himajin top
asariの「ヘンなエッセンス」

体重が減らない!!ピーンチ!!

春までになんとかしなくてはね。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2005-01-29 親の願い?はかない期待?
2005-01-22 成長なのかな〜。。。
2005-01-15 「ん〜だ〜じぃ〜〜!」???
2005-01-10 寒中お見舞い申し上げます。。。
2004-12-28 寒いのに家に帰れない。。。
2004-12-22 あの病院の事件は驚きではなくて。。。(後編)
2004-12-22 あの病院の事件は驚きではなくて。。。(中編)
2004-12-22 あの病院の事件は驚きではなくて。。。(前編)
2004-12-19 携帯新しくなりました。。。
2004-12-12 クリスマスお楽しみ会エトセトラ(4)。。。


2005-01-29 親の願い?はかない期待?

日に日に普通の男の子なみに活発になってきた息子。

「やる気」が見えてきて私もうれしい限りです。

玩具も渡したくないときには「イヤ ダメ」と小声だけど言えるようになりました。

足のサイズが大きくなるのが早まってきたので、

もしかして背も伸びたかな?

なんてワクワク。

うちの息子、ほぼ平均身長、平均体重で誕生したにも関わらず、

月齢を重ねるごとに平均値からずるずると下方にずれてきて、ハズレそう。

1歳半の時には、とうとう担当の先生に、「やせっぽち、小さい」と言われ。

それでも何とか食の細い子どもの機嫌を伺いながら、

あれこれ食べられるモノを探しつつ食べさせて、平均値の中に入れています。

高望みはしないけど、ココで巻き返して平均値ど真ん中まで戻りたいな

と思いつつ、先日おおざっぱに身長を測ってみてビックリ!

2歳までは毎月1センチ弱くらいのペースで延びていたのに、

2ヶ月で1センチペースでしか延びていませんでした。

ガ〜〜〜ン!!!

ショックを受けつつ、母子手帳の平均値曲線をチェック。

2歳からって、身長の伸び方がさらに緩やかになるもんなんですね。。。(-_-;

2歳の誕生日の時に、1年後には、○○センチになっていればいいななんて

希望を持っていたのですが、全然届きそうにありません。

もともと完全母乳で育てたので、あまり極端に大きくなるとは思っていませんでしたが

平均値に届くのはまだまだ先みたいですね〜。

親としては、第2次成長期に栄養を欠かさないよう気を付けてやるしかないのかな。

周りの月齢の低い子にどんどん身長を追いつかれて、追い越されて。

さらにそのママに「うちの子チビなのよね〜」なんて言われて。

結構、内心打ちひしがれることが多いのですが、まぁ仕方がない。

毎日の我が子の成長を密かに喜びつつ過ごすのみ。


今日、「チョキ」が出来たんですよ♪

ワ〜イワ〜〜イ!

今日、「あいうえお、かきくけこ、さしすせそ、なにぬねの、らりるれろ」

って言えたんですよ。

ワ〜イワ〜〜イ!!


明日はなにができるかな?

先頭 表紙

kyo様>>最近まで「さいうえお!」って言っていたので、この成長はちょっと嬉しいですね。パピプペポも覚えるの早いですか?息子はぱ行がお気に入りです。 / asari ( 2005-02-01 01:01 )
ムーチョ母様>>今日は両手でチョキができたんです♪ ちゅんちゅん君は体の成長が早いように見受けられるけど、保健婦さんって、どうしてたきつけるようなことばっかり言うんでしょうね〜。 / asari ( 2005-02-01 01:00 )
maj7様>>成長で心配な所はあれこれあるけど、もう気にしないでのばせる所を伸ばしてやりたいなと思います。 / asari ( 2005-02-01 00:57 )
子供にとって「らりるれろ」って特別なのかしら? ウチの塾の子らもサ行やタ行を覚える前にラ行を覚える子が多いんですよ。ふっしぎ〜☆きっと特別な魅力があるのね、ラ行(笑)。 / kyo ( 2005-01-31 22:36 )
スゴ〜イ!チョキもあいうえおも!!一日一日成長ですね〜^^ 体の成長、私もいつも気になったりして・・。あのグラフとか保健婦さんの一言がまたねー・・・。「健康が一番!」って言い聞かせてます^^; / ムーチョ母 ( 2005-01-30 20:57 )
成長が見えるにこしたことはないですね!見えないとしても蓄積されているはず、それがいつの日かパーっと開けばいいですね! / maj7。 ( 2005-01-30 13:32 )

