himajin top
今日も幸せ

幸せは記録しておかないと減っちゃうような気がした


↑ 著者近影(嘘)


WebEyes

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2004-01-07 カレンダー〜解決編
2004-01-06 カレンダー〜事件編
2004-01-05 500倍希釈ってどうするのっ?!
2004-01-04 リアルなドラマはちょっと嫌
2004-01-03 秩父の麒麟
2004-01-02 いいこと袋
2004-01-01 MXテレビはすごい
2003-12-31 東京大仏
2003-12-30 吉野家の英断
2003-12-29 東京の麒麟


2004-01-07 カレンダー〜解決編


昨日同居人が職場からカレンダー5本と卓上カレンダー3個持ち帰りました。
これでひとまず我が家のカレンダー問題は解決したわけですが・・・多いよ。
六畳二間のこぢんまりした巣のどこにこれだけ置くんだか。
職場の人にも同じ事を聞かれたそうで、その時彼は答えて曰く「俺に選択権はないんだよ」
ど〜ゆ〜事でしょうか?

何故昨年5月のページが開かれていたのかも判明しました。
昨年の5月5日は月曜日。今年のカレンダーが出てなかったので、ひとまず同じ曜日まわりの月を探して代用していたのだそうです。
そんな事なら新しいのを出せばいいのに。


もう一つの懸案事項だった週末大江戸ツアーのコースも、参加者様(=友人)からのご希望メールで概ね解決の方向に進んでいます。
彼女の御希望は羽田スタートで、錦糸町、両国、月島、六本木、麻布・・・大江戸線ぶらり途中下車じゃん。
これから駅すぱーとプロアトラスWを駆使して、コースを決めようと思います。
ところで「両国、月島、六本木、麻布」の観光メインストリートは何という通りでしょうか?ご存じの方、教えて下さい。


私が現在かっている歯医者さんは、ネットの口コミで見つけたところですが、実際、評判通りの親切丁寧、その上院長が若くて男前で腰が低いのよ。今までかかった中では一番良いところだと思っています。
今日治療に行くと院長以外に若い女医さんがいる事が判明。この人も院長同様親切丁寧で腰が低く、その上大変可愛らしい人でした。あと、胸も大きかったです(むにゅっ)。
受付の人も助手の方も、何故か揃って笑顔が可愛らしい人ばかりで、同じところにかかっている同居人も、治療の日はご機嫌さんです。
欠点は、患者さんが多く次回の予約がなかなか取れない事でしょうか。


歯医者さんに行く前、不動産屋から謎の電話がかかってきたのですが、長くなるからその話はいずれ・・・。

先頭 表紙

あおネェさん、初めましてです。お名前だけはあちこちのつっこみで拝見しておりましたですよ。幸せ理論には「みんなが幸せでなければ、自分も幸せになれない」と言うのもあります。まわりに不幸な人がいると、不幸もお裾分けされてしまうからです。 / MIN ( 2004-01-08 15:25 )
ぱとらっしゅさん。すばらしい!やはり歯科医の母上のケアのたまものでしょうな。うちは父が教員でしたが、あまりその恩恵は受けなかったようです。 / MIN ( 2004-01-08 15:22 )
三毛猫さん。歯医者さんは腕が命。でも、先生が男前の優男だと尚良しです。 / MIN ( 2004-01-08 15:20 )
クラッセさん。お台場、銀座、浅草および某ネズミーランドはとっくに制覇済みだそうです。両国は「おすもうさんが見れるかな〜」だそうで。大江戸博物館(名前が違う気がする)は時間的にちょっと無理かな。 / MIN ( 2004-01-08 15:19 )
コナンさん。カレンダーを始め家庭内の決定権は私に・・・ではないはずなんだけどなぁ〜(^^;)。コナンさんちはどうですか? / MIN ( 2004-01-08 15:15 )
み〜ちゃん。気のせいではありません。車両の大きさが東西線などの従来タイプは高さ4.1m、幅2.8mに対し、大江戸線は高さ3.15m、幅2.5mとひとまわり小さいのだそうですよ。 / MIN ( 2004-01-08 15:13 )
まさや〜んさん。例の口コミHPの23区Uで、一番評判が良かったところです。場所は・・・「西と東の間」で推理して下さい。 / MIN ( 2004-01-08 15:06 )
夢樂堂さん。不動産業界もますます大変になってきた・・・と件の電話の主がこぼしてました。求人情報誌に不動産関係の広告が多いのは、大量採用・大量離職の結果だとか。 / MIN ( 2004-01-08 15:04 )
「幸せ理論」いいですね〜 賛同です(^∇^)ノ / あおネェ@ランダムでこんにちわ ( 2004-01-08 09:27 )
虫歯になったことが無いので、歯医者さんには中学校の体育のバレーで顔面レシーブをして以来、お世話になってません。行きたくも無いですけど^^; / ぱとらっしゅ@母上は元歯科医 ( 2004-01-08 02:22 )
うちと息子が通う歯医者さん、口は悪いし声出デカいし患者待たせてテレビ見るわ、けど腕はええよ。 / 三毛猫 ( 2004-01-07 18:45 )
この中で観光らしい目的で行ったのは、月島のもんじゃ&佃煮ぐらいかなー。両国は大江戸博物館、回向院、ちゃんこぐらいかなー。浜離宮辺りから水上バスで巡るとか。あ、そっか、大江戸線の旅でしたね。それにしても、お台場とかには目もくれず、お友達も「通」ですね。 / クラッセ ( 2004-01-07 17:44 )
どのカレンダーを使用するかはいつもMINさんが決めてるんですか? しかし色んなサイトがあるもんですね。感心させられました。でもその歯医者さん流行って当然の様子ですね。そんな歯医者さんは近所にありましぇーん! / コナン ( 2004-01-07 16:34 )
大江戸線か〜♪(o^v^o) なんとなく車内が狭く感じる大江戸線♪ 両国は何があるんだろう?国技館か(o^v^o) そのあともんじゃ食べてヒルズ行って最後は大使館めぐりかな・・・(o^v^o)  晴れるといいね♪(o^v^o) / み〜 ( 2004-01-07 16:28 )
拙者にも紹介してくりぃ〜。。 / まさや〜ん ( 2004-01-07 16:28 )
不動産屋、実家にいる頃は友人を騙った輩から何度もアプローチを受けました。その業者、今日の日経に広告を出していたね。常識外れの時間に営業してくるので怒りまくっていました。 / 夢樂堂 ( 2004-01-07 16:25 )
ゆずさん、歯医者さん紹介しようか?(笑) / MIN ( 2004-01-07 14:54 )

