みなさん、こんにちは! 殆ど更新していませんが、忘れないでください。 皆んなから「たまに見てるけど、いつも更新して いないじゃーん」と言われる度に、 申し訳ない気持ちで一杯になっております、、、 じゃなくて、 「更新は面倒なんだよー」と呟いています(笑) 頑張って更新してまいります! なお、メールはここまで待ってまーす! Since 2001.2.1 【本日 ・昨日】 |
目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2002-05-29 スパイダーマン |
2002-05-29 スパイダーマン | |
大ヒット中の映画。 |
|
いや、見に行く価値はありますよ。スパイダーマンを見ないなら、ショーリンサッカーを。 / ほっしー ( 2002-06-05 20:55 ) ハードsan レイトショーの後は、何をしたんですか?? / ほっしー ( 2002-06-05 20:54 ) なっかーsan 僕も子供の頃に読みました。絵が下手なんですよ・・・。 / ほっしー ( 2002-06-05 20:53 ) まるるんsan そうですね。むしろ、笑顔になりそうです。 / ほっしー ( 2002-06-05 20:53 ) はなsan アメリカでは、トップ漫画らしいですからね。 / ほっしー ( 2002-06-05 20:52 ) りぃなsan 原作を読んだ人は、感激するでしょうね。マンガの実写版としては、最高傑作なはずです。 / ほっしー ( 2002-06-05 20:51 ) ドクベsan そうですね。アダルトな映画でないことは、間違いありません。 / ほっしー ( 2002-06-05 20:50 ) 見に行こうかと思ってたのに。やーめた。 / 和(かず) ( 2002-06-01 00:22 ) それにしてもヒロインはブサイク。チープな映画の代表か!? パニックルームは良かったよ。レイトショーで見たら少し怖さも倍増。 / ハード@デビット・フィンチャー大好き ( 2002-05-30 23:15 ) 確か蜘蛛のDNAを融合してこういう特殊能力が…って話しだっけか?原作、幼少時代でうる覚えだね(^-^; / なっかー ( 2002-05-30 21:18 ) でもさすがに幼稚園児は・・・怖がらない!? / まるるん。 ( 2002-05-30 18:21 ) アメリカ〜ンな方にはたまらない映画のようですよね。日本人の水戸黄門です。 / はな ( 2002-05-30 12:25 ) 観ましたけど、イマイチ・・・でした。。原作ファンにはいいかも。 / りぃな ( 2002-05-30 01:32 ) 1800円払うには高い映画だーーぁ。ちっさい子とアメリカ人向き映画??? / ドクぺ ( 2002-05-29 22:51 ) |
2002-05-28 もうすぐワールドカップTMだ〜 | |
巷は、ワールドカップの話題だらけ。 |
|
おちやいsan ベルギー戦ですかぁ〜。羨ましいですよー。券余ってたら、売って下さーい(拝) / ほっしー ( 2002-06-02 23:00 ) なっかーsan そんなこと言わずに、一緒に楽しみましょうよ。 / ほっしー ( 2002-06-02 22:43 ) はなsan 面食いですか?じゃあ、はなsanは僕が好きになるに違いありません(笑) / ほっしー ( 2002-06-02 22:22 ) 脳村san それは、脳村流しの連複が元返しになったからですか?! / ほっしー ( 2002-06-02 22:21 ) 優勝予想はどこかな?アルゼンチンだね。ちなみにベルギー戦行くよ! / おちやい ( 2002-05-30 21:44 ) 職場をあげて”ワールドカップ”で騒いでるよ。興味のない俺には、イイ迷惑ってトコか(^-^; / なっかー ( 2002-05-30 21:15 ) ワタクシはトサカ頭の伊達男が好きです。面食い♪へへ / はな ( 2002-05-29 22:33 ) うちの職場もゴルフコンペの出走表私が撲滅させました…多分 / 脳村@ていうか職場でゴルフなど最近は… ( 2002-05-29 21:46 ) |
