himajin top
フィー子の娘「ZZ子(ジズ子)の成長記録」

2003年1月10日に産まれた娘、ZZ子(ジズ子)の育児記録。現在、区立小学校の5年生。
サッカーネタはこちらです(フィー子のヨーロピアンサッカー)。
どちらもどうぞよろしくお願いします!
2011年2月23日生まれのヨークシャーテリア「ちいず」も家族になりました。

 ふりぃのかうんた
 昨日 ふりぃのかうんた  今日 ふりぃのかうんた

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2006-05-01 午前中のショッピング
2006-05-01 情けない母
2006-04-25 お土産
2006-04-22 ZZ子もフィー子も先生役
2006-04-20 飛んだZZ子・恐怖のZZ子
2006-04-17 不思議な感覚
2006-04-14 入園式で一番驚いたこと
2006-04-12 ついに入園式!
2006-04-09 凄い子
2006-04-06 3歳になってもなお・・・


2006-05-01 午前中のショッピング

家の近くに大きなショッピングモールができた。駐車場1000台といえば大きさが想像できるだろうか。新しさもあって、土日の混雑ぶりはものすごい。たぶんGWも凄い人出だろう。近い人は平日の午前に行くに限る。働いていた頃、午前中のデパートに何か用事があって行くと、平日の午前にどうしてこんなに人がいるんだろう、全く暇人だなあ、なんて思っていたけれど、まさに今の私がその暇人の一人である。

近所にぶらぶらできるお店ができるというのはやはり嬉しい。今日もZZ子のクレヨンとスモッグを買おうと出かけた。そうだ、お迎え時間が遅くなったんだから、少し自分のものも見られるんだ、と気づき、早速洋服を試着し、スカートを1点購入。全体的にカジュアルでチープなお店が多い。デパート価格よりゼロが一つ少ない感じ。夫や母に頼まない限り、試着して洋服を買う時間がもてなかったこの3年。幼稚園さま、ありがとう。

子供服も置いている大人の服の店も多そう。今後、お揃い、なんてことも有り得るかも。
クレヨンもスモッグもちょうどいいのが見つからず、自分のランチ用にパンを買う。パンを一つ以上買うとコーヒーを1杯もらえる店。コーヒーを飲みながら今日はどのデザートを買おうかなあとケーキ屋さんを何軒かまわる。地元にデザート屋さんが増えたのが一番嬉しかったりして。
結局「もちクリーム」を4つ購入。そして、オリーブオイルやワイン、焼酎などを量り売りしているお店を発見。これは私には嬉しい。ワインは一人で飲むことが多いので、一瓶だと多すぎる、と常々思っていた。自分の欲しい量だけ買えるのは魅力的。結局赤ワイン500mlと、ウイスキー100mlを購入。今後この店を愛用しそう。

ZZ子の物は買えなかった(笑)。今後はこういう時間を持てるんだなあ、とあらためて神様に(!)感謝した一日。



画像:MOCHI CREAM(左から、ミルクティ・キャラメルプリン・モンブラン・黒ゴマ)


先頭 表紙

reoriさま、名古屋にあるかどうかわからないですー。今度お店に行ったら聞いてみましょうか?駅だとこの店でなくても混みますよね。 / フィー子 ( 2006-05-08 17:46 )
うわ!おいしそ〜う!!このもちクリームって名古屋にも支店あるのかな?名古屋駅のとこにもあるんだけど、いつも並んでて、並ぶの嫌いな主人が我が家にはいるので買えたためしが無く・・・いつも指をくわえてみるだけ(笑涙) いいなぁ、午前中から1人でショッピング・・・あぁ、憧れる!!いつの日か!いつの日か!!いつの日か〜〜〜!!! / reori ( 2006-05-03 17:12 )
レイちゃん、4月は、時間があるとせっせと何かして自ら忙しくしてしまってたんだけど、よく考えたらそんなに焦らなくていいのよね(^^ゞ。レイちゃんは焦るでしょ。1ヶ月切ってるんだもんねー。 / フィー子 ( 2006-05-02 12:44 )
マッキィちゃん、美味しかったよ〜〜〜。全種類制覇するのは難しいくらい種類があってね。ZZ子は意外にもモンブランを気に入ってました。私は黒ゴマが気に入りました。 / フィー子 ( 2006-05-02 12:40 )
もしかして○○ザラスとか入ってる施設?車じゃなくて行けるっていいよね。いよいよ本格的に自由時間楽しんでる感じ? / レイ ( 2006-05-01 23:18 )
もちクリーム、雑誌に載ってて食べたいな〜と思ったもののナンバーワンでございます。味はどうでした?いつか買いに行くぞーっと思ってます。 / マッキィ。 ( 2006-05-01 22:42 )

2006-05-01 情けない母

激動の4月がついに終わった。情けないことに幼稚園生活のリズムに乗り切れてないのは私の方で、ZZ子は立派に通っている。入園式頃から風邪気味だったのだが、市販の薬でごまかしごまかししていても一向に治らないので、4月の終わりに病院へ。鼻のかみすぎとこじらせすぎ、を指摘される。幼稚園のママたちとランチしたり、ZZ子の送り迎え、習い事、などなどこなすのに、薬と栄養ドリンクと栄養補助剤をばかすか飲んだ1ヶ月。病院の薬一本に絞って、GW中には完治させなくちゃ。

ZZ子の幼稚園はバスルートが3つあって、毎月送り迎えの時刻が変化する。一番早いバスが幼稚園を出発するのが8時。一番遅いルートから戻るのが10時。2時間の間に行って戻って行って戻ってを3回繰り返す。
4月は1番早いバスだったので、朝8時10分には家を出ていた。5月は家を出るのが9時40分。大きな差である。この変化に慣れるのも数ヶ月かかりそうな気がする。とはいえ、私はやはり遅い時刻がありがたい。夫が夜遅く帰ることが多いので、5月は夜ゆっくり話せる時間が持てるかな。4月は、夫を待っていられず子供と寝てしまうこともしばしばだった(^^ゞ。

GW明けからは、月曜日:体操、月・木曜日:英語、火曜日:音楽、がはじまる。午前中の一斉保育の時間に、担任ではなく専門の先生が教えてくれる授業だ。一丁前で笑ってしまうが、楽しんでくれると嬉しい。

4月の最後の日、初めてZZ子が涙を流して帰ってきた。この話はまた今度・・・


4月に見た映画(WOWWOWで適当に)
・真昼の決闘
・コーリヤ 愛のプラハ
・ミスティックリバー(←ショーン・ペンが印象的)
・ダイヤルM
・野のユリ
・冷たい月を抱く女
・シークレットウィンドウ
・シャンプー
・真夜中のカウボーイ(←今月のお気に入りナンバー1)
・ガンジー
・コラテラル


画像:ZZ子、幼稚園へ行く


先頭 表紙

チチローさま、ストレス、目に見えてますか?下の子にあたったり?たくさんの我慢を経験する場ですもんね。どういう部分を我慢と思うかもその子によってですけどね。GWや夏休み、運動会など転機はまだまだありますよね(^_^;)。 / フィー子 ( 2006-05-02 12:38 )
みっちー、そういう反応待ってたわ。ミスティックリバー、凄くなかった?? / フィー子 ( 2006-05-02 12:30 )
レイちゃん、え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!びっくりよ。うちの方の幼稚園はどこもバス1台所有。2台以上持っているところは聞いたこと無いわ。じゃあ園外保育とか遠足もそのバス使うの? / フィー子 ( 2006-05-02 12:28 )
まりんさま、そうですね。あると思ってると意外とそうでもなかったり、心配していると順応したり。どちらに転ぶか見守るしかないというか・・・。WOWWOWいいですよー / フィー子 ( 2006-05-02 12:27 )
うちはまだ泣いて帰ってきたことはないようですが、ストレスはあるようです。 / チチロー ( 2006-05-01 23:30 )
ミスティックリバー、ダイヤルM、シークレットウィンドウ、コラテラルは観たよ〜。 / みっちー ( 2006-05-01 23:15 )
1時間半の違いって大きいね〜。うちはバスルートが15,6あるのよ。バスが8台だったかな。1台2ルート(笑)いかにマンモスかわかるでしょ?新学期はママも疲れるのね。お疲れさま☆ / レイ ( 2006-05-01 21:34 )
子供は順応性有りますよね。WOWWOW良いですね〜♪ / まりん ( 2006-05-01 20:35 )

