himajin top
雅(みやび)の「独り言」

長女アイ(大2)、次女ケイ(高3)と、8歳と0歳の猫との生活のぼやきなどを書いてます。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2011-07-27 真夜中の訪問者?いえ。
2011-07-19 手足口。
2011-07-18 虫がキライ
2011-07-11 私のカラダは何でできてる?
2011-07-02 梅雨の晴れ間かと思いきや、やっぱり梅雨。
2011-07-01 他人との係わり方って難しい。
2011-06-27 梅雨。
2011-06-21 綺麗なひと
2011-06-04 草食系男子予備軍。
2011-05-24 がんばれ1年生


2011-07-27 真夜中の訪問者?いえ。

夜の11時半。
子供達は寝静まって。
ツレは飲み会。
ひとり、のんびり新聞を読んでいると。
廊下から物音が。
ドタッ。バタッ。
ま・・・まさか泥棒?!
そぉ〜っとのぞいてみても人影はなく。
でも頭上から物音が。
恐る恐る見上げてみると。
カブトムシが飛んでました。家の中で!

きゃぁ〜!!!
これを私にどうしろと?
思わず、玄関にあった虫網を持ってみましたが、こんなもん家の中で振り回してどうするんだ。
で、吊るしていたツレの服にとまったところを、指でつまんで飼育カゴに戻しました。

思えば。
今朝、オスの姿しか見えなかったのよね。
前の晩、食の細いメスにしっかりえさを食べさせるつもりで、ちいさな虫かごに入れて別居させていたので、朝、ツレが元に戻したんだとばっかり思ってました。
で、土の中にもぐって寝ているものだとばっかり。

まさか脱走していたなんて。

真夜中の訪問者。じゃなくて。
真夜中の脱走者。でした。

観察窓を押して出ることなんて想像してなかったけど。
そこは100均のちゃちい代物。彼女にとってはなんということはなかったのでしょう。
恐るべし、カブトの力。

こうして、また、苦手な虫に触ることになってしまった、可愛そうなハハなのでありました。

※出会ったその日に・・・。の2匹。


先頭 表紙

まるるん。ちゃん>助けて〜。心なしか、白い米粒のようなものが埋まっているような気がするんだけど? / 雅(みやび) ( 2011-09-25 23:40 )
てじおさま>ああ!やっぱりそうでしたか。確かに角のないぶん力持ちだったかもしれません。 / 雅(みやび) ( 2011-09-25 23:39 )
ともきちさん>うちのカブトムシは先週、ご臨終に。ただ、卵があるような・・・。確認するのが怖いワタクシです。 / 雅(みやび) ( 2011-09-25 23:38 )
あるまじろさま>娘達も毎晩競って世話をしていました。 / 雅(みやび) ( 2011-09-25 23:36 )
うひひひ・・・来た道、過ぎた道の私ってば 楽しく読ませてもらっちゃってるわよ♪がんばれ〜 ファイト〜(^◇^) / まるるん。 ( 2011-08-02 22:23 )
カブトムシって力つよいんですよね。私が子供のころもよくメスは、ひっかかるツノがないので、カゴや水槽からよく脱走しては部屋の隅でブーンっと羽音を震わせてましたよ / てじお ( 2011-08-02 00:15 )
かぶとむしたち、夜になると羽根をバタバタさせたり、大暴れして猛烈にウルサイです。爆睡中の夫と子供たちは気にならないらしいですが・・・ / ともきち ( 2011-07-29 15:29 )
男の子は好きですけどね、カブトムシ。 / あるまじろ ( 2011-07-28 00:54 )

2011-07-19 手足口。

今日、次女が初めて小学校をお休みしました。
旅行から帰るたびに、いろいろ発病しております。

今回の病名は、手足口病です。
これは夏風邪の一種で、手と足と、口のなかに水泡ができるものです。
子供はかゆみを覚える程度。熱も微熱。

でも、大人にも移る病気だそうで。
大人にできた水泡はかなり痛いらしいです。
イヤ過ぎる。

話は変わりますが、カブトムシ。
昨夜、ツレが飼育箱を買ってきて、2匹を一緒に入れてました。
寝る前に、ちらっと見てみたら、オスがメスの上に乗ろうとゴソゴソ。そして交尾。早っ!
イヤ過ぎ・・・。

