himajin top
asariの「ヘンなエッセンス」

体重が減らない!!ピーンチ!!

春までになんとかしなくてはね。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2006-05-23 責任。。。
2006-05-09 町内会のお当番、、、
2006-05-06 初節句。。。
2006-05-01 連休突入!!!
2006-04-22 ついに。。。
2006-04-18 100日。。。
2006-04-16 幼稚園一週間。。。
2006-04-10 幼稚園の教育方針。。。
2006-04-07 3ヶ月検診と今後の成長。。。
2006-04-02 パソコン新しくなりました♪♪♪


2006-05-23 責任。。。

子供の弱点を見つけてはついついスパルタにはしる私。

息子たちを無条件に褒め讃えてくれる存在が旅立ってしまいました。

もうこんなに厳しく息子たちを叱れません。


この一週間で、特に長男はずいぶん成長しました。

自分で顔を洗ったり(石けんはまだだけど)、

自分でお風呂からあがったり、

背中を拭いたり、

自分で引き出しから好みのズボンを引っ張りだして履いたり、

ブラウスやジャケットのボタンを外せるようになったり、

ゴミ箱に捨てた次男の靴下(長男のお下がりでゴムが伸びきった)を拾って、

「ママ、○ちゃんのタータはゴミじゃないからね、捨てないでね」と気を配ったり。


いっぱい褒めてやってください。

先頭 表紙

はい、突然お空に行ってしまいました。長男の一番の味方だったのに。。。 長男は私にしごかれてまた少したくましくなりました。 / asari ( 2006-06-20 09:28 )
すごーい!進歩!! 入園前に「まだボタンが…」って書いてたのを思い出しちゃったよ。↓の「お空で」って言葉に少しどぎまぎしてますが。。。 / kyo ( 2006-06-10 14:54 )
Sea様>>お空できっと褒めてくれていると思います。親が「そこまで褒めることじゃないと思うんですけど」っていうくらい。(笑) / asari ( 2006-06-09 01:21 )
Sea様>>お空できっと褒めてくれていると思います。親が「そこまで褒めることじゃないと思うんですけど」っていうくらい。(笑) / asari ( 2006-06-09 01:21 )
ひとつひとつ覚えていくんですね〜 日々、新しいことができるようになっていくんですねえ、すくすくと成長してくれるといいですね^^ / Sea ( 2006-05-24 13:16 )

2006-05-09 町内会のお当番、、、

こんな記事をみつけました。

実は私は今年町内会の係になって、↑の募金に今週中の期限付きで集金して回ってます。

正直、大変です。

私は子供が幼稚園やら4ヶ月児やらで、こういうことは午前中に終わらせないと

どこぞの宗教活動みたいに二人の子供を連れてご近所をまわらないとならないし、

長男は午後は眠くてハイテンション、しかも我が侭になる(眠いから当然)。。。

私はヘトヘトで午後は横にならないと次男の乳が出にくくなる。

そんなんで、午前中にまわったら、たいてい「あの家は夕方帰ってくるわよ」と教えられる。

「その時間、長男を風呂に入れてその後夕食食べさせて、寝かしつけなんですけど…」と言いたくなる。

子供が食事している時間に自分だけ外出して集金なんてちょっと行けません。

まぁ、子供がしっかりしていれば大丈夫だろうけど、暗くなってのお留守番はまだ無理です。


そんなこんなで、しょっぱなから四苦八苦してます。(^_^;

組織が大きくなれば、活動内容も、運営資金もたくさん必要でしょう。

でもね、行政組織を利用して集金するのってどうですか?

こういう苦労を強いていること、把握してないんじゃないですか?