2006-04-25 お土産

道端に咲いているお花に目を向けさせるようにさりげなく誘導していたのは私だ。それは認める。0歳児がわかるわけないのだが、お花が綺麗だねと話しかけ、1歳児でちょこちょこ歩くようになると、彼女の視線の位置にはたいてい花や草があったので、白いお花があるねえ、こっちは黄色だねえ、と意識して話しかけていた。
ああやはり私のせいか。。。

落ちている桜の花びらをせっせと拾っては、「ママにおみやげー!」。花びらならまだいい。どう見ても美しくない踏まれまくった枯葉を拾って、「パパにおみやげにするの〜。るん。」で、それはどうするわけ?ポケットにぐしゃぐしゃと入れるのである。
「あ、かわいい〜タンポポだー。ママこれ、ちゅんでも(摘んでも)いい?」摘んでいいかどうかの道義の問題ではない。それは明らかに、犬のおしっこがかかっているだろうっっっ!!!!やめてくれーーーーーーーー

ふぅぅぅ。歩くといつもこうなのだ。常にZZ子の手には汚い葉っぱが握られ、ポケットには犬のおしっこくさい草が入っており、かばんには拾った石ころ。笑顔で受け取る私の演技も翳りが見えてきている。
ああやはり私のせいか・・・。

お土産、という言葉が、どうも好きな様子。目の前の私に渡す時などは「お土産じゃなくてプレゼントじゃないの?」と言ってみるのだが、「おみやげなのー」とのたまう。
石ころや小汚い葉っぱを、しかも毎日のようにくれる娘に、今後も笑顔でありがとうと言えるには、黒木瞳か樹木希林にでも演技指導してしもらわねば。



画像:ZZ子のお気に入りの靴。「マンキー(モンキーを英語の発音で(^^ゞ)のおくちがバナナなの〜。うふふふふ」


先頭 表紙

Seaさま、自然とお友達ならいいんですが。自然に嫌われるようにはなってほしくないものですね・・・。 / フィー子 ( 2006-05-01 14:11 )
みいさまは、きっと最高の笑顔でありがとうと受け取っていそうですよね。ああ私もたまになら・・・(笑)。 / フィー子 ( 2006-05-01 14:10 )
まりんさま、そうなんですよね。でも今朝、同じ年少さんの男の子に雑草を摘んで「はいっ」とあげたら、「いらない!」と言われ、初めて現実を知ったような顔をしてましたわ。あはは。 / フィー子 ( 2006-05-01 14:09 )
reoriさま、まつぼっくりとどんぐり!!オーマイガーですね(-_-;)。気をつけますね!! シューズはブーフーウーのです〜〜 / フィー子 ( 2006-05-01 14:05 )
パンプキンさま、家に飾ってあげてるなんてすばらしいママですね!私は家の中に持ち込んではいけないと言って、玄関に置かせてます。玄関になぞの石がころっと。そっといつのまにか処分しますけど(^_^;)。 / フィー子 ( 2006-05-01 14:03 )
えりるるさま、蟻を幼稚園から?先生が持って帰りなさい、と言ったのかしら。家の方にもいるのにね。子供って可笑しい〜 / フィー子 ( 2006-05-01 14:02 )
おみさま、そうですか。摘む、という感覚ももたせてやりたいなんて今の世の中じゃあ欲張りすぎなのかもしれないですね。ZZ子の場合、いちいち摘む前に、これつんでいい?と確認してくるので、私が判断できますが、こういう確認好き(^^ゞの子供でなかったら、私も禁止していたかも・・・。花壇やお庭のお花を摘んじゃまずいですもんね。蟻を掴むなんて凄いですね。くすぐったくないのかな。 / フィー子 ( 2006-05-01 14:00 )
自然とおともだち ^^! いいじゃないですかあ! / Sea ( 2006-04-30 18:13 )
姪がそうなんですよね^^;フィー子さんの心中お察しします(笑)情緒豊かに育っていて、良いと思いますよ^^ / みい ( 2006-04-30 15:56 )
子供が嬉しそうにしてると無下に否定できませんものねぇ〜家のベィビィブラザーも何でも拾って帰りたがる子です。(いまだに) / まりん ( 2006-04-27 10:02 )
robeezのシューズかな〜?似てる感じ^^ 素敵なお靴はそれだけでお出かけが楽しくなるね^^ まさに同じ悩みだったからちょっと笑ってしまった^^;うちはまつぼっくりとどんぐりの時期が悲惨ですわ^^; なるべくビニール袋を持たすようにしてます^^<ポケットだとそのまま洗濯機ってこともあるのでw / reori ( 2006-04-27 03:18 )
こんにちは、初めてコメントします。子供服を洗濯機に突っ込んで洗うとよく「ガランガラン」という音がしますね。また石をポケットに・・・(^^;子どもってホントに石が好きですね。でもって美しいと感じてますね。家のあちこちにそこら辺の石ころが飾ってあります。 / パンプキン ( 2006-04-26 10:42 )
私もついつい「あ、お花咲いてるよ〜。」とか言っちゃうんですよね。上の子は幼稚園から色んなものを持って帰ってくるし・・・(袋にアリを入れてきたものの、アリさん酸欠でお亡くなりになってたということも・・・。)確かに大人からすると「そこのは汚い〜!!」っておもっちゃうんですけど、子どもらしくてとってもほほえましいですよ♪そういうことって大事だと思います。 / えりるる ( 2006-04-26 00:17 )
摘む、をすべて禁止にしていますねー。住宅街なので、玄関先の花に目を輝かせてるときもあるので(^^;「生きてるから」っていうのは「シンの手、ここ(肩部分)でぽきって折っちゃったらどう?痛くない?お花も一緒」って言ったらなんとか通じました。でもアリンコをつかみたい衝動は抑えることができないようで、何匹か犠牲にしてしまいました(><) / おみ ( 2006-04-25 20:45 )
樹木希林さま、あ、いや、レイちゃん、ありがとう(笑)。なんかね、そういう幼児教室の先生みたいな人とか、見知らぬおばさんとか、なんか知らないけど誉められること多いんだよね(-_-;)。そんなに熱く語らなくても・・・というくらいのテンションだったりしてね。まだボキャブラリーが乏しかった頃から、今でもそうだけど、やたらと色に敏感なのは・・・これまた私のせいだったのか・・・(*_*;。 / フィー子 ( 2006-04-25 20:04 )
てじおさま、それが不思議なことに虫は怖がるんですよ(~_~;)。あ!その葉っぱは虫がついてるかも!という言葉を私が飲み込んでしまうせいか、おそらくそんなこととは知らずに拾って歩いてるんでしょうね。そうか、一度虫だらけの葉っぱを拾えば自然とやらなくなるのかな。うーむ、どうしようもなくなったらその手だ!てじおさん、ありがとう!! / フィー子 ( 2006-04-25 19:59 )
ゆとりさま、ああわかりますわかりますぅぅ。握った椿の花びらがどんな常態かものっすっごいわかりますぅぅぅ。 / フィー子 ( 2006-04-25 19:58 )
おみさま、摘む、という行為すべて禁止にしてます?生きているとか枯れるという概念もない子供にやる前から教えるのって案外難しいものじゃないですか??誰かが育ててるものは駄目だけど・・・と言ってはみたものの、雑草にしちゃあ素敵な花だったりすることもあって、判別もこれまた難しいんですよ。下町のせいか、びみょーな植物多くって^_^;。 / フィー子 ( 2006-04-25 19:56 )
リンが行ってた幼児教室の先生は「まさにそういうのが大事なの!」って言ってたよ。あの中に入ったらきっと「あなた、素晴らしいわ!」って大絶賛だったに違いない!色っていうのはそうやって会話の中で教えるの。子供はその辺に落ちてるものが好きなの。別にいいのよ、ちょっとくらい(これが問題よね?)汚くたって死ぬわけじゃなし。そうやってきれいな温室で育てようとするから弱い子供になるの。だそうです。これで演技続行できそう?お靴、かわいいね^^ / レイ ( 2006-04-25 16:47 )
ふふ、でも「おみやげ」っていい言葉だと思いますよ。^^ そのうち、暖かくなったら、虫とかも、連れて帰ってきてくれるのでしょうか?^^; / てじお ( 2006-04-25 14:28 )
なんてかわいいお靴!!履いている子がいたら思わず注目しちゃいますよー!!お土産、かわいいですね。うちの娘は毎日のように登園時に椿の落ちた花びらを先生に持ってバスに乗り込んでいます。握っているので先生に渡すときには・・・。先生、ゴミを毎日すみません、って感じです。 / ゆとり ( 2006-04-25 11:59 )
あら。かわいい靴〜(^^)道端の草花について、うちもよく話しました。ちょうど保育園までの通園路にいちょうの木があったり、たんぽぽがあったり・・・。季節を感じるのもいいだろうな、と。結果はZZ子ちゃんと同じ行動です。ただ、誰かへのおみやげではなく、自分の戦利品ですが。花も木も生きているから折らないで。痛いって泣いてるよ、と教えてから手折るのはやめてくれましたが、落ち葉類は拾い放題なんですよね(−−; / おみ ( 2006-04-25 09:48 )