夏休みまで残り1日。


先頭 表紙

kyoちゃん>旅先でもらってきたかと思いきや、潜伏期間を考えると学校内のような。幸い、私と長女にはうつらなかったような?今は元気に学校のプールに通ってます。 / 雅(みやび) ( 2011-07-27 23:18 )
ともきちさん>貴重な貴重なラストスパートの2日間をふいにしたまま夏休み突入。すでに疲れ果ててます〜。 / 雅(みやび) ( 2011-07-27 23:16 )
兵庫県でも手足口病、流行っているみたいです。子供の病気かと思っていたけれど、大人もかかる可能性があるのね☆うーむ、どこでもらったんでしょうね? / kyo ( 2011-07-20 11:31 )
夏休み直前に手足口病とは・・・お大事にしてください。明日から恐怖の夏休みだぁぁぁぁぁぁ! / ともきち ( 2011-07-20 06:38 )

2011-07-18 虫がキライ

こんばんわ。
三連休、箱根に行ってきました〜。
二日目の夕方。
前回、沢蟹をみつけた場所で、うろうろしていた蝉の幼虫を発見。
宿にお持ち帰り。
羽化を見守ることに。
それだけでも、いやぁ〜ん。と思ったのに。
一人で入った露天風呂で。
クワガタまで発見してしまいました。
虫、キライなのに・・・。
でも、娘達の喜ぶ顔みたさに、背中をつかんでビニール袋に。
そして、部屋におもちかえり。
家で、卵でも生んじゃった日には面倒見切れないので、ひとしきりスキンシップをさせたあと、逃がしてもらってほっとしてたのに。
今日、行った強羅公園で。ツレと娘達三人で入ってもらった、カブトムシ、クワガタ展のガラガラで次女がアトラスオオカブトのオスをゲット。
「一匹じゃさびしいだろうから。」とツレがメスを買って出てきたのには、びっくり仰天。
結局、つがいでお持ち帰り。
なんのために、昨日のクワガタを逃がしたと思ってんだか。
日本産のクワガタだったら、飼いきれなくなったら逃がしてあげればいいけれど、外国産じゃ、死ぬまで面倒見なきゃいけないじゃない。
なので。
「私は絶対面倒みませんから。」
と、強く宣言したワタクシでした。

※ワタシが捕まえて逃がした。コ。


先頭 表紙

ともきちさん>いいんですか?!卵が生まれたら、来年の夏までの1年、見守るらしいですよ?! / 雅(みやび) ( 2011-07-27 21:08 )
いらなくなったり、こどもが生まれたりしたら全部うちが引き受けます! / ともきち ( 2011-07-20 06:37 )
kyoちゃん>いやん。いぢわる!手足のあるものはまだ平気だけど、ようちゅう系はムリでしょう?いくら土の中とはいえ1年も面倒みきれないっ!同じ屋根の下にうごめいていると想像しただけで身震いしちゃう。 / 雅(みやび) ( 2011-07-19 14:06 )
てじおさま>最初は怖がるのですが、パパがお見本で掴めば、大丈夫になります。そして一度触ると、はまっちゃう感じ? / 雅(みやび) ( 2011-07-19 14:04 )
十中八九、雅さんが面倒みることになるんでしょうね〜☆ / kyo ( 2011-07-19 07:29 )
アイちゃんとケイちゃんは虫は平気なんですね。堤中納言物語に出てくる「虫愛ずる姫君」ですな。 / てじお ( 2011-07-19 06:34 )

2011-07-11 私のカラダは何でできてる?

一昔前、或る女優さんが、「私の体はワインでできてる。」と。
言ったとか言わないとかで盛り上がってましたね。
ワインでできてる体って、雰囲気わかるかも。

なので。私もそれに習ってみました。

ワタシのカラダは○○○で、できている。

さて、問題です。

○○○にあてはまる言葉はなんでしょう?

ヒント1。ワタシは無気力です。

ヒント2。先週からの私の昼食。
月曜日。カフェオレと、○○○とさけちー(さけるちーず)。
火曜日。カフェオレと、○○○とさけちー。
水曜日。カフェオレと、ペペロンチーノとさけちー。韓国のり
木曜日。カフェオレと、○○○とさけちー。
金曜日。カフェオレと、○○○とさけちー、ミックスナッツ。

今日。カフェオレと、○○○とさけちー。パイナップル。

正解は!

正解は!

