himajin top
フィー子の娘「ZZ子(ジズ子)の成長記録」

2003年1月10日に産まれた娘、ZZ子(ジズ子)の育児記録。現在、区立小学校の5年生。
サッカーネタはこちらです(フィー子のヨーロピアンサッカー)。
どちらもどうぞよろしくお願いします!
2011年2月23日生まれのヨークシャーテリア「ちいず」も家族になりました。

 ふりぃのかうんた
 昨日 ふりぃのかうんた  今日 ふりぃのかうんた

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2007-03-19 いろいろ修了
2007-03-14 中耳炎とチーズ
2007-03-12 現実的には・・・
2007-03-10 気がつけば・・・
2007-03-06 ある方からの手紙
2007-03-04 初めてのお遊戯会
2007-02-24 正解だけは
2007-02-23 我が家の調味料たち
2007-02-23 否定しない親子?!
2007-02-20 SNOW WHITE


2007-03-19 いろいろ修了

16日(金)、ZZ子、年少の1年間が終わりました。あっという間だったとは思えないけど(←またかよ(^^ゞ)、とにかくいろんなことがあって、お友達や先生に感謝感謝です。
私フィー子は、2年間の幼稚園だったにもかかわらず、最初の半年、何度も幼稚園を脱走して家へ帰ってしまっていたそうです。もちろん自分では覚えていないんだけど。そんな私に比べれば、この1年のZZ子は立派だったなあと。え?比べる相手が悪い?!エヘヘヘ(^_^;)

通知表のようなものや、この1年の身体測定の結果や、たくさんの文房具、1年間に書いた絵など、いろいろなものを持って帰ってきた修了式。自分たちで作った写真たてにクラス全員でうつった写真が入っていたり、担任の先生が手書きでくれたお手紙などなど。ZZ子より私が涙出そうです。年少でこれじゃあ、年長(卒園)が思いやられます(+_+)。

1年間で身長が約7センチ伸び、体重は1キロちょっと増加。現在96.6センチ、13.1キロ。1キロって、私だったら夕食1回で増えるんですけど(^_^;)。

1年経って、ようやく少しずつ自分が出せるようになってきたZZ子。3週間の春休みでまた少し戻ってしまうのかな。3歩進んで2歩下がる、でもいいので、一歩一歩進んでいってくれるとママは嬉しいです。のんびりZZ子はのんびり成長?!


幼稚園だけでなく、習い事の英語教室も1年間が修了。この1年習った先生もとても熱意ある先生で、70分間ハイテンションで子供を盛り上げてくれる、いい先生でした。
過去2年は、先生からのメッセージのみだったけれど、今年度は細かく評価の入ったSTEPS(通知表のようなもの)で、授業中に抜き打ちでやったテストの結果も入っていました。

外国人の先生なので、基本的に誉めまくり(笑)なのですが、今回のSTEPSでの先生からのメッセージは

ZZ子 is a very confident and creative girl ! She is so funny too! The "ZZ子 Dance" made me laugh very hard! ZZ子 is a leader and role model!

でした。っていうか、そんなに先生を笑わせてたんかい。

もう3年目になるせいか、幼稚園よりリラックスしていたZZ子の様子が伝わってきます。来年度の4月からのクラスは、年長さんと年中さんが混じったクラス。1学年上のお兄さんお姉さんから、いい刺激を受けてくれると嬉しいなあ。

春は節目の季節ですね。


画像:5キロのパスタの大きさ、わかりますでしょうか(笑)。


先頭 表紙

レイちゃん、総括ってどんなこと書いてあったのかな。お互い卒園時が怖いよね(^_^;)。 / フィー子 ( 2007-03-21 21:55 )
ほんと、春は節目の季節だね。うちも担任の先生が手作りのカードに一年を総括するようなお手紙をくれて夜、リンにそれを読みながら説明してやってたらなんだか泣けてきそうで・・・ほんと、卒園どころか入園もまだなのにね^^; / レイ ( 2007-03-20 22:29 )
あすかちゃん、収納ってぼそっとおいといてるだけよ・・・(^_^;)。卒園式って保育園の?保育園の感覚ってどんな感じなんだろう??日記楽しみにしてまーす。 / フィー子 ( 2007-03-20 21:33 )
シナモンさま、今考えると結構な遠さなのよ〜(^_^;)。どうやって帰ったのか謎(-_-;)。全部荷物を置いて帰っちゃってるから、母が何度もとりにいったらしいわ。今の幼稚園で脱走したら、先生クビらしいよ(*_*)。時代が違うわね。英語は、効果は期待できませんよー(笑)。楽しんで行ってるだけでーす。 / フィー子 ( 2007-03-20 21:29 )
昔野さま↓ひまちゃんお顔が出てなくてごめんなさい(ーー;) / フィー子 ( 2007-03-20 21:27 )
昔野さま、そうそう、まわりもみんな伸びてるのよね(^_^;)。クラスの中では小さいままです(笑)。うちは前から5番目でーす。 / フィー子 ( 2007-03-20 21:25 )
うわぁ、すごい!こんなに沢山、どれくらいでなくなっちゃうの??収納場所があることにも関心だわ・・・zzちゃん、1年間お疲れ様でした!!山あり谷あり、心配の無い子供なんて居ないことは分かっていても、我が子が頑張っている姿を日々見て、この宝物のお持ち帰りは、胸にジーンと来るよね。うちは週末が卒園式。色々な思いが入り混じりそうです^^ / あすか ( 2007-03-20 15:07 )
フィー子さん!!脱走って?!(驚)おうち近かったのですか??4歳くらいになると体重の伸びもゆるやかになりますよねー。ホント、私も一晩で増加できるかも^^;zzちゃんムードメーカーでテンション高く楽しんで英語通ってたんでしょうね!!英語教室って興味ありますが、2年通ってどうですか? / シナモン ( 2007-03-19 23:30 )
祝☆年少さん、終了☆ですね。ひりょもね、1年間で7cm伸びたの♪おんなじだわ。でもね、最近のお子様って成長早いみたいで、未だ前から2番目なのよ。102cmになったのにー汗 もちょなんて116cmもあるのに後ろから5番目なの。もっとありえなーいってカンジしない?(それともイマドキのオトコの子ってみんなデカイのかなぁ) / 昔野透夜 ( 2007-03-19 22:46 )

2007-03-14 中耳炎とチーズ

3月初めの風邪がすっきり治りきったのは私だけで、夫とZZ子はまだ100%完治していない感じ。ZZ子はついに先週「中耳炎」に。夜中1時間おきに耳が痛い耳が痛いと泣いていた。朝、さくっと耳鼻科と小児科へ行き、その後、幼稚園へ。中耳炎くらいで休んでどうする(←鬼母)。

学校を休むということについての感覚は、本当にそのママによって違うなあといつも思う。今のところ、よほど具合が悪くなければ(もちろん伝染性のものは別ね)行かせている。ZZ子の幼稚園は隔週で土曜日もあるのだが、特に土曜日は、親の都合で休ませる人もずいぶんいる。私の感覚だと、幼稚園を休ませてまで行かねばならない用事って何だろう?と不思議なのだが、きっと各家庭でいろいろな諸事情があるのだろう。私だって今はこういう感覚でいるが、ころっと変わる可能性もあるし。

でも何となく、昔から不思議だなあと思っていたことは確かだ。たとえば予備校の夏期講習など、5日間連続で1つの講座、という時、1日でも休んだらとてももったいない気がするのだ。それを平気(高熱とかの理由ではなく)で2日休んでしまったり、元々予定があって3日しか行けないのに申し込んでいる人とか。不思議だなあ、いろんな人がいるなあ、と思っていた。まあ本当にそういう感覚は人それぞれなのだろう。私が単に貧乏性なだけなのかもしれない(^_^;)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先日5キロ入りのパスタを買った私。実は1キロのパルメザンチーズ(パルミジャーノ・レッジャーノ)も同じ店で買っておりました。先週末、お客様が来たので、ついにそのチーズを卓上へ。つまんで食べたら美味しい〜〜〜。今までの人生で一番美味しいチーズと言っても過言ではありません。お勧め日記に載せておきました〜♪


画像:右が今回買ったチーズ。左が普通のスーパーに売っているような小さなブロック。大きさの違いがわかりますか?