2006-04-22 ZZ子もフィー子も先生役

母の日のプレゼントを手配した。今年はプリザーブドフラワー。だいぶ定着してきたけれど、両方の母とも知ってるかな。

10日ほど幼稚園に通った。しがみついて泣いていた子もバスに乗ると諦めるのか、バスで泣いている子はほとんど見かけない。あ、あの子が笑顔だ、とか今日はあの子はしょんぼりしてるな、とかZZ子以外の子も気になって見てしまう。
バス通園で給食ありの幼稚園だと、子供からの報告のみで想像するしかない。とはいえ一日の出来事を3歳の子供がきちんと報告できるわけもなく、最近の子育てでは、何してきたの?楽しかったの?と質問攻めにするのはよくない、と言われているので、はやる気持ちを押さえねばならない。

ZZ子は初日から家に帰るなり「幼稚園ごっこ」。その後も毎日幼稚園ごっこ。自分が先生になって、ぬいぐるみが生徒。担任が二人いるので、一人を私がやらされる。例えば、「ZZちゃんがNせんせいね。ママがOせんせい。はい、じゃあOせんせい、こどもたちにえほんをよんであげてください。みんなー、おみみはダンボ、おくちはチャックよ〜〜〜。はい、Oせんせい、どうぞ。」
何で私が先生役で絵本を読まねばならないのか、しかもぬいぐるみたちに(-_-;)。
その遊びの中にちらちらと幼稚園の様子が盛りこまれているので、そこから私は想像を繰り広げている。

7日目くらいになると、知らない子の名前が出てきて、お友達になったのと嬉しそうに報告してくれた。ママの仲介なしで、自分でお友達を作ってきたのかと思うとずいぶん成長したような気がする。



泣いている子がだいぶいなくなったと思ったら、今度はトイレに行かないという話題がママたちの間でよくのぼるようになった。トイレタイムもあるし、いつでも先生に言えば連れて行ってもらえるのだが、まだ先生に心を許せないのか、我慢してしまう子も多いようだ。
いろんな悩みがあるんだなあと思ったら、4月生まれの女の子のママと話して驚いた。「うちはもう幼稚園に飽きてる」と。幼い子たちの中で生活するのに飽き飽きしているとのこと。「他にもっと楽しいところ無いの?」と朝、面倒くさそうにつぶやくのだそう。4月5月生まれの女の子のママたちはそういう子供をどうやって説得して幼稚園に行かせるかが悩みだそう。
いやはや全く、いろんな子がいるものである。全員を満足させるのは大変なことだ。先生頑張ってくださいっ。


画像:玄関でお尻をふりふり踊っていた


先頭 表紙

1年生ともなると、ずいぶん大人びた言動をするんでしょうね。それでも砂場やブランコも好き。複雑な年齢ですねええ。 / フィー子 ( 2006-05-02 12:25 )
女の子は男の子よりも成長が早いですよね。この間息子のガールフレンドと一緒に遊びに行って、その子が学校で「デートしたの♪」とお友達に言ったら「子供のくせにデートなんて生意気」って言われたとか。^^;まだ1年生なのにぃ。幼稚園でも、おふざけする男の子を冷たい目で見る女の子を何度も見ましたね。先生ごっこはうちの子の場合は段々やらなくなりましたね。新鮮味が無くなるのかな?解らないですけど。(笑) / さらら(うちの子もほぼ早生まれ) ( 2006-04-24 22:51 )
おみさま、あははは。私も幼稚園探しで見学に行ったとき、手を洗うのに並ぶ間とかスモッグ着る時とか男の子同士でふざけあってる子に、「はやくしなさいよ」と冷たく言い放った年長さんの女の子がものすごく大人に見えてびびりました(^_^;)。あの子は何月生まれだったんだろう。4月か5月だったのかなあ。。。 / フィー子 ( 2006-04-24 20:12 )
レイちゃん、リンくんは、まわりの子が幼すぎて困るということはない?黙々と遊んでそうだし、素直に楽しいことに参加できそうだから問題ないか。来年の4月から新規で入園してくる子たちが幼く見えるのは否めないね。今年入園しちゃってる子はみんなそうじゃないかな。なんで泣いてるの?って思うだろうな。今は親子で登園してるから泣いてる子も少ないかな?3月生まれの子でまだ小さい〜って子もいるでしょ? / フィー子 ( 2006-04-24 20:09 )
さららさま、ありがとうございます。楽しんでいるのかどうかまだよくわからないというのが現状なんですけどね。月齢の差ってありますね。ZZ子は1月にしては多少進んでいるくらいなので、10月くらいのイメージかしら(笑)。なんて勝手に思ったりして。まあ早すぎず遅すぎず?でよかったのかしら。先生ごっこって段々しなくなるんですか?! / フィー子 ( 2006-04-24 20:06 )
reoriさま、私もありますよ〜。特に給食(^^ゞ。あんまりママが幼稚園に関心なさそうに見えても変だし(笑)。難しいところですよね。 / フィー子 ( 2006-04-24 20:02 )
4月生まれの女の子はすごいですね。シンの同級生も、去年のクラスのとき、バカ騒ぎしている男の子を横目に冷ややかに「まったくもう。これだからコドモは」と言い放った女の子の言葉に私は耳を疑いました。 / おみ ( 2006-04-24 10:23 )
女の子じゃないから大丈夫よね?うちの4月生まれは・・・?!とはいえ、今年から通ってるともう年少さんになっても緊張感って薄いのかもとは思うわ。半数以上が4年通うわけだし。ZZちゃんすごいじゃん!それだけしっかり先生のすること見てる余裕があるってことだよね。素晴らしいわ、おばちゃん、感激♪ / レイ ( 2006-04-23 15:28 )
ZZちゃん幼稚園生活楽しんでいるようで良かったですね! / さらら ( 2006-04-23 07:02 )
うちも年少さんの頃は、よく先生ごっこをしてましたね。今思い出しました。^^;やっぱり幼稚園・小学校低学年位は生まれ月による成長の差は大きいですよね。たまにそういうのを覆す達者な子に会ったりしますけど。某難関女子小に子供(ほぼ早生まれ)が入った友人は、「早生まれがクラスに2人しかいなかったのよ!」と少し慌ててました。「○月生まれのお友達」と、教室に貼ってあったりするので。月齢考査のある学校に見学に行ったら、キッチリ各月同じ数でそれはそれで大変だなぁ〜と思いました。 / さらら ( 2006-04-23 07:01 )
うひゃ〜!その4月生れのお嬢さんすごいねぇ!もう飽きちゃったって。。。びっくり!(´▽`;)zzちゃんチャンと報告(?)してくれてえらいなぁ。うちはもう痺れを切らして聞いてしまうことも多々あります(爆だめっすねー^^;;) / reori ( 2006-04-23 02:16 )

2006-04-20 飛んだZZ子・恐怖のZZ子

今日は幼稚園がお休みで、午後から幼稚園に親子で行って、健康診断。雨が降ったりやんだりしていて、都バスで行った。バスを降りてみたら激しい雨と風!ほんの数分でお天気がめまぐるしく変わっている。たぶん一番最悪の時にバス停に降り立ってしまったらしい。私でも歩けないくらいの暴風雨。イチゴの傘を差してるんるんしていたZZ子が、少し吹き飛ばされ(笑)、私の足にしがみついて絶叫。強い風が吹くと、ZZ子だけが入れるくらいのビルの隙間に非難させながら、幼稚園へ。私は全身びしょぬれ。傘は折れたし。幼稚園に着くと晴れました(ーー;)。

パンツ一丁になって、かなり正確に測定してくれた感じ。身長が90センチに一歩及ばずだったのが残念。体重は11.8キロ。座高というものを初めて測ったのだけど、座高を測る椅子にすら届かなくて先生に抱っこして座らせてもらっていた。しかし座高って何の為に測るんだろう?


