himajin top
フィー子の娘「ZZ子(ジズ子)の成長記録」

2003年1月10日に産まれた娘、ZZ子(ジズ子)の育児記録。現在、区立小学校の5年生。
サッカーネタはこちらです(フィー子のヨーロピアンサッカー)。
どちらもどうぞよろしくお願いします!
2011年2月23日生まれのヨークシャーテリア「ちいず」も家族になりました。

 ふりぃのかうんた
 昨日 ふりぃのかうんた  今日 ふりぃのかうんた

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2005-08-22 都心でイルカのショー!?
2005-08-18 行く飲み会、行かない飲み会 〜おまけ「ヤング層」〜
2005-08-11 また為末?
2005-08-04 今を生きる
2005-08-01 see you, later
2005-07-28 抱っこ病
2005-07-21 幼稚園に行くということは
2005-07-14 初デート
2005-07-08
2005-07-07 「なかなかったよ」〜スイミングスクール開始!〜


2005-08-22 都心でイルカのショー!?

珍しく土日にパパがゆっくりできるということで、急遽どこへ行こうか?とインターネット検索。品川でイルカのショーが見られるところがあるのを発見。エプソン品川アクアスタジアムというのだが、有名なのだろうか?品川水族館よりZZ子は喜びそうだと即決定。私自身が子供の頃、鴨川シーワールドで感激した思い出があるので、いつかは鴨川へ、と思っていたのだが、まさかこんなに近くにあるなんて。かつては地方で人を呼ぶための催しだったのだろうけど、今はなんでも都心回帰なのかな。

ショーは歴史ある鴨川には劣るけれど、とにかく魚が綺麗(傷ついたり汚れたりしてない!)で、水槽が物凄く綺麗。エプソンがやってるからなのか、とにかく見せ方がとてもキレイ!夏休みでごった返していたけれど、アシカのショーもイルカのショーも見れたし、大満足。ZZ子はポップコーンに夢中だったけど(笑)。カップルのデートにもお勧めです。常にイルカが見られるようになっているので(イルカを見ながらお茶したりできる)、イルカに癒されたかったらぜひ品川へ。

夕食はインド料理というパパの希望(←いつもじゃん!)を叶える為には、あと90分ほど時間が余ってしまい(お店のディナーが始まるまで)、たまたま開催していたミッフィーワールドに入る。たいして期待もしていなかったのに、ミッフィーのコンサートあり、握手会あり、トランポリンやボールプールなど遊具もたくさんあり、で、ZZ子大喜び。イルカより喜んでたような・・・(^_^;)。

このごろ、着ぐるみも怖がらないどころか大喜びだし、大勢の子が遊んでいる中に、以前よりも入っていけるようになっている。この夏、2歳半過ぎて多少成長したのかも。
週末は、ようやく夏の旅行。徳島県の鳴門へ行ってきます。


画像:エプソン品川アクアスタジアムにて


先頭 表紙

いちみさま、いやいや、いいんですよ、子供のお陰で知ることも増えてきますし。子供にも余計な情報は知らんでもよし、という態度をママがしているのもいいんじゃないかと・・・。流されない子供に育てたいですよね。 / フィー子 ( 2005-08-31 20:33 )
あすかちゃん、で、ここでこのネックレス、なくなしてきたわ(笑)。まあ、おもちゃだからいいけど。水族館の画像、何度も何度も自分で見てるよ。画像見るの、好きじゃない? / フィー子 ( 2005-08-31 20:29 )
レイちゃん、ありがとう。でも関東の人が鳴門まで行くのって結構大変じゃない?関西圏の人ばかりだったよ〜。 / フィー子 ( 2005-08-31 20:28 )
・・・やはりTVも見ないとだめっすね。。 (都内の情報に特に疎い私) / いちみ ( 2005-08-29 14:13 )
すっごい偶然なんだけど、わたしも水族館でこういう画像を撮ったので、かなり驚きました(笑)服こそ違うけど、ネックレスといい髪形といい、後姿がそっくりなもんで(笑) / あすか  ( 2005-08-28 23:13 )
エクシブ、これ。結構会社で保養所にしてるとこあるみたいだよ。個人所有はちょっとハードル高い(笑)私も元の会社の健保が持ってて何回も応募してて鳴門も候補地だったのに全然当たらなかったの>< / レイ ( 2005-08-26 00:15 )
ムーチョ母ちゃん、25年!(笑)ずっと生きてるお魚もいるのかしら。ホテルではリラックスしたいわ〜〜〜。(できるのか?) / フィー子 ( 2005-08-25 22:57 )
azちゃん、ホテルは知らないけど(笑)、あらゆるイベントやってて、物凄い集客力だったわよ。いろんなこと考えて頑張ってるんだな〜と思っちゃった。自分が地方に住んでて、一度でも夏にこのホテルに来たら、毎年行きたくなる!って思ったくらいよ。夏だけなのかもしれないけど。azちゃんもぜひデートで行ってみて〜★ / フィー子 ( 2005-08-25 22:56 )
いちみさんも流行に疎い?仲間だわ(笑)。私のアンテナ、壊れてるのよ(^_^;)。インド料理屋で、ZZ子は「ナン」を甘いカレーにちょんちょんつけて食べてます。甘いカレーもいっぱいあるんですよ。ZZ子は(親に似ず)辛いのは苦手です。 / フィー子 ( 2005-08-25 22:53 )
レイちゃん、そうなのよ、どうやらオープンの時は大騒ぎだったらしいね。そういうことちっとも知らなくて(^_^;)。宅急便の博物館で喜ぶようになるのはうちは相当先だと思うわ〜。リンくん、凄いよ。エクシブって何?? / フィー子 ( 2005-08-25 22:46 )
ん?明日じゃないか。明後日かな?失礼〜。 / ムーチョ母 ( 2005-08-25 21:57 )
うちも直江津の水族館でイルカショーを見て来たけど、25年目とかでキレイではなかったな〜^^; 明日から旅行かな?キレイなホテルでいいね☆ どんなことするのかな?報告、楽しみにしてます〜〜。気をつけてね! / ムーチョ母 ( 2005-08-25 21:42 )
この水族館、集客率の悪い某ホテルグループ(笑)がホテルへの集客を狙って建てたのだそうです。エプソンはネーミングライツだけ。仕事関係で紹介しておきながら、まだ行ってなかったりします(^^; 徳島旅行、気をつけて行ってきてくださいね〜♪ / azzurri ( 2005-08-24 12:18 )
知らなかった〜(エプソン)。品川も結構変わりましたねー。ところで、インド料理に行くときは、ZZちゃんは何を食べているの?辛いのは平気? / いちみ ( 2005-08-23 23:34 )
品川水族館とエプソンって別のものだったのね〜。そんな違いも知らずに水族館をすっとばして妙な博物館へ行った我が家^^;うんうん、ZZちゃん、と〜〜〜っても成長してると思います。ほんとに将来が楽しみだ>もう親戚のおばちゃんみたい(笑)鳴門ってなんかおしゃれなリゾートができてるよね〜。エクシブも確かあったし。楽しんできてね〜☆ / レイ ( 2005-08-23 21:52 )
☆えむ☆さま、はい、沖縄と鳴門の二つ、あるそうです。レストランとかプログラムとかほとんど沖縄と同じみたいです。沖縄のルネッサンス、行ったことありますか? / フィー子 ( 2005-08-23 18:47 )
子供にはお魚よりミッフィーの方が嬉しいんでしょうね(笑)ルネッサンスリゾート鳴門って沖縄のルネッサンスと同じ系列ですか? / ☆えむ☆ ( 2005-08-23 17:02 )
シナモンさま、そうそう、子供がいなかったら私、一日イルカを眺めていたと思います。マンボウ、「へんなかお〜〜〜!!」って大喜びでしたよ。 / フィー子 ( 2005-08-23 11:21 )
ゆとりさま、あら、テレビでやってたんですね、じゃあメジャーだったのか(笑)。なんか偉そうに紹介しちゃってはずかしいわ。四国の旅行、いいですね。まだ小さいので観光は諦めて、ホテルでのんびりだけになると思いますが。いつか娘と観光旅行にも行きたいです〜。 / フィー子 ( 2005-08-23 11:19 )
みっちーさま、首にはペンダントと、フォルダーストラップみたいなのをかけてます。オフィスビルの出入りとか、子供で言うと5,6歳の子って携帯とかたまごっちとかいっぱい首からぶらさげてるんですけど、それと同じものです。ZZ子の場合、何もつけてなくて、このヒモだけなんですけど(笑)。 / フィー子 ( 2005-08-23 11:18 )
みいさま、葛○水族館とか上○動物園とか行ってると、いかにここのお魚やペンギンが「キレイ」かに驚かされました。まさか化粧してたりして(笑)。見せ方もほんと上手いですよね。 / フィー子 ( 2005-08-23 11:14 )
ここはキレイですよねー^^いるかの水槽をぐるっと囲む席になってるから、それもいいのかな?zzちゃんマンボウは怖がらなかった? / シナモン ( 2005-08-23 09:13 )
テレビで見て、とっても行きたいスポットなんですよ〜。フィー子さんの日記を拝見して、ますます行きたくなってしまった!旅行、お気をつけて!娘が1歳のときに四国に旅行に行きました。とっても楽しかった思い出です!素敵なところですよね。 / ゆとり ( 2005-08-23 08:29 )
首から何を下げているの?ここ、ほんとうに良さそうだね!いつか行ってみよう。着ぐるみを恐がらなくなったのが最近なんて信じられなーい。今日は爬虫類系のパペットを好んでいませんでした!? / みっちー ( 2005-08-22 23:19 )
私も先日行きました!ほんと、ここは綺麗ですよね^^見せ方とか色具合がよいですね! 旅行、お気をつけて行ってらっしゃいませ♪ / みい ( 2005-08-22 22:19 )

2005-08-18 行く飲み会、行かない飲み会 〜おまけ「ヤング層」〜

子供を産む前は、「居酒屋に子連れなんて」とか「子連れでこんな夜にふらふら歩いてる人ってどういうこと?」などと思っていたけれど、「それぞれ事情もあるんだろう」とか最近の居酒屋は個室もあるので、「下手なレストランよりよっぽど子連れ向き」と思ったり。人間、変わるものである。

「子供連れ歓迎の居酒屋があるのよ」と、すでに何度か利用したというママ友に誘われ、もう数ヶ月前だけれど、ZZ子を連れて行った。それなりに楽しかったけれど、個室のドアを開け放してあるので、子供たちは廊下でキャーキャー。他の部屋も子連れだらけなので、ご迷惑にはなっていないという。
しかしその後ZZ子が食事の時に立ち歩くようになってしまい、やはりいい影響ではないと思った。その後ZZ子の生活リズムが変化し、早寝をするようになったので、それを理由にその後は断っている。
ママ友たちは、いまでも金曜の夜は子連れで、土曜の夜はご主人に子供を預けて、というふうに、よくその居酒屋で集合している。これもまたそれぞれの考え方だし、これでママたちのストレスも解消されるのであればいいと思う。

先日、元職場のおじさん仲間(笑)が転職するということで、お祝いの会に呼ばれた。ビアガーデンで飲んで、カラオケ。今の生活では出会わない人たちと話したり、夜の景色を見るだけで、なんとなく今の自分の生活を一歩ひいて見られる気分になった。同じ生活の中にいると気をつけていても頭が凝り固まる。たまにはこういう経験もプラスになるなあと改めて思った。

私の場合は、たまたま、元職場の人や同期やサッカーの仲間など、いつでも飲んでくれる仲間がいる。夫とも毎晩のように飲んでるし。冒頭に出てきたママ友たちは、ほとんどが、夫が飲めない。普段遠慮してるので、飲みたいのかもしれない。私の夫がもし飲めなかったら、飲んでくれる仲間が居なかったとしたら、私も足しげくあの居酒屋に通っていただろう。(100%!というつっこみはご遠慮願います・・・)

