今日はフーの高校の卒業式。
ブーの時とはちょっとばかり、趣が違いますね〜。
先ず制服、ばっちいです(爆)。
ブーの高校は制服が無かったので、皆バリッとしたスーツ姿。
自由な校風だったので、髪の毛の色も形も色々。
しかも男子高、総勢600人の18歳の男子が、
洒落たスーツ姿で(一人紋付袴姿がいたけれど〜)決めてくるんですもん、
いや〜、カッコイイです!
ホストクラブのよう・・って、うらら♪ホストクラブには行った事
無いんですが・・・(笑)。
フーの高校、同じ私立でもカトリック系の高校。
格好には結構厳しいです。なので髪の毛、皆真っ黒です。
でも、制服は3年間着てよれよれ、セーターははみ出し(わざと?)、
ワイシャツも袖からズル・・・・。
はっきし言ってカッコ悪かったです(笑)。
卒業証書授与は、一人一人だったので、良かったですね〜。
ブーの時はクラス代表だったもんな。
賛美歌やら、ハンドベルの演奏。神父(牧師?)様のお話。
うらら♪、クリスチャンじゃないけれど、ちょっと感動しました〜。
そのお話の中で聖書の一説が、
「愛は忍耐強い。愛は情け深い。ねたまない。愛は自慢せず、高ぶらない。
礼を失せず、自分の利益を求めず、いらだたず、恨みを抱かない。
不義を喜ばず、真実を喜ぶ。すべてを忍び、すべてを信じ、すべてに耐える。」
それゆえ、信仰と、希望と、愛、この三つは、いつまでも残る。
その中でもっとも大いなるものは、愛である。
ってのがあって、何故かドキッとさせられましたね〜。
こういうことって真剣に考えた事無かったから・・・
いい加減な生き方してますからね。
礼は思いっきり失してるし〜、自分本位だし・・・
愛が無いよな〜、愛が・・・・
この場を借りて、皆様、御免なさい、お許しを・・(反省)。
さあ、20日はウーの卒業式、これは涙涙だろうな〜。
中学の卒業式って泣きますよね!絶対!
あ、想像したら、もう目がウルウル(笑)。
昨日の夕飯
*湯豆腐=おっとっとーだけ
*蛍烏賊
*豆もやしの中華和え
*トマトの和風サラダ
*お好み焼き
何だか又、居酒屋風だったわね〜? |