先頭 表紙

あすかちゃん、そうよー、もちろんネット。お勧め日記に載せておいたよ〜。 / フィー子 ( 2007-03-20 21:38 )
てじおさま、小さな近所の耳鼻科なので、全然混んでないんです(いいのか?!)。ただ、毎日来いというので、一度行く時は決心が必要です(笑)。つまんでというか、ちょっと切ると、ぽろっとくずれる感じです。小さなブロックよりは柔らかめでした。それがまた美味しいんです。 / フィー子 ( 2007-03-20 21:37 )
まりんさま、私の親はどうだったのかなあと思って聞いてみたんですけど、そんなに厳しい感じではなかったようです。とはいえ、もちろんずる休みなんかはできませんでしたけどね(^_^;)。お子様たちは学校休みたがります? / フィー子 ( 2007-03-20 21:35 )
ひゃぁ〜!これも大きい〜!!ネットで買ってるのよね?私も見てみようかな・・・(パスタと一緒じゃ重くて持ち帰るの大変そう!) / あすか  ( 2007-03-20 15:08 )
中耳炎、完治したとのこと。良かったですね、この時期耳鼻科は混んでいて大変だったのでは? パルメザンチーズでかいですね!つまんで食べられるくらいの柔らかさなんですか? / てじお ( 2007-03-19 08:02 )
家の親も絶対学校を休ませてくれなかったので(重病以外)同じようにブラザーズを育ててますねぇ。 / まりん ( 2007-03-17 23:39 )
ファイトさま、いえいえばかにしてませんよ〜10日も耳鼻科へ通ってようやく完治しました!! / フィー子 ( 2007-03-17 19:45 )
Chieちゃん、そうかあ、お休みするのは嫌ではなかった?それとも嬉しかった?中耳炎になったことないって人もいるんだねえ。私は何度もなったよー。パルミジャーノ、ほんと美味しいのよ〜。ご家族で3分割なんてどうかしら♪ / フィー子 ( 2007-03-17 19:44 )
たまちゃんは本当に偉い。私の中の偉人伝入り、決定です。 / フィー子 ( 2007-03-17 19:34 )
シナモンさま、中耳炎、ようやく完治しましたー!そうそう、たぶんここだなあと思ったの。銀紙で巻くって言ってたからね(^^♪ なんだか気に入るものが似てるのね。ファンデは最近、外出用にしてて、あんまり使ってないのよぉ。朝使ってるのは、YSLのリキッドとお粉。セミルースパウダーってわかる?←これ最近のお気に入りでーす。同じだったりして(笑)。 / フィー子 ( 2007-03-17 19:33 )
中耳炎といってもほうっとくとばかにできないですから、お大事に! / ファイト ( 2007-03-17 18:15 )
中耳炎大丈夫?痛いのはかわいそうだね。わたしは多分なった事ないので痛さがわからないけど.....わたしは小学校、すご〜くお休みしてたこだったよ....mamaが「連絡帳を見ると”風邪のため....”っていつも並んでいたわよ」と言ってたし...うちのmamaは超〜心配症なので、ちょっとのことでお休みさせられていたからね〜 パルミジャーノ美味しそう〜♪そんなに美味しいのならわたしも買いたいな☆でも1キロは一人では消費できないかも〜 / Chie ( 2007-03-16 18:29 )
そうです。ムチうってます…(笑)中2の時は出席日数が危ういくらいだった子が、社会に出てそれなりに責任ある仕事に就くとどうにかやるもんなんですねぇ。フィーちゃんも言ってるけど、感覚は時と場合でコロッと変わっちゃう可能性ありありだよね〜 / たま ( 2007-03-16 12:01 )
中耳炎は癖になりやすいからしっかり完治するといいですね。ここのお店で私もパルミジャーノ〜買ったんですよ^^ここのパスタソースのアマトリチャーナもおいしかったです♪ハワイウォーターも買ってるしSKUのファンデも一緒です〜^^(←これ伸びと密着度はいいけどカバー力は弱くないですか?)私は土日は家族で過ごしたいから週休2日派かなぁ。。でもそしたら土曜もある幼稚園を初めから選んでないってことですよね。 / シナモン ( 2007-03-16 00:35 )
たまちゃん、えーこれまた意外!案外聞いてみないと知らないわからないことっていっぱいあるねえ。たまちゃん、全く学校休まず過ごしてきましたタイプに見えるよー(どんなだよ(笑))。だって今凄くお仕事と家事と頑張ってるじゃない?もしかして今の生活、ムチうって頑張ってるのかしら。。。 / フィー子 ( 2007-03-15 20:14 )
私も小さいときによくなっていました「中耳炎」。プールに通っていたわけでもないのに…と思っていたら、風邪でもなるんでしたね。ZZちゃん、お大事にね。「学校を休むということについての感覚」私は耳が痛い(中耳炎じゃなくて)。変なところに母親は甘くて、少しでも具合が悪いと訴えるとすぐ「休みなさい。」と言われていました。なので、踏ん張りの効かない?子供だったような。自分の事を棚に上げてなんですが、休み癖が付くので、学校はきちんと行った方が良いと思いますが… / たま ( 2007-03-15 14:31 )
から子さん、ご心配ありがとうございます。ZZ子は最初の一晩だけで、けろっとしてるんですが、一応完治するまで毎日耳鼻科へ通ってます。さすがに3,4才ともなれば、自分で耳が痛いって言いますのでわかりますね。0歳児なんかだとわからなくて膿んでひどいことになる、などなど本で読みました。自分で痛いところを言えるようになった、って立派な成長ですね。 / フィー子 ( 2007-03-15 10:29 )
から子さん、そうですね、そのレッスンとか私立幼稚園なんてのはまた公立小学校とかと別なのかもしれないですね。公立小学校とかやっぱり安いから休むのも気楽に考えてしまうことも多くなるのかな、と。私もその一人になったりして。先のことはわかりませんね(^_^;)。 / フィー子 ( 2007-03-15 10:27 )
レイちゃん、ZZ子は、夜中痛いと言ってたんだけど、朝になったらもう痛みはなくなってたの。風邪からきてるから、風邪が治れば治るタイプの中耳炎。ここ1週間毎日耳鼻科行ってまーす。本人はまったくケロっとしてるよ〜。ご心配ありがとう♪1キロ?と思うでしょ、それが案外平気そうなのよ〜。お友達のうちに手土産に切って持っていけるわよ。 / フィー子 ( 2007-03-15 10:25 )
小さいうちは中耳炎になってもなかなか大人が気がついてあげられず、症状が進んでしまい難聴など引き起こすことも多いらしいよ〜。ZZちゃん、痛いだろうね。。お大事に・・・。 / から子 ( 2007-03-15 01:33 )
私が以前月謝とって教えていた時に、月4回あるうちの半分は休むと月初に父兄が言ってくることもザラで・・(理由は旅行とか、コンサートに行くとか)。いつ「月謝半額にしてください」って言われるんだろうかとヒヤヒヤしたものです(笑)。ええ、自分だったら、レッスンの日に用事は極力いれずに、皆勤賞狙いますが・・。ところで、、中耳炎とチーズって、、、、なんつー組み合わせの・・・(笑) / から子 ( 2007-03-15 01:29 )
zzちゃん、中耳炎大丈夫?眠れないくらい痛かったってのがかわいそうね><お大事に。ごめん、1キロのチーズ、あまりの迫力に笑っちゃいました。パルメザン、買えば使うんだけど面倒になるとなかなか手がでなくてねぇ。1キロを仕入れる勇気が出ない^^; / レイ ( 2007-03-14 22:07 )

2007-03-12 現実的には・・・

出生率が減少している、というニュースをよく見聞きすると思う。合計特殊出生率が1.26だとか何とか。この、合計特殊出生率という言葉の説明、以前はもっと詳しく新聞に載っていたのに、最近では簡略化されて、<一人の女性が一生に生む子供の数>などと記載されている。一生に生む子供の数、なんぞと言われると、そうか、今の女性はほとんど一人しか産まないんだな、と思いませんか?思いますよね?思ったでしょう?