2002-05-25 わたしの原動機付自転車 | |
高校2年生の時に購入。当時、ビートたけしの |
|
まるるんsan 知ってますよ、ホンダの古いバイクですよね。赤いのを、よくスーパー前で見かけます! / ほっしー ( 2002-05-29 20:57 ) ハードsan 辛いエピソードだね。一方で、お互いに、カードと共に人生を駆け抜けないようにしたいね。 / ほっしー ( 2002-05-29 20:50 ) ナッカーsan 自転車と一緒ですから、すぐに運転出来ますよ。余裕です。 / ほっしー ( 2002-05-29 20:48 ) とんぼsan 便利ですよー。近距離の行動範囲・行動頻度があがります。でも、運動不足に陥ります。 / ほっしー ( 2002-05-29 20:48 ) りゃん吉san 校則ですか?りゃん吉さん(元ヤン)には、校則は無かったんですよね?(笑) / ほっしー ( 2002-05-29 20:47 ) しろねこsan 週末に郊外をドライブしてると、ハーレー連隊を見かけます。みんな格好良いオジサマ。ちょっとだけ憧れます。 / ほっしー ( 2002-05-29 20:46 ) さるさるsan ダービーと有馬記念は必ず行っているよね。ウインズ新橋が完成したぞ。今、内装工事してる。 / ほっしー ( 2002-05-29 20:44 ) まっすーsan 原付盗難は、ヘコムよねー。間違いなく、東南アジアで走行中だね。 / ほっしー ( 2002-05-29 20:42 ) あさsan やっぱり元ヤンだったんですね。同じ者同士で、提携カード部で頑張って下さい(苦笑) / ほっしー ( 2002-05-29 20:40 ) 私の愛車は「DJ.1R」だったよ 知ってる? / まるるん。 ( 2002-05-29 10:50 ) 俺の友達は80km/hで人生を駆け抜けてしまったよ。偶然は必然。愛着が湧くバイクだからこそ安全運転しろよ。 / ハード ( 2002-05-29 00:04 ) 教習所で卒研の時100m乗っただけ、多分運転できねぇな(^-^; / なっかー ( 2002-05-27 23:12 ) バイク乗ったこと無いのよね〜 あると便利そうだけど。 / とんぼ ( 2002-05-27 22:21 ) 俺の高校はバイク禁止だった。校則だけは厳しかったんよ / りゃん吉 ( 2002-05-26 22:42 ) 原チャリって、小回りが効くし、便利だよね。 だけど私は、ハーレー(大型バイク)がいいな〜。(笑) / しろねこ ( 2002-05-26 12:26 ) 体重制限にも違反してるじゃん!これから府中でダービー見てきます。 / さるさる ( 2002-05-26 10:59 ) 原付かぁ、私も高校3年の時に購入したけど2回盗まれました。今ごろ東南アジアを走っているのかなぁ / まっすー ( 2002-05-26 00:38 ) 私も高校の時、かつあげされかけた。よーく見たら、ボスが私の中学の後輩!「あら●君、久しぶり」の一言で終了。ヤンキーと知り合いで良かった。 / 元ヤンではない ( 2002-05-25 23:55 ) |
2002-05-18 TimTamのホワイト味 | |
後楽園のメトロエムで発見しました。 |
|
和san 嘘つきました。 / ほっしー ( 2002-05-25 22:51 ) ハードsan 寒かったね・・・。ジェラシックパークがとりわけね。 / ほっしー ( 2002-05-25 22:51 ) りぃなsan オーストラリアのお菓子ナンバーワンですよね。僕も買い込みました。ホワイトは最近発売したみたいです。 / ほっしー ( 2002-05-25 22:50 ) しろねこsan 確かに、この写真ではアイスっぽく見えますね。でも、コーティングのチョコはアイスのような食感ですよ。 / ほっしー ( 2002-05-25 22:50 ) Hirokoさん ちょっと甘すぎですよね。カロリー高いし・・・。でも美味い! / ほっしー ( 2002-05-25 22:49 ) なっかーsan 飲み会?んー、どの飲み会でしょう?忘れました。 / ほっしー ( 2002-05-25 22:48 ) こまち娘san 美味しいんですけど、太るんです。カロリー高めでした。 / ほっしー ( 2002-05-25 22:47 ) 痩せるんじゃなかったの?(笑) / 和(かず) ( 2002-05-22 23:44 ) USJの写真ありがとう。見れば見るほどあの寒さを思い出します。 / ハード ( 2002-05-20 22:56 ) TIiimtamらヴ!です。オーストラリアに行ったとき、お土産もいれて、1ダース近く買い込んで、店員さんに意味ありげに微笑まれました。ホワイトは存じませんでしたが、カフェ味?は、冬にいただきましたよ。 / りぃな@はじめましてっ。 ( 2002-05-20 09:14 ) お菓子なんだね。 パッケージだけ見たらアイスに見えたな…。(笑) / しろねこ ( 2002-05-19 15:29 ) うっそー!! Whiteとは、まだご対面したことがない!! 甘すぎませんでしたか?? 私もTim Tam大好きですよ。一応、これ、クッキーじゃなくてビスケットらしいです。(違いはよくわかりませんが) / I love Arnotts♪ ( 2002-05-19 01:11 ) ご無沙汰。で、昨日の飲み会は楽しかったの??聞く間でもないか… / なっかー ( 2002-05-19 00:19 ) はじめて見ました。このお菓子。おいしそう♪ / こまち娘。 ( 2002-05-18 23:33 ) |
2002-05-12 大河ドラマファン? | |
今年は、「利家とまつ」 |
|
まつsan よくあるパターンですよね。もっともっと知りたくなる思えることを見つけるのって、凄く幸せなことだと思います。 / ほっしー ( 2002-05-15 19:27 ) こまち娘san んー、確かに輪郭は凄く似てますよねー。納得です! / ほっしー ( 2002-05-15 19:26 ) たまたまsan 金曜日、宜しくお願い致します。時間厳守で参ります。 / ほっしー ( 2002-05-15 19:26 ) まるるんsan 光っていますよねー。今後の、香川照之と、柴田勝家の衝突に注目です。 / ほっしー ( 2002-05-15 19:25 ) おき楽san 慶次郎出てますよね・・・。暴れて欲しいものです。 / ほっしー ( 2002-05-15 19:23 ) りゃん吉san 「伊達正宗」てすか。確か、「独眼竜正宗」ってタイトルでしたよね。懐かしいー。 / ほっしー ( 2002-05-15 19:22 ) ナンナsan やっぱ戦国モノは面白いですよね。でも、「利家とまつ」は戦争にスポットを当てていないんで、戦国時代っぽくないドラマです。 / ほっしー ( 2002-05-15 19:21 ) 私も、大河ドラマ(10年位前の太平記)を見て、歴史小説を読んだ記憶があります。そういうのって、アリですよね。 / まつ ( 2002-05-14 08:40 ) わたしも大河ドラマ好きなのです。まつみたいなお嫁さんが欲しいと思います(笑)くらのすけが兜をつけると、原田泰造(ネプチューン)に似てる気がする・・・。今はヒゲがあるから前ほど似てないけれど(笑) / こまち娘。 ( 2002-05-13 23:25 ) あれー香川ってドカベンの息子じゃないの???金曜日はよろしくー。 / たまたま ( 2002-05-13 18:55 ) 香川照之さん どの役を演じても同じ人に見えてしまう役者さんたちの多い中 光ってますよね★ / まるるん。 ( 2002-05-13 14:08 ) ちょっとだけ〜花の慶次がでていると知って〜興味あり〜♪(笑) / おき楽 ( 2002-05-12 23:37 ) 大丈夫。俺も小学生の頃「伊達政宗」見てたから / りゃん吉 ( 2002-05-12 22:51 ) 私も好きな時代(戦国とか)のものは見てます。「利家とまつ」のこれからの展開が楽しみです! / ナンナ ( 2002-05-12 22:26 ) |
