himajin top
フィー子の娘「ZZ子(ジズ子)の成長記録」

2003年1月10日に産まれた娘、ZZ子(ジズ子)の育児記録。現在、区立小学校の5年生。
サッカーネタはこちらです(フィー子のヨーロピアンサッカー)。
どちらもどうぞよろしくお願いします!
2011年2月23日生まれのヨークシャーテリア「ちいず」も家族になりました。

 ふりぃのかうんた
 昨日 ふりぃのかうんた  今日 ふりぃのかうんた

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2006-04-12 ついに入園式!
2006-04-09 凄い子
2006-04-06 3歳になってもなお・・・
2006-04-03 落ち着きがない?ある? & 初歯医者
2006-03-31 再びサンリオP & 美味しい食事
2006-03-27 5歳のお兄ちゃんとのトラブル?
2006-03-26 早寝早起きヨガフレンチ?
2006-03-23 線の上を歩きたい子供 2
2006-03-23 線の上を歩きたい子供 1
2006-03-20 so much と 私がお金


2006-04-12 ついに入園式!

激動の毎日である。え?まだ2日か(+o+)。アンビリーバボー

昨日は入園式。慣れない着物でえっちらおっちら歩いたせいで、足腰筋肉痛。ZZ子は、一番前に座った。親は後ろの方の席に座るが、泣いて離れられない子もいる中、平気な顔。たまたま隣に知っている子が座ったせいか、リラックス。PTAの挨拶や来賓の方々の祝辞など延々と続くが、当然ちびっ子たちは聞いちゃいない。フィー子夫いわく、まるで動物園だな。
泣いてしまう子はママが一緒に小さくなって座り、なだめている。騒ぐ子は先生が近くにいって、落ち着かせる。ZZ子はしゃべってはいるが、大丈夫だな、と思いきや、壇上に登ろうとするではないか!ひー!誰か〜〜!と思ったら先生ががしっと引き戻してくれた。いったい何をしようとしたのか。一番前だというのに、こっちを向いて両手で手を振ったり。いいから座りなさい、と私は口パク(ーー;)。

教室に行っても、先生の話を前で聞いたり、お祝いの品を一人ずつ配られる時も自分の番が来るまできちんと待っていたり。なんかZZ子、結構偉いんですけど・・・。

今朝、雨の中幼稚園に着いたら一番乗り。もしかしたら泣く?なんて気もしたけれど、全く平気で自分のロッカーに荷物を置きに行っていた。今日(水曜)〜土曜までは9時〜10時半だけ。1時間半なんて、短かすぎる〜!とも思うけど、今まで母子で離れたことの無い人にとってはこれだけでも大変なことなのだ。

私が用事があったので、今日のお迎えはパパに行ってもらった。10時半に、お迎えのママたちが見えた瞬間から、ぶわーー!っと子供たちが窓のところに寄って大絶叫。1クラス37人いるのだが、半分は大泣きで窓にへばりついていたとか。先生が絶叫してる子から順に一人ずつ引き渡す。ZZ子はというと、37番目。つまり最後!!!ぎりぎりまで遊んだりして、おとなしく待っていたというから驚き。

なんか予想外に順調で、予想以上に私が興奮状態。毎日決まった時間に子供を送り出す、というその緊張感たるや凄いものである。寝坊したりしたら、全て私の責任。こんな感覚、人生で初めて。育児放棄で学校にもやらない親がいるとニュースで聞くが、その気持ちがちょっとわかった(+_+)。ぐうたらフィー子はこの緊張感がずっと続くかと思うと投げ出したくなりそう。勝手に起きて勝手に学校に行ってくれるようになるのはいつだろう、なんてことが脳裏をよぎりつつ、目覚ましとにらめっこしている。

今日は15時半にお風呂、17時から夕食。19時〜19時半には就寝。食事と睡眠がきちんとできていれば、何とかなるのかなあ?まだまだ私の緊張の糸は切れそうもない。


画像:入園式から帰って一休み


先頭 表紙

てじおさま、ありがとう存じます。ほんっとーーーーーーにいろんな子がおりますですよ、はい。入園式にもそこここで喧嘩がはじまったり、おお泣きしたり、そりゃもうすごい騒ぎでございました・・・。 / フィー子 ( 2006-04-21 19:42 )
zzちゃん、入園おめでとうございます^^ クラスに37人かあ 色んな子が居るんでしょうねぇ〜 / てじお ( 2006-04-16 21:57 )
reoriさま、37人って多いですよね。2クラスしかないんですけど。もう先生は子供とお母さんの顔と名前、ばっちり覚えたそうです。さすがプロですね。 / フィー子 ( 2006-04-14 21:10 )
Seaさま、前を見て逃げられたらどうしませう・・・ / フィー子 ( 2006-04-14 21:08 )
おみさま、壇上にたくさんのチューリップが飾ってあって、もしかしたらお花を摘みに(?!)行ったのかもしれません。「ももぐみ」というプラカードを持っていった時にも焦りました・・・(ーー;)。 / フィー子 ( 2006-04-14 21:07 )
ゆとりさま、私もその道まっしぐらの予定です(笑)。っていうか、忘れ物もま、たまにはいいか、寝坊したらしたでま、いいか、とは思っているんですよ、思っているにもかかわらず、この緊張感!いや〜〜〜、想像していた時と、実際に体験してみると違うものですねえ。子育てそのものがそうですけど。。。早速PTA会費、忘れました。 / フィー子 ( 2006-04-14 21:06 )
マッキィちゃん、親世代(もう少しお若いと思うけど)はほんとに働き者ですよね。疲れていても家族のためのことは当然のようにやりますものね。今になって昔のことを誉めると、当たり前のことじゃないの、ってよく言われます。私には真似できなことばかりなんだけど・・・。 / フィー子 ( 2006-04-14 21:03 )
ムーチョ母ちゃん、着物はお宮参りの時とは違うのよ。もう少し地味目にしました(もちろんレンタル)。ちゅんちゅんは泣いてすがってというのは無いんだっけ?4月の新入生ちゃんたちはどう?報告待ってるわ〜。(担任は2人よ) / フィー子 ( 2006-04-14 21:00 )
あすかちゃん、そうかー、日記では緊張してるってわからなかったわ。仕事もするんだもの、幼稚園ママよりさらに緊張だよね。絶対に送り届けなくっちゃ度合い(笑)が高いはずだわ。今日で4日目、まだ一度も泣いてない様子なの。いいんだかわるいんだか、よくわからないわ〜。 / フィー子 ( 2006-04-14 20:58 )
レイちゃん、自分以外はみんな平気そうに見えるんだけど、よくよく聞くと、眠いのに眠れないってみんな言ってるわ。親も興奮してるんだね。 / フィー子 ( 2006-04-14 20:55 )
ご入園おめでとうゴザイマス!!ZZちゃん偉い!初日からちゃんと場に慣れるなんて、大物だわ〜!37人ってノにも驚き!大人数ですね〜!それにしてもフィーコさんのうなじが色っぽい〜♪ / reori ( 2006-04-14 06:38 )
おめでと〜 ^^ 新しい環境でたいへんですね! え〜と、後姿がなんとも素敵〜!!! / Sea ( 2006-04-13 19:24 )
ご入園おめでとうございます〜。幼稚園での入園式で、お話を聞いていられないのは当然ですよね。今は小学校でも聞いていられない子多いらしいですよ。それにしてもZZ子ちゃん・・・壇上を「あそこがいちばん目立つな」とか思ったのかしら(笑)かわいいわぁ。 / おみ ( 2006-04-13 09:58 )
ご入園おめでとうございます!ZZちゃんって、なんて賢くていい子なんでしょう!!素晴らしい!!これから楽しい幼稚園生活の始まりですね♪私も最初のうちは「寝坊したら!忘れ物をしたら!」と緊張していましたが、1ヵ月後には「ごっめーん、コップ入れ忘れちゃった〜」というのん気なかあさんになってました・・・ / ゆとり ( 2006-04-12 23:27 )
フィー子さんはとてもしっかりとお母さんの役割をやってらっしゃると思います。わたしが自分の母を見てると、ここまで真剣に考えてるとは思えませんから。。。 ただ、えらいなと思うことは、母が寝坊したのは記憶がある中では中学のときの1回だけであること。多分そのときは、祖母の入院に付き添って、早朝家に戻って弁当作り、仕事して、そして仕事関係の試験勉強していたときだったと思います。今結構暇になって、「あの時は自分でもよくやってた」と言って、それだけ出来たのならと、また新しいことをやろうとしてますし。 / マッキィ。 ( 2006-04-12 22:20 )
ZZちゃん、ご入園おめでとう。フィー子ママのお着物姿&うなじが素敵。(これってZZちゃん誕生のとき着ていたお着物?) ZZちゃん、偉いね〜。でもそういう子いるいる!反面泣きまくっている子もいるもんね。子供は色々だよね。1クラス37人って多くない?担任の先生は2人なのかな? ともかくおめでとう♪ / ムーチョ母 ( 2006-04-12 22:02 )
わぁ、綺麗綺麗!zzちゃん偉いねー。この日記を読む限り、zzちゃん落ち着きないって事はないんじゃない?パパのお迎えでも「ママー!」って泣く事はなかったんでしょう、すごいね。ママの方が毎朝緊張してるってわかるよ。保育園の私だって同じよー、今でも。保育園のない日は、前夜から気分が全然違うの!夜更かしだって、寝坊だって、朝ご飯にいたっては乾くまでノンビリ食べてーって感じ(笑)今までがいかに自由だったかってママ友はみんな言ってます^^ / あすか  ( 2006-04-12 21:30 )
ごめん!肝心のこと書いてなかった。ご入園おめでとう!!!緊張してるわよ〜(笑)すでにロクに眠れなくなってるもの。昼間動かないから疲れてないってのもあるんだろうけど明け方も早くから目が覚めちゃってるし>年寄りか?!ゆっくり眠れるのなんて今のうちだけなのにねぇ。 / レイ ( 2006-04-12 21:03 )
夕方から私が欠伸しちゃって大変よ。パパの夕飯の仕度のために起きてなくちゃと、眠気覚ましにひまじん書いたわ(笑)。毎日出歩いてたせいか、ZZ子はちっとも疲れてる感じじゃないのよね。給食もはじまったらまた違うんだろうけど。レイちゃんも緊張しない?ベビー誕生もあるとなると、私だったら興奮しすぎておさまりつかなそう・・・。 / フィー子 ( 2006-04-12 20:33 )
待ってたのよ〜、入園式レポート!!お着物の後ろ姿もお美しいこと。3ショット送って〜♪ZZちゃん、全然問題ないじゃない。偉い、偉い。フィーちゃんの口パク、想像して笑っちゃったけど。うちも今朝、生まれて初めて私がアラーム付けて起きました^^;そして7時過ぎには就寝。今日、何時間一緒に過ごしたんだろう?って感じだわ。 / レイ ( 2006-04-12 20:06 )