ZZ子が寝てから、夫の読み終わった本を拝借して読んでいることがよくある。最近は東野圭吾の推理小説が多い。物音ひとつしないリビングで没頭して読んでいると、ドアのガチャっという物音や、ドアの向こうですすり泣く声がすることがある。びくっとして全身に鳥肌がたつ。

見るとZZ子である。「おか、あ、しゃ、ん。ずずっずずっ(しゃくりあげる声)。さみし、かっ、ったの・・・。」
ベッドをおりて、寝室を出て、リビングのドアのところに立ってしくしくと泣いているのである。おかっぱの長い髪が乱れて、前だか後ろだかわからない、お岩さんか貞子か、というような風体で真っ暗な中立っているのだ。

「むかし僕が死んだ家」や「ある閉ざされた雪の山荘で」なんていうものを読んでいる時に、である。題名でご想像していただければと思います。

夜泣きが減ったかと思ったら・・・、私が怖くて泣きそうである。



画像:ハードロックカフェのアイスクリーム。子供3人がそれぞれ一つずつ頼んでしまって大失敗。ひとつで十分!!でかすぎ〜


先頭 表紙

おみさま、うんうん、泣き方も想像できました!なんか子供らしいというか男の子らしくていいですね。ぐずぐずタイプじゃないですね。いいなーーー / フィー子 ( 2006-04-24 20:18 )
レイちゃん、そっかーそうやってママ→お母さんに少しずつ変わっていくものなのかなあ。おふくろ、と呼ぶのはいつだろう(←先過ぎるって)。ZZ子は最初からいろんな呼び方で呼んでたなあ。なんでだろ。固有名詞とか大好きなんだよね。リンくんのフルネームとか聞きたがるし。名字つけると凄く喜ぶの(^^ゞ。 / フィー子 ( 2006-04-24 20:16 )
から子さん、そうなんですよ、ビルの間だったからなおさらだったのかもしれませんね。 / フィー子 ( 2006-04-24 20:13 )
そういう子なんです・これからはさらにリアルに想像しながら日記を読んでいただけますね(笑)泣くときはいつも「うえ〜〜ん」系ですね。すすり泣くのはほぼないです。叱られて大泣きしたあとに「えぐえぐ」してることはありますが。 / おみ ( 2006-04-24 10:20 )
自分で読み返してみたら「飛んじゃったか」っていかにもリンがつぶやきそうな言葉なんだけど(笑)うちは9割以上ママなんだけど最近やっと「おかあさん」の意味に気が付いたのか試してみる?みたいな間を持って「おかあさんさぁ・・・」とか言うよ。覚えたばっかりの英単語を半信半疑で使うような感じ?「おかあさんって誰のこと?」って聞くと「ママ」「そうだね〜」でほっとしたような顔してるわ^^ / レイ ( 2006-04-23 15:24 )
るんるんから一転絶叫の図がものすごく想像できて、笑ってしまいました^_^; 春の嵐ってすごいですよねー。 / から子 ( 2006-04-22 16:46 )
レイちゃんの「ZZちゃん、飛んじゃったか。」がなんかすごくツボにはまって可笑しいんだけど〜〜〜〜〜!!ママが5割、お母さんが3割、フィー子が1割、その他1割くらいの感じで私を呼びますよ。前からそうだったな。みんなそうじゃないの?ママと呼ぶ子はいつもママなのかな?? / フィー子 ( 2006-04-21 19:50 )
たまちゃん、再び。もしかして、自分が逃走犯になった気分なのかい? / フィー子 ( 2006-04-21 19:47 )
たまちゃん!それはどういう意味でどきどきなんだろう?その逃走犯が背後にいる気がするとか?ぎゃ〜〜〜〜怖い。 / フィー子 ( 2006-04-21 19:46 )
おみさま、再び。下の方のつっこみお返事(落ち着きがないという話)できなくなってしまったので、こちらに書きますね。シンくん、そういうタイプでしたか!だんだんリアルに想像できて来ました(笑)。じゃあブレずに画像撮るのも実は大変なことだったんですね?! / フィー子 ( 2006-04-21 19:45 )
おみさま、なぜか風邪が治った気がします(なぜ?)。シンくんはすすり泣くってありません?男泣きかな? / フィー子 ( 2006-04-21 19:41 )
昨日の嵐はすごかったよね。ZZちゃん、飛んじゃったか。雨の中お疲れさまでした。「ママ」じゃなくて「おかあさん」になったの?ZZちゃんのすすり泣きなんてさめざめって感じでかわいいんじゃないかと思うだけど・・・確かに誰もいないと思ってるのに足音とかしてびっくりすることあるある! / レイ ( 2006-04-21 19:26 )
TVで「時効間近の逃走犯を追跡!」とかやっていると、妙にビクビクしちゃうんだよね〜←あ、私が逃走犯って意味じゃないよー / たま ( 2006-04-21 11:24 )
すごいお天気だったんですね。その後、風邪なんて引いてないですか?しかし、夜、静か〜な部屋でいきなりすすり泣く声がする、なんてコワイっ!しかもそういう本を読んでるときにっ! / おみ ( 2006-04-21 10:19 )

2006-04-17 不思議な感覚

先週は預ける時間が1時間半のみで、直接幼稚園に送り、帰りもお迎えという段取り。正味1時間ほどなので、幼稚園近くのファミレスで20人くらいでお茶していた。泣いてる子のママが嘆き、それをなぐさめる、という雰囲気なんだけれど、なぐさめる?側に自分がいることが不思議な感覚だった。

さて今日からバス通園&給食開始。要するに通常通り。課外授業の説明会や健診などで、まだまだ私が幼稚園に行く機会も多いのだけど。誰もいない家で掃除機をかけ、一人でランチ。ああ、静けさっていいわ〜。
などと思っているうちに、もうお迎えの時間になってしまう。今月は13時半にバス停へ。毎月バスの時刻が変わる仕組みになっている。早く出る月は早く帰ってくる、逆もそう。不公平のないように、らしい。

先週は極度の緊張と興奮で、火曜から土曜まで顔面神経痛なのか、顔がぴくぴくしていた。土曜の午後、パパに見てもらって3時間半も昼寝!起きたら顔の痙攣が治っていた。ZZ子は結局先週一度も昼寝をすることなく、寝る時間もいつもと変わらず19時半。今週は幼稚園の時間が長くなるので、さすがに疲れるかなあ。


子供はみな詩人だというけれど、普段よく驚かされる。

「おみずはおやさいのパパなんだよ。」
うーむ、おぬし、宮沢賢治か。

「かぜはおみずでできてるんだよ。(袋に風を入れるようにして)はい、ママのんでごらーん。」
ふむぅ、その感覚をあと15年保ってくれたら金子みすずだな。

15年位前、こんな話をどこかで読んだ。「氷が融けたら何になる?」と聞くとたいていの大人は「水になる」と答えるが、子供に同じ質問をすると「春になる」と言うのだと。
その時体が震えるほど感動したのだが、その感覚をまさに地で行く子供と自分が一緒に暮らしているんだなと思うと、これまた不思議な感覚。