「ヤング層」
先日入った銀座のインド料理屋は、珍しく女性客ばかり。それも30代後半が中心という感じ。「そういえばインド料理屋に来る日本人女性ってヤング層はあんまりいないよね。」と私。「イタリア料理もフランス料理も食べ飽きましたって感じなのかね。」と。するとZZ子が一言・・・
「ZZちゃん、ヤングそう〜!!」
た、たしかにあなたはヤング層です、はい。ひそひそ話にも必ず食いついてくる・・・。


画像:90センチの水着を買ってみた。ちょっとゆるゆる。


先頭 表紙

azちゃん、ドキ〜〜〜ン。やっぱり子供というより親の態度が気になるのよね。はい、気をつけます・・・。しかしハードルがどんどん下がってきてしまう今日この頃。いかんいかん・・・・ / フィー子 ( 2005-08-22 23:10 )
いちみさま、ずばり、ラージマハールです。もしくはボンベイクラブ。ぜひ! / フィー子 ( 2005-08-22 23:07 )
みっちー、ほんとにそうよね。早寝早起きは子供の基本だよね。幼稚園の先生たちもこぞって言うよ、お母さんに何をして欲しいか、それは子供に早寝早起きさせることです、って。幼稚園行く前にはその習慣つけようね! / フィー子 ( 2005-08-22 23:06 )
レイちゃん、9時に帰ろうとするあたり、偉いわ〜。9時に帰宅でもママはぐったり疲れるのよね(^_^;)、がんばって。レイちゃんみたいにしっかりしたママなら、他に悪印象与えないと思う、うん、ほんとに。 / フィー子 ( 2005-08-22 23:02 )
はしさんと同じ意見なんですが、居酒屋さんに限らず、遅い時間の繁華街でも子供の姿をよく見かけるようになったなぁ…と思います。居酒屋に限らず、ファミレスやマックなどでも子供同士走り回っていても、親が注意しなかったりするし、、、きちんとできる子供にまで悪い影響を与えちゃったりもするんですね(-_-; / azzurri ( 2005-08-22 09:39 )
子連れで居酒屋はまだ行ったことないです〜。ビアガーデンで昼から飲む、とかならあるかもしれないけど、夜はやっぱり就寝時間のことがあるから連れて行かないなー。ところで、フィー子さんは、インド料理の美味しいところ、詳しそうですね! 一番はどこ?? / いちみ ( 2005-08-20 09:57 )
居酒屋とは関係ないけれど、夜更かしを続けている子供は、凶暴な性格になるらしいよ・・・。心が荒れるホルモンを殺すホルモンが減ってしまうとか。早寝早起きって大切なのねー。大人も同じなのかしら? / みっちー@夜更かし続き ( 2005-08-20 00:49 )
まぁ、タイムリー♪居酒屋ではないけど来週、どうしてもはずせない用事ができて、そういう時に限って夫も義母もいないもんだからリンを連れて行くことにしたのよ、都内まで。9時までには家に着くようにしようとは思ってるけどどうなることやら・・・。毎日のことじゃないからとはいえ、やっぱり夜遅くまで外を連れ歩くっていうのは抵抗があるんだよねぇ。でも居酒屋は時々行くかな。夫と一緒だしそんなに遅くまではいないんだけど。家族とじゃないとまたそこで長居しちゃったりするのかもね。 / レイ ( 2005-08-19 17:16 )
はしちゃん、うんうん凄くよくわかるわ!私も同感よ。それで断るようになったのかもしれない。でもそれでストレス発散できて、たまにならいいのかもしれない、という考え方も理解できるようになった、という感じかな。それにしても時代は変わったよね。 / フィー子 ( 2005-08-19 00:05 )
昔野さま、未ログでどうもです!昔野さんご一家、よく地ビールのあるところなんかで飲んでる気がするんですけど、それって「居酒屋」ではないんですね?下のつっこみにも書いてるんですけど、最近「居酒屋」の定義がよくわかりませんよね。お酒出して、つまみがあれば居酒屋なのかしら?? / フィー子 ( 2005-08-19 00:01 )
ムーチョ母ちゃん、べランダの植物、手入れしてないからこんなに伸び放題なのよ〜。水だけやってるって感じよ。向いてないわ、私(^_^;)。 / フィー子 ( 2005-08-18 23:58 )
m7さま、そうなるといいんですが、うちの場合成長が遅くて(^_^;)。0歳児の時の服を今でも着てたりします。とかいってると、来年の夏、着れなかったりして(笑)。 / フィー子 ( 2005-08-18 23:56 )
みいさま、寝るほど小さい子ということは相当の赤ちゃんですよね。確かに酒臭いしタバコの煙もあるしねえ。ところで、7年前と今とでは、「居酒屋」という言葉の定義が物凄く変化している気がしませんか?私には、居酒屋の定義がよくわからなくなってます(^_^;)。 / フィー子 ( 2005-08-18 23:53 )
もちろん人それぞれなんだろうとは思うけど、やっぱり居酒屋で夜遅くに子供が走り回ってるのはあまり賛成は出来ないんだよねぇ。。。私にまだ子供がいないからかもしれないからわからない部分もあるけど、いない立場から言わせてもらえればやっぱり居酒屋で子供が走りまわってるのは落ち着かないし、熱いの持ってる店員さんとかぶつかったらどうすんの?とか考えちゃうかな。子供連れじゃない人もいるんだってことを自覚してればいいのかも。でも自分もそうなっちゃったりしてね^^; / はし ( 2005-08-18 23:38 )
え・・・。夫に遠慮・・だなんてと〜んでもないっ。飲まなきゃやってられないっすよ。私は育休中もガンガン飲んでたわ。でもね、居酒屋とカラオケだけは子連れで未だ未踏なの。だからフィー子さんのそーいう考え、好きだなぁって思ったよ。もちろん、人それぞれだけれどね☆ / 昔野透夜@あ、未ログだったわ ( 2005-08-18 22:04 )
ちょうど夫から「酒は1人で飲んでもつまらないものだ」という話を聞いたばかりだったので、なるほど・・と読みました^^; (飲めない私にはよくわからない範囲なのよ〜。) ↑、ベランダの植物、ちゃんとお手入れされてるのねー。うちとはえらい違いだわ(++) ZZちゃん、いつもセクスィーねん♪ / ムーチョ母 ( 2005-08-18 20:50 )
あっというまにピチピチになっちゃうよ(^^) / m7 ( 2005-08-18 18:49 )
今は個室の居酒屋が多くなったから、行きたいときは割りに連れて行きやすくなってますよね。私は7年前くらいに居酒屋でバイトしてましたが、その頃は個室とかなくギャ−ギャー周りがうるさい中子供が寝てるのを見て、環境良くないなぁと思ったものでした。今はそういう意味ではいいですね。 / みい ( 2005-08-18 15:23 )

2005-08-11 また為末?

英語の夏期講習で、ママと離れても泣かなくなったと思ったら、プールも泣かなくなった。慣れてきたせいか、2歳半過ぎたからか。1ヶ月や2ヶ月違うだけでも成長が違うこの時期、一日一日で考えるとまだまだだなと思うが、数ヶ月単位で考えると成長著しい。自分から英語やスイミングに行きたがるまでになっている。


体は相変わらず小さい。10日で2歳7ヶ月になったが、身長85.8センチ、体重9.6キロ。大人で言うBMI値のようなものを、子供ではカウプ指数という値で表すのだが、ZZ子は「やせすぎ」の部類らしい。6月くらいから暑くなると同時に食欲が落ちて、「夏痩せ」してしまった。秋には食欲が増してくれるといいんだけど。とにかくZZ子は食べる量に対して<動きすぎ>なんだと思う。


またまた、ひまじんライターでもある「ムーチョ母」さん宅へ泊まりに行ってきた。大きな家に4家族が集合。前回と違って、大人の男の人が4人もいるので、ZZ子は控えめ(^_^;)。ちゅんちゅん(「ムーチョ母」家のご子息。ZZ子と同い年)の絶好調ぶりを尻目にいつもの自分が出せず、ぐずったり緊張したり。みんな帰るよ、という段になって、ようやく本領発揮。
帰るなり、「またしんかんせんのって、ちゅんちゅんとこ、いこうね。」


家にいると常に世界陸上をつけている我が家。DVDに撮っているので、翌日に見たりしている。そこでZZ子が一言。
「また、ためすえ〜?」


画像:英語教室で、家族の写真を持ってきてくれと言われたのに、私がZZ子に写真を持たせるのをすっかり忘れていた。家族の写真を切って貼る工作だったのだが、写真が無いZZ子は、下のように「顔」を描いてしのいでくれた。親はなくとも子は育つ?


先頭 表紙

てじおさま、歩き始めるとぐぐっとスマートになりますよ。ZZ子でさえ、歩く前の画像はムチムチしてます。 / フィー子 ( 2005-08-23 11:21 )
たしかに、ZZちゃん、スマートですわ。うちの息子、体重が追いついちゃいそう。身長は15センチくらい差をつけられてるのに^^; / てじお ( 2005-08-14 23:11 )
ムーチョ母ちゃん、毎日のように言ってるのよ、またちゅんちゅんとあそぼうねって。こんなに離れてるのに身近に感じてるみたい。それにしてもZZ子の「本領」って・・・ / フィー子 ( 2005-08-14 22:33 )
みいさま、毎日一緒にいると成長してるきがしないんですけどね(笑)。あ、それは自分もか(~_~;)。 / フィー子 ( 2005-08-14 22:31 )
シナモンさん、スイミングって結構感動しませんか?進歩がわかりやすいというか。絵が上手かどうかは・・・(~_~;)。 / フィー子 ( 2005-08-14 22:24 )
レイちゃん、トンネル、すぐ土砂崩れ起きるんですけど・・・ / フィー子 ( 2005-08-14 22:21 )
いや〜ん、アズちゃん、私、そんなに「濃い」? / フィー子 ( 2005-08-14 22:18 )
チチローさま、鋭い!私も「ヒゲ」にはちょっと首を傾げました。たぶん貼る時に間違えたんでしょうね。そうじゃなかったらどうしよう(笑)。 / フィー子 ( 2005-08-14 22:18 )
よかった〜、またちゅんと遊んでくれるみたいで^^; 今回はZZちゃんに意地悪したりしてたから、嫌われちゃった?と心配してたのよ。 「またためすえ」ってもう最高!今回も後半は本領発揮してたよね、ZZちゃん!笑わせてもらったわ〜^^ / ムーチョ母 ( 2005-08-12 23:24 )
本当に、一日一日大きく成長してますね。「また、ためすえ〜?」って(笑) / みい ( 2005-08-12 08:47 )
zzちゃんは本当に絵が上手ですよね^^ママから離れて楽しめるようになったのもすごいよー!! / シナモン ( 2005-08-11 23:34 )
すごいすごい!!英会話やスイミングが楽しくなったこともちゃんと家族のお顔が書けることも!!なんかひとつトンネルを抜けた気がしない?うちはまたトンネルに入った模様--# / レイ ( 2005-08-11 22:58 )
左がママで右がパパ、真ん中がZZちゃん?チチローさまと同じく、ママのお口の周りが気になります〜(笑)。 / azzurri ( 2005-08-11 21:51 )
「また、ためすえ〜?」 最高(笑)。親かテレビか分かりませんが、「また、○○〜?」という言い回しを面白いと思って使うんでしょうね。顔、うまく描けるから、急場がしのげましたね。ママにおひげがあるように見えるのは気のせい(笑)? / チチロー ( 2005-08-11 19:16 )

2005-08-04 今を生きる

全く汗っかきではない私が、産後はずいぶん汗をかくようになり、今年の夏はひどい。毎日帰るなりシャワーを浴びずにはいられない。先日、ZZ子と入った冷房の効いてないラーメン屋では、今夏最高の汗だく。ジョッキのビールを飲んだにもかかわらず、トイレに行きたくならないくらいであった。毛穴全開。ZZ子も毎日「あせも」の薬が欠かせない。毎日「冷え」と戦っていたOL生活が懐かしい。



題名にあるのは、NHクラインバウムの小説、映画もよかったなあ、という話ではない。ZZ子を見ていていつも思い浮かぶ言葉である。さすがに2歳にもなると、「あした」があることを知っているし、「また今度」もわかっている。それでも、<今>遊びたいし、<今>パンが食べたいし、<今>抱っこして欲しいのだ。

