ココでしか言えないもんネ・・・・(泣)。 |
目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2002-08-28 美容院 |
2002-08-28 美容院 | |
いつも行く美容院、 |
|
雛さん・・・そっか〜!!自分の写真を持っていけばいいのね!・・・って、恥ずかしいよ!! / うらら♪ ( 2002-08-29 23:00 ) 気に入った髪型が、出来た時の写真を撮って、それを毎回持っていくとか?それとも、美容院に見本として張ってもらう・・・いいかも♪ / 雛 ( 2002-08-29 22:23 ) 小麦さん・・・うらら♪も最初は「如何ですか?」に「あ、はい、結構です」としか言えなかったですもん。 / うらら♪ ( 2002-08-29 21:31 ) まいどながら、夕飯美味しそうですわ。・・・・美容院、あれこれ言いたいのに、つい、最低限のことしか言えない私です。自意識過剰かな? / 小麦 ( 2002-08-29 17:55 ) くーにんさん・・・切り抜きは持って行ってあるの。カルテに貼ってあるんだけれどね〜。。。昨日見たら破れてた(とほほほ) / うらら♪ ( 2002-08-29 17:14 ) メイドさん・・・た、ただ!!!?あり難いお友達だ〜。大切にネ。 / うらら♪ ( 2002-08-29 17:13 ) ハッピー。さん・・・一か月分・・商売だからね。ま、いいんでないかい(笑) / うらら♪ ( 2002-08-29 17:12 ) ももなさん・・・揉み上げもちりちりになった時には、家から出ませんでした〜。ばーちゃん頭だったもん。 / うらら♪ ( 2002-08-29 17:11 ) いとまるさん・・・美容師さんにはそれなりの考えがあってのことなんでしょうかね〜??その方が似合う、とか。 / うらら♪ ( 2002-08-29 17:08 ) にしー。さん・・・さらさらロングヘアー、今は変えられないでしょ?(笑) / うらら♪ ( 2002-08-29 17:06 ) でぃどさん・・・一度にパーマ・カット・へアカラーをやるのでやっぱり安さね! / うらら♪ ( 2002-08-29 17:05 ) ひデあさん・・・いいないいな!友人にひデあさん親子のような方が何人かいます。いつもカッコいいヘアースタイルしてたな〜。 / うらら♪ ( 2002-08-29 17:03 ) そりゃ〜、浮気しちゃダメでしょ〜。やってもらうことを紙に書いて鏡に張っておくとか(笑) / くーにん ( 2002-08-29 11:53 ) お友達の美容師さんに切ってもらってます。タダで。でも、愚痴を言いながら切ってくれます。(笑) / メイド ( 2002-08-29 11:29 ) 私の専属美容師さんはオカマかな?(笑)でも何も聞かずにいつも同じにしてくれます。そして一ヶ月分のI君話を聞いてくれます(笑) / ハッピー ( 2002-08-29 09:16 ) 襟足のパーマをチリチリ(爆爆)想像して笑っちゃいました^^ / ももな ( 2002-08-29 05:59 ) カット前の指示って大切ですよねぇ。。。「お任せするよぉ〜」っていつもの美容師さんにお願いしてますが、ドンドン短くなりました(爆) / いとまる ( 2002-08-29 01:44 ) あちしは美容院が苦手です。。でも今のとこはもう5.6年通ってます。。やっとお兄ちゃん(あちしより若かった!)が一人でやっているので気楽〜。予約したら空いてるし〜。でも髪型の冒険はしにくい。。(笑) / にしー。@日焼けはいつ落ちるのか?(涙) ( 2002-08-28 23:15 ) うん、安いのは大きな魅力だよね♪ 安くても耐えられないような事がない限りは俺も安さを選びます(笑) / でぃど ( 2002-08-28 23:12 ) やっぱ専属っしょ?ひであの専属は母。髪切ってクレーの一言でいつもどうりに・・(笑) / ひデあ ( 2002-08-28 23:12 ) |
2002-08-28 他人の子 | |
昨夜はウーの同級生のお母さんと、メールのやり取りをしていて |
|
10年後に、結果がでるのかなぁ・・。 / 織姫@よろしく。 ( 2002-08-29 23:15 ) メイドさん・・・そうね、全然違うもんその2人。片や教師、片や、元ヤンキーだもんね〜・・・・。 / うらら♪ ( 2002-08-28 23:08 ) 価値観って、生活とか環境とかで成り立ってると思います。ママ様と元教母様が尊重しあえたら少しは違ってくるような気がしました。う。。。な、なんか偉そう。。。(苦笑) / メイド ( 2002-08-28 22:51 ) いとまるさん・・・正直聞かなきゃ良かったと思うこともしばしば。簡単に相鎚打てないし〜。 / うらら♪ ( 2002-08-28 22:08 ) はなさん・・・そうなのよね。ママさんの心配理解はできるけれど、彼女の育て方には共感できないですもん。 / うらら♪ ( 2002-08-28 22:04 ) ひデあさん・・・自分がしっかりしていればいいのよね!子育ても自信をもってしなくっちゃ・・・。 / うらら♪ ( 2002-08-28 22:02 ) ももなさん・・・左右されないよう、自分を見失わないよう、母もお勉強しなくっちゃ!です〜。 / うらら♪ ( 2002-08-28 21:59 ) ばぁびぃさん・・・どちらのお母さんとも良く話をする仲。子育てに関しては元教に近いんですが、ママの悩みも良く解るので・・・。子供って思い通りにはならないもんね〜。 / うらら♪ ( 2002-08-28 21:58 ) くーにんさん・・・中学生は流石に本人に注意するには勇気がいります。。で、親に言うので話がこじれるの。本当は本人に直接言うのが一番なんでしょうが。 / うらら♪ ( 2002-08-28 21:55 ) 人それぞれなんですよね。。。うらら♪さんも大変ですよね〜〜こういう問題ってホントにむずかしいです / いとまる ( 2002-08-28 20:12 ) そろそろ秋刀魚も出始めてますもんね〜食べたいわ〜。味噌汁は豆腐とワカメが一番! 子育てについての考えは人それぞれで、なんとも難しい。かわいい我が子のことだけに、みんながみんな譲れないポリシー持ってたりして、結構平行線だったりしますよね。 / はな ( 2002-08-28 20:00 ) 難しいね。人の価値観はぞれぞれだからなァ。いいんじゃないかな? / ひデあ ( 2002-08-28 19:43 ) 子供のママ同士って情報交換など良い面もあれば、このようになるととっても大変になったり、難しいですね・・・。 / ももな ( 2002-08-28 17:30 ) ↓元ママって・・・・考えながら打っていたら自然に(汗)「ママ」さんです。 / ばぁびぃ ( 2002-08-28 17:20 ) 元ママが精一杯頑張っていればいいと思いますねぇ。聞く立場のうらら♪さんも気遣い大変そう。尺度とか価値観って難しいですね・・・ / ばぁびぃ ( 2002-08-28 17:18 ) 影で色々言っているだけでなく、本当に心配してアドバイスをする方ならイイですね・・・最近他人の子供を注意する大人が減ってるというのも問題ですから・・・。 / くーにん ( 2002-08-28 17:18 ) |
2002-08-26 ねぶい・・・ | |
小旅行の疲れが出たのかな〜?? |
|
くーにんさん・・・一度かかったら治らないんですよね〜。。。治ったって話し聞いた事ありますか〜? / うらら♪ ( 2002-08-28 10:04 ) 私もアレルギー性鼻炎です。アレルゲンは・・・多分ネコと気温差+ハウスダスト。 / くーにん ( 2002-08-28 01:07 ) ひデあさん・・・鼻水は所構わずタラ〜ン・・・買い物途中なんかテイッシュで鼻をおさえながらだから大変!かんでもかんでもタラ〜ン。 / うらら♪ ( 2002-08-27 23:26 ) 自転車さん・・・クシャミって止めようとすると、「フ、フエックシンウイ」ってな感じで恥ずかしいのよね〜。 / うらら♪ ( 2002-08-27 23:21 ) ひであも鼻水止めの薬を良く飲みます。アレって、眠くなるし、口は渇くし、鼻なんて乾きすぎちゃうしつらいんだけど、鼻水が止まらないよりマシなんだよね・・微妙だ・・ / ひデあ ( 2002-08-27 22:17 ) 私も実はアレルギー性鼻炎を持っています。くしゃみ連発!くしゃみしすぎると、頭が痺れます(笑) / 自転車 ( 2002-08-27 22:10 ) ももなさん・・・猫???どちらかと言うと犬系では・・・。気さくで誰にでも同じように接してくれて、気配りもなかなかでしたよ。それって何系?。そうじゃなくって、見た目の話か(笑)。 / うらら♪ ( 2002-08-27 21:16 ) 岩城さん、見たことあるけど、なんかネコみたくないですか? / ももな ( 2002-08-27 21:00 ) ちび団長さん・・・そうらしいですね〜。一度聞いてみなくっちゃ!。 / うらら♪ ( 2002-08-27 19:55 ) 渋そうだね・・・CCBのようなポップでないことは明らかだ・・(笑 / ちび団長 ( 2002-08-27 11:46 ) ハッピーさん・・・ハッピーさんに他の人は似合いませんことよ〜(笑) / うらら♪ ( 2002-08-27 09:49 ) KUWAさん・・・岩城さん、次のイベントはなんなんでしょうね〜。是非行きたいわ! / うらら♪ ( 2002-08-27 09:48 ) ばぁびぃさん・・・話すときハスキーボイスなんだけれど、歌うとどんなんかな〜?格好はいいですよね。 / うらら♪ ( 2002-08-27 09:45 ) いとまるさん・・・そう、私も年間を通して一番症状が重いのは夏が終わった頃からです。でも、家にいるときの方がひどいの。だからって訳ではないのよ〜。外出が多いのは(笑) / うらら♪ ( 2002-08-27 09:44 ) にしー。さん・・・あ〜!!そんな名前のグループあったわね〜。でもそこに岩城さんがいたの知らなかった〜。 / うらら♪ ( 2002-08-27 09:41 ) でぃどさん・・・うらら♪はこの地に越して来て半年で発症。相性悪いのかしら〜。。 / うらら♪ ( 2002-08-27 09:40 ) 今回のツアー?ですっかり岩城さんのファンになっちゃいました。