himajin top
フィー子の娘「ZZ子(ジズ子)の成長記録」

2003年1月10日に産まれた娘、ZZ子(ジズ子)の育児記録。現在、区立小学校の5年生。
サッカーネタはこちらです(フィー子のヨーロピアンサッカー)。
どちらもどうぞよろしくお願いします!
2011年2月23日生まれのヨークシャーテリア「ちいず」も家族になりました。

 ふりぃのかうんた
 昨日 ふりぃのかうんた  今日 ふりぃのかうんた

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2007-02-13 チョコの味見
2007-02-09 もうビーズ?
2007-02-08 魔のお着替えタイム
2007-02-07 いいことが、おもいつく?
2007-02-06 ベッドで激しく悲しい泣き声を・・・
2007-02-03 おもてなし
2007-02-01 世話焼かれ屋
2007-01-31 イタリアンとハイジ
2007-01-28 鉄棒・なわとび・自転車!
2007-01-22 助長してる?


2007-02-13 チョコの味見

ついにお遊戯会の衣装を提出。今日が締切日(←ぎりぎり(*_*;))。ZZ子の幼稚園は、お遊戯会を、幼稚園の教室や体育館で行うのではなく、近くの○○公会堂という多きなホールを一日借り切って行うのだ。公会堂の下見に行ったり、予行練習を行ったりして、本番にのぞむ。
ZZ子は両方のおばあちゃんが見に来てくれることになったが、いずれもそう遠くない。遠方から祖父母を招く人も多いようで、運動会と並ぶビッグイベントである。
何度も集まって衣装作りをするのは、大変ではあるけれど、これを機に、ママたちが親しくなるという利点もある。ZZ子の幼稚園は、つくづく専業主婦でないと難しいな、とは思うが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

土曜日は、クラスのお友達と一日「深川ギャザリア」で遊ぶ。気の合うお友達なら、特に楽しい遊び場が無くても、キャーキャーと楽しめる。「ZZちゃんっておとなしくてかわいらしいと思ってたんだけど、ずいぶんひょうきんなのね」と言われた。イメージが一新したらしい・・・(ーー;)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

日曜日は、隣のクラスの子で習い事が2つ(美術と英語)とも一緒の子と遊ぶ。水道橋の「おもちゃ王国」へ。4月生まれで背がすらっと高い子なのだが、おっとりしている。ZZ子が主導権?を握って、その子が真似したりついてきたり、という感じで、この日もZZ子、絶好調。
「ZZちゃんって突拍子もないことするから可笑しいわよねえ」と親子でZZ子のやることなすことに笑っていた・・・(ーー;)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日火曜日は、幼稚園から帰ってから、ママと2人でブラウニー作り。パパに内緒でバレンタインの用意。バレンタインのチョコをなぜか先生からもらってきて大喜びのZZ子。「チョコすきだから」って。え?!ZZ子、大いなる勘違い。チョコが好きな人がチョコをもらえるのがバレンタインだと思っていたらしい。「好きな男の人にどうぞってチョコをあげるのよ。」と教えたら、「だってZZちゃんがチョコすきなのに・・・」と涙ぐむ。仕方ないので、「30回寝たら(1ヶ月後)、御礼にどうぞってお返しをもらえるのよ。それまでは我慢我慢。」と教える。口をへの字にしてぐっとこらえるZZ子。ああ可笑しい。

「ママ〜、おゆうはんたべたあと、チョコ(ブラウニー)のあじみ、いっしょにしようよ。あじみしないと、おいしいかどうかわからないでしょ?ね、ZZちゃんのいってること、あってるでしょ?」

だって。知恵がついてきたものです。


画像:お遊戯会の衣装。家で試着。


先頭 表紙

そうなんです〜、ドキドキしました(^^ゞ。おやつ食べる時はさすがに脱がせました。 / フィー子 ( 2007-02-15 10:16 )
着たまま飲んだら、こぼしたら大変だよ〜! / ファイト ( 2007-02-15 03:24 )
から子さま、それが・・・幼稚園に寄付するんですのよ(*_*)。1人1000円という補助が出ていて、その範囲内で作ることになっており、その後使える役があった時にはその人たちが使う、ということになってるんです。今回もパニエは5年くらい前の方たちが作ったものを使わせてもらってるんです。というわけで、もう家で着ることはできないんです〜〜〜〜(T_T)。 / フィー子 ( 2007-02-14 20:19 )
あややん!ご無沙汰〜。つっこみ、嬉しいわ★ちゅっ♪ 私も昔はフエルトでいろいろ作ったりしたものだけど、ミシンはどうにも苦手だわ・・・。何にどのくらいの布が必要で、この糸買って、これとこの材料揃えて、とか考えるのが、どえりゃー苦手。本の通りにやってたのってかなりラクしてたんだなあと。そういうことに大人になって気づいた次第で。。。あややんのハンカチ袋、見たいわ〜。 / フィー子 ( 2007-02-14 20:16 )
さららさま、そうなんですかー!先の話を聞けるのって本当にありがたいです。今後もよろしくお願いします★ / フィー子 ( 2007-02-14 20:12 )
レイちゃん、チョコが彼女にとってナンバー1ですから〜(笑)。 / フィー子 ( 2007-02-14 20:11 )
そのままくるくるっと回ってバレリーナになれそうな可愛い衣装だね〜。もったいないからお遊戯会終わってもおうちで着てね(笑)。 / から子 ( 2007-02-14 14:28 )
うげー!これフィー子が作ったのぉぉー!大変。昔は裁縫大好きなガキで、家中のハンカチを袋状に縫い合わせる子供だったけど(しかしナミ縫い)。ますます縁遠くなりそうな子育て・・・。しかしZZちゃんかわいいねー。私も「あじみ」は人生初期に覚えた言葉だよ。 / あやや@どうでもいいが仕事しろ ( 2007-02-14 10:12 )
ZZちゃん可愛いぃぃぃぃ〜。どーしよう私がメロメロに。(笑)それにしても衣装凄い。力作ですね!やっぱり幼稚園時代がママ業一番大変だったなぁ・・・なんて言ってられるのも、低学年のうちだけかしら!? / さらら ( 2007-02-14 09:46 )
あらあら衣装、かわいいじゃない☆こういうかわいい黄色もきっと似合うわね。パパ、これまたメロメロなんじゃない?ZZちゃん、ブラウニーとかは食べられるのね。手作りのプレゼントなんてパパ、また感激しちゃうね。 / レイ ( 2007-02-13 21:51 )

2007-02-09 もうビーズ?