朝起きるなり、「あそぼ!」。出かけるぎりぎりまでせっせと遊ぶ。英語教室で遊ぶ(←遊んでいるようなもの)。友達とランチで遊ぶ(←遊びながら食べているようなもの)。ジャブジャブ池(←公園で水遊びできるところ)で2時間半遊ぶ。夕方になり、帰ることになった時、お友達は自転車に乗せた瞬間から「こっくり」していた。ZZ子は・・・・
「こうえんであそぶ〜〜〜〜!」と叫んだ。

例えは良くないが、いつ死んでも悔いはない、というくらいである。<今><今><今>ってそんなに<今>でなくてもいいじゃないの、と思いつつ、実は少し羨ましかったりもする。
いろんなことを後回しにしている私のような大人は、多少見習うべきなのかもしれない。


画像:こんばんは、ぼく、バイキンマンです〜


先頭 表紙

レイちゃん、つっこみどころがさすが細かいわ(笑)。リンくんもぬりえ好きなの?ZZ子は「はさみ」ブームです。 / フィー子 ( 2005-08-11 22:03 )
ダンディーYさま、確かに新陳代謝がよくなった気がします。生活も180度変わりましたからねえ。子供って仏の世界で生きてるんですか?? / フィー子 ( 2005-08-11 22:02 )
みいさま、そうですよね、一日が精一杯でしたよね。今のZZ子は一日というより、今目の前のことで精一杯って感じです(^_^;)。 / フィー子 ( 2005-08-11 22:01 )
えりるるさま、そうですぬりえのです。幼稚園になると1週間を考えられるようになるんですね。自分でスケジュールを把握するわけですか? / フィー子 ( 2005-08-11 21:59 )
ムーチョ母ちゃん、そうそう、親の都合で説き伏せてしまうことも多々あるよね。子供のわがままなのか、親の勝手なのか・・・と考え込んでしまうことあるわ。しつけとのびのびって表裏一体だよね。 / フィー子 ( 2005-08-11 21:55 )
m7さま、そうですよね、でもやろうと思ったときにやらない大人はこの私です・・・(^^ゞ。 / フィー子 ( 2005-08-09 22:23 )
ゆとりさま、いえいえもうほんとに体力がついていきません・・・。子供らしい子供ってこういう子のこと?と思ったりして。 / フィー子 ( 2005-08-09 00:16 )
シナモンさま、え、走り回らない子が多いの?う、うちって・・・(~_~;)。ほんとに「タフ」なのよ〜(T_T)。 / フィー子 ( 2005-08-09 00:14 )
再びあすかちゃん、そうなのよね、こちらの体力気力が必要だけど、今の時期に<今>を満足させてあげるのって大切なことかもしれないよね。二人目ができるとなおさらかも・・・。 / フィー子 ( 2005-08-08 23:59 )
azちゃん、長年涼しいところで過ごし(室内)てたんだなあとあらためて思うよ。夏って暑いのね、ということも今年よ〜くわかりました(笑)。 / フィー子 ( 2005-08-08 23:56 )
あすかちゃん、うちも食べ物とかは明日買おうね、が通用するんだけど、とにかく「遊びたい」欲求は強いみたい。ま、子供って一日中遊ぶのが仕事だものね。 / フィー子 ( 2005-08-08 23:53 )
レイちゃん、そうだよー、塗り絵についてたお面です。うちの場合は<今>にこだわるというよりは、目の前の楽しいことを楽しまずにはいられないって感じ、とでもいうのかな。リンくんのあっさりはパパ似なのかねえ? / フィー子 ( 2005-08-08 23:50 )
あら、えりるるさまと同じことつっこんでる^^ / レイ ( 2005-08-08 00:14 )
子供は仏の世界で生きてるといいますしね。アチキも見習わなきゃ☆ところで女性は出産するとやはり体質が変わるのですかねぇ。でも新陳代謝が良くなったみたいだからいいのでは?でも男と違っていろいろ大変かぁ。。。 / ダンディーY ( 2005-08-07 02:01 )
子供の頃は、毎日を精一杯生きていたから、一日がすごく長く感じていたような気がします。少しは見習うべきなのかもしれないですねぇ。 / みい ( 2005-08-06 08:49 )
このバイキンマン、ぬりえに付いてるやつですか?うちの娘も今日かぶって喜んでました(笑)今を生きる・・・まさにそんな感じですよね!幼稚園に行きだしてから、明日のことを考えられるようになり、年中になってようやく1週間のことを考えられるようになったみたいです。ZZちゃん元気ですね〜!それに付き合うフィー子さんも素晴らしい!! / えりるる ( 2005-08-06 00:36 )
タイトルで映画を思い出しちゃった^^ そうだよね、<今>なんだよね〜。そんな子供の気持ちを説き伏せてしまう自分に反省かな? / ムーチョ母 ( 2005-08-05 23:53 )
あら、かわいい画像!ほほえんでしまった(^^) やりたいことをやりたいときに即できる!それはこどもの特権?大人にはちょっと無理ですよね / m7 ( 2005-08-05 01:00 )
ZZちゃん、すごい体力だなぁ。それに付き合うフィー子さんの気力もすごいです!!ほんと。ZZちゃんは、元気一杯の子供!!って感じ。すばらしいです。一番すばらしいのはフィー子さんだけど!! / ゆとり ( 2005-08-05 00:28 )
うちは諦めが早いほうかも。。チョコとかはいまだに「大人になったら食べるね」って自分から渡してくるし。「大人になったら〜」ってとっても便利な言葉^^;それにしてもzzちゃんものすごくタフだねー。あまり走り回らない子が多いといわれている昨今。見習うべき子供の姿ってかんじ。 / シナモン ( 2005-08-04 22:46 )
ちなみに、私は「今」を好きなだけ生きてる感じ。下が出てきたら彼女に我慢をさせるようになる事も増えるから、彼女に対しては特別「今」を存分に与えてます。あと2ヶ月だから出来るんだけどね^^; / あすか  ( 2005-08-04 22:44 )
汗をかくのは、代謝がよいせいですよ〜。azzurriも殆ど汗をかかない体質だった(冷え性ではなかったけれど)のを、時間をかけて体質改善中…おかげでずいぶん汗がかけるように(笑)。 / azzurri ( 2005-08-04 22:43 )
zzちゃんの手がおかし〜^^ちゃんとぺコリしてるんだね。私もレイちゃんみたいに「明日買ってこようね」というと「ママ、また買って来てね!」と言って終わるんだけど、寝る前とかは必ず「今ボールで遊んでいい?」とか「今アンパンマンのパズルやっていいの?」と「今」をつけるの。で「もう寝ようね」というと「○ーちゃん今パズルやってるから、終わったら寝るね〜」って言ったり。使い分けてる感じよ。 / あすか  ( 2005-08-04 22:41 )
このバイキンマン、ぬりえか何かの付録?<今>かぁ。リンは「今!」っていう語彙がないのかやたらと「後で」とか「明日」が通用します。「○○ちょーだい」という言葉にあってもなくても与えたくないときは「明日買いに行こうね」であっけないくらい簡単に諦めるわ。後でもらえるということに安心するのかな?覚えてないことのほうが多いからそれこそ「今」しか通用しないんだろうけど。お友達とバイバイのときも必ず「また明日ね」。なんか実はなにもわかってないとかそんな気もするんだけどね^^; / レイ ( 2005-08-04 22:33 )

2005-08-01 see you, later

ZZ子は今、英語教室のインテンシブコースという夏期講習のようなものに通っている。金、月、火、木、金という5日間。今日で2日が終わった。

初日の金曜、初めて、泣かずに教室に入れた。教室の入り口まで手をつないで行ったけれど、JUSTIN先生に会った途端、私に向かって「see you〜!!」と元気に手を振っているではないか。
もう嬉しくって嬉しくって。ああ、長いこと説得してよかった。

しかしその日は「泣かずに、JUSTINの話をよく聞いて、ちゃんと真似するのよ。できたらトーマスの携帯電話あげるからね。」という約束が(←泣かないだけでなく、要求を増やしているところがママこずるい)。

今日月曜は、そういう約束もしていなかったので、また元の木阿弥だったらどうしようという一抹の不安が・・・。

今日はビルの入り口で、ちゃんと手を振って入っていきました。ああフィー子感涙・・・。

そういうわけで、飲んでます。嬉しくて飲んでます。2歳半過ぎたから?長い長い説得が実を結んだわけ?ママが迎えに来るということが心の底からわかったということ?理由はどうあれ、嬉しい。ああ嬉しい。


画像:隅田川の花火大会。ZZ子は毎年見ている。


先頭 表紙

楓やんさま、はじめまして!(もう引退だなんて・・・)煙?あまり感じませんけどもっと近くだと煙ってたのかしら。第一会場の方ですか?うちはだいぶ南の方から見てましたー。 / フィー子 ( 2005-08-04 22:38 )
よちみん、青いよ。赤ホンで1500円くらいだったから、定価はもっとだと思うわ。850円、見つければよかった(^_^;)。 / フィー子 ( 2005-08-04 22:36 )
ムーチョ母ちゃん、たぶん持って行くと思うわ。いつもバッグにちり紙とハンカチと携帯入れてるから(笑)。 / フィー子 ( 2005-08-04 22:35 )
azちゃん、そうかしら?そうかしら?そうかしら〜〜〜〜〜〜〜♪ / フィー子 ( 2005-08-04 22:33 )
シナモンさま、そうなのよね、2学期まで長いのよ〜〜〜(T_T)。 / フィー子 ( 2005-08-04 22:33 )
m7さま、実は同じく・・・・(^_^;)。 / フィー子 ( 2005-08-04 22:32 )
レイちゃん、たいていのキャラクターは好きだよ。トーマスはトーマス以外のキャラは覚えないけどね。 / フィー子 ( 2005-08-04 22:32 )
てじおさま、ゲットできましたよ。花火って音があると無いとで盛り上がりも違いますよね。寝ている人には辛いけれど(^_^;)。 / フィー子 ( 2005-08-04 22:31 )
2歳半て想像もつかないけど、子供ってすごいですねぇ。。。 隅田川の花火!すごい綺麗に見えてますねぇ・・・ 楓は地元民なのですが、風が無かったため、煙もくもくで残念な結果でした(笑 / 楓やん ( 2005-08-03 23:46 )
おめでとう! 英会話の夏期講習、わたしが通いたいわ(^^ゞ トーマスの携帯電話って、うちにあるのと同じかな?赤と青ので、850円くらいのわりには凝ってるの。 / よちみ ( 2005-08-02 23:44 )
こういう成長が嬉しいよね☆ トーマスの携帯って??? / ムーチョ母 ( 2005-08-02 20:51 )
おめでとうございます!やっぱり地道な努力が実を結んだんですよぉ〜(^^) / azzurri ( 2005-08-02 14:41 )
やったねぇ〜〜〜♪そのうれしさわかるよーーーーー!!!!ばんざーい!!!説得って難しいんだよね。。。 / シナモン@夏休み明けが怖い・・ ( 2005-08-02 08:02 )
そりゃぁ〜よかったぁ〜、祝杯じゃあ〜!カンパ〜イ!  あれ、理由はどうあれ今夜も飲んでる…(T_T) / m7 ( 2005-08-02 01:51 )
おめでと〜☆ママがうれしいのが伝わってくるようだ^^ところで、ZZちゃん、トーマスは好きなの? / レイ ( 2005-08-02 00:07 )
おめでとうございます ^o^ ZZちゃん、トーマスの携帯電話はゲットされたんでしょうか?(笑) 今日は神宮の花火でしたね、音だけが家でもエライ届いてました。 / てじお ( 2005-08-01 23:33 )