共働きがどうとかっていう以前に、生活スタイルが昔とは大違いでしょう。

家にいる時間って昔ほどどの家庭でも多くないと思いますよ。


ってなわけで、集金しながら、「こういう強制募金っておかしいですよね」と謝りつつお金をいただいてます。

こんなことするなら、町内会費を年に500円くらい増やして

それを自動的にまわしてもらった方が集金する立場としては気が楽なんですけど。


はぁ〜、今はいいけど、蚊の多い季節の集金は気が重いなぁ〜。。。

先頭 表紙

昔野透夜様>>子供ってつぼにはまると本当にいつまでも笑っているからかわいいですよね♪ / asari ( 2006-05-24 00:40 )
ムーチョ母様>>ホント、それが正解だと思います〜。こっちも早くそうならないかなぁ〜。。。 / asari ( 2006-05-24 00:01 )
Sea様>>役員というか、ただの小間使いなんです〜。 大役とは本当に重そうですね〜。毎日あったかいお風呂につかって疲れを癒してくださいね。 / asari ( 2006-05-24 00:00 )
ぐぐ様>>ようこそ! お子さんがまだ成人していない方はとても親身になってくださって、実はこの日記の後、さっそく甘えてしまいました。感謝感謝です。 / asari ( 2006-05-23 23:59 )
ゆとり様>>この日記の後、最後の1件から募金をいただいたその時に、次の集金の依頼が来ました。むきぃ〜〜!!!と怒ったのはごく当然の成り行きでございました。 / asari ( 2006-05-23 23:58 )
kyo様>>ノルマっていう話は聞いたことがないですね〜。社員シールをおいて行くとはまた強引だなぁ。。。 / asari ( 2006-05-23 23:55 )
私も育休中に班長をやっていました。お隣のアパートの方が帰宅が遅くて集金に苦労した覚えがあります。だからよーーくわかりますよ〜☆ご苦労様です。 / 昔野透夜 ( 2006-05-15 20:58 )
うちの地区(隣組)は今年から全て含めた年払いになりました。やっぱり集金って大変ですよね。 / ムーチョ母 ( 2006-05-13 18:43 )
役員ごくろうさまです! わたしも今年は大役で荷が重くて肩がこってしかたがありません / Sea ( 2006-05-10 13:50 )
初めまして^^ 私の日記にツッコミどうもありがとうございました! 四ヶ月のお子さんがいらっしゃるのですね。 上のお子さんと、2人の子育てで忙しいのに 大変な用事がまわってきちゃいましたね>< うちではアパートの大家さんが集金にきます。 大家さんもなかなか集められなくて大変だと言ってました。 / ぐぐ ( 2006-05-10 11:31 )
うちの町内は、班長は2ヶ月交代で、町内会費と赤十字は5月に集めます。なので、5月に班長になると憂鬱・・・・・。人によっては電話をして直接うちまで持ってきてくれる人もいるんですけど、いつになったら帰ってくるの?という人もいて、ため息です。 / ゆとり ( 2006-05-09 16:03 )
ウチも連休の前に日赤の募金の人が来たみたい。チラシと社員シールがポストに入ってました。 こういうのってノルマあるの? / kyo ( 2006-05-09 09:02 )

2006-05-06 初節句。。。

今回の「こいのぼり」は次男の初節句でした。

長男の時は、9ヶ月だったこともあり、一人目だったこともあり、生活に時間的余裕もあり、、、

一族総出で祝ったのですが、、、

今回は地味〜に鯉のぼりを一匹足してもらい、

Aママの作った夕食をおいしく食べて終わりました。(^_^;

先ほど、実家に電話して、「そういえばご招待すらせずにすんません」と話しておきました。

「二人目ってそんなもんよ」と返事が返ってきました。

。。。あの、私も二人目なんですけど。。。(=_=)

かくして、なんとか次男坊も菖蒲の葉っぱを頭に巻いた姿をカメラに収めて

一日が終わりました。


今回の連休中、ちびちびと部屋のあちこちを片付けて、古着もずいぶん処分することにしたので、

思ったよりリビングを片付けることができて落ち着いて食事ができました。

まぁ、結婚して、子供も二人も生まれ、幼稚園に通うようになれば、

そうそうくたびれた服もきられないし、安っぽい服もきられないし、

何しろ、体系が元に戻らなくて着られない服がたくさんできて、、、

。。。

わっはっはっはっは。。。(大汗)


生活スタイルが変われば持ち物も変わるのは仕方がないですよね。

上手に切り替えなければ。。。ね。


ちなみに、私の風邪もだいぶ落ち着いてきました。

時折、どうしようもなく咳が出るときがありますが、

体の疲れが多少とれたのが大きかったかも。

連休、様様です。

さ〜、次の課題は

長男の下らないおもちゃを処分することだ〜〜〜!!!