2004-01-06 カレンダー〜事件編


バブルの頃サラリーマンを始めた私と同居人は、長い事カレンダーは取引業者さんからもらう物と思っていました。※マニアックな物は除く。
ところが不況のあおりを受けて、業者さんがくれるカレンダーは年を追う毎に薄く少なくなっていき、ついに去年同居人が持って帰ったのは卓上カレンダーのみとなってしまいました。
そこで暮れも押し迫った12月31日、東京大仏にお参りした帰り、二人でカレンダーを買いにショッピングセンターのカレンダー売り場に行きました。
カレンダーを買う事になれていないので、売れ残りのカレンダーでもそれなりによさげにみえます。
店頭でぺらぺらめくっていると、後ろで同居人が「ちょっとまて」と。
「どうせ買うなら、年が明けてからの方が安くなるんじゃなかろうか?」

かくして居間には台所に張るはずだった牛乳屋さんカレンダーが貼られ、その年のNO.1カレンダーの貼り付け場所・トイレのドアの裏には未だ何もかけられておりません。さみしい。

トイレの隅っこには親戚のお寺さんから毎年送ってもらう「法語カレンダー」が下がっていますが、今朝見ると何故か昨年5月の「世間に抱く関心は必ず自己中心の善悪による関心である」というページが開かれていました。
「法語カレンダー」の管理は同居人の係なのですが、私に何か伝えたかったのでしょうか。謎です。


写真は元日に訪れた善福寺公園の紅梅。

先頭 表紙

クラッセさん。手帳もいろいろありますぜ、もらい物だけど。無職の私には不要な物。いっそ、日記みたいに「10年手帳」とか・・・いいかもしんない。 / MIN ( 2004-01-08 15:28 )
み〜ちゃん。昨日、駅でカレンダー半額にちょっと心惹かれました。もらったカレンダーはちょっと地味なの。 / MIN ( 2004-01-08 15:26 )
カレンダーは何とかなったのですが、手帳を買うのを忘れてました。今は去年の手帳に青ボールペンで上書きしてます。この際曜日なんかどうでもいい(無謀な!)。来年も使って「三色ボールペンで綴る手帳」ってのを作ってみようかしら。 / クラッセ ( 2004-01-07 17:48 )
そうだよね〜、やっぱりカレンダーはもらうものだよね〜(o^v^o) 今年はいいものを先にGETしちゃったよ♪(o^v^o) 助かった♪(o^v^o) / み〜 ( 2004-01-07 16:24 )
数年前は年末になるとカレンダーが大集合。でも余りカレンダーが好きではない夢樂堂は皆に譲っていました。気のきいたカレンダーは自分で買いたいですね。 / 夢樂堂 ( 2004-01-07 16:22 )
ぱとらっしゅさん。私も過去に一度もめくらないまま年が変わってしまったカレンダーがありますから。自分で買うなら、保存用と実用の2点購入は基本だとか。 / MIN ( 2004-01-07 14:07 )
ワニさん、確かに耳が痛いお言葉です。しかし「人生に無駄な時間はない」とも申しますよ。私はこっちの方が好き。 / MIN ( 2004-01-07 13:42 )
一昨年にレア物のモー娘。カレンダーを貰いましたが、めくらないまま一年終わりました。(自爆 / ぱとらっしゅ@カレンダーは携帯電話 ( 2004-01-07 01:56 )
自分で作るってのは? / ゆず ( 2004-01-07 00:38 )
去年のカレンダーもまだ貼ってます。書いてある言葉が気に入ったので。「Remember that time is money」耳が痛いですが。。。はははっ。 / ワニ ( 2004-01-06 23:37 )
そろそろ買い時ですね〜。早めに買わないと、このまま一年過ぎてしまいそうです。 / MIN ( 2004-01-06 21:34 )
一昨日あるショッピングセンターの中の本屋さんに行きましたら、カレンダーが半数くらい半額になってました。(全部半額にしろよと思ってしまいました) / コナン ( 2004-01-06 21:22 )

2004-01-05 500倍希釈ってどうするのっ?!