政府の示す数字なんてものはまず疑ってかかってちょうどいい、と思う、と言ったら言いすぎでしょうか。とにかく、この合計特殊出生率という言葉の定義を調べてみると、女性が出産可能な年齢を15歳から49歳までと規定し、それぞれの出生率を出し、足し合わせることで、人口構成の偏りを排除し、一人の女性が一生に産む子どもの数の平均を求める。

要するに、未婚女性も含んでいるわけです。

怪しい数字に躍らされてたまるか(?)、と思った私は、厚生省のHPを検索し、いろんな資料を読みましたわさ。そして、本当に知りたかった数字を見つけ出しました。<結婚している女性で、一人以上の子供を産んでいる人たちが、実際どのくらいの数の子供を産んでいるのか>

やっぱりこれでしょう。結婚して子供を持つ人たちが平均してどのくらいの子供を産んでいるのか、という数字、気になりません?(私だけ?)
こういう数字はどうしてニュースにならないのでしょう。もっと産んで欲しいと思っている政府が、1.26だのと言っては嘆いている。その数字を出すの、逆効果だと思うんですけどね。実際にはこのくらい産んでますよ、という数字もしっかり掲示すればいいのに。

さてその数字は、私が生まれた1971年前後(いわゆる第二次ベビーブーム)から現在までほとんど変化がなく、2.2とか2.3くらいで推移しているそうです。ほとんど変化せず、というのも驚きです。ただこの数字も、このまま行くと減少していくかもしれない、と書いてありましたが、今までのところ、ほとんど変化なく来ているわけです。ええ?ほんとに?という感想でしょうか。やっぱりな、と思いましたか?

出生率が1.26だったら、一人っ子ばっかりなのね、と単純に思っていた方には衝撃的数字ですよね。そこで、現実的にどうなのか、ZZ子のクラスで調べてみました(←まだやるか)。

ZZ子のクラスは現在36人。兄弟(姉妹)がいない人が11人。兄弟がいる人は25人(3人の妊婦も含めました)。兄弟がいる人の割合は69%です。今現在で69%なので、小学校に上がる頃にはもっと割合があがるはずです。
実際に産んでいる数(上の2.2などの数字)を計算すると、平均1.83。これもおそらく小学校に入学する頃には政府の調査に載っていた数字、2.2に極めて近づくのではないかと思われます。

というわけで、現実はこんな感じです。だからどうしたということではないのですが、1.26という数字だけではなく、上記のような数字にも注目してみるということも大事なのではないか、と思い、記してみました。
だから2人は産め、とか女性は産む機械、などとは言いませんよ(笑)。


画像:ずらり(右上のりかちゃん、髪型が恐ろしいんですけど)


先頭 表紙

たまちゃん!!\(^o^)/文春、まさか自分で買ってるの?うちは旦那がたまに文春買ってくるよ。そのコーナーは読んだことなかったけど、今後はチェックしてみるわ★比較していただいて光栄で〜す♪ / フィー子 ( 2007-03-17 20:21 )
週間文春に連載されている「堀井のずんずん調査」っていうのがあるんだけど(これ読んでるってオヤジ臭い?)、それと同じくらいに掘り下げて調べてあって(「堀井の…」はとってもくだらないお題なので、フィーちゃんのとは別次元ですが)とってもお勉強になりました。ありがと〜☆フィーちゃんの探究心に脱帽。 / たま ( 2007-03-15 13:57 )
aitonさま、そうですね、結婚していても産まない方針のご夫婦もいるし、欲しくてもなかなかできないご夫婦もいるし。晩婚化や、仕事と家事の両立で、子供ができにくいと悩む女性は相当増えていると思いますね。未婚も離婚も多いし。出産適齢期に諸事情が許さないということも多そうですね。 / フィー子 ( 2007-03-14 21:23 )
はしちゃん、本当にそうね、あれだけ苦しかったのに、もうひとり、と思うんだもの、人間って不思議よね。今は○○ちゃんの成長に夢中でいいのよ〜★ / フィー子 ( 2007-03-14 21:19 )
私も、常日頃思っていました!!娘の保育園で、一人っ子なのは娘の他数名...みんな兄弟姉妹が居るんです!どこが少子化なの!? だから、娘は「家には何で赤ちゃんが居ないんだ〜」と日々嘆いているんです(^^;)私も生まれた1971年から変っていないのにはビックリです。・・・と言うことは、結婚していない女性が多いって結果なのかな!? / aiton ( 2007-03-14 20:22 )
すっごい!よく調べたね〜。生みの苦しみやら最初の一ヶ月の大変さを考えるとなかなか二人目をすぐとは思えないけどでも兄弟はほしいぁと思ったり。でも育っていくにつれ、最初の大変さって徐々にうすれていくものなのね。人間ってよくできてるわぁ・・・ / こないだはありがとー、はし ( 2007-03-14 10:57 )
あろうさま、えー、下の子も言うの?すごーい。兄弟という認識がしっかりある証拠だわ。ぜひ3人目を期待しております♪ / フィー子 ( 2007-03-13 21:55 )
レイちゃん、あはは、ほんと私なんてひどい機械だわよ。ガタガタ。レイちゃんちは3人ぜひぜひ!!レイちゃんちが産まないで誰の家が3人産めるのよ(笑)。 / フィー子 ( 2007-03-13 21:54 )
シナモンさま、ご主人、調べてたのね(笑)。気になるのは同じだったんだわ。まだ夫婦の話し合い、結論出てないのね? / フィー子 ( 2007-03-13 21:52 )
龍くんのクラスでもひとりっこって意外と少ないかも。5人兄弟と4人兄弟が1人ずついるのにはびっくりしましたけどね。うちの子ども達も最近弟か妹が欲しいと申しております。「沢山いた方が楽しいよ」だって。 / あろう ( 2007-03-13 12:50 )
ほ〜、よく調べました^o^一人っ子が多いってわけでもなくて結婚しない人も増えてるしね。確かに1.26とかそういう数字だけがクローズアップされるとこれから!っていう人に「そうか、子供を育てるってそんなに大変なのか」とかそういう印象しか残さないよね。あ〜、もうちょっと子育てにお金かからなかったら迷わずもう一人いてもいいんだけど(笑)機械とか言っちゃうんだったら効率よく動くようになんか負担して〜。 / レイ ( 2007-03-13 00:10 )
そうそう、そうなのよねー!一人っ子って少数派なんだよね。夫が調べてた!1,26だなんて聞いたら一人っ子ばかりだと思ってしまうわよね。うちも少数派の一員か・・ / シナモン ( 2007-03-12 20:58 )

2007-03-10 気がつけば・・・

気がつけば、役員になっておりました。  ( 一一)
そう、幼稚園のクラスのいわゆるPTAというしろものです。4月からの新役員決めが、先日行われたのですが、その前日には意志を固められ、当日4人で手を挙げた、という流れです。

ほんの2日ほど前までは、私は第二子が欲しいから、途中でつわりになったりしたら迷惑をかけるので、やらない、と言っていたのですが、説得されました(^_^;)。もし妊娠したら一緒につわってあげるから?!などと旧役員さんたちに愛の言葉を数々投げかけられ、断れなかったです、はい。

一緒にやるメンバーが、親しいママたちなので、そういう点ではとても楽しそうです。が、まだ幼稚園を1年しか経験しておらず、役員の仕事の山場である「バザー」を、去年欠席している身としては、どんな仕事が控えているのか想像もできないという不安は拭い切れず・・・。

そうそう、その説得の場?となったのが、ママさんたちの飲み会第2弾でした。夏に一度「懇親会」と銘打って飲んだのですが、今回はもう「お別れ会」。先生2人をお招きして、ありがとうございましたという会です。
ZZ子のクラスの先生はすぐ泣いちゃうのです。あの子たちとあと何日しかいられない、と思うとぐじゅぐじゅになってしまうのです。←先生、可愛すぎ。

ZZ子の幼稚園は、クラス替えは3年間無く、担任は毎年変わります。担任は毎年2人ずつ。4月から年中さんになるのですが、あらたに3人子供が加わるそうで、39人!結構な大所帯です。いい先生にあたるといいなあ。