2006-04-09 凄い子

洋食器はここで買う(ネットで)と決めている店があって、最近その店が楽天にも出店していることがわかった。現地(イタリアやフランス)で買うのと同じか、それより安いことの方が多いくらい。割れる心配をしながら機内持ち込みで運ぶのを考えると、本当に素晴らしい。世の中驚きである。

驚きと言えば、これまで驚いた子供たちをご紹介。

みほちゃん(仮名)が3歳の時、「みほはナースものが好きなの〜」と言っていた。看護士が出てくるテレビドラマが好みということ。4歳で会った時に、「みほちゃんはまだナースものが好きなの?」と聞いたら、「ナースものも好きだけど、大家族ものも好き。」大家族ものという分野が加わっていた。
そんなみほちゃんもこの4月から小学校1年生。つい先日会った時「今もナースもの、見てる?」と聞いたら「ナースあおいは見てるけど、みほは水10が好き。」
すいじゅー・・・。入学おめでとう、みほちゃん。


幼稚園の面接の質問全てに「うんこ」と答えた金吾くん(仮名)。結局幼稚園は不合格で、保育園に引き続き通っている。先日、物静かで裁縫が得意の金吾くんのママに会ったら、「この前珍しく金吾が泣いてる〜と思って驚いたの。何かと思ったら、テレビが金吾に乗っかってたの。」
テレビが金吾に乗っかってる?金吾くんがテレビに乗っかってるんじゃなくて?
結局怪我も無かったそうで、どうしてそういうことになったのか謎のまま。さすが金吾くんである。


電車も車もそれほど興味を持たなかった雄人くん(仮名)が突然平仮名に興味を持った。あっという間に平仮名&カタカナをマスター。アルファベットもマスター。おむつが取れるより先に文字を覚えてしまった。平仮名カードを濁点の付くもの付かないものとわけて、並べたりして遊んでいる。
アンパンマンのおもちゃのパソコンで遊んでいたが、パパの電子辞書を拝借したと思ったら、「ママ、さは?」「さはSとAだよ。」「かは?」「KとAだよ。」と一日中ローマ字入力をたずねる。「わからないんだったらやらなくていいよ!」とママは質問攻めに辟易。翌日に雄人くんはローマ字入力をマスターしていた。先日の3歳の誕生日には、メールを打つのもお手の物。たぶん携帯メールは私より早い。
彼の将来が楽しみで(私が)胸がいっぱいである。


友だちのマンションのやんちゃ男兄弟3人。現在6歳4歳2歳。一人を誘うともれなく3人一緒。彼の家にお邪魔することがあっても、自宅に彼らを呼ぶことがどうしてもできないと苦渋に満ちた顔で友人は語る。
どれほどやんちゃかというと、この例だけで十分だろう。3男の2歳児は、2歳ですでに補助輪無しの自転車を乗り回している