2005-01-22 成長なのかな〜。。。

木曜日、いつものようにお散歩にいって、

めずらしく児童館の三輪車に乗りたがりました。

でも、まだこげないので三輪車を片手で押して、まるで犬の散歩。

そのまま区民センターの敷地を出ていつもの散歩コースに戻ろうとするので、

「ここから先は三輪車を持っていけないよ。三輪車は児童館に返しましょう」

と説得。

納得できない息子は口をへの字。

あんまり説得してもがんとして動かないので、三輪車を持って母は戻る。。。

息子は泣きながら付いてくる。

強制返却。

すると、今度はコンビカーを持って出てくる。

別ルートで区民センターの敷地からいつもの散歩コースに戻ろうとする。。。

「コンビカーも児童館のものだから、ここから先はダメよ。」

我慢しきれず、息子は仁王立ちで大泣き。(かわいい〜〜!!)←親ばか

こうなったら自力で前に進まないので、小脇に息子を抱えてコンビカー強制返却。

そしてジュースを飲んで機嫌を直して帰宅しました。


金曜日。

乳幼児クラブが終わって、やはり息子はコンビカーを持って昨日の大泣き地点へ。

またか〜。大泣きかな〜と思いつつ、「こっちはダメ。お外に出ちゃうからね」

と説明したら、一瞬考えて息子から出た言葉が、

「じゃ、こっち行こう!」

くるっときびすを返して区民センター脇の道を児童館方面に向けて歩きだした。

あまりの切り替えの速さにビックリ。

一言くらい、「あっち〜〜!!」と主張するかと思ったのに。。。

結局、児童館に戻ってもまた別の道からコンビカーごと出ようとしたんだけど。(^_^;

こうやって、一つ一つ、自分のやっていいことの制限を覚えていくのでしょうね。


子育てしていて思い出すのは、

「私もこんな風に説得されてたよな〜」という淡い記憶の断片。

”子どもを叱るな来た道だ。年寄り叱るな行く道だ。”

上手に未熟な人間とつき合って、人間として整えてやりたいなと思います。

先頭 表紙

mayomayo様>>最初の子はついつい、早く成長して見せて欲しいっていう気持ちが出てしまうんですが、結局私が焦っても返って逆効果なのかな〜と反省しつつ、子どもと接するようにしています。お互い子どもが小さくてかわいい時期を楽しみましょうね♪ / asari ( 2005-01-30 01:31 )
ゆとり様>>下に小さなお子さんがいらっしゃると、ママも余裕がないし、お姉ちゃんももしかしたらママの気を引きたいのかもしれないですね。それで悪循環。。。私は魔の2歳児後半戦に突入。でもこれから魔の3歳児になりそうな予感。いつまでもこんなのんびり言っていられないでしょうね。(^_^;; / asari ( 2005-01-30 01:29 )
ムーチョ母様>>そんな、先輩だなんて。。。タマタマ少し早く子どもが出てきただけなのに。 息子の成長はのんびりタイプなので、参考になるかどうか・・・(^_^; / asari ( 2005-01-30 01:26 )
パンドラ様>>自分に厳しいばかりでは疲れてしまいますから、そのヘン、上手に気をゆるませるのが大人なんでしょうね♪ / asari ( 2005-01-30 01:25 )
maj7様>>子どもを見れば、「私はこんな事はしなかった」、年寄りを見れば「わたしは決してこんな風にはならない」。。。そんな風に考えている間は、みんなにプンプン怒っていないとならないんですよね。穏やかに笑って歳をとりたいものです。 / asari ( 2005-01-30 01:24 )
kyo様>>私も先日誰かから聞いて、思い出したクチです。(^_^;  / asari ( 2005-01-30 01:22 )
そーなんですねー1つ1つ覚えていくんですネ!根気良く・ゆっくりやらねばですネ。 / mayomayo ( 2005-01-28 04:11 )
肝に銘じます!!でも明日には忘れているかも・・・・。いや、強制的に娘が忘却させるんですっ!!だって、悪いコトばっかりするんですもん(泣)。 / ゆとり ( 2005-01-25 23:10 )
一つ一つ覚えていく・・。なるほど。覚えておきます、先輩!!^^; / ムーチョ母 ( 2005-01-25 13:25 )
えらいなあ、ちゃんと一つ一つ覚えてく。 自分を甘やかして間違ったまんまの大人はいけないなあ、、、反省。 / パンドラ ( 2005-01-22 16:50 )
小脇に娘をかかえたことはないです〜(笑)☆来た道を忘れ、行く道を見ず…そんな日々に喝を入れなきゃあ〜! / maj7。 ( 2005-01-22 12:23 )
下から2行目、ひざを打っちゃったよ〜!なるほどなぁ。うんうん、肝に銘じます。覚えている間は・・・(笑)。 / kyo ( 2005-01-22 12:05 )

2005-01-15 「ん〜だ〜じぃ〜〜!」???

息子は大分言っていることが判るようになってきて、

「お部屋に行かないの?」と聞くと、

「ちょっと待っててね。今ぺったんしてるからね」とか

「ご飯食べよう」と誘うと、

「いなない!今遊んでたないの!」と怒られたりとか。

夜中に泣きながら目を覚ましたら、

「○○ちゃん、ママとネンネする〜〜!」とすがりついたり、

一人遊びに飽きたら、

「ママ〜!、お買い物いこうか。」とか。

ちなみに、トイレトレーニングはとん挫しているものの、

「ウンチ 出た。お尻ふきふきする。」

「おしっこ出ちゃった。」

の他にも、

「ブ〜、 出ました。」(何故かここだけ丁寧語。)

と、おならの報告までしてくれるようになりました。(出る前に教えて!)