いい男でした。でもどうしようもなく嵌ってるのはI君だけどって、何で頭文字?(笑) / ハッピー ( 2002-08-27 09:20 ) そういえば岩城さんのCD2、3枚持ってる!ソロで渋い曲でいいよ〜!やっぱり私は<岩城ファン>なのか?い〜え、今はIクン!って言ってきたもんね。あー、現実に戻りたくない!夢のような3日間でした♪ / KUWA ( 2002-08-27 00:44 ) 岩城さんがCD出しているなんてばびも知りませんでした〜。聞いて見たい(笑) / ばぁびぃ ( 2002-08-27 00:42 ) うちも親子でアレルギー性鼻炎です。涼しい風が吹き始めると、みんなくしゃみが始まります。そして耳鼻科通いです・・季節の変わり目に弱い親子でした。 / いとまる ( 2002-08-27 00:22 ) あれっ?岩城さんってクールスちゃいましたっけ?あちしもアレルギー性鼻炎ですぅ。 / にしー。@壊れは戻りそーにない。。(涙) ( 2002-08-27 00:18 ) アレルギーって辛いよね。俺の場合は猫の毛で喘息になるというアレルギーがありました。中学くらいで治ったけどね。 / でぃど ( 2002-08-27 00:06 ) |
2002-08-25 小旅行 | |
今日帰りました。 |
|
メイドさん・・・生がいっぱいでしたよ〜(笑)。監督としての出場だったのでTシャツ姿でした〜。 / うらら♪ ( 2002-08-26 23:19 ) ちび団長さん・・・バイクって生身で衝撃受けるから恐いですよね〜。マグナって?? / うらら♪ ( 2002-08-26 23:18 ) xixiさん・・・メニューの「ステーキのど○」ってこの辺りだけのチェーン店だったのかな??? / うらら♪ ( 2002-08-26 23:16 ) ハッピーさん・・・どう〜?現実に戻った〜?肩の手形(笑)、消えてほしくない気持ちもちょっと・・・。 / うらら♪ ( 2002-08-26 23:14 ) はなさん・・・岩城チームの他にマイク真木さんがいました〜。 / うらら♪ ( 2002-08-26 23:13 ) くーにんさん・・・あのスピードは病みつきになりますね〜、確かに! / うらら♪ ( 2002-08-26 23:11 ) にしー。さん・・・まだ壊れっぱなし?(笑)。好きなのは一緒なのよ〜! / うらら♪ ( 2002-08-26 23:11 ) なみまるさん・・・はい、はずみで行っちゃいました(笑)。でも行って良かった! / うらら♪ ( 2002-08-26 23:09 ) ナマもて耐だったんですくわぁっ!!(笑) あの賞品になってたつなぎとか着てたんですか? / メイド ( 2002-08-26 19:52 ) 団長もヴァイク好きよん。ほちぃの・・マグナがぁ、、ストリートギャングすんの、それで・・(笑 / ちび団長 ( 2002-08-26 11:24 ) 私なんて普通にスクーターに乗っても倒れそうになっちゃうんで、倒れて走るなんて考えられないです(笑)。それにしてもメニューの「〇」が何なのか分からず悩む(汗)… / X i X i ( 2002-08-26 10:31 ) その後、肩の手形は健在ですか?(笑)お疲れ様!楽しかったね♪ / ハッピー ( 2002-08-26 06:52 ) ツインリンク茂木は、一度ピットからレースを見たことがあります。ただし4輪だけどね(^^; マッチとアグリさんがいました。 / はな ( 2002-08-26 04:28 ) 生で観戦するのは興奮するでしょうね〜。 / くーにん ( 2002-08-26 02:21 ) おつかれさまでした!立ち直れないくらいに中てられてきました。。(笑)誰かさんに(嬉)。。自業自得(爆)。。アホアホですんまそんでした! / にしー。@でも好きなの〜(涙)。 ( 2002-08-26 00:20 ) 観にいかれたんですね!その行動力、素晴らしい。音で耳は大丈夫ですかー? / なみまる ( 2002-08-26 00:19 ) ひデあさん・・・いえいえ!!乗った事無いです!いきなり車でしたから。街中を走る気はさらさらないのですが、レースはかっこいいですね! / うらら♪ ( 2002-08-26 00:14 ) バイクかー高校時代興味があったけど、今わ怖くてのれないなぁ。あ、乗ってたの?もちろんスクーターですよ?(笑) / ひデあ ( 2002-08-26 00:01 ) いとまるさん・・・4位でした。嬉しかったようです。声援に応えてくれた時の笑顔、最高でした〜! / うらら♪ ( 2002-08-25 23:33 ) うっちーさん・・・ピンポ〜ン、ちょっとしたはずみで見に行ったのですが・・・(笑) / うらら♪ ( 2002-08-25 23:31 ) 小旅行ってもて耐だったんですね??で。。。Aチームはどうだったんでしょ〜か・・ / いとまる ( 2002-08-25 23:11 ) ツインリンク茂木かな?? BIKEのレース見に行くなんて通ですね〜〜〜。 BIKEって倒して曲がるってのは、あゆの見ると納得しちゃうよ♪ / うっち〜 ( 2002-08-25 22:18 ) |
2002-08-22 転院その3 | |