ああもう年少が終わりま〜す。



画像:幼稚園の乗り物。5台くらいしか無いので、ZZ子みたいなタイプは滅多に手を出さない(笑)。たぶんこの1年で、乗ったのはこの時1回だけだと思われる。


先頭 表紙

ファイトさま、そうですよね、今まで右から左に流してたPTAさんたちの話(失礼・・・)を真剣に聞くようになりました(笑)。やるからには頑張りまーす。 / フィー子 ( 2007-03-11 09:18 )
レイちゃん、下の子がいる、妊婦、兄弟ともに幼稚園にいる、とならないよね。そうでない人の中で決まるわけ。で、そういう人数も、年長になるとだいぶ減るでしょ。年長の役員は一番大変だから、年中でやっちゃおうよ、と誘われたわけです。いやー実はもう夏くらいからそんな話をあーだこーだとしてきてたのよ。ここにきてほんとに?という感じでついに決まってしまったわ。下の子の時やるから、って逃げようとしてたんだけど、あんたまだ妊娠もしてないじゃろ、みたいな(^_^;)。まあとにかく今年一年、幼稚園に密に通いますわ(*_*;。 / フィー子 ( 2007-03-11 09:17 )
まりんさま、なるほど、でもそのくらいの方が気がラクかも〜。誰もいなければやってもいいかな、というママたちが何人かいるはずなので(笑)。大変ですが、やると決まったからには頑張りまーす。 / フィー子 ( 2007-03-11 09:13 )
てじおさま、保育園はないんですか?そうですよね、両親ともに働いてるはずですもんね。ついに下の子も社会デビューですか。早いですね〜〜(*_*) / フィー子 ( 2007-03-11 09:11 )
そりゃごくろうさんです^^! 大変ですけどすぎてしまえば楽しい思い出になりますよ〜、わたしもそうやったです〜 / ファイト ( 2007-03-10 23:06 )
役員・・・避けて通れない道らしいけど下の子がいればなんとか免除されるということでリョウのときにすればいいのよって。学年が上がるほど仕事も増える(?)らしいから年中までに済ませたほうがとかそういう情報ばっかり入ってきてて^^;リョウと同級生も相当数すでに知り合いでみんなで一緒にやろうね〜♪なんて言ってるけどそれこそもう一人なんてことになったらどうしよう>入らぬ心配(笑) / レイ ( 2007-03-10 22:45 )
役員はねぇ・・特に幼稚園の頃は大変なのでやりたがる人が居ないんですよね。家の園は妊婦は駄目と言う決まりでした。妊娠したら自分で代わりを見つけるの。 / まりん ( 2007-03-10 22:16 )
おおーPTAの役員さんですか!小学校とかになると、みんなやりたがらなさそうですよね。うちも、もうすぐ保育園3年目。4月からは妹も0歳児クラスです〜 / てじお ( 2007-03-10 12:37 )

2007-03-06 ある方からの手紙

風邪の影響か、ZZ子の機嫌の波がころころかわって、困る。元々喜怒哀楽の激しい方だけれど、3歳過ぎてからはだいぶ安定していたのに。まだ咳をしているし、久しぶりの幼稚園で、疲れているのだろうと思うけれど。そうこうしているうちに年少がもうすぐ終わりそう。こんなにぐずぐずした子が年中になっていいんだろうか(-_-;)。

ところで、風邪で寝込んでいたときに、ある方からお手紙が届いた。


しまじろうである。


しまじろうというのは、ベネッセが作る、赤ちゃんから幼児期までを対象とした幼児教材のキャラクターで、小さいお子さんをお持ちの方ならほぼ知らない人はいないというトラの子供である。しまのしまじろうというのが本名。

その時期の子供が何に興味を持っているか、細かいフォローがなされていて、毎月送られてくる本やDVD、おもちゃなど、非常によく考えられている。こちらの生活が覗かれているのではないかと思うほど、かゆいところに手が届いている優れものである。
それでも、子供の成長と時期が合わなかったり、子供が関心を示さない場合もあるし、親子で一緒に取り組まなければならないので、一緒にやることが面倒だったり不得意だったりする人には向いていないのかな、と思う。

ZZ子は1歳くらいからしまじろう大好きで、毎月とても楽しみにしている。ちなみに今の時期は、ひらがなを読んでみよう、とか、年中になったら字を書くことがはじまるようで、そのためのステップとして、くねくねの線をなぞったり、丸い形にはさみで切ってみる、などなど。だんだん教材らしくなってきたところである。

で、ようやく話が元に戻る。半年ほど前に、しまじろうに手紙を書いてみようという付録がついていて、そのはがきを投函したら、しまじろうからお返事が届きます、というのがあった(手紙を書く、ということに多くの子が関心を持つ時期だったので、よく考えられた付録であった)。年末ごろに届いたお返事(もちろんそれはコピーしたものであったのだけど)を、ZZ子はたいそう喜んだ。

すると、ZZ子、渾身の力をこめて(?)またお返事を書いたのだ。どうしても、しまちゃんに御礼を書きたいんだ、という。御礼の御礼かよ、とつっこみしたかったのだが、勝手に書いているので放っておく。すると、その御礼の御礼のお手紙を、しまちゃんに送ってくれ、とのたまうではないか。ママは住所知らない、とツレナイ返事をしたのだが、食い下がってくる。ママなら住所調べられるでしょう、と。一生懸命書いたから、しまちゃんに送って、お願い、ママ。
送るフリをして預かっては見たものの、しばらく放っておいた。

放っておくと気になってくる。ええい、仕方ない、ベネッセに送るかっ。

娘がどうしてもしまじろうに御礼のお手紙を送って欲しいというので、同封させていただきました、という一筆を添えて・・・(;一_一)は、はずかしい。

どうせオフィスのゴミ箱にぽいっだろうが、とにかくZZ子との約束は果たしたぜ。







来たんです、御礼の御礼の御礼のお手紙が。(←おいおい)