2002-05-07 わたしと競馬〜メジロマックイーンが原点(当時14歳) | |
競馬のハナシ。 |
|
さるさるsan おめでとー。ウイニングポストかぁ、しばらくやっていないなー。昔やってた時、有馬記念を3代制覇して感動してたよ。 / ほっしー ( 2002-05-15 19:19 ) 天皇賞勝ったよー!昨日はウイニングポストを10時間もやっちゃった。目が腫れてるー(泣)。 / さるさる ( 2002-05-14 02:13 ) とんぼsan 中央競馬の芝って、奇麗ですよね。和みます。 / ほっしー ( 2002-05-12 22:37 ) マッキーsan ドキドキしましたよ。未体験の世界でしたから、冒険心ウズウズでした。 / ほっしー ( 2002-05-12 22:37 ) 脳村san サクラバクシンオーですか。スプリンターズSの強い勝ち方は忘れられません! / ほっしー ( 2002-05-12 22:36 ) しろねこsan 競馬人気はどんどん落ちてますけど、しろねこさんも「離れファン」のお1人ですね。 / ほっしー ( 2002-05-12 22:35 ) ペコsan 差しきり勝ちですね。ぼくも、ガッツポーズをするかも。。。 / ほっしー ( 2002-05-12 22:35 ) あんちゃん トゥインクルは、気持ち良いよ〜。家からも近いんで、毎年行き詰めます。 / ほっしー ( 2002-05-12 22:34 ) 夢樂堂san ハイセイコーですか。彼の第二の故郷である、大井競馬場が我が家から徒歩10分です。 / ほっしー ( 2002-05-12 22:33 ) きちすけsan あなたは、ギャンブルやめなさい。 / ほっしー ( 2002-05-12 22:32 ) 京都に居た頃は良く競馬場行ってました。(何年も前だけど)芝生が綺麗でのんびりしに行きたいわ・・・。 / とんぼ ( 2002-05-09 23:24 ) 高校生くらいになると分からないけど、中学生じゃばれそうですね。 / まっきー♪ ( 2002-05-08 20:59 ) さすがに9年前は一目で未成年とばれてしまったんですね / 脳村@私はサクラバクシンオーがきっかけ ( 2002-05-08 00:09 ) 一時期、競馬にハマったけど(テレビで、だけど。笑)、最近は全然見てないな〜。(笑) / しろねこ ( 2002-05-07 23:58 ) 5日の早朝、メジロマックィーンと車体に名前の入った、競馬馬専用トレーラーをタクシーに乗って追い越したときに、「やったね!」と小さくガッツポーズをしました。運転手さんと・・・(笑) / ペコ ( 2002-05-07 23:25 ) 義兄の影響で馬はダイスキだったりします。トゥインクルとか行ってみたいなぁ・・・ / あんちゃん@ゲーセンの馬乗りも好き ( 2002-05-07 23:13 ) 学生時代は競馬に凝ったことがあります。出会いはハイセイコー。 / 夢樂堂 ( 2002-05-07 16:23 ) ダービーは行こうと思います。買ってきてあげますよ〜。 / きちすけ ( 2002-05-07 11:54 ) |
2002-05-06 思い出の地「後楽園」 | |
大事な用があって、後楽園(文京区)に行った。 |
|