2005-07-28 抱っこ病

たびたび書いてきているし、過去は思い出すのもおぞましいほどもっとひどかったのだけど、現在のZZ子の「抱っこ」について

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

朝起きると「おはよう、ママ、だっこ!」「だっこしてあっち(リビング)いこう!」。たいてい「ママはこれ持って、ZZちゃんはこれ持って、手をつないで行こうね」とかなんとか言いながらごまかす。しっかり寝ていればこれが通用するけれど、まだ寝不足だったりすると、抱っこしないと大泣き。

リビングで遊んでいる時も、「ママ、だっこ」「ママ、だっこしてごほんよもうよー」。
食事している時も、「ママだっこ!」。抱っこしたらご飯が食べられないでしょうと言うと、ぐずっている時はそこで大泣き。もしくは、「ててつないでたべるー」と、なぜか手をつないでご飯を食べる。もちろん非常に食べづらい。ご飯食べ終わったら抱っこね、というと「ごはんいらない。だからだっこして」。

外では、2歳になってから「ママは荷物が重い時とか抱っこできない時があるのよ」と説得しはじめ、必死に我慢している時も増えてきた。けれど、まだ他の子に比べて「だっこだっこ」とせがむことが多い。両手に荷物を持っている時でも「ゆび、1本だけー!」と言って私の指一本だけをつかんで嬉しそうにする。

寝るときも、「ママ、だっこ!」と言って、私に肩を抱かせる。小さな肩に手を乗せてるだけ(たいてい私に背中を向けて横向きに寝ることが多い)なんだけど、毎晩寝入るまでそれをやる。眠っても、相変わらず夜中も10回くらいは泣くのだが、その時にも「ママ、だっこ〜!」と泣く。その度にまた肩に手を乗せたり手をつないだりさせられる。

で、冒頭の朝の一言。「おはよう、ママ、だっこ!」である。


さてこの「抱っこ病」、どうしたものか。2歳までは抱っこしてあげていたのだが、あまりに辛くなって、専門家に相談した。すると、荷物が重いとか腰が痛いとか理由を説明して説得するようにしていけばいい。2歳も過ぎればだんだん理解できるようになっていくから。とのことで、2歳を境に説得を始めたのだ。そうしてもう半年が過ぎた。半年間毎日説得していると面倒になってきて「ママは抱っこしないからね」と省略型になっているけど。

「抱っこなんて今だけなんだから抱っこしてあげればいいでしょう」と思われるでしょうか?パパはたまにしか接しないので、抱っこをしてあげる。すると一日中抱っこされてる子です。パパと一緒に行ったディズニーランドでは私とトイレに行った時以外、ずーーーーっとパパに抱っこされていました。
こういう現実があると、私は少し突き放さないとやっていけない、と思ってしまいます。

いったいこういう子はどうしたらいいんでしょうか。誰か良いお知恵をください。


画像:パパとのデートで買ってきてくれた私へのお土産。薬に見えて実はチョコ。自分が食べたくて買ったのだ。


先頭 表紙

akemiさま、そうですよね、私も最近はこの時にもし泣いたら抱っこしてあげよう、とか思ってると泣かなかったり、ということが何度かあって、こちらが覚悟を決めてるとそうでもないかもしれない、と思いつつあるところです。ZZ子も抱っこ抱っこって言わないよう努力は垣間見えます(笑)。じゃ、ギューして、って言って来ますけど(笑)。 / フィー子 ( 2005-08-04 08:08 )
りゃん吉さま、天国だなんて記憶あるんですか〜?抱っこ星人だったのかしら?(*^_^*) / フィー子 ( 2005-08-04 08:05 )
シナモンさま、ずるずる〜の手、使ってみます!!(鬼仲間♪)。でも抱っこで寝るときも、肩に高くあげないと、もっと上!って言われちゃうんですよ(T_T) / フィー子 ( 2005-08-04 08:03 )
本当に子どもって、個々に性格が違うものだから。。。自分が子育て終えて聞いている分には微笑ましくても現在進行形だと「ひとときが永遠」のように思えてしまうでしょうね。下の子が出来ても納得できない子は出来ないし(頭ではわかっていても受け入れられない)し、だんだんにだっこの回数を減らして他の形でスキンシップを欠かさないようにしてあげる、、、のがいいのかなあ? それとお母さんが思いつめないことも大事かも・・・。 / akemi ( 2005-08-03 11:57 )
抱っこは大人は大変ですけど子供は天国なんですよね。。オレも25年前くらいまではお世話になっていたような。。 / りゃん吉 ( 2005-08-01 20:15 )
今回の旅行中が結構な抱っこ星人だったのよねー。ママ「肩と腰が痛いからできない」ってずいぶん長いこと使ってる台詞です。以前はそれを言うとさーっと降りてくれたんだけど最近は「痛いの痛いのとんでいけー!はい、とんでったよ。大丈夫」と返されますーー#だから抱っこしてもずるずるーと落としちゃうようにわざと居心地悪くさせたりして(鬼ママ?)自分から、降りたほうが楽だと思わせてます^^;いつまで続くんだろうって、ホント恐怖になったりしますよね。永遠に続きそうでこわいわ。。 / シナモン ( 2005-07-31 20:04 )
いちみさま、まあ意外!タバス子ちゃんも夜泣き毎晩?常に抱っこ?うちはママに遠慮のえの字もないんだけどぉぉぉ。保育所に預けた時も、4時間預けると3時間は抱っこしてましたよって言われたよ(^^ゞ。保育士さん、すいませーん(T_T) / フィー子 ( 2005-07-30 23:15 )
azちゃん、2歳ともなると、腕というより、精神的に参るのよね。。。生まれつきの怖がりなんだと思うわ。あ、でも先日よりは少しマシになってるよ(~_~;)。あの時は岩場の貝かってくらいくっついてたもんね。 / フィー子 ( 2005-07-30 23:13 )
レイちゃん、1人息子とは思えないほど他の子の世話してるもんね。栄養ドリンク、飲んでる?!☆ / フィー子 ( 2005-07-30 23:09 )
(さららさま、続き) ほんとに、まだまだ「2歳児」ということ、忘れないようにしないと、ですよね。はい、気をつけま〜〜す。 / フィー子 ( 2005-07-30 23:08 )
さららさま、うちは抱っこや泣きや他もろもろ基本的生活が手がかかるので、成長が早いことなんて嬉しくないんですよ〜。おむつだって、本気でなるべく遅く遅く始めようと思ってたし。んなことより、よく食べよく眠って機嫌の安定した子になってほしいなあということを切に願っています。実はハードル低いんですよ〜(~_~;)。 / フィー子 ( 2005-07-30 23:06 )
てじおさま、あてがうって可笑しいですね。うちもそうだけど(笑)。・・・レイちゃん、私もてじおさんに言われるまで劇薬だと思ってたよー!! / フィー子 ( 2005-07-30 23:00 )
☆えむ☆さま、うちは0歳、1歳の頃は、抱っこしてないときはほとんど泣いてましたよ。料理も掃除も諦めて相手してたとしても、トイレや歯磨きや何やかやとやることってあるんですよね。もう泣かすしかないですけどね。食べるの早くなったし、温かいものも食べられなかったし。それに比べれば今はずっとマシなんですけどね。ほんとにいろんな赤ちゃんがいますよねええええ。 / フィー子 ( 2005-07-30 22:56 )
ゆとりさま、あらあら、息子さんがそうだったんですか。でもゆとりさん、余裕持って育児してる雰囲気だわ。抱っこしないと泣きます?うちは生まれた瞬間から、抱っこしないときはほとんど泣いてましたよ。仕方なくおんぶしながら(シャンプードレッサーで)髪の毛洗ったりしてましたから!要するに怖がりなんですよね。ママに抱っこされてないといろんなことが怖いんだと思います。少しずつ怖いことを減らしていくしかないのかなああああああ(T_T)。 / フィー子 ( 2005-07-30 22:50 )
えりるるさま、そうですか、さすがのご主人様も説得に入ってますか(笑)。夫も一応3歳までは抱っこしてあげようという設定のようですよ。ママは無理というのは、自分でそう思ったんでしょうか?ママの説得ですか? / フィー子 ( 2005-07-30 22:46 )
(続き)ママが妊娠してるというのが辛そうに見えないんじゃない??何でもテキパキやってそうだもの。ベビちゃんの前では演技でもいいから「あ〜お腹が重い〜〜」って辛そうな演技してみたらどう??もうとっくにやってるかな。ベビちゃんも、説得を理解して我慢するようになるの、これからっていう年齢だもんね。はー、お互い「効く」何かを発見したら連絡しあおうね!! / フィー子 ( 2005-07-30 22:43 )
あすかちゃん、2歳になった時の日記で、抱っこが悩みと書いてたでしょ。その一言だけですっごく想像ついたよ(~_~;)。似た悩みだと少ない言葉でも想像つくよね。でもでも、あすかちゃんベビちゃんの様子見てるとうちよりずっ〜っとマシだと思うわ。我慢してるというか頑張り屋さんだよね。それにしても普通二人目妊娠すると変わるというけどねえ。(続く) / フィー子 ( 2005-07-30 22:40 )
レイちゃん、抱っこが好きじゃない子もいるのよっ。(先日流れたお友達の子はそうなのよ) いっそずっと抱っこ?!オーマイガー!気が狂うわ。。。 / フィー子 ( 2005-07-30 22:37 )
すごく困っておいでのようですが、うちも全くその通りなんですが!(笑)でも、保育園行っている間は抱っこから解放されるからそんなに困ってませんでした。タバス子も寝るときは「ママ、手々」で、手無しでは寝てくれません。。 / いちみ ( 2005-07-30 19:56 )
か・肩凝ったり、腕が疲れませんか?・・・上腕筋が鍛えられそうな気も。ママにしがみついていないと、なにか不安なのかな〜? / azzurri ( 2005-07-30 18:57 )
あらあら失礼したしました--#育児疲れで視力も弱ってますの^^;オホホホホ・・・ / レイ ( 2005-07-29 22:43 )
1歳代はまだまだ抱っこ大好きでいて良かったと思いますよ。何でも早く成長したり、自立したりする子が偉いっていう価値観持ってるママが「一人目」を育ててる時期には多いけど、二人目・三人目のママなんて、「もうこのままずっと赤ちゃんでいてー!」ってみんな言ってますよ。(^^;)ZZちゃん物事よく解ってるから、ハードルも高くなるかもしれないけど、まだまだ2歳児ですから。でも辛い時は無理しないで下さいね。 / さらら ( 2005-07-29 22:20 )
大変ですね〜!うちも抱っこ大好きだったけど、足許にも及ばないわ。うちの子はとても臆病で「男の子なのにどうしたらいいの?」って本気で悩んだ時期もありました。周りのママにあてつけがましく自慢されて悔しい事もあったし。(結構根に持つタイプ 汗)厳しくしても余計に泣くだけだし、それも疲れた頃「この子の個性だからいいや」って、認めて好きなようにさせていたら、いつの間にか他の子と変わらない位になりました。私が厳しくする事で本人の不安を余計に煽る事になっていたのかもって、反省しました。 / さらら ( 2005-07-29 22:19 )
うちも着々と「抱っこマン」になりつつあります。母親と一緒にいると結構、歩くらしいのに、私の所には「だっく〜(抱っこ)」と両手を挙げてやってきて、私の腕をとり自分の脇の下にあてがいます・・。// レイさん〜劇「薬」じゃなくて、劇「楽」みたいよ(笑) / てじお ( 2005-07-29 17:37 )
できることならずっと抱っこしててあげたんですよね。でも重いし、ほかの仕事できないし。うちもあと少しして言葉が出てきたら同じようになりそうです〜。今でさえこんなに重いのにもっと重くなると思うと・・・・ / ☆えむ☆ ( 2005-07-29 16:34 )
ううう、大変です。大変すぎます。周りにそこまでのだっこちゃんはいませんが、実は息子が抱っこちゃんです。このまま行くと、ZZちゃんにまけないぐらいの抱っこちゃんになるかも・・・(泣)。ただいまワタクシ、何度目かの腱鞘炎です。どーしたらいいんでしょ。私もお知恵拝借したいです。 / ゆとり ( 2005-07-29 00:03 )
以前もつっこみに書かせていただいたんですが、うちの息子も抱っこ星人です(笑)息子の場合人ごみが苦手なので、人が多いと今でもすぐに抱っこです。ただし主人限定。私に対しては、娘を妊娠しておなかが大きくなってきた頃からあまり言わなくなってきて、娘が生まれてからは「ママは娘ちゃんを抱っこするから、僕は無理」とインプットされてるようです。でも主人がいると・・・ダメなんだなぁ(笑)最近は主人も「頑張って歩こう!」と抱っこしない方向で頑張ってますが・・・(笑) / えりるる ( 2005-07-28 23:34 )
結局彼女が満足すれば少し離れてくれるかなーと思うので、愚図ったり泣いたりさせないで(どうせしなくちゃいけないからなるべく機嫌を損ねないように)ササッと抱っこして「あ!大変!ママお仕事しなくちゃ」とか「意味不明な歌やダンス」で誤魔化したり演技してます--# ご飯中も「ママ、手(ひじ)ちょうだい」だよ・・・ほんと食べづらい!痛い程分かるわー。妊娠8ヶ月で保育園バックと自分のバック、日傘さして2歳児抱っこしてるの見かけたら、私だわよ。。。下が出てきたらどうなるだろぅ、恐ろしいわ。 / あすか  ( 2005-07-28 23:12 )
続:最近は説明すると理解できるけど納得できない。って感じなので、レイちゃんの言うように根比べ。「じゃぁ抱っこしてあげるけど、あの信号まで行ったら歩こうね。約束できるなら抱っこしてあげる」で、信号で「約束だから降りようね。イイ子にしてたら又抱っこしてあげるからね」降りたらもう抱かない!歌ったり影踏みしたり遊びながらなるべく長くもたせる!すぐ抱っこって言う時は「ちゃんと歩いた子しかジュース飲めないよ〜」という。でも「いらないもーん」と言われる事もしばしば。続 / あすか  ( 2005-07-28 23:07 )
突っ込まずにはいられない!!!うちも酷いのよ〜。全く同じ!朝起きてご飯作ってるのに「ママ抱っこして〜」「今ご飯作ってるから後でね」「いーまー!」でも私はしないけど(鬼)保育園も迎えに行くとすぐ「ママ抱っこ!」保育園でも色々帰り支度してから帰るのに出来ない--#家に帰っても「ママ抱っこでトイレ連れてって」寝る時もうちは「ひじ」を触るの。だから背中向けて横向いてるところに後から覆い被さるように腕を伸ばして寝るまで触られてる・・・--;続 / あすか  ( 2005-07-28 23:03 )
あはははは。劇薬って書いてあるよ。火サスって(笑)?!毒薬ってこと??う〜ん、どうしたらいいんだろう。いくらかわいくても・・・ダメ?抱っこはみんな好きなんじゃないかなと思うんだけど。ZZちゃんがフィーちゃんの説得を理解できてないわけはないからここは根比べなのか。いっそもうずっと抱っこしてて本人が降りたいってときも離してあげないっていうのは? / レイ ( 2005-07-28 22:34 )

