himajin top
フィー子の娘「ZZ子(ジズ子)の成長記録」

2003年1月10日に産まれた娘、ZZ子(ジズ子)の育児記録。現在、区立小学校の5年生。
サッカーネタはこちらです(フィー子のヨーロピアンサッカー)。
どちらもどうぞよろしくお願いします!
2011年2月23日生まれのヨークシャーテリア「ちいず」も家族になりました。

 ふりぃのかうんた
 昨日 ふりぃのかうんた  今日 ふりぃのかうんた

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2007-07-09 クレッシェンド
2007-07-05 げげの鬼太郎
2007-07-04 バザー終了!
2007-06-27 厳しい中学校
2007-06-26 ZZ子観戦(応援)デビュー
2007-06-21 金髪とロディ
2007-06-18 パパ大すきだよ
2007-06-16 友人相関図
2007-06-13 にめいさま
2007-06-10 素敵なランチ?


2007-07-09 クレッシェンド

幼稚園のお友達と遊んでいるところを見ると、ZZ子、涙が出るくらいいいやつである。
和を尊ぶ精神なのか、言いたいことを言っている子供たちの中で、みんなで楽しく遊べる方向へと一生懸命発言する。我を通しすぎることもないので、○○ごっこなどでも、<余った役>を自ら選んだかのように積極的に演じている。

そんなZZ子、パパに対してだけはちと違う。
(クレッシェンドをお楽しみ下さい)

「パパ〜、あそぼう〜」

普通の誘い。


「パパ〜、あそんで〜」

お願い。


「パパ〜、あそんでよー」

少し強い。



「パパー、あそんでっていってるでしょー」

かなり強い。

そしてついに


「パパ!あそべっ!」


ひ〜〜〜出た、最上級!!
これが出たときには大笑いしてしまった。




しかし、これで驚いていてはいけなかった。










「パパ!あそばなかったら ぶつよ!!」


どすどすどすどすどすっ








遊ばないとぶたれるパパ。
幼稚園での我慢はどこへやら、パパには厳しいZZ子であった。

ぷぷぷぷ



画像:シズラーのハンバーガー。いろいろなお店のハンバーガーを食べたけど、私はここのが一番好き。ぜひお試しあれ〜


先頭 表紙

あすかちゃん、注意した方がいいのかもしれないけど、言い方がまだまだ全然幼くて、怒るどころか笑っちゃうのよ。でも単に笑ったら「うけた」と思ってしまうから、苦い顔して笑ってる。ほんとにいけないと思う台詞の時に「注意」はとっておいてるわ。最近わざと男の子の口調を真似るのよね。ずっと放っておいたんだけど、そろそろ少しずつ注意しようと、この頃、「それは男の子の言葉よ」って教えてるわ。プリンセスになれないよって(笑)。 / フィー子 ( 2007-07-12 09:56 )
あすかちゃん、フォローありがとう(笑)。こういう文を書くと、ママの台詞を真似てるのかと思われるよね。確かに私は、○○しないとぶつよ!なんて言ったこと無〜〜〜い(笑)!パパのこと嫌いって言うよっててのも確かにトドメだわね。嫌われたらパパ泣いちゃうもんね。姫は口調が大人びてる感じだから、余計にきつく思えちゃうのかな。ママがソフトだから今だけだと思うよ。お友達の影響は本当に「大」よね。 / フィー子 ( 2007-07-12 09:53 )
レイちゃん、リンくんは、パパ遊ぼうママ遊ぼうって四六時中言わないでしょ(って聞くまでもないね^_^;)。ZZ子は遊ぼう病じゃないかと思うくらい人を求めるのよね。遊びに相手を求めるのって女の子に多いというのもあるし、その子の性質にもよるけれど。とにかくパパに対しては常に一緒に遊んでくれなくちゃ!という感じなの。これはこれでどうなんだろう。そんな時期はすぐに過ぎるのかしら・・・。 / フィー子 ( 2007-07-12 09:49 )
まりんさま、パパはおいそがしそうですね。厳しいんですか?でもでも昔はパパにお願いなんて恐れ多かったですよね。昔ながらのパパって貴重です。 / フィー子 ( 2007-07-12 09:44 )
そうそう、この時ってフィー子さんはどうしてるの?何もいわない?パパとの事だから口出さないのかな?私は「あそべっ!」の時点で「パパになんていうお口きいてるのー!」となってしまうんだけど・・・どう対応していいやら・・・太郎がいても、遊び相手希望はうちもパパだよ^^ / あすか ( 2007-07-11 22:31 )
ぶつよ!やっぱり周りが使うんだね〜。うちは「もう〜パパのこと、きらいっていうよ!」だよ。これが決め台詞(笑)最近ね、ちょっと言葉がきついんだ。で、そういう時期かな〜なんて思いながらイライラしたりしてたら、良く出る名前の年長さんの子が関係してるようで・・・あーzzちゃんもそんな事あったなーって思ってしまった。今度、また様子を話すわ! / あすか ( 2007-07-11 22:28 )
あはは。ちゃんと順序があるところがいいわ。パパには申し訳ないけど犬と子供って家族の中で自分より一段低い立場の人を作るって言うじゃない?それがパパなのかしら?って考えたらうちの子たちはどうだろう?リョウにとってはリンか?私か?リョウはパパには愛想がいいだけなんだよね。リンは・・・家族で最弱かも^^;誰にも八つ当たりできない感じ。これはちょっと考えてやらないといけないのかも^^; / レイ ( 2007-07-10 23:26 )
パパに甘えられるって良い事よ〜ブラザーズはお願いすら出来ないもの。 / まりん ( 2007-07-10 12:18 )
ムーチョ母ちゃん、昔は親に遊んでもらうなんて考えなかったよね。現代の事情がそういう子供を育てちゃってるんだろうけど。一人っ子の弊害のひとつでもあるよなあ、と思わない?だいぶ私には言わなくなってきた(我慢してる)から、よけいにパパに遊ぼう遊ぼうが強くなってるのかも。 / フィー子 ( 2007-07-10 09:28 )
ファイトさま、あら、書き方が上手くなくてすみません^_^;、こういういろんな言い方をすることがあるということで、1度に全部順番に言ってるわけじゃないんです。いきなり「ぶつよ!」の日があったりして驚きます(笑)。 / フィー子 ( 2007-07-10 09:25 )
おみさま、シンくんもパパに遊ぼう遊ぼう言いますか?うちは一人っ子のせいか、親が遊び相手だと思ってるんですよね。現代っ子の特徴そのものですね。 / フィー子 ( 2007-07-10 09:23 )
ハハハ。我を通す場面もなくちゃ、さすがのZZちゃんもイッパイイッパイになっちゃうんだよ、きっと!パパ、頑張れ〜♪ ↑このハンバーガー、美味しそうね〜〜〜。 / ムーチョ母 ( 2007-07-10 07:37 )
ぶつよ〜 が出るまで待ってるパパさん、わざとかな? ^^ / ファイト ( 2007-07-10 00:03 )
うーん、ZZ子ちゃん強い。遊ばないと5発もぶたれるのね(^−^;うちもよくこういう会話(というか一方的な要求?)が聞こえます。うちの相方は他のことに気が向いていると本当に聞こえないらしいです。 / おみ ( 2007-07-09 22:24 )

