はいいかな、と思ってしまいました。小学校3年生くらいからは、(さりげなく社会科とからめて)日本にある世界遺産を見に行ったり、6年生くらいには山を体験させたいなあ、と目論んでいます。


たぶん、いやZZ子のことなのでほぼ確実に、プーケットに行ったということは忘れてしまうでしょう。
それでもいいんです。プーケットに行ったこと、は忘れても、海の匂いや煌きや、見上げたヤシの木や、砂浜の感触などは、何となく心に残るのだろうと思うので。

5歳半って立派ですね。


画像:ホテルで飼っている子象。乗っているのがZZ子。


先頭 表紙

シナモンちゃん、楽しんできてね〜〜〜!!シェラトンの近辺だけかもしれないけどね、欧米の雰囲気。一番にぎやかなところとかは歩いてないの。泊まるところで印象も違うよね、たぶん。海での遊びを満喫してくるのかな?シナモンちゃんはエステ? / フィー子 ( 2008-08-13 19:46 )
レイちゃん、うちは絶叫マシーンだったからねえ。今思い出すとよくあんな爆弾抱えてグアム行ったなあって空恐ろしくなるよ(笑)。バニラアイス出すまでレストランで大泣きし続けてたことあったな(ーー;)。そこまでして日常から脱出したかったんだね、私。 / フィー子 ( 2008-08-13 19:43 )
てじおさま、二人目三人目は一人目とは違う意味で爆弾ですよね(笑)。5歳過ぎると旅行もラクになると思いますよ〜。 / フィー子 ( 2008-08-13 19:39 )
おかえりなさい^^アップ待ってました〜♪ふむふむ、プーケットって「欧米か!」されてるのね。夏の旅行で子供の成長を感じるってほんとにそうだよね!うちも毎年感じます。zzちゃんを爆弾って。。(笑)うちはまだ滞在先が2泊分決まってないの〜^^;どうなることやら?! / シナモン ( 2008-08-12 23:28 )
zzちゃんを爆弾って表現することに今さらながら驚くんだけど。zzちゃんが爆弾なら世の中、核爆弾がうようよしてない?>24、見過ぎです(笑)最後の5歳半ってのになんかわかんないけどびっくりよ。そうか、5歳半なのよね。あと9ヶ月もしたら小学生なんてねぇ。 / レイ ( 2008-08-08 21:22 )
うちも次の遠いところの旅行は、下の娘が、今のZZちゃんくらいになってからかなぁ・・。まだまだ爆弾娘です(というか、帰ってきて2歳になってから、余計に起爆力が高まっている気がします--;) / てじお ( 2008-08-07 12:37 )
マッキィちゃん、あら素敵だなんてぇ。親が遊びを勉強とからめようとしてるの、何歳ごろ気づくかしら(笑)。今の子は小さいうちから飛行機乗ったりできて、私の小さい頃とは環境が大きく違うわあ。 / フィー子 ( 2008-08-07 10:11 )
ムーチョ母ちゃん、毎年海外ではないのよ。沖縄と徳島の年もあるの。日本の海も一応体験させてるんだ。バンコクはもろにタイ料理だけど、プーケットはタイ料理をまったく食べずに過ごせるよ。シーフードとかステーキとかパスタとかピザとかたくさんありまーす。このホテルのビュッフェに蜂の巣がおいてあって、それを傾けてぽたぽたとはちみちを落としてるの。プーさんにでもなった気分でしょ。美味しい蜂蜜だって感動してたわ。 / フィー子 ( 2008-08-07 09:44 )
aitonさま、同じですね〜!1歳半なんてほんと時限爆弾抱えてるようなもんですよね。常に心が走ってるというか、実際ベビーカーで走ったりするし(笑)。3歳半は手榴弾みたいなものかな。 ゾウに乗れるZZ子が凄いんじゃなくて、まだ0歳なのに人間を乗せて愛想をふるまえる子象が凄いと思いません?(^。^) / フィー子 ( 2008-08-07 09:39 )
さりげなく社会科とからめて、その考え、素敵ですね。小さい頃から視野が広がっていると、大人になったときに役立つと思います。ある程度教養のある大人になったときに知ることで知識は深まりますが、きっかけは子どものときにあると、あとから入るにもとっつきやすいし。 旅行記、楽しかったです。わたしも海外旅行に行ってみようかなと思いました。 / マッキィ ( 2008-08-07 07:39 )
うーん、とてもよいまとめだわ〜〜〜^^☆ そうだよね、毎年海外に行けるってのがスゴイけど^^; 「旅行は子どもを成長させるんだよ〜」と力説している友人と今度我々は現地で合流するんけどね。 タイ料理、夫婦揃って苦手なので(汗)、プーケットは全然視野に入ってないけど、象に乗れるっていうのが魅力的♪ ↓ZZちゃんのビュッフェではちみつたっぷりのパンケーキっていうのが微笑ましかったわ。この前もすっごく幸せそうだったよね^^ 旅行記、お疲れ様でした〜〜! / ムーチョ母 ( 2008-08-07 06:00 )
↑爆弾・・・とっても良く判ります!今年、6歳になる直前にハワイに行き、飛行機で騒ぐかも?等、心配する必要も無く、色んな事を感じて違う国!と理解できて・・・同じです!!! 今までの旅行は写真を見て(本当かどうか?)覚えてる、思い出した!なんて言っておりますが、大人になってどうなのかな?ゾウに乗れるZZ子ちゃん、凄いです。 / aiton ( 2008-08-06 23:58 )