りゃん吉san チューヤンの企画モノってありましたね。3年位前でしたっけ?苦い思い出は忘れましょう。 / ほっしー ( 2002-05-12 22:31 ) チューヤンの企画したアトラクションで・・フラレタ(笑)苦い思い出 / りゃん吉 ( 2002-05-07 23:45 ) しろねこsan 未来日記ですか。懐かしいですね。今は、ヒーローショーにミセスが殺到しているらしいです。 / ほっしー ( 2002-05-07 01:23 ) ひであsan 素晴らしいです。僕も実は、ナンパする友達の付き添い役です。 / ほっしー ( 2002-05-07 01:20 ) 私は、後楽園遊園地に思い出があるな〜。元彼とやった、ルナパーク「未来日記」〜。(笑) / しろねこ ( 2002-05-07 00:06 ) ナンパなんかしたことがない(笑) / ひであ ( 2002-05-06 23:51 ) こまち娘san 私の記憶が確かならば、ナンパ失敗してことありません。 / ほっしー ( 2002-05-06 22:45 ) 泥棒ヒゲsan そうなんですかー。協会的には、OKなんでしょうかね。 / ほっしー ( 2002-05-06 22:44 ) まっすーsan お酒は絶ちました。 / ほっしー ( 2002-05-06 22:42 ) で、ナンパは成功したんですか?(興味津々) / こまち娘。 ( 2002-05-06 21:54 ) 東京ドームでも競輪ができる。デモ実は西武グループの西武競輪がごねててね・・・・・(裏情報) / 泥棒ヒゲ ( 2002-05-06 21:00 ) 東京ドームホテルから取った写真だね、オシャレカクテルを飲んじゃったのかな? / まっすー ( 2002-05-06 20:16 ) |
2002-05-05 ラーメン博物館 | |
この間、久しぶりに行ってまいりました。 |
|
マッキーsan コストパフォーマンス的はイマイチなスポットですけど、インパクトがあるんで思い出になりますよ。 / ほっしー ( 2002-05-06 22:41 ) 脳村san 人間と一緒に行ってきました。もっと、別のツッコミをして下さい。 / ほっしー ( 2002-05-06 22:41 ) 雅san 毎週食べ歩かれていたんですね。時間がないと出来ないことですよね。 / ほっしー ( 2002-05-06 22:40 ) ひであsan コクがあっ美味しいですよね。 / ほっしー ( 2002-05-06 22:38 ) きちすけsan その前に、OMCの内定者懇親会に呼んでくれー。身を清めてから参加します。 / ほっしー ( 2002-05-06 22:38 ) しろねこsan 外食として考えるなら高い&中途半端&ゆっくり出来ないから、「ラーメンを外食する」って習慣がないと、なかなか食べに行かないものだと思います。 / ほっしー ( 2002-05-06 22:37 ) こまち娘san 電ボとも、4年位前にラーメン博物館は行ったんだよ。確か、雪の振る日の昼だった。 / ほっしー ( 2002-05-06 22:35 ) ラー博、一度は行ってみたいところ。結構前から行きたいな〜とは思っているんだけども。。 / マッキ〜 ( 2002-05-06 21:09 ) ラーメン博物館へは誰と行ったんですか??? / 脳村@いつも同じ質問ですが… ( 2002-05-06 00:28 ) ラー博に純蓮の味噌ラーメンを食べに行ったのはすでに1年も昔。あの頃は毎週評判のラーメン屋に並んでました。なんでもできるうちにしておくもんですね。 / 雅(みやび) ( 2002-05-05 23:32 ) 豚骨ラーメンがすきー / ひであ ( 2002-05-05 22:48 ) 内定出たんで飲みに連れて行ってください。UCの人と。 / きちすけ ( 2002-05-05 22:08 ) ラーメンって、最近、外で食べたことってないな〜。ラーメン博物館、一度は行ってみたいな〜。(笑) / しろねこ ( 2002-05-05 20:16 ) ラーメン博物館とカレーミュージアム、行ってみたい場所のふたつです。嗚呼、ラーメン食べたくなってきた(笑) / こまち娘。 ( 2002-05-05 15:52 ) |
2002-05-03 新日本プロレス ドーム大会 | |
最近詰まらなくなったけど、新日本プロレスは、 |
|
