himajin top
clouds - thinking works @ junk yard (長文志向)

とりあえず生きてるっぽい…。
ご用件は下記アドレスへお願いします。
スパム防止のため画像で表示しています
※自宅サーバーは休止中です。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2001-11-19 引っ越しはもうすぐそこに来ている(契約完了)
2001-11-18 みかん狩り・鍋・ショッキングな事実(涙)
2001-11-17 引っ越しの準備は続いている(+佐川急便のにーちゃんはやっぱり凄い!)
2001-11-14 引っ越しはまだ続いている(+だまされた?)
2001-11-10 引っ越しはもう始まっている
2001-11-07 引っ越すぞ〜
2001-11-04 (マニアックな携帯に)機種変更
2001-11-04 「わらい」を変換するとどうなるか…
2001-11-01 物件探しと頭痛のタネ(立ち退き物件の敷金、どうしてます?)
2001-10-28 瀬戸市南部のADSL事情&18000円の液晶ディスプレイ


2001-11-19 引っ越しはもうすぐそこに来ている(契約完了)


 今日、不動産屋へ敷・礼金の支払いをして、鍵を受け取ってきました。書類を揃えるために市役所に行くついでに転出届けをしたり(瀬戸市民でいられるのも22日までです)、前日のみかん狩りに引き続いて、僕の部屋に泊まってもらったわだちゃんとまぁにゃんに手伝ってもらいながら、くろさん宅で不要になった冷蔵庫を引き取りに行ったり(みかん狩りの収穫を持って行ったのは言うまでもありません(笑))、忙しい一日でした。

 新居では後々困らないように、入居前の立ち会いを不動産屋に求めたんですが、「前例がないですねぇ…大家さんに見てもらえば?」と、やんわり断られました。ただ、大家さんにはそのように連絡しておいてくれたらしく、大家さんも「その方が安心」と言っているらしいので、日時を合わせてもらって大家さんに立ち会いをしてもらおうと思ってます。もっとも、大荷物の搬入が23日に決まっていて、それより前に休みは取れないので、微妙な状況なんですけど、とりあえず今日はカメラを持って新居に入り、汚れや痛みのある所を撮っておきました。築20年相応の痛みも多少…(^^;)。

 契約時、退去時のことについても話を聞いたんですが、「ウチはいろいろと言われるようなトラブルはないですよ」とのこと。今回のアパートの大家さんも良心的ないい人で、むしろ以前の入居者(畳を腐った状態にして強引に退去していった)に困らされたと聞かされました。これが本当なのかどうか、当然僕は知らないけど、そこまで疑うのもちょっと気が引けます。立ち会いをしてほしいと言った時も、疑り深い奴だと思われたりしたのかも…なんて思ったけど、大家さんもそれから逃げる人ではないし、疑り深いのもほどほどにしないと…ね(^^;)。

 移動用のケッタ(笑)も買ってしまったし(安いママチャリで済ますつもりが、なぜかATBのテイストを入れたフロントサス付きママチャリを買ってました。当然、かなりの予算オーバーです…、どうしよう(^^;))、冷蔵庫の搬入も済んだし、通勤がてらに少しづつ荷物を運び入れたいと思います。今週は、気の抜けない1週間になりそうです。

【写真】蜜柑農家の宿借猫

先頭 表紙

・・・ち(笑) / 瀬名 ( 2001-11-22 23:43 )
瀬名さん:9090げっと、おめでとー。けど「クレクレ」だからって、何もあげられないよん(笑)。 / clouds ( 2001-11-21 23:16 )
瀬名さん:コンパクト(折り畳み?)チャリだと、遠出が大変そうだ…。フロントサスが入ってると、ちょっとした段差でも振動がハンドルに来ないから楽ですよ(^^)。けど、サドルに来る後輪の振動は変わらないです…。 / clouds ( 2001-11-21 23:15 )
しっぽなさん:お隣に住んでるおばさんと顔を合わせたので、ちょっと話を聞いたんですが、前の住人のことはほとんど知らないそうです。このおばさんが、アパートでは一番古い住人だそうで…。改めて挨拶しに行く時、また話を聞こうと思ってます(^^)。 / clouds ( 2001-11-21 23:13 )
ちゃな坊さん:え〜、もっと早く知ってれば…普通のママチャリは車輪が小さくて身体に合わないし、ちょうどよかったのに(笑)。後輩に有効活用してもらってください〜。 / clouds ( 2001-11-21 23:11 )
らいむさん:粛々と…進んでないですぅ(笑)。今日も学校を休んでまで準備をしましたが、なかなか進ま〜ん、なんで一人なのにこんな荷物が多いんだぁ(涙)。特に本や書類は困りますね、積めすぎると持ち歩けなくなります(^^;)。 / clouds ( 2001-11-21 23:09 )
仙川さん:汚れやカビなどがある所は、写真を撮っておきました。大家さんとの立ち会いも決まりましたので(搬入直前(笑))、そこでまた話し合おうと思ってます。 / clouds ( 2001-11-21 23:08 )
9090ヒットげっとでーす! / 瀬名 ( 2001-11-20 23:37 )
サス入りママチャリほしいな〜。今、コンパクトチャリなので不便で不便で・・・ / 瀬名 ( 2001-11-20 23:37 )
そういうことは、「他の住人」や「ご近所の噂」が一番正しい情報源ですよ〜〜ー / しっぽ@つっこみありがとう! ( 2001-11-20 22:31 )
↓あ,ボケボケ…。ログインしてますね(笑)。 / ちゃな坊 ( 2001-11-20 01:22 )
え〜,もう少し待ってくれたら自転車あげたのに〜。ただのママちゃりだけど,男の人でも乗れるぐらい大きいのよね〜。だから,逆に持って帰るのをためらってるぐらいです。元々,後輩からもらった(=納品させた?)ものだし…。退去時に誰かにあげよう。ちなみに,テレビもビデオも後輩からのもらい物(=納品?)です(笑)。 / ちゃな坊@未ログイン ( 2001-11-20 01:21 )
粛々とお引っ越しすすんでますね♪ / らいむ ( 2001-11-20 01:19 )
壊れた箇所や〜気付いたところは〜ちゃ〜んと言った方がいいですよ〜☆ トイレのドアや〜水道管〜扉の立て付けとか〜☆ / 仙川亭おき楽 ( 2001-11-19 23:56 )

2001-11-18 みかん狩り・鍋・ショッキングな事実(涙)


 前から予定してたみかん狩りに行って来ました。本当なら引っ越しの前準備に追われているはずなんですが、みかん狩りの方が、引っ越しのはるか前に決まってましたので行くことになりました(普通は逆なような気が…(笑))。ま、土曜日の片付けもある程度済んでいたし、出掛けるのに不安はなかったです。朝9時に金山駅に集合してから、いつも大阪から来てくれるわだちゃんのエスティマに乗り込み、滞りなく静岡・三ヶ日のまぁにゃんの実家(これで3度目のお世話になるみかん狩り会場)に到着。もちろん、途中で鍋の材料調達したのも忘れてはいません。

 今回作るのは、豚肉を入れるキムチ鍋と、魚を入れるあっさり系の鍋(調味料調達の手間を省くため、どちらも市販のストレート鍋つゆを使用)。みかん畑の真ん中に陣取り、さっそく鍋の準備に取りかかりますが、包丁とまな板は3セット、参加者は10人、当然あぶれる人も…(笑)。ぷり長もその一人だったんですが、貸してもらったはさみでチョキチョキと切っては食べてます。かんこさんはそんなぷり長に、一房づつ食べさせてもらってました(手はふさがっている)。僕も食べさせてもらいましたけど、やっぱりおいしかったです。でも、この時点でみかんは食べませんでした。鍋のためにお腹を「温存」しておきたかったから…(^^;)。