人体を洗浄する為、クレゾール石けん液を購入いたしました。
しかし!用法のところを読んでみると、500倍に希釈ですって?
するってぇと、1gの原液に対して蒸留水499g?
1gってどうやってはかるんですかい?!
仮に原液10gで作ったとしても、蒸留水4990g。
実験室じゃあるまいし、そんなに蒸留水は置いてないって。
まぁ水の方は何とかなるとしても、できあがった石鹸水の保管場所に困る。
こんなことなら、年末ハンズに行った時、メスシリンダーとポリ容器を購入しておけば良かった・・・この際比重には目をつぶって。
そうだ!2段階で希釈すれば、溶液はそんなに増えないはず。
原液は500mlもあるんだから、使い放題!
そうだ、そうしよう。


・・・・で、結局どうしたかというと
台所用秤でメージャーカップに原液3gと水を500ml入れて、100円ショップで買った小型ポリタンクへ投入。更にメジャーカップで水を1000ml足してできあがり。
しかもっ!よく見れば「クレゾール石けん液(クレゾール42〜52vol%を含有)」って、原液からして相当アバウトぢゃないですか。
ちょっと待て。よく見ると「クレゾールとして下記の濃度に希釈して使用する」とある。
と言う事は・・・これじゃ足りないじゃん。
更にポリタンクに原液3g追加。
こんなんで良いのかなぁ。
久しぶりに薬瓶のラベルを見て、すっかり逆上してしまいましたわ。

クレゾールの刺激臭が鼻にしみます。



ところでこの週末、幼なじみが東京観光の為上京します。
金曜日の午前中から土曜日のお昼までが私に与えられた時間。
土曜日は前夜遅くまでおしゃべりの予定なので、実質金曜日の夜まで大凡6時間。
彼女のオーダーは「青山、六本木界隈散策」と「東京下町巡り(浅草以外)」です。
どなたかお薦めのコースがあれば、助けると思って教えて下さい。

先頭 表紙

こちらまで来て頂いてありがとうございます。以前から時々拝見していたのですが、突っ込むタイミングが見つからなくて。てくてく歩いて行った先にステキなご夫婦がいらっしゃれば頑張れるのですが・・・やっぱり遠いですよね。 / MIN ( 2004-01-06 20:40 )
誕生日のメッセージありがとう!やっぱり東京駅から徒歩で皇居、永田町、六本木、渋谷かな(笑)。 / まさや〜ん ( 2004-01-06 17:52 )
クラッセさん。今週の「ぶらり途中下車の旅」はタイムリーにもつのだ☆ひろが大江戸線を旅します・・・って、間に合わないじゃん。私は山口良一がお気に入り。「新・東京23区物語」はどこにやっちゃったかなぁ。 / MIN ( 2004-01-06 11:48 )
ぱとらっしゅさん。ナイスな情報をありがとうございます。早速園芸コーナーにれっつごー三匹。 / MIN ( 2004-01-06 11:32 )
空さん、おめでとうございます。洗浄しなくてはならないやんごとなき事情が出来まして・・・お察し下さい。 / MIN ( 2004-01-06 11:13 )
ゆずさん、やっぱり六本木ヒルズは外せませんな。飯田橋は「れもん屋」がお奨めなんだけど、広島から来る友人と広島焼きを食べるのはあまりにも不毛。神保町もゆっくり歩いた事ないから行ってみたいですねぇ。 / MIN ( 2004-01-06 11:12 )
少量の液体はホームセンターの園芸コーナーに売ってるような使い捨てのスポイトが扱いやすくてオススメですよん。 / ぱとらっしゅ@0.01グラム単位の職人 ( 2004-01-05 23:58 )
1/3のところにも、しつこく突っ込んでしまいました。 / クラッセ@ストーカー ( 2004-01-05 23:20 )
「新・東京23区物語り」(泉麻人)の中に「ぶらり途中下車の旅、車だん吉がやってきそうな町」というページがあります。・・・何の参考にもなりません(爆)。 / クラッセ ( 2004-01-05 23:18 )
明けましておめでとうございます。なんの為に洗浄なぞするのですか?。。。 / ( 2004-01-05 21:37 )
そりゃ、六本木ヒルズとか飯田橋とか神保町とかどうじゃ? / ゆず ( 2004-01-05 21:30 )
いや、浅草は前回上京した折行ったんですと。だから浅草以外なんですわ。大江戸線沿線ぶらり途中下車の旅なんかどうでしょうかねぇ。 / MIN@今13号線の開通が一番待ち遠しい ( 2004-01-05 18:31 )
なぜに(浅草以外)なのー? 今、一番記憶が新しい場所なので、他の場所が思い浮かばないの。何十年も東京に住んで一昨日初めて乗った電車、ってのがありました。新鮮でした。 / クラッセ ( 2004-01-05 18:25 )
み〜ちゃん、そうなの!この時程ピペットが欲しいと思った事はありませぬ・・・というか、一般家庭には置いてないです<ピペット。 / MIN ( 2004-01-05 18:12 )
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます♪ 液体を1g秤で計るのはむずかしいですよね〜(o^v^o) ピペットとかで計るのかな〜?(o^v^o) どうなんだろう・・(o^v^o) / み〜 ( 2004-01-05 18:03 )
ナルコさん。またお会いできて嬉しいです。未だに部屋にクレゾール臭が漂っています・・・(^^;) / MIN ( 2004-01-05 16:24 )
あけましておめでとうございます。クレゾールのにおいは独特ですね。東京の下町・・私も知りたいです・・お力になれなくてすみません。 / ナルコ@復活しました。 ( 2004-01-05 16:00 )
本日めでたく100個目の書き込みとなりました。読んで下さった皆さん、ありがとうございます。 / MIN ( 2004-01-05 14:48 )