ポテチ。でしたー。


いろいろなスナックで試してみたんですが、これが一番、カロリー対比、はらもちします。ちなみに、かるびーよりこいけやが好きです。

でも、今の食生活って2年後のカラダに出るんですよね。

2年後が怖いワタシでした。ちゃんちゃん。


先頭 表紙

HABAちゃん>なんか、今、自虐モードなんだよね。明後日から夏休みなので、ちゃんとお昼はつくるはず? / 雅(みやび) ( 2011-07-19 12:32 )
kyoちゃん>今、ツレが家で夕食を食べないのね。だから残り物がないというのも、昼食がいい加減になっちゃう一因かも。 / 雅(みやび) ( 2011-07-19 12:31 )
一人だからって、昼ごはん手抜きしちゃダメよ!ちゃんと栄養摂らないと夏バテしちゃうよ〜(-_-;) / HABA ( 2011-07-12 14:21 )
二年前、何を食べていたかなぁ。。。多分、夕食を作るときについでにパクパクしだしたのが二、三年前。の、ような気が…☆ / kyo ( 2011-07-12 11:49 )

2011-07-02 梅雨の晴れ間かと思いきや、やっぱり梅雨。

小学校の授業参観で、外国の人がクラスに来る「国際交流」の時間を見てきました。

最初は自己紹介。
そのあとは、日本の伝統的な遊びである剣玉や折り紙の紹介。
新しい事には前向きなうちの娘は、折り紙担当で、何日か前から、花束を折ってみたり、準備に時間をかけていて、当日もリーダーとして外国の方に折り紙の説明とかをしていました。

そして、授業の最後に、運動会で評判が良かった3年生の「伝統的な日本の踊り」をクラス全員で披露。これは、わかりやすいメロディがなく、お囃子にあわせて体を動かすもので、先生方は運動会で上手くいくか、最初はとても心配だったそうです。ただ、震災にあった土地の踊りなので、復興を応援するという意味で子供達に踊って欲しい。その一念でそれを選んで。
当初の予定では、リズムを遅らせたり、踊りを簡素化するはずだったのが、うちの娘が「大丈夫。できるよ。」と率先して踊りを覚えて、クラスのお友達に教えて、それが他のクラスを刺激して、全員が上手に踊れるようになった。と以前、担任の先生がこっそり教えてくれたものです。
なので、娘は先頭で華々しく踊る。

娘の成長が嬉しい反面。クラスで目立ってしまっている事に、「出る杭は打たれないといいなぁ。」なんて心配もしてしまいました。

そこに、古くからの友人である彼女が授業を見に来て。
アイコンタクトがあって。

家に帰ったら1通のメールが届いてました。

息子の成長について、悩んでいる。
だから、この間、彼が給食を残している。とか、授業中に居眠りしているという話を他の人の前で聞かされて辛かった。
そう書いてありました。

私が先週、何気なくランチ会で披露してしまったその話題に、彼女は傷ついていました。
うちのおませで生意気な娘と違って、彼女の息子は早生まれで、私にとっては可愛くて、いとおしい存在。
早すぎる娘の成長や周りとのトラブルに振り回されている私は、「可愛い時期が長く楽しめていいなぁ。」と彼女を羨ましくおもっていた位でした。だから、ゆっくりな息子の成長を彼女が思い悩んでいたなんて気付いていなかった。
友達同士だと、つい気を許して言いたいことを言ってしまいがちだけど。