3連休とも夫が仕事なので、ヒマだなあと思っていたらぽつぽつと予定が入り、結局毎日出歩くことになりそう。ずっと風邪をひいていないZZ子。自転車ブームは続いていて、幼稚園から早く帰る日は必ず自転車でおでかけ。公園だったり買い物だったり。このまま毎日出歩いていると、ちょうど2月の終わりごろ、どどっと疲れがたまって風邪をひくのではないだろうか。2月の終わりって、お遊戯会なんですけどー(*_*)。本番に弱いママに、似てないことを祈るのみ(-"-)。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お着替えが大変だと先日ここに書いた翌朝、やけに笑顔で起きてきて、「ママよりZZちゃんのほうがはやいぞ〜」とか言いながら自ら一生懸命お着替え。えーーー!!これぞひまじんジンクス?!今後やいかに?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ZZ子が仲良くしてもらっている年長さんの女の子が5,6人いる。いったいどうやって仲良くなったのかよくわからない。どんな会話をしているのかもよくわからない。もちろん親の顔も知らない。ZZ子からよく名前は聞くし、先生にも「ZZちゃんのところには、よく年長さんのお姉ちゃんたちが遊びに来るんですよ」と言われたので、ママの知らない世界で楽しく過ごしているのだろう。

先月、そのお姉ちゃんの1人からお手紙をもらってきた。中にはお手紙と、手作りの(廃材で作った)ペンダントと、細かいビーズがばらばらといっぱい。

大きな穴で、太い糸で作るビーズはやっていたのだが、本格的なビーズはまだ早い。さすがに年長さんだなあと思った。ところがZZ子ができるできるというので、いぶかしく思いながらも、100円ショップでビーズの紐を買ってきた。

あっさり!(*_*) いとも簡単に、嬉しげにやっているじゃあありませんか。つまむのも難しいくらい小さなビーズにもすいすいと糸を通し、色や形を選びながら、長いネックレスを作りあげた。

はー。まだ先だろうと思っていたことが、そうでもなくて、驚かされる。



かと思えば、ZZ子の苦手分野、ザ・乗り物!(~_~;)

先日、絵本のパトカーを見て、「タクシー」と言っておりました。ぶははっは。ヽ(^o^)丿いまだに救急車と消防車の区別もよくわかってないし。

いやー、興味が無いって凄いですね。笑えました。



画像:ZZ子が3歳の時に作った携帯電話。いらないお菓子の箱をあげたら、ママの携帯貸して、という。見ながら真似して作ったらしい。ストラップだけはママがつけてあげた。auという文字や、音が聞こえてくるプツプツあいた穴まで(笑)。


先頭 表紙

ファイトさま、廃材が好きみたいです(笑)。 / フィー子 ( 2007-02-14 20:08 )
azちゃん、その後ほったらかしですわ(笑)。 / フィー子 ( 2007-02-14 20:08 )
から子さま、伸ばすってどうしたらいいんでしょう?!一流の絵画の先生につけるとか?んなことできませーんが・・・(*_*)。自由にやらせるのみです・・・(^^ゞ / フィー子 ( 2007-02-14 20:07 )
お〜、よくできてるよ〜! お菓子の箱でおもいついてつくるなんて〜! / ファイト ( 2007-02-13 11:33 )
ZZちゃんの観察力ってすごいですね^^ ZZちゃんのケータイになるのかなぁ? / azzurri ( 2007-02-12 21:58 )
観察力たるや、すばらしい! “好き”をのばしてあげて欲しいわ〜〜〜。 / から子 ( 2007-02-11 22:18 )
Chieちゃん、んー、得意というほどでもないけど、絵を描くのは好きだったなあ。ざっくりでいい人物画とか風景画とかね。細かいのは苦手だったわ(^^ゞ。 / フィー子 ( 2007-02-11 20:47 )
ムーチョ母ちゃん、逆上がりの方が驚きです!!!! / フィー子 ( 2007-02-10 20:09 )
レイちゃん、教えても教えても教えても教えても、これなのよ。もうほんとに興味がないんだな、と思ったわ。赤ちゃんの頃から、絵本の乗り物のページと野菜のページは飛ばしてたもの(笑)。な〜んだ、やっぱりリン君、自分でできるんだけど、ちょっと甘えたいのね。確かにどこまで手をかけていいかってわからなくなるね〜。 / フィー子 ( 2007-02-10 20:08 )
zzちゃんすごいね、こんなの作れちゃうなんて!!スゴクナイ?!(感心...)美術がまったくダメダメだった私なので尊敬しちゃうよ〜 フィーちゃんも美術とか得意だったのかな?? / Chie ( 2007-02-10 19:22 )
ホント、ZZちゃん、恐るべし〜だわ。本当に4歳?もしかして1年前にもう生まれてた??(笑) スゴイ能力だよね。いつも感心させられますわー☆ ひまじんジンクス、結構怖いくらいじゃない?^^; / ムーチョ母 ( 2007-02-10 06:04 )
ほんと、こういう工作のセンスって個人差かしらねぇ・・・楽器ポン(笑)とはえらい違いだ。もうビーズもできちゃうのかぁって思った最後に笑わせてもらいました。これだけはリンが得意になって教えられちゃうかも^^お着替え、リンは「ママおてつだいして〜」って--#お風呂あがりなんかは一人で着てるしリョウと競争!とか言うとすんごい早いのにねぇ。なんかさ、どこで手を放してどこで手をかけてやったらいいのかわからなくなってきちゃってやってやれるとこはやっちゃってる感じだわ。 / レイ ( 2007-02-10 00:12 )

2007-02-08 魔のお着替えタイム

ZZ子ちゃん、ずいぶん成長してるのね、と思われているようなので、まだまだ!というところをご紹介。

毎朝今日はどっちだ!!と、思うのです。
・機嫌よく「おはよう」と言ってリビングに来る。
・ベッドで大泣き。もしくは泣きながらリビングに来る。

これが参りますわ(*_*;。少しでも機嫌のいい日が増えますように・・・。

で、次にいきなり山場!「魔のお着替え」タイム!!

どうもお着替えが好きじゃないようで、これが嫌で幼稚園に行きたくない、くらいの勢いなのです。機嫌よくリビングに来たとしても、お着替えだ、と思うと泣き出します。
まず、パジャマを脱ぐわけですが、やってしまえば1分とかからないものを、「ママてつだってー」といつまででも泣いている。全部ママがやってあげれば機嫌もなおるのですが、そこは鬼母。甘くない。

パジャマの腕だけ抜いてあげる時もあれば、面白可笑しく応援する時もあるし、いいかげんにしなさいと怒鳴る朝もある。これを4月から毎朝繰り返しているわけです。もうそろそろママの限界ですよ(-"-)。

「ママやって」というセリフは、さすがに赤ちゃんぽいと思うのか、4歳過ぎてからはあまり言わなくなりました。その代わり、「つぎはなにするのー」とめそめそ泣いています。次は何をって、パジャマを脱いで、タイツを穿いて、ブラウスを着る、だけです。肩紐付きスカートと襟につけるリボンは難しいので、ママの出番。このママの出番までは自分でやりなさい、とこの10ヶ月、毎朝言い続けているのです。