 用意された2つの鍋の大きさ・厚さが違うこともあって、キムチ鍋の方が先に食べられる状態になりました。けれど、あっという間になくなってしまって…さすが10人もいると違うわ…(^^;)。その後に、ようやく魚の鍋が完成。こちらはかなりの量があって、食べ切るのがかなり大変…。貧乏性で食い意地の張った僕がなんとか片付けましたが、かんこさんが焼いてきてくれたりんごのケーキがちゃんと「収まった」のには、我ながら感心します(笑)。ひととおり食べ終わった後、みんなでみかん狩りを続け、寒くなってきた頃に帰ることに。食べる時間も早かったので、名古屋に到着してから食べたえいこく屋のカレーとナンがちょうどいい夕食になりました。

 この後、参加者を家や駅に送り届け、わだちゃんとまぁにゃんは僕の部屋に泊まって行くわけですが、その車中で「遊佐未森の新しいアルバムが10月30日に出ている」ことをここで知らされ、頭を抱え込むほどのショックに襲われた僕…。遊佐未森にはメチャクチャハマっているはずの僕が、その新しいアルバムのリリースを知らなかったんです(^^;)。当然、オフィシャルサイトをチェックしてればこんなこともなかったはずですが、最近は「音楽が聴けてればいい」って感じになっているので、その系統のサイトもほとんど読んでいません。僕も「枯れた」ってことなんでしょうかねぇ…(コラコラ)。

【写真】三ヶ日の青い空

先頭 表紙

やっぱりま〜にゃんのみかんはおいし〜♪ 来年も是非是非よろしく(^^) / nagi ( 2001-11-24 23:57 )
ま〜にゃん:来年もよろしく〜。ついでに来年は、りんご農家の人とも仲良くなりたいな〜(こらこら)。 / clouds ( 2001-11-21 23:06 )
欅通さん:あ〜、豊明でもそうですか…。やたら大きい書店+CD屋+レンタルビデオ屋が増えたわりには、遊佐さんのCDは発売日に置いてなかったりするので困ります…。enyaのDVD、なかなかよさげですね。こっこのDVDもちょっと欲しい気がするし、クレマチスと天秤に掛けて迷ってます(笑)。 / clouds ( 2001-11-21 23:05 )
わだちゃん:それはやっぱり、産地の関係じゃないのかな?インド料理に詳しい人は紅茶にも詳しそうだし〜(^^)。 / clouds ( 2001-11-21 23:03 )
らいむさん:長野に住んでいると、えいこく屋にはなかなか行けないですよね…、隣の県なのに(^^;)。あそこが扱う紅茶は、最近になってスーパーとかでも買えます。けど、これも長野だとムリかな? / clouds ( 2001-11-21 23:00 )
楽しかったでしゅ〜,また来てね♪ / ま〜にゃん ( 2001-11-20 23:31 )
私、先日アルバムを買おうとして近所のお店に行ったところ、置いてなかったために予定変更。エンヤのDVDを買っちゃいました。私のパソコンでは音が飛びます。いいの、絵がちょっと見られれば。 / 欅通 ( 2001-11-20 23:04 )
えいこく屋、めっちゃいい感じでした!でもカレー屋(インド人)と紅茶屋仲がいいのかな?(大阪のいきつけもそうだったりするの♪) / わだちゃん☆ ( 2001-11-20 22:22 )
えいこく屋のカレー!!すっごく美味しいですよね♪友達に連れていって貰ったのでもう自力で行けない(笑)……あそこは紅茶好きにもたまらないですねー♪ / らいむ ( 2001-11-20 01:17 )

2001-11-17 引っ越しの準備は続いている(+佐川急便のにーちゃんはやっぱり凄い!)


 久しぶりの土曜日休み、家で引っ越しの準備をしました…と言っても、ダンボールに荷物をまとめるだけなんですが、新居で使うウッドカーペットの到着待ち(楽天で購入)のために、ダンボールを調達しに行くことさえできませんでした。たまりかねて玄関ドアに書置きを残し、ダンボール箱を調達しに行って戻って来ると、アパートの前に佐川急便のトラックが…。不在だったので、他に配達に行こうとしていたところらしい。あと1分戻って来るのが遅れてたら…危なかった(^^;)。

 しかし、佐川のにーちゃんには感心します(笑)。成りの体格はそれほどでもない(失礼!)のに、20Kgを超えて、長さ4mぐらいあるウッドカーペットを、一人でアパートの2階に運んで来たわけですから(^^;)。玄関先までしか運んでくれなかったので僕一人で部屋に運び込んだんですが、結構大変でした。新居に直接運んでもらう手もあったんですけど、ウッドカーペットを敷きこむ予定の和室には、ロフトベッドや机などを置く予定だから、それを運び込む前にウッドカーペットを敷きたかったんです。分解したロフトベッドや机といっしょに、レンタカー(タウンエーストラック)で運ぶことになります。

 ダンボール箱を手に入れた後、作業は一気に進みました。不急不要の荷物をダンボールに放り込み、PC-9821Ap2+PC-9821Xa12の2台セット(笑)と一緒に、シビックフェリオに積めるだけ積んで実家に持って行きました。これだけでもかなりの荷物になったんですが、まだまだ部屋にはたくさんの荷物が残ってます。本当に引っ越せるんでしょうか(^^;)。

 実家に行く途中に、アパートから車で3分ほどの「藤七」という定食屋で夕食にします。どうしても夕食を作る気になれない時とか、コンビニ弁当がイヤだな〜と思った時は、決まってこの店に行って、からあげ定食か牛肉コロッケ定食、いわしフライ定食茶わん蒸し付きを食べたものです。ちゃんと手のかかった料理が、550円から食べられる店なんて、そうそうないと思いますよ(おまけにご飯大盛無料!)。当然今日のオーダーも、一番よく頼んだからあげ定食、550円也。「この店に来るのもこれが最後だから、写真を撮らせてほしい」とおばちゃんに頼んだら、快くOKしてくれました。もうこの店には来られなくなるのかなぁと思うと、引っ越すのやめようかとか思ったりします(笑)。

 これだけ引っ越し関係でバタバタしてるのにもかかわらず、明日はいつものメンバーでみかん狩りに出掛けます。兼業農家のみかん畑を貸し切りにするので、鍋もやってしまおうという豪華企画(笑)。みかんよりもこっちの方が楽しみだったりします(^^;)。

先頭 表紙

えむさん:実のところ、これと言った特徴もない、ごく普通の唐揚定食です。けれど、この店の定食には、どこかに違った「味」があるんです。食べてるとホッとするって言うか、安心できるっていうか、そんな感じかな。引っ越し先にも、こんなお店があればなぁ、って思います。 / clouds ( 2001-11-19 22:24 )
そーさん:売られているみかんと、もぎたてのみかんの味の違いは知らないけど(おいおい)、きっともぎたてのがおいしいと思います(^^;)。大量にもいで帰ってきたけど、引っ越しの荷物が増えるだけなので、結局ほとんどを実家にあげてしまいました。 / clouds ( 2001-11-19 22:22 )
ぷよんさん:「動かなくてもいい」状況がうらやましひ。引っ越しで動かざるを得ない状況になってます(^^;)。 / clouds ( 2001-11-19 22:20 )
おいしそうなから揚げ定食だなぁ。おなか空いたよ・・。みかん狩り&鍋 いいねぇ。 / えむ ( 2001-11-19 08:17 )
みかん狩りかぁ・・良いですねー。家のみかんは、ネットで知り合った農家の方から買ってて美味しいんですが、採れたてはまた違った味わいなんだろうなぁ・・ / そー ( 2001-11-18 23:53 )
いーなーみかん狩りー。と思いつつ、布団にくるまり、スーパーで買ってきたみかんを食いながらこんな時間にネットする私なのでした。自分ちの家事やれってくらい何もしたくない勢いです(爆)。 / ぷよん ( 2001-11-18 17:42 )
自分で9000カウント踏んじゃったよ…鵜津打篠卯。 / clouds ( 2001-11-18 00:10 )

2001-11-14 引っ越しはまだ続いている(+だまされた?)