ベネッセ、さすがです、参りました。


先頭 表紙

から子さま、ああそうなのそうなのです〜。2通とも今回来たお手紙なの。そのへんがわかりにくかったのかー、皆様失礼しました(^_^;)。みみりんっていうのは、しまじろうの幼稚園のクラスのお友達で、幼稚園入るくらいから、主要キャラとなるのよ。うさぎの女の子。常にしまじろうと2人で登場する感じなの。ZZ子はみみりん大好きで、しまちゃんとみみりんに御礼のお手紙書いてたわ。 / フィー子 ( 2007-03-10 08:40 )
まりんさま、あはは、どうして女の子って書くことが好きなんでしょうねえ。確かに不思議だわ。。。 / フィー子 ( 2007-03-10 08:37 )
レイちゃん、私、赤ペン先生やりたいんだけど(笑)。 / フィー子 ( 2007-03-10 08:36 )
ところで「みみりん」て? / から子 ( 2007-03-09 16:43 )
え?! え??!! 写真の上のは、ZZちゃんがしまじろうに書いたお手紙だと思っていたんですが、もしかして、2通ともベネッセから来たお返事ですか??? 写真上のがしまじろうからで、下がしまじろうのお母さんから??? それはすごい! / から子 ( 2007-03-09 16:42 )
流石ですねぇ。女の子は。家のブラザーズは父親への伝言メモすら書きたがらないわ・・ / まりん ( 2007-03-08 21:11 )
すごいよ、ベネッセ・・・なんてこんなとこでしまちゃんじゃなくて「ベネッセ」が絶賛されてることを子供は知る由もなく^^;昔大学の先輩がベネッセが「福武書店」だったころ就職してて、赤ペン先生(だよね、確か)はパートのおばちゃんでそのおばちゃんたちの教育担当だったとか。例えば採点ミスをした場合にはお手紙書いてくださいとかそういうのを仕込むのがお仕事だったらしい。そんな話を思い出しました。 / レイ ( 2007-03-07 22:17 )
ムーチョ母ちゃん、クラスのガールズ(笑)!うちの方は、もうずいぶんお手紙交換は下火になってきたよー。ZZ子は、毎日せっせとママにくれるんだけどね(←いらない)。どうしてママはZZちゃんにくれないの?っていうのが疑問らしい・・・(-_-;)。 / フィー子 ( 2007-03-07 12:45 )
ファイトさま、そうなんですよー、で、しまじろうが少し大きくなった頃、ちゃんと妹の「はな」ちゃんが生まれるんです。凄いでしょう。 / フィー子 ( 2007-03-07 12:43 )
azちゃん、しまちゃんの字、おとなが書いたのかしらね。子供にかかせたのかしら。ずいぶん上手い(子供っぽい)からびっくりよ。コピーじゃないの。ほんとにクレヨン(笑)。ZZ子がまた書いたら大変なので、これはさっさとしまっておきます(^_^;)。 / フィー子 ( 2007-03-07 12:41 )
てじおさま、わかりますわかります。うちももったいなくて(←何が?)、ついついこっそり隠しておくんですよ(笑)。開けてみて時期が過ぎてるとがっくしですよね。 頼まれてお返事出して、というか、一応ZZ子は字がかけるので、自分で、しまちゃん、おてがみありがとう、みたいなこと書いてましたよ。しまじろうの絵もかいて。字がかけるようになると、あて先とか書くだけで、ずいぶんラクになりますよー。しまじろうのおかあさんは、丁寧ですよね(*^_^*)。 / フィー子 ( 2007-03-07 12:39 )
へぇぇぇぇぇぇ!またもや「恐るべしベネッセ」!・・もあるけど、恐るべし(?)ZZ姫〜〜〜〜〜〜〜♪ さすがだわ! 女の子はどうしてお手紙が好きなんだろうね。うちも結構興味はある方だと思うけど、クラスのガールズたちにはかないませんよ^^; / ムーチョ母 ( 2007-03-07 08:25 )
お客様は神様です!その返事1通が顧客の心をつかむんですねえ〜! しまのしまじろうっていうんですかあ、しらんかったです〜!(笑) / ファイト ( 2007-03-07 08:21 )
さすがベネッセ、徹底していますね〜。ちゃんとお母さんが代筆したことになっているんですね。さて、ZZちゃんはまたお返事を書くのでしょうか(^^;!? / azzurri ( 2007-03-07 05:34 )
すごいね、ベネッセ@@ うちも1歳の頃からやってますが、奥様がぎりぎりまで、新しい号を与えるのをひっぱるので、どうも季節感が狂ってるんだよね。もうクリスマスはとうに過ぎたのに、新しくきた(いずみにとって)DVDでは、クリスマスまっさかりだったり(笑) でも、これが本当だったら、ZZちゃんのお母さんも頼まれてお返事だしてますが、しまじろうのお母さんも、更にお返事かかされて頑張ってる構図ですね(笑) / てじお ( 2007-03-06 23:01 )
シナモンちゃん、凄いよね、ベネッセ。この手紙はコピーじゃないのよ〜(*_*)。しまちゃんの字とか大人が書いたにしてはうまく子供風じゃない?! / フィー子 ( 2007-03-06 17:25 )
す、すごい!!これはすごい。。そのお手紙を書いてみよう、の月の本をしまいこんでいてノヤに渡したころにはすでにお手紙の締め切りをすぎていて・・^^;手紙なんて興味ないだろう、と思ってたら出す!!というので期日を過ぎてるのにとりあえず出したのよね、私がそのうち返事書かなきゃ、、と思ってたんだけど。そしたらちゃんと返事きたのよー。(コピーのやつ)それだけでもすごいと思ったのに!zzちゃん御礼の御礼の御礼の御礼は・・? / シナモン ( 2007-03-06 13:43 )

2007-03-04 初めてのお遊戯会

お久しぶりでございます。土日月と夫が風邪で倒れ、火水木と私が倒れ、ZZ子は木金土。素晴らしいバトンリレーが繰り広げられた1週間でした。全員全く同じ症状(笑)。寒気、ひどい咳、40度近い熱、熱が上がったり下がったり。

そんな中、日曜日に、ZZ子のお遊戯会が。夫が熱で行かれないので、私がビデオ片手に頑張りました。
○○公会堂というところを一日貸しきって行われるお遊戯会。楽屋で各自母親が着替えさせます。その時に、初めて他の役の子たちの衣装を見たのですが、それがみんな可愛いのなんの。うさぎ、くま、人形、兵隊などがいます。想像以上の興奮!!この時点で目頭が熱くなってしまいました。

最初にばんっと登場したのが星の精たち。ZZ子を含めた7人です。「かわいいー!」の歓声がどどっとあがりました。ビデオを撮ると全体が見えないし、生でみんなを見たいし、でもビデオ撮らないとパパに見せられないし・・・という葛藤で大変でした(-_-;)。

ZZ子は、意外と恥ずかしがらず、ひとつひとつの動きを笑顔できちんきちんとやっていました。
年少独特の可愛らしさはもう今回しかないんだなあと思ったり、もうすぐ小学生になる年長さんたちの合奏に目頭が熱くなってきたり。

ZZ子の幼稚園では、お遊戯会が、運動会と同じくらいのビッグイベント。私はお遊戯会の方が気に入りました。こんなに可愛いなら衣装作りもまた来年がんばるぞ、と。(←気合はあっても力が及ばず?)




画像:星の精の衣装を着て


先頭 表紙

シナモンちゃん、まだクラスでもミニミニ組よ〜(笑)。 / フィー子 ( 2007-03-06 17:23 )
レイちゃん、よくぞ覚えてらっしゃって(笑)。運動会は、先生たちがどれだけ大変だったろうか、という印象だわ。幼稚園の先生ってほんとに何から何まで準備して、大変だよね。 / フィー子 ( 2007-03-06 17:22 )
ご家族皆さんリレーで。。大変でしたねー。パパは生でみれなくて悲しかったでしょうねー。ビデオをみての感想はどうだったんでしょう?ZZちゃんかわいい!前よりもすらっと背が伸びた気がしますね! / シナモン ( 2007-03-05 01:03 )
どうしてるかしら?と思ってたのよ。やっぱりダウン><大変だったけど無事お遊戯会が終わってからなのがせめてもの救いね。なんだか文章読んでても運動会より感動してる(?)のがわかるわ。確か運動会のレポ、なかなか読めなかった気が(笑)衣装、ほんとによく出来てるわ♪来年もがんばって衣装作って〜♪ / レイ ( 2007-03-04 22:43 )

2007-02-24 正解だけは

「ねえ、ママ、クイズしよ。」とかよく言ってきます。で、順番にクイズを出したり、出されたりをする。
私「あ、で始まって、む、で終わる、食べ物は何でしょう」
ZZ子「ママ、ヒントは?」
私「ヒントは甘くて溶けちゃうものです」
ZZ子「アイスクリーム!!」

みたいな、感じで。これを真似てZZ子もクイズを作るのですが、
ZZ子「ハイジのおともだちはだれでしょう。1.ウララ 2.クララ 3.ポララ はい、どれでしょう?」
すぐ答えるのもなんなので、
私「ZZちゃん、ヒント教えて〜」など言ってみる。



「ヒントもせいかいもいわないよー」









正解だけは言ってくれ〜〜〜〜〜(;O;)






ちなみに答えは2のクララです。
ポララは無いだろう(-_-;)。



画像:ZZ子の書いたしょくぱんまん。似てる?