とまぁ、コミュニケーションがとりやすくなったのですが、

息子がよく使う言葉でどうしても家族全員が分からないものがあるのです。

それが、

「 だ        「 だ
 ん じぃ〜!」 と  お じぃ〜!」。。。

「これなぁに?」と聞いたり、「○○しないの?」と聞いた時など、

この言葉で返事されることは多いのですが、

彼が返事を出来ない時の都合のいい言葉になっているようです。


私も、「ダイエット、まだちゃんと始めないの?」とか聞かれたら、

「ん〜だ〜じぃ〜〜〜〜!!」

って返事しちゃおうかな・・・

先頭 表紙

mayomayo様>>熊本弁、可愛いじゃないですか〜!! お国言葉の女の子ってすごい可愛いと思います!!  しっかし、ママさんたちはみんな解読しようとしてくださるのがとっても楽しいわ!! / asari ( 2005-01-20 17:52 )
チャンプルー様>>岡村くんくらい笑いのセンスと運動神経があれば、一生「ん〜だ〜じぃ〜」って言っててもいいわ!! / asari ( 2005-01-20 17:50 )
ムーチョ母様>>引っ越しお疲れさまでした。 わっはっは!「だっぷちー」も謎ですね〜〜。 最近はお散歩するだけでも楽しくてニコニコしちゃいます。今だけ楽しませてもらいます♪ / asari ( 2005-01-20 17:49 )
maj7様>>よ〜だ〜じぃ〜〜〜〜!!!(新バージョン!) / asari ( 2005-01-20 17:48 )
「ブ〜、出ました」最高〜!!可愛い〜。うちは、熊本弁バリバリなんで全然可愛く無いです。「ななちゃんウンコするばいっ!」って首傾げられても。。。可愛くない。「〜しちゃった。」って言葉も可愛いですよね〜。うちのが可愛くないのは、私の話方にも問題があるんですけどネ!可愛い言葉使いをして欲しいです。「ん〜だ〜じぃ〜〜〜〜!!」ですか〜?難しい・・・ / mayomayo ( 2005-01-20 02:38 )
昔、【だっちゅーの!】が流行っていた頃、ナイナイの岡村が聞き間違えて【ん〜だっちゃえ〜!】だと思っていたっていうのを思い出しました。 / チャンプルー ( 2005-01-18 00:49 )
「ん〜だ〜じぃ〜〜〜!!」ですかぁ。謎だわ^^; うちは「ダップチー」です。謎です。(笑) でもコミュニケーションがとれると楽しいですね☆ / ムーチョ母 ( 2005-01-17 22:55 )
じゃあ聞いてみよ〜「ダイエット始めないのぉ〜???」 / maj7。 ( 2005-01-15 17:59 )

2005-01-10 寒中お見舞い申し上げます。。。

空気がさっぶいですね〜。

家の中で風が吹かなくて日が当たっていれば

「あったか〜〜い。もうすぐ春なのね〜」って感じですが。

今は小寒。これから大寒。一年で一番寒いんですよね。

んでもって、一年で一番ネズミーランドが空いている時期♪

今頃になると、行きたいな〜って思います。(^_^;


前回の日記、年末年始は、旦那が家にいたので、

息子に連れられての近所の大散歩は、普段の半分の苦労で済み、

非常に楽ちんでございました。

しかも2回も雪が降ってくれたので、遠出せずに家の前で満足してくれたし。


クリスマスプレゼントのNHK「にほんごであそぼ」CDを聞いて、

すっかり孔子の論語を覚え、

「サンジューニシテ」といってしゃがみ、

「タツ!」とスクッと立ち上がっては

どーだ、とばかりに自慢げににやついています。。。

オソロシヤ、教育放送。


風船遊びも上手になりました。

お絵かきやハサミで遊ぶのも好きになりました。

このままインドア遊びが定着してくれれば、

私も寒い季節を無事に乗り越えられるのにな〜と思いつつ、

今日も往復20分の距離の買い物を、息子をつれて1時間。

段差という段差はすべて上ってちょこちょこ寄り道する息子の横で、

サ〜〜〜ブ〜〜〜〜イ〜〜〜〜〜!!!

ハヤクカエロ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!