2004-01-04 リアルなドラマはちょっと嫌


えなりかずき主演の築地魚河岸ドラマを見ました。
同居人と一緒に見ていたのですが・・・おもしろくない。
えなりかずきの卒のない演技が大好きな私は、予告を見た時からドキドキしながら待っていたのに・・・おもしろくない。

実は同居人は現役の流通業従事者で、私に至っては上京するまで「魚河岸」で働いていた者。
メインの取引先から切られて売り上げが一気に落ち込み、さあどうする!・・・ドラマの中の出来事ながらあまりにもリアルで、見ている方まで落ち込んでしまいそうです。
流通業というのはメーカーと小売りを結ぶ者で、幅広く集荷しより多くの小売りに販売するのが理想ですが、現実には大手どころと安定した取引した方が楽だし安心です。
ところがそういう取引先に限って狙っているところも多く、ある日を境に「明日から来なくていいからね」といいうのもままある話。なんだかな〜。
思い出したくない事まであれこれ思い出してしまい、現、元流通業者二人で暗くなってしまいました。

魚河岸で働いていた頃は、「お正月」といえば「ぶり」で「たこ」で「かまぼこ」で「かずのこ」で、注文が少ないと寂しいけど、あったらあったで着荷は心配だし仕事は忙しいし・・・寒いし、眠いし・・・その上市場は休みでもスーパーは休まないから、出荷する為に休日出勤は続くし・・・。
そういえば、クリスマスになると取引先のスーパーからクリスマスケーキの割り当てがあって、ひとり暮らしなのにケーキ3個もどないするんじゃ。
ケーキならまだましで、土用の丑の日に割り当てのうなぎの蒲焼きを買わされた日にゃ・・・自分で納品したうなぎを何故っっっ。
仕事を辞めて普通に年を越せるのがどんなに嬉しかったか。
嗚呼、後から後から思い出してしまいましたです。
辛かったなぁ。



写真は、昨日秩父からの帰りレッドアローの車窓から撮りました。
西武鉄道の20000系と6000系と2000系(多分)のそろい踏みで、初めての10000系乗車と合わせて、大変おめでたい写真となりました。
いえ、私は「鉄」ではないんですけどね。

先頭 表紙

↓僕は長瀞に住んでました。ライン下りがおすすめですよ! / KJ ! ( 2004-01-08 20:55 )
【クモハ:JRの車両形式の一つ。運転席のついている車両。モーターがついている普通車は「クモハ」、ついていない普通車は「クハ」、グリーン車の場合だと「クロ」となる。鉄道用語集より】・・・って、クラッセさん、貴女って人は・・・。 / MIN ( 2004-01-05 18:36 )
「クモハ」とか言わなきゃだめなのかな〜? / クラッセ ( 2004-01-05 18:31 )
「鉄」ではない。多分この程度では・・・。 / MIN@貞淑な人妻 ( 2004-01-05 18:26 )
これを「鉄」と言わずして・・・・・ / クラッセ ( 2004-01-05 18:19 )
夢樂堂 さん。ひまじん日記を読んでいても年末年始お仕事の方が結構多いようですね。お店が元日から開けるとなると、納入業者も元日から出荷しなくてはならなくなり、荷物が動くということは物流もとまらないということで・・・。お正月働く人もどんどん増えていきますよ。 / MIN ( 2004-01-05 09:56 )
KJ!さん、初めましてです。黄色い電車(シルバーに青線もあり)に乗って安くいける事もあり、最近はすっかり秩父がお気に入りです。お薦めスポットがありますか? / MIN ( 2004-01-05 09:49 )
コナンさん。私も書いていてあのケーキはどうなったんだろうかと思っていたのですが、思い出しました。会社で切って、日頃お世話になっている内勤のお姉様方のおやつに食べてもらったのでした。社内営業してたんだなぁ。 / MIN ( 2004-01-05 09:46 )
ぱとらっしゅさん。仕事は辛かったけど、反面、生鮮食料品には困らなかったのも事実です。同じく独身ひとり暮らしの友人と、取引先に格安で作ってもらった刺身の皿盛りを豪快につついたのも今となっては良い思い出です。 / MIN ( 2004-01-05 09:43 )
三毛猫さん。医療系のドラマは、どこかに肉親を重複する部分があって、見ていて辛い頃があります。が、同業ビジネス系のドラマはエピソードの一つ一つが身に詰まされて、それはそれで辛いですわ。 / MIN ( 2004-01-05 09:39 )
子ども時代、わが家も親父の仕事が忙しくて、大掃除は紅白の後。年末年始、働いている人、ご苦労様でした。 / 夢樂堂 ( 2004-01-05 08:16 )
僕は高校時代、秩父で過ごしました。レッドアローなつかしーな〜。 / KJ !@はじめまして ( 2004-01-05 06:48 )
ウナギも大変ですが、ケーキ3個も大変じゃないですか。2個はどうしたんですか? / コナン ( 2004-01-04 23:44 )
東京に住んでた頃、築地で働いている友達が暮にもらいものの魚介で鍋大会を開催してくれました。神だと思いました。働いてる方は大変なんですね。。。 / ぱとらっしゅ ( 2004-01-04 23:24 )
リアルなドラマ言うたら、うちは昨夜の「ブラックジャックによろしく」去年亡くなった婆ちゃん思い出してしもた / 三毛猫 ( 2004-01-04 23:01 )