画像:キティちゃんの本棚。


先頭 表紙

おみさんなら、雄人くんの凄さ、わかってくれると思いましたわ(*^_^*)。本人はそれが遊びなんですよね。親が無理に覚えさすのとは違って、本人が興味をもったわけで。いろんな子がいますよね、ほんとに。 / フィー子 ( 2006-04-12 20:30 )
三角乗り?3歳で?ひーーー、それこそ将来サーカス団員ですね。驚きました!! / フィー子 ( 2006-04-12 20:28 )
すごい!私としては息子に雄人くん(仮名)のようになってもらいたいわぁ(笑)どこに興味を持つかわからないものですねぇ。 / おみ ( 2006-04-11 14:28 )
すごーーーーい!と感動しつつ読んじゃいました!2歳で補助輪なしか〜、やっぱり下の子は強いよねぇ・・・知り合いの子は3歳にして大人の自転車を三角乗り(わかるかな?)で乗っててびっくりしたよ。その子も3男。 ウチはすべての面においてポケェ〜としてるからなんか心配になってきた!(汗) / reori ( 2006-04-11 02:31 )
あすかちゃん、ホテルごっこをした子は今度小学校3年生なので、その時2年生ね。みほちゃんよりもっと大きいわ(^_^;)。 保育園で毎日お着替えするの?保育園って着替えをたくさん用意するらしいね。どうやら幼稚園はあまり着替えをしなそうなの。体操の時間があるときはジャージで行くし、そうでなければ制服で遊んだり。脱いだり着たりはスモッグのみかも・・・。上達しないわね(ーー;)。 / フィー子 ( 2006-04-10 20:06 )
えりるるさま、うちもそのペースを歩む予定です(笑)。補助輪無しなんて全く想像がつきませんっ!! / フィー子 ( 2006-04-10 20:04 )
ゆとりさま、そうでしょう?マッスルミュージカルとかね(笑)。 / フィー子 ( 2006-04-10 20:01 )
Seaさま、いろんな子がいて、楽しませてもらってまーす♪ / フィー子 ( 2006-04-10 20:01 )
マッキィちゃん、すごい弟さんでしたねー!!そういう子が格好いい青年になりそう〜。やんちゃぶりは今はどうなってます?? / フィー子 ( 2006-04-10 17:44 )
レイちゃん、たぶん3男坊たち、長男も凄まじいと思うよ。で、だんだん下に行くにしたがって加速。そう考えるとリンくんが少し加速した?くらいだから大丈夫よ。って何が大丈夫なんだろう(笑)。うちに呼べないわ〜と思うような男兄弟にはならなそう(笑)。たしかに金吾くんママの台詞も可笑しいね。気づかなかった! / フィー子 ( 2006-04-10 17:42 )
ナースもの好きなみほちゃんは、zzちゃんとホテルごっこをした子かな?すごい衝撃を受けた記憶が(笑)少し下の日記、「落ち着きがない」話なんだけど、お風呂はパパと入るから気が付かなかったけど、お風呂を出たドライヤーはチョロチョロしてる!着替えはトレーナーと下着を別々に脱ぐ事が出来ないから、それは手を貸すけど、他は自分で。保育園で毎日やってるからね。zzちゃんだって幼稚園通うようになればあっという間だよ〜。 / あすか  ( 2006-04-10 14:27 )
子どもって親の影響もさることながら、周りの環境も大きく影響しますよね〜。2歳で補助輪なしとは・・・!うちの息子、ようやく自転車を買って、今スムーズに前に進む練習とブレーキの練習をしてるとこです(笑) / えりるる ( 2006-04-09 23:03 )
いやー、凄い子は凄いですねー。笑わせていただきました。2歳で補助輪なしっていうのは、末は中国雑技団とかキダムのショーに出られるかも! / ゆとり ( 2006-04-09 22:57 )
フィー子さんのまわりって、天才たちの宝庫なんですかあ!?  / Sea ( 2006-04-09 22:45 )
うちの弟も2歳で補助輪なしで乗り回してました。上のわたしが乗ると、下はどうしても同じことをしたかったようです。 / マッキィ。 ( 2006-04-09 21:06 )
笑った!笑った!!いるもんだね〜。でも金吾くんって子、ママもすごくない?テレビがじゃなくて「金吾がテレビの下敷きになってた」でしょ?普通。天才少年はほんとに将来楽しみだね。で、家の次男坊、一番最後の子みたいだったらどうしよう?!ちなみに長男は自転車を与えてから1年経つのに未だ自分で漕ぐものだとは思ってない様子--# / レイ ( 2006-04-09 19:05 )

2006-04-06 3歳になってもなお・・・

0歳児を持つ母親に育てやすい子か育てにくい子かと聞くと、確か6割が育てやすい子だと答え、2割くらいが育てにくい子だと答える、というようなグラフがあった気がする。うちは間違いなく後者の2割であった。とにかく全てを恐れて怖がって生まれてきた感じで、起きている時はひたすら泣いていたし、肌をぴたりとつけていないと寝ないし、常に眠りが浅かった。いろいろなことに敏感で、今それをいい方に捉えるならば感受性が豊か。親バカでそう思うというよりは、何とかいい方に捉えようとしないとやってられない、というのが正直なところ。

なんでうちはこうなんだ、どうして他の子はあんなにベビーカーで安眠できるのか、どうして他の子はママから離れられるのか、どうしてどうしてどうして・・・。ベテランの保育士さんに相談した時、「育てにくい子が3歳になったからといって急に育てやすい子になるかというと、そういうことはまずない。成長すれば、その子なりに、育てやすくなっていくのよ。」と言われ、がっくりしたと同時に、慰めでなく現実を正直に語ってくれたことをありがたく思った。

ずっとその言葉が頭の隅にある。時折、なーんだ普通の子(?!)になったじゃん、と思うこともあるのだが、やはり、やはり、やはり、やはりである。うちにはまだ1歳児がいるのか、と錯覚しそうなくらい泣いたり喚いたりぐずったり。普通3歳児が親に怒られるようなことで怒ることはほとんどない(そのレベルにまだ到達していない)。とにかく泣かずに普通に話しなさい、ということばかり一日何度も何度も言い続けている。調子が良い時は達者なほど話ができるのに、基本ベースがぐずぐずしていると、話にならない。
外にいるとそういうことがほとんどない。家にいて、さらにパパがいるとその状況は最悪。やはり甘えからきているのだろう。だからといって子供に甘ったれるなといって状況が変わるわけでなし・・・。

先日買ったビデオカメラで、あなたはこれだけ泣いていたんだよ、という証拠を撮るしかないのか。生後3年で、普通の人の一生分はもう泣いていると思う。どーでもいいですよ〜Byだいたひかる


画像:サンリオのキャラクターポチャッコ。なんかレトロ〜〜〜


先頭 表紙

あすかちゃん、なんか夢ちゃんのそういう話聞くと新鮮だわ。人間的で(笑)ちょっとほっとしたりして。あすかちゃん、きちんと育てようと頑張ってるもんね。夢ちゃんが危ないことやるようには見えないなあ。たぶんうちだったら勝手にやらせてることのような気が・・・(^^ゞ。夢ちゃんが号泣するほどやりたがって、あすかちゃんがそこまでダメって言うことって何だろう?? / フィー子 ( 2006-04-10 20:12 )
Seaさま、パパも「今も」?(笑) / フィー子 ( 2006-04-10 20:07 )
うちも、ママと2人。とか、パパと2人。だと調子がいいんだけど、他に人がいるともう駄目なんだよね・・・(慣れている義母でも駄目。調子に乗るって感じかな。我侭をわざと言ったりね)今は「駄目」といわれる事をわざとして「ママもう2回同じ事駄目って言ったよね、3回目は外に出すよ」というと「だってやりたいんだも〜ん!!!><」(号泣)かな--#基本的に、危ない事や人に迷惑がかかる事しか注意しないようにしてるのにさぁ・・・zzちゃん、お外では良い子でしょう?だってフィー子さんが言うような場面、見たことないもの。 / あすか  ( 2006-04-10 14:22 )
小さい頃も今もなんですよね… ^^; / Sea ( 2006-04-09 22:43 )
ハヤトさま、ありがとうございます。先輩ママのひと言が本当に育児の救いになります。 / フィー子 ( 2006-04-09 18:16 )
はじめまして、おじゃまします。^^ うちの子もず〜〜〜と泣いていました。男の子なのに大丈夫なのかな〜って少し心配したことがありましたが、今では、グランドいっぱい走り回る元気な男の子に成長しましたよ^^ / ハヤト ( 2006-04-08 21:41 )
珠生ママさま、まあそうですかぁ。珠生ちゃんの今後一年の成長が目覚しいものでありますように・・・。 / フィー子 ( 2006-04-07 21:21 )
から子さま、愛情の確認のために泣いてママを惹きつけようとしてる子が、身近な子でいるんですが、その子とはまた違った感じなんですよ〜。びくびくびくびくして生まれてきて、何とかここまで怖いことが減ったけれど、まだまだ怖いという感じなのかなあ。一生懸命自分で泣き止もうとしているだけでも3歳になったなあとは思いますが。表現ってほんと人それぞれですね。ワサ美ちゃんは泣くことあります?? / フィー子 ( 2006-04-07 21:19 )
Seaさま、9歳時点の話ですか??小さい頃の話かしら?パパに似てるって(笑)。 / フィー子 ( 2006-04-07 21:16 )
レイちゃん、どんな小さなことでも基本がぐずぐずだと何でも泣く原因になりうるのよね。箸が落ちた、靴下が裏返ってる、遊びたいぬいぐるみが見つからない、等々、調子良い時なら何でもないことが全て泣く原因になるの。それでも前に比べれば1億分の1くらいに泣く量は減ってるんだけどね(←自分を慰めてどうする)。リン君は泣くっていう表現方法じゃないんだよね、きっと。リン君が深く心に刻むようなことってどんなことなんだろう。 / フィー子 ( 2006-04-07 21:14 )
あー、もう最初から最後までうなずきっぱなしでした。前にも書いたことがありますが1年後の我が子を様子を見ている様な気が致します。とても参考になります(笑)。スーパーでカートに乗って寝ている子を見るとうらやましく、でも不思議。寝れる子はどこでも寝れるんですよね・・・ / 珠生ママ ( 2006-04-07 20:49 )
子供は誰が味方で誰が自分の我侭をすんなりきいてくれるか、ってことに関しては天才的だと思います。それだけ泣いてもパパやママは絶対自分を見捨てないんだってことで愛情の確認を毎日しているんじゃないかなぁ。うちの子も、パパがいると普段は歩く所もパパに抱っこをせがむし、甘いオバにはおやつをねだったり我侭三昧。でも私の前では我慢してます(あれ?普通と逆?)。ちなみに外面は良い方みたい。 / から子 ( 2006-04-07 15:42 )
うちの9歳娘もひどくはないけれどぐずったりはっきりしなかったり泣いたりすねたりで話にならないことがあったなあ…(父親に良く似てるらしい…汗) / Sea ( 2006-04-07 09:02 )
とてもそんな風には見えないんだけど。何が原因で泣くことが多い?思い通りに何かができないとかそういうんでもないでしょ??うちはまだそれこそ泣いて気を引くってとこまでも行き着いてない感じだなぁ。結構厳しく叱ってもケロっとしてるんだよね--#確かに泣かないんだけど兄弟ができてこれからかなぁ・・・。 / レイ ( 2006-04-06 23:25 )