画像:ネイルをしてもらう体験は初。サンリオピューロランドにて。


先頭 表紙

まりんさま、あはは、悲しいかなこの感性もあと1年くらいでしょうかね(~_~;)。 / フィー子 ( 2006-04-20 09:17 )
Seaさま、私もここで書いては忘れ書いては忘れ、さかのぼってよむこともなく、過去に葬り去ってる感じですよ(^^ゞ。 / フィー子 ( 2006-04-20 09:16 )
reoriさま、まだまだ自分が出せてる感じではないので、楽しい〜〜〜ってことでもないと思うんですが、瞬間瞬間は楽しいことがいっぱいあると思います。見たこともない人種?を目の当たりにして、いろいろ人生経験積んでるんでしょうね(笑)。 / フィー子 ( 2006-04-20 09:15 )
みいさま、そうですね。忘れないでほしいけれどそうもいかないんでしょうね。まあその分社会化していくということなんだろうけど。。。 / フィー子 ( 2006-04-20 09:13 )
金子みすづ目指して〜♪ / まりん ( 2006-04-19 22:15 )
おみさま、ぜひ、シンくんに聞いてみてください。「氷が融けたら何になる?」って。シンくんなら成長早いから何かしらの答えをしてくれそう! / フィー子 ( 2006-04-19 20:17 )
レイちゃんのあたりの幼稚園はバスルートが幾つかあっても一定なの?うちの方は1ヶ月交代とか3ヶ月交代とか、とにかくずっと早いとかずっと遅いってことはないみたいだよ。 リン君はきっと余計な言葉を発しないのよ(レイちゃんは余計だと言うけど。笑)。思ったことを何でも言うっていうのも女だよね。リン君は生まれながらに男っぽい子だね。 / フィー子 ( 2006-04-19 20:15 )
そういう言葉を受けとめてあげられるってこともすごいですよ〜 そういうこと小さいとき言ってたような気もするけど、全く覚えてない… 書き留めておくなんてこともしてないしなあ〜 / Sea ( 2006-04-18 23:57 )
ZZ子ちゃん、すごいねぇ!感性がすごくあるのね。^^ うちはそういうのなかったな・・・淋しい・・・。 それに、幼稚園も泣かずに行っていて偉い!ちょっと淋しいけど、楽しんでるなら安心して行かせられますよね♪^^ / reori ( 2006-04-18 23:10 )
子供って本当にすごいと思いますね。このまんまの感覚を忘れないでいて欲しいと思いますね^^ / みい ( 2006-04-17 23:03 )
すごーい!<「春になる」そういう感覚って我が子にはないなぁ(−−;男だからか? / おみ ( 2006-04-17 13:46 )
いよいよだねぇ♪疲れて帰って来るかな?毎月バスの時間が変わるの??すごいマメな園だねぇ。今朝、保育園に送っていくのに外に出たら今まで9時半にバスに乗ってた子たちがいたからどうしたのか聞いたら今年から突然8時15分になったって。そこ、一年間変更なしなの。帰りも当然早くなるらしくて生活変わるなぁ、なんて(笑)想像はつくかもしれないけど、うちは全然詩人じゃないなぁ。妙に現実的というか、おっさんくさい^^;親の感性かしらねぇ(笑) / レイ ( 2006-04-17 12:56 )

2006-04-14 入園式で一番驚いたこと

入園式も含めると今日で4日、幼稚園に通ったことになるが、いまだ泣かず。お母さんと離れて寂しくて泣くのは、とても正常な発達。泣きたいのに泣けずにいる子が一番心配なんだ、という。もちろん、うちは泣くだろう、なんて思っていたのだけど、最初に書いたように泣かないのだ。確かに親と離れての習い事を幾つか経験してきたので、もう慣れているという見方もできるけれど、もしかしたら我慢しているのでは?と思うと心配である。

先生に恐る恐る聞いてみると、「お母様の方が心配そうで(^_^;)、ZZちゃんはお返事もとても大きくできるし、一瞬だけ、泣いてる子を見て泣くかな、と思った時がありましたけど、自分で首をぶんっとふって、気持ちチェーンジ!ってしてましたよ。」だって。わけがわかってないという風でもないし、このまま馴染んでくれるといいんだけど。

ZZ子は話すのも行動もとてもゆっくり。俊敏に動くタイプの子にはなかなかついていけない。自分のしゃべる間を与えられれば、リーダーにもなれるんだけど、どうやらまだそういう自分が出せるような時間がなくて、なんとなく緊張してる感じ。半分泣いてるような騒ぎの中で、まだゆっくりとした時間がないのだろう。

しかし・・・、泣き疲れて家に帰ってくるとバタンキューだよ、と聞いていたのに、全く元気なんですけど(-_-;)。今までより外出時間が短いくらいだからかな。来週からバス通園と給食開始。ぐったり疲れるのだろうか、乞うご期待?!

幼稚園を決めたのは、園長先生が気に入ったから、と以前にここに書いた。なのに入園してみたら園長先生が変わってた、なんてことにはならないですよね?という電話までしてたくらい。「毎年理事会で決めるので、何とも言えないけれど、職員一同、少しでも長くF園長に続けてもらいたいと思っています。」との答えだった。

入園式で一番驚いたこと。

園長、変わってたんですけど!!!(+o+)



画像:黒い折り紙を切って作ってくれる(サンリオピューロランドにて)。3分で作る。ハサミの達人技。


先頭 表紙

おみさま、ZZ子を知っている人ならば驚くほどこのシルエットがZZ子そのものであると思うんです。初めて会った人がものの数分(ほんの数回しか見ないんですよ!)でこれをつくりあげてしまって、本当に驚きました。どこかで機会がありましたら、ぜひ。きっと驚きますよ。(神だけは切れませんね・・・) / フィー子 ( 2006-04-19 20:12 )
てじおさま、落語、好きなんですよ〜〜〜。闇夜のカラス、笑わせてもらいました。 / フィー子 ( 2006-04-19 20:10 )
みいさま、いえいえ泣かないでくれるなら寂しいも何もありがたいですよ。そりゃあもう恐ろしいほどにこれまで泣いてきたので(^^ゞ。園長交代は驚きましたーーーー! / フィー子 ( 2006-04-19 20:09 )
まりんさま、まあそうですか。これを切ってくれた人は外国人でした。同一じゃあないですよね?!2度サンリオP行きましたけど2度ともこの人いましたし(^^ゞ。 / フィー子 ( 2006-04-19 16:57 )
から子さん、そうでしょう、不思議でしょう。家ではまだまだ泣き虫なのに。一応泣くのは恥ずかしいと思っているようなのよね。 / フィー子 ( 2006-04-19 16:54 )
神を切ってどーする(−−;紙です・・・。 / おみ ( 2006-04-17 10:02 )
園長先生の考えに共感して入園を決めたママも多いんじゃないでしょうか?それなのに・・・って感じですね。「気持ちチェーンジ」してるZZ子ちゃん・・・ケナゲだわ。この神切りかわいい!いい記念になりますね。 / おみ ( 2006-04-17 10:01 )
おー、紙きりですねー。昔はTVの落語番組とかでも、色物としてやってる方いらっしゃいましたよね〜 「なんでもリクエストをどうぞ〜 え?闇夜のカラス? そいつは無理ですねぇ(笑)」 なんて / てじお ( 2006-04-16 21:59 )
ええええ!園長交代!!?? それはかなり驚きですね^^;zzちゃん、日々の習い事などでもう慣れてるんですかね?でも、泣いてくれないとそれはそれでフィー子さん、寂しくないですか?(笑) / みい ( 2006-04-16 18:18 )
Seaさま、とほほです。人の良さそうなカバ園長になりました。 / フィー子 ( 2006-04-16 13:07 )
レイちゃん、そうだね、リンくんの場合我慢して泣かないってことも有り得そうだものね。ママしかその判断ができないのにママの感知し得ないところに行ってしまうんだから、そりゃあもうレイちゃんとしても気がかりだよね。とにかくママの不安や心配が子供にも伝わってしまうから、ママが気持ちを落ち着けないとね。ってそれは私だわ〜! / フィー子 ( 2006-04-16 13:06 )
こう言う切り絵の作家さん、福岡にギャラリーを持って居る方を知って居ます。とても細かいです。 / まりん ( 2006-04-15 13:08 )
へーーー。ZZちゃん泣かないんだ? 少しぐらい泣いてくれたほうが安心するときもあるよね。でも、泣いたら泣いたでまた心配か。小さくても結構想像以上にしっかりしているんだよね。 / から子 ( 2006-04-15 12:30 )
ちょっと笑ってしま…  いかんいかん、オチがある話じゃないって〜 そりゃびっくりっすね!そこまでしてたのにね! / Sea ( 2006-04-15 09:52 )
園長交替・・・それは驚いた!園長先生が変わったら180°方針が変わるってこともないよね・・・オーナー園長のワンマン園みたいなとこじゃない限り。理事会ってのがあるなら大丈夫よね。泣きたいのに泣けないかぁ。ヤバいかも。今の状況、それなりに楽しんではいるようだけどなんかすっきりしないのは我慢してるみたいに見えるからかもしれない。ったってわかんないよねぇ、ほんとのとこは。来週からがいよいよ本番!って感じかな?? / レイ ( 2006-04-14 23:45 )

2006-04-12 ついに入園式!