と懇願する母一人。。。

先頭 表紙

まりん様>>今の時期は、ショーの内容をチェックして、そこだけピンポイントで狙って通うといいんですよね〜。私も千葉に住みたいな。 / asari ( 2005-01-15 17:35 )
ムーチョ母様>>いえいえ気にしないでください。どっちかな〜と思っただけなので。(^_^ お引っ越しは大丈夫だったかしら。あいにくの天気で大変ですね。 / asari ( 2005-01-15 17:33 )
ビッケ様>>「ガクニココロザス」「タツ!」「マドゥワズ」「テンメーヲシル」全部言ってますよ〜(笑)。惑わずは、今年40の旦那の目を見てしっかり言い放ってます。 / asari ( 2005-01-15 17:32 )
maj7様>>お帰りなさい! 論語のおかげで息子は屈伸運動頑張ってます。 / asari ( 2005-01-15 17:30 )
そう言えば、ランドの年パス持っている頃は、1月から2月は日中の暖かい頃限定で日参しておりました・・ / まりん ( 2005-01-11 19:36 )
↓のつっこみの「まだ」は「12月なのにまだ・・」という意味です。ゴメンナサイ^^;; ここはもう外遊びは無理なので・・・。 本当に寒い毎日。イヤですよね〜。それなのに今週末は引越しです;; / ムーチョ母 ( 2005-01-11 07:51 )
ぶははははっ!40にして惑わずもやって欲しい!(笑)。 / ビッケ ( 2005-01-11 02:23 )
うは!「タツ!」は可笑しい(^^)☆雪の北陸から今日帰ってきました! / maj7。 ( 2005-01-10 23:24 )

2004-12-28 寒いのに家に帰れない。。。

息子はますます体力が付いてきたみたいで、

この寒空の中、お昼ご飯の後に外に出ると、

家に帰ってくれません。

だいだい3〜4時間は外にいるかな〜〜・・・(~_~;;

付近一帯を小走りで練り歩き、こっちはちんたら歩いて付いていくだけ。

で、

真っ暗になって、自分がへとへとになると、

私が抱っこして帰ります。(-_-;;


風も冷たいし、寒くて体は芯から冷え、

夕食を作る暇もなく。。。


最近ものすごく食事が手抜きです。あ〜あ。。。


お正月、寝込みませんように(私が)・・・(ー人ー)



喪中につき年始のご挨拶は失礼させていただきます。

ではでは。。。

先頭 表紙

くっちー様>>どうせお正月で騒げないのなら仕事で終始した方がさっぱりするかもしれませんね。 しかし今回、喪中でもおせちは作るという事実をしりました。(汗) 私が主導権を握っておせちを作る時にはおせちの文化が廃れているといいな〜。(苦手) / asari ( 2005-01-10 23:15 )
さにゃえもん様>>二人・・・(汗) 考えたくありません。 体は油をまとってすっかり厚着になりました。あうぅ。。。 / asari ( 2005-01-10 23:13 )
kyo様>>鍋はいいですね〜。以前一度作ってみましたが、やっぱり息子にはまだ無理だったみたい(笑)。食事制限も、ソバとピーナッツ以外は完全除去ではないので楽な方なんですよ。大豆や小麦にアレルギーがあると大変みたいですね。 今年もよろしくお願いします♪ / asari ( 2005-01-10 23:08 )
AHchan>>元気で〜す♪どうもありがとう。思いの外楽な年末年始でした。食事は作るっていうか、解凍するっていうか。(^_^; 大丈夫。外食のお金がなければ作るしかないし、子どもも産んでしまえば育てるしかないし。。。私なんてそんな程度の女らしさよ(爆) / asari ( 2005-01-10 23:06 )
まさや〜ん様>>ネコちゃん、別宅があったりして(笑) モテモテに乾杯!! / asari ( 2005-01-10 23:04 )
mayomayo様>>ホント、好きで好きで大好きですよね〜。傘も大好きで晴れていてもひきずって歩いたりするので毎回天候無視の服装で出かけてます。(^_^; お互い楽しく一年がんばりましょうね。 / asari ( 2005-01-10 23:02 )
ムーチョ母様>>「まだ」っていうのは、2歳5ヶ月なのにってことでしょうか? それとも12月なのにってことですか?? 息子はまわりに同じくらいの子どもがいると緊張するみたいなので、彼のペースに任せて出歩いています。(^_^; 旦那も家事にうるさく言わないので助かってます。 今年も元気にすごせたら、それでいいです。(笑) / asari ( 2005-01-10 22:59 )
チャンプルー様>>まさにワンダーワールドだったみたい(笑)。当日の担当は旦那でした。 / asari ( 2005-01-10 22:55 )
maj7様>>お正月はいかがでしたか?私は追われるだけの毎日で正月も何もないんですが、今年もよろしくお願いします。 / asari ( 2005-01-10 22:54 )
同じく父が9月に亡くなって喪中の口車です。年末年始は原稿書きでつぶれてました。6課にやっと書き終わったけれど。 / 口車大王 ( 2005-01-08 12:55 )
あぅぅ大変。でもそれよくわかる・・・・。うちの姪&甥がそうだもん。特に公園連れて行くと絶対帰りたがらないよ!1人だけ相手にしてた時はそれでも実力行使してたけど、2人だとそれも難しく・・・・。『お菓子かってあげるから!!』ってモノでつってた近所のスーパーが移転してからマジで帰る帰らないの攻防だす。 もっと寒くなるから大変だね・・・・。暖かくするのよ!ふぁいと!! / さにゃえもん ( 2005-01-07 00:15 )
さぶそ〜☆ ウチも寒くなるほど食事は手抜きに…。鍋物か煮物ばかりです。asariさんトコは食材制限があるから大変だろうな。今年もよろしくです。 / kyo ( 2005-01-05 14:28 )
寝込んでませんか? …私は元気ですが寝正月です。(苦笑) 手抜きでも食事作ってるだけえらいよ! 私なんて… うっ。もうちょっと料理好きだとか子供好きだとか女らしい要素が欲しい…。 / AHchan ( 2005-01-03 03:58 )
うちの猫もお外が好きで御座る(笑)。来年もよろしくカンパイ☆ / まさや〜ん ( 2004-12-31 23:40 )
お外。。。寒かろうが、雨が降ろうが、風が強かろうが、暑かろうが子供はお外が大好きで困ります。元気なのは、嬉しいんですけどね。。。良いお年を〜 / mayomayo ( 2004-12-31 19:22 )
え〜、まだお外で3,4時間??お付き合いするママが大変ですよね。こちらはさすがにすごい雪ですよ〜〜。 / ムーチョ母 ( 2004-12-31 16:12 )
昨日の雪なんて子供にとっちゃワンダーワールドだったんだろうなぁ。。。お疲れ様です。 / チャンプルー ( 2004-12-30 13:14 )
今年もいよいよあとわずかですね〜、今年はお知り合いになれて(^^)です。また来年もよろしく〜ですね! / maj7 ( 2004-12-28 21:10 )