ママの出番までくれば、急に機嫌が良くなって、「ママだいちゅき〜」などと抱きついてきたり。この機嫌コロコロコミック、なんとかならんもんかいな。





ま、元気に楽しく幼稚園に通ってくれるだけでよしとしないと、かな。



画像:お遊戯会の衣装(星の精の役です)。左上のは、スカートの中に着て、フワ〜っと広げるためのものです。ふわふわしているのは、髪飾りと、腕につけるもの。


先頭 表紙

パンプキンさま、いやいや、流れ作業でやったので、わたしなんぞは仮縫いとか周辺作業ばかりで・・・・(^_^;)。 / フィー子 ( 2007-02-14 20:10 )
素敵な衣装ですね〜(*^.^*)本当に妖精ですよ。洋服の初回作品がこれだなんて、すごすぎます。私の初回作品、確か着れなかったような(^_^; / パンプキン ( 2007-02-12 17:41 )
ファイトさま、そうなんですよね、そういうこと、いつも念頭に起きつつやってるんですけどね。手を出す方がよっぽど簡単なんですよ〜〜。そこが苦しいところで、「習慣」が人間を作りますからね。バランスとりながら何とかやっていきますわ〜。 / フィー子 ( 2007-02-09 13:07 )
azちゃん、そうなの、スパンコールよ。縫うのが面倒で、みんなでボンドでつけたの(笑)。パニエは昔、ピーターパンやった子たちに借りたの。そんな感じなのに、結構な時間がかかったわ。7人で流れ作業でね。世の中いろんなものが売ってるのねえと勉強になったわ〜(笑)。 / フィー子 ( 2007-02-09 13:05 )
レイちゃん、2人一緒ってどういうこと?リンくん、ママに着替えさせてもらいたがるの?ずいぶん早くから自分で着替えてなかったっけ?!そんな印象があるわ。レイちゃんの作る袋モノ、丁寧で細かい作りな気がするわ〜。 / フィー子 ( 2007-02-09 13:03 )
シナモンさま、着替えを私がやってしまえばあとはご飯と歯磨きだけなので、どうしてもぎりぎりまで寝かせたい時は、30分前かなあ。基本的には1時間前には起こしますけどね。毎月バスの時間が変わるので、寝る時間も起きる時間もそれによって調整しています。 / フィー子 ( 2007-02-09 13:01 )
まりんさま、お着替え嫌いって多いんですかー。知らなかった〜。ちょっと安心したりして(^^ゞ。まりんさまのその貴重な血は息子さんが継いでくれるのかしら?! / フィー子 ( 2007-02-09 12:59 )
そのうち全部じぶんでできるようになるから、たまには全部してあげるのもいいかも〜^^   / ファイト ( 2007-02-09 10:17 )
衣装カワイイ〜〜〜!!! パニエまで星のようなデザインなんですね^^ スカート部分についているのは、スパンコールですか? / azzurri ( 2007-02-09 05:22 )
え?うちは二人一緒に着替えさせてます(汗)やれば自分で出来るのよ。でもこういうとこはプライド捨ててでも赤ちゃんと一緒がいいらしいんだよね^^;いや〜ん、この衣装、かわいい!絶対似合うわ!!本番の写真、今から予約しま〜す♪見せてね^^こちらは袋物に着手したばっかりに遊ぶ時間激減--### / レイ ( 2007-02-09 00:16 )
毎朝バスに間に合うように起こしているんですよね?余裕を持って出かけられるためにはzzちゃんどのくらい前に起きてるのかな?うちはもう出発40分前がぎりぎりです。衣装はくつまであるんですねー。zzちゃんにぴったり合いそうなやさしい黄色ですね^^ / シナモン ( 2007-02-08 22:11 )
お着替え嫌いなお子さん、多いですねぇ。こう言う衣装製作、毎年数点頼まれて作ります。 / まりん ( 2007-02-08 18:41 )

2007-02-07 いいことが、おもいつく?

久しぶりに、よく聞こえる声で、一人舞台が演じられておりました(於:お風呂場の体を洗うところ)。

わけのわからないセリフに聞き入ってしまい、メモをとりはじめたらすぐに閉幕してしまったのが残念。(←何が)

ブラシと、水の入ったシュッとできるスプレーをお風呂場に持ち込んだせいか、自分で髪の毛を濡らしては梳かし、満足げに鏡の前で踊っていました。その時の歌です。


すてきなけしきね
こんなすてきなけしき、いいことおもいつかないわ
いいことおもいつくわ
(←どっちなんだよ)

と〜も〜〜だ〜ち〜〜♪  (←歌がはじまりました)
チェーーーンエンチェンエンチェーーー  (←チャじゃなくてチェ?)
と〜も〜〜だ〜ち〜〜を〜〜うぉ〜〜
ん〜〜〜〜〜ら〜〜〜〜〜ら〜〜〜〜〜〜
ハ〜〜〜〜〜〜うゎ〜〜〜
いいことが〜おもつかない〜〜
  (←(;一_一))
ちがう〜こころ〜〜〜よかんぼるくかも〜〜〜 (←意味不明)
あ〜〜〜〜た〜〜〜〜〜〜む〜〜〜〜〜
エンチェ〜〜〜ンエンチェンエンチェンエンヤン
ハーーーーーーあーーーーー
(高く)あーーー(少し下がる)あーー(下がる)
おじいさんと、はな〜〜〜  (←花?鼻?)
1,2,3,4,5,6,7,8
おまけにおまけにおまけに おしゃれにしても 
おまけはどうかしたの  
おまけには おまけっていうと なぜ〜なぜ〜なぜ〜
わかるよね〜
(かが高くてねが下がる)  (←わかりませんから)
おとま〜〜〜〜エンヂェン〜〜〜〜〜〜〜〜  (←突然の終幕)




画像:パン屋さんでランチ


先頭 表紙

あはははは。 / フィー子 ( 2007-02-09 12:58 )
見習いたい感性…??? / ファイト ( 2007-02-09 10:18 )
さららさま、それは困ります(笑)。 / フィー子 ( 2007-02-08 09:49 )
azちゃん、たぶん自分でしゃべりながらどんどん展開していっちゃうんだと思うわ(^_^;)。おしりふりふり、鏡の前で1人でしゃべってる子を想像してみて。おっかしいでしょう? / フィー子 ( 2007-02-08 09:44 )
Chieちゃん、ちょっとちょっと熱があったときのつっこみじゃないのー?もう大丈夫ー?ウインナーパンが大好物なのよ。手前のパン、大きく見えるけど、実は小さなクリームパン・チョコパン・ジャムパンがくっついたパンなの。ピカピカ見えるね(*^_^*)。 / フィー子 ( 2007-02-08 09:40 )
ん〜ZZちゃんずっとこのままでいて!おねえさんにならないで!と思ってしまいます。^^ / さらら ( 2007-02-08 09:34 )
毎回、ZZちゃんの歌を読んでいると、ZZちゃんの頭の中ではどんな映像が流れているのかすごく気になります。 / azzurri ( 2007-02-07 22:49 )
わぁ〜私の大好きなzzちゃんの作詞作曲だ♪ぜひぜひ生でききたいよぉ〜(でも難しいって言ってたよね)パン屋さんのランチでのzzちゃんほっぺが可愛い☆パンまでピカピカしてるね / Chie ( 2007-02-07 18:12 )

2007-02-06 ベッドで激しく悲しい泣き声を・・・

ようやくお遊戯会の衣装作りが終了しました。あとはZZ子に着せてみて、微調整です。
ZZ子のクラスは、4曲くらいの歌にあわせて踊るようなのです。全部踊りを覚えているのでしょうか。
「ここにあかいせんがあるでしょー?ここに、○○ちゃん、ZZちゃん、△△ちゃんがたってー、うしろはえーと。。。」というように、ポジション取りの説明までしてくれます。理解はしていても、行動がゆる〜りなので、気づいたら踊りがはじまってた、ということにならないといいのですが。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先月4歳を迎えてから、1人で寝られるように練習を始めています。1人で、とは言っても、ベッドに横になって本を1冊読んであげて、じゃあおやすみ〜とママが部屋を出て行くのです。で、私の寝る時間になったらまた戻る、というカタチ。なんだそれだけか、と思われそうですが、寝付くときにママがいないというのは、彼女にとっては非常〜〜〜〜に大きなこと。