先頭 表紙

てじおさま、ニモとか刺激が強いですけどその点は平気ですか?うちは前にも書きましたが、ニモ、最初の10分くらいで感極まって大泣きだったんですよ。映像の刺激が強すぎたみたいです。今では平気ですけどね。教育テレビからいきなりニモだとやはり刺激が違うんですね(^_^;)。バグズライフって面白いんですか。見たこと無いなあ。 / フィー子 ( 2007-03-04 17:57 )
みいさま、姪っ子さんもまだアンパンマン大好きですか? / フィー子 ( 2007-03-04 17:55 )
azちゃん、ありがと〜。 / フィー子 ( 2007-03-04 17:55 )
たまちゃん、カルピスバターって美味しいの?牛乳、マヨがあんまり好きじゃないのかな?たまちゃんは自然とヘルシーなもの作ってそうな感じがするなあ。 / フィー子 ( 2007-03-04 17:54 )
レイちゃん、何年も経って、そんな希望があったんだ、って驚くことあるよね。うちはかけるの大好きで、自分で味を変えちゃうような夫なので、そース、ケチャップ、マヨ、必需品よ〜。もちろん香辛料もね。 / フィー子 ( 2007-03-04 17:53 )
いやぁ、レイさんも書いてるけど、選択肢が作れちゃうなんて凄いっすよ、「王様のブランチ」の最後の姫さまがだすクイズの方が、あきらかに違う選択肢が混ざってるし(笑) ↓ 3つ下の白雪姫の話ではないですが、ウチも、「ニモ」とか「バグズライフ」とかをお友達の所から貸してもらったので、解禁してみました。なかなか、まだ集中力が続かないですが、バグズライフは面白かったらしいです。 / てじお ( 2007-03-04 14:16 )
上手だわ♪ほっぺの赤い感じもGOOD!ですね♪ / みい ( 2007-02-28 10:13 )
特に目元はビンゴですね^^ / azzurri ( 2007-02-26 13:23 )
「ボララ」を選択肢の中に入れちゃうZZちゃん、最高です…↓調味料のお話、それぞれのご家庭でこんなに違うのね〜って感心しちゃった!うちでは、よっぽどお料理で使う予定がないかぎり「牛乳」「マヨネーズ」が冷蔵庫にはないんだ。ドレッシングは以前作ることが多かったんだけど、最近は特売しているモノを適当に。バターは「カルピスバター」を使ってます。全体的にもうちょっと健康を意識しないと…って反省。 / しょくぱんまん参上!たま ( 2007-02-26 10:11 )
選択肢をちゃんと作れてるとこに関心したんだけど。↓調味料の話、何のこだわりもない私は「ほぉ〜」と思いながら読んでたんだけど、今日、たまたま夫に言われたのよ。ソース、マヨネーズ、ケチャップがほとんど使わせてもらえないって。使わせないつもりはないんだけどそう言われれば食卓に置くことって少ないかもって。どうやら夫はそういうものが使いたかったらしい^^; / レイ ( 2007-02-25 22:54 )
あすかちゃん、夢ちゃん、ありがとう。幼稚園のバス待ちの時間って自由に遊んでいい時間なんだけど、その時に、いつもいらない紙をもらって絵を描いてるみたいなの。それをカバンにがしっと入れてくるわけ。これもそのひとつ。しょくぱんまんを見て書いたのか、思い出して書いたのか、はわからないわ。ただ、リボンつけて女の子にしたの〜と言ってました(笑)。あすかちゃん、絵をよく見てくれるのねえ。ありがと。 / フィー子 ( 2007-02-25 22:01 )
から子さま、バトン受け取ってくださったようで(笑)。から子さんのは本当にこだわりですね。きっと娘さん、孫、ひまご、と伝わっていくんじゃないかしら?私のはたいしたこだわりじゃあないんですよ、ほんと。 / フィー子 ( 2007-02-25 21:59 )
ファイトさま、とほほ。まあそうは言っても答えを言ってくれるんですけどね。だったら言うなー、みたいな。 / フィー子 ( 2007-02-25 21:57 )
もう一度見に戻ってきたから「これね、○○ちゃん書いたんだよ」っていったら、目を真ん丸くさせた後「で、パソコンにおくったの??」だって(笑)「う、うん」と言ってしまった(笑) / あすか  ( 2007-02-25 20:49 )
上手〜!!夢子「あ、しょくぱんまん〜!」って言いながら去って行ったよ(笑)頭はリボンかな?? / あすか  ( 2007-02-25 20:40 )
調味料の話、びっくりした・・・って、実は自分も書こうと思っていながらずっと書いていなかったもんで;;。先を越されたわー(笑)。バトンのようにいただいても良いかしら。うちのこだわりはフィー子さんとことはちと違うけど、似ている部分もあるような? / から子 ( 2007-02-24 22:27 )
正解いわないって、問題出しっぱなしってわけね…(汗) / ファイト ( 2007-02-24 20:56 )

2007-02-23 我が家の調味料たち

「食」が人間が作る、と言っても過言ではないくらい、「食」って大切なことなんだよな、と思い、我が家の食について少しずつ書いていこうと思う今日この頃。というわけで、今日は、我が家の「調味料」について。

いったいみなさんの家はどうなのか。こんな話を友人としたことがほとんど無いので、うちが少数派なのか大多数派なのかよくわかりません。あまりにおかしなことを書いていたらご指摘願いますm(__)m。


醤油は減塩以外買いません。味噌も減塩。梅干も減塩(できるだけ5%〜7%)。マーガリンはカロリーや油分の少ないもの。マヨネーズはカロリー3分の1か、コレステロールゼロでカロリーハーフなものを買っていたのだけど、マヨネーズタイプという、マヨネーズとは呼べない、油を使っていないマヨネーズらしきものが登場して、何本か使っていた。しかし、どうにもこうにも味の方がいただけない。関係者の方がいたらごめんなさい。慣れるだろうと頑張って何本か経験したのだけど、やはりどうにもこうにも・・・。というわけで、また元のカロリーハーフなどに戻ってしまっているところ。

ケチャップもカロリーハーフがある。これはなかなか売ってないので、あれば必ず買うようにしている。

スライスチーズも脂肪分の少ないタイプ。これも置いてないスーパーが多い。
塩はここ10年ずっと伯方の塩。ドレッシングは、油の少ないものを買っていたのが、いつのまにかノンオイルに。しかしノンオイルはやはり美味しくない、ということで、最近はエコナのドレッシングと油少な目のドレッシングを数本常備(我が家は生野菜サラダをよく食べる)。
そうそう、油はもうずーっとエコナのみ。

牛乳は、低脂肪でカルシウム強化しているものしか買わない。

昔、まだ子供の頃、低脂肪牛乳というものを母が買って来て、初めて飲んだ時のことを覚えている。まずくてまずくてびっくりしたのだ。それがいつの間にか慣れてしまった。もちろん濃厚な牛乳の方が美味しいに決まっている。料理をするにも、乳脂肪分が高い方が美味しい。それはわかっているのだが、「慣れ」とは本当に驚くべきものである。今は、低脂肪で何でも作ってしまうし、生クリームも植物性脂肪のもので平気なのだ。

これだけ書くと、ずいぶん体に気を使ってる、とか健康志向が強いのかな、と思われそうだが、私がこれらのものを買うのは、おそらく「面倒くさがり」から発生しているのではないかと思っている。塩分が気になって味噌を少なめに使う、とか、カロリーが高いからこのくらい減らそうとか、考えるのが苦手なのだ。何も考えずに使えるならば、買うときにヘルシーなもの手にとればいい。

というわけで、いちいちカロリーを考えたり、塩分を考えたり、をしない。バターを気にしてちょびっと使うより、カロリーの少ないマーガリンを気にせずぽんっと入れた方が美味しいのじゃないかな、と思う。これが間違っているのかどうか、よくわからないのだが。

低カロリーだの脂肪分ゼロだの、農薬と一緒で、心からは信じていない。素人には調べようがないから。それでも、何も気にしないよりは、この方がましかなと思ってこうしている。ZZ子も、小さいうちから慣れてしまえば、と思うのだが、さすがにマヨネーズと呼べないマヨネーズタイプを使っていた時は、「これおいしくない」と言っていた。夫だけは、「全くマヨネーズと変わらないね」と言っていたけど(笑)。