転院決定です。来月の始め。 |
|
さにゃえもんさん・・・嫌ですよね〜、そう言う話って。病人は何も言えないから、せめて家族で何とかしてあげたいものです。 / うらら♪ ( 2002-08-25 18:05 ) そそそさん・・・やっぱりね...どうして入れたのかなって思ってたら、そう言う話よく聞くものね・・・。 / うらら♪ ( 2002-08-25 18:02 ) HABAさん・・・興奮しましたよ〜!ブイブイブイ〜〜〜ン!! / うらら♪ ( 2002-08-25 17:59 ) いとまるさん・・・面白かったです!もうウン10歳若ければ出場したかった〜! / うらら♪ ( 2002-08-25 17:55 ) ちび団長さん・・・蚊はいませんでした〜。レース場でしたので(笑)。 / うらら♪ ( 2002-08-25 17:54 ) はなさん・・・5年も待ってられないよね〜。只、綺麗で設備が整っているところにしたいのです。老人病院って、値段によって差が歴然なんですよね〜。。。 / うらら♪ ( 2002-08-25 17:52 ) なぁびぃさん・・・無事帰ってきました〜。雛さんの運転で行ったのよ〜。居眠りできました(笑) / うらら♪ ( 2002-08-25 17:46 ) くーにんさん・・・こちらへの転院が来月早々。検査結果が出たら即、次の転院先の予約をしなければ行けないそうです。なんだかもう治らないって宣告されてるようなものですね〜。 / うらら♪ ( 2002-08-25 17:44 ) うわ〜お。 知り合いのお医者さんも同じ状態です。 点数が取れない患者は市の総合病院に回したり患者のえり好みしてるよ。なんだかなあ・・・・・。 小旅行っていい響きだなあ。 楽しんできてね! / さにゃえもん ( 2002-08-25 01:42 ) うんうん、病院のコネって結構大事なんだよねぇ。父親の時にそう思ったの。 / そそそ ( 2002-08-24 16:44 ) 小旅行〜羨ましいです!きっと今頃は…良いなぁ〜! / HABA ( 2002-08-24 13:31 ) 小旅行ですかぁ。。。いいなあ〜いってらっしゃい♪ / いとまる ( 2002-08-24 00:12 ) ムヒとかもっていかなくちゃだよ?残暑の蚊もなかなかつぉぃからね? / ちび団長 ( 2002-08-23 22:54 ) 病院待ちって、どこまで本当なんだか謎よね。小旅行ドコ行くの?行ってらっしゃい♪ / はな ( 2002-08-23 20:05 ) 小旅行、お気をつけて☆ / ばぁびぃ ( 2002-08-23 13:36 ) 払えるなら、是非そういう施設に入ってもらいたいですね。良いご旅行を〜( ̄ー ̄)/~~~ / くーにん ( 2002-08-23 01:46 ) にしー。さん・・・ど!どこから?!びっくらした〜! / うらら♪ ( 2002-08-22 23:38 ) メイドさん・・・やはり近いのが一番ね。何かあっても直ぐ飛んでいけるものね。 / うらら♪ ( 2002-08-22 23:36 ) けり子さん・・・舅は自分の持ち金知らないかも〜。人に頼まれると嫌と言えない性格。少額の通帳があちらこちらから出てきます〜(笑) / うらら♪ ( 2002-08-22 23:35 ) 病院って待ち長いんすね〜。いいところ見つかるといいっすね〜。 / にしー。@既に旅行中?(笑) ( 2002-08-22 23:25 ) 転院先、よいところが決まったようで何よりです。うらら♪さんも安心できたのではないでしょうか。小旅行、気をつけて行ってきてくださいねっ☆ / メイド ( 2002-08-22 20:41 ) 1カ月なのよねぇ(ため息)私もばば様に自分のお金をそういうときのために使ってもらおうと思ってます。行ってらっしゃいませ♪ / けり子 ( 2002-08-22 20:19 ) |
2002-08-21 転院その2 | |
舅の転院の件で山梨へ、おっとっとー・義妹と共に行って来ました。 |
|
ばぁびぃさん・・・納得です〜。あのお祭り病みつきになりそう。ある意味毎年じゃなくて良かった〜(笑)。 / うらら♪ ( 2002-08-22 16:02 ) 織姫さん・・・なんですってね〜。そこまでひどい貧血って経験ないですしね〜。 / うらら♪ ( 2002-08-22 16:00 ) けり子さん・・・ケ、ケーキは苦手でして。あのちゃんと量らなければならないってのが。。何分にもいい加減な性格でして(汗)。慣れなんでしょうけどね〜。 / うらら♪ ( 2002-08-22 15:50 ) フーくん、お誕生日おめでとう☆.。.:*・↓突っ込んできました(笑) / ばぁびぃ ( 2002-08-22 15:44 ) Hb7〜〜〜。そりゃしんどいわ / 織姫@はじめまして。 ( 2002-08-22 15:12 ) Hb7〜〜〜そりゃしんどいわ。 / 織姫@こんにちはm(__)m ( 2002-08-22 15:11 ) フーくん、お誕生日おめでとう♪ケーキはもちろん手作りなのかしら?病院が近いなら、お見舞いに行くにも楽でいいですわ。 / けり子 ( 2002-08-22 14:08 ) くーにんさん・・・有り難う〜。