2005-07-21 幼稚園に行くということは

月曜から喉が痛くて、37度2分とか5分とかをうろうろしながらも、いつものごとくZZ子と出かけて三千里。
午前にお友達と公園やデパートの屋上などで遊び、一緒にランチをして、お友達はみんなお昼寝するので家に帰る。バイバーイをすると、「じゃ、こんどはどこいこうか。こうえんがいいな〜。」なんて風邪をひいている私に悪魔の一言。ああ無邪気って怖い。


先日、幼稚園の年少さん(ZZ子の1学年上)のママと話す機会があって、いかに手が離れてラクになったか、とか幼稚園行ってる間にどんなことをしているか、などを聞こうと意気込んだ。すると、全く逆の話をし始めた。
6月終わりくらいから、活発だったその子がぼーっとしたり、急に鼻血を出したりと、体に変調をきたしはじめた。先生によると、5月生まれで世話焼きのその子は、みんなに頼られてとても疲れているのだそうだ。子供はそんなことは言わないけれど、毎日幼稚園に行くということは、親が思っている以上に大変なことなんだそう。
幼稚園の後も、子供たちだけで遊べるようになったからと、ママたちはおしゃべりに花を咲かせがちだけれど、まだまだ親が時々間に立ってあげる必要のある年齢なんだそうだ。親が間に入らないと疲れもたまるし、わがままな子になったりするという。ママと一緒になって思いっきり遊ぶ時間も作ってあげるように意識しないと、という話であった。

ほほー。ZZ子と同学年のママたちと話す機会の多い毎日、みんないかにして「親離れ」をさせるかと躍起になっている。逆の話を聞いて、何だか新鮮で勉強になった。


一日何度か突如として大泣きしたり、抱っこ抱っことぐずぐずする。その90%は、「眠気」のせい。5分もすると眠気は去るようで、またあっという間にご機嫌で遊び始める。「眠いと思ったら1人でごろ〜んとすればいいのよ。」と言ったら、とてもとても驚いた顔をした。1人で勝手に寝るなんて、彼女にとっては青天の霹靂。<眠かったら寝るんだ>という当たり前のことがわかるようになるのはいったいいつなんだろう。というかその前に、<眠いからといって泣かない!>ということを説いている毎日。ゴールは遠い。


画像:いただいたサマードレス。「ZZちゃん、ドレス素敵ね」と言ったら、「ママも、ママも・・・(いつもはママもすてき!と言うのだが、その時の私は変な短パンを履いていた)ママはしょうがくせいみたいね。」「・・・(ーー;)」


先頭 表紙

てじおさまの最初のつっこみを読んで、あーそうなんだ、この骨も鎖骨っていうんだーって思ってたこのすっとこどっこい、穴掘って埋めてください!!!! / フィー子 ( 2005-08-04 22:45 )
あすかちゃん、うちは毎日何十回も言ってるよ「泣かないでお話しなさい(言葉で言いなさい)」って。とにかくまず、「泣く」んだよねえ。抱っことどっちがってくらい「泣く」のも悩み。どっちかといえば「泣かれる」方が「抱っこ病」よりさらに嫌かも。あすかベビちゃんはそんなに泣かなそうだけど。。。 / フィー子 ( 2005-08-04 22:43 )
昔野さま、おばあちゃま〜〜〜(^_^;)。でもでも幼稚園でいい子だなんていいじゃないですか!その意気で小学校、中学校、高校、大学と進んでくれ〜って感じですね(笑)。 / フィー子 ( 2005-08-04 22:40 )
よく考えたら ↓ 鎖骨じゃなくって、肩胛骨だね^^; / てじお ( 2005-07-29 15:11 )
zzちゃん、そのビックリした顔してから試してみてるのかな?うちは睡眠(昼寝だけ)は「ねむから、ねるね」「ママ、一緒に○○(ベッドだったりソファだったり場所まで指定)でねんねしよう」というの。夜は、眠いけど遊びたいって感じ。言葉で伝えるだけなのに子供はなぜ泣くのだろう、と考えること、ない?(笑) / あすか ( 2005-07-27 11:33 )
ちょいと亀ですが。我が家のもちょも外面は200%イイ☆らしくて、まさに「良い子」君的幼稚園生活だとか。その代わり、園バスを一歩降りた途端、お迎えのばあばにものすんごく荒れて暴言吐きまくりだとか・・・大汗 もしかして何か溜まってる・・?ってカンジもしてますが、ヤツにはそれ位の荒療治(笑)が必要みたいなので、2学期もがんばって欲しいと思っているハハです。・・・鬼・・?苦笑 / 昔野透夜 ( 2005-07-26 23:19 )
りゃん吉さま、ピンクがいいとかキラキラがいいとか、少し上のお姉さんに憧れてるようです。女らしくさせようなんてこれっぽちもしてないんですけどねえ。不思議です・・・。 / フィー子 ( 2005-07-26 20:28 )
☆えむ☆さま、うんうん、生まれたときから怖がりなZZ子なので、そうだと思いますよ。遊び好きというのもあると思うけど(笑)。寝るって気持ちいいのよ〜ってことを根気強く教えつづけてるんですけどね。 / フィー子 ( 2005-07-26 20:27 )
みいさま、振り向けばセクシーさのかけらもありません(~_~;)。 / フィー子 ( 2005-07-26 20:25 )
ゆとりさま、んまあ、そういうこともあるんですね。どうやって毎日幼稚園に行くよう声をかけていたんだろう、と考えると涙が出そうです。。。6月くらいにはもう来なくなってしまう子もいると聞きました。どうしても合わないということもあるんでしょうね。ああ切ない・・・ / フィー子 ( 2005-07-26 20:24 )
ドレスをくださったおばちゃま、そうでしょうそうでしょう、まだまだ手はかかりそうよね。午前だけでもフリーになれるって今の生活からするとワンダホーだけどね。 / フィー子 ( 2005-07-26 20:22 )
ムーチョ母ちゃん、観察もいいけど、自分の子供をそっちのけじゃあまずいでしょう(笑)。幼稚園にママと一緒に行くって不思議なんだけど、他の子たちが寄って来ないもの?? / フィー子 ( 2005-07-26 20:21 )
azちゃんはおばあさんだけでなく、叔母さんにも育てられてるのね。叔母さんっていうのも珍しいよね。同じくらいの子供がいたのかな。 / フィー子 ( 2005-07-26 20:19 )
m7さま、細くて小さいのは今だけだと思われます。なんせ、私がかつてそうだったんですからっ!残念!!(笑) / フィー子 ( 2005-07-26 20:18 )
てじおさま、もし第二子ということがあったら、よく食べ、よく寝る子が理想です。そういう子って精神が安定してる気がするんですけど、息子さんはどうでしょうか。 / フィー子 ( 2005-07-26 20:17 )
さららさま、なるほどなるほど。息子さん&さららさんもそういう段階を経て今に至るんですもんね。年長さんになるとだいぶ違いますよね。見ていてもそう思います。ZZ子と上手に遊んでくれるのって、年少さんや年中だとまだ難しい感じ。年長さんだとずいぶん上手にかまってくれます。幼稚園、私が(笑)凄く楽しみです〜★ / フィー子 ( 2005-07-26 20:16 )
最近お洒落さんになってきましたね。さすが女の子です。 / りゃん吉 ( 2005-07-26 19:30 )
ホント!背中がセクスィ〜〜!そうそう、子供ってなんで眠いとなくんでしょうね・・・。「眠かったら泣いてないで寝ればいいじゃん!」って何度思ったことか(^^; なんでも「眠る」=「死」(得たいの知れない恐怖)を連想させるから、という話を聞いたことがあります。本当かな? / ☆えむ☆ ( 2005-07-26 12:04 )
背中がとってもセクシーね^^ママも…の発言、かわいいですね。 / みい ( 2005-07-24 16:05 )
早くに生まれたり繊細な子は、幼稚園で疲れてしまうのかもしれないですね。娘の同級生の子が、なにかのきっかけで6月の初めから終わりまで教室に入れずに、毎日ずっと職員室で過ごしていました。幼稚園に来さえすればなんとかします!と先生が言ってくれたので任せることしたわ!とお母さんは言ってたけど、きっとすごく気にしていたんだろうな。それにしてもZZちゃんってば悩殺だわ!後姿だけでもうクラクラ。ご尊顔を拝謁した暁には、かわいさのあまりにおばちゃんは卒倒しちゃうかも。 / ゆとり ( 2005-07-22 17:43 )
うーむ。。。うーむ。。。まだ見学にも行っていないのだけど、「幼稚園に送り込んでしまえば!!」と楽しみにしていたのが、少し冷やされた感じ。子供も苦労するんだぁ・・・。うちは成長が遅めだから、とくにかわいそうになっちゃうかも。見てて。来年は週2回とかの幼稚園にして慣らしてあげようかな〜。 / すごいドレスをあげてしまった! ( 2005-07-22 17:00 )
なるほどね〜。今週一回で幼稚園に行ってるけど、いつも自分の子供そっちのけで園の様子をよーーーーーーーーーく観察してるの。子供同士、子供と先生、先生同士、色々あるな〜って感じるよ。うん、今のこの時期がある意味子供にとっても親のとっても平和な時期なのかも・・。(とか言いながら毎日怒鳴りまくってるけど;;) 先輩ママの話って本当に参考になるよね。 / ムーチョ母 ( 2005-07-22 14:00 )
生来の性格に加えて、周りに大人が多かったから、大人の顔色を常に伺っていたし(笑)、子供らしい素直さとかに欠けていたんだと思いますよ(爆)。学童って小学校の授業が終わってから通うところですよね?学童へは行かない代わりに、電車に乗って叔母の家まで通ってました。 / azzurri ( 2005-07-22 11:24 )
行く末が楽しみな背中ですよ〜!それからかわいい足の裏も〜! / m7 ( 2005-07-22 01:09 )
シナモンさま、家にいる方が私がしゃべらないとならないので、くらくらしてても外にいる方が、ノド的には良かったのです(~_~;)。ベビくんは、もうそういう経験もいっぱいしてるのね。このお洋服、1歳半用なんですよ。セクシーだなんてとんでもないわ〜(笑)。 / フィー子 ( 2005-07-21 23:53 )
おお、美しい鎖骨^^ではないですか!ウチのは眠くなったら、勝手に「ねんねー」と寝室にはいって行きますよ。(単に、ものぐさなだけ?(笑)) / てじお ( 2005-07-21 23:50 )
いちみさま、全くどこで覚えてくるのか、ボキャブラリーの増加率300%みたいな毎日よ。(食べる)ラムネの蓋を見て、幼稚園の帽子みたいねーだって。うーむ、恐れ入谷の鬼子母神(←死語?)。 / フィー子 ( 2005-07-21 23:50 )
レイちゃん、マイペースに遊ぶ部分を尊重してくれる幼稚園もあるよね?マイペースだからそういう幼稚園に、というママと、マイペースだから集団行動できる子になれるような幼稚園に、というママがいて、面白いなあ、なんて思う今日この頃よ。男の子でおとなしいタイプだから、辛かったのかどうか、自分が見抜けるか、というところに不安があるんじゃない?あ、長くなるので、また今度ね(笑)。 / フィー子 ( 2005-07-21 23:46 )
azちゃんって早熟よねえ。私は何も考えてなかったわ〜〜〜(~_~;)。ZZ子はいろんなことに敏感なタイプなので、慣れるのに時間かかりそう・・・。azちゃんは学童に通ってた? / フィー子 ( 2005-07-21 23:43 )
あと女の子は精神年齢が高いので、また全然違うと思います。私の周りのママ達はまず子供達に任せて、はずれてきたらその都度中に入ると言うスタンスで一致していたので、気持ちは楽でした。入園しても心配事は絶えないし、むしろ増えるのではないかなぁ。(私だけ?)年少さんの頃は、初めての事だらけでいつも心配してました。親子共々団体生活に従うので、入園前の気楽さを懐かしく思う時もあるけど、でも楽しい事も沢山あるので、やっぱり園は良いですよ。(^^)長々とごめんなさい。 / さらら ( 2005-07-21 23:15 )
うーん(と考え込まないと忘れてる人)・・・確かに年少さんの頃は、間に親がずーっと入っていましたね。そうじゃないと、収拾つかなかったですね。年中に上がる頃には、メンバーによっては子供同士で平和的に解決がされるようになりました。(それで感激した覚えが)それから年中半ばの頃、息子がある子に「ちゃんとしなきゃダメだ」とかしつこく叱っていて(^^;)やんちゃなお友達は当然無視。他の子達が、息子に「息子くんの気持ちは解るよ。」「僕は△△くんが悪いと思うよ。」と、とりなしているのを見て本気で感心しました。 / さらら ( 2005-07-21 22:55 )
2歳児といわれなければわからないくらいのセクシ〜な後姿!うちは5月の連休明けくらいにちょっと様子がおかしくなったときがありました。先生曰く「最初に張り切ってる子ほど、急にガクッと来る」らしいです。今まで仲介に立っていた親がいなくなるわけだし、子供だけの世界で人付き合いをしてくって試練でしょうね。・・それにしてもフィー子さん、風邪ぎみでもちゃんと公園につきあってあげるの?ママ具合が悪いから外はパスとかの説得なし??・・えらすぎ・・・・・ / シナモン ( 2005-07-21 22:08 )
なんなの!?この美しい背中は!(笑) すごいドレスいただきましたねぇ。しかし、「しょうがくせいみたいね」は素晴らしすぎてもうギャフン(←死語) / いちみ ( 2005-07-21 20:54 )
いや〜ん、後ろ姿がセクシー♡こうしてみるとすごくお姉さんに見えるね。幼稚園見学に行ってちょっとビビったのはそういうところなのかもしれない。週に2日とはいえこの中に入ったら手が離れちゃうの?私は何をどうしてやったらいいの?って。そういう話を聞くとなんだか「そうか!」っていう気分になるわ。リンは今は私から離れたいみたいだけど、かといって集団に溶け込めるタイプではないと見ているの。ひとりでマイペースに遊ぶのが好きなんだよね。両親の子だわ(笑)だから多分、いざ入園となったら苦労すると思う--# / レイ ( 2005-07-21 20:40 )
いや〜ん、ZZちゃんったらしぇくしーだわっ♪保育園や幼稚園って、自己主張が強い子はそれなりに対応していけると思いますが、年少さんのコみたいなコや、神経が繊細なコには、慣れるまでキツイんでしょうね、、、azzurriは親に迷惑をかけてはいけない&言っても何もしてくれないっていう気持ちもあったので、なんとか通園しきりましたが、小学校はさらに地獄か・・・と思っていましたよ。逆に舎弟は、1、2歳ぐらいから保育園に通っていたので、比較的早くに子供社会に慣れたみたいです(今は社会に適応していませんが 笑)。 / azzurri ( 2005-07-21 18:22 )