 今日は昼休みと会社近くにあるコンビニの公衆電話から、ライフライン移転手続き。とりあえずは電気とガス、電話の手続きです。この中で一番時間がかかったのは、予想通り電話の手続き(15分ぐらい)。反面、ガス開栓立ち会いの申し込みは1分ちょっとで済みました。電話に出てくれた某邦ガス北支店の担当者も手際がよかったし、10円玉も最後の1枚だったので、これはマジで助かりました。

 しかし、電話の手続き中に、「お引っ越しされる部屋の前利用者の利用状況が分からないので立ち会いが必要です」とは、いったいどういうこと?最近は電話加入権を買わず、携帯で済ませてしまう人もいるから、前に住んでた人もそれなのかな?電話番号も決まりましたが、ADSL普及のおかげで、最近はISDNからアナログに戻す人も増えているからでしょうか、「アナログに戻すと電話番号が変わりますが、変わらない電話番号もご用意できます。どうしますか?」と聞かれました。当然、ADSL化を考えているのでそうしてもらったんですが、このおかげで時間の掛かったと言ってもいいでしょう。そのおかげで?下4桁が覚えやすい番号になりましたが、かえってイタ電とか入りそうな気もする(笑)。ナンバーディスプレイでも入れるかな?

 不動産屋からは「敷金・礼金など詳細をファクスする」と言われましたが、未だ来てません。火曜日に別件で電話したら「その辺りはファクスを出しました」と言われたけど、その時点では届いてなかったし、「じゃぁ送ります」と言ったのに、今日になっても届いてない…。だいたい「出した」と言うのに、こっちに届いてないというのは、ちょっとねぇ(^^;)。ファクス番号間違えられてないかな?また明日聞いてみます。

 その火曜日、入居日のことで電話を入れたんですが、「お家賃は20日から頂こう思ってます」と言われました。11月分はおまけしてくれるって聞いたような気がするんだけどなぁ…。聞き返すと、「本来、家賃は申し込み成立時から発生しますが、それを先延ばしできるという意味です」ということらしい。確かに、はっきりと「11月分は頂かない」と聞いたわけじゃないけど、なんだかだまされたような気分。それとも、派遣の交通費の時みたいに、僕が都合のいいように誤解しただけなんでしょうか?ちょっとすっきりしないです…。

 さてさて、ライフライン移転手続きで残ってるのは水道の手続き。これが終われば後は引っ越すだけ…って、その引っ越しが大変なんですけど(笑)。荷物搬出・搬入は23日に迫っています。

先頭 表紙

えむさん:あれは口約束だから仕方ないと言えば仕方ないんですけど、でもやっぱりすっきりとしないんです。入居日も向こうから指示「されてしまった」ことになりますしね(今住んでるアパートは新築だったから、そんなこと考えもしなかった)。ま、忘れます(笑)。ナンバーディスプレイは本当に入れようかと思ってます。携帯になれると番号の出ない加入電話が不便に感じますね〜。 / clouds ( 2001-11-18 00:15 )
瀬名さん:ホントに引っ越せるんでしょうか(涙)。使わなくなったプリンタやスキャナを思い切って捨てることにしても、ぜんぜん荷物は減りません。でも引っ越し祝いは嬉しい…けど、それ以上に人手が欲しいっす(笑)。 / clouds ( 2001-11-18 00:09 )
仙川さん:11月から、ということなら、ちょうど20日分のおまけになってます。電話は有無を言わさず立会いになるんでしょうかね〜? / clouds ( 2001-11-18 00:06 )
ありゃ・・家賃の件、ちょっと腑に落ちませんねぇ。ナンバーディスプレイは便利ですよ。 / えむ ( 2001-11-16 14:22 )
引越しがんばってくださいーい。引っ越し祝い持ってあとでかけつけますんで(笑) / 瀬名 ( 2001-11-16 11:04 )
う〜む〜20日ぐらいなら〜おまけしてもらえるところなんでしょうけどね〜※ 私の引っ越しの時も〜電話回線の時は〜立ち会いでしたよ〜♪ 23日の引っ越し〜頑張って下さいね〜☆ / 仙川亭おき楽 ( 2001-11-15 02:24 )

2001-11-10 引っ越しはもう始まっている

 新居も決まったので、引っ越しの準備をぼちぼちと始めています。と言っても、スキーの板や、以前飼ってた熱帯魚の水槽、不急不要のジャンク品(笑)など、なくても困らないものを実家に持って行くだけですが(^^;)。それでも、一度に運べる量は限られているので、少しづつやっておけば引っ越しの当日に困らないかも、と思ってやっています。キッチン廻りの油落としやユニットバスのカビ落としなどなど、他にもやらないといけないことはたくさんあるんですけど(^^;)。

 まだ入居日は決まってませんが、「家賃の支払いは12月分からでいいでねぇ、11月分は少しならおまけしてあげるで」という不動産屋のおばちゃんに甘えて、11月23日頃に引っ越せたらいいかなと思ってます。

 さて、今回の物件もまた、父親に保証人を頼むことになったんですが、どうやら父親が仕事の都合で実家を一時離れることになるようで、「お母さん一人になるし、金がもったいないで、こっち(実家)に戻ってくればいいがね」と言われました。以前ほど、両親に対するマイナスの感情を抱かなくはなったし、確かに生活費は浮きます(笑)。けれど、僕としてはやっぱり、離れて暮らした方がいいと思っています。憎しみとかキライだとか、そういうことじゃなくて、ただそう感じるだけです。

 親はいくつになっても子供のことが心配になるみたいですけど、それを「うっとおしい」と思うよりも、「そういうものだ」と考えた方がいいんでしょうね(笑)。親として過剰と言える干渉を受けてしまい、それにすっかりまいってしまって実家を離れた僕ですけど、僕が何をしようと、親は僕のことを気に掛けるわけで…、そればっかりは変えられないですもの(^^;)。幸いにも、今となっては以前のような「明らかなコントロール(過剰な干渉)」をかけてくるわけじゃないので(しかも僕は次男だし〜、細かいことは長男の兄貴がやってくれてるし〜(笑)。もちろん、兄貴ができないことは僕がフォローするつもり)、もうしばらくは、自分の好きなようにやっていきたいと思っています。