こと、子供が絡むと。
とてもナーバスな問題に変わってしまう。
気があう友人=親として理解し合える仲間。ではないと、幼稚園ママ時代に学んだはずなのに。

ダルイ、ダルい。と自分を甘やかして、家にひきこもっていた私は、いつの間にか無神経な人間になってしまっていたようです。

そんな事も含めて、このところ、落ち込むことばっかり・・・。

で、今の気分はこんな感じ?↓


先頭 表紙

シズカ>ありがとっ!その後、道端であうそのお友達はくったくがなくて、気に病んでるのは私だけみたいなんだけど。まだ二人できちんと話してないので、私の中では不完全燃焼状態なの〜。 / 雅(みやび) ( 2011-08-15 16:48 )
遅くて↓7月1日へのつっこみがcloseだったのでここから・・(^^;) 深読みのしすぎ・・かもよ。その同僚さんにはちょっと気になることだったのかも。何でも言える相手と思っているからさらっとずばっと言ってくれちゃったのかも。案外当の言われた本人さんたちはそれほどに気分害してないかも。どんまいっ!! / シズカ ( 2011-08-03 15:07 )
ばび。ちゃん>つっこみありがとう♪ワタシは落ち込むと精神安定剤でポテチを食べちゃうから痩せないよ。ふんだりけったりだ。 / 雅(みやび) ( 2011-07-19 12:29 )
ワタクシも、つい最近高校時代からの友人を傷つけてたよ。初めて大喧嘩になったわ(笑)話し合いをして気づくことが出来た。どんなに古い友人でも、相手を100%は分からない。それは夫婦や家族も同じじゃないかな。雅のお友達、勇気を出して、雅に気持ちを伝えてくれて良かったね☆今後、同じ事で相手を傷つけずに済んだんだもん。でも、やっぱ相手を傷つけることって落ち込むよねぇ。相手が大事な人であれば余計に。ワタクシ、落ち込みすぎて痩せたわよ〜(笑)本当に無神経な人は、自分で自覚出来ない気がする。 / ばび。 ( 2011-07-15 02:05 )
すいかさん>たびたびの突っ込みありがとうございます。いろいろな考え方の人がいるなかで、周りのすべての人に好感をもってもらうというのは難しいですよね。でも、大切にしたいなと思っている人には好かれたい。100人に嫌われてもそのたった一人が私を好きだといってくれればシアワセ。そのたった一人を傷つけてしまったことが何より悲しかったんです。 / 雅(みやび) ( 2011-07-10 20:54 )
その場で突っ込んでくれる方がいれば誤解はとけるけど、周りが雅さんの発言にどん引きしていたら突っ込まないでしょうね。雅さんの周りのママ達が悪気がない人だとわかってくれてればいいですね。 / すいか ( 2011-07-10 20:33 )
すいかさん>こんにちわ。はじめましてですか?確かに空気読めない人は困りますね〜。私は場を盛り上げようとして調子に乗っちゃうタイプかもしれません。で、その場で突っ込んだり、「それは言いすぎ。」と注意してもらえたら、すぐにごめんなさいが言えて助かるんですが、こっそり傷つかれるのは堪えますね。誰かを傷つけていたと、あとで知るのはかなりしんどいです。 / 雅(みやび) ( 2011-07-10 16:21 )
無神経&空気よめない人は嫌われます。 / すいか ( 2011-07-10 13:44 )
ともきちさん>鑑賞会?!それは、もしや、ともきち豪邸へのご招待ですか?私は平日の昼が、希望です〜♪で、アマルフィは見といたほうがいいみたいです。深夜に一人で見るほうがお奨めかも?関係ないけど、昨日から「高校生レストラン」一気に9話見てみました。感想はいい人過ぎるってどうよ?(笑) / 雅(みやび) ( 2011-07-06 20:54 )
アマルフィね(-_-;)やっぱりそれも見てないとダメかな。じゃぁ、まずはアマルフィ観賞会ですかね。そのあと映画館へGO!きゃー楽しみー! / ともきち ( 2011-07-04 20:09 )
ともきちさん>見てないっ!行く!でも、その前にアマルフィ借りてみないと〜。 / 雅(みやび) ( 2011-07-04 19:20 )
じゃぁ、一緒にアンダルシア見に行きましょうよ!えっ、もう見た? / ともきち ( 2011-07-04 16:14 )

2011-07-01 他人との係わり方って難しい。

         
この話はフィクションです。

私はクリエーターです。才能には恵まれていないし、やる気まんまんというわけでもなく、ただ、地道にやってきただけなので、ずっと目立たない存在でした。
それが。
最近、組織改革があり、上司の宣伝戦略にのり、私の関わったものが大ヒットしました。
ヒットしたことによって、いろんなイベントの目玉として使われるようになりました。
その、もの自体は私の手から離れてしまっていたので、そのことによって私自身はかわらなかったのだけど。褒められたことにより、人に対して少しだけ優しくなれたような気がしていました。
先週、あるレセプションの帰り、職場の仲間が打ち上げの場所を探していたので、私の知っている、安くて寛げるお店を教えてあげました。通り道だったので、お店の前まで一緒に案内して帰ろうとしたところ、「せっかくだから。」と昔から知っている同僚に誘われて同席することになりました。
宴もたけなわとなり、それぞれの関わったものの話題になりました。その同僚が、私が苦手な同僚の関わっているものについて褒めまくったので、つい「私も、とてもよいと思ってる。だけど、一回だけ、トラぶって上司が調整してたのを見ちゃったわ。」と言いました。それを目撃した人はたくさんいたのだけど。初耳だったようで、とても驚いてました。さらに。その同僚にも「あなたのも大好きだわ。でも、この間エンスト起こしてた。エネルギー不足だったのなかぁ?心配ね。」と。
耳に心地よい言葉をくれる人が本当にやさしい人とは限らないというのが私の信条です。
私は、自分の関わっていたもののデメリットを人から伝えてもらうことで、試行錯誤をくりかえして、その結果、今の大ヒットにつながったと思っていたので、仲間を思う親切心で言ったのです。伝えることで、もっとよいものになっていくといいなぁって。
その打ち上げは和やかに終わったので、その日のことはすっかり忘れていました。