勇気san 観に行こう、行こう。めちゃ盛り上がるぜ。 / ほっしー ( 2002-05-06 22:32 ) おちやいsan おちおいさんこそGWはいかがてしたか?NOAHを僕にください。 / ほっしー ( 2002-05-06 22:31 ) ハードsan 裏潜入って企画らしいけど、ハズレだね。べつに見たくないしね・・・。 / ほっしー ( 2002-05-06 22:30 ) 夢樂堂san おっしゃる通りです。格闘技路線ばかりがクローズアップされますが、プロレスが好きってファンは多いと思います。そんなファンを大事にして欲しいですよね。 / ほっしー ( 2002-05-06 22:30 ) テレビ中継で見たよ!今度同期3人で観に行こう! / 勇気 ( 2002-05-06 21:25 ) テレビ中継時の猪木と蝶野の会話は放送しちゃダメ。あれ、ヤクザの事務所の会話ね。 / ハード@蝶野は粘った ( 2002-05-06 01:21 ) 元気ですか〜。GWはどう?神宮は行ったの? / おちやい ( 2002-05-05 01:47 ) 夢樂堂は力道山の試合を生で見ている世代です。三沢と長野の試合は格闘技的というより本来からのプロレス的な要素の強い試合だと聞いています。こういう試合をジックリ観戦したいですね。 / 夢樂堂 ( 2002-05-04 13:35 ) アサsan 日曜・月曜・土曜です。 / ほっしー ( 2002-05-04 03:59 ) きちすけsan また、やろう。 / ほっしー ( 2002-05-04 03:59 ) まっすーsan 確かに中途半端だったよね。ま、テレ朝の意図は分かるよね。蝶野と猪木が映っていれば数字は獲れるんだらね。 / ほっしー ( 2002-05-04 03:59 ) ワタシ、ライシュウ、イツヤスミダッケ・・・? / アサ ( 2002-05-03 22:11 ) つまらなそう。 / きちすけ ( 2002-05-03 20:12 ) TVでは、"蝶野初プロデュース”って字幕が出ていて、途中で猪木の中継が入ったりと何か違和感を感じる中継だったなぁ。 / まっすー ( 2002-05-03 16:54 ) |
2002-04-29 CHAGE&ASKA | |
昔からずっとファンなんです。 |
|
りえsan その通り! / ほっしー ( 2002-05-04 03:57 ) チャゲアスって、力が湧き出てくるような曲が多いですよね。 / りえ ( 2002-05-03 23:44 ) 和san ライブでは、トークは必須です。でも、ツアー中に何回も来るファンって、かなり多いんですから、同じ話をし続けるのはイケテませんね。 / ほっしー ( 2002-05-03 16:23 ) ひであsan そうなんですかー。どうしてですかー? / ほっしー ( 2002-05-03 16:22 ) まるるんsan 飛鳥時代ってことは、1980年代じゃないですかー。髪型も、凄かったですよね。 / ほっしー ( 2002-05-03 16:22 ) 乳弾san チャゲアスの中でも、大人っぽい曲がお好きなんですね。わーお。 / ほっしー ( 2002-05-03 16:21 ) りゃん吉san それは歌ってませんでしたね。最近リリースした曲ばかりでした。 / ほっしー ( 2002-05-03 16:20 ) 女子高生とかもいるんだ?! 音楽はもちろんだけどトークがしっかりってのは大事だよね。昔よく行ってた某バンドはツアー中、毎回同じ話ばっかりでウンザリした…手抜き…。ちなみにCHAGE&ASKAは全くわからん(^^;) / 和(かず) ( 2002-05-01 00:21 ) 実は、ニガテなのです、カレラ。 / ひであ ( 2002-04-30 20:04 ) むか〜し昔好きだった(笑) ASKAがまだ飛鳥の頃☆いつの間にかビックになっちゃって遠い存在だぜ〜。 / まるるん。 ( 2002-04-29 21:42 ) あ、私は「ラブアフェア」とか「ホテル」とか「黄昏を待たずに」だとかが好き。とくに「ラブアフェア」は好き。おほほ。 / 乳弾 ( 2002-04-29 20:26 ) 「男と女」歌ってた? / りゃん吉 ( 2002-04-29 19:05 ) |