先頭 表紙

朱鷺さん:イイなぁ社宅。制約もありますけど、生活費が安くなるっていうのはやっぱり魅力的です。もはや、社宅なんぞを持ってる会社には入れそうにないですが(^^;)。 / clouds ( 2001-11-15 00:06 )
えむさん:その辺が微妙な親心、ってやつなんでしょうか(^^;)。孫とかできたらまた態度が変わるとか〜(笑)。 / clouds ( 2001-11-15 00:04 )
ウチは逆に住居の面倒を見ていたり。ま、社宅なので安いからイイのです。 / 朱鷺 ( 2001-11-13 20:57 )
たぶん下に妹2人が控えていたからだと思いますがね(笑)あとは母の強がりかと。結婚式ではそっと涙を拭うくせに、口では「早くいってくれて嬉しいわ♪」と言っております(笑) / えむ ( 2001-11-13 08:34 )
えむさん:娘に対して「はよ出てけ」って、僕が親だったらちょっとできないかも(笑)。いろんな親子関係があるものですね。 / clouds ( 2001-11-13 00:26 )
らいむさん:そうそう、離れたら離れたで難しいし、一緒になったら一緒になったでこれまた難しい。少なくとも、問題を避けるために一人暮らしをしても、解決にはならない…ってコトは言えそうです。 / clouds ( 2001-11-13 00:18 )
わだちゃん:ウチのおかんとおばあちゃんも、本当に親子かと思えるぐらい(^^;)。どこでもこんな感じなんでしょうねぇ…。 / clouds ( 2001-11-13 00:17 )
私はクラちゃんと逆で「早く出ていけ!」と言われてたので(笑)「戻っておいで」って言われるのは羨ましいですわ・・。でも離れて暮らした方が親の有り難みもわかるしねぇ。若いうちは親と離れてて、親が年をとったら一緒にいてあげるのが本当の親孝行かもしれないよね。 / えむ ( 2001-11-12 07:54 )
そうそう、私も今家を出たいお年頃なのです(笑)一緒にいても離れていてもいろいろ難しいのでありますが。 / らいむ ( 2001-11-12 03:25 )
そうそう、どこでも親ってそんな感じですよ〜 おかんとおばあちゃんを見て理解しました(笑) / わだちゃん☆ ( 2001-11-11 22:01 )

2001-11-07 引っ越すぞ〜

 新居が決まりそうです。今日ファクスで出した申込書で大家さんの許可が通れば(おそらく大丈夫)、この物件で決まります。前の不動産屋で逃してしまった借家には未練が残りますが、こればっかりはどうすることもできません。それに、そろそろ決めないと年末年始や転職にかぶって来るので、妥協しました。だいたい、100%の物件なんてないんですからね(笑)。

 今回の物件は、地下鉄の駅から歩いて3分という好立地で家賃は45,000円、一応2DKです。その代わり築20年の軽量鉄骨で、洗濯機もベランダ設置、風呂も狭い、おまけに2階建ての2階で中部屋。でも、値段が値段ですから贅沢は言えません。今住んでいる瀬戸のアパートと同じような、いわゆる「最近できた、きれいなワンルーム」だと60,000円は下らないそうです。このエリア、駐車場が最低でも月額10,000円なので、もし車を持つことになると、家賃だけで70,000円?さすがにこれはちょっと…。その点、今回の物件は古くても6畳+4畳半+DK4畳の2DK、使い勝手もよさそう。駐車場を借りたとしても60,000円は絶対に超えませんしね。

 今の部屋は12月5日付けで退去、それまでに引っ越しを済ませて、管理会社の立ち会いを受けて明け渡すことになります。入居日はまだ決まってませんが、連休の23日以降にしてもらい、細々とした荷物を少しづつ運びながら、大きな家具類はレンタカーでバンを借り、980円パソコンを貸してる友達に手伝ってもらう予定。荷物もきちんとまとめれば手間はかからないだろうし、車で1時間かからない場所への引っ越しですから、この方が安上がりだと思います。

 本当は、引っ越しと同時に8Mbps ADSL開通!といきたいところですが、さすがにそれはムリでしょうね(笑)。フレッツADSLなら引っ越しと同時にできそうなんですが、ここまで我慢したんだから8Mbpsにジャンプアップしてみたいですし(^^)。ISDN→アナログの切り換えタイミングが読めれば、うまい具合に切り換えられそうなので、ちょっと調べてみたいと思います。

【本日の馬鹿な行い】
 管理会社と不動産屋への連絡用にと、ICテレカを買いました。携帯だと1分/40円するからです。でも、最初の2度数使っただけで紛失。どうやら最初に使った時、テレカを取り忘れてしまったようです。普段携帯ばっかりで、公衆電話なんて使わないのにこんなことするから…はぁ(涙)。