2006-04-03 落ち着きがない?ある? & 初歯医者

もうすぐ3歳3ヶ月。

一日に一度も泣かない日、は週に一度あるかなあ?というくらい。パパがいる日は、ぐずぐずしたり、たいしたことでないのに泣くことが多い。しかし外だとあまり泣かない。転んでも泣かないことも多い。なのであまり泣かない子だと思われている。特に知り合いがいると、泣くのは恥ずかしいという社会性?が早くからあった。だったら家でも泣かないでくれ、と思うが。


落ち着きの無い子だとは思っていなかったが、もしかすると・・・。着替えをするとき、まずじっとしていることはなく、私はそれが普通だと思って、というかそれを不思議だとも思っていなかった。ところがスイミングに通ってみると、ママに着替えさせてもらう時、みんなじっとしていた。誰一人として、しゃべり続け、動き続けている子はいない。えーーー(*_*;
着替えは子供をとっ捕まえながらやるものだと思っていた私の認識が大きく崩れた。ぎょぎょぎょ。それでも落ち着きが無い、というのとはちょっと違う気がする、と思っている私がおかしいのかも・・しれない(ーー;)。


階段を昇る時、大人と同じように片足ずつ、というのは少しずつするようになったが、まだ下りは、両足ずつ揃えて慎重に降りる。子供によって大きく差のあるところ。一軒家の子は昇り降りが速い気がする。


初めて歯医者に行った。今までは3ヶ月に一度くらいのペースで、保健センターに行って診てもらっていた。3歳過ぎたので、歯科で検診&フッ素をするように、と言われて、急遽歯科医院探し。近所の歯科医院を見学がてら?私が行ってみる。会社の近くの歯科には行っていたが、近所の歯科医院は初めて。結局、私が通う羽目になる(+_+)。
ZZ子は問題なく、一人で座って大きな口をあけ、「完璧です。」と歯医者に言わしめる


画像:キティちゃんの家のベッド(サンリオピューロランドにて)


先頭 表紙

とにかくひとつのことを1分と続けていられないところですね。<落ち着きがない。何か書いてるな、と思ったらおもちゃ箱をひっくり返しておもちゃを物色、かと思えばひとりで歌を歌い、次の瞬間には隣りにいて「DVD見てもいい?」といい、DVDをセットしている間に絵本を引っ張り出してくる・・・という有様。これで部屋が片付くわけがない、と今書いていて思いました(−−; / おみ ( 2006-04-11 14:32 )
Seaさま、完璧のままってたぶん無理ですよね(^_^;)。でも今ってフッ素とかキシリトールとか、昔と比べると歯の環境ががらりとかわってますよね。 / フィー子 ( 2006-04-06 18:14 )
あすかちゃん、うちはおしゃべりにプラスなのよ〜。えー、姫ちゃん着替えを自分でするのー?凄い〜〜〜。髪の毛結んだりも、じっとしてることないよ。歯ブラシも必ずまず逃げる。一日黙ってること無いしね・・・(ーー;)。う、うちの子って・・・・・ / フィー子 ( 2006-04-06 18:07 )
reoriさま、そうですねえ、常に動いてる子のママに着替えの時どうかって聞いてみよう〜〜っと(笑)。着替えが嫌いなのかなあ?早く自分で着替えて欲しいです(^_^;)。 / フィー子 ( 2006-04-06 18:05 )
おみさま、うーむ、ほんとに落ち着きが無いっていうのはどこで判断するんでしょうね。確かにじっと絵を描いたりしてるときもあるし、そんなに動きが大きいわけではないんですが・・・。おみさん宅のシンくんは落ち着きが無いんですか?!どういうところでそう思います? / フィー子 ( 2006-04-06 18:03 )
歯医者がきらいなので、とんでもないことになってしまいました>< 完璧のまま大きくなりますように! / Sea ( 2006-04-06 09:08 )
zzちゃん落ち着きないかな?そんな感じには思わないけど・・・うちはどうだろう。着替え・トイレは自分でするから分からないけど、髪の毛や歯ブラシも逃げる事はないかな。ただ口は常に動いてるから、落ち着きがない子というより「おしゃべり」だわね・・・--#リトミックに「これぞ落ち着きがない」タイプの子、もっといるよ〜(笑) / あすか  ( 2006-04-05 15:41 )
ウチはの子の時ずっと落ち着きの無い子だと思ってました。が、保育園に行って考え方がガラリ。落ち着きの無い子ってのはホント一目瞭然なんですよね。なんていったらいいか・・・。着替えのとき動くのは着替えが嫌いなのかな?嫌いなことだと子供は一生懸命逃げようとしますよね、このころでしたらこの場面では動いちゃうと・・その程度の認識でも良いかも?!なんてね、私の浅知恵ですが^^: / reori ( 2006-04-05 00:23 )
「完璧です」スバラシイ。ああ、うちも歯医者に連れて行かなきゃ。2歳のときに行ったっきり(^^;落ち着きのない子ってのはうちの息子みたいな子のことを言うんです。ZZ子ちゃんはそんなことないと思うなぁ。フィー子さんのこの日記からの推測だけど。 / おみ ( 2006-04-04 21:03 )
レイちゃん、リン君は着替えの時じっとしてるでしょう?着替えで気づいてからというもの、そういややたらと動いてる気がするんだよねえ。リン君は一日一度も泣かない日ってほぼ毎日? / フィー子 ( 2006-04-03 21:47 )
落ち着きのない子っていうのはもっと「すごい」タイプだよ〜。例えばうちの妹の子みたいな(笑)とにかくすべてにおいて「すげ〜」って感じ。あ〜、どうしよう次はああいうタイプだったらToT / レイ@横向きで書いてるの(笑) ( 2006-04-03 20:49 )

2006-03-31 再びサンリオP & 美味しい食事

ついに3月が終わる。入園式は11日だけれど、4月はいよいよ入園!という気分。3月もいろいろあった。風邪をひいたし、公園にも暖かい日を狙って行ったし、上野動物園、サンリオピューロランド、お花見も2度。
サンリオピューロランドは、前回母子4組で行って、とても喜んでいたので、今回は平日に私と2人で(笑)。祝日の翌日だったせいか、ガラガラで、どこも並ばずに入れて、ZZ子の好きなように動けた。ショーを4つも見た。ウサハナちゃんというキャラクターが好きで行ったのに、今回はモカちゃんというキャラクターに目覚めて、一日モカちゃんモカちゃん。モカちゃんのぬいぐるみに頬をすり寄せて過ごしていたのに、最後にウサハナちゃんのショーを見る時には、さっとモカちゃんを置いて、ウサハナちゃんのぬいぐるみを持って「ウサハナちゃ〜〜〜ん!!」と声援。子供ながらにちゃんとわかっている(笑)。
それにしても、ショーの端役のようにキキララが出てくると、やけにレトロに見える。パティ&ジミーにいたってはなおさら。キャラクターも今風とかあるのかな。