2008-08-06 夏の家族旅行2008 〜プーケットでの食事〜

(つづき)

今回は箇条書きで。


・朝食は、ホテルのレストランのビュッフェ。ZZ子はブロッコリーなどの野菜を食べた後、お気に入りのパンケーキをたっぷりのはちみちで満喫していました。ビュッフェが一番気に入ってたかも。

・夫婦でダイエット中なので、食べたものを書く用紙をプーケットにも持ち込み、きちんと書いていました。日本にいる時よりも3食しっかり食べていたけれど、毎日泳いだりしていたせいか、増えずに帰ることができました。ホテルの部屋に体重計があったのも良かったです。今までは体重計なんて見向きもしなかったのに〜。

プールにつかった状態で飲めるバーで飲んだカクテルの美味しさが忘れられません。この旅一番の贅沢(笑)。

・去年のセブ島もそうだったけど、ワインが日本より高い。

・海の目の前で海風に吹かれながらのレストランで3回夕食をとった。冷房でない自然の風が気持ちよくて最高。お酒を飲んで家族で6000円〜7000円くらい。少しローカル?な店だと2500円くらい。お酒をのまなければこの半分くらい。少しローカルといってもホテルの客目当ての店なので、本当にローカルな店には行っていない。10年前のバンコクで聞いた話だと、道のあちこちに出ている、タイカレーなどをビニールに入れて1食ずつ売っている売店だと、20円くらいだとか。

・夜、海辺で大きな紙の袋みたいなものを売って歩いている人がいて、何かと聞くと、現地語はわからなかったけれど、グッドラックなバルーンだと言う。300バーツ(約900円)だと言うので買ってみた。火をつけてくれて、空に飛ばす。
縦が約1メートルくらいの紙のアドバルーンみたいな感じで、夜空に飛んでいく。高い建物が何もない(シェラトンホテルも3階建て)ので空がとても広く、いつまでも目で追える。星のひとつと見間違えるくらいまで。
妙に郷愁を感じるのは、灯篭流しと似ているからかもしれない。



そういうわけで、今回はタイ料理屋に行ったのは1回だけで、シーフードやステーキの食事が多かった。日本に帰るなり、タイ料理に行きたいと思ったのだけど、家族には言えない(-_-)。


画像:ホテルの客目当ての少しローカルなレストラン


先頭 表紙

レイちゃん、ホテルであたるって水か果物?まさか水飲まないよね?うちは果物食べないせいかあたるってことないんだよね。外のレストランはアリとかハエとかは普通に飛んでるよ。キャーキャーいうZZ子も最後にはだいぶ慣れてた。こういうのもいい経験かなと。 / フィー子 ( 2008-08-13 19:38 )
タイって衛生面ではどう?以前バリでそれなりのホテルのはずがばっちり当たっちゃったことがあってそれ以来なんか怖くてね--;ちゃんと旅行中もご夫婦で記録を取ってたなんてすばらしい!だいたいそういうとこで中断したりして挫折するのかもしれないよね^^; / レイ@万年挫折の人--; ( 2008-08-08 21:18 )

2008-08-02 夏の家族旅行2008 〜体験ツアー〜

(つづき)

タイの文化も言語も政治も、何も知らない私が言うのもなんですが、プーケットはバンコクとはずいぶん違う感じがしました。沖縄と東京、みたいな違いというのでしょうか。豊かではないだろうと思うのですが、焦る感じもなく、のんびりしていて、欧米人がよく訪れるせいか、ステーキやハンバーガーなどのレストランが多い気がしました。時々、雰囲気がバンコクよりもバリに似てるなあと感じたのはそのせいでしょうか。

さて、これまでの家族旅行は、ZZ子に海を体感させたいという思いで実行してきましたが、実際には砂浜で遊ぶ程度で、プールで遊ぶ時間がほとんどという結果でした。今回は、もう少し海を体験させること、そして今までほとんど皆無だった体験ツアーにも参加してみようという試み。