先頭 表紙

Sea様>>男の子の節句はどうして休日なんだろう、といつも疑問に思っていて、未だに気持ちが晴れません。(笑) / asari ( 2006-05-23 23:54 )
昔野透夜様>>子供ってつぼにはまると本当にいつまでも笑っているからかわいいですよね♪ / asari ( 2006-05-23 23:53 )
チャンプルー様>>なつかしぃ〜。我が家はまさに「安物買いの銭失い」なんで、100均の、つまんないのに壊れないおもちゃの扱いに困ってます。 / asari ( 2006-05-23 23:52 )
ムーチョ母様>>ちゃんとかどうか。。。ハハハ。。。気遣ってくれたのは二人のおばあちゃんで、親は手抜きしっぱなしでした××× / asari ( 2006-05-23 23:50 )
kyo様>>ありがとうございます。洋服って、楽しいけど意外と生活の細かい変化に反応して不要なものができやすいんですよね〜。 / asari ( 2006-05-09 01:30 )
初節句おめでとうございます^^ うちの甥っ子も初節句でした^^! / Sea ( 2006-05-08 02:35 )
もちょが幼稚園で覚えてきたらしく「やねよーりひーくいこいのーぼーりー♪」と繰り返しては一人でウケていました。(わけわからん)ひりょは、余所様にある大きなこいのぼりを羨ましそうに見上げていました。 / 昔野透夜 ( 2006-05-07 01:41 )
くだらないおもちゃ。。。新聞紙を丸めた斬鉄剣とか、ちらしで作った戦闘機とかかな?? なつかしー(*´∀`)ノ / チャンプルー ( 2006-05-06 14:20 )
ちゃんとお祝いしてあげてブラボ〜〜♪ うちなんて家の新築を理由に登りはしまい込み、五月人形は今回2回目の登場^^;; ぐーたらな親でございまする(**)。(笑) / ムーチョ母 ( 2006-05-06 11:31 )
ウチも連休中は掃除と片付けに追われました(苦笑)。年齢や立場に応じて、許される服・許されない服って出てきますね。私も「もったいないけど着ない服箱」をなんとかしなきゃ(汗)。 / kyo@次男くん、初節句おめでとう♪ ( 2006-05-06 10:43 )

2006-05-01 連休突入!!!

息子の風邪もようやくなおって来て一安心。

まだ咳はでるのですが、許容範囲かな?

さてさて、昨日から連休突入で、幸いにも旦那は9連休!

上の子を見てもらえる時間が増えたので、そのスキにやれることをやっちゃおう!

と、まずは冬物を手荒い。

私のコート&ジャンパー3枚。旦那も3枚。

ドドメ色に染まる水を見ながら、「きれいになった〜」と感激!