1週間後。仕事の打ち合わせでその同僚にメールをうったところ。
返事の最後に。
「この間は、言いすぎだよ。他の人の前であんな言い方、印象悪すぎだよ。フォローのしようがなかったよ。敵をたくさん作ると困るよー。」。
との追伸が書かれていました。

冷水を浴びせられたみたいな気分になりました。
調子にのりすぎって思われていたのかって。
その同僚とは前の部署でも一緒だったし、私のことを理解してくれてると思ってたから。
私、口は悪いけど。性格もそんなに褒められたもんじゃないけど。
大勢の前で人を辱めようってする人間じゃないって事。わかってくれてると思ってたから。
仲間だと思ってたけど。違ったのかも。ライバルとかだったのかも。

なんかすごーく落ち込みました。
自分のいたらなさに。
そんなに私、あの場所にそぐわないことを言っていたんだと。
知らないことであとで大恥をかく。だから教える。そこまでは間違っていなかったとは思うのです。
でも、タイミングや言葉の選び方が間違っていた?
だから。昔馴染みの同僚も親切で教えてくれた?
きっとそうに違いない。

明日、彼女とすれ違ったりしたら。私はどんな表情をつくればいいのか。
今までみたいに無邪気に微笑む自信がない私です。


先頭 表紙

なおこ>ありがとう!まだ、落ち込んでるの。でも、なんとか這い上がらないとね。 / 雅(みやび) ( 2011-07-04 19:17 )
人間関係は難しいね〜、でも本当の友達は耳の痛いことを言ってくれる人。その時は受け止められなかっただけかもしれないし、いつか分かってくれたらいいくらいの気持ちでね♪ / なおこ ( 2011-07-03 01:28 )
画像は。先月、箱根の彫刻の森美術館の散策中に出会ったカニです。水音がしてたから、沢蟹かな? / 雅(みやび) ( 2011-07-02 20:27 )

2011-06-27 梅雨。

毎日だるい。
色々なサプリや健康食品を試してみてはいるものの。どれも、あまり効かない。
多分、この体調不良の原因は、心の問題だから。

長女を授かってからのこの9年弱。
私はずっと幸せだった。
悩んだり、怒ったり、悲しんだり、怖かったり。
いろんな思いもしたけれど。
でも、「ママ」をしているのは楽しかった。