激動の毎日である。え?まだ2日か(+o+)。アンビリーバボー

昨日は入園式。慣れない着物でえっちらおっちら歩いたせいで、足腰筋肉痛。ZZ子は、一番前に座った。親は後ろの方の席に座るが、泣いて離れられない子もいる中、平気な顔。たまたま隣に知っている子が座ったせいか、リラックス。PTAの挨拶や来賓の方々の祝辞など延々と続くが、当然ちびっ子たちは聞いちゃいない。フィー子夫いわく、まるで動物園だな。
泣いてしまう子はママが一緒に小さくなって座り、なだめている。騒ぐ子は先生が近くにいって、落ち着かせる。ZZ子はしゃべってはいるが、大丈夫だな、と思いきや、壇上に登ろうとするではないか!ひー!誰か〜〜!と思ったら先生ががしっと引き戻してくれた。いったい何をしようとしたのか。一番前だというのに、こっちを向いて両手で手を振ったり。いいから座りなさい、と私は口パク(ーー;)。

教室に行っても、先生の話を前で聞いたり、お祝いの品を一人ずつ配られる時も自分の番が来るまできちんと待っていたり。なんかZZ子、結構偉いんですけど・・・。

今朝、雨の中幼稚園に着いたら一番乗り。もしかしたら泣く?なんて気もしたけれど、全く平気で自分のロッカーに荷物を置きに行っていた。今日(水曜)〜土曜までは9時〜10時半だけ。1時間半なんて、短かすぎる〜!とも思うけど、今まで母子で離れたことの無い人にとってはこれだけでも大変なことなのだ。

私が用事があったので、今日のお迎えはパパに行ってもらった。10時半に、お迎えのママたちが見えた瞬間から、ぶわーー!っと子供たちが窓のところに寄って大絶叫。1クラス37人いるのだが、半分は大泣きで窓にへばりついていたとか。先生が絶叫してる子から順に一人ずつ引き渡す。ZZ子はというと、37番目。つまり最後!!!ぎりぎりまで遊んだりして、おとなしく待っていたというから驚き。

なんか予想外に順調で、予想以上に私が興奮状態。毎日決まった時間に子供を送り出す、というその緊張感たるや凄いものである。寝坊したりしたら、全て私の責任。こんな感覚、人生で初めて。育児放棄で学校にもやらない親がいるとニュースで聞くが、その気持ちがちょっとわかった(+_+)。ぐうたらフィー子はこの緊張感がずっと続くかと思うと投げ出したくなりそう。勝手に起きて勝手に学校に行ってくれるようになるのはいつだろう、なんてことが脳裏をよぎりつつ、目覚ましとにらめっこしている。

今日は15時半にお風呂、17時から夕食。19時〜19時半には就寝。食事と睡眠がきちんとできていれば、何とかなるのかなあ?まだまだ私の緊張の糸は切れそうもない。


画像:入園式から帰って一休み


先頭 表紙

てじおさま、ありがとう存じます。ほんっとーーーーーーにいろんな子がおりますですよ、はい。入園式にもそこここで喧嘩がはじまったり、おお泣きしたり、そりゃもうすごい騒ぎでございました・・・。 / フィー子 ( 2006-04-21 19:42 )
zzちゃん、入園おめでとうございます^^ クラスに37人かあ 色んな子が居るんでしょうねぇ〜 / てじお ( 2006-04-16 21:57 )
reoriさま、37人って多いですよね。2クラスしかないんですけど。もう先生は子供とお母さんの顔と名前、ばっちり覚えたそうです。さすがプロですね。 / フィー子 ( 2006-04-14 21:10 )
Seaさま、前を見て逃げられたらどうしませう・・・ / フィー子 ( 2006-04-14 21:08 )
おみさま、壇上にたくさんのチューリップが飾ってあって、もしかしたらお花を摘みに(?!)行ったのかもしれません。「ももぐみ」というプラカードを持っていった時にも焦りました・・・(ーー;)。 / フィー子 ( 2006-04-14 21:07 )
ゆとりさま、私もその道まっしぐらの予定です(笑)。っていうか、忘れ物もま、たまにはいいか、寝坊したらしたでま、いいか、とは思っているんですよ、思っているにもかかわらず、この緊張感!いや〜〜〜、想像していた時と、実際に体験してみると違うものですねえ。子育てそのものがそうですけど。。。早速PTA会費、忘れました。 / フィー子 ( 2006-04-14 21:06 )
マッキィちゃん、親世代(もう少しお若いと思うけど)はほんとに働き者ですよね。疲れていても家族のためのことは当然のようにやりますものね。今になって昔のことを誉めると、当たり前のことじゃないの、ってよく言われます。私には真似できなことばかりなんだけど・・・。 / フィー子 ( 2006-04-14 21:03 )
ムーチョ母ちゃん、着物はお宮参りの時とは違うのよ。もう少し地味目にしました(もちろんレンタル)。ちゅんちゅんは泣いてすがってというのは無いんだっけ?4月の新入生ちゃんたちはどう?報告待ってるわ〜。(担任は2人よ) / フィー子 ( 2006-04-14 21:00 )
あすかちゃん、そうかー、日記では緊張してるってわからなかったわ。仕事もするんだもの、幼稚園ママよりさらに緊張だよね。絶対に送り届けなくっちゃ度合い(笑)が高いはずだわ。今日で4日目、まだ一度も泣いてない様子なの。いいんだかわるいんだか、よくわからないわ〜。 / フィー子 ( 2006-04-14 20:58 )
レイちゃん、自分以外はみんな平気そうに見えるんだけど、よくよく聞くと、眠いのに眠れないってみんな言ってるわ。親も興奮してるんだね。 / フィー子 ( 2006-04-14 20:55 )
ご入園おめでとうゴザイマス!!ZZちゃん偉い!初日からちゃんと場に慣れるなんて、大物だわ〜!37人ってノにも驚き!大人数ですね〜!それにしてもフィーコさんのうなじが色っぽい〜♪ / reori ( 2006-04-14 06:38 )
おめでと〜 ^^ 新しい環境でたいへんですね! え〜と、後姿がなんとも素敵〜!!! / Sea ( 2006-04-13 19:24 )
ご入園おめでとうございます〜。幼稚園での入園式で、お話を聞いていられないのは当然ですよね。今は小学校でも聞いていられない子多いらしいですよ。それにしてもZZ子ちゃん・・・壇上を「あそこがいちばん目立つな」とか思ったのかしら(笑)かわいいわぁ。 / おみ ( 2006-04-13 09:58 )
ご入園おめでとうございます!ZZちゃんって、なんて賢くていい子なんでしょう!!素晴らしい!!これから楽しい幼稚園生活の始まりですね♪私も最初のうちは「寝坊したら!忘れ物をしたら!」と緊張していましたが、1ヵ月後には「ごっめーん、コップ入れ忘れちゃった〜」というのん気なかあさんになってました・・・ / ゆとり ( 2006-04-12 23:27 )
フィー子さんはとてもしっかりとお母さんの役割をやってらっしゃると思います。わたしが自分の母を見てると、ここまで真剣に考えてるとは思えませんから。。。 ただ、えらいなと思うことは、母が寝坊したのは記憶がある中では中学のときの1回だけであること。多分そのときは、祖母の入院に付き添って、早朝家に戻って弁当作り、仕事して、そして仕事関係の試験勉強していたときだったと思います。今結構暇になって、「あの時は自分でもよくやってた」と言って、それだけ出来たのならと、また新しいことをやろうとしてますし。 / マッキィ。 ( 2006-04-12 22:20 )
ZZちゃん、ご入園おめでとう。フィー子ママのお着物姿&うなじが素敵。(これってZZちゃん誕生のとき着ていたお着物?) ZZちゃん、偉いね〜。でもそういう子いるいる!反面泣きまくっている子もいるもんね。子供は色々だよね。1クラス37人って多くない?担任の先生は2人なのかな? ともかくおめでとう♪ / ムーチョ母 ( 2006-04-12 22:02 )
わぁ、綺麗綺麗!zzちゃん偉いねー。この日記を読む限り、zzちゃん落ち着きないって事はないんじゃない?パパのお迎えでも「ママー!」って泣く事はなかったんでしょう、すごいね。ママの方が毎朝緊張してるってわかるよ。保育園の私だって同じよー、今でも。保育園のない日は、前夜から気分が全然違うの!夜更かしだって、寝坊だって、朝ご飯にいたっては乾くまでノンビリ食べてーって感じ(笑)今までがいかに自由だったかってママ友はみんな言ってます^^ / あすか  ( 2006-04-12 21:30 )
ごめん!肝心のこと書いてなかった。ご入園おめでとう!!!緊張してるわよ〜(笑)すでにロクに眠れなくなってるもの。昼間動かないから疲れてないってのもあるんだろうけど明け方も早くから目が覚めちゃってるし>年寄りか?!ゆっくり眠れるのなんて今のうちだけなのにねぇ。 / レイ ( 2006-04-12 21:03 )
夕方から私が欠伸しちゃって大変よ。パパの夕飯の仕度のために起きてなくちゃと、眠気覚ましにひまじん書いたわ(笑)。毎日出歩いてたせいか、ZZ子はちっとも疲れてる感じじゃないのよね。給食もはじまったらまた違うんだろうけど。レイちゃんも緊張しない?ベビー誕生もあるとなると、私だったら興奮しすぎておさまりつかなそう・・・。 / フィー子 ( 2006-04-12 20:33 )
待ってたのよ〜、入園式レポート!!お着物の後ろ姿もお美しいこと。3ショット送って〜♪ZZちゃん、全然問題ないじゃない。偉い、偉い。フィーちゃんの口パク、想像して笑っちゃったけど。うちも今朝、生まれて初めて私がアラーム付けて起きました^^;そして7時過ぎには就寝。今日、何時間一緒に過ごしたんだろう?って感じだわ。 / レイ ( 2006-04-12 20:06 )