二日に分けて洗いました。

今日は、足りなくなった食材を購入し、さらにAママにつれられて、次男分の鯉のぼりも買ってもらい、

部屋も若干掃除ができて一安心。

明日あさっては幼稚園に行くので、

普段よりもうちょっと楽に午前中が過ごせそう。

いつも鬼のように忙しくお迎えまでの2時間半を過ごしているから、

お迎え後の長男の相手はもうフラフラ〜。

でも明日あさっては旦那が相手をしてくれるから、

長男もだいぶストレス解消できることでしょう。

問題は。。。

。。。

私に風邪がうつったことかな〜〜〜。


のどが痛い〜。鼻水が出る〜〜〜。。。

先頭 表紙

チャンプルー様>>おいしいから大事にとっておくわ! / asari ( 2006-05-06 01:22 )
ムーチョ母様>>風邪、いかがですか?私はあまり深刻な病状にならずに済みました。 冬物は、安物なんでクリーニング代を払うのがもったいないほどのものだからです。どうせ子供と出かけて汚れるのわかっているから、高いもの着てないんですよ、よかったんだか悪かったんだか。。。ははは。。。 / asari ( 2006-05-06 01:21 )
こまち様>>お天気がいいと、掃除や洗濯をしたくてうずうずしちゃうんですよね。とりわけ今の季節は生活スタイルが変わったこともあって、部屋の模様替えもしたくなっちゃう♪ お洗濯は気持ちいいですね♪ / asari ( 2006-05-06 01:18 )
Sea様>>そうなんですよね!!!それでも私は扁桃を取っておいたので、滅多に寝込まなくなりました。母は強くないと子供を育てるのが難しいですね。。。 / asari ( 2006-05-06 01:17 )
あー誰かヨゴレな私を洗って頂戴〜〜〜!(´Д⊂グスン     え?キャラ違うって???Σ(´Д`lll) / チャンプルー ( 2006-05-06 00:14 )
冬物のお洗濯なんてスゴイ!私はついついクリーニングに頼ってしまって偉い金額に目を丸くしたりして^^; その後いかがですか?風邪、やっぱりうつっちゃいましたか? うちも風邪で発熱中。GWどころじゃなく、引きこもってます;; / ムーチョ母 ( 2006-05-04 21:50 )
最近天気よくて洗濯日和ですね。冬物のお手入れにはありがたいことです。わたしもこれから洗濯しまーす★ / こまち ( 2006-05-04 09:51 )
こどもから風邪もらうことよくありますよ〜 風邪ひいたから医者つれていったりして、やっと治ったかと思った頃にこちらが熱出してうなってるんですよねえ… / Sea ( 2006-05-04 03:54 )

2006-04-22 ついに。。。

家族で体調を崩しました。

一番状態が悪いのが長男。

咳き込んで声が枯れ、やっと寝付いたのに夜中に咳で起きて

「ねんねしたいよ〜〜〜!!!」と号泣。(;_;

長男よ、私も寝たいのだよ。。。

旦那もなにげに薬を飲み始めてます。

私は予防にちょくちょく薬を飲んでいますが、次男ともにまだ元気な方。

でもでも、やっぱりこの寝不足では時間の問題かなぁ〜。

しかし、長男よ、かかりつけ医で常用薬をもらってきた直後に悪くならんでも。。。

金曜日は、朝熱が下がっていたので幼稚園は欠席せずにすみましたが、

今日はついに熱が上がりっぱなし。

体操教室はお休みして家で過ごしましたが、

遊びたい盛りの長男は不満が残り。ぐずったり必要以上にハイテンションになったりで大変でした。

明日、元気にな〜れ!!

先頭 表紙

チャンプルー様>>今朝はパパと二人でお出かけするのに、すごくいい顔してましたよ。どうもありがとうございます! / asari ( 2006-05-01 00:25 )
Sea様>>長男、がんばりました。見事幼稚園だけは休まずに連休まで持ちこたえました!!!(笑) / asari ( 2006-05-01 00:25 )
あわわ。ヤバイっすねぇ。。咳って体力使いますもんねー。頑張れ〜! / チャンプルー ( 2006-04-24 01:18 )
長男くん、ファイト〜! ^^  / Sea ( 2006-04-23 08:50 )

2006-04-18 100日。。。

4月17日で、次男が生後100日を迎えました。

とはいえ、いつも通りに日常はすぎて行くわけで。。。

せめて、長男と同じように形式張ったことは大してしてあげられないけど、

ごっこ遊び程度には似通ったことをしようと、

長男のお迎えの前に、近所の神社に寄って、

四十五円(始終ご縁)のお賽銭でお参りして、(←出雲大社風)

ちょっと石ころを一つ失敬して(^_^;

幼稚園から帰ってお昼を食べたら最寄りのデパートへ。

次男専用のお皿を買ってきました。(アラビア食器のスナフキンにしてしまった♪)

入浴、夕食を済ませ、長男を寝かしつけて、旦那が帰って来てから次男をお風呂に入れて、

いざお食い初めメニューを作り始めたら、長男起きて号泣〜。

まだ暗い部屋に一人で寝かされるの、怖いんですよね〜。同じフロアに誰もいないし。

かくして、お食い初めメニューは出来上がったけど、暦がかわってもまだお食い初めしてません。

長男を寝かしつけている旦那を待って待機中です。

用意したものは、

小さな米俵(俵型おにぎり)3個を黄金の舟(折り紙)に乗せて、

お餅にきな粉をまぶして大判小判の形にして

うどん(太く長く伸びる)を円結び(縁結び)にして、

黒豆(マメに働く)をお花の器(折り紙)に入れて、

あとは季節柄、柏餅(単に食べたかっただけ?)