私のことを無条件で愛してくれて。
必要としてくれて。
そんな存在にめぐり合えた幸せに、浸れていた。

小さい頃からなってみたかった「ママ」という存在。

そして、それは、死ぬまで続くのだけど。

だけど、子供はどんどん成長していき。
ママ。の役割も進化していかなければならない。

その急激な変化に、私の心がまだついていっていない。

つい最近までやっていた、幼児のママから、私だけ、抜け出せていない。

幼稚園の送り迎えがない。
化粧をしない。
外出が面倒になる。
誰とも話さない。
こころもからだも、動かさないと、おとろえていく。

前より体力がなくなって。気力がなくなって。

子供もだんだん私を必要としなくなって。

そんな今だからこそ、私自身の将来のことを、見つめなおしたらいい。
自分の自由に、時間を過ごせる貴重な時期。

頭ではわかっているのに。
一歩前に踏み出せない。

愚図愚図している自分が好きでなくなっていく。

人生にも梅雨ってあるのかな・・・。

※次女、小学校での始めての運動会。


先頭 表紙

みなみちゃん>突っ込みありがとう♪私が幼子をかかえて立ちすくんでいたとき、先輩ひまままが「あなたは女の花道を今あるいているのよっ!」って背中をおしてくれたの。だから、楽しめたのかな。それにちょっと浸りすぎちゃったのよね。もう少ししたら賑やかな夏休み。きっとダルいなんて言ってられなくなるわ。 / 雅(みやび) ( 2011-07-02 00:12 )
まーこさま>こんな陰気な日記に突っ込んでくださってありがとうございます!ちょっとだけ勇気をもらいました♪ / 雅(みやび) ( 2011-07-02 00:08 )
この日記と一つ下の日記と……。うーんって思わず考えたりわが身を振り返ったり。まさに幼児母まっただ中の私には、そこから一歩抜け先を行く雅さんの日記はとても参考になります。今を大事にしないとなぁ……。  梅雨心を払拭するには運動はいかが?(^_^) / みなみ ( 2011-06-28 13:22 )
人生にも梅雨ってあるのかな←人によって短い長いはあるでしょうけどね。私も今その途中かもしれません。きっと同じような気持ちをもった人が近くにいると思います。私は最近それに気づいてきました。1歩動いてみる・・・それが梅雨を抜け出す一歩かもしれません。 / まーこ ( 2011-06-28 09:15 )

2011-06-21 綺麗なひと

次女と二人で、スーパーで買い物をした。
レジを済ませた後、品物をエコバッグに詰めていると、頭上から涼やかな声が聞こえてきた。
「こんにちわ。」
見上げたそこには、背の高い、見知らぬ女性が立っていた。
人違いだわ。顔をもとに戻そうとする。でも、その人は私を見ている。
そして、再び眼が合った途端、にっこりと微笑んだ。
なんて綺麗な人!
でも・・・。知らない人。
私とは、別世界の人。

透き通るような、真っ白な綺麗な肌。
少女漫画の主人公のような大きな目。
それに加えて、すらりと伸びた長い手足。
まるで、モデルのような、何一つ無駄なものをつけてない、抜群のスタイル。

ん?モデル?
モデルさん?
モデルさんだー。
その人はまさにモデルさんでした。

長女のお友達のママ。
つい2年前までは幼稚園の送り迎えで毎日のように顔をあわせていた、ママ。

現役のモデルさんだとは聞いていたけれど。
園で見かけるときは、ボブの髪をひとつにひっつめて、黒ぶちめがねをかけて、薄化粧で。Tシャツにジーンズ。普通のママにしか見えてなかったのに。

一人で佇む彼女は、すごく綺麗で。そのオーラに圧倒されてしまって。
「こんにちわ。」
そう返事を返しただけで、恥ずかしさのあまり、私は次女を促し、そそくさとお店を出てしまった。

彼女に比べて、私のなんとみすぼらしかったこと。
あとから湧き上る、敗北感。

美しさを商売にしている人と比べても仕方ないのだけど。
比べる以前の問題で。
同じ土俵にもたっていないのだけど。

ううん。私が感じたのはそんなことじゃなくて。

彼女の醸し出す、自分の生き方に対する自信。そこからくるオーラの強さに圧倒されてた。
幼稚園児のママをきちんとこなし、子供が小学校に入学して、それまでセーブしていた仕事を再開して、仕事が軌道に乗り始めて。自分の選んだ道を、自信を持って突き進んでいる、だからこそ、美しかった彼女。

未だに、幼稚園ママのスタイルから抜け出しきれていない、中途半端な今の自分が、恥ずかしかった。だから、話もできなかった。
次は、ちゃんと話せるように、私も前に進まなきゃ。ちょっとずつでも。

※ピアノのミニ発表会のために長女の髪の毛をセットしてみました。われながら上手♪


先頭 表紙

ばび。ちゃん>ありがとう!!!私が言いたかったのはそういうことなのよ。私も今のばび。みたいに綺麗になれるかしら?まだ、気力はわかないんだけど・・。 / 雅(みやび) ( 2011-06-27 19:57 )
Kyoちゃん>眉の形は大事でしょう!顔のイメージを決める大切なパーツだもん。私はココ一番の前にはプロに眉カットをお願いしています。 / 雅(みやび) ( 2011-06-27 19:55 )
私にも似た経験があるから凄くわかるわ。夕方の買い物中偶然、仕事帰りの友人に「どうしちゃったの!?」まで言われたよ、あまりに小汚かったのかしら・・・(笑)結婚をし、仕事もバリバリしている友人だったので、私もとても恥ずかしくなったよ。長男が生まれ、自分を磨くなんてことはしなくなった時期で友人の一言がなかったら今の私はなかったかも。お互い、自分のペースでがんばりましょ☆ / ばび。 ( 2011-06-27 03:58 )
わぉ!すごーく素敵♪♪発表会楽しみですねぇ(^▽^)♪ 自信かぁ。。。前髪と眉が決まらない日は常に下を向いてる気がします。生き方やら才能やら以前の見かけの問題でトホホなワタシ☆ / kyo ( 2011-06-22 16:33 )
思っていることをうまくまとめられなくて、何度も書き直しちゃいました。 / 雅(みやび) ( 2011-06-21 23:22 )