次回書くときは、一番大事な「野菜」の話を。なんてね。予告すると書かないのよね(^^ゞ。


画像:乾燥ポルチーニを使ったピリ辛ポルチーニのパスタ。


先頭 表紙

一人暮らしですよ(^^; お花見の時などは10人分ぐらいのお弁当を作ったりしますが、、、購入は少ロットずつですし、1食あたりの品数も多いですし、保存食などにも使いますし、消費期限は気にしますが、賞味期限であれば、多少オーバーしても問題ありませんし。でも、たいてい消費期限内に使い終わりますね。 / azzurri ( 2007-02-26 13:21 )
あすかちゃん、私も手作りでずいぶん作ってたんだけど、うちの感覚だとどうしても酢が多くなってしまって、すっぱく作ってしまうの。だからお客様が来る時は普通のドレッシングを、と思って買ってたら、やっぱりラクチンで、そうなってきちゃった。とはいえ、家族だけだと、ドレッシング作るけどね。フレンチとか簡単だもんね。じょじょえんの美味しいよねー。結構お高くない?!値段もいろいろだよね、ドレッシングって。 / フィー子 ( 2007-02-25 21:48 )
シナモンさま、そうなの、ケチャップとおソースのカロリーハーフは置いてるスーパー少ない気がするわ。そうそう、病気にならない生き方・・・の本では、乳製品みんなバツみたいね。牛乳なんてとんでもないらしいね。私もカロリーとコレステロール、どっちを重視すればいいのかよくわからないの(^_^;)。どっちも少なければいいやっていういい加減さでーす。 / フィー子 ( 2007-02-25 21:45 )
レッドペッパーが玉のまま??美味しそう♪フィー子さん宅で頂いたきのこのクリームソースパスタだったかな。あれ美味しかった!!!うちはドレッシングは基本的に手作りなのよ。ベースが決まってて、オイルをオリーブオイルやごま油に変えているんだけど(すごく簡単)最近は叙々苑も仲間入り。濃いから少量をさっくり混ぜてブラックペッパー振れば美味しいよ〜! / あすか  ( 2007-02-25 20:52 )
カロリーハーフのケチャップなんてあるんですね。私がケチャップ好きなもので^^;(←夫には邪道な調味料だと言われてます・・)マーガリンて体に悪いそうですね、、「病気にならない生き方(?)」とかなんとかいう本によると、、バターもよくないみたいで、、考え出すと何も食べられませんよね。。マヨネーズはやっぱりマヨネーズタイプは頂けませんねぇ。。カロリーハーフとコレステロール0ってどっちがいいんでしょうか?どう違うの?! / シナモン ( 2007-02-25 00:35 )
タイコさま、初めまして!少し前に問題になりましたよね。バターよりマーガリンがヘルシーだというのは間違いだった!みたいな。上の文章のバターとマーガリンの部分は「たとえ」でありまして、何でもよかったんですが、私も書きながらちょっと気になってました(^^ゞ。いい加減ですみませ〜ん(^_^;)。マーガリンのニュースの時もざっくりとしか聞いておらず、特に気にしてませんでした。せっかくつっこみをいただいたこの機会に、マーガリンの問題について、勉強させていただきます。ご心配、ありがとうございます!! / フィー子 ( 2007-02-24 22:11 )
はじめまして。ずーっと前から読み逃げしてます、フィー子さん達のファンです。ファンなだけに気になりましたのでコメント入れさせてください。マーガリンはトランス脂肪?がうんぬんとかで(ネットで検索してみてください)健康にはあまりおススメできないようで。ちょっと気になったものですから良かったら見てみてくださいね。 / タイコ ( 2007-02-24 14:57 )
azちゃん、誰か一緒に暮らしてる?!それだけ持ってたら賞味期限切れまくりじゃない?全部少量ずつなのかな?びっくりよ〜(*_*) / フィー子 ( 2007-02-24 11:22 )
ムーチョ母ちゃん、基本はパルシステム(生協)、足りないものは近所で。あとはネットって感じかな。スーパーに毎日行くのとか凄くいやなの〜(←面倒くさがり)。スーパーでも、持ってきてくれるところは、FAXで頼んで配達してもらっちゃうくらい、出不精。ほほほほほ / フィー子 ( 2007-02-24 11:20 )
ムーチョ母ちゃん、そうでしょー、気にしない代わりにこういうもの使ってる、のかもね。エコナで揚げ物なんて、大家族だったら大変だよね。ムーチョ母家も5キロのパスタ、必要そうじゃない?もしかしてパスタの太さを数種類用意してないとダメかな?5倍って、500グラムとか食べちゃうの?いや、皿に乗らないでしょ?! / フィー子 ( 2007-02-24 11:19 )
まりんさま、お味噌を実家から、って結構多いんですね。みりんって美味しいとそんなに違います?冷凍惣菜やインスタントを使わないなんて、それだけで十分凄い主婦ですよ!うちはバリバリ冷凍使ってます!! / フィー子 ( 2007-02-24 11:15 )
お醤油はお料理に合わせて数種類(湯浅のものを父に買ってきてもらっています)、ポン酢は父が好んでいるもの、お味噌もお料理に合わせて数種類、お塩は産地別に十数種類(笑)、油はエコナ、オリーブオイル、ごま油(2種類)、ドレッシングはノンオイルか油の少ないもの、マヨネーズはあまり使いませんが、コレステロールゼロでカロリーハーフのもの。大昔、カロリー計算をしてお料理をしていたことがあったので、その感覚か、レシピよりも少なめにすることが多いです。でも、基本は大雑把なので、あまり気にはしていないかも(^^; / azzurri ( 2007-02-24 03:24 )
またまた^^; ↑パスタ、美味しそうだねー♪ うちの旦那様だったら食べるのは↑の5倍くらいの量だと思う・・・、もっとかも・・。 / ムーチョ母 ( 2007-02-23 23:47 )
(つづき)ドレッシングはキューピーのものが好き。でもおろししょうゆ(おろしのたれ?)を使う率の方が高い! 5キロのパスタ見たよ〜。すごいね^^ それにしてもフィー子ちゃんはネットで買い物することが多いのかしら?私、サイト検索で疲れちゃいそう・・;; / ムーチョ母 ( 2007-02-23 23:46 )
ホホー。ちょっと意外だったよ。グルメなフィー子家ではカロリーオフの調味料っていうのは想像してなかった。(想像してたわけじゃないけど^^;) マーガリン、独身時代はハーフにしててその分思いっきり使おう!って同じに考えてたけど、今は逆に美味しい物を色々買ってます。(今日も新しいのをゲット★) お醤油は減塩かな。マヨネーズはほとんど使わないんだけど、カロリーオフのものだな〜。お味噌は最近いいものを買うようになったなぁ。あ、牛乳は低脂肪がダメなのーー(++;) / ムーチョ母 ( 2007-02-23 23:43 )
油は家もエコナですね〜塩も岩塩かな。みりんやポン酢は美味しい物をお取りよせして居て、味噌は実家の母が作ったもの。インスタントものや冷凍惣菜は殆ど使わないけど、特に健康に気を使っては居ないかなぁ・・でも離乳食の頃は凄く気を遣って素材の味だけで食べさせていたせいか、サラダとか、何もかけなくて良い!って生野菜をバリバリ食べるのよね・・私はドレッシングが無いと食べられないわ〜(例えノンオイルでも) / まりん ( 2007-02-23 22:06 )
そうよねえ、そうよねえ、基準ってそれぞれみんな違うわよねえ。そうか、「基準」といえばいいのか。味噌や醤油の味にこだわりがあるなんて、それこそすごーーーい、だわよ(*^_^*)。 / フィー子 ( 2007-02-23 21:56 )
すごーーーーーい!って思いました。わたしが買うときの基準はいかに安いか。あとは、味噌としょうゆは好みの味があります。やっぱり実家で食べていた味噌やしょうゆの味が好きなので、しょうゆは先週母が上京するときに持ってきてもらいました。やっぱり慣れた味だから、それがどうしても恋しくなるかもしれないですね。 / マッキィ。 ( 2007-02-23 21:46 )

2007-02-23 否定しない親子?!

「ママ〜、びじん ってしってる?」

「うーんと、ZZちゃんみたいな人のことかなあ?」

ZZ子、うんうん、なかなかいいセンいってる、というようにうなずく。(←否定しろよ)

「びじんってね、やさしいこころの、ひとのことなんだよ。」

ははー、なるほど、と私、うなずく。(←訂正しろよ)



こんなんで会話が成り立ってるんですが、いいんでしょうか( 一一)。





ps.フィー子のお勧め日記UPしました。びっくり!パスタです。





画像:4歳のお誕生日(1月10日)に、たくさんプレゼントを頂いたので、パパとママからのプレゼントは隠しておきました。それを最近になってあげたのですが、プレゼントはこのムーミンハウス。よくできています。