2004-01-03 秩父の麒麟


「どうも初詣し足りない」という同居人の提案で、お正月の締めくくりは秩父神社にお参りに行く事となりました。

早起きしておにぎりを作り、いつもの黄色い電車に乗って一路秩父へ。
途中快速急行に乗り換えると、あとは秩父まで乗り換えなしです。
西武秩父駅で降りて、石畳の参道をぽとぽと歩いて秩父神社に向かいました。
お参りをして、神社のまわりをぐるっと回って、左甚五郎作と伝えられるお社の彫り物は本当に良くできていて、何時までも見飽きません。
そしてここにも「麒麟」が・・・。

お宮参りが趣味の同居人も変な物が好きな私も、二人共とても満足して秩父を後にしたのでした。
そうそう、帰りの電車は私のたっての希望で西武特急「レッドアロー」。


そうだ、今日思いつきました。
今年のお散歩テーマは「変な物の写真を撮る」にしよう!
お天気のいい日はCyberShotを持ってでかけよう。
古本屋で「異都発掘/荒俣宏」を買ってきた事だしね。
手始めに次回は「本願寺築地別院」にでも。

先頭 表紙

88年の緊急出版ってのも何だかですな。あの当時は山と海しかない学校で、バイクと麻雀の日々でした。バブルにもマガジンハウスの本にも縁のない学生生活でしたことよ。 / MIN@くどいようですが♀です ( 2004-01-06 11:42 )
↓ 失敗したようです。すみません一応リンクできます。 / クラッセ ( 2004-01-05 23:14 )
あれから気になって調べてみたらありました。(マガジンハウスの方ね。88年ってことは、私の記憶もまんざらじゃあなかったが、ネタ的に古すぎ。) / クラッセ ( 2004-01-05 23:12 )
宏先生のあとは原平先生ですかい?・・・・う〜む、私にとっては奥様の方が奥が深い。 / MIN@異都発掘読書中 ( 2004-01-05 18:24 )
VOWって宝島の? 昔ね(えーと15年くらい前かな〜?)街中の変な看板とかを投稿する「街のいまいち君」っていう本(「続」もあったな)があったんだ。ちょっとガキっぽくって捨てちゃったけど。今なら、しぶく「奥の横道」あたりでしょうか。 / クラッセ ( 2004-01-05 18:18 )
皆さんの証言によると、web用なら今の携帯電話カメラで十分対応できるらしいですよ。ただ写真撮った時のバッテリーの持ちがどうなのか、気になります。今度レポートして下さいまし。 / MIN ( 2004-01-05 14:30 )
あっ僕にはA5501Tがあったんだぁ〜(爆)マジで忘れてました。100万画素なんだからそこそこ綺麗に撮れるしね。使い心地はいいですよ。変換が前のN504よりすこしアホなのがたまにキズ・・・ / コナン ( 2004-01-05 13:52 )
コナンさん。外出先で「こんな時カメラを持っていたら〜」と思う事が多く、出来るだけ持ち歩くようにしています。携帯にカメラがついていれば問題ないのでしょうが・・・。A5501Tの使い心地はどうですか? / MIN ( 2004-01-05 10:03 )
ぱとらっしゅさん。「どよれ とれま」でググって見ると・・・7件もヒットしてしまいました。やはりインパクトがあったようで。 / MIN ( 2004-01-05 10:00 )
僕はカメラを持ち歩く習慣はないんですが、この日記のためにもこれからは持ち歩こうかな? / コナン ( 2004-01-04 23:47 )
私は「どよれ」で絶句しました・・・^^;;; / ぱとらっしゅ ( 2004-01-04 23:20 )
VOWで「とれま」を見た時の衝撃は忘れられません。そういう写真も好きなんだけどね。 / MIN ( 2004-01-04 14:46 )
変なモノの写真の本なら「BOW」シリーズがオススメです。・・・え?系統が違いますか?(自爆 / ぱとらっしゅ ( 2004-01-04 00:17 )

2004-01-02 いいこと袋


「道を歩いてたら前にでっかい袋が落ちてんねん。袋には「いいこと」って書いてあってな。それを開けるといいことがぱーっと飛び出してくるんや」

学生時代の先輩がそんな事を仰っておりました。
今から15年以上前の話ですが、その時の先輩の楽しそうな顔を思い出すと、いつか本当にそんな事が起こるかもしれないと思えます。


40年近く生きていると、いいことも悪い事もそれなりにあったと思います。
連れ合いを見つけたり、肉親を亡くしたり、入院したり、親戚が増えたり・・・一つ一つの出来事は今でもとてもリアルに思い出されるのに、ぼんやり時間が流れるにつれて全部が一つの流れの中で、どれがいいことでどれが悪い事だったのか漠然としてはっきりわからなくなってきました。

「川の流れのように」


生きていく間に起きる様々な出来事がすべて予め決められている事だとしたら、受け入れる為の方便が哲学であり宗教であって、さらによりよい方向に持って行こうと努力する事が道徳であり学問であり、更には政治であり経済ではないかと思います。