池袋西武で一日お友だちと遊んだあと、パパと待ち合わせて、新宿のロシア料理スンガリーへ行った。渋谷とか浅草とか何軒かロシア料理に行ったことがあるが、ここが一番美味しかった!こんなに美味しいロールキャベツは初めて。ZZ子もピロシキとかパンでフタをしたきのこのシチューとか、気に入っていた。

パパにホワイトデーに連れて行ってもらった(私がリクエストしたんだけど(^^ゞ)、田原町の萬鳥というフレンチテイストの焼き鳥屋も美味しかった。家ではなかなか作れないような美味しいものを時々食べに行くと気持ちが潤う。
今月はなんか嬉しかったなあ、と思えるのはこの2軒のおかげかも(笑)。単純。

今月見た映画(WOWOWで適当に)
・ハワードとメルビン
・青い車
・みなさんさようなら
・奇跡の人
・クライモリ
・ザ・ラストショー
・銀のエンゼル
・コールガール
・インザカット
・エアポート2000
・きみに読む物語
・志の輔落語 2本

画像:ウサハナちゃんのショーを待つZZ子


先頭 表紙

ムーチョ母ちゃん、あら、結構映画のこと書いてきたような気がしてたんだけどイメージなかった?!(^^ゞテレビドラマを見ないからかな?WOWOW解約しちゃったのね。じゃあクラシコ、ご主人見なかったのね?凄かったわ〜。 サンリオ、キキララとか?(笑)今でも使ってるって凄い!物持ちがいいの?それとも当時の宝物なのかしら? / フィー子 ( 2006-04-02 23:58 )
美味しい食事、いいよね〜。 フィー子ちゃんがWOWOWで↑こんなに映画を見ていることに驚きました。そういうイメージがなかったから^^; うちはWOWOWは解約しちゃいました。 そうそう、サンリオと言えば、自分が小学生のときに必死で集めたサンリオ文具、今もちゃんと使っているのよ、私。1976年とかって書いてあるけどね^^;; / ムーチョ母 ( 2006-04-02 21:02 )
reoriさま、まあ、私も行ってしまうかも!凄い混雑しそうですね。素敵な外食って・・・定義がわからないわー。値段じゃあないし、家族で楽しんでの外食ならいいのかしら。ああでもマックじゃだめか(笑)。 / フィー子 ( 2006-04-01 23:38 )
あすかちゃん、そうだね、サンリオPはショーが中心なんだ。乗り物は2つくらいしかないの。「シルエットアート」お薦めよ! / フィー子 ( 2006-04-01 23:36 )
外食をほとんどせずに家庭料理で育った子供、素敵な外食(週1度程度)をしてきた子供、大人になってから比べると味覚や料理センスが格段に違うそうですね^^<家庭科の先生に聞きました^^ 後、上野動物園。。。大好きないもとようこさんが5月5日 にいらっしゃって、しかも絵本が2割引。行きたいなぁ・・・と思っていたところでした^^  / reori ( 2006-04-01 03:11 )
わぉー!行く予定だから嬉い☆一番の問題は、zzちゃんの用にきゃーきゃー楽しんでくれるか・・・心配^^; / あすか  ( 2006-03-31 23:58 )
レイちゃん、あらぁ、サンリオショップに行ったことあるのね。やっぱりキティちゃんは大御所よ(笑)。サンリオPのショーでもキティちゃんは別格(^_^)vそこを嗅ぎ取ってるってリン君凄いわ。見る目ありね。平日にお出かけって今後はできなくなるから、どこか1箇所行ってあげようと思ってて、さすがにディズニーに2人で行く気は起きず(いつでも混んでるもんね)、サンリオPになったのよ。大満足だったわよお。出口出た瞬間、また行くーって言われたけどね。 / フィー子 ( 2006-03-31 21:23 )
いいなぁ、2人でお出かけ。気が付いたらね、リンのやつ、サンリオショップのこと「キティちゃんやさん」って呼んでた。なんじゃそりゃ?でしょ。サンリオショップで買うのは決まって「しんかんせん」のものなのになぜか「キティちゃんやさんでかったしんかんせん」なの。そのくらいキティちゃんの印象が強いってことか?! / レイ ( 2006-03-31 18:54 )

2006-03-27 5歳のお兄ちゃんとのトラブル?

ZZ子のムーミンブームはまだ続いている。現在7巻目で、20巻まである(+_+)。
フローレン(ムーミンのガールフレンド)と、みい(ムーミンの友だちのシニカルな女の子)の物まねが驚くほど上手い。声が高いせいか、きちんと台詞を言うと、そっくり。昨日は、物まね大会がはじまり、私と2人で次々と全ての登場人物の物まねをした。どの人物の台詞も、間違わずに覚えている。「次はスナフキンやってみて」と言ったら、「スナフキンは、ちょっとむずかしいなあ」と言いつつ台詞を思い出して言っていた。「ムーミン、これがしぜん(自然)というものだよ。」スナフキンの台詞は哲学的なのでZZ子が言っていると可笑しい。
私もムーミンママの物まねはすっかり得意になってしまった。物まね大会、1時間以上・・・(ーー;)。



先週、幼稚園生向けの体操教室の体験に行ってきた。今まで参加していたものとは違って、マットや平均台を使っての本格的な体操。難度もさることながら、まだまだ走り回りたい年頃なので、あまりに厳しい雰囲気だと楽しくできないのではないかと心配していたのだが、ところがどっこい、とても楽しそうに参加した。
4,5,6歳に混じって、一丁前に並んで、先生の指示通りに動けた。ママは壁際に座って見ているだけなので、ママと離れてもできる、というだけでも成長なのに。トランポリンでジャンプして大きなボールの上に乗っかり、そのまま高い位置のマットででんぐり返し、とか。そのあと、2回でんぐり返し、と言われればちゃんと2回自分ででんぐり返し。いやはや成長したなあ、と感慨深いものがあった。

その体操で、あの男の子は意地悪なのよ、と聞いていたやんちゃそうな男の子がいた。案の定、ZZ子がその子の後ろに並んだ際、何か言われていた。何かあれば私のところに来るだろう、それまでは放っておこうと遠くから見ていた。たぶん、お前はここじゃないだろう、とか順番のことを言っているのだと思う。何かZZ子も言い返している。別に怒る風でも悲しい風でもなく、ちょっと笑ったりしながら。その後また違う種目の列に並んだら、またその子の後ろで、遠くから私にこう叫んだ。
おにいちゃん、もうあし(足)ふまないってー!あまやって(謝って)くれたー!
お兄ちゃんに足踏まれてたんだ(^_^;)。お兄ちゃん(たぶん5歳)はそれから、ZZ子の後ろから肩を優しく抱いてくれて、一緒に順番を待ってくれ、すっかりZZ子の世話焼き担当になってくれた。最後はZZ子の靴まで履かせてくれて。
おにいちゃん、ありがとう。」と挨拶。
「うん。」
あまりありがとうを言われ慣れてない感じで、とまどいながらもうなづく。

意地悪だ、と教えてくれたママは「信じられな〜い」だって。ちょっと前まで、知らない子とは話するどころか何もされてなくても逃げていたのに、自分で問題を解決できるようになるとは。幼稚園に向けて確実に1歩1歩成長しているようだ。