2007-07-05 げげの鬼太郎

もうすぐ年中の1学期が終わるので、振り返ろうかなと思ったのだけど、まず、幼稚園を欠席した日があったかどうかがどうしても思い出せない
去年とは大違いである。ほんの1年前はドキドキしながら通わせていたのに、「慣れ」って恐ろしいですね(-_-;)。

最近のZZ子(4歳半)は、本人いわく(笑)、「な(泣)かなくなってきた」。
リアリー?とつっこみ入れたくなりますが、そんな冗談が言える程度にはなってきた、ということで。

食べられる量がずいぶん増えた。朝は少しで、給食もたぶんまともに食べてないので、夕飯でしっかり野菜を食べさせようという毎日は、変わっていない。ようやくこの頃、野菜から食べてくれるようになった。こうなるまでには、ずいぶん険しく長い道のりだったけれど。

ずっと主食好きな子だったのに、最近そうでもない。私はご飯好きだったのだが、私ほどお米に執着がないな、と思う。夫婦ともお酒を飲むので、主食無しのおつまみばかり、ということも多いが、ZZ子にだけは主食を出している。けれど、ZZ子も主食を食べずにごちそうさま、になることが結構ある。←将来飲めるようになる前兆か。

お肉を食べない子だったけれど、最近少しずつお肉を食べてみようという心意気が見える(笑)。先日も、豚のしょうが焼きを3枚も食べていて驚いた。

大喜びするメニューは、いくらご飯、納豆巻き(ねぎ無しの細巻き)、お蕎麦、ウインナーパン。
お菓子は、ポテトチップスのようなスナック菓子はあまり手が出ず、チョコ、ラムネ、グミ、ゼリーなどが好き。ケーキは全然食べない。安上がり。

先日、オムライスを夕飯に出したら、嫌がらずに食べてくれてびびった。少し前までは、赤いご飯に入っている具を見ただけで、手もつけなかったのに。「オムライス」とか「グラタン」とか、そういう名前のある料理がようやく食べられるようになってきた!(普通は1歳からOKなんですよ、皆さん!)

相変わらずプリキュアやプリンセスが好きなのだが、テレビに限っていうとプリキュアを上回るくらい見ているのが、「ゲゲゲの鬼太郎」。
親や友達の影響でなく、自ら気に入ってここまでのめりこんでいるのは、鬼太郎が初なのではないかと思う。あの妖怪たちの何が彼女を惹きつけるのかわからないけれど