人生にこうあるべきだという答えがないのと同様に、こうしてはいけないという答えもありません。
ただ、こう生きたいと思う理想は持ち続けた方が、納得できる人生を送りやすいと考えます。



考える事をやめないように。
感謝する心を忘れないように。
それから・・・大切な人が幸せであるように。

先頭 表紙

クラッセさん。とりあえず合掌して「いただきます」「ごちそうさま」でどうでしょう。 / MIN ( 2004-01-03 20:10 )
ぱとらっしゅさん、ジンギスカンを食べれば私ももっと幸せになれると思うのですが・・・。 / MIN ( 2004-01-03 20:07 )
下手の考えでも休まずに、懲りずに、めげずに。 感謝する心は、う〜ん、忘れがちかなー(反省)。 / クラッセ ( 2004-01-03 01:26 )
明けましておめでとうございます。本年も「毎日幸せ」に過ごせますよう、お祈り致します。 / ぱとらっしゅ ( 2004-01-02 23:44 )
三毛猫さん。そうそう、いいも悪いもその人次第でございますわ。 / MIN@ちょっと酔いが醒めてきたか・・・ ( 2004-01-02 22:57 )
ワニさん。誰かの考えも何度も刷り込まれているうちに自分の考えの様な気がしてきます。今の自分の考えが、刷り込まれたものかもしれないという不安は常にあります。アンテナを広げていろんな人の考えを聞くのも一つの方法かと。 / MIN ( 2004-01-02 22:55 )
夢樂堂 さん。感受性というものは人が生まれた時から等しくもっているものです。それを鈍らせるのは、逆境なのか怠慢なのか・・・。 / MIN ( 2004-01-02 22:52 )
浮世は心次第≠アの世のことは、その人の心の持ちようやね。今年も宜しゅうお願いします / 三毛猫 ( 2004-01-02 21:50 )
あけましておめでとうございます。考える事をやめて、誰かの考えが自分のものであるかのように錯覚しないようにしたいものだと思います。 / ワニ ( 2004-01-02 21:25 )
あけましておめでとう。せめて感じる心だけは持ち続けたいですね。 / 夢樂堂 ( 2004-01-02 20:30 )
はい、なるようにしかなりませぬ。いい人生送りたいですね。 / MIN@酔っぱらいはじめ ( 2004-01-02 20:29 )
なるようにしかならない。でも方向は自分で... / M Yugu ( 2004-01-02 19:47 )

2004-01-01 MXテレビはすごい


昼間から夕方にかけて、一日で「機動戦士ガンダム」3部作を一気に放映してしまう東京MXテレビはすごいと思いました。


八王子の駅から初日の出を見に行く予定が、前日の大仏詣でがたたり、予定の4時半に起きられず敢えなく断念。
それでも8時過ぎには何とか起き出し、お雑煮を作りました。
うちのお雑煮は、焼いた餅に水菜、かまぼこを添え、鰹と昆布のあっさり関西風の出汁をかけ、ゆずの刻んだのをふんわり浮かべます。
で、お雑煮を食べたら初詣に出かけるはずが・・・私だけお屠蘇で酔っぱらってしまい昼まで爆睡。
昼過ぎ何とか起き出して、黄色い電車に乗って一路石神井公園に。
公園の中の「諏訪神社」と「厳島神社」にお参りしました。
その後更にバスを乗り継ぎ、今度は善福寺公園に向かいました。
元日らしいどんより曇ったお天気で、歩いている人もどことな〜くのんびりした感じで良かったです。
新年早々、都内の公園をはしごしたのは同居人の提案です・・・なぜ?


「機動戦士ガンダム〜めぐりあい宇宙」を見ながら「賀茂鶴」を飲み、せっせと年賀状を書く年の初めの夜なのでした。

先頭 表紙

クラッシャー・ジョーにもダーティーペアが出てきてましたよ。今日の「ゴットマーズ」はさすがにパスしました。 / MIN ( 2004-01-03 20:12 )
サンライズ英雄譚だな(笑)私はガリアンをちゃんと見たいなぁ。そういえば先日クラッシャージョーをはじめて読みました。 / ゆず@ダーティーペアもアニメにあったね ( 2004-01-03 00:41 )
ほぉ、めぐりあい宇宙にはそういういきさつが。ところで今日は「イデオン接触篇・発動編」に続き、7時から「クラッシャー・ジョー」が控えています。もうサンライズでお腹いっぱい・・・(^^;) / MIN ( 2004-01-02 18:36 )
めぐりあい宇宙は安彦さんがTV版に参加できなかった分頑張って作画監督したとか。それにしても全部はもういいです(苦笑) / ゆず ( 2004-01-02 18:08 )
Juliaさん、あけましておめでとうございます。どうも今年のお正月は飲酒のペースがいまいち・・・年のせいか。都内の公園巡りは、同居人の趣味のようです。 / MIN ( 2004-01-02 16:49 )
あけましておめでとうございます。正月はやっぱり日本酒ですよね。今年もたくさん公園に行きそうですね。ほのぼのとしているMINさん達の日常を楽しみにしていま〜す! / Julia ( 2004-01-02 09:29 )