先頭 表紙

ムーチョ母ちゃん、ありがとうね。いただいたりかちゃん、たいそう気に入ってあそんでいますよー★びじんという言葉、どこで仕入れたんだろうねエ。可愛いとか美しいならプリンセスかなと思うんだけど。微妙に間違ってる時って訂正する?訂正すると論理的に難しくなっちゃって、迷宮入りしたりしない?適当にほうっておくことも多いんだけど、いいのかねえ(^^ゞ。 / フィー子 ( 2007-02-24 11:13 )
実はBDプレゼント、ドールハウスにしようかと思ってたんだぁ。ZZちゃん、興味ある? びじん=こころのやさしい・・ってどこから仕入れてくるのーーー? / ムーチョ母 ( 2007-02-23 23:36 )
線路って階段のことかな?普通ムーミンなんて知らないもんねえ。ああ、でも凄くリンくんに合ってる気がするなあ。いつかリンくんがムーミンと出会うのを、おばちゃん、期待してるわ。そうそう、あのパスタ、業務用だと思うわ。よく考えて買うようにって書いてあったもの(笑)。 / フィー子 ( 2007-02-23 21:27 )
このドールハウスの写真をみて、「あ、せんろがいっぱいある!うみもあるよ!!」感性(?)とは恐ろしいもので^^;ねぇ、あのパスタって業務用?その前のレンジで茹でられるやつ、ほしいかも^^ / レイ ( 2007-02-23 21:16 )

2007-02-20 SNOW WHITE

アルプスの少女ハイジをレンタルしている。現在7巻目(1巻に4話入っている)。5巻くらいまでは、他のテレビは一切見ずに夢中になっていたのだが、どうもこの頃かげりが・・・。1、2回くらいは夢中で見るのだが、以前のように何度も繰り返して見なくなった。舞台が山ではなく、クララのいる都会の家に行ってからである。山羊だのペーターだのが出てこないのがつまらないのだろうか。

で、他に何を見るかというと、ZZ子の宝物DVD「白雪姫」か「シンデレラ」である。プリンセスが大好きなわりには、親がいまひとつ乗り気でなかったために、絵本しか持っていなかったのだ。誕生日などにリクエストを聞いてくれた友人が2人いたので、プリンセスのDVDだったら何でもいい(笑)とお願いした。案の定・・・この2つはZZ子の宝物となった。

朝、教育テレビ(子供向け番組)をつけると、「これやだ〜、しらゆきにして〜」。朝っぱらからプリンセスにうっとりし、30分くらいしか見られないので、「とめといて〜。つづきはよる みるから〜」と出かけていく。

今までプリンセスの絵本を読まされてきて、夫婦ともに辟易していた。基本的にどの話も、美しい女の人が、最終的には王子様と結婚する、というストーリー。小さい頃から、こんな話を浴びているから、いつまでも白馬に乗った王子様なんて求めるようになってしまうんだ。結婚がゴールなんてとんでもない。欧米化した日本の悲劇はここからはじまったんだ。などなど、毒舌吐きまくり(笑)。

ところが最近、DVDを繰り返し見るうちに、少しずつ私の中で変化が起こってきた。ZZ子にとって大事なのは、ストーリーではないなと、よくわかったからである。あらすじはすでにZZ子はわかっている。しかし、ストーリーを追うことではなく、7人の小人の動きや、森の動物たちの動き、シンデレラの優雅な動きや言葉、それらを楽しんでいるのである。そうでなかったら、こんなに何度も見ることはできないし、毎度同じところで声をあげて驚いたり、一緒に照れたり、笑ったり、できないはずだ。

大人はストーリーを追いがちである。だからそれがわかってしまえば、そのものに興味を失う。見た、知った、ということに満足してしまうのだ。
そんな大人になりつつあった私に、また新しい、いや、子供の頃持っていたはずの感覚をZZ子が教えてくれる。

もうすこし大きくなればまた違ってくるかもしれないが、3,4歳のこの時期は、最後に王子様と結婚することを楽しみに見ているのではない。毎回、毒りんごを食べないで〜と心から心配し、おこりんぼやおとぼけ(←7人の小人の名前)の動きに大笑い。
ZZ子がいなかったら、ストーリーと直接関係の無いような場面など、私はゆっくり楽しんで見られなかったと思う。動物たちが洗濯したり、小人たちがやったことのない手洗いをしてみる場面。こういう場面にたっぷり時間をかけているディズニーは、さすが子供の心をわかっているなあ、と思った。

え?まんまとディズニーにはまってる?ま、はまってもいっか(^^ゞ。


画像:ZZ子の宝物その1「白雪姫」のDVD


先頭 表紙

シナモンさま、アカデミーに行けるくらいレディーになれるでしょうか(^^ゞ。今はとてもとても無理ですわ・・・。シンデレラってすぐ靴脱げちゃうのねえなんて言ってるんだもの(^_^;)。 / フィー子 ( 2007-02-23 21:29 )
zzちゃんはプリキュアよりもプリンセスってイメージです^^ディズニーの絵は動きがなめらかできれいですよねー。アンバサダーで行われるディスズニープリンセスアカデミーの参加はどうでしょう?子供のころ行きたかったわ〜!・・当時はなかったでしょうね・・ / シナモン ( 2007-02-23 11:13 )
ぺるしゃさま、んまあ、そうですか。ZZ子はプリンセスが好きになってから、TDLでプリンセスに出会ってないので、もし会ったら、大変な興奮状態となると思いまーす★ / フィー子 ( 2007-02-21 14:17 )
ナライフさま、幼稚園時代がプリンセスブームの頂点なのでしょうか。ゲーム、やってます!答えもほぼ覚えてるのに楽しいみたいです(^_^;)。要約!!!物凄く嫌いでした。今でも苦手だけれど。でも、不思議と、感想文が要約になってる子もたくさんいた気がします。私にはできないワザだったので、凄いなあと思っていました。細部の面白さを言葉で表現するのって難しいですよね。私は大人の割にはストーリーを追わないタイプだと思うんですが(^_^;)、ZZ子といると、まざまざと大人の自分を実感させられます・・・。 / フィー子 ( 2007-02-21 14:15 )
azちゃん、昨今のアニメってあんまりわからないんだけど、そんなにひどいの?あ、プリキュアとかマイメロもそれに入るのかな?ハイジを見た後でマイメロ見たら、、ひどすぎるな、と思っちゃったわ(^_^;)。ハイジも若かりし頃の宮崎駿さんが場面構成とか担当してるのよ。さすがだよね。 / フィー子 ( 2007-02-21 14:09 )
レイちゃん、刷り込みってのがどの程度有効?なのか、自分の子供で実験してみたい気がするわね。医者になれ〜、と医者と結婚しろ〜って、いったいどっちが難しいんだろ(笑)。 / フィー子 ( 2007-02-21 14:06 )
いまTDLはプリンセスイベント中だからZZちゃん喜ぶでしょうね^^ベルやシンデレラなどのプリンセスのショーやパレがてんこ盛りなのでうちの娘は大興奮☆何回か連れて行っています♪ / ぺるしゃ ( 2007-02-21 11:53 )
白雪姫のDVD!我が家でも2年位前までは繰返し観ていましたよ。特典映像にあるGAMEもよくやりました。女の子はやはり好きなんですね!ところで、小学校の国語でよくやる「文章の要約」練習、あれが小説や映画を「物語」としてしか捉えない傾向に拍車をかけていると思うんですよね。細部にこそ面白さがあることを捨象してしまうのは悲しいですね。故・淀川長治さんは、映画の細部の魅力を感じ、語ることが出来る「天才」だなあ、と今更ながら思います。 / ナライフ ( 2007-02-21 08:17 )
ディズニー・アニメのすごいところは、まさにアニメーターたちが細かい情景やしぐさにまでこだわって作っているところなんですよね。宮崎駿さんのアニメにも似たようなことがいえますが、時間とお金をたっぷりとかけて作られているので、ストーリーだけでなく、映像を楽しめる作品に仕上がっていると思います。昨今のパースやデッサンの狂ったアニメなんて観ているだけでも辛いですもん、、、(^^; / azzurri ( 2007-02-20 15:46 )
あら♪うれしいわね^o^そうそう、DVDでも番組でもストーリーそのものよりもどうでもいいような(?)キャラクターの動きだとかに反応してる気がするわ・・・それ以前に何度も同じものみるってのに疑問も持ってなかったわ。白馬の王子様幻想、笑える〜!!親がそう思ってる家庭の子はそういう幻想持たないわね、多分。刷り込みって恐ろしいものでン十年モノになるであろうそういう幻想ってたかだかDVDくらいじゃ出来上がらないんじゃないかしら。観察してると親(特に母親)の刷り込みが強い気がするわ。 / レイ ( 2007-02-20 11:20 )

[次の10件を表示] (総目次)