2006-04-09 凄い子

洋食器はここで買う(ネットで)と決めている店があって、最近その店が楽天にも出店していることがわかった。現地(イタリアやフランス)で買うのと同じか、それより安いことの方が多いくらい。割れる心配をしながら機内持ち込みで運ぶのを考えると、本当に素晴らしい。世の中驚きである。

驚きと言えば、これまで驚いた子供たちをご紹介。

みほちゃん(仮名)が3歳の時、「みほはナースものが好きなの〜」と言っていた。看護士が出てくるテレビドラマが好みということ。4歳で会った時に、「みほちゃんはまだナースものが好きなの?」と聞いたら、「ナースものも好きだけど、大家族ものも好き。」大家族ものという分野が加わっていた。
そんなみほちゃんもこの4月から小学校1年生。つい先日会った時「今もナースもの、見てる?」と聞いたら「ナースあおいは見てるけど、みほは水10が好き。」
すいじゅー・・・。入学おめでとう、みほちゃん。


幼稚園の面接の質問全てに「うんこ」と答えた金吾くん(仮名)。結局幼稚園は不合格で、保育園に引き続き通っている。先日、物静かで裁縫が得意の金吾くんのママに会ったら、「この前珍しく金吾が泣いてる〜と思って驚いたの。何かと思ったら、テレビが金吾に乗っかってたの。」
テレビが金吾に乗っかってる?金吾くんがテレビに乗っかってるんじゃなくて?
結局怪我も無かったそうで、どうしてそういうことになったのか謎のまま。さすが金吾くんである。


電車も車もそれほど興味を持たなかった雄人くん(仮名)が突然平仮名に興味を持った。あっという間に平仮名&カタカナをマスター。アルファベットもマスター。おむつが取れるより先に文字を覚えてしまった。平仮名カードを濁点の付くもの付かないものとわけて、並べたりして遊んでいる。
アンパンマンのおもちゃのパソコンで遊んでいたが、パパの電子辞書を拝借したと思ったら、「ママ、さは?」「さはSとAだよ。」「かは?」「KとAだよ。」と一日中ローマ字入力をたずねる。「わからないんだったらやらなくていいよ!」とママは質問攻めに辟易。翌日に雄人くんはローマ字入力をマスターしていた。先日の3歳の誕生日には、メールを打つのもお手の物。たぶん携帯メールは私より早い。
彼の将来が楽しみで(私が)胸がいっぱいである。


友だちのマンションのやんちゃ男兄弟3人。現在6歳4歳2歳。一人を誘うともれなく3人一緒。彼の家にお邪魔することがあっても、自宅に彼らを呼ぶことがどうしてもできないと苦渋に満ちた顔で友人は語る。
どれほどやんちゃかというと、この例だけで十分だろう。3男の2歳児は、2歳ですでに補助輪無しの自転車を乗り回している


画像:キティちゃんの本棚。


先頭 表紙

おみさんなら、雄人くんの凄さ、わかってくれると思いましたわ(*^_^*)。本人はそれが遊びなんですよね。親が無理に覚えさすのとは違って、本人が興味をもったわけで。いろんな子がいますよね、ほんとに。 / フィー子 ( 2006-04-12 20:30 )
三角乗り?3歳で?ひーーー、それこそ将来サーカス団員ですね。驚きました!! / フィー子 ( 2006-04-12 20:28 )
すごい!私としては息子に雄人くん(仮名)のようになってもらいたいわぁ(笑)どこに興味を持つかわからないものですねぇ。 / おみ ( 2006-04-11 14:28 )
すごーーーーい!と感動しつつ読んじゃいました!2歳で補助輪なしか〜、やっぱり下の子は強いよねぇ・・・知り合いの子は3歳にして大人の自転車を三角乗り(わかるかな?)で乗っててびっくりしたよ。その子も3男。 ウチはすべての面においてポケェ〜としてるからなんか心配になってきた!(汗) / reori ( 2006-04-11 02:31 )
あすかちゃん、ホテルごっこをした子は今度小学校3年生なので、その時2年生ね。みほちゃんよりもっと大きいわ(^_^;)。 保育園で毎日お着替えするの?保育園って着替えをたくさん用意するらしいね。どうやら幼稚園はあまり着替えをしなそうなの。体操の時間があるときはジャージで行くし、そうでなければ制服で遊んだり。脱いだり着たりはスモッグのみかも・・・。上達しないわね(ーー;)。 / フィー子 ( 2006-04-10 20:06 )
えりるるさま、うちもそのペースを歩む予定です(笑)。補助輪無しなんて全く想像がつきませんっ!! / フィー子 ( 2006-04-10 20:04 )
ゆとりさま、そうでしょう?マッスルミュージカルとかね(笑)。 / フィー子 ( 2006-04-10 20:01 )
Seaさま、いろんな子がいて、楽しませてもらってまーす♪ / フィー子 ( 2006-04-10 20:01 )
マッキィちゃん、すごい弟さんでしたねー!!そういう子が格好いい青年になりそう〜。やんちゃぶりは今はどうなってます?? / フィー子 ( 2006-04-10 17:44 )
レイちゃん、たぶん3男坊たち、長男も凄まじいと思うよ。で、だんだん下に行くにしたがって加速。そう考えるとリンくんが少し加速した?くらいだから大丈夫よ。って何が大丈夫なんだろう(笑)。うちに呼べないわ〜と思うような男兄弟にはならなそう(笑)。たしかに金吾くんママの台詞も可笑しいね。気づかなかった! / フィー子 ( 2006-04-10 17:42 )
ナースもの好きなみほちゃんは、zzちゃんとホテルごっこをした子かな?すごい衝撃を受けた記憶が(笑)少し下の日記、「落ち着きがない」話なんだけど、お風呂はパパと入るから気が付かなかったけど、お風呂を出たドライヤーはチョロチョロしてる!着替えはトレーナーと下着を別々に脱ぐ事が出来ないから、それは手を貸すけど、他は自分で。保育園で毎日やってるからね。zzちゃんだって幼稚園通うようになればあっという間だよ〜。 / あすか  ( 2006-04-10 14:27 )
子どもって親の影響もさることながら、周りの環境も大きく影響しますよね〜。2歳で補助輪なしとは・・・!うちの息子、ようやく自転車を買って、今スムーズに前に進む練習とブレーキの練習をしてるとこです(笑) / えりるる ( 2006-04-09 23:03 )
いやー、凄い子は凄いですねー。笑わせていただきました。2歳で補助輪なしっていうのは、末は中国雑技団とかキダムのショーに出られるかも! / ゆとり ( 2006-04-09 22:57 )
フィー子さんのまわりって、天才たちの宝庫なんですかあ!?  / Sea ( 2006-04-09 22:45 )
うちの弟も2歳で補助輪なしで乗り回してました。上のわたしが乗ると、下はどうしても同じことをしたかったようです。 / マッキィ。 ( 2006-04-09 21:06 )
笑った!笑った!!いるもんだね〜。でも金吾くんって子、ママもすごくない?テレビがじゃなくて「金吾がテレビの下敷きになってた」でしょ?普通。天才少年はほんとに将来楽しみだね。で、家の次男坊、一番最後の子みたいだったらどうしよう?!ちなみに長男は自転車を与えてから1年経つのに未だ自分で漕ぐものだとは思ってない様子--# / レイ ( 2006-04-09 19:05 )