2つツアーに参加できました。1つは、コーラル島というプーケットから一番近い島へ行って1日遊ぶツアー。激しい高速艇に乗って、より綺麗な海へ!と思ったら、天候のせいか、魚が丸見えの綺麗さとまではいかず、持参したシュノーケリングは意味なし。それでも、怖がるZZ子をうまく丸め込んで、波にぷかぷか浮かぶ楽しさを体験させました。最後は大波小波が来るのを楽しんでいたので、これは大きな収穫。日本と比べると衛生的とは言えない島の独特な雰囲気も、5歳児なりに感慨深そうに見つめていました。

もう1つは、象に乗ってのトレッキング。40歳の象が家族3人を乗せて30分の散歩をしてくれました。3人のために3頭の象がショーを見せてくれたのも忘れられない思い出です。私たちが地面に寝て、象が片足を乗せてマッサージをして(?!)くれたり、象のシュートを受けるために私がゴールキーパーになったり。

観光にはまだ早い年齢だけど、子どもなりに体験ツアーを楽しめるようになってきたのだなあと、あらためて成長を感じた旅でした。昨年までとは雲泥の差です。


(つづく)


画像:象のシュート!


先頭 表紙

 レイちゃんちは車があるし、立地的にも行こうと思えばいつでも海に行けるでしょ?うちは車がないからまず近くの海は難しいんだよねえ。海といえば東京湾みたいな(笑)。パパもインドア派だし。というわけで、年に一度海を体験させに出てきたわけよ。でも来年は常磐ハワイアンセンターでいいかなと思ってるんだけど(*^_^*)。 / フィー子 ( 2008-08-06 21:26 )
てじおさま、山道でしたよ。小川や急な坂道のたびにドキドキしました。 / フィー子 ( 2008-08-06 21:21 )
フィーちゃんちの夏の旅行は「海」っていうテーマがあったのね、とここで納得^^ふむふむ。うちは考えてみたら海ってちゃんと連れてってやったことないのよ。潮干狩りとか海辺に花火観に行くとか・・・あれ?ハワイはあれはビーチだったかプールだったか・・・まともな記憶がないことが判明しました--; / レイ ( 2008-08-03 23:17 )
象のトレッキングいいですね。野山を歩くんですか? / てじお ( 2008-08-03 11:15 )

2008-08-01 夏の家族旅行2008 〜プーケットへ〜

5回目の家族旅行に行ってきました。タイのリゾート地、プーケットです。

私は、一人の外食ランチはタイ料理屋へ行く率高し!ですし、お店では香草のみを追加注文するほどタイ料理好き。10年ほど前に夫とタイ料理を食べまくろう〜とバンコクへ行ったことがありました。1日3食タイ料理を食べ、安くて美味しくて、バンコク最高♪という旅でした。

今度は子連れで、リゾート地なので、また違った旅になるでしょう、とあらたな気持ちで出発しました。


ツアーも検討しましたが、タイ航空とホテルを直接ネットで予約。早めに飛行機を予約すれば、ツアーよりずっと安いです。こんなこと言うと、マージンとって生業(なりわい)としている人には申し訳ないけど、ネットを個人で駆使できるようになったことで、こうしたことが可能になったわけだから、つくづく時代は変わったなあと思いました。

タイ航空は、10年前にも印象が良かったけれど、今回も良かったです。規則には日系ほどうるさくなくてほどよいルーズさがあり、機内は綺麗だし、愛想が特別いいわけではないけど、自然な笑顔で。

ホテルはシェラトン。今プーケットは雨期でオフシーズンのため、とても格安。2ランクほど部屋のレベルをアップしても1泊1部屋2万円くらいでした。45uという広さで、3人余裕に寝られるベッド。朝食も送迎もついていました。ちなみにオンシーズンは冬です。

プーケットは、日本人は少なくて、オーストラリア人、中国人、インド人が多いそうです。


また長くなりそうなので、おいおい書いていきます。


画像:行きの機内食(子供用)。


先頭 表紙

レイちゃんって辛いものもいけるクチだっけ? / フィー子 ( 2008-08-06 21:20 )
てじおさま、大人用!撮ってないですねえ。帰りの大人の機内食で食べた「さばの味噌煮」がめちゃくちゃ美味しかったですよ(笑)。基本的に洋食か和食の選択です。 / フィー子 ( 2008-08-06 21:20 )
私もタイ料理、好き〜☆ZZちゃんは現地では何食べてたのかしら? / レイ ( 2008-08-03 23:13 )
ムーチョ母ちゃん、グアムの夏は結構ホテルが高いよね。その差でグアムをあきらめたわ〜。 / フィー子 ( 2008-08-02 22:17 )
おかえりなさい〜 タイ航空 大人用の機内食の写真はないですか?(笑) / てじお ( 2008-08-02 06:34 )
おかえり〜♪ 楽しかったかな? タイ料理、私はNGなので3食全部なんて信じられないわ(++;) タイ航空、いいんだ〜。へぇぇ。 ホテルも安いねー。つづきを楽しみにしてるわ〜^^★ / ムーチョ母 ( 2008-08-02 05:14 )

[次の10件を表示] (総目次)