で、正面の手前に黄金の鶴の器(折り紙)に入れた、例の石を載せました。(^_^@


なにげに長男の時より手がかかっているんですが(これでも)、

いつも長男の世話の為に、号泣したまま放置されている次男、

こんな時くらい長男より手をかけてやってもいいですよね。


そんな長男、17日は、幼稚園で37度1分の微熱があると指摘されました。

結局本人があまりにも元気なので、そのまま買い物に行ったのですが、

明日は元気になっていてくれるといいなぁ〜。

先頭 表紙

ありがとうございます。ここへきて、未だに手がかかるのは長男ばっかりです。次男が元気で感謝です。 / asari ( 2006-04-22 23:20 )
100日おめでとうございます^^ 順調ですね! / Sea ( 2006-04-18 23:54 )
長男はここんとこ、一番最初に幼稚園に行って、一番最後(年少さんで)に幼稚園を出てくる生活です。はぁ〜〜〜〜(ため息) / asari ( 2006-04-18 01:53 )

2006-04-16 幼稚園一週間。。。

毎朝送るのは旦那。迎えるのは私。

それが基本ルール。

先週に限って、木曜は二人そろって送って来て、金曜日は私が送って来た。

自分のクラスの先生だけでなく、ありとあらゆる人に「おはよう!」と挨拶しまくる息子。

すっかり有名人になっている。。。(-_-;

4月いっぱいは午前保育なんだけど、

帰ってくるなり「おなか空いた。朝ご飯食べよう!」(←昼ご飯だろ!)

もう一分も待ってくれないので、仕方なく買って来てしまった。

お迎えまでの間に作ればいいって?

私もそう思っていました。

でも台所を片付けて次男の授乳して部屋を掃除したらお迎えの時間なんです。(;_;)

もっとゆっくり自分の時間が持てると思ったのになぁ〜。。。

とどめつけ、金曜日は、帰りにお弁当を買ってお友達と公園にいきました。

公園に着く頃、他の幼稚園にいったお友達の家から「夕飯いっしょに食べよう」とのお誘いが。

ちょっと迷いましたが、いつも遊び足らずに不完全燃焼で帰ってくる息子のために、

週末くらいはがんばっちゃおうかと参加することにしました。

かくして、3時まで外で遊んで、4時半すぎまで昼寝して、6時前にお友達の家に。

もう私はなんだか頭痛はするし、口の中は痛いしで、判断力ゼロ。

仕事帰りの旦那に帰りがてらよってもらって、10時に家路につきました。


ヘロヘロ〜としながら、なんか口が痛いなと思ったら、大きな口内炎。(><、

どうりで食事か口に入っていかない筈です。

息子はなんだか元気いっぱい。

幼稚園からのプリントで、「しばらくは健康管理に気をつけてあげてください」とありましたが、

なんのなんの、気をつけなければならなかったのは私自身の方でした。


その長男、火曜日から金曜日までの4日間で、

喉が渇いたら自分で幼稚園バッグからコップ袋を出し、コップを取り出して水を汲んで飲み、

トイレも一人で立ちションできるようになりました。

あぁ、幼稚園さまさま。。。

先頭 表紙

まさや〜ん様>>おぉ?!それは凄い記録ですな! 中には「幼稚園に入れたくない〜!どうしても入れなくちゃだめなの?!」というお母さんもいるらしいので、そういう方にとっては朗報ですな!! / asari ( 2006-04-18 01:56 )
Sea様>>やはり体操教室に通わせて、母子分離を果たしていたことが大きかったみたいです。まだちょっとママに甘えていたい気持ちは残っているみたいなんですが、じきに慣れると思います。 / asari ( 2006-04-18 01:55 )
拙者は幼稚園に3日しか行かなかったらしい。絶対嫌だと帰ってきてしまってたらしい。そんな昔の事は忘れてしまってたけど。。 / まさや〜ん ( 2006-04-17 19:17 )
たくましく育ってほしいですねえ ^^  順調だあ! / Sea ( 2006-04-17 01:41 )

2006-04-10 幼稚園の教育方針。。。

長男が入園したのは、さるお寺の付属幼稚園です。

なので、私立だけれども、文部科学省からは補助金は微々たる額で、

実際は宗教法人の資金(檀家さんの援助)で運営されています。

この時代で檀家さんは2000人だそうで、、、凄い!!!