2004-12-22 あの病院の事件は驚きではなくて。。。(後編)

訳分からない問答。体が冷えたからお湯が欲しいと言う。給湯室を案内すると、そこは風邪を引くからイヤだという。病室へ行こうと促せば、自分の部屋くらい分かると言う。。。

女性の看護師さんだって、大暴れする男性相手に怖かっただろうと思います。年輩の男性ならなおさらプライドが邪魔して若い女性の話は都合のいいことしか聞かないだろうし。深夜勤務なんで、他の看護師さんは近くにいないので、どちらかに電話をして、ベッドの用意を依頼していました。少しすると、男性の看護師さんがやってきておじいさんをなだめてナースステーションに連れていきました。

余談ですが、一時期男性を看護師にする問題で盛り上がっていましたが、ちょうど同じ時期の入院中の出来事でした。男性、居た方がいいですよね。そう思いませんか?いくら怪我人と病人しかいないといったって、女性だけで深夜働くのはコワいですよ。

一件が落ち着いたのは2時過ぎ。私はまたしてもアドレナリン大放出で朝まで一睡もできませんでした。(こんな感じだったので、8泊9日の入院中にきちんと寝られたのは最終日だけでした。)

結局、そのおじいさんはナースステーションの奥にある完全管理の個室に移ったそうです。翌日身内の方が呼び出されて、「こういう状況は以前からあったハズ。どうして入院前に教えてくれなかったんですか?」と叱られていました。


おじいさん、大暴れした時に、点滴のポールを転がすのではなく、振り回していたらどうだったでしょう(実際振り回していたのかもしれないけど)。そしてそれが隣のベッドの人に当たっていたら。。。まさに紙一重の事件でした。
で、改めて思います。あんな病院、もうコリゴリ。。。

先頭 表紙

maj7様>>私が特に不運だったと思いますよ〜〜。(^_^;; / asari ( 2004-12-28 21:04 )
kyo様>>いざ出産の時にはそんなこと言っていられなくなるものなんですが、男性看護師にしてみれば、女性のそんなところを目の当たりにしてしまうと、女性不信になってしまうかも。実際立ち会い出産のために、二人目を作れなくなってしまったご夫婦知ってます。 現状では、男性看護士(医師も含むかも)がいるところでは必ず女性看護士(助産婦)をつけなくてはいけないらしいので、人件費がかさむから難しいみたいですよ。 / asari ( 2004-12-28 21:03 )
私の入院した病棟が、短期入院が多くてベッドが空いていることが多かったのと、救急病院だったというのが原因だと思います。 痴呆老人、本当に、本人の責任ではないけれどどうしようもなく怖いことがあるんだなって身をもって感じました。 / asari ( 2004-12-28 21:00 )
昔野透夜様>>物音も明かりも気になりますね。私は手術後の一晩、容態を見るために明かりを付けっぱなしにしていましたが、隣の人に苦情を言われてつらかったです。扁桃切ってから家族で一番丈夫になりました。がんばるぞ!!(笑) / asari ( 2004-12-28 20:58 )
いままでにいくつかの病院に入院しましたが、そこまでの経験はありません。(めぐまれていたのかな) / maj7。 ( 2004-12-27 17:12 )
男性の看護士は賛成です。特に長期入院の棟や特定の科においては絶対必要だと思います。ただ、産婦人科はちょっと・・・抵抗があるなぁ☆やっぱり産婆さんがいいわ(笑)。 / kyo ( 2004-12-25 09:09 )
大変でしたね〜。そんな病院もあるんですね〜。うちの妹も看護婦をしていますが、夜勤の時は、必ず男性もいるそうです。妹の病院は、老人が多く夜中に暴れ出す人がいるらしく、そんな時の老人に力は凄いらしく殺されるかも・・・と何度も思った事があるそうです。上の人に皆で申し立てをして男性を残す様にしたらしいのですが、看護婦があんなに怖がってるんだから、患者さんはタダでさえ病気で弱ってるのに精神的な苦痛まで与えられたら治るものも治らないですよね。本当、健康が1番です。 / mayomayo ( 2004-12-24 02:43 )
大変でしたねぇ。病院って独特の雰囲気がありますよね。一人部屋ならまだいいけど、大人数の部屋はカーテンでしか仕切られてないから、ちょっとした物音も気になってしまいますよね。夜は特に。やっぱり健康で病院知らずでいるのが一番よいのかもしれません。頑張りましょうね☆(って何を打だ?) / 昔野透夜 ( 2004-12-23 21:52 )