今夜11回目の1人寝でしたが、ここに至るまで、細かく語ったら書き切れないくらいいろいろなことがありました。

1回目は意外とすんなり。(←本人もびっくり)
2回目は、ベッドで激しく悲しい泣き声を出し、「ママ、ひどい・・・」と。(←私は、鬼か)
3回目〜5回目くらいは、夕方から<今夜は1人寝だ>と思い出すたびにこらえきれずむせび泣く。それを1時間おきくらいに繰り返し、寝るときにも必死にこらえているのだが、涙がとまらないという感じ。

2回目〜6回目までは、一度私がおやすみ〜と部屋を出て行ったあと、リビングのドアまで歩いてきて(私を追ってきて)、ドアに顔面をくっつけてぐしゅぐしゅに泣いていたのでした。私は笑いをこらえて(←鬼?)、何でもない顔をして、またベッドに戻す。

7回目から、この、一度戻ってくる、というのがなくなり、涙も見せなくなりました。やっぱり慣れていくものですね〜。

というわけで、今夜11回目。10回を目標に、と言っていたので、「10かいひとりでねられたから、もうママとねる」と言われた時には内心ドキッとしましたが(^_^;)。

4歳になってから1ヶ月経つのに、なぜまだ11回なのかというと、パパが夜、居る日はパパが寝かしつけているからです。パパにはわがまま言い放題のZZ子。寝かしつけも1時間以上かかって大変です。パパ、ご苦労さまで〜す♪



画像:おしめさま〜、いずこへ〜?(お友達のお姉ちゃんがいらなくなったドレスをゆずり受けた。10年モノらしく、ところどころ破れているのが可笑しい。本人は全く気にせず、プリンセスになりきっている)


先頭 表紙

みほさま、つっこみありがとうございます!私も初めて一人部屋で寝たのは小学校3年生ですよ(それまで家が狭かったのもありましたが)。ZZ子も、1人なのは寝付く時だけなので、結局夜中から朝にかけては横にママがいるんです。全く1人で寝られる、というようになるには、まだまだ先だと思います(^_^;)。みほさんはご兄弟はいらっしゃらないのかな?兄弟がいると子供だけで寝るようになったりするようですよ〜。ママ大好きっ子だったのかしら?!(ところで「ロムって」ってどういう意味なんですか?無知ですいません(^^ゞ) / フィー子 ( 2007-02-08 09:59 )
こんにちは、実はずっとロムって読んでいました。ZZ子ちゃんいつもかわいいです・・・。ところで私は8歳になるまで一人で寝れなかったのですが(それまではいとこの家にお泊りしようとしても親がいないってんで夜11時くらいに迎えにきてもらってたりとかともかく親と一緒じゃないと寝れませんでした、、、)、普通こんなに早くに一人で寝れるようになるもんなんですか!?すごいなあ〜。勇気あるなあ。えらいなあー。 / みほ ( 2007-02-07 14:03 )
azちゃんは何でもはやいねえ。ママが働いてるっていうのは大きなことだもんね。今はたぶんだけど、小学校入学くらいで、自分の部屋で寝なさい、ということが多いんじゃないかなあ。それでもまだすんなりいかなくて、ママの布団に戻ってきちゃうって話を聞くよ。世界中で、母子一緒に寝る期間が一番長いのが日本かもしれないね。 / フィー子 ( 2007-02-07 09:31 )
シナモンさま、うちの場合は、こういう日もあり、そうでない日もあり、だとダメなんですよ〜。しがみつき度合いが凄いので(^^ゞ。そのかわり、パパがいる日は一緒に寝ていいよ、ということにしています。これを毎日全部1人寝、にするにはまだちょっと早いかなーと思いまして。一人っ子だと、こういう点で親離れが難しいですよね。 / フィー子 ( 2007-02-07 09:27 )
「幼稚園から一人で寝る」という約束のもと、自分の部屋を与えてもらったので、一人で寝ることを寂しいと思ったことなんてありませんでした、、、8時を過ぎても起きていると叱られたし。むしろ、病気等で親や祖父母(彼らは不憫だと思っていたようですが)と寝なければいけない時には、落ち着かなくて熟睡できないぐらい(笑)。みんないくつぐらいから一人で寝ていたんでしょう〜? / azzurri ( 2007-02-07 03:46 )
こうきっぱりとした態度をみせないとだめなんですね。。うちも一人で寝付かせたりそうでなかったり・・ママまだお仕事あるから。っていうと解放してくれますが、「ちょっとだけ隣で寝て」と言われると後ろ髪ひかれる思い・・しかし、この寝かしつけがないとほんとーに楽!ですよねー。 / シナモン ( 2007-02-07 00:27 )

2007-02-03 おもてなし

以前お勧めした行正り香(ゆきまさりか)さんの本「ワインパーティをしよう」に夢中のこのごろ。
お客様をもてなすためには数日前から準備がはじまります。自分でもそう思って、2日くらい前から、細かいところを掃除したり、前日に作ってもOKな前菜などは作っておいたり。2日前にはだいたいの買い物をすませているわけだから、それより前にはメニューも決めて。そんなことを何となく漠然とやっていたけれど、この本にはそういうことまで具体的に書いてあるんです!いわゆるシェフの本にはそんなことまで書いてありません。当たり前か(笑)。主婦(行正さんは兼業主婦)の感覚(もてなす側の感覚)で書いてくれているのがありがたい。バックミュージックのお勧めまで書いてあるので、おまけがいっぱいな気分(*^_^*)。

明日お客様が来るので、ここ数日なんやかやとおもてなしの準備をしています。
そうはいってもいつもきちんとできるわけでなく、当日になってもメニューに迷ってる時もあるし、掃除も全然間に合わずバタバタな時も。そういう時は、お客様が帰ってから、やっぱりきちんとすべきだったなあと肩を落とすのです。
だったらいつもきちんとすればいいのに!・・・ダメダメな私(-_-;)。