画像:幼稚園のスモッグの後ろ。背中はニモ(笑)。画像には見えないが、ZZ子の名前がワカメのようにゆらゆら〜と漂うように刺繍してある。


先頭 表紙

あすかちゃん、画像からさらにちょこちょこ手直し入れて、先ほどようやく完成したところよ。パパは誉めてくれたわ。縫ってるところ、見てるしね。ZZ子はどんな反応かしら。ビデオ片手に準備して見せてみようかな^^;。 / フィー子 ( 2006-04-01 23:40 )
すっごーい。偉いなー。zzちゃんの喜んでる顔が目に浮かぶ^^パパはなんて?誉めてくれた?? / あすか  ( 2006-03-31 23:59 )
えりるるさま、泣かされていた男の子は1歳下なんだけど、見た目は確かに変わらない。ZZ子は見るからに小さくて年下だとわかるんですね。そうかあ、本来の姿、なんですね。 / フィー子 ( 2006-03-31 16:44 )
同じ年の子同士だと意地悪な子も、明らかに自分より年下だとわかる相手には優しいですよね。多分それが本来の姿なんだと思います。 / えりるる ( 2006-03-31 00:02 )
おみさま、袋物は全て作らずに、買ってしまったんで、この刺繍だけなんですよ。まだ刺繍ちまちま続けています(^_^;)。 / フィー子 ( 2006-03-30 20:54 )
reoriさま、そうですね、見守るってほんとその<加減>が難しいんですよね。多少の喧嘩は口出ししないようにしてます。よほど相手が凶暴でない限り。どうやって解決するのかなあ、とワクワクしちゃったりなんかして(笑)。 / フィー子 ( 2006-03-30 20:54 )
azちゃん、ありがとう。いつか「みい」の物まね聞いてやって(^_^;)。 / フィー子 ( 2006-03-30 20:51 )
レイちゃん、基本的に、やることやればあとは何とかなるだろう、という性格?なのよ、おほほほ?!そうそう、ママのところにすぐ泣いて訴えに来てた男の子はあちこちで絡まれてたわ(^_^;)。やんちゃくんにもZZ子よりも言い返せてなかったし(^_^;)。あ、でもこんなに小さくても女の子だと言われない、男の子だと遠慮なく言われる、とかあるのかもしれないね。男の子は大変だなあとちょっと思ったわ。 / フィー子 ( 2006-03-30 20:50 )
日々成長ですねぇ。スモッグの刺繍って、フィー子さんがされたんですか?そ、ソンケー!うちはワッペンつけるのが精一杯でした。 / おみ ( 2006-03-28 10:42 )
つっこみありがとうございました〜。早速お邪魔いたします^^ お子様はもう1人で解決することができるんですね〜!すごい!!!親が見守らなくちゃいけないことって沢山あるけど、どこまでか見極めるのが難しい今日この頃。フィーコさんみたいに子供の心をしっかり育てていきたいな^^ / reori ( 2006-03-28 00:13 )
ZZちゃんのモノマネ可愛いんでしょうね〜^^ / azzurri ( 2006-03-28 00:02 )
成長だねぇToT泣き虫だって言ってたZZちゃんが・・・幼稚園もなんか不安より期待が増さない?え?不安なんかない??こういうとこですぐ泣いてママに助け求めるようだとやんちゃくんは更に強硬に出たりするのかもね。子供の世界に入ってやっていける。ほんとにすごい成長だよ。ところで背中にも刺繍?!すごい〜!!袋物は頼めばやってくれるお店あるけどこういう刺繍はないんじゃない?かわいいね〜☆ / レイ ( 2006-03-27 22:30 )

2006-03-26 早寝早起きヨガフレンチ?

3月になってから、朝7時起きの練習をしている。我が家はパパもゆっくりだし、産後は目覚まし時計とは縁遠い生活。ZZ子は早く寝かせば早く起きるので、早寝ができれば(つまり私が早く寝かせるよう努力すれば)問題ない。元凶は私。夜泣きがだいぶ減ったとはいえ、本来の私の性質+母親としての意識のせいで、夜中に何度も何度も目を覚ます。ZZ子の寝相を直すこと10回近く。ZZ子の寝言、泣き、も10回近く。その都度目を覚ますので、毎朝鉛のように体が重い。それでも無理矢理7時に起きるようにしていたら、だいぶ寝つきはよくなった。以前は3時間くらい眠れないことがザラだったのが、最近は、寝てから1時間以内には寝付ける。

パパとZZ子に一緒に寝てもらって、私が別室で寝ると、なんとまあ朝の清清しいこと。同じ寝不足だとしても、単に時間が短いのと、夜中に何度も起きた朝とではまるで気分が違うことがわかった。丸3年もひどい寝不足だったことに、今頃気づいた私も私だ。これからはパパと変わってもらって、私の精神の平和を維持しよう。
(パパは、ZZ子と寝ても熟睡できるらしい。笑)

幼稚園に入ったら、はじめのうちは、疲れて、帰るなりバタンと寝てしまう、という話を聞く。ZZ子に限ってそんなことがあるのか、と疑わしい気持ち半分、見てみたい気持ち半分。

7時に起きると、19時には結構疲れている様子なので、今よりももっと予定を早くしないとなあ、と思っている。今は、16時頃帰ってきて、すぐお風呂、18時には夕食、で19時半には歯を磨いて、トイレへ行って、絵本を選んで、寝室に行く。絵本を読んだり今日あったことを2人で話したりして、20時に寝る、というスケジュール。これを前倒しするとなると・・・?15時頃お風呂?17時前には夕食?18時に就寝?ひえ〜〜〜(*_*;

最近、もうすぐ2人の生活が終わるかと思うと寂しくて寂しくて、という気持ちを話すママ友が非常に多い。なぜかこぞって男の子のママ。私は幼稚園はじまったら何をしよう、とウキウキしているというのに。早速ヨガ教室とか、ボクササイズとか調べていたり、フレンチの料理教室もいいわね、そうだ、一人でいろんなフレンチを食べに行ってみようかしら、なんて思ってるなんて、とても言えない(-_-;)。


画像:幼稚園のスモッグに刺繍をしている。バッグ類は全て買ってしまったので、スモッグの刺繍だけは自分でやろうと決めた。しかしキリがないのでどこで終わりにすべきか迷うところ。


先頭 表紙

さららさま、いいなあそういう決まり(笑)。必ず手作りで、っていう園ではなかったのが救いです。こんな刺繍しても本人はわからないだろうと思ってたんですが、絵コンテ?の段階で、可愛い可愛い!と喜んでくれました。何よりですわ・・・(^_^;)。 / フィー子 ( 2006-03-30 20:56 )
すっごーい!ZZちゃんも大喜びでしょうね。(^^)うちの子が通っていた園は、刺繍もワンポイントもキーホルダーも一切駄目で私は楽だったけど、他の園に通うママからそれは寂しくない?って言われてたの。こういう華やかさに慣れてると、そう思われちゃっても仕方ないかも〜。でも園のそういう所も好きだったのよ・・・グスン。 / さらら ( 2006-03-27 11:26 )
レイちゃん、幼稚園によってスタンダードが違うみたいだよ。見本として見せられた幾つかのスモッグたち。そりゃあもう華やかで^^;。これでやりすぎどころか、シンプルな方なのよ。。。ワッペンくっつけるくらいのところだったら、これはもの凄くやりすぎになるよね(^_^;)。実は背中は背中でまた違う刺繍が・・・。 / フィー子 ( 2006-03-27 10:13 )
お風呂、うちも夕飯前に入れちゃうんだけど最近日が長くなってきたからなんか明るいうちからって違和感ない?うちも早起きの練習するはずが・・・なんかそれどころじゃなくなってきたよ--#この刺繍って自分でデザインするの?すごい!!やりすぎるとしつこいかなぁ。このくらいがいい感じかも?! / レイ ( 2006-03-26 21:58 )

2006-03-23 線の上を歩きたい子供 2

(続き・・・)

とはいえ、ZZ子くらいの年齢になると、少しずつ、これはしていけない、ということも教えていく必要もある。子供らしい行動の妨げにならない一線を見極めて、少しずつ制限を与えていくのがいいと思う。
どうしても、その家庭によって、理由が明らかに大人の都合でもこれだけはやめて、というのがあると思う。床だけは傷つけないで、テレビだけは触らないで、ソファだけは汚さないで。そういうものが少しだけあるのはいいと思う。