2004-12-22 あの病院の事件は驚きではなくて。。。(中編)

翌日、ぜんぜん眠れないまま、それでも同室のおばあちゃんの大声独り言が続くので、食事時間以外は部屋をでて面会室でパソコンやったりして過ごしていました。そこがナースステーションの目の前(私の病室のすぐ横なんだけど)ですが、例の老人はうろうろと行き来してはナースステーションの前で中の人に話しかけていました。私は「寂しい老人なんだな〜」程度に思っていました。

そして夜になってベッドで悪夢の消灯時間。だって眠れないんですもの。おばあさんは仮眠程度しか眠らないし、独り言も「熱くて熱くて、蒸し殺される〜!」なんて絶叫したりして、代わりに私がナースステーションに駆け込んだりしました。そしておじいさんは部屋の前を大声で「みんなもう寝てんのか?早いな〜〜!」と歩き回り、私は寝るために集中もできず、あとは布団を頭から被って丸くなるくらい「私を一人にして〜!」状態でした。

深夜1時過ぎです。壁を隔てた隣の部屋で突然、バン!バン!(壁をけっ飛ばしている?)カラカラカラカラ!(点滴をぶら下げるポールを激しく転がす音)バシン!バシン!(冷蔵庫のドアを力一杯開け閉め?)と、とにかくありとあらゆる大暴れが始まりました。病院にはあり得ない大騒動で、走って逃げ出したいのを必死に我慢しました。看護師さんが慌てて部屋にかけこみ、落ち着いた声で賢明におじいさんをナースステーションに来るよう説得し、なんとかナースステーションに収容されたと思ったら、「なんでだよ!何でみんな同じように怒るんだよ!俺何にも悪いことなんてしてねーのに!」怒鳴りながら私の部屋を通り過ぎて部屋に戻った、、、?看護師さん、猛ダッシュ! おじいさんを引き留める!どうやらおじいさん、一つ先の女性部屋に入り込んだらしい。そしてまた看護師さんの説得が始まりました。

まだ続きます。

先頭 表紙

2004-12-22 あの病院の事件は驚きではなくて。。。(前編)

怖ろしい事件でしたね。

相部屋って、寂しさを紛らわせるのにとても良いシステムなのに、逆に不幸を呼び込んでしまって。。。

でも、あんまり驚きではなかったんです。原因は違うところにあるけれど、私も入院中に、他の入院患者の異常行動で、怖くて眠れなくなることがありました。息子を妊娠する直前の事でしたが、その一件が怖すぎて、最寄りの総合病院だったにもかかわらず、妊娠中の検診にも、出産にも、一度も足を踏み入れなかった程です。もちろんその後も救急車を一度呼ぶ程体調を崩しましたが、救急隊員さんに「あの病院だけは連れ込まないで」とお願いしたくらい。一度も行っていません。(^_^;

もう3年前の10月です。扁桃除去のために入院したその病院は、眼科と耳鼻科の患者がいっしょになっていました。なので、白内障の手術を受ける老人が頻繁に入退院をしていくので、割に老人が多かったみたいです。そして、女性の部屋、男性の部屋と、交互に並んでいました。私は緊急入院したので、一番ナースステーションに近い部屋に入れられてたんです。しかも各部屋、ドアが閉まらないように開けた状態で固定されていましたから、奥の部屋との行き来する人の声、足音が丸聞こえでした。