前日からお料理したり、準備ができるというのも、ZZ子が大きくなったからだなあと、最近思います。ZZ子、ありがと〜★


お勧めの本や、お勧めのホットカーペットなど、最近ちょろっとアップしたので、「フィー子のお勧め日記」もご覧くださいませ〜



画像:こんなに美味しそうにできたグラタンも、いやいや食べるZZ子。おいっ。なんてね、マ・マーの簡単グラタンだけどさ(^。^)。


先頭 表紙

azちゃん、そうよね、聞くまでもないわよね(笑)!大阪人で蕎麦派っているのかな? / フィー子 ( 2007-02-07 08:46 )
たまちゃん、和食のかな?我らが大先輩Mさんのお勧めよ。たまちゃんのおもてなし、すんばらしいよ。感動でジーンと来るくらい。ほんとにほんとに、先日もありがとうね!私も他の本も買ってみようかなあ〜 / フィー子 ( 2007-02-07 08:45 )
てじおさま、私もZZ子も猫舌です!!グラタン、おもいっきり冷まして食べさせましたよ(^_^;)。赤ちゃんの頃からがつがつと食べる子は次第に熱いのに慣れて行くようですよね。のんびり冷めるのを待ってる子か、親が常に冷ましてあげてるか、どっちかなのかしら。あはは、親子で似てるんだわ、やっぱり(^^ゞ。私、いまだにもんじゃとか無理です(笑)。 / フィー子 ( 2007-02-07 08:42 )
もちろんおうどん派です。日記にも書いたことがありますが、おそばは軽いアレルギーがあるので(^^; / azzurri ( 2007-02-06 17:42 )
フィーちゃんのおもてなしにもいつも感心しています…お薦めの「行正り香さん」の本、違うシリーズでしたが本屋さんで立ち読みしました。定番の食材を冷蔵庫にストックしておく事とか、不足しがちなお野菜の保存、摂取のしかたまで細かく書かれていて、「ふむふむ…。」とこれまた感心。感心してるだけじゃなくて、実行しなきゃね〜。 / たま ( 2007-02-05 16:46 )
グラタン良いですね。ウチの息子は異様に猫舌で、冷まさないと食べられなさそう。冷めたピザやグラタンはねぇ^^; はやく熱々をフーフー云いながらながら、食べられるようになればいいのに・・ / てじお ( 2007-02-05 15:20 )
ムーチョ母ちゃん、うちはオムライスも嫌がるなあ。まず赤い色のものが好きじゃないんだよね。ご飯が赤くてさらに具が入ったご飯って、ZZ子的にはがっくりなんだろーな(笑)。美味しいのにねえ〜〜〜。吐いちゃったって?えー?今も体調悪いの? / フィー子 ( 2007-02-05 13:09 )
azちゃん、そうだね、一般的に?は、赤ちゃんの頃から食べさせるのってうどんが多いから、うどん好きな子が多いよー。az,ちゃんはやっぱりおうどん派? / フィー子 ( 2007-02-05 13:04 )
グラタン、うちもチャレンジしてみようかな?食べなそうだなー。今夜のオムライスは完食だったけどね。(あ、でも最後に咳き込んで食べたもの全部吐いちゃった(++;)) フィー子ちゃんのおもてなしって素敵そう!私のってなんだか田舎のおばちゃん形式な気がするわ〜。「みんなドーンとお食べ!」って感じで^^;;; / ムーチョ母 ( 2007-02-04 21:34 )
レイちゃん、普通子供ってグラタン喜ぶよねえ。いったい何のために作ったんだか・・・とよく思うわ(自分が美味しいと思えばまいっか)。リンくんみたいに美味しいといって食べてくれる子だったらほんとに作りがいがあるだろうなあと思うんだけど。最近つくづく思うけど、やっぱり幼稚園(3年制の)行ってからだね、だいぶ手が離れるの。え?そうでもない?逆に反抗期になったりして大変になったというママもいるか。。。うーむ、何でも一概には言えないね。 / フィー子 ( 2007-02-04 19:42 )
フィー子さんのことだから、ママお手製グラタンかと思いました。そういえば、お友達のところの女の子(ZZちゃんより1つ下)は、おうどんが大好きで(関西人だから?)、おうどんをおかずに白米を食べています(^^; 好みはあるんでしょうが、麺類が好きな子って多いみたいですね。 / azzurri ( 2007-02-04 01:43 )
フィーちゃんのおもてなし♪なんだか期待してしまう。いいねぇ・・・いつになったらそういうことができるのやら。毎日なんかやっつけ仕事みたいな炊事ばかり--;こんなグラタン、リンは大好きよ〜♪ / レイ ( 2007-02-03 22:39 )

2007-02-01 世話焼かれ屋

4歳でも、早口の子もいれば、ゆっくりしゃべる子もいる。同じボキャブラリーを持っていたとしても、スパーンと言葉が速く出てくる子もいれば、とっさには出てこない子もいる。
ZZ子は後者。たぶん私に似たんだろうと思う(-_-;)。そういう子がみなそうなのかはわからないが、ZZ子の幼稚園での様子を見ていると、まわりのみんなに助けられて一日を過ごしているなあ、と思うのだ。

お友達が、ZZ子のしていた何かを勝手に変えてしまった時、ちょっと困ったなあという顔をして呆然と立ち尽くしている。そこですかさず近くにいた子が、「それはZZちゃんがやってるのよ。ZZちゃんは自分でできるのよね?ね?そうでしょ?ねーZZちゃん。」
ZZ子、こくり。・・・解決。

給食のお当番さん(当番制で子供たちが配る)が、みんなの机にお弁当を配る。ZZ子の前にお弁当が来ない。ZZ子、なぜ何も言わない?
すると、まわりの子たちが「ZZちゃんのところにないよーないよー!!」と大合唱。・・・解決。

こんな調子で、のんびり焦らず、競争せず、文句も言わず、のZZ子像がお友達の中で作られているような感じ。ZZ子より誕生日の遅い3歳の子に、今日も言われていた。「ZZちゃんはかわいいねえ。いい子いい子。」

いいんだろーか。これで(ーー;)。

私と常に一緒に行動していた幼稚園前のZZ子を思い返すと、こういう存在になるとは思わなかった。1月生まれにしては進んでる?くらいかなと思っていたんだけど。言葉がスパンスパンと出てこないからだろうか。ちょっとびっくりしている間に、さっとお友達が代弁してくれる。そんな毎日のような感じ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先日、突然ZZ子がこう聞いてきた。「こんにちはの、<わ>は、<わ>なの?<は>なの?」「<は>って書くのが正しいよ。<わ>って読むけどね。」
間違えてる大人が大勢いるよ、とは言わなかったけど(笑)、4歳0ヶ月の子供の質問としては高度だなあと思った私でした。これも親ばかシリーズでしょうか(笑)。