2003-12-31 東京大仏


朝9時にうちを出て、例によって銀龍号とちびすけで板橋区は赤塚の『東京大仏』に行ってきました。

天気は快晴。
一年の締めくくりにふさわしい、大仏参拝日和です。
都心から少し離れたところにあり、駅から遠い事もあって観光地としてはいささかマイナーなところです。
それほど期待しないで向かったのですが、やはり百聞は一見に如かず。
なかなか見応えのある仏様でした。
境内の所々に七福神も祀られており、一カ所で大仏参拝と七福神巡りが同時に出来るという、とってもお得なお寺さんでもありました。
午前中境内に入ったのですが、ちょうど初詣の準備が始まったところで、所々に真新しい看板が立っていました。
大仏様もいろいろご苦労なさっているようですね。


夕方からお煮染めを作り、ぶりを照り焼きにし、買ってきたおせちセット(かまぼこ、伊達巻き、錦卵、昆布巻き田作り、黒豆、栗きんとん=¥1480也)をお重に移し、味付け数の子(カナダ産¥280)と紅白なますをつまみ食いし・・・お正月を迎える準備はばっちりです。

少し早めの年越しそばで、静かに一年が暮れていきます。


来年も、みんな幸せでありますように。

先頭 表紙

あ〜、みました見ました、大仏「くさや」。何故こんなところにと思ったもんです・・・・ん?・・・「特性くさや」? / MIN ( 2004-01-02 20:27 )
むしろ門前の御休処に似てるけど、店名がもっとペンションチックなもの(たとえば『森のクマさん』みたいな)だったです。御休処の「特性くさや」にものすごくひかれました。また行っちゃおうかな。 / クラッセ ( 2004-01-02 19:20 )
ところで、青銅製の仏様におさいせんをぶっつけると「カーン」といい音がするのでしょうか・・・。 / MIN ( 2004-01-02 18:42 )
クラッセさん、今もたいしてかわっていないようですよ。23区内とは思えないのんびりした場所に、どかんと鎮座ましましてました。カレーというのはお寺の入り口にあった大仏蕎麦の華麗のことでしょうか?すっごく気になったのですが。 / MIN ( 2004-01-02 16:43 )
ごめんなさいね、今、冷静に計算したら(↓)は10年くらい前の話しでした。今も大して変わってないという確信はあるのですけど・・・。 / クラッセ ( 2004-01-02 13:49 )
うふふ、牧歌的な雰囲気の中に、突如、黒々とおそびえになられているんですよね、大仏さま。私は正しい観光客を気取って、みやげ物屋でカレーライスをいただきました。 / クラッセ ( 2004-01-02 11:44 )
コナンさん、あけましておめでとうございます。元旦の夜、やっと年賀状を書き終わりましたです。 / MIN ( 2004-01-02 08:19 )
おめでとうございます。今年もよろしくです^^ / コナン ( 2004-01-01 12:04 )

2003-12-30 吉野家の英断


【2003.12.30 営業の変更に関するお知らせ】

12月24日、米国農務省より米国ワシントン州においてBSE(牛海綿状脳症)感染疑惑牛発見の発表があり、12月26日、正式にBSE感染牛と確認されたことを受け、同日、政府は米国産牛肉の輸入禁止を決定しました。
当社では使用する牛肉の99%を米国から輸入しておりますが、その安全性について国際基準(OIE−国際獣疫事務局、WHO−国際保健機関)で安全の確認されておりますショートプレート(バラ肉)であり、当社規格により厳選されたもので、BSEに感染する可能性があるとされている危険部位と混ざることはありません。また、24ヶ月未満で、主に18ヶ月前後の安全な牛肉を使用しております。
しかしながら、今回の輸入禁止措置が継続されている現状を踏まえ、当面以下のような営業上の変更を行うことを決定いたしました。(吉野家 ニュースリリース )



「原料が入荷しなくなるので、牛丼はやめるかもしれません」
『吉野家』の偉い人が記者会見でそんな事を言っていました。
牛丼一筋80年でありながら、アメリカ産の牛肉の輸入停止が決定されて間髪入れずの発表です。大したもんです。
アメリカ産の原料がダメならオーストラリア産、と普通の経営者なら代替品の手配に奔走するのでしょうが、あっさり「販売中止」です。
切替の早さはまさに「光並」
かつて会社更生法の適用を受けながら、そこから20年後東証一部上場まで果たした会社です。まだまだ何かやってくれそうな気がします。
当面、特盛りがなくなるのはちょっと寂しいなぁ(食べないけど)。

サラリーマン時代、まだ夜が明ける前から仕事して、朝から吉野家で牛丼食べてたのも今となっては懐かしい思い出です。

吉野家の沿革を見ましたが、感動しました。
ぜひ城山三郎氏に小説にしてもらいたいものです。



同居人が風呂場の大掃除をしてくれました。
「年末は家族で大掃除」
年の暮れはあっという間に一日が終わり、私は何にもしていません。
「今年のお前は段取りが悪い」と言われてしまいました。とほほ。

先頭 表紙

M Yugu さん。牛丼屋のカレーかぁ〜と、あまり期待していなかったのですが、HP見てみると「POT&POT」というカレー屋さんが系列なのね。 / MIN ( 2004-01-02 08:18 )
コナンさん、出かけた先の街で「吉野家」見かけましたが、しまっているところが多くて寂しかったです。クリスマスでもお正月でも、ここだけは普段と変わらぬ日常があると思っていたのに。 / MIN ( 2004-01-02 08:15 )
強いこだわりが吉野屋なのでしょう。さて他のメニューはどうかな? / M Yugu ( 2004-01-01 12:30 )
吉野屋・・えらいとばっちりを受けましたね。営業時間を短くしたり、特盛りを廃止したり、メニューの検討したり大変ですね。 / コナン ( 2004-01-01 12:06 )
ワニさん、暮れも押し迫って、こんな時間にPCの前に・・・(笑) お互い何をしておるのでしょうか。プロジェクトXでもよいですねぇ。 / MIN ( 2003-12-31 23:55 )
昨日のNHKの夜7時のニュースのトップが、おお!「吉野家」でした。城山三郎さん、いいですねぇ。プロジェクトXでもいいです。最近ネタ切れっぽいし。がんばれ吉野家! / ワニ@未ログ ( 2003-12-31 23:40 )