今の時代は、1家庭の子供の数が少ないからそんなことができるのだ、と思われるかもしれないが、そんなことはない。育児に手が回らないくらい、掃除や料理に時間のかかった時代でも、子供を尊重していたお母さんもいたし、そうでないお母さんもいたはずだ。


何だか長くなってしまいました。私も、日々戦いです。これまで自分の都合だけで生きてきた人間にとって、育児は本当に自分との戦いです。多くの頑張っているお母様、一緒に頑張っていきましょう。これから生み育てる方、この戦いは、どんな仕事より大変で、だけどどんな仕事よりも価値があると私は信じています。



画像:ZZ子撮影。これもまさにくだらないことの例。このぬいぐるみ一つ一つを連れてきて、私を先生に見立て、名前を呼ばせて、名札といって、シールを貼ってあげた。結構な時間がかかり、毎回同じ台詞を言わされるという苦悩を味わう。全部を終えた時、私は安堵。ZZ子は満足げで目がキラキラしていた。


先頭 表紙

てじおさま、誰よりも半押しにうるさいのに、なぜか誰よりもピンボケ写真を撮るお方でございます(笑)。 / フィー子 ( 2006-03-27 10:10 )
レイちゃん、人の気持ちとか表現されるとドキっとするよね。「今、悲しそうに泣いてた人がトイレにいたんだけど、ママ、見た?」って言われたわ。嘘にしろほんとにしろ、そんなこと言えるのか、と思って驚いたわ(^_^;)。 / フィー子 ( 2006-03-27 10:08 )
あはは、パパはデジカメ撮るの下手っぴですか?(笑) うちなんか、決定的な写真ほど、私がとるとフォーカスあってないので、信用0でございます(笑) / てじお ( 2006-03-25 00:57 )
あはは、猛烈に寂しがってる人で〜す(笑)今日も義母宅から帰ってきたらニコニコしながら「ママ、さびしかった?」なんて言いやがる。誰に教えられたんだかねぇ、そんなセリフ--#なんかもうしてやられてる感じだわ。 / レイ ( 2006-03-24 22:10 )
ムーチョ母ちゃん、そうそう、粘土くらいは出してあげて(笑)。いやいや、私なんて早く幼稚園行ってもらって自由な時間をくれ〜〜と思ってる鬼母ですもの。男の子ママは今猛烈に2人の時間が減ることが寂しいみたいよ。私は幼稚園楽しみで仕方ないの(^_^;)。接する時間が短ければもう少し優しくなれるのにな、なんて思っちゃうわ。これも勝手ないい分だよね。 / フィー子 ( 2006-03-24 20:17 )
ゆとりさまは、思いっきりゆとりのあるママだと思います〜〜〜。そうじゃなかったらあんなお弁当作れないし!!春休みに向けてそういう風に思ってるというだけでも素晴らしいわ。家にいるのか、やだなあ、どうしよう、って普通は思ってしまいそう。 / フィー子 ( 2006-03-24 20:15 )
あすかちゃん、ベスト3ランクイン、嬉しいわ(笑)。そうそう、そういう日々の努力(15分前に出てあげる)が、理由を話せばわかる、という結果を生み出してるんだと思うわ。毎日急かして歩いててもママも子供も気持ちよくないものね。うちもだいぶそういうことは減ったけど以前はいつも出かける時はそういう時間を考慮して出てたよ。新宿駅を電車ごっこしながら降りて、高島屋まで行った事もあったわ(^_^;)。 / フィー子 ( 2006-03-24 20:11 )
レイちゃん、たぶん人数が増えると、ママの目が甘くなる時間?が増えて、上手い具合にその間に好きなことやるようになっていくんじゃないのかな。子供にとっては兄弟が増えると、自由な時間が増えるのかもね。 最近デジカメ撮るのが上手くなってる気がするわ。パパよりうま・・・・もごもご・・・・。 / フィー子 ( 2006-03-24 20:05 )
ちょうど最近「育児」という大げさな物ではないけど、子供を見ていく上で一番のポイントは「いかに面倒くさがらずに接するか?」ではないだろうか・・・なんてふと考えたところです。まさにフィー子ちゃんの言う通りなんだろうな〜。で、フィー子ちゃんはZZちゃんと十分お付き合いできているママだと思うよ! / ムーチョ母 ( 2006-03-24 13:16 )
うんうん、とうなずきながら読ませていただきました。私はすぐにイライラしてしまい、なかなか子供が満足するまで待ってあげることがないんです。この春休みは、思いっきり子供に沿ってあげてみようと思いました。できるかな? / ゆとり ( 2006-03-23 23:59 )
最近呼んだ活字の中でベスト3に入る分かり易さ!(笑)で、同感。私も2人目を妊娠して自分の行動がスローになって初めて「ゆっくり子供に付き合える」感じになったので(遅すぎる〜)もっと早くこの文章を読みたかったです(笑)同じでね、保育園の行き来、必ず昇って歩きたい縁石があって、歩く・ジャンプ・昇るの繰り返し。これをやらなきゃ5分かからないけど、今でも毎日楽しそうにしてるので15分前に家を出てます^^雨の日と、出るのが遅くなった日だけは理由を話せば「道」を歩いてくれるの。 / あすか  ( 2006-03-23 23:28 )
そうなの!そうなの!!と、↓で書いた方向と一緒でうれしい!!ルールはないとね。自分が十分にできてるかどうかというと怪しいけれどそれでもある程度の時期まで「待つ」こと「付き合う」ことをした成果はどこかに出るんじゃないかってちょっと期待はあるんだけど。うちの場合、次も同じように時間と自分の忍耐が許す限り待ってやれるかどうかが大きな課題だわ。それにしてもZZちゃんすごいね〜、ちゃんと目的物が中心に写ってる! / レイ ( 2006-03-23 21:58 )

2006-03-23 線の上を歩きたい子供 1

0歳、1歳の頃は、泣いたり喚いたりするのは、親と関係ないんだな、ということがよくわかった。電車の中などで、子供が騒いだりしていると、親のしつけが悪いのかと嫌疑の目で親を見てしまっていたのを、大いに反省したものだった。ところが3歳ともなると、かなり育てられ方が出る。自分自身も耳が痛いけれど、子供を見ていると親の育て方がわかる、というのは本当だなと思う。

ママ友たちを見ていても、本当にいろんなママたちがいる。何を大事に思うかは人それぞれ違うし、一生懸命過ぎて空回りしている人もいるし、育児について何も考えてないような人もいる。人の真似ばかりしている人がいると思えば、もう少し人の意見も聞けばいいのになあと思う人も。これだけいろんなママがいるわけだから、いろんな育児があっていいんだろうと思う。育児に正解はない、と思う。思う?思う?いや、実は正解ってあるんじゃないだろうか、とこの頃考えている。

子供が道を歩く時、線の上を歩くと言う。そんなとこ歩かないでこっちを歩きなさい。線の上を歩くことに何の意味があるのか、と大人は思う。急いでいる時にそんな悠長なことやるな、と思う。
子供は「今」を生きている。これから家に帰るのか、スーパーに行くのか、そんなことはどうでもいい。今、この線の上を歩きたいと思う。目的地に魅力がないからではない。楽しみにしていたディズニーランドでも、トーマスランドでも同じだ。公園が目と鼻の先にあろうと、今、足元にある線の上を歩く。この魅力から逃れられない。これが、子供の我儘だろうか。こういうことは我儘のうちには入らないと思う。ではどうして大人は付き合えないのか。それが「くだらないこと」だと思うからである。
子供はくだらないことばかりをする。くだらないことしかやらない生き物だ。何かをくだらない、と思うようになったら、それはたぶん子供からの卒業だ。