宗教色が強いのは私は嫌だったんだけど、

実際入園式の時にご住職に水を頭に付けられるのは多少抵抗があったんだけど、

「他人がみていなくても仏様がみている。だから隠れて悪いことをするな」

っていう情操教育の方針が好きで、

長男が通うであろう、小学校の生徒の多くがここを卒園するというのもあって、

ここの幼稚園に決めました。

長男の入園式の日は、ちょうどお釈迦様の誕生日、4月8日だったこともあって、

お花祭りと称していろいろお祝いをもらってきました。

イエス様のお誕生日は、家族でお祝いしたりプレゼントを配るイベントが主流ですが、

お花祭りでは、花の種を配るんですね〜。

そして、パンフレットには自分の命につながった両親、祖父母、多くの先祖をおもうことで、

命の大切さとすばらしさをしるということを簡潔な言葉で綴ってありました。

ここの幼稚園にしてよかった、、、ってちょっと思いました。


入園式の帰りには、本道で配っていた甘茶をいただいてきました。

おいしかった。

先頭 表紙

KUN様>>猿のお寺ではありません。日光にはあるのかな〜?でも息子には、「あんまりふざけてばかりいると、先生にお願いして(おさる組)作って入れてもらっちゃうよ!」と脅しています。結構効くんですよ、これ。(笑) / asari ( 2006-04-17 00:59 )
Sea様>>やっぱり見つからなければ何をやっても大丈夫っていう考え方は絶対にさけなければならないと思っています。身に付くといいなぁ。 / asari ( 2006-04-17 00:57 )
ゆとり様>>私も仏教系だったんですけど、甘茶かけた記憶はないんですよね〜。リトミックとか、座禅とかの記憶はあるんですが。。。甘茶、息子の口には合わなかったみたいです。(笑) / asari ( 2006-04-17 00:55 )
kyo様>>やっぱり宗教系はそういう「自分を律する」ことを中心に教えるところが多いのかもしれませんね〜。どんな宗教も敵視しないように、いろんな考え方に触れさせるつもりでいます。 / asari ( 2006-04-17 00:54 )
マッキィ様>>ほほぉ〜、和菓子屋さんだと、そのへんの細かい行事にも詳しそうですね〜。 幼稚園ごときで偏ることは少ないでしょうね。よっぽど修行じみたことでもない限り。ここはマンモス幼稚園なので、多分そこまで無理強いすることはないと思います。 / asari ( 2006-04-16 23:06 )
おひさしぶりです。さるお寺を意味取り違えてフンガッフッフって状況になってしまいました。こういう自然な方針は共感できますなー。いいなぁ。 / KUN ( 2006-04-11 14:50 )
小さいときにそうやって身につけるのがよいのでしょうね^^ / Sea ( 2006-04-11 09:26 )
お寺の幼稚園は潅仏会するんですよね!お友達の幼稚園も始業式・入園式は毎年4月8日で、みんなでお釈迦様に甘茶をかけるんだそうです。なんか楽しい行事ですね。 / ゆとり ( 2006-04-10 21:27 )
潅仏会でしたっけ?お釈迦さまの誕生日。私はキリスト系の幼稚園に通ってましたが、やっぱり「誰が見てなくても」的な教育でしたよ。宗教行事はソレはソレとして楽しめればいいですね。 / kyo ( 2006-04-10 12:14 )
和菓子屋に【本日限定】とあったので、なんだろ?と思ってみたら、お釈迦様の誕生日だけの特別なお菓子が売ってました。(←そんなことでしか気づかないアイス部員ですみません。。。) わたしは神社が経営する幼稚園でした。だからといって、宗教的に偏ったとは思ってないです。物心ついてなくてよくわかってないし、大人になった今でさえ無宗教ですから。 / マッキィ。 ( 2006-04-10 06:56 )

2006-04-07 3ヶ月検診と今後の成長。。。

次男の3ヶ月検診に行ってきました。

体重5200グラム 身長は55.8センチ

最初が小さめで出てきたので、なかなか平均値曲線に届きません。

なんとか体重が下の方にひっかかったかな?というくらい。

1ヶ月検診では身長が平均値曲線にひっかかっていたのがまた圏外に。。。

先生にちょっと相談したら、「歩き出す頃になんとか〜かな〜〜」ということです。

母にも、「みんなに追いつくには1年かかるよ」と言われていたので、

離乳食をガンガン食べさせようなどと無理しないように気をつけようと思います。(^_^;