2003-12-29 東京の麒麟


『麒麟とは、中国で伝説として伝えられてきた動物。
その国の帝が徳の高い聖人が現れる時だけ姿をあらわす動物で、龍の頭、鹿の胴、牛の尾を持っているという。』

先だっての買い出しの折、とある場所で麒麟に会いました。
欄干に鎮座まします左右4頭の麒麟と阿吽の獅子。
凛々しい姿を撮ってきました。
町歩きの途中で思いがけないものに会えると嬉しいです。



良く熟したアボガドにわさび醤油をつけて食べると「トロの味」と聞いていたのですが、今日初めて食べた同居人は「ウニの味だ」と言います。
言われてみればそんな気も。



現実逃避続行中。

「やりにげ」 「親父熱愛」「間取りが語る」
3冊eBOOKOFFに注文しました。年明け11日到着予定。
とても楽しみ。

先頭 表紙

M Yuguさん。実家からの救援物資のなかにアボガドが2個入っていたのです。昔「アボガドのチーズケーキ」を作ってとてもおいしかったのですが、レシピ紛失・・・(-_-) / MIN ( 2003-12-31 23:10 )
み〜ちゃん。そのとおりです、日本橋の欄干で四方ににらみをきかせていました。こちらこそありがとうございました。 / MIN ( 2003-12-31 23:07 )
ゆずさん。「シム・フースイ」は同居人が持っていたので読んだのですが、帝都物語全巻購入は却下されてしまいましたわ、くすん。来年のお散歩のテーマは「帝都ミステリーツアー」に決定しました。 / MIN ( 2003-12-31 23:04 )
ワニさん。麒麟と言えばビール。朝日と言えばビール。札幌と言えばビール。オリオンと・・・。飲み過ぎちうい^^。 / MIN ( 2003-12-31 23:01 )
クラッセさん。先ほどテレ朝で荒俣先生が出ておられました。みてる〜?「異都発掘」は来年のココロだ〜。 / MIN ( 2003-12-31 22:59 )
アボガドって果物なのに不思議ですね。 / M Yugu@良いお年を!! ( 2003-12-31 21:49 )
今年はつっこみたくさんありがとうございました(o^v^o) パトちゃんも喜んでます(o^v^o) 麒麟はもしかして”日本橋”の橋のところのかな? 良いお年をお迎えください♪(o^v^o) / み〜 ( 2003-12-31 10:57 )
江戸の昔に霊的防衛をひくためにいろいろ苦労をなされたとか。さすが天海僧正。って延々やるわけにもいきますまい(笑) / ゆず@クラッセさんうちで続きをしますか ( 2003-12-30 19:42 )
あれ、ビールの話じゃないんですか。いや、絶対ビールだと、ビールだと。。。。。 / ワニ ( 2003-12-30 16:17 )
帝都物語ですか。私は写真見た瞬間「異都発掘(新東京物語)」の方を思い出しました。あのオブジェたちの15年後の今を検証するお散歩ツアーをいつかしたいと思ってます。 / クラッセ@荒俣宏がまぢで好き ( 2003-12-30 14:40 )
前日の写真は、日本橋三越の地階女子トイレの個室天井写真です。クラシカルなペンキ塗りが良い感じでした。 / MIN ( 2003-12-30 11:57 )
ゆずさん。帝都には昔から結界が網目の如く張り巡らせているらしいですぜ。ところで、我が愛する「帝都高速度交通営団」は、来年春をもって「東京地下鉄」とかいう趣のない名前に変更されるそうです。帝都は遠くなりにけり。 / MIN ( 2003-12-30 11:54 )
Julia さん。今の日本に麒麟は棲んでいるのでしょうか? / MIN ( 2003-12-30 11:50 )
ぱとらっしゅさん。それは大好きなプリン様への冒涜になるのではないかと・・・。 / MIN ( 2003-12-30 11:47 )
コナンさん。結局デジカメは買い換えせず、お出かけ時はサイバーショットを持ち歩いております。 / MIN ( 2003-12-30 11:47 )
そこに麒麟がいないとね、帝都防衛が難しいんだと(笑) / ゆず@魔人加藤か、わしゃ ( 2003-12-30 10:35 )
うちの田舎にも某所(有名観光地)にあります。”戦争のない平和な国に住むと言われている。)と聞きました。来年は麒麟が住めるような世界になったらいいですね。 / Julia ( 2003-12-30 08:26 )
タイトルでビールを想像してしまいました^^; プリンに醤油をかけてウニ味になるらしいですよ。 / ぱとらっしゅ@やったこと無いけど(笑 ( 2003-12-30 00:17 )
この画像は携帯で?それともデジカメを持ち歩いてるんですか?綺麗に撮れてますね。 / コナン ( 2003-12-30 00:14 )

[次の10件を表示] (総目次)