先頭 表紙

@niftyに問い合わせたら「キャリア様のエリアに入っていても、@niftyが対応エリア外としている場合はそのキャリアは使えない」という返事が…(それは分かってるから聞いてるんですけどねぇ)。事実上、引っ越し先で8Mを申し込む場合はイーアクセス(あ、書いちゃった(笑))しか使えないことになるんですが…、辻さん、そんなにイーアクセスってダメダメなんですか? / clouds ( 2001-11-14 23:21 )
アッカが設備を引っ越し先最寄り交換局に設置するのは11月22日以降だとか。@niftyはそれ以降に申し込みを受け付ける予定だと見ています。少しの間はISDNで我慢かな(引っ越しと同時にアナログに戻すのは、さすがに…(^^;))。 / clouds@ログイン忘れ ( 2001-11-13 00:12 )
そのとおりです。 / 同窓生の辻より ( 2001-11-10 21:24 )
@nifty、申し込みを見たら、eAc*es*コースの申し込みはあるのに、アッカコースの申し込みはありません。なぜだ〜(^^;)。 / clouds@ログインなし ( 2001-11-10 00:50 )
辻さん:ということは、ADSL網は同じでも、プロバイダのバックボーンには影響する、という解釈で構わないんでしょうか? / clouds@ログインなし ( 2001-11-10 00:49 )
仕組み自体はNTTのIP網と同じですからプロバイダを変えても接続業者が同じならプロバイダまでの速度は一緒ですよ。 / ○ーアクセスは最悪@同窓生の辻より ( 2001-11-10 00:33 )
でもって、また辻さんに質問なんですが、同じADSLネットワーク会社を使っているISPなら、どこを選んでも同じなんでしょうか?今までアッカ(とイーアクセス)を使ってる@niftyと、新しくアッカを使って8M ADSLを始めるDIONに、差があるのかないのか気になるのですが…? / clouds ( 2001-11-09 21:34 )
@niftyのアカウントが取れてるなら、新しくアッカを使ったISPに加入するより、こちらを使った方が手っ取り早くてよさそうな気がしてきました。料金プランの変更だけでいけますからね(^^)。メールアカウントは別のサービスで取るかすればいいし…。それでいこうかな。 / clouds ( 2001-11-09 21:32 )
ちなみに私の家は3.1kmとでました。地図上の直線距離が2kmちょいで、NTTに聞いた実際のケーブル長が4km弱ですからかなり正確なデータです。プラスマイナス0.2〜0.5kmと考えられますね。なぜならノイズは環境によって違いますから。 / 高校同窓生の辻より ( 2001-11-08 08:25 )
0.8kmですか、グラフの結果データはかなり参考になると思いますよ。少なくともうちの2倍以上は早そう・・・いいなあ。いいところへ引っ越せれて。 / 高校同窓生の辻より ( 2001-11-08 08:08 )
辻さん(4):引っ越し先では、アッカを使った8Mbps ADSLに乗り換えたいと思います。本当は@niftyを活用できるといいんですが、メールアドレスの兼ね合いがあってそのまま使う気になれません。完全に自由にアドレスを付けられるようになったのは最近の話、一時は「アカウントには必ず本名を入れないといけない」というルールがあったせいで「clouds.saito@nifty.com」なんてアドレスになってるし、自由につけさせてくれるようになった今でも、そこから変更できないという…なんてこったい(涙)。 / clouds ( 2001-11-08 00:39 )
辻さん(3):国内で比較的太いバックボーンを持っているはずのKDDIが、ADSLに関してはアッカに任せるというのがちょっと信じられないんです。でも、ムリして自社ネットワークを持つより、ADSL専業者に相乗りしたほうが、ADSL自体の寿命は長くなるかも知れません。思ったより光化がずれ込むとなれば、「一時しのぎ」だったはずのADSLも、案外長く生き残るのかも知れないですね。 / clouds ( 2001-11-08 00:38 )
辻さん(2):そうですか〜、日本列島総光化は、現実を見ようとしなかった「前・自称IT首相」の妄想だったようですね(笑)。そもそも、PCの普及率が頭打ちになっている昨今、100Mbpsの常時接続が一般家庭に必要なのかどうかも分かりませんし。それとは別に、NTT地域会社の電柱独占状態、やっぱりマズいと思います。NTT地域会社はインフラ屋+市内回線貸し屋に徹して、実際の電話サービスは他の業者に開放すれば、まだ状況はよかったはずです。 / clouds ( 2001-11-08 00:38 )
辻さん(1):アッカの距離測定サービスで引っ越し先を調べたら、直線距離0.8Km、8Mbpsがおすすめと出ました。で、D*IのADSL接続先ってどこなんでしょう?少なくともアッカではなさそうですが(^^;)。 / clouds ( 2001-11-08 00:38 )
瀬名さん:プロジェクトXにも登場した歴史ある建物だって言っても、住みやすさとは関係ないですものねぇ(^^;)。早く引っ越せるといいですね。 / clouds ( 2001-11-08 00:14 )
YahooBBと名古屋メタリックも自社ネットワークです。電話会社のことばかりでプロバイダ独自のがあるの忘れてました。スミマセン。 / 高校同窓生の辻より ( 2001-11-07 23:48 )
最後に答えになっていませんでしたのでお答えいたしますが自社のネットワークを使っている会社は日本テレコムだけですよ。しかも先月のニュースによるとそのネットワーク網を一部地域で縮小するそうです。採算がやはり値下げ競争の性でとれないのだとか。 / 忘年会今年は無し?@高校同窓生の辻より ( 2001-11-07 23:43 )
これはN○Tから聞いた本音ですが一般向けの日本列島完全光化計画は現在の所完全に息詰まっているようです。噂では都市部等の一部光化してしまったところだけ取り繕い、後は自社でもADSL8Mプランを(すでに東では始まっている)広めようというのが見え見えです。 / 高校同窓生の辻より ( 2001-11-07 23:32 )
民間大手電話会社は一般向けの光化を原則的に考えていません。なぜなら先日説明した法律上の電柱の問題がまずあるからです。(予算的にも)従って「ADSLは光化の伏線ぐらいにしか考えていないのかも」ということはありません。むしろNTTの光に対抗して安い設備投資でADSL8Mでユーザ獲得をと考えているようです。 / 高校同窓生の辻より ( 2001-11-07 23:20 )
御指名下さってありがとうございます。さて、ADSL8Mですが、一番のネックはアッカー等のHPにあるように局からの距離です。これは確かアッカーのHPで引っ越し先の電話番号を入力することで可か不可かわかります。私のプロバイダのADSL8M接続業者は絶対やめた方がいいです。1.5Mでもあちこちで文句がでてます。 / 高校同窓生の辻より ( 2001-11-07 23:07 )
わしも引っ越したいです〜。もーちょっと広い部屋きぼーん!! / 瀬名 ( 2001-11-07 10:50 )
あ、でもあの部屋、照明器具付いてなかったぞ…(汗)。冷蔵庫と洗濯機も買わないといかんし(今の物件は備え付け)、エアコンも実家から移設しなきゃいけないし、自転車も欲しいし。思わぬところで出費を強いられそうです…。 / clouds ( 2001-11-07 00:51 )
辻さんへ指名質問(笑)>DIONの8Mbps ADSLを考えてるんですが、Accaのネットワークを使うそうです。大丈夫そうでしょうか?(DIONならJ-DSLみたいに自前でネットワーク持つと思ったんですが、Accaに任せることを見ると、ADSLは光化の伏線ぐらいにしか考えていないのかも、なんて勘ぐってしまいます(笑)) / clouds ( 2001-11-07 00:47 )

2001-11-04 (マニアックな携帯に)機種変更


 今日、Yahoo!オークションで落とした、au C405SA に電話番号を入れてもらいました。今回落札したC405SAは大阪で契約されたもので、東海・関東で電話番号を入れてもらうには、旧セルラーエリア機種の保守をしているauショップに行かないといけなんですが、今から思えば、「旧セルラーエリアで契約されたau電話に、旧IDO(日本移動通信)エリアで契約した電話番号を入れられるか」どうかを確認してから入札した方がよかったのかも知れません。せっかく4500円出して落札したのに、電話番号入らないんじゃ泣くに泣けないよ…(^^;)。

 5年ほど前に、PDC 800MHzを契約した最初の端末はD314(三洋)。その後、506G(三洋)、C201H(日立)、C305S(ソニー)、そして今回のC405SA(三洋)という具合に、久しぶりに三洋の端末に戻ったんですが、アイコン操作のC305Sから比べて、F機能操作が残っているC405SAは、それより新しい機種にしては古くさく感じます。実際、細かい所の使い勝手はC305Sが上です。ソニーの端末はキャリアにかかわらずCPUが速いらしく、操作時のレスポンスがとてもいい反面、C405SAはワンテンポ遅れた感じで、見劣りがします。キーロックも、C405SAは昔ながらの?Fキー長押しに対して、C305SAは左側のロックレバー。ロックレバーに慣れると、Fキー長押しはちょっと「うざく」感じます。

 けれど、「最近のケータイの使い方」をするには、EZ@mailに対応したC405SAの方が上になってしまいます(当然)。PCからPNG画像を添付したメールを送れば壁紙になりますし(さっそくやってみた…そのうち飽きるだろうけど(笑))、前々からいいと思ってた、黒電話のベル音が使えるし。そして、この何ともいえないフォルムと質感!確かに、軽すぎる感じはありますけど、「スカスカに軽い」というわけでもないし、チタニウム合金の「冷たさ」が、独特の所有欲を満たしてくれます。さすがにボタンストロークは短いけど、これは薄さ9.9ミリの宿命、納得はできます。

 某掲示板で、あるauショップのおねーさんが「マニアックな携帯」だと言ってた…という投稿がありましたが、ある意味、ものすごく納得できます(笑)。液晶が白黒というだけで蔑ろにされてしまった感はありますが、この薄さに携帯の機能を詰め込んでしまった三洋技術陣の努力には頭が下がりますよ…。カメラ内蔵がJ-PHONEの最近のアドバンテージなら、auの最近のアドバンテージはこのC405SAでしょう!(その次がカシオのG'z ONEかな?間違ってもezplusやBluetoothではない(笑))

 基本料が2000円代になる…ってことで年間割引にも釣られてしまったし(笑)。cdma2000の足音も聞こえつつありますが、しばらくはこのC405SAを使い倒そうと思います。