笑顔、本人の生への源になるでしょうし、家族の励みにもなります。嫁ぎ先の家系は悲観的な人が多いので・・・。 / うらら♪ ( 2002-08-22 10:12 ) しろねこさん・・・受験生の宿命です(笑)。本人覚悟の上ですし〜。 / うらら♪ ( 2002-08-22 10:07 ) にしー。さん・・・以前入院した事のある病院なので安心です。 ↓雛さん、御免!雛あんだ。。。 / うらら♪ ( 2002-08-22 10:06 ) 雛あん・・・「何歳になったんだっけ〜?」と聞いて顰蹙買いました(笑) / うらら♪ ( 2002-08-22 10:01 ) フーくんお誕生日おめでとう! お舅様、貧血が良くなるとだいぶ違うんでしょうに・・・早く明るい笑顔にさせてあげたいですね・・・ / くーにん ( 2002-08-22 01:43 ) フーくん、誕生日おめでとう〜。 誕生日も塾とは、ちょっと可哀相…?(笑) / しろねこ ( 2002-08-22 01:19 ) う〜ん。フーくん大人になるんですね、1つ。。近いのはいいかも<転院。あちしも激眠っす〜〜〜(号泣)。 / にしー。@ほんとに明日?(涙) ( 2002-08-21 23:17 ) フーくん、お誕生日おめでとう☆。・゜☆。・゜ / 雛 ( 2002-08-21 23:05 ) |
2002-08-20 またまた転院・・・ | |
舅が入院している病院から転院の薦めの電話があった。 |
|
うっちーさん・・・もう一個!HNかなり紛らわしいみたいね〜(笑)ごめんなさいね〜。ひまじんに来る前からうらら♪だったもので・・・。まあ、変えても構わないのですが〜。 / うらら♪ ( 2002-08-21 22:33 ) うっちーさん・・・そうですね。今日見舞いに行ったら「転院」に複雑な表情でした。 / うらら♪ ( 2002-08-21 22:27 ) 辛い所だけど〜〜一番辛いのは本人だしね。 温かく支えてあげてネ♪ / うっち〜 ( 2002-08-21 22:11 ) うらら姉さん・・・ありがとう。。。 / うらら♪ ( 2002-08-21 22:03 ) まずは貧血の原因がはっきりして治療できて少しでも舅さんの身体が少しでも楽になるといいですね。 / うらら姉 ( 2002-08-21 21:08 ) けり子さん・・・本質は明るくおおらかで前向きですので、何とかなると思います。はい! / うらら♪ ( 2002-08-21 09:43 ) ハッピーさん・・・↓にもあるように、缶詰や半出来合いの物とか、使って、ちょっとだけ手を加えるの。見た目だけはいいかも(笑) / うらら♪ ( 2002-08-21 09:40 ) なっかーさん・・・いえいえとんでもないっす!簡単な物ばかり。レトルト・インスタント、フル稼働です〜。 / うらら♪ ( 2002-08-21 09:38 ) はなさん・・・どうしても和洋折衷になってしまいますよね。日本人のいい所かも(笑)。 / うらら♪ ( 2002-08-21 09:37 ) にしー。さん・・・鮭のほぐし身と青葱や大葉・貝割れ等を混ぜ込むの。昨日は貝割れ。サーモンピンクとグリーンで綺麗ですよ〜。 / うらら♪ ( 2002-08-21 09:36 ) うーん、言葉がみつからないわ。前向きに行きましょう、前向きにネ。 / けり子 ( 2002-08-21 08:02 ) リハビリ頑張ってたのに残念ですね。でもこんなときにもちゃんとお料理なんて敬服です。ちっともひっちゃかめっちゃかじゃないですよ。美味しそう! / ハッピー ( 2002-08-21 08:02 ) いつも料理お作りになられてるなんて、敬服しますよ(^o^) 早く良くなるといいですね。 / なっかー ( 2002-08-21 06:32 ) うちのご飯も、いっつもひっちゃかめっちゃかだYO! / はな ( 2002-08-21 05:21 ) う〜ん。年齢が症状にも関係あるんでしょーかね〜?お大事に。。鮭ご飯ってほぐし身を乗せてるんですか?混ぜてるんですか? / にしー。@眠い〜。寝たい〜(泣)。 ( 2002-08-21 02:38 ) しろねこさん・・・リハビリより先に治さなければいけないところがあるんだと、病人にもわが身にも言い聞かせて、前向きに考えていきたいです。 / うらら♪ ( 2002-08-21 00:45 ) 転院先で今までより、良い治療が受けられるといいですね。 / しろねこ ( 2002-08-21 00:29 ) くーにんさん・・・79歳です。山梨に行く時は本人も歩いて退院するつもりだったのでしょうが・・・。明日おっとっと―は舅に何て説明するんだろう・・・。 / うらら♪ ( 2002-08-21 00:23 ) お舅様はおいくつなんですか? なんだかせつないですね。でも皆さんの笑顔がお舅さんの励みになると思います。 / くーにん ( 2002-08-21 00:11 ) 雛さん・・・全くね〜・・・・歳も歳ですからね〜。そんなもんなのかと・・・。 / うらら♪ ( 2002-08-20 23:59 ) なんていったら良いのか?転院が良い方に向うと、いいですよね。がんばれ、おじいちゃま! / 雛 ( 2002-08-20 23:55 ) |