画像:パン屋さんで働くZZ子。なんちゃって。プリキュアショーに展示してあった「なんちゃってパン屋さん」です。


先頭 表紙

たまちゃん、ジャカジャカって?!たまちゃんもおっとりよ〜〜〜〜〜〜 / フィー子 ( 2007-02-07 08:47 )
笑います。←ウソウソ。おっとりしゃべるけど、思考回路は俊敏!って感じ。ジャカジャカしゃべる私には羨ましい限りなのダァ〜。 / たま ( 2007-02-05 13:29 )
レイちゃん、いやいや、お姫様ってタイプじゃ。。。ほんとぽけっとしてる間に、すばやい子が手をまわしてくれるんだろうね。世話やいて欲しいわけでもないと思うんだけど、嫌がらないんだろうね(^_^;)。義理の姪っ子ちゃんたちはスパスパッと言葉が出てきそうだけど、どう? / フィー子 ( 2007-02-05 13:13 )
↓イライラするのはオトコの場合です^^; / レイ ( 2007-02-02 22:34 )
いいのよ、ZZちゃんはそれで。誰が見ても守ってあげたくなるお姫さまキャラ。そうじゃなくっちゃ。読みながらそんなZZちゃんの姿を想像してうっとりした私でした。あ〜、私に娘がいたら絶対そういう子がいいわ。ちなみに実際の息子もスパっと言葉が出てこないタイプ。キャンキャンうるさいのも困るけどこれはこれでイライラするのよねぇ^^; / レイ ( 2007-02-02 22:34 )
たまちゃん、私、自分ではゆっくりどころか早口?ぐらいに思ってるのよ。それなのに、ゆっくりしゃべるよね、と何度言われてきたことか。その都度びっくりしてるわけ(笑)。自分で思う自分と他人から見た自分って違うんだねー。自分では何でも速くて、ちゃきちゃきしてて、つっけんどん?、くらいな感じをイメージしてるの。旦那はそれを言ったら爆笑してたわ(-_-;)。たまちゃんも、笑う? / フィー子 ( 2007-02-02 19:44 )
シナモンちゃん、わたあめ、この前の夏にデビューさせたけど、少ししか食べなかったなあ。かき氷も。あれ?って思うよね。うちはグラタンも好きじゃないし、ナポリタンも。子供メニュー、考え直して〜って思うわ(笑)。 / フィー子 ( 2007-02-02 19:41 )
ナライフさま、そうですよね、自分自身のことを思い出しても、1年1年、強い年、おとなしい年、みたいに違った記憶があります(笑)。パパ、もしかして、仕切られちゃってるんですか?(*^_^*) / フィー子 ( 2007-02-02 19:40 )
同い年でもお世話が好きな子もいるんだね〜。確かにフィーちゃんも割とゆっくりとお喋りするタイプだものね。ママに似たのかなぁぁ??それにしても<わ>と<は>の違いを聞いてくるなんて!!!すごいよー(「きょ」の書き方を聞いていたのもビックリしたのに…) / たま ( 2007-02-02 16:44 )
うちもしゃべるのが遅くて、、、それに、「○○ちゃん、」と言ってから本文言い出すまでが長いので、途中でお友達に割り込まれたり、上から言葉をかぶせられて、みてるほうはもどかしくって!↓子供が好きそうな「わたあめ」うちは嫌いです。。パスタは大好物なんだけど。。 / シナモン ( 2007-02-02 13:03 )
読んでいて私の娘のことを思い出しました。年少のころまではまさにZZちゃんタイプだったみたいですが、年中くらいから急に活発でよく喋りよく仕切るようになりました。ZZちゃんも急に変わるかも知れませんね。 / ナライフ ( 2007-02-02 10:12 )
ムーチョ母ちゃん、えー、想像つく?そっかー、じゃあ驚いてるのは私だけなのかもしれないね(^_^;)。ちゅんちゅんが世話焼き?!きゃー、それもびっくり。そっかー、でも確かに行動が早いもんね。人を観察して、先回りして、お膳立てできる能力があるよね。すんばらしいわ〜。(初めてひとりでよむ絵本、来たね!) / フィー子 ( 2007-02-02 09:08 )
まりんさま、そうですかー(*^_^*)。そういう話を以前聞いていた時、まさか自分の娘がそういうタイプになるとは思っていなかったので、驚きです。みんなのおかげで、という感謝の気持ちを持っていればいいのかしら。(^_^;) / フィー子 ( 2007-02-02 09:06 )
なんだかとっても想像つくわ、幼稚園でのZZちゃん。うちはその世話焼きの方みたい^^; 「は」の質問、さすがZZ姫!うちもね、ちょうど昨日自分で絵本を読んでいて「いぬは・・」を「は」って何度も一生懸命読んでいて「こういうのっていつ直すのかなー。親が直すの?学校??」なんていう疑問を感じたところよ〜。・・っていうか、まだうちはやーっと本の字を読もうとし始めてるとこだけどね^^;  / ムーチョ母 ( 2007-02-02 04:47 )
ベィビィブラザーはずっ〜っとぼ〜っとしていて、年長の女の子に全〜部世話して貰って居たわ・・言葉も動きもとろくて・・ / まりん ( 2007-02-01 23:58 )

2007-01-31 イタリアンとハイジ

我が家の夕食は、イタリアン率が高い。全くイタリアンを作らないという友人も多いので、おそらく一般的な日本人の家庭の中では率が高いだろうと思う。私がパスタが好き、というのもあるし、パスタ料理だと簡単な気がする、というのもある。私が単にワインを飲みたいから、かもしれない(^_^;)。何を作っても、夫は焼酎だけど(笑)。

たいていパスタの乾麺は500グラム入り。それがすぐ無くなってしまう。お米みたいに5キロくらいで売ってくれればいいのに・・・。そんな風に思う人はいないって?!
と思いつつ、ネットで探したら売ってました。5キロ入り(ぷっ)。近いうちに買いそうな気がします。ちなみにうちが愛用しているのは「バリラ」という乾麺。こだわっているつもりはないんだけど、何となく長年愛用している。

うちのサラダ油は、オリーブオイルより「減り」が少ない。オリーブオイルは、小さいのを買うとすぐ無くなってしまう(←またかっ)ので、大き目のを買うようになりました。エコナの隣に倍くらいの大きさのオリーブオイルが、でんっと並んでいます。
にんにく、アンチョビ、トマト缶、パルメザンチーズ、タバスコ・・・我が家に必ずストックがあるものたちです。

ZZ子はトマト系のパスタが好きではないし、ミートソースなんて嫌がります。クリーム系や和風の方が「まし」みたい。何より「蕎麦(そば)」好きです。
だから、おかずは大人と一緒で、大人はパスタ、ZZ子は蕎麦、なんて夕食もよくあります。

子供に人気だろうと思っていた料理が、意外とそうでもない、ということがよくあります。ZZ子に限ってかもしれないけれど・・・。

そんなZZ子、ほんの少し前まで、頭の中がプリキュアで一杯だったのに、プリキュアの最終週の放送(1月で今のプリキュアが終了する)を見ずに過ごしています。なぜかというと、突然あらわれた「アルプスの少女ハイジ」ブーム。半年前に見せた時は興味を持たなかったのに、お店でたまたま見たハイジのビデオをこの1ヶ月見たがって見たがって(以前見たことは忘れていた)。そんなに見たいならとレンタルビデオ屋さんへ行って借りてきました。

これからしばらくハイジブームは続きそうです。プリキュア、プリンセス、ムーミン、ハイジ。ZZ子に一番ぴったり合ってるのはハイジのような気がします。


画像:お絵かき中


先頭 表紙

ファイトさま、純ジャパですよ〜(*^_^*)。 / フィー子 ( 2007-02-02 09:09 )
イメージは洋風(?)だったんですけど、ソバが好きって和風なんですねえ〜 ^^ / ファイト ( 2007-02-01 09:50 )
ムーチョ母ちゃん、1回に500グラムって・・・?!パパが400?\(◎o◎)/ 日曜はパスタで、カレーは週2じゃなかったっけ?なんかサイクル決まってるっていいね〜。イタリア、一緒に行く?行く?きゃっ★ / フィー子 ( 2007-01-31 17:47 )
おう、パスタ、パスタ〜〜♪ うちも子供が生まれる前は「サンデーパスタ」と名づけ、日曜日はパスタと決まっているほどパスタ好きの2人よ。そうそう、子供=スパゲティー好きとは限らない!うちも全然食べないよ〜。(たまにちょこっと食べるけど、それより絶対お餅の方が・・って感じ^^;) 我が家はブリトーニです。ごめん、毎回500g使ってしまうので、1キロ入りを大量にストックしてあります^^; ショートパスタも結構食べるよ〜。あー、イタリア行きたい!!! / ムーチョ母 ( 2007-01-31 05:32 )

2007-01-28 鉄棒・なわとび・自転車!