2011-06-04 草食系男子予備軍。

昨日、おばあちゃんと公園に遊びに行ったケイ(小1)が、男の子をお持ち帰りしてきました。
見たこともない子。
聞けば、同じクラスで近所だとか。
公園で一緒に遊んだのでその流れなんだとか。
でも、5時の鐘が鳴ったあとだったので、その男の子に「今度はもっと早い時間に遊びに来てね。」と諭し、家に帰らせました。

その前の日は幼稚園で同じクラスだった、「カレシ」の家にお呼ばれしていたケイ。
迎えに行くと。
「○○君。あたしのDS持ってきて。」とか、パシリをやらせてました。

先週。
ピアノ帰りにスーパーの出入り口で会った男の子。「ちょっと話して来ていい?」。結局買い物の間、しゃべってて、私が待っていたレジのところまで、ママごと連れてきたので、聞くと「隣の席でラブラブなのよ〜。」
一緒に帰ろうということになり、ふと振り向いたら、自分のピアノのバッグを持たせていました。まるでアッシー君のように。

そして一昨日。ケイのクラスの茶話会があったのですが。
そこで話した男の子のママが「ケイちゃんって髪を耳の両脇で二つ結んでる?それが可愛いからって、家に帰るなり妹の髪をケイちゃんとおんなじにするって、ゴムで結びなおすのよ。」。

なんだかわからないけど。1週間でこんなことがたて続くと。
ケイって親が知っている以上に逞しくて生命力溢れるのかしらんと思ったのです。
幼稚園の時は、もじもじしているイメージがあったのですが、いつのまにか活発な女の子に成長していたのですね。
でもって、ケイのまわりの1年生男子って、みんな優しい。

たくましい女子に対して、やさしくて寛容な男子達。
草食系男子って、実はこんなことから始まっていくのかしら。と思ったハハでした。

※ちょっと前までこんな、イメージだったケイ(生後8ヶ月@ハロウィン)。


先頭 表紙

てじおさま>いたたたた〜。おっしゃる通りかも。お母さんが強い家の男の子は確かにやさしいですね。 / 雅(みやび) ( 2011-06-07 13:45 )
走る酔人(PAO)兄さん>久しぶりの突込みがコレ?でもって、いったいどこから現れ出たの〜?でも、お元気そうで何より♪で、お言葉ですが、ケイは顔も中身も私には似てませんっ。私はおてんばだったけど、不器用だし、人付き合いも苦手〜!どっちかというと長女の方が私に中身がそっくりよ? / 雅(みやび) ( 2011-06-07 13:44 )
あるまじろさま>多分、ケイは観察力が鋭いので、甘え方、物の頼み方が上手なんでしょうね。だから、男の子が気持ちよく手伝ってくれちゃう。 / 雅(みやび) ( 2011-06-07 13:39 )
kyoちゃん>そうなの。全然タイプが違って面白いよ〜。アイの方は、いつも片思いだし、玉砕してるし。公園で男子にあうと、水鉄砲をかけられまくって、怒ってる感じ。 / 雅(みやび) ( 2011-06-07 13:37 )
ともきちさん>ケイは相手を見て態度を変えているような気がするの。多分、言うことを聞いてくれそうな男の子を見つけるのがうまいんかな。で、そういう男の子のママって、たいてい、ぴしっと、きちんとしてるんだわ。ともきちさんはおおらかだから、ご長男も型にはまってなくて、カバンもたされたりはしてないんじゃない?想像だけど♪ / 雅(みやび) ( 2011-06-07 13:35 )
どこのお宅も、お母さんとお父さんだと、お母さんのほうが強いからでしょうか・・  うちはそのせいかも妹強し / てじお ( 2011-06-06 22:53 )
子は親の背中を見て育つと言いますから・・・。 / 走る酔人(PAO) ( 2011-06-06 21:20 )
モテる子って小さい頃からモテるのかな。人を惹きつける魅力って、その年代その年代で持っているものなのでしょう。 / あるまじろ ( 2011-06-06 16:58 )
アイちゃんの周りは?雅さんトコは1年生と3年生の比較ができるからそれもまた楽しそう(^m^)♪ / kyo ( 2011-06-06 10:00 )
女の子はハキハキしてるし、よくしゃべるし、もう本当お姉さんって感じ。うちの長男も誰かのカバン持たされてそう・・・・・(汗)まだそんな場面見たことないけど。 / ともきち ( 2011-06-06 00:05 )