2002-08-19 だら〜ん | |
今日は週末の疲れ(祭見物)が出たのか、な〜んにもやる気無し。 |
|
メイドさん・・・やはり気合入りませんよね〜。そういう時は無理しない事にしました。でもしょっちゅうあるんで困ったもんです〜(笑) / うらら♪ ( 2002-08-20 23:33 ) 疲れてる時ってホントに何もしたくないですよね〜。疲れてるときは殆どくたばってます。(笑) あ、そうですっ!仕事場が日本橋なんですよ〜♪ / メイド ( 2002-08-20 23:18 ) 雛さん・・・さ、砂糖!?そ、それは・・・・。炒める時油を多めにすると苦味が薄れます。あと下ごしらえをしっかりするのもコツ。どちらもいい加減なうらら♪ですが・・・うらら♪んちの味付けは塩味です〜。 / うらら♪ ( 2002-08-20 19:37 ) ゴーヤチャンプルー、作ってみたけど失敗、にがいと思ってお砂糖、たっくさん、入れました(-_-;) / 雛 ( 2002-08-20 17:14 ) ばぁびぃさん・・・風、強いですね〜。でも気持ちのいい青空です!なのに寝てる奴がいる!(怒) / うらら♪ ( 2002-08-20 11:00 ) にしー。さん・・・残業お疲れ様〜。なべしぎ=甘味噌炒めです〜。油を結構使うので油味噌って言うのかも・・・(?) / うらら♪ ( 2002-08-20 10:58 ) はなさん・・・うらら♪んちも子達はあまりいい顔はしません。半ば強制的に食べさせてるの「薬、薬!」ってね。 / うらら♪ ( 2002-08-20 10:56 ) ひデあさん・・・たまにはいいよね〜!誰も文句言わなかったので、分かってくれてるのかと・・・。マ、隣で一緒になって昼寝していた奴もいるんですが(笑) / うらら♪ ( 2002-08-20 10:54 ) うらら姉さん・・・うらら♪だけ元気ってのも・・・ね〜。。本当は受験生に頑張ってほしくって作ったんですが(笑) / うらら♪ ( 2002-08-20 10:52 ) くーにんさん・・・いいないいな!おっとっとーの出張!もう16年以上経験してないの〜!昔はよくあったのに・・・(泣) / うらら♪ ( 2002-08-20 10:50 ) ももなさん・・・うわ〜ぉ、うらら♪の理想とする休日だったのね(笑)。羨ましい〜〜〜〜! / うらら♪ ( 2002-08-20 10:48 ) でぃどさん・・・切り身は簡単ですよ〜。量が少ないので子達には不評ですが(笑)。その分必ず炒め物とかに肉を入れます。今回はチャンプルーに豚肉でした。 / うらら♪ ( 2002-08-20 10:44 ) はっぴーさん・・・にしー。さん同様最近「塩」に凝ってるんです。レモンとか柑橘系を振ると、直いいです。 / うらら♪ ( 2002-08-20 10:42 ) 今日は天気がいいから家にいるの勿体無いかもしれませんね☆ / ばぁびぃ ( 2002-08-20 09:07 ) ブリ塩美味いっすよね〜。基本的に何でも「塩」が好きっ。そのうち高血圧に。。(笑)。ところで、なべしぎってなんすか?油味噌でも分からないっす(汗;)。 / にしー。@今日はごっつ残業。。(涙) ( 2002-08-20 01:30 ) にがうり大好き♪ゴーヤチャンプルー大好き♪でも、旦那が苦手なので作れない。あうぅ。 / はな ( 2002-08-20 01:10 ) ひであも思いっきり寝ていい一日が過ごせました!(笑) / ひデあ ( 2002-08-20 00:23 ) 明日はうらら♪ちゃま、にがうりパワー全開!かしら…。 / うらら姉 ( 2002-08-20 00:20 ) 夫が出張中なので、今夜は手抜きで「とんこつラーメン」♪ / くーにん ( 2002-08-20 00:12 ) 夫が5日間休みでしたげ、まともに作ったのは確か1回だけ・・・・(汗) / ももな ( 2002-08-19 23:55 ) うーん、最近魚を食べてないなぁ。魚料理に手を出してみようかな〜。 / でぃど ( 2002-08-19 23:44 ) ブリの塩焼き?いつも照り焼きにしちゃうな〜塩焼きか〜美味しそう!ゴーヤチャンブルーって食べたこと無いわ!食べてみたいけど苦いのね。 / ハッピー ( 2002-08-19 23:36 ) |
2002-08-18 お祭り〜! | |
昨日今日にかけて「深川祭り」に行って来ました。 |
|
ばあびぃさん・・・ありがとう!なるほど〜。しかしホースからの放水はど派手でした〜。 / うらら♪ ( 2002-08-22 15:58 ) 「日射病を防ぐ為 ・お清めの水として」←済みません、まだありました(笑) / ばぁびぃ ( 2002-08-21 07:18 ) 理由としては「辰巳芸者が無事息災を願って行われるようになった。 」らしいです(笑)うちからメッチャ近いんですよ〜、チャリで多分10分ぐらい(笑) / ばぁびぃ ( 2002-08-21 07:15 ) ばぁびぃさん・・・えっ?!近くなの???水かけのお祭りなの??で、なんで水をかけるのか分からず終いだったのですが・・・お清めとかなのでしょうか?母は熱さましじゃない?