くだらないことに、どこまで大人が付き合えるか、が育児なのではないだろうか。急いでいるから、という理由を大人はすぐ思いつくけれど、果たしてそれは本当に急がなければいけないのか、と自分に問いてみる。5分10分遅れたところで何か致命的なことは起こらないことがほとんどだ。夕食が10分遅れることと、子供を急かして、楽しみを奪ってしまうこと、これらを比較してみる。どちらが子供にとって、そして親にとって問題か。長い目で考えてみる。答えは簡単であろう。

要するに、子供を「尊重する」ということである。尊重する、というのは簡単ではない。あなたたちはお互いを尊重していますか?と問われて、はい、と自信を持ってうなずける夫婦は少ないと思う。大人同士でそうなのだから、大人が子供を尊重する、というのはとても大変なことだ。尊重することと、我儘を放置することは全く違う。くだらないことだらけの中で、我儘を見抜くのも難しい。どうしても親の目は大人の視点だから。
これが我儘なのか、子供の自由にさせてあげるべきことか、それをもし迷ったら、「ダメ!」という前に、それをやってはいけない理由を正直に考えてみることだ。そこに、親の都合が入り込んでいないか。自分が片付けるのが面倒だから、汚れたら掃除するのが面倒だから、ゆっくり付き合ってるのは面倒だから。育児は面倒のカタマリなのだ。親が面倒だからと何もさせなくて、いい子が育つわけがない。

(続く・・・)



画像:ZZ子撮影。まさに大人からすると、くだらないこと。ZZ子は「プーさんをかわいくしてあげたの。ねえ、ママすてきでしょう?」


先頭 表紙

みいさま、これ、しょっちゅうふんふんと鼻息鳴らしながらやってるんですよー。どう見ても痛々しいですよね。 / フィー子 ( 2006-03-27 16:49 )
ぷーさんが・・・・(笑) / みい ( 2006-03-26 16:30 )
ピン止めや、ヘアゴムだらけなんですよ、このプーさん。とても痛々しいでしょう。それでもやっぱりプーさんは、飾って置かれてるよりも、ZZ子にこうして遊んでもらって?嬉しそうに見えるから不思議です。 私もそうですよ、やっぱり少しでも急ぎたいとかあれが見つかったらやべー、みたいなものいっぱいありますもんね(笑)。 / フィー子 ( 2006-03-25 00:15 )
プーさんに何をつけてあげたのー?! どれがもともとのハチなのかわからない〜〜(笑)。 うちも線の上や盛り上がったりしているところを落ちそうになりながら歩くのが好きです。なるべくそういうところを見つけさせないようにしている自分に、心狭いなー、余裕ないなーなんて思ってます。 / から子 ( 2006-03-24 22:36 )
あすかちゃん、そのおだてたり誉めたりっていうの、疲れてるとなかなかできない芸当だよね。あすかちゃんは自然にできそうだけど。子供って自分を尊重されてるの、何となく感づいてるのかもね。だから、認めてあげると案外あっさりブームが去るのかもしれないね。 / フィー子 ( 2006-03-24 20:02 )
レイちゃん、リンくんは、理由無き反抗はしないと思うわ。言えばわかりそうだし。尊重してあげたくなる雰囲気醸し出してるよね。え?それが王様系統の血筋なのかしら?! / フィー子 ( 2006-03-24 20:00 )
3歳目前だと頭を使って「今まだやりたいから(片付けない)」とか言うのよね。本当にやりたいのか、片付けたくないから言ってるのか、ちゃんと見極めるのも大事で・・・敵も中々、侮れないんだわー。本当に危ない事にだけは真面目に話して、あとはとことん誉めて、おだてて、乗せるの。すると、結構満足してブームが去るのが早い気がする(笑)駄目駄目言ってると、いつまで〜もダラダラ続けるから・・・って、私の気持ちの問題でしょうか^^; / あすか  ( 2006-03-23 23:32 )
ねぇ、ここんとこ同じようなこと考えてたんだけど!なんで言うこと聞かないかなぁ、聞こえないふりするかなぁって思って眺めてるとヤツはヤツなりに「してること」があったりする。ご飯だよ!出かけるよ!言われたらすぐ動くのが当たり前かと思ってたけどそうじゃないんだよね。ただいつまでも好きなこと好きなだけしてていいわけじゃないから・・・そうやって少しづつ道筋はつけていってやらないといけないのかなと思ったり。 / レイ ( 2006-03-23 21:54 )

2006-03-20 so much と 私がお金

今日、ついに英語教室も卒業。とはいえ、英語とスイミングは幼稚園に入っても続けるつもりなので、終わりなわけではないんだけど。一年の区切りで、修了書をいただいた。アメリカ人の先生なので(?)、常に誉め続けている感じなのだが、リップサービスなのか、真剣に心から言っているのかはその言い方や雰囲気でわかる。
先日、帰り支度をしていたら、先生が寄って来て、いろんなことを話し始めた。要約すると、ZZ子は先生の話す英語を全てわかっている。日本語で(笑)的確な答えを言うらしい。話す英語も明瞭で、きちんと文章を話す。3歳になったばかりの子が、Vの発音がここまで上手いのには驚いた。
などというような内容。今日いただいたSTEPS(修了書)にも似たようなことが書いてあった。

6人中一番ふざけ係?のような感じだったので、他の子に迷惑になっているのではないかと心配し続けたこの1年。夏まではママと離れるのを寂しがっていつも泣いていたっけ。そんなことが遠い過去のように感じる。

今日はみんなで親たちに劇を見せてくれて、先生が一人ずつにインタビューをした。ZZ子もクリアにインタビューに答えられ(名前とか年齢とか)、最後は先生に「Thank you so much」と、いつものThank youにso muchを加えて御礼を言えた。

先生はアメリカに戻って大学院に行くそうなので、4月からはまた違う先生になる。来年度はどんな成長を見せてくれるのか、楽しみだ。

話はころっと変わるが、英語のあと、ランチをする前に銀行に寄った。
「なんでぎんこうにいくの?」
「お金をおろさないとお昼ご飯が食べられないのよ。」
と言いつつ、自転車からZZ子を降ろす。
「ママ、わたしをおろした。だからわたしがおかねー。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・子供の発想って凄い。


画像:英語教室で。name card(名札)を毎度貼ってもらう。


先頭 表紙

おみさま、小学生ママのアンケートをみると、意外や意外、「書道」だそうですよ。字が綺麗になるだけでなく、姿勢がよくなったり、心が落ち着いたり。友だちとの競争もないし、お月謝が高くないし。なるへそーと思いました。費用対効果という点では英語は相当ランク下にされそうな習い事ですよね(^_^;)。 / フィー子 ( 2006-03-23 21:39 )
ムーチョ母ちゃん、ずっとかどうかはわからないけどねえ。Vってそうよ、あの上の前歯と下唇をあわせて、息をもらすような(笑)。 / フィー子 ( 2006-03-23 21:36 )
みいさま、おろす、つながりで、やられました(笑)。 / フィー子 ( 2006-03-23 21:35 )
どこぞのアンケートで見たのですが、「子どもにさせたい習い事」の1、2位が英語とスイミングでしたよ〜。ZZ子ちゃんてば両方!4月からの先生もいい人だといいですね。 / おみ ( 2006-03-22 23:24 )
vの発音って???スゴーイ!ZZ姫!! ずっと英語教室に通っていた成果だね。これからもずーっと通うのかな? / ムーチョ母 ( 2006-03-22 09:42 )
ほんとうに、すごい勢いで成長してますね。すごいなZZちゃん。それにしても、“おろす”違い(笑)子供の発想って本当に面白いですね! / みい ( 2006-03-21 20:02 )
レイちゃん、マミーとマネーもいいわね(笑)。 / フィー子 ( 2006-03-21 10:05 )
ZZちゃん、あなたはpricelessよ〜。私がお金ってなにかと思ったら。マミーとマネー?とか思ってたのに。いや〜、ほんとにすごい発想だ。 / レイ ( 2006-03-20 21:39 )

[次の10件を表示] (総目次)