BGM:もくまおう / Cocco
…Coccoの作曲陣に、遊佐未森のデビュー曲を書いた人がいたって…今回のベスト買うまで気付かなかったよ…

先頭 表紙

朱鷺さん:朱鷺さん:改めて調べ直してみました…いやはや、スゴすぎますC100M(笑)。発表当初、こんなに話題になってたなんて知りませんでした。それにしても、いろんな意味で注目されてたみたいですね。C306Mとして実現しなかったのが惜しいです(モックアップのアンテナ取り付け部に貼ってあるシールを剥がすと「PacketOne」のロゴが出て来るのに…(笑))。 / clouds ( 2001-11-17 01:57 )
あ、C415なんて書いとる〜ハズカシ〜。100番代でもC100Mは無茶苦茶なので、興味が有れば検索してみてクダサイ / 朱鷺 ( 2001-11-13 20:59 )
朱鷺さん:C100シリーズのマニアック度は…どんなに逆立ちしたって勝てそうにないです、はい(笑)。 / clouds@お久しぶりですね〜 ( 2001-11-06 20:33 )
みなみさん:実はブックオフで中古で出てたのを買いました、2480円です(^^;)。最近は新品で1割引きぐらいで売ってくれる店もあるけど、3980円は出すのに思い切りのいる金額ですからね〜。ブックオフを含めて、中古屋を探せば結構出てくると思います。 / clouds ( 2001-11-06 20:32 )
らいむさん:なんでそんな仕様になってるんでしょう?機種変したら着メロを移し替える方法は、事実上ないってことになるのかな?でも、著作権保護されてる着メロならともかく、自作の着メロまでそこまでしなくてもいいのに…って思ってしまいます。 / clouds@いろいろとありがとう ( 2001-11-06 20:30 )
咲良さん:いつもやってる対戦ゲームのチャット(カナは使えない)、やられた人がよく「au---」とか言ってるんですよ(笑)。auロゴを見るたびにそれを思い出すので、その度に気が抜けます(笑)。KDDIロゴのクールなイメージとはちょっと違うし(まぁ、それを狙ってるかも知れないけど)。 / clouds ( 2001-11-06 20:28 )
C415SA、確かにマニアックですねぃ。cdma陣で対抗できるものといえばC100Mくらい? / 朱鷺@C404S使い ( 2001-11-05 18:40 )
おうっ、こっこのベスト買ってないです。ほしいけど。。。携帯買い替えおめでとうございます。この機種の鳩時計の音が好きです。(←なぜか詳しい) / みなみ ( 2001-11-05 18:27 )
やっぱり添付できないようです。受信だけはできるのになあ。何故送れないのだ?(涙)なのでした。 / らいむ ( 2001-11-05 02:47 )
おぉ、機種変更ですか〜。「au」は気が抜けてるんですか?「AU」ならおっけー?(笑) / 咲良 ( 2001-11-05 02:43 )
瀬名さん:確かに白黒だと見劣りする&遊べないですからねぇ、この頃はまだ携帯用液晶ってそんな綺麗じゃなかったし。でもって、C405SAは他の機種に比べて比較的安かったらしいけど、それは新規の話だったのかな?G'zもイイっすね、12月にはC1xxx/C2xxx/C3xxxシリーズが控えてますから、もうすぐ安くなると思いますよ。 / clouds ( 2001-11-05 01:25 )
わし、これがカラーなら即買いだったんですよ〜!だけど、自分が機種変更した時期まだまだこれは高かったです・・・ / 瀬名@G'zが安くなったら買うぞ! ( 2001-11-05 00:55 )
これで、端末に入ってるロゴが「au」なんて気の抜けたマークじゃなくて、KDDIとかIDOとか入ってたら最高なんだけどな〜、それは言わない約束なのかも(笑)。 / clouds ( 2001-11-04 23:40 )

2001-11-04 「わらい」を変換するとどうなるか…

 今、出先のPCでコレを書いてます。

 ぷり長の日記につっこみを入れて、「(笑)」を変換しようと思って「わらい」と入れ、スペースキーをたたいたら、出てきたのが

ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!


…ヲイヲイ…、そういう登録をしてるのか、このPCの管理者(利用者)は…。しかも、それが候補の最初に出てくるとは、ねぇ(笑)。

 ま、キライじゃないからいいけどね、こーゆーの(^^;)

先頭 表紙

みなみさん:たしかにそれは不評かも。普段使いもしない人名が最初に出てくるのは、実用的じゃないですもの…。 / clouds ( 2001-11-04 22:49 )
ぷよんさん:登録した人は、全部を「わらい」で登録して切り換えるスタイルにしようと思ったんでしょう。知らない人が使ったら仰天するんですけどねぇ(^^;)。 / clouds ( 2001-11-04 22:48 )
辻さん:今日は、ここが設置したPCから書き込んだんですが、たぶん関係はないと思います。こういうフェイスマークを登録したテキスト辞書が、フリーで出回っていますので、利用者が単純にそれを登録しただけだと思います。 / clouds ( 2001-11-04 22:41 )
咲良さん:登録すると便利なのは分かってるけど、面倒で登録しないその気持ち、とってもよく分かります。ぷり長のように、数年間辞書をバックアップして使い廻してる人がいる反面、僕はOSをインストールする度に毎回作り直してます。登録する単語もそんな多くないし(^^;)。 / clouds ( 2001-11-04 22:39 )
JAIさん:実はこれ以外にもフェイスマーク?がいっぱい登録されてました。もしかして、ヘヴィーチャッター(?)が常用してるのかも知れません。 / clouds ( 2001-11-04 22:37 )
単なる「わらい」にしては笑い杉です。高校時代文芸部に所属していました。共有のワープロで友人がファンタジー小説の人名(長い)を登録していて、それが時々不意に変換されてしまうので、大不評でした。 / みなみ ( 2001-11-04 21:34 )
私、(笑)は「笑い」でいを消して手打ちでございます。ちなみに、「ぎゃははははははは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!」は「おぉわら」で登録しています。とりあえずこうすれば間違いはないなと(笑)。 / ぷよん ( 2001-11-04 19:49 )
ちょっとこの書き方に見覚えがあるのですが・・・どちらの出先のPCでしょうか。今度あったときにでも教えてください。(真剣) / いたずらにあっていた@同窓生の辻より ( 2001-11-04 18:56 )
わはは(笑)私、そういえば毎回手打ちしてましたι(しょう)で変換してます。わらいのいを消すのがめんどくさいからι(登録しろよ・・・) / 咲良 ( 2001-11-04 16:58 )
ぷぷ。。思わず笑っちゃいますね。私は「わら」と書いて変換すると(笑)がでてきます。…ってそう登録したんだけど♪ / JAI ( 2001-11-04 14:57 )

2001-11-01 物件探しと頭痛のタネ(立ち退き物件の敷金、どうしてます?)

 名古屋市内に引っ越すための物件探し、業者を変えて続行中です。先回お願いした業者も小さいのですが、今回の業者はさらに小さく、名古屋市東区某所1〜4丁目しか扱っていないような業者。先の業者は守山区全域と東区の一部しか扱っていなかったけど、そちらの担当エリアが巨大に感じます(笑)。日・祝休みで、しかも平日は5時に閉まってしまう店で、話をしているのが、60代前半とおぼしきオバちゃん(笑)。ただ、僕が条件をひととおり提示すると、「ワンルームのキレイなコーポは6万円するけど、そんなのはイヤでしょう?」「ここ(店)の上(のマンション)も空いてるけど、表通りはうるさいしねぇ」という具合に、かなり絞り込んでくれました。

 とりあえず、わりと広めだけれど予算を少しオーバーする3DKと、予算より1万円も安い2K(6畳+4畳半+2畳K)を紹介してもらいました。2DKは築10年の軽量鉄骨なので、状態はいいかも。あんまり選り好みしては、決まるものも決まりません。最上階の部屋はイヤ(真夏の暑さをモロに受ける)など、できれば譲りたくない条件はありますが、実際に見て問題がなさそうなら、ここで決めたいと思います。