2011-05-24 がんばれ1年生

5月も終盤に近づきました。
3時前に学校から帰ってきて、すぐにおやつを食べながら「今日は学校で嫌なことがあったの。ピアノを楽しみにするの。」とケイが憂鬱そうに言いました。
入学してからずっと、前向きに通っていたのに、初めての弱音。
そのピアノ教室では練習不足を注意され、5時に家に戻るなり「おなか空いた〜。いますぐ夕食〜。」と泣き出す始末。
いくらなんでも早すぎるので「宿題やっちゃおう。」と声かけると、涙と鼻水を垂らしながら宿題をやりはじめましたが、ほとんど進まず。
夕食を終わらせてようやく、1時間、宿題に取り組むことができました。
疲れ。ですかね。
もっと言うと、5月病?
その言葉のはしばしから。
「○○先生(幼稚園の担任)がよかった。」
「○○先生(隣のクラスの担任)の方がいいのになぁ。」
「おねえちゃんが1年生の頃を思い出す。私も○○先生(お姉ちゃんの時の担任)だったらよかったのに。」
結局コレにつきるのかもしれません。
今の担任の先生は細くて。
他のクラスは宿題が音読しかないのに、ケイのクラスだけ、ひらがなのプリントの直しが出るのです。それもひとつの文字につき何十回も。先生の赤が入った状態で。
私も入学式で、担任がその先生だとわかったときは「あちゃー。」と思いました。
おねえちゃんが1年の時の、隣のクラスの担任だったので。
「声がちいさい」「細かいことをいちいち叱る」「ヒステリックに怒る」等々良くない噂を聞いていたので。
でも、実際、担任に持ってもらうと、「声が小さいから子供達が静かに授業を聞いてる。」し、「ひらがなの小さなゆがみも、いちいち直してくれるのできっと字が上手になる」だろうな。とか、プラスに思える部分にもなっていたので、娘にも「いい先生で良かったね〜。」と言い聞かせてました。
でも、風邪気味だったり、疲れちゃったりしていると、そうも思えないのかもしれませんね。幼稚園の先生と違って、スキンシップもないし、一緒に遊んでくれるわけでもないので。
この週末に出た、ひらがなの直しの宿題は、集中してやっても金曜1時間半、土曜1時間半の計3時間もかかりました。
あまりにも進まないので。途中から、消しゴムかけは手伝っちゃいました。
私、自分が1年生の時、宿題ってあってもやったことがありませんでした。なので、遊びたいのを我慢して頑張る吾が子をえらいなぁ〜と思っちゃったりしてます。
幼稚園と違って、小学校は大変ですよね。
でも、そうやって大きくなっていくんだから、頑張れ、ケイ!

と。その隣の部屋でゲラゲラ笑いながらTVを見ている3年生がいたりして、なんだかむかつくんですけど?こっちの方はもっと宿題増やして欲しいんですが?


先頭 表紙

てじおさま>夜は早く寝かせてあげたいし、かといって宿題はやらないとだし。ジレンマですよね〜。 / 雅(みやび) ( 2011-06-04 15:18 )
kyoちゃん>入学式の日の写真ですよ〜。 / 雅(みやび) ( 2011-06-04 15:17 )
ともきちさん>先日、うちのクラスで茶話会をやったのですが、ママたちみんな消しゴムかけを手伝ってました〜。それがわかってみんなで大爆笑。 / 雅(みやび) ( 2011-06-04 15:16 )
音読ね・・うちは終わらなくって よく次の日の朝にやってます。。^^;; / てじお ( 2011-05-30 20:12 )
消しゴムかけは手伝ってあげてもいいと思いますよ。そこで挫けちゃうと先に進めないし(苦笑)。ところで写真、すごーく可愛い靴下を履いていますね。いつも?それとも特別な日だったのかしら??? / kyo ( 2011-05-28 13:15 )
こんちは!うちの1年生もがんばってます!宿題は毎日山盛り出て(音読+B4プリント2枚も!)最近は泣きながらやってます・・・。 / ともきち ( 2011-05-26 12:05 )

[次の10件を表示] (総目次)