最近、頻繁に幼稚園へ行く私。なぜかというと、「お遊戯会」の衣装作りのため。お遊戯といっても、年少さんは、歌に合わせて踊る、くらいのものなんですが、伝統的に、ママたちの手作り衣装が結構凝っているようなのです。
この伝統を打ち破るわけにもいかず、足手まといにならないよう、一生懸命やっている今日この頃。幼稚園のバッグを、ほとんどのママが手作りの中、「購入」に踏み切った私が、裁縫が得意なはずもなく・・・。

今年はまだ、同じ役の人(つまり同じ衣装を着る)がうちも含めて7人いるので、得意なママの指示で動けばいいのですが、年長ともなると、同じ役の人が2,3人と少人数になるようで、主役なんてやろうものなら自分の子供1人だったりするらしい。オーマイガー!!
先が思いやられます(-_-;)。

今年ZZ子がやる役は「星の精」。黄色のワンピースを作っています。洋服なんて作るの、生まれて初めてですわ(+o+)。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ZZ子は、絵が好きとか、あやとりが好き、などとよく書いているので、家で遊ぶのが好きな子のような印象があるかもしれませんが、「意外と活発なんだねー」とよく言われるように、外遊びも大好きです。

幼稚園へ直接お迎えに行くと、2時間近く園庭で遊んでからでないと帰りません。好きな砂場は、お迎えの時間にはもうビニールシートをかぶされて使えないので、何をしているかというと、鉄棒やなわとび。

鉄棒は、まだ前まわりしかできないけれど、何度もぐるんぐるん回ったり、ぶらさがったり、大好きなようです。
最近毎日のようにやっているのが、なわとび。前に1回跳ぶ、というのをひたすらやってます。走りながら跳ぶのも、だいぶできるようになりました。長なわとびで、「郵便やさん、落し物、拾ってあげましょ、1枚2枚3枚〜〜〜」というのがありますが、これが大好き。結構上手に跳びます。
もっと上手なお友達がなわとびを持って、向かい合って2人跳びもしています。お友達を自分のなわとびの中に入れてあげることができる子はまだ少ない様子。ZZ子も、入ることはできるけれど、入れてあげるのはまだできないようです。

これに加えて、家に帰るとひたすら自転車!園外保育に行った日さえも、帰ってから1時間ほど自転車を乗りに行きました。一日外で遊んでいたはずなので、普通は疲れてバタンキューだと思うのですが(-"-)。
おかげで、自転車もだいぶ上手になりました。スピードは出さないけれど(笑)。

最近、ママがバタンキューです(^_^;)。



画像:ZZ子の愛車。後ろのハンドルはすぐにとってしまいました。


先頭 表紙

ファイトさま、昔からおやじギャルでした・・・ / フィー子 ( 2007-01-30 16:03 )
シナモンさま、そうねえ、作ってるの知ってるし、ワンピースに喜んでたわ。おっぱいとおっぱいとおへそにほしのマークつけてね、だって。それじゃあワハハ本舗よね(笑)。 / フィー子 ( 2007-01-30 16:02 )
まりんさま、あとから気づいたのですが、うちの子ひとりだけだったら、まりんさまのような方にお願いできるなーと(笑)。うっひっひっひっひ・・・(^。^) / フィー子 ( 2007-01-30 15:55 )
ゲームとかテレビとかじゃなくて、いっぱい外で遊んで大きくなるってのがいいですね^^  この前「バタンキュー」って言ったら、「いまどきそんなこと言わんやろ〜おっさんやなあ=3」って私より少し若い人に言われてしまいましたよ…>< / ファイト ( 2007-01-30 07:54 )
やっぱりそういう手作りってあるんですねー。ママ手作りの衣装はきっとzzちゃん喜びますね^^頑張ってくださーい♪ / シナモン ( 2007-01-29 20:34 )
今年は断りましたが、毎年裁縫が苦手のお母さんの子供の衣装、頼まれて縫ってましたよ〜家の園はそりゃあもう、凄い衣装です。 / まりん ( 2007-01-29 20:03 )
ムーチョ母ちゃん、お帰り〜〜〜〜!!!(笑) ちゅんちゅんの幼稚園のお遊戯会は手作りじゃない?働いてるママには厳しいよねえ。ちゅんちゅんはどれも(鉄棒・自転車・なわとび)レベルが違いそうね! / フィー子 ( 2007-01-29 19:49 )
えええええええええ〜。衣装が手作りーーーー!?アメリカみたいだね(++;) 私も無理だ・・・。 鉄棒、自転車、ZZちゃんの行動範囲、どんどん広がるね^^♪ / ムーチョ母(復活!) ( 2007-01-29 19:10 )
azちゃん、マイメロディよ〜。クロミちゃんって知ってる?マイメロとクロミの絵が描いてあるの。 / フィー子 ( 2007-01-29 09:45 )
レイちゃん!そうなのよ。週に2,3回、幼稚園へ朝から夕方まで行ってると、毎日がバタバタで〜〜(*_*)。なわとびは、好きでしょっちゅうやってる子と、全く触りもしない子といるようだよ。鉄棒もだけどね。うまくなりたいという欲求がない子ってどうしたらいいんだろうね、とママたちと話してるわ。どんどん差がひらいていっちゃうもんね。ZZ子も給食が100点とれないけど、とろうとも思ってないようだしね(^_^;)。 / フィー子 ( 2007-01-29 09:44 )
ZZちゃんの愛車はプリンセス? / azzurri ( 2007-01-29 00:42 )
そういうことか!更新ないから忙しいのかな?風邪でもひいたかな?なんて思ってたら^^;年少さんで縄跳びってすごいね〜。年少さんとかそういう問題じゃないわね、きっと・・・家で遊ぶのが好きなのと運動神経があるのは別なんだわ、きっと。リンも外は嫌いじゃないけど正真正銘の運動音痴に違いない--#自転車を与えてもうすぐ2年。未だに手押しハンドルを使ってます。バギーの一種か?! / レイ ( 2007-01-28 23:29 )

2007-01-22 助長してる?

ある育児漫画で、小学生の長女が帰ってくると、ランドセルを下ろして手を洗ってうがいして宿題をやりなさいと、毎日母が言ってるのだが、のろのろしていて、ランドセルをようやく下ろした頃、すべてを終えたお友達がピンポーンとやってくる、という話があった。

まさにZZ子、このタイプである。

毎日幼稚園から帰ると、制服を脱いで、手を洗ってうがいをして、洋服を着て、それからおやつよ、ということになっている。これにいったい何十分の時間を要するのだ!?すぐにジュースなど入れようものなら、飲む頃にはすっかりぬるくなっている。
おやつが楽しみでないわけではない。それならさっさと、と思うのは大人の思考か。

トイレも、用を足すのにそんなに時間がかかるわけがない、というくらい長い時間こもっている。何をしているのか、時々すきまからのぞくのだが、その時によっていろいろだ。壁の模様を、歌いながら指でたどっていたり、トイレットペーパーの匂いをかいで、「これはすてきな、いいにおいのおはなだわ〜。おうじさまー、いっしょにおどりましょう〜♪」などと一人で空想の世界へトリップしている。

そんな調子で、すべてに時間がかかるのだ。

おやつが遅くなると夕飯に響くので、促す。手を洗わずに他の事を始めると困るので、促す。そんな風に、一応問題がある、と思われることは促すが、そうでない時は、できるだけ放っておく。何せ私の基本スタンスは、危険が無い限り自由に放っておく(見守る育児)ことと、できるだけ急かさないこと。この2つが大きな柱になっているから。

ZZ子の生まれながらの性質にプラスして、私のこのスタンスが、何でも時間がかかるZZ子の性質を助長している気がする今日この頃。せっかちなママだったらキリキリするだろうなあ、なんてのんびり見ている私はアホだろうか(^_^;)。

そんな私でも、いい加減にしろと怒鳴りたくなる時もある。もう長いこと、何でも効率的に、とやってきているから。面倒くさがりなので、二度手間三度手間は嫌なのだ。ZZ子は靴下片一方を脱ぐと、洗濯機へ。また戻ってきて、もう片方脱ぐ。そして洗濯機へ。途中そのまま遊んでしまい、シャツを脱ぐことを忘れる。そんなことを繰り返して時間がかかっている。大人から見ると無駄だらけだ。
ZZ子のような「目の前のものに真剣に夢中になる生き方」は、大人には簡単には馴染めない。しかしどちらが幸せな生き方かは、明白だ。先の予定ばかり心配して、今を楽しめない大人たちは、その先の予定にたどり着いたとき、その瞬間を楽しめているのか。いや、またその先を心配しているのだ。そんな生き方が幸せに見えるだろうか。

いつの間にか効率的に生きるようになってしまった大人を、少しでも解きほぐそうと、子供は生まれてきてくれているのかもしれない。

ここまでのんびりした子供が娘だということは、私こそ学ばなければいけない最たる者だったのかも・・・(^_^;)。


画像:信号を渡るZZ子。ちょっと離れて見ると、小さいっ!