2005-07-14 初デート

・ようやく、パパが休日らしい休日を送れるようになり、我が家にも平和が訪れた感あり。

・長年愛用?していたPHSの会社(○ステル)から連絡が来て、「解約、もしくはボーダフォンに移行してくれ」と。ついにきたか・・・、というわけで、どこの携帯会社でもいいので、公平に判断してくれる人に相談しようと、○ドバシカメラへ行く。素晴らしき知識で、各社の良い点悪い点を簡潔に語ってくれ、私の要望を聞いてくれた。で、結果はツーカー。電話ができて、メールが少しできて、夫婦2台で一番安いのがいいという極めてシンプルな要望(笑)。今頃になって夫婦共に携帯デビューです。ZZ子は何歳で持つことになるのだろうか。

・元ひまじんライターでもあり、友人のよちみが日本に帰国し、先日おもちゃ王国で会った。約1年半ぶりに会ったベビーは立派に成長していて、感無量。ママ同士は変わらないのに(^^ゞ。

・初めて、パパとZZ子2人で一日外出。自転車で行ける近くの遊園地へ。おむつの心配もないし、会話もできるようになっているので、ようやくパパも出かける気になってくれたのか(笑)。結果、2人とも相当楽しかったらしい。一日フリーパスを2枚持って行ったのに、十分元が取れたという。2歳だと乗れるものが限られるので不思議に思ったら、なんとメリーゴーランドだけで15回も乗ったとか!
2人でお蕎麦屋さんに行ったり、私の知らないZZ子の一日が初めてできた。
問題は一つ。パパと一緒だとひたすら「抱っこ」なこと。この日も歩いたのは数分で、あとはずっと抱っこだったとか・・・。パパ、ご苦労さま(T_T)。

・2回目のプールは、最初こそ泣いたけれど、ママと離れた後は泣き止んで、みんなと一緒にプールに入ることができた。一番身長が小さいので、水を飲むのではないかと心配したが、一丁前にぴょんぴょんしたり歩いたり。


画像:お気に入りのサンダル。ゴミ出しや新聞をポストに取りに行く時しか履かせないので、大喜びでついてくる。


先頭 表紙

ムーチョ母ちゃん、男の子だし、それがちょうどいい気がするわ!ママはいろいろやることあるものね。 / フィー子 ( 2005-07-21 17:43 )
えりるるさま、え〜、息子さん、幼稚園ですよね。そっかー、パパとだと抱っこ星人になるのってまだまだ続くのね(^^ゞ。ママに抱っこは言ってきませんか? / フィー子 ( 2005-07-21 17:42 )
同じ年頃のお友達、最近みなさん『お父さんと2人のお出かけ』が始まっているようですね。やっぱり「甘い」お父さんとの行動は楽しいのでは?うちは完璧にお父さんと遊んだりお出かけしたり・・が大好きですよ。寝るときだけ私が必要みたい。変なの。(笑) / ムーチョ母 ( 2005-07-20 23:13 )
メリーゴーランド15回!!!!ご主人もきっと楽しかったんでしょうね〜。一度子どもと二人だけのお出かけの楽しさを知ってくれると、こちらもありがたいんですよね〜(笑)うちの息子も何故か主人と一緒に出かけると抱っこ星人になります。 / えりるる ( 2005-07-19 23:03 )
いちみさま、聞いてるだけで吐きそうでしょ。まだ「おうまさん、パカパカ」って言ってます(笑)。女の子らしい?いやー、おてんばですよ〜〜 / フィー子 ( 2005-07-19 22:07 )
よちみん、おめでとう。時々こちらにも顔出してくれるの?! / フィー子 ( 2005-07-19 22:06 )
みいさま、はい、サンリオショップで売っている、子供用(水溶性)マニキュアで〜す★ / フィー子 ( 2005-07-19 22:05 )
シナモンさま、同じようなことがあったみたいね★2人で仲良く出かけてくれるのって本当に嬉しいよね。ペディキュアもマニキュアも好きなのよねえ。真似したいお年頃です・・・ / フィー子 ( 2005-07-19 22:04 )
メリーゴーランド15回には笑っちゃいました(* ̄m ̄) そんなに付き合えるパパ、偉いですねー!っていうか、そんなに乗りたがるZZちゃんもすごい。しかし、ZZちゃんはいつ拝見しても女の子らしい!(ペディキュアとか) / いちみ ( 2005-07-19 20:02 )
てじおさま、まだ誰にでも抱っこされます? / フィー子 ( 2005-07-19 17:34 )
m7さま、そうなんですよね、パパは実は抱っこするのが好きみたいです。かといって一日中じゃあ厳しいみたいですけどね。 / フィー子 ( 2005-07-19 17:33 )
ゆとりさま、目じり下がりっぱなしだったようです。私だったらメリーゴーランド15回も乗ったら吐きます(ーー;)。 / フィー子 ( 2005-07-19 17:33 )
えむさま、この手のサンダル、一番小さくて16センチなんです。ZZ子は13センチあるかどうかなので、3センチほど大きすぎるんですよ(笑)。ペディキュア塗ってますよ〜。もう大好きで毎日のように塗ってます(ちなみに子供用のです)。 / フィー子 ( 2005-07-19 17:31 )
やーっとネットがつながったよ〜〜〜。 / よちみ ( 2005-07-18 22:58 )
マニキュア塗ってる?きれいな足ですね^^ / みい ( 2005-07-18 03:46 )
これって数日まえのフィー子さんの願いだったのでは?!パパと子供でおでかけしてくれるとうれしいですよね^^zzちゃんペディキュア?かわゆい♪ / シナモン ( 2005-07-16 20:55 )
足の爪も宝石みたい^^ ウチも人の顔をみれば、「だっく〜 (抱っこ?)」って寄って来ますよ(笑) / てじお ( 2005-07-16 00:29 )
パパさん!よかったっすね(^^) だっこも苦にならないよ〜(最初のうちは!) / m7 ( 2005-07-15 23:18 )
パパ、かわいいかわいいZZちゃんとのデートで、目じりが下がりっぱなしだったのでは?ZZちゃん、メリーゴーランドよっぽど楽しかったんでしょうねー。 / ゆとり ( 2005-07-15 22:06 )
サンダルかわいい〜!こんなに小さいつっかけタイプってあるんですね。足にもペディキュア塗ってます?!足の大きさ以外は大人みたーい。 / ☆えむ☆ ( 2005-07-15 13:12 )
azちゃん、そうだよね、ひたすら同じ方向だもんね。私だったら酔ってるなー。「おうまさん、おうまさん」と言ってるので、「ママは本物のお馬さんに乗るのが好きだなあ」と言っておきました。 / フィー子 ( 2005-07-15 07:56 )
レイちゃん、15回は、乗った、ということみたい。もしかしたらそれ以上だったりして。とにかく誰も乗ってないし、ついには出口から出ないで、「またのるー」で、2人のために延々とまわしてくれたそうな。。。 / フィー子 ( 2005-07-15 07:55 )
これでパパがお休みの時に、ZZちゃんとのおデートを楽しんでくれるといいですね(^^)それにしても、メリーゴーランド15回はすごい!そんなに乗ったら酔いそう(笑)。プールも楽しそうでよかったですね♪ / azzurri ( 2005-07-14 23:35 )
やった〜☆パパ、これで味をしめてくれるといいね〜。メリーゴーランド15回って数えてたパパもすごい(笑)プールも思ったより順調そうで^^ここから一気にまた風向きが変わったりして?! / レイ ( 2005-07-14 23:14 )