ってな事言ってましたが(笑) / うらら♪ ( 2002-08-20 23:28 ) 朝から太鼓の音がしてました〜(笑)<朝4時よ(汗) 今年は4年に一度の本祭りだったのだけど予定が入っていて行けなくて残念。水かけのお祭りなので雨でも更に盛り上がったのではないかな?(笑) / ばぁびぃ ( 2002-08-20 09:05 ) メイドさん・・放水してた人は街の消防団だと思う。訓練になっていいかも(笑)。メイドさんの職場が日本橋なのかな?明治座の前を通って、お蕎麦屋さんを探して30分は歩いた〜。お盆休みで閉まってるとこが多くかったの。 / うらら♪ ( 2002-08-19 21:51 ) 太いホースで放水は驚き!火事場ですか?って思ってしまいました。(笑)日本橋とはぁっ!普段の日だったらお会いしてたかも。 / メイド ( 2002-08-19 21:14 ) ひデあさん・・・こうなったら、自分でお祭りやっちゃう? / うらら♪ ( 2002-08-19 19:28 ) ちび団長さん・・・今まであまり関心無かったのですが、今回見たお祭りで、血が騒いだ〜!叉見たくなちゃった〜。 / うらら♪ ( 2002-08-19 19:27 ) ↓ひであも行ってない、ってかここ数年お祭りしてない。 / ひデあ ( 2002-08-19 18:47 ) 今年は祭りに一個も行けなかった残念無念団長ですぅ・・たらいまぁ・・・ / ちび団長 ( 2002-08-19 16:26 ) くーにんさん・・・うらら♪も初めてだったの。見るだけじゃつまらないかもね〜。 / うらら♪ ( 2002-08-19 09:01 ) 大きいお祭り、楽しそうですね。 私も行ってみたいな〜「深川祭り」 / くーにん ( 2002-08-19 01:00 ) ハッピーさん・・・うらら♪は親孝行ではありません。兄貴の方がそうなんです。私は便乗してるだけ〜(笑) / うらら♪ ( 2002-08-18 23:48 ) にしー。さん・・・兄の家の近くはそれ程の混み様ではありませんでした。慣れたおばちゃんなんかは折りたたみのイスを持ってきて座って見てたよ〜。水がかかるのも気にせず(笑) / うらら♪ ( 2002-08-18 23:45 ) けり子さん・・・普段は各町内会でやっているのが3年毎に全町内が集まって練り歩くのです。ですのでやはり迫力あります。 / うらら♪ ( 2002-08-18 23:43 ) なっかーさん・・・日本人って祭り好きなのよね。何故かうきうきワクワクしちゃいます。今度是非行ってみて〜。 / うらら♪ ( 2002-08-18 23:40 ) 自転車さん・・・隅田川の直ぐ近くなので母は花火見物にも行ってます。うらら♪は誘われなかった〜(泣) / うらら♪ ( 2002-08-18 23:39 ) お祭りか〜いいな〜それもお母様となんて。親孝行なのね〜喜んでると思うわ〜お母様。湯葉美味しそう! / ハッピー ( 2002-08-18 23:21 ) たぶん、大きな祭りには一度も行ったことないっす。近所のしか。。もう人混みがダメで。でもなんか、いいっすね〜。 / にしー。@夜店の食べ物は好きっ。 ( 2002-08-18 23:03 ) 町内会のお祭りなんて足元におよばないぐらい激しいのでしょうね〜 / けり子 ( 2002-08-18 21:18 ) ここんとこ、まともな祭りに行ってない…やうな(^-^; / なっかー ( 2002-08-18 21:16 ) お祭り好きです。花火見物したい、したい。 / 自転車 ( 2002-08-18 21:06 ) 雛さん・・出てたよ〜夜店。ここら辺の町内会単位で出る店とは違って本物のテキヤさんでした〜。 / うらら♪ ( 2002-08-18 21:04 ) お祭り〜あんず飴に、りんご飴、じゃがバター・・・・食べたい。 / 雛 ( 2002-08-18 20:57 ) |
2002-08-16 都会 | |
今日は都会を彷徨ったのです〜。 |
|
xixiさん・・・ホクホクで美味しかった〜!。手作りコロッケは衣が薄くってやっぱり美味しいんですよね〜! / うらら♪ ( 2002-08-18 20:10 ) みほさん・・・電話ボックス?ぼめんちゃい、わっかりません・・・。お疲れ様でした。 / うらら♪ ( 2002-08-18 20:09 ) くーにんさん・・・どもです〜!横浜好きです〜。おっとっとーとの「で〜と」の場所でした〜(笑) / うらら♪ ( 2002-08-18 20:06 ) さにゃえもんさん・・・それが一番!知っていそうな人を見分けるコツも分かってきました〜(笑) / うらら♪ ( 2002-08-18 20:03 ) ももなさん・・・うらら♪も大好き!。帰ってくるとホッとはするんですが、は〜ぁ田舎・・・・って、空しくなるのも事実(笑) / うらら♪ ( 2002-08-18 20:02 ) けり子さん・・・うらら♪は携帯が無きゃ待ち合わせは無理。あり難い世の中になりました。 / うらら♪ ( 2002-08-18 20:01 ) 雛さん・・・・には、きついよね〜(笑)。ゆらゆらと揺れて歩く雛さん・・・想像つきます〜・ / うらら♪ ( 2002-08-18 19:59 ) うらら姉さん・・・地下鉄の券売機は都営だとか営団だとか訳分かんないのよね〜。