先頭 表紙

さららさま、迷惑かけない程度に、ってことで、お互い頑張りましょ(笑)!! / フィー子 ( 2007-01-30 21:26 )
見守れるってスゴイ!うちはすっごくのんびりしてて、幼稚園でも相当遅く、今も遅いみたい。(汗)受験の教室での合宿では、あまりののんびりした支度に先生が本気で頭を抱えていたけど。^^;叱ったり、説明したりしてるけど・・・まだまだ試行錯誤中です。 / さらら ( 2007-01-28 22:43 )
カーコさま、はよしーや、の方が柔らかくていいですね〜。今度私も使ってみようかしら(笑)。 / フィー子 ( 2007-01-28 22:32 )
ファイトさま、めっそうもございません(+o+) / フィー子 ( 2007-01-28 22:31 )
レイちゃんは私なんて足元にも及ばないほど、待ってあげてるママだと思うけどなあ。観察してるというか。でも幼稚園の用事は時間で動かないとならないもんね。うちもバスが行っちゃうよ〜ってよく言ってるよ。ZZ子はバスが行ってもいいやと思ってるだろうと思うけど(笑)。こちとらそういうわけにはいかないんですぜ、って。 / フィー子 ( 2007-01-28 22:30 )
あすかちゃん、負けてもいいよ〜って面白いね。ZZ子もそんな感じだわ。兄は、落ち着きがなくて(笑)、じっとしてない子供だったみたい。母は追いかけるのが大変だったみたいよ。私は勝手に遠くへ行くようなことはなかったと思うわ。そんな感じで、正反対なの。ご主人が生真面目?そうなんだ〜。その辺の話、今度ゆっくり聞かせて(笑)! / フィー子 ( 2007-01-28 22:26 )
Chieちゃん、えー、そうなんだ〜。でも今もせっかちな感じはしないよ。のんびり過ごせるタイプじゃない? / フィー子 ( 2007-01-28 22:23 )
シナモンさま、そうそう、早くと言わないように、遠まわしな言い方してると、わけわからなくなってきたりしますよね(笑)。幼稚園でものんびりしてるようです。給食、帰りの会まで食べてたりしてるそうです(^_^;)。 / フィー子 ( 2007-01-28 22:21 )
日記読ませてもらいながら反省しまくりの私・・・。「はよしーや!!!」と何回言ってる事か(汗)すぐイライラしてしまうんですよね^^;見守る育児に急がさない事か〜〜。もう少し私もノンビリユッタリしないとなぁ。。。と考えさせられました〜。 / カーコ ( 2007-01-27 16:40 )
講演できるぐらいの、いいお話ですよ〜! ^。^ / ファイト ( 2007-01-23 07:50 )
ZZちゃん、朝はどう?やっぱり私は言っちゃうんだなぁ「急ごうね。がんばれ〜」って。とにかく朝!バスに間に合わないぞ〜っと--#言わないようにとは思っても、これは言い訳だとわかっちゃいても生活全般に下が生まれてからすべてがリンのペースでは運べなくなったしね。待てるものは待つけれど・・・待ちすぎてなにをさせようと思ってたのか忘れてることが多すぎる--; / レイ ( 2007-01-22 22:52 )
ちょっと変な文ね。本を読んでゆっくり過ごすことが苦手(ギュウギュウに予定を詰め込む習性がある)という意味です。↓、お兄さんと正反対って書いてあったけど、やっぱりお兄さんがスピーディなのね。フィー子さんがユッタリ派だったんだ・・・私は次女でマイペースだったから太郎は私の血を引いてるのかも。パパは長男で神経質に育てられたから夢子が生真面目で似ていて、たまに可哀想に思う時もあって(笑) / あすか  ( 2007-01-22 21:50 )
そうだよね。日本人は旅行に行って本を読んだりする「何もしない時間」を楽しめる人が少ない。って旅行会社のHPのトップに出てたわ。夢子はメールでも書いたけどあまり人に影響されないからか、太郎がバクバク手で食べて無くなって「うーうー」とおかわりを要求してても、いたってマイペースにゆっくり噛んで食べてたり^^;負けてもいいよ〜って言ってる事もあるわ^^;「早い」事に執着していないのね。ゆっくり育てたからなのか、性格なのか・・・ / あすか  ( 2007-01-22 21:46 )
zzちゃんはマイペースなんだね〜 今はこんなにせっかちな私なんだけど、実は子供時代は超〜スローで通知表に「何でも動きがスローモーション」って書かれていた....でもママはやっぱり何も言わないでいてくれたよ。今のせっかちはいつからだろう??でも私だったら「早くしなさいっ!」って言っちゃうだろうなぁ〜フィーちゃん偉いよ。やっぱり私はママになれないわぁ〜 / Chie ( 2007-01-22 19:14 )
「早く!」って言葉は言わないようにしようって思ってたけど、やっぱり朝の用意と夜寝る前はけっこう言っちゃう言葉だわ・・「もうお友達おうちでたと思うよー」とか自分で気づかせるように促してるつもりだけど。。子供時間で動いても余裕なように大人が時間設定してあげればいいだけだとは思うんだけど(例えば朝早めに起こすとか)時間があると思うとこっちまでゆっくりしちゃって^^;zzちゃんも幼稚園ではきっとおうちよりスピードアップしてるのかな?お弁当とか。。 / シナモン ( 2007-01-22 16:27 )
あすかちゃん、どんどん便利な世の中になっていくからさ、ヒマを楽しめる人間に育てないと、これからの世の中苦しいんじゃないかな、と。夢ちゃん、太郎くんに影響受けて、スピードアップ!ってこともある?特に焦らないのかな。この前、私の兄が、フィー子はいつも美味しいものが残ってて(食べるのが遅くて)子供の時、羨ましかったって言ってたの。自分は遅いつもりなかったからびっくりしたよー(*_*)。やっぱりZZ子は私の子ねえと思ったりして(笑)。 / フィー子 ( 2007-01-22 14:01 )
ほーんとフィー子さんの根気強く付き合う姿には脱帽だよ。私も、なるべく「早くしなさい」とは言わないようにしているんだけど・・・保育園の時間や、お友達と一緒で靴やコートを着る時や、信号を渡るときなど、必要な時は理由を話してから「早くしようね」とは言うように変えました。それに、全てをやってからおやつ。って分かってて遅いのも、似てるかな。太郎は、何よりも食べる事に命をかけてるので、夢子はあっという間に抜かされてます。夢子がチーズをむいてる間に太郎が完食して、自分のを半分あげてるなんて毎日の事。 / あすか  ( 2007-01-22 13:21 )

[次の10件を表示] (総目次)