2005-07-08 虫

私は養老孟司と違って虫が嫌いである。<ジャポニカ学習帳>すら凝視することができない。それでも子供の頃はカブトムシを採りに行ったし、ミミズをぶらぶらさせてみたり、アリ地獄を観察したり、なめくじに塩をかけたりして、多少は虫と戯れた。その経験は良かったと思っている。虫に詳しいわけでも好きなわけでもないが、なんとなく虫から学ぶものがあったような気がする。
そもそも自然を馬鹿にする人間が好きではない。そういう人は自然から痛い目にあうだろうと思っている。

何だか話が大きくなってしまったが、要は、ZZ子に対して、「虫」をどう扱おうかという話だ。公園によく鳩がいて、私は鳩も特に好きではないけれど、鳩を毛嫌いするような言動はZZ子の前ではしていない。ZZ子はよく「ハトさん、ハトさん」と追いかけている。どうせ鳩は逃げるし、それでいいやと思っていたのだが、いろんなママ友と出会うと、あからさまに鳩を嫌がるママがずいぶんと多いことに驚いた。そういうママの子供は鳩を追いやるか、もしくは怖がっている。

虫も同じだ。最近だんご虫を見かける機会が多いので、「ほらだんご虫だよ〜。つんって触ると、ころっと丸くなってお団子みたいだねえ。」というような会話をよくしていた。
先日一緒に遊んでいたあるママが、子供の持った石にだんご虫がついていたのを見るや、「ぎゃーーーー!!!だんご虫!だんご虫がついてる!早くその石捨ててー!だめよー触っちゃ駄目よー!!」と渾身の力を振り絞るかのような大声でわめいた。
ZZ子はびっくり。というより、なんでだんご虫で騒ぐのかよくわからないというような顔をしていたので、私も気づかないフリをして、ZZ子とそのわめいたママの子供に対して、いつものように「だんご虫だねえ」と3人で囲んでつんつんしたりした。

2,3歳という時期は、だんご虫だのてんとう虫だのアリだの、初めて出会うものばかりである。最初からママが毛嫌いしていたら、虫=嫌われるもの、という図式ができあがってしまうので、自分で好きか嫌いか判断できる年齢になるまでは、ママの感情はできるだけ抑えた方がいいのではないかと思ってきた。

しかしそんな今までの自分の言動が果たしてよかったのかどうか。わめいたママのように、自分が嫌いなものは嫌いだと子供の前でも遠慮なく表現した方がいいのだろうか。

親というのは、生き物の大切さを教えていくべき存在だと思う。虫を平気で殺したり忌み嫌っていて、犬は可愛いね、殺しちゃ駄目よ、と言っても説得力が無い。
特に苦手な虫(私の場合は毛虫)まで大好きなように演じる必要は無いけれど、どんな生き物も生きているんだという当たり前のことを自然と気づかせてあげられるようにはしたいなあ、と思う。
牛や豚やお魚も、殺しちゃって本当に申し訳ないけれど、ありがたく食べさせてもらってるんだよ、ということを機会あらば言っていこうと思っている。

子供の前で正直でいたいという気持ちと、上記のような気持ちとで、少し揺れている。小さなことだけれど、今後もこういう小さな揺れが幾つも訪れるのだろうなあと思った。


画像:幼稚園主催の盆踊りの帰り。初ヨーヨー。


先頭 表紙

ど〜にゃさま、マイペースで神経質だとそう思うんでしょうか。気になるなあ、その親の心理。ど〜にゃさんの推察、聞かせて欲しい!!(私も第二子が男だったらそう思うのかしら・・・) / フィー子 ( 2005-07-15 07:54 )
レイちゃん、えーーー、どうして〜〜〜??おとなしいから?何か親に思い当たるフシでもあるわけ?←んなわけないしー!いったいそれってどういう心理なんだろう。と思ったらど〜にゃさんも書いてるね。うーむ、次回そのあたり、とくと話して聞かせてください。「うちの子に限って」と思ってるケースの方が(うちもだけど!)危ないのかもよ。 / フィー子 ( 2005-07-15 07:52 )
azちゃん、十分よ〜!私も蝶々とかセミとか蛾は苦手だなああ。なんか粉が飛びそうだもんね。 / フィー子 ( 2005-07-15 07:49 )
シナモンさま、パパは全く平気なんですか。うちはパパも弱そう(笑)。 / フィー子 ( 2005-07-15 07:48 )
お姉ちゃんは虫愛ずる姫だったのに、息子クンは一切ダメな臆病者。とほほ。。。↓あ、私もなぜか息子に関しては、犯罪者になったら・・・って思うんだよね。お姉ちゃん、めっちゃマイペースだけど、息子は妙に神経質だからかなぁ。重大犯罪の場合、「少年」が多いからかなぁ・・・ううむ。口がうまいから、詐欺師とかも心配だし。 / ど〜にゃ ( 2005-07-14 10:17 )
ごめん、ごめん^^;「やらかさない」ということです。アクセントは普通(笑)この前の話じゃないけどどうにもさ、自分の子が重大犯罪を犯すんじゃないかっていう恐怖感があるんだよねぇ。だから虫くらい触らせとこうって。はぁ〜、どうしよう、犯罪者の親になったら。 / レイ ( 2005-07-13 22:20 )
バッタ、カマキリ、カブトムシ、クワガタ、カナブン、セミ、トンボ、カミキリムシあたりならまだOK(笑)。←沖縄でもいじっていたらしい。ちょうちょはりんぷんが付くから・・・。 / azzurri ( 2005-07-13 17:25 )
先入観を与えるのはよくないし、やっぱり男の子なのに虫が嫌いって損かなーと思って(私の弟が虫嫌いで情けないので^^;)がんばって怖いとはいわないようにしてます。カブトムシも顔引きつりながらもがんばって持ったしT−Tパパが虫を見つけ出すと、さーーーーっと離れますけどね^^; / シナモン ( 2005-07-13 15:24 )
みいさま、よくおわかりで。最近「ピンク!ピンク!」とうるさいんです。洋服も自分で選ばないと着ないし。「おねえちゃんのがいい」というんですけど、その基準が私にはよくわかりません(^_^;)。 / フィー子 ( 2005-07-13 13:08 )
えりるるさま、同じ、ですね(笑)。子供が生き物に興味さえ持たなかったらちょっとおかしいですもんね。お互いに、努力、がんばりましょう(笑)。 / フィー子 ( 2005-07-13 13:07 )
みきみきさま、弟君もですか?男の子は特にまだまだわかりませんよ〜。ママが苦手だと逆に喜んだりして。 / フィー子 ( 2005-07-13 13:05 )
☆えむ☆さま、まあ鳩の糞ってそんなに大変なものだったんですか!よく葉っぱでひょいっとどかしておりました(ーー;)。ほんとに難しい問題ですね。小さな悩みかなと思ってましたが、結構大きな問題なのかも・・・。 / フィー子 ( 2005-07-13 13:03 )
りぃなさま、砂場の砂を汚いものと思って触れない子が凄く多いですよ。見るからに清潔そうな子が増えてますよね。うちはよく「小汚い子」になってます(笑)。 / フィー子 ( 2005-07-13 13:01 )
チチローさま、親の影響受けずに虫とか平気そうな子だったら、私もそうしてたかもしれません。やっぱりその子の特性を見て、というのが一番ですよね。 / フィー子 ( 2005-07-13 12:59 )
レイちゃん、「やっちゃわない」って何何??ごめん、どこにアクセント? バッタは凄い。飛ぶものはさすがに私もひるみそう(笑)。公園の砂場、柵がないと確かに気にする人多いね。この前ZZ子の遊んでた砂場に猫の糞があったから、そっと埋めちゃったよ(笑)。鬼母かしら。普通は退散するよね。 / フィー子 ( 2005-07-13 12:57 )
はしちゃん、そうか、幼稚園の先生がそんなことを!じゃあ今までのやり方で続けていこうかな。プロに言われると急に自信ついちゃったりして(^_^;)。 / フィー子 ( 2005-07-13 12:54 )
azちゃん、子供が生まれたらまた触れるようになるよ、きっと。特に男の子だったら! / フィー子 ( 2005-07-13 12:53 )
m7さま、本当にそうですよね。お子さんたちと日ごろさりげなくそんな会話をなさってるんでしょうか。子供も大きくなると世界が広がってきて、なかなか親の言うことに耳を傾けなくなってくるのかなあ。まだ早いと思うくらいのうちに、いろいろ教えちゃってもいいのかもしれないですね。 / フィー子 ( 2005-07-13 12:52 )
さららさま、小学校3年ですか。急に上手く泳げるようになるってこともあるんですね。私はかなづちですが、夫は得意なんです。ZZ子はどうなるかなあ。水の中でリラックスできるタイプじゃないような気がするんですけどね。さららさまはO型かしら?なんかA型ってリラックスできない気がします(笑)。 / フィー子 ( 2005-07-13 12:49 )
ムーチョ母ちゃん、そうだったのね。ちゅんちゅんは触れるの?と思ったら「足」で、か。足という手があったのね(←日本語って紛らわしい)。難しいよね、大人も矛盾したことしてるんだもんね。次回、機会あったらちゅんちゅんと話してみるわ(*^_^*)。 / フィー子 ( 2005-07-13 12:47 )
ゆとりさま、私も「蚊アレルギー」なので、蚊だけで本当は大騒ぎしたいところなんですけど(笑)、先日蚊取りマットを設置したら、娘は不思議そうにして「ZZちゃんは虫すきー」と言われてしまいました。矛盾のある大人の言動って説明するのが難しいですよね。 / フィー子 ( 2005-07-13 12:45 )
かわいい後姿だ^^ピンクが好きなのかしら?ヨーヨーもピンクだ^^ / みい ( 2005-07-13 01:13 )
私も虫は苦手!というより、家の中に入ってきただけでパニックになります(苦笑)でも息子は最近虫探しが大好き・・・そして何故か娘まで虫を見つけると座り込んで観察してます・・・。一応お家の中には入れたらいけない、むやみに触ったらいけない(刺すのもいるから)と言うことだけは約束してます。私ですか?一応息子が虫を見つけても、嫌がったり怖がったりしないよう努力はしています(笑) / えりるる ( 2005-07-12 23:24 )
我が子は(私のせいで)完璧に虫嫌いになっちゃいました・・・いいのやら悪いのやら・・・。 / みきみき ( 2005-07-11 15:56 )
いやぁ・・・・私も虫が大の苦手なので、同じことしちゃいそうで・・・。だんご虫くらいならいいけど、ゴキブリとかだったら絶対絶叫しちゃうだろうし。鳥も鳩の糞は人間に感染する怖い病気(クリプトコッカス症・トキソプラズマ症・脳炎・ヒストプラズマニューカッスル症など)も持っているから、なるべく近づけさせたくなかったり・・・。ちゃんと話して理解できる年齢まではなるべく分け隔てなくしたいとは思いつつも、こういう病気のことも考えるとジレンマに陥ってしまいます。 / ☆えむ☆ ( 2005-07-11 12:40 )
私はフィー子さんに大賛成ですよ。逆に、そんなママさんを、みっともないって思っちゃいます。親は親で、子は子だし、元々子どもって汚くなるもんだし…って自分だけか(苦笑)虫から命のはかなさみたいなものを学んだのは大きい経験だと思うし、危ないことにならない限り、子どもの好きなようにさせていいと思うけど、最近の母親って違うのかな。驚きです。 / りぃな ( 2005-07-11 02:37 )
うちのハハローは、嫌いじゃないふりをするというレベルではなく、はっきり苦手と言っていて、なおかつ、「かいこと、みみず〜」とか言って、子供に攻められています(笑)。 / チチロー ( 2005-07-10 23:46 )
虫とか相手に小さいときに残酷なことしてる子の方が大きくなって「やっちゃわない」なんて言われるよね。こういう風に混沌とした世の中でそんなの通用するかどうかわからないけど。私自身、決して虫は好きじゃないけどこの際深く考えないことにしてるの。この前、バッタを30分以上観察してたよ。棒にくっつけて目の前に出してやっては飛ばせたり。深く考えなければ楽しい^^;あ、公園の砂場も汚い(遊んでる子がそこにいるのに公園に来といてだよ!)から触るな!っていうママがいて驚いたことがあるよ。 / レイ ( 2005-07-10 21:56 )
教育実習で行ってた時に先生に虫とか嫌がらないようにって最初に言われたの。子供は平気なのに周りの大人の反応で嫌い!って気持ちになっちゃうからって。私は平気な方なのでよかったんだけど。近所とかみててもやっぱり嫌がるママさんは多いよね。でも私はなるべくいやーって叫ばないようにしたいと思ってるわ。ゆくゆく本人が嫌いになってしまったらそれはそれ、最初から気持ち悪いものって認識は与えたくないなぁ。。。 / はし ( 2005-07-10 21:16 )
azzurriもフィー子さまと同じ考えです。個人的に嫌いな虫はたくさんいますが(笑)、やっぱり変な先入観があるのはよくないし、虫がいてくれるおかげ・・・っていうこともたくさんありますよね。生命のサイクルがあるから自分たちが生きているし、虫から学ぶことはたくさんありますよね。好きなものと嫌いなものの取捨選択は、成長の過程でしていけばいいと思ってます・・・現に昔は平気で虫を触れたのに、最近はダメなazzurri(-_-; / azzurri ( 2005-07-09 23:38 )
「いただきます」という言葉は「いのちをいただく」のだと教わりました。ものごころつくまでに、あるいはものごころがつくころに、覚えてほしいこと、絶対あると思います / m7 ( 2005-07-09 01:04 )
ごめんなさい、追加です。そこまで上達したけど、嫌過ぎて辞めちゃいました。練習がとにかくハードになってきて、やる気の無い私にはもう限界だったんですよね。才能があるレベルでは無かったけど、向いていたんでしょうね。 / さらら ( 2005-07-08 23:08 )
私が泳げるようになったのは小3からです。嫌々通っていたのに、水嫌いなのに、水が合っていたのか、次の級に受かれば選手コースに入れるという、全体の一割弱しかいない級に2年で行く事が出来ました・・・コーチのおかげですね。今となっては、期待してた母に申し訳無い事したなって思いますけど。 / さらら@虫嫌い ( 2005-07-08 23:00 )
(続き))↓ゆとりさん同様、殺してしまった虫さんは土に埋めて手を合わせました。そういう親は殺虫剤を使って蚊やハエを殺してるんだよね・・。あぁぁ・・。 / ムーチョ母 ( 2005-07-08 21:26 )
ちょうど私も「虫」で悩んでいたところ・・・。うちはすでに虫(ダンゴ虫・アリなど)を足で踏んで殺してしまうの・・;;;;;;;;;; 何回注意しても説明しても叱ってもやらずにはいられないみたい。ただ最近はしなくなったけどね・・。そうなの、動物はかわいいね、なんて言いながら虫は??という感じで、生物の命をどう教えればいいのか考えます。『死』というものはベイブのビデオで理解しているらしいんだけどねぇ。(続く) / ムーチョ母 ( 2005-07-08 21:25 )
わが夫は私と違って虫や爬虫類が好きなんです。子供にはできれば夫のようになって欲しく、虫を見て悲鳴をあげたりして先入観を与えないように努力しています。まだ娘は虫をどう扱えばいいのか分からないらしく、殺してしまうことが多くて「そうやると死んじゃうんだよ。そういうことはいけないんだよ」と話すようにしています。いつか無駄な殺戮はいけないことだと分かってくれる日が来ることを願って。場合によっては娘と虫の死骸を土に埋めて手を合わせています。(蚊は除く!) / ゆとり@でもつぶれた虫を見るのは嫌 ( 2005-07-08 20:57 )