 さて、新居は決まっても、引っ越しと今住んでいる物件の退去があります。特に敷金(保証金)関係は鬼門。業者の言いなりになっていては、きっと入居時に支払った敷金は返ってこないばかりか、補修費用を追加請求されるのは目に見えています。入居時の契約書の後ろのほうに「入居者の日常使用及退去による修理費の負担範囲」という表があり、「契約した以上は、入居者はこの表に従った原状回復費用を必ず支払わなければいけない」ように見えます。が、本契約には「原状回復に要する費用を保証金から差し引ける」と書いてはあっても、「後述する表に基づいた原状回復を行わなければならない」という表記はどこにもないのです。(社)愛知県宅地建物取引協会の「判例集」には、「一般に使用されている賃貸借契約書において、特約として賃借人に過大な修繕義務や原状回復義務を課しているもの」があるとされていますが、僕がこの部屋を借りるときに交わしたこの契約書は、まさしくそれに当てはまりそうな気がします。

 賃貸住宅の敷金・保証金トラブルについては、この敷金トラブルリンク集に、詳しく取り上げたホームページが紹介されています(関西にある不動産業者が作っているページ。良心的な業者さんです)。いくつかの掲示板を回っても、とかく大手の業者を通した物件は評判がよくありません(僕が今住んでいる部屋も、手数料半額を謳うE社の仲介)。敷金全額返還は大変らしくても、「国土交通省が定めたガイドラインに従っておらず、納得できない」と交渉すれば、かなりの返還が期待できるとか。業者が提示してきた「原状回復」のための見積書も、住宅建築業者で働いている兄を通せば、適切な値段かどうかが分かります。契約書の類を読むとワケが分からなくなってくるし、交渉もうまくはないけど、ひとつの経験としてやってみたいですね。「あ〜面倒だ〜、多少払ってもいいや」という気持ちもありますけど、引っ越しにかかる費用は少しでも抑えたいし、取り返す権利のあるお金なら、ある程度までは取り返した方がいいに決まってますもの。やるだけやってみたいと思います。

 この日記を読んだ方で、この辺りの経験がある方、これからの参考にしたいと思いますので、ぜひぜひつっこみをお願いします。

先頭 表紙

「カバチタレ!」の8巻のテーマがコレだそうです。読んだことはないけど話には聞いてます。買ってみようかな(国土交通省のガイドライン+判例集は買いました)。 / clouds@ログイン忘れ ( 2001-11-12 19:11 )
ぷよんさん:う〜、東京だとそういう契約もあるのか〜。国土省がガイドラインを作っていても、それは法令にはならないから、契約が優先されるんですよね。その気があれば、契約そのものを無効として低額訴訟(裁判所に払う手数料は1万円以下だそうです)を起こし、敷金を返してもらうてってこともできないわけじゃなさそうですが、そこまでするのもねぇって感じはします。 / clouds ( 2001-11-04 22:52 )
敷金かぁ・・・。一応、最初の契約では「敷金は原状回復に使うから戻りません」って話だったから、まあ戻ってこないよなぁって思ってるんですけど(爆)。ま、私もある意味汚してしまってるトコもあるから、今の部屋を出る時には、片づけ大変だなぁとか思ってしまう今日この頃です。 / ぷよん ( 2001-11-04 09:12 )
ちゃな坊さんちゃな坊さんなら、持ち前の人脈と論理武装がかなり武器になるんじゃないかな?僕の場合は、建設業にいる兄貴ぐらいしかいないからな〜(それも、不動産取引についてはかなり疎い)。できればちゃな坊さんより後に引っ越しして、ちゃな坊さんの体験記を聞きたいぐらいです(^^;)。 / clouds ( 2001-11-04 00:03 )
しっぽなお姉さま(2):不動産業自体がヤ●ザな仕事だっていう言い方もできるし…(汗)。無料相談については活用したいと思ってます(が、弁護士については現役を引退した「おじいさま」が受け付けるケースもあるらしく、どこまで役に立てるかは…?ということもあるようですが)。 / clouds ( 2001-11-03 23:54 )
しっぽなお姉さま:敷金がどう扱われるかは地方や業者によってかなり違うようです。関西では敷金を「保証金」と呼ぶみたいですし。名古屋では、敷金から原状回復にかかった費用を差し引くのが一般的なようです。 / clouds ( 2001-11-03 23:52 )
う〜ん。私もあと数ヶ月で今住んでいる下宿を引き払う予定なので,考えなきゃいけないんだよね〜。 / ちゃな坊 ( 2001-11-02 13:24 )
大きな声ではいえないけど不動産屋さんはたちの悪いところも多いので注意してね。役所関係hが実施している「無料法律相談」なんかを利用するのもいいと思います。弁護士さんが相談にのってくれます。 / しっぽ ( 2001-11-02 00:20 )
普通は全額返ってきますよね。私はカーペットにタバコの焦げ跡を作ってしまっていて、その分(カーペット代)は支払いました。違う物件では結露によりレザーのブルゾンがダメになってしまったので家主が入っている保険で全額保障してもらった事があります。 / しっぽ ( 2001-11-02 00:14 )
りりさん:つっこみありがとうございます。そうなんですよね、時間と手間に見合った金額が戻るかどうかを考えないと、結果として損をすることにもなると思います。実際、交渉にわざと時間を掛けることで、前借主が折れるのを待つ業者もいるようです。「不動産取引健全化のためにも、全額返還を受けるべき」と叫ぶサイトもありましたが、さすがにそこまでは…って思っています。最後になりますが、500000ゲットおめでとうざいます! / clouds ( 2001-11-02 00:06 )
東京のアパートを引き払う時に、大手不動産屋と交渉しました。修繕費とクリーニング費用の納得できない点を一つ一つあげ、表にして渡しました。それで最初の費用の半分は戻ってきたと思います。もっと交渉したかったのですが、両親が「これぐらいにして貰っておきなさい」と言うのでやめました。最終的に時間とお金のどちらをとるかと言うのも考えておかれた方がいいかもしれませんね。 / りり ( 2001-11-01 23:46 )

2001-10-28 瀬戸市南部のADSL事情&18000円の液晶ディスプレイ


 近所にパソコン専門のリサイクルショップがあります。電気工事屋さんがやっているんですが、外観はただのプレハブ小屋、さびれた平屋建て市営住宅の中を通り過ぎた森の中にあるから、こんな所に店があるのかと思えるぐらい(間違ってもハードオフを連想してはいけない(笑))。1年前ぐらいに一度覗いた時は、取り立てて見るものはないと思って帰って来たのですが、今日は何気なく寄ってみました。

 店に入ります。50過ぎと思われるおじさんが、エレクトーンを弾いて出迎えてくれました。それに、狭く薄暗い店内にゴチャゴチャとPCやディスプレイが並べられているから、かなり妖しい雰囲気(笑)。ふと机に目をやると、店主さんの趣味でやっていると思われる無線機の傍らに、「Yahoo!BB」と書かれた黒い箱が…。そう、Y!BBのADSLモデムです…が、この地域はADSLのエリア外扱いになっているはず。実際、この店と同じ町内に住んでいる知り合いは、Y!BBに問い合わせたら「エリア外」だと断られたそうだし、僕もフレッツADSLを「ISDNの方が快適だ」と言われたのです。このお店には、ケーブルテレビも引かれてますし、比較には最適!さっそくお店のパソコンを使わせてもらい、速度計測をしました(店主さんは、あまりPCには詳しくないらしく、計測とかも全然やってないとか…)。