術後3日目、隣室(男性部屋)に変な老人がいるなと気づいてはいました。廊下を出ては何かしらナースステーションに向かって大声で話しかけるので、うるさかったし、常識知らずだなとあきれていました。しかも内容が、「(ベッドの横に)ネコがいるんだ」とか、「蛇が出た!」とかそんな内容です。看護師さんも一応相手をしてその都度病室に入り、「何もいませんよ」となだめていました。消灯時間をすぎても、大声で「なんだ!みんなもう寝たのか?!」としゃべりながら歩き、看護師さんに「静かにしてください」と注意を受けたり。もちろん術後で痛みと食事が喉を通らないし味覚障害で甘い味が解らなくなっていたのもあって、ひもじいことも手伝って、ろくに眠れなかった私は『かんべんしてよ〜』な状態でした。

余談ですが、その日に私と同室に緊急入院したおばあさんは、耳が悪く、身動きも自由でない(老人ホームからかつぎ込まれたらしい)人で、一日中大声で「うんこが出ない〜!なんて苦しいんだ〜!痛いよー!つらいよー!」と食事時間も含めて絶叫し続け、彼女が寝ている時間以外は脂汗が出る程緊張しまくりでした。

なんか長くなったので続きます。

先頭 表紙

2004-12-19 携帯新しくなりました。。。

息子が生まれて3か月目に旦那が買ってきてくれた携帯。

まだバッテリーもそこそこ使えるし、それほど電話もメールも頻繁でもないので、

不便はあまり感じないのですが、

実際息子の写真を撮っても、チッチャ〜イ画像しか残せないのがつまらなくて、

以前から「新しいのがほしいなぁ、はがきに印刷しても見られる画像が撮れればなぁ」

と漏らしていました。(^_^;

まぁ、デジカメでもいいのを買ってもらっているのですが、

そうそう気合いいれて持ち歩かないので、いざというとき手元にないことが多く、

結局ケータイに頼れるものが欲しいなと感じてしまっていました。


んで、今日、ふと寄ったDoCoMoショップで、値段を見て、

「これに替える?今機種ヘンしてこようか?」と旦那の一言が。(@_@)

今までDの251iを使っていたので、

使い慣れていることと、データ互換を考えて、Dの50iシリーズを狙っていました。

年末であることや、50iシリーズが今後なくなるというので値下げしたみたいです。

で、替えてもらっちゃいました。うふふ。

D506iで〜す!

200万画素で撮れて、赤外線通信ができて、カメラも閉じたまま横撮りできます♪

D251iで撮った画像の編集もできます。

やった〜!


またせっせと息子の写真撮ろうと思います。えっへっへっへっへ。

先頭 表紙

まさや〜ん様>>強気でDoCoMoに苦情の電話を入れれば、アンテナくらいすぐに建ててもらえるで御座る!ファイトで御座る!!(^_^v / asari ( 2004-12-23 01:39 )
ムーチョ母様>>デジカメコワされてしまいましたか、それは痛かったですね〜。今日は私もキッチンに立っていたらいきなりフラッシュをたかれてビビりました。(^_^; 息子がデジカメ持って立ってましたよ。子どもってホンモノが好きですよね〜。 / asari ( 2004-12-23 01:38 )
maj7様>>えっへっへ!いいでしょう?! ホントは300万画素が理想だったんですが、まぁ、はがきの半分にきちんとした写真が印刷できればヨシとしました。 / asari ( 2004-12-23 01:36 )
ゆとり様>>Edy、まだこれからが本番って感じの機能ですよね。私はつい使い込みそうだったんで、あえてその機能は付かないようにしました。(^_^; あまり重要な機能を持つとうっかり水没させた時とか怖くないですか?私、おっちょこちょいなもんで。。。 / asari ( 2004-12-23 01:35 )
ビッケ様>>わっはっは!分かるわかる!! 私の携帯はメモリの最初に義母のものが入っています。たいていはそこに掛けるので許されてしまうの。「さっき○○ちゃんから電話があったのよ!」って自慢してます。 / asari ( 2004-12-22 06:32 )
拙者はFOMAに変えたけど、田舎は電波が悪くていつも圏外で御座る〜。。 / まさや〜ん ( 2004-12-20 22:21 )
偶然!私もついこの間N506i に変えました^^ 今までは503だったんですよー。恐ろしいでしょ^^;; まだカメラを使うのが慣れてないんですが、この間息子にデジカメを壊されたので仕方なく携帯の方を使ってますわ・・。 / ムーチョ母 ( 2004-12-20 19:37 )
すご〜い200万画素!うらやましい〜! / maj7。 ( 2004-12-20 19:21 )
私も携帯で写真を撮ることが多くて、買い換えました!お財布ケータイにして、これで電子マネーでいろんな支払いも楽々♪なんて思っていたら、私の行動範囲で、Edyを使える店なんかなかったー!! / ゆとり ( 2004-12-20 08:23 )
子供って携帯いじるの好きだよね。会社の先輩が子供連れでよく遊びに来るんだけど偽物与えてもお気に召さないようで本物を要求されるのだ(涙)。そしてかなりの確立でメモリから発信!頼むから相手を選んでくれ・・・(笑)。 / ビッケ ( 2004-12-20 00:52 )