切符間違って買って「ブ〜」とか鳴って赤面ものがしょっちゅう〜。 / うらら♪ ( 2002-08-18 19:57 ) 北海道から届いたジャガイモを使ったコロッケって素晴らしいです! / X i X i ( 2002-08-18 17:00 ) あの、電話ボックスも行きました。公園の中の何かなつかしい。NHKでは、どうもでした。だけど、はずれで、残念でした。 / みほ ( 2002-08-18 16:34 ) 昔は江戸っ子だったんですが、横浜に越してはや20年・・・すっかりハマっ子になった私は、最近「東京」がコワイです・・・ / くーにん@お初です ( 2002-08-18 15:49 ) ワタクシ『知らな所では人に聞く』をモットーにしております。 ちょこっと行って聞き、またちょこっと行って聞く。 迷惑野郎でっす! / さにゃえもん ( 2002-08-18 02:03 ) 都会が好きな私は、心底田舎者なのか????? / ももな ( 2002-08-17 23:27 ) 先日、一人で東京駅まで行って、地下での待ち合わせ場所がわからず半べそをかいた私です。 / けり子 ( 2002-08-17 21:34 ) 暑い中、都会を歩いて、地元へ帰ってくると、すこ〜し暑さが違うような気がします。都会は、道路や、ビルの照り返しで、熱いよね〜〜 / 雛 ( 2002-08-17 18:55 ) 東京は一人だとキップ買うのに並んでる時からドキドキでした。 私は後ろから付いていくのが好き☆ / うらら姉 ( 2002-08-17 17:27 ) しろねこさん・・・先の先まで駅名を頭に入れておかないと、昔まるっきり反対方向へ行く電車に乗って、気が付くのにかなり時間がかかた〜。 / うらら♪ ( 2002-08-17 15:28 ) なっかーさん・・・そうなんです。景色が見えないと・・・・。 / うらら♪ ( 2002-08-17 15:26 ) 東京の地下鉄って分かりにくいですよね。必ず迷うし…。(笑) / しろねこ ( 2002-08-17 11:59 ) あっしも、いまだに迷うコトありやす、地下鉄で…(^-^; / なっかー@おひさです☆ ( 2002-08-17 11:13 ) うっち〜さん・・・うらら♪は16年住んでいますが分かりませんよ〜。なので、なるべく地上を走る電車を利用してます〜。 / うらら♪ ( 2002-08-17 11:08 ) HABAさん・・・待ち合わせで一人で歩く事はあっても、やはりうらら♪も無いな〜。買い物も結局は近いところで済ませちゃう。新宿・渋谷・池袋からは一目散に電車に乗って帰ります。人数が増えると豹変しますが(笑)。 / うらら♪ ( 2002-08-17 11:06 ) オイラ、都会は苦手だなぁ^^ 人混みも嫌いだし〜〜。 でもたまに行く分には楽しいです♪ オイラ、東京に5年も住んで居ながら未だに地下鉄がイマイチわからんです^^ / うっち〜 ( 2002-08-17 11:02 ) 私、都会を一人で歩いたことがありません。一人で行く事も無いとは思いますが(笑)。 / HABA ( 2002-08-17 10:21 ) メイドさん・・・そうそう!田舎は目印になるような物が無くて、始めてくる人には「うらら♪の家は草ボウボウ」って説明してます(笑)。 / うらら♪ ( 2002-08-17 09:04 ) はなさん・・・お互い西の方ですね〜。此処も東京とは名ばかり。一番高い建物が15階立てのマンション一軒。都会へ行くと首が疲れる〜(笑) / うらら♪ ( 2002-08-17 09:00 ) 都会って迷います。モノがありすぎなんですものっ!って、ナニもなくても迷うんですけど。。。方向音痴です。(笑) / メイド ( 2002-08-17 07:46 ) ワタクシも前日白金を彷徨って以来、完全に埼玉人になってしまったと実感しました。え〜ん。 / はな ( 2002-08-17 03:57 ) にしー。さん・・・案内有り難う。うらら♪方向音痴でもないし依頼心強すぎでもないのですが・・・。TPOに合わしちゃうのね〜。誰かさんと一緒だと「しっか」とするのですが(笑) / うらら♪ ( 2002-08-17 00:34 ) 空さん・・・新鮮で、質のいいワカメはそのままでも美味。今日は生姜醤油で・・。ポン酢でもいいかな。 / うらら♪ ( 2002-08-17 00:31 ) ハッピーさん・・・ホカホカ・ホテトね(笑)久し振りの間違い見っけ!ブーフーウーの間違いと大差無いか(笑) / うらら♪ ( 2002-08-17 00:29 ) そこの貴女。ホテトになってまっせ〜。HとPは打ち間違う?(笑)今日はお疲れ様でした〜。とんだ展開で、でも面白かった〜。またなんか! / にしー。@普段行き当たりばったりやらん。 ( 2002-08-17 00:23 ) 都会って、電車を乗り継いで・・・どこまでも行ける所が楽しいですよね♪大好きです♪そんなところ・・・。で・・・ワカメのお刺身って、どんなのなんですかぁ? / 空。 ( 2002-08-16 23:48 ) 今日はお疲れ&楽しかったね〜(笑)前の日から仕込んどいたホテトコロッケか〜美味しそう! / ハッピー ( 2002-08-16 23:44 ) |