■自宅のフレッツISDN(JustNet/nttpc経由)
最高データ転送速度: 58.27Kbps
平均データ転送速度: 56.37Kbps
転送データ容量: 650.34KB
転送時間: 92.373 秒

GC-NET
最高データ転送速度: 317.21Kbps
平均データ転送速度: 156.21Kbps
転送データ容量: 640.38KB
転送時間: 52.420 秒

■Yahoo!BB
最高データ転送速度: 487.61Kbps
平均データ転送速度: 427.97Kbps
転送データ容量: 662.40KB
転送時間: 12.420 秒

 ISDNの10倍とまでは行かなくても、8倍ぐらいは出てますね。安定しているかどうかまでは分からないけれど、これだったらエリア外とされた地域でも、充分許容範囲内だと思います。しかし、引っ越しするまでADSL引かないと決めていた僕にとっては、ちょっと痛い結果(笑)。どのみち、名古屋市内には引っ越すことにはしたからなぁ…(不動産屋を変えてあたっている所です)。

 で、つい魔が差して、その店に置いてあった富士通のVL-1400TSという14インチのTFT液晶ディスプレイを買ってしまいました。映してもらったけど状態がよかったし、スピーカーもついてたし。1台ぐらい液晶ディスプレイ持っててもいいなぁって思ってたし、なんたって18000円だったし…(^^;)。Linuxお勉強用/フィルムスキャナ用サブマシンにつなげてみると、きれいに映りました。これでディスプレイは4台め(笑)。さて、使い道はどうしましょうか(って、いつも買ってから考えてるような気がする…(笑))。

先頭 表紙

えむさん:「一応」復活します。新居が決まったら、引っ越しとかでまた引っ込むと思うけど…(笑)。 / clouds ( 2001-11-01 23:45 )
辻さん:あああ、Kくんのことね。後ろが「くん」なら誰か分かったよ。ちょうど今日、メチャクチャ長いメールアドレス変更通知が来たけど…(^^;)。さて、JustNetとSo-netの関係ですが、JustNetの会員が、そのままSo-netのサービスを使えるわけではなさそうです。個人的には、いわゆる「第1種事業者」直系のプロバイダに乗り換えたいところです。 / clouds ( 2001-11-01 23:43 )
クラちゃん、復活したのね!!私もぼちぼち復活かも?また飲もうね〜♪ / えむ ( 2001-11-01 08:15 )
Kとはか○の君のことですよ。去年の同窓会で満場一致で決まったじゃないですか。ところでフレッツしかないという所を見るとADSL8Mにプロバイダ側が対応していないということでしょうか?それだったらプロバイダ移行も考えてみては?ちなみにjustnetは確かSo-netに吸収されたんですよね。アッカーネットワークスのSo-net8Mが使えませんか? / 同窓生の辻より ( 2001-10-31 04:18 )
らいむさん:直接関係のないコトで怒られるのも辛いっすね…。途中まで光収容だと引けないというのは、ADSLの意外な盲点。ADSL自体がインチキくさい(失礼!)技術だから、仕方がないと思います。 / clouds ( 2001-10-31 00:10 )
夢樂堂さん:AirH"は便利で速くて、料金もそこそこで人気があるみたいです。日頃からデスクトップPCにH"をつなげて接続してた会社の同僚が、AirH"ができてからつながりにくくなったとぼやいているほど、広まっているようです(結局、彼はJ-DSLに乗り換えました)。 / clouds ( 2001-10-31 00:09 )
辻さん(2):光の場合は別に線を引く=壁に穴を開けるというのは初耳でした。そうなると賃貸のアパートは辛いものがありそうです。ISDNからの移行がスムーズにできるのなら8MのADSLでもいいのですが、それを求めるとどうしてもフレッツASDLしか選択肢がないんですよねぇ、悩ましいです。 / clouds@Kさんって誰? ( 2001-10-31 00:06 )
辻さん:力強い助っ人登場!って感じでいいですね(^^)。個人的にはNTT以外の事業者の動向に期待したいです。NTT独占だと料金下げそうにないからね〜。 / clouds@お仕事残念でしたね ( 2001-10-31 00:04 )
ぷよんさん:おお、ありがとうございます!まさかNTT-Eastユーザーに教えてもらえるとは思ってませんでしたが(笑)、かなり細かくて参考になりそうですが、いまいち凡例の意味が分かりにくいですね。ま、この辺りはいろいろと勉強してみます。 / clouds ( 2001-10-31 00:02 )
あ、そうなんですよ。既に光ケーブル引かれてるところはADSLダメです。お客さんに怒られました; / らいむ ( 2001-10-30 22:57 )
いまだに自宅のデスクトップは56kです。ただ、最近はエアHばかり。そろそろデスクトップPCは買い替えかな。 / 夢樂堂 ( 2001-10-29 08:30 )
ところで今年の忘年会ってどうなっています?Kさんが幹事ですよね? / 同窓生の辻より ( 2001-10-29 05:02 )
Bフレッツについてはおおよその住所だけでも情報はつかめます。ただ一つ気になることが・・Bフレッツのマンションタイプがいいのでしょうか?それとも大家さんに入居前に交渉してエアコンダクト穴から光ケーブルを入れる工事を承認してもらうかによっても違いますし、この場合電柱(NTT所有)の位置次第では入らない場合もあります。(エアコンダクト穴からではなく壁に穴をあけるのは無理でしょうし)光の速度は今のところ東京でも15MBps程度。もしADSL8Mで5Mbpsぐらいですます方法の方が安いし楽ですよ。 / 同窓生の辻より ( 2001-10-29 04:54 )
名古屋市の光ファイバー事情なら私めにお聞きください。天白区はUsenが一部地域でもう入っています。ちなみにBフレッツはぷよんさんのマップを頼りにされるといいですよ。ちなみに東山公園あたりはいいですねえ。尚、私の緑区は来年度に持ち越しとなりました。(涙)でもNTTの推進事業部から定期的に来年度の計画策定状況を送ってくれるからいいもん!ちなみに今年度の光ファイバ施設状況を聞いたらかなり遅れるとのこと。今年度の計画がこんだけ遅れてて来年度は大丈夫?と聞き返すとやっぱりずれ込むそうな。とほほ・・ / 首!になった同窓生の辻より ( 2001-10-29 04:20 )
光ファイバの敷設状況に関してはこちらの「都市別光ファイバ設備状況」が参考になると思います。但し、主要都市のみ(爆)。ちなみに、ADSLって、光ファイバが埋まってるトコだとひけないんですってね・・・。 / ぷよん ( 2001-10-28 23:41 )
さて、最大の問題は、液晶ディスプレイを追いやったCRTの行く末。いよいよ実家の部屋を倉庫に使う日が来るか?(笑) / clouds@早く物件決めようっと! ( 2001-10-28 23:34 )
仙川さん:天白区には光が来てるって、Bフレッツとは別物ですか?Bフレッツは名古屋市の広い範囲をサポートするようなことを言ってますけど、本当はどうなんでしょうね? / clouds ( 2001-10-28 23:29 )
仙川さん:多少距離があっても、線の太さでカバーできたりするんでしょうか?どのみち、NTTは「ちょっとでも危ない」と判断すると、「引けない」と解答するようですね。でも、実際は引いてみないと分からないってことが、とてもよく分かりました。 / clouds ( 2001-10-28 23:27 )
速度の速さは〜ケ〜ブルの『太さ』に関係あり〜♪ 細すぎると〜ADSLでも〜ちょ〜っと遅いです〜★ 天白区は〜光がもう〜あるとか〜♪ / 仙川亭おき楽 ( 2001-10-28 23:22 )

[次の10件を表示] (総目次)