2004-12-12 クリスマスお楽しみ会エトセトラ(4)。。。

さてお楽しみ会当日は。。。

0歳児クラスから2歳児クラスまで、全クラスが集まってまずは先生の出し物。

案の定しま○ろう人形が登場したりして、

こどもチャレ○ジをやっておいてよかったと改めて実感。

実は旦那が嫌いだからと反対されたのを、私が自分の貯金からお金を払うからと

無理矢理やりはじめました。1学年上のものですが、息子にはとてもいい刺激

だったみたい。あまりしまじ○うに懐きすぎることなく、ビデオなどを楽しんで

みています。

それからアンパンマン体操。アンパンマンも旦那が嫌いなんですが、仕方がない。

うちにもビデオがすでに1〜2本あったりします。(付録ですが)

周りの子ども達が馴染んで楽しんでいるのに、息子だけポカ〜ンとするのも

つらいですもんね。


ちなみにわたしもしまじろ○やアンパンマンはデザイン的にキライですが。


そして各クラスに分かれておたのしみ会。

1歳児クラスは先生が乗り物の歌に合わせて親子体操をしてくださったり、

先週みんなで作ったクリスマスツリー(色画用紙にシール貼ったモノ)を飾ったり

買ってきたプレゼントをサンタさんが配ってくれたり。


乗り物の歌は、私が先生にお貸ししたCDのもの。

プレゼントはみんなで汗をかきながらバギーを押して買いに行ったモノ。

あぁ〜〜、私、がんばったんだな〜〜と実感しました。


集金も、多少の差額はサンタさんの袋を欲しい人に負担してもらうことで合意。

2名の欠席者がいましたが、なんとか丸く納まりました。


これから年末モード。

勝手に喪中の私は年賀状を書く必要はないので、息子と遊ぼうと思います。


あ!大掃除は喪中関係ないのか。。。ガックリ・・・

先頭 表紙

ゆとり様>>集めたくもないのにプレゼントやらなにやらで必ず手元に一つは届くんですよね。我が家もテレビを見たことは一度もないのに。。。 / asari ( 2004-12-22 06:30 )
さにゃえもん様>>ヤフオクで売れる程状態も良くないんですよね〜。でも玩具は結構楽しめることが多いみたいです。トイレトレはおかいつのぱんくろうが最強ですよ。スマズロー喰われたかも。 / asari ( 2004-12-22 06:29 )
maj7様>>私も一時期足かけ2年大掃除していたことがありました。それで年明けすぐに「今年の大掃除は終わったわ」って主張してました。そんなの通用しませんか? / asari ( 2004-12-22 06:27 )
ビッケ様>>まぁ素敵。でも日頃から綺麗にしておくような男性はヒガシだけにしておいて♪ / asari ( 2004-12-22 06:25 )
mayomayo様>>なんだか私もアンパンマンに慣れてきちゃいました。こうして自分の趣味嗜好が毒されていくのかなぁ。 / asari ( 2004-12-22 06:24 )
↓mayomayo様>>バス代、高いですよね〜。定期を買う程頻繁に乗らないので、結局大出費です。(^_^; / asari ( 2004-12-22 06:23 )
しまじろー、うちにもいます。しまじーもアンパンマンも好きなキャラではないのですが、気が付くと部屋にあふれるアンパンマン・・・。テレビを見せたことなんか、数回もないのに、なんでそんなに好きなんでしょー?不思議だわ・・・ / ゆとり ( 2004-12-16 14:43 )
うちの兄の家もスマズローがいるよ・・・でもトイレトレーニングの時に、あの付録でやる気出してたりしたしね。子供が喜んでるなら〜って気になるみたいだね。 それにしてもスマズローったらヤフオクで手堅く売れてるよな・・・・。 / さにゃえもん ( 2004-12-15 23:35 )
年末の大掃除は毎年、紅白をみながらやっているという悲惨な状況でして…ひどい時には年があけても年末大掃除をしていたことが…あ、年があけたら年末とは言わないっすね!新年大掃除だぁ〜 / maj7。 ( 2004-12-14 14:43 )
先週同僚が鍋やろうと言って来てじゃあウチでと軽はずみで返事をした為に大慌てで大掃除をする羽目に。暫く人が訪れる事がなかったから部屋の汚さは惨憺たる状況だったよ(笑)。お陰で年末の大掃除もかなりラクチンに!日頃からきれいにしておけばこんな事しなくてすむんだけど・・・。 / ビッケ ( 2004-12-12 23:48 )
ディズニーとジブリ好きの私もアンパンマンモノは、部屋の置くつもりはありませんでした。しまじろうは、ためになるだろ〜な〜と思いずっとたのんでるんですけどネ!でも、部屋は、考えられない程のアンパンマンランドになってます。何処の子も必ずハマルらしいですネ!あーーーストレスが〜〜。 / mayomayo ( 2004-12-12 20:00 )

[次の10件を表示] (総目次)