2005-07-07 「なかなかったよ」〜スイミングスクール開始!〜

今日からスイミングスクールへ。<ママと離れる>ということは、1,2回ちらりと話したけれど、そこはあえて強調せずに、「プール、楽しみだねえ」という会話は何度となくしてきた。今朝、スイミングスクールのバッグを嬉しげに提げる姿を見て、私は、まだ地獄を知らない羊でも見るかのように、哀れなような笑いがとまらないような(鬼)複雑な気分。

早めにスクールについて、観覧席(親が見ている席)に行き、「ここからママはおーい!って手を振ってるから見てね」と言うと、「やだ」と一言。ぞくぞくと友達が来て(知ってる子が3人、知らない子が5人、ZZ子含めて計9人のクラス)「ZZちゃん、顔面がひきつってるけど大丈夫?」とママ友たちに心配される。

ZZ子の何より〜〜〜〜も大好きな「抱っこ」でさささーと移動して、さささーと着替えをすませ、再びさささーと抱っこしてコーチへ引き渡し。そして大絶叫。最後まで必死に私の髪の毛をつかんで、私のピアスはぶっ飛びそうになる。それでもさっさと私は引き上げて観覧席へ。

厚いガラス越しなのに、ZZ子の大絶叫が響き渡っており、ママたちみんな「ZZちゃん見てると泣けてくるね」。

コーチ2人で生徒9人。ずっと泣き続けている子3人と、その他の6人は水に浮いているロープで分けられる。もちろんZZ子は、手のかかる3人の中に。その3人に、1人のコーチが付きっきりでお風呂遊びのようなおもちゃを使って相手をしてくれた。(見かねて、他のクラスのコーチが一人二人と寄って来てくれた)するとZZ子はぴたりと泣き止んで、楽しそうにおもちゃで遊ぶ。コーチはずっと相手をしていて大変そう。その他の6人は、ちゃんとスイミングスクールらしく、水の中でちょっと浮いたり、みんなで歩いたり。大きな違いである。

あんなに泣いていたのに、最後には笑顔で私に手を振るZZ子。そして出てきて一言。「ZZちゃん、なかなかったよ。」
笑いをこらえて「偉かったねえ。頑張ったねえ。」「うん、がんばった。」

帰り道に「ZZちゃん、さいしょちょっとないちゃったけど、もうこんどはなかないよ。プールたのしかったねえ。またいこうねえ。」だって。

誰よりも大声で泣いていたけれど、どうやら英語より手ごわく無さそう(←英語も毎週別れる度に泣いていて大変)。コーチに、「やめてください。ZZちゃんは無理です」と言われないかとひやひやしていたが、何とかやっていけそうな気がした。

ところがもう一つ問題があることに気づいた。手のかかる3人のうち、ZZ子以外の2人は<水が平気>なのだ。うーむ、水一滴目に入るだけで大騒ぎのZZ子。やはりまだまだ先は長そうだ。



画像:今年もベランダでプール。去年と同じ水着なので少しハイレグ気味。


先頭 表紙

レイちゃん、どうかなあ。英語はもう夏休みになっちゃったし。また9月から1からだよって感じよ。「ママといっしょじゃなくちゃようちえんいかない」の一点張りよ・・・。 / フィー子 ( 2005-07-13 13:09 )
タイトル見て、すっごい期待しちゃって読みながら「ZZちゃん、泣いてるじゃない〜」と思ったらそういうことだったのね。とりあえず本人としては進むべき方向は「泣かないこと」だと思ってるんだ〜。健気じゃない。でもこういうのを週2回も続けていけば幼稚園も?! / レイ ( 2005-07-10 21:58 )
ゆとりさま、スイミング、大盛況みたいです。幼稚園の子たちのクラスや、ZZ子のような乳幼児のクラス、増やしても増やしてもうまってしまうとか。体にいいですもんね、泳ぐって。 / フィー子 ( 2005-07-08 20:36 )
あすかちゃん、第二子には絶対顔にシャワーかけちゃおうと目論んでるんだ(←いつだよっ)。沐浴のときからかけていいのかな?(変な質問だよね。笑) / フィー子 ( 2005-07-08 20:32 )
みいさま、プールが楽しかったというか、お風呂の延長というか・・・(^^ゞ。 / フィー子 ( 2005-07-08 20:30 )
さららさま、泳げるようになったのは何年生のときですか?(←まじで気になる) / フィー子 ( 2005-07-08 20:29 )
りゃん吉さま、いいなああああ。私が実はかなづちなので、娘には泳げるようになって欲しいんです〜〜〜。 / フィー子 ( 2005-07-08 20:28 )
てじおさま、保育園のプールは家庭のプールと同じような膨らませるプールですか?本格的なプールがあるのかしら?楽しみですね。 / フィー子 ( 2005-07-08 20:26 )
azちゃん、一大事も一大事。何より、ママ、そして抱っこだもの。いつまでこうなんだろうね。英語ももう泣かないって言い出したんだけど、もう1学期終わっちゃうのよ(笑)。意図的?!(^^ゞ / フィー子 ( 2005-07-08 20:25 )
ZZがんばったねー。ZZちゃんの様子を読んで、うちもスイミングに行かせてみようかなぁという気持ちになってきました。 / ゆとり ( 2005-07-08 13:31 )
わぁ〜zzちゃん頑張ったね!!ちゃんとママに報告してるのもいい子☆楽しい気持ちを次回まで忘れずにいて欲しいよね。私も幼稚園から小6迄スイミング通っていたけど大きくなるにつれてイヤだった。だから小さいうちに水に慣れて泳げるのっていいと思うな。娘はパパから水を掛けられようとシャワーを浴びようと平気平気。自分でシャワーから顔洗ったりしてね。zzちゃん水が大丈夫になるともっと楽しくなるね! / あすか  ( 2005-07-08 11:28 )
zzちゃん、プール楽しかったんだね^^怖がらずに水に慣れてくれるといいですね! / みい ( 2005-07-08 01:55 )
ZZちゃん頑張ったね!ZZちゃんより2歳年上の同じ園の男の子が、全く同じ事やってたもの。息子が通ってたスイミング(只今お休み中)では、プールサイドにビニールプールも置いてあったの。段階を踏んで、徐々にプール慣れさせる為らしい。最初の反応とスイミングの上達度は別物だし、長い目で見てあげると良いかもしれないですね。(^^)私は小学生の時大の水嫌いで泳げなかったので、母にスイミングに入れられました。私の意思に反して何故かどんどん上達して級が上がり、辞めさせて貰えなかったと言う辛い経験が。(笑) / さらら ( 2005-07-07 23:51 )
スイミングスクールは小さいうちに入っておくと結構いいみたいですよ。オレも水に恐怖心があんまり無いんですよ。 / りゃん吉 ( 2005-07-07 22:01 )
うちの息子も明日から保育園でプールです! 泣くな(笑) / てじお ( 2005-07-07 21:31 )
予想通りの展開になっちゃったんですね(^^; 流石にもう英語教室は泣いていないのかと思っていたのですが、ZZちゃんにとってママと離れることが一大事なことを改めて認識しちゃいました。少しずつプールにも水にも慣れて、もっと楽しくなってくれるといいですね。 / azzurri ( 2005-07-07 20:09 )

[次の10件を表示] (総目次)