2006-04-06 3歳になってもなお・・・

0歳児を持つ母親に育てやすい子か育てにくい子かと聞くと、確か6割が育てやすい子だと答え、2割くらいが育てにくい子だと答える、というようなグラフがあった気がする。うちは間違いなく後者の2割であった。とにかく全てを恐れて怖がって生まれてきた感じで、起きている時はひたすら泣いていたし、肌をぴたりとつけていないと寝ないし、常に眠りが浅かった。いろいろなことに敏感で、今それをいい方に捉えるならば感受性が豊か。親バカでそう思うというよりは、何とかいい方に捉えようとしないとやってられない、というのが正直なところ。

なんでうちはこうなんだ、どうして他の子はあんなにベビーカーで安眠できるのか、どうして他の子はママから離れられるのか、どうしてどうしてどうして・・・。ベテランの保育士さんに相談した時、「育てにくい子が3歳になったからといって急に育てやすい子になるかというと、そういうことはまずない。成長すれば、その子なりに、育てやすくなっていくのよ。」と言われ、がっくりしたと同時に、慰めでなく現実を正直に語ってくれたことをありがたく思った。

ずっとその言葉が頭の隅にある。時折、なーんだ普通の子(?!)になったじゃん、と思うこともあるのだが、やはり、やはり、やはり、やはりである。うちにはまだ1歳児がいるのか、と錯覚しそうなくらい泣いたり喚いたりぐずったり。普通3歳児が親に怒られるようなことで怒ることはほとんどない(そのレベルにまだ到達していない)。とにかく泣かずに普通に話しなさい、ということばかり一日何度も何度も言い続けている。調子が良い時は達者なほど話ができるのに、基本ベースがぐずぐずしていると、話にならない。
外にいるとそういうことがほとんどない。家にいて、さらにパパがいるとその状況は最悪。やはり甘えからきているのだろう。だからといって子供に甘ったれるなといって状況が変わるわけでなし・・・。

先日買ったビデオカメラで、あなたはこれだけ泣いていたんだよ、という証拠を撮るしかないのか。生後3年で、普通の人の一生分はもう泣いていると思う。どーでもいいですよ〜Byだいたひかる


画像:サンリオのキャラクターポチャッコ。なんかレトロ〜〜〜


先頭 表紙

あすかちゃん、なんか夢ちゃんのそういう話聞くと新鮮だわ。人間的で(笑)ちょっとほっとしたりして。あすかちゃん、きちんと育てようと頑張ってるもんね。夢ちゃんが危ないことやるようには見えないなあ。たぶんうちだったら勝手にやらせてることのような気が・・・(^^ゞ。夢ちゃんが号泣するほどやりたがって、あすかちゃんがそこまでダメって言うことって何だろう?? / フィー子 ( 2006-04-10 20:12 )
Seaさま、パパも「今も」?(笑) / フィー子 ( 2006-04-10 20:07 )
うちも、ママと2人。とか、パパと2人。だと調子がいいんだけど、他に人がいるともう駄目なんだよね・・・(慣れている義母でも駄目。調子に乗るって感じかな。我侭をわざと言ったりね)今は「駄目」といわれる事をわざとして「ママもう2回同じ事駄目って言ったよね、3回目は外に出すよ」というと「だってやりたいんだも〜ん!!!><」(号泣)かな--#基本的に、危ない事や人に迷惑がかかる事しか注意しないようにしてるのにさぁ・・・zzちゃん、お外では良い子でしょう?だってフィー子さんが言うような場面、見たことないもの。 / あすか  ( 2006-04-10 14:22 )
小さい頃も今もなんですよね… ^^; / Sea ( 2006-04-09 22:43 )
ハヤトさま、ありがとうございます。先輩ママのひと言が本当に育児の救いになります。 / フィー子 ( 2006-04-09 18:16 )
はじめまして、おじゃまします。^^ うちの子もず〜〜〜と泣いていました。男の子なのに大丈夫なのかな〜って少し心配したことがありましたが、今では、グランドいっぱい走り回る元気な男の子に成長しましたよ^^ / ハヤト ( 2006-04-08 21:41 )
珠生ママさま、まあそうですかぁ。珠生ちゃんの今後一年の成長が目覚しいものでありますように・・・。 / フィー子 ( 2006-04-07 21:21 )
から子さま、愛情の確認のために泣いてママを惹きつけようとしてる子が、身近な子でいるんですが、その子とはまた違った感じなんですよ〜。びくびくびくびくして生まれてきて、何とかここまで怖いことが減ったけれど、まだまだ怖いという感じなのかなあ。一生懸命自分で泣き止もうとしているだけでも3歳になったなあとは思いますが。表現ってほんと人それぞれですね。ワサ美ちゃんは泣くことあります?? / フィー子 ( 2006-04-07 21:19 )
Seaさま、9歳時点の話ですか??小さい頃の話かしら?パパに似てるって(笑)。 / フィー子 ( 2006-04-07 21:16 )
レイちゃん、どんな小さなことでも基本がぐずぐずだと何でも泣く原因になりうるのよね。箸が落ちた、靴下が裏返ってる、遊びたいぬいぐるみが見つからない、等々、調子良い時なら何でもないことが全て泣く原因になるの。それでも前に比べれば1億分の1くらいに泣く量は減ってるんだけどね(←自分を慰めてどうする)。リン君は泣くっていう表現方法じゃないんだよね、きっと。リン君が深く心に刻むようなことってどんなことなんだろう。 / フィー子 ( 2006-04-07 21:14 )
あー、もう最初から最後までうなずきっぱなしでした。前にも書いたことがありますが1年後の我が子を様子を見ている様な気が致します。とても参考になります(笑)。スーパーでカートに乗って寝ている子を見るとうらやましく、でも不思議。寝れる子はどこでも寝れるんですよね・・・ / 珠生ママ ( 2006-04-07 20:49 )
子供は誰が味方で誰が自分の我侭をすんなりきいてくれるか、ってことに関しては天才的だと思います。それだけ泣いてもパパやママは絶対自分を見捨てないんだってことで愛情の確認を毎日しているんじゃないかなぁ。うちの子も、パパがいると普段は歩く所もパパに抱っこをせがむし、甘いオバにはおやつをねだったり我侭三昧。でも私の前では我慢してます(あれ?普通と逆?)。ちなみに外面は良い方みたい。 / から子 ( 2006-04-07 15:42 )
うちの9歳娘もひどくはないけれどぐずったりはっきりしなかったり泣いたりすねたりで話にならないことがあったなあ…(父親に良く似てるらしい…汗) / Sea ( 2006-04-07 09:02 )
とてもそんな風には見えないんだけど。何が原因で泣くことが多い?思い通りに何かができないとかそういうんでもないでしょ??うちはまだそれこそ泣いて気を引くってとこまでも行き着いてない感じだなぁ。結構厳しく叱ってもケロっとしてるんだよね--#確かに泣かないんだけど兄弟ができてこれからかなぁ・・・。 / レイ ( 2006-04-06 23:25 )

[次の10件を表示] (総目次)