ちなみに離乳食を開始してから平均値曲線の下の方に下がって行った長男は、

3歳をすぎてようやく成長がみられ、

今日こっそり計測器を使わせてもらったらしく、

身長97.6センチで体重も14キロを超えてたそうです。(パパが計測)

ようやく平均値に届きそうなくらいに戻ってきました。

長男、現在3歳8ヶ月。

成長の伸びが悪いなぁと気になりだしてから、3年かかりました。

なが〜〜い目でみなきゃダメっすね〜。

先頭 表紙

Sea様>>小さく生まれるお子さんって結構多いんですよね。「え?小さかったの?」なんて言われるようにがんばろうと思います。 / asari ( 2006-04-10 01:33 )
しょうぴ様>>ようこそ! おかいつ、ご出演おめでとうございます。私も去年まで応募する気満々だったのですが、妊娠と、息子の興味がウルトラマンにうつったせいですっかり気持ちが失せてしまいました。ひろみちお兄さんがいなくなっちゃったのも原因かな〜。。。 あと2年の我慢ですか〜。長いなぁ〜〜〜。。。(^_^; / asari ( 2006-04-10 01:31 )
マッキィ様>>どうもありがとう。息子たちも好き嫌いなくなんでもよく食べて、勉強勉強って言わないでたっぷり運動してたっぷり眠るようにしたいと思ってます。でもすでにテレビゲームに興味津々。かなりの難問みたい〜。 / asari ( 2006-04-10 01:29 )
うちの娘たちも保育器だったから最初はちょっとづつちょっとづつの成長でした 長い目ですよね^^ / Sea ( 2006-04-09 22:42 )
はじめまして、なんとな〜くうろうろしていたら、たどり着いてしまいました^^; 2人育児大変ですね。よくわかります。私には5歳と4歳の年子の娘がいますがホントお気持ちよくわかります。でもきっとあんまり忙しくって気がつくと勝手に2人で遊ぶようになってますよ(笑)あと2年くらいの辛抱です(爆)もしよかったら私の隠れ家にも遊びに来てくださいね^^ではまた・・・ / しょうぴ ( 2006-04-07 23:24 )
うちは3200gで大きく生まれて小さい頃からずっと大きかった弟が今は176cm。それほど伸びなかった。2800gでちょいと小さめだったわたしが今は168cm。中3〜大学生まで伸びました。人間、いつどうなるかわからないです。成長期に、よく動き、よく食べ、よくよく寝れば(←寝るのが一番のポイント)、本当に伸びます。中学の友達と会うと「マッキィでかい!」と言われます。。。自分でもこうなるとは思わなかった。。 / マッキィ。 ( 2006-04-07 22:19 )

2006-04-02 パソコン新しくなりました♪♪♪

以前のリンゴノートは、ヒンジの部分が割れてしまって、

ノートなのに閉じられなくなってました。(^_^;

なんだか、起動にも時間がかかるようになったり、

ネットにつないだままスリープになると、次に画面を立ち上げた時にフリーズしてたり、

なんだか怪しい動きが多かったんですが、

まぁ、ネットに接続できていたので、いいやと思っていたら、

今回旦那が奮発してくれました。

G4マシンになったぞ!やったぁ〜〜〜!!!

今までのiBookは長男の妊娠前に買ったから、

かれこれ4年半は使ってます。

まぁ、元はとれた方かな。。。


かくして、辞書やらソフトやらが新しくなったので、

何かと使い慣れるまでは疲れそうですが、

がんばります。

あと、

大事にします。m(_ _)m

先頭 表紙

Sea様>>実家は乱暴に使っていても家電はたいてい20年使えています。私はパソコンの場合、理不尽な壊れ方が多いです。かわいがっているつもりなんだけどなぁ〜。家電といっしょに考えるのが無理な話なんでしょうね。。。 / asari ( 2006-04-07 17:17 )
なんでも長持ちの秘訣は大切にていねいに使うことですよね… 反省><(汗) / Sea ( 2006-04-03 02:15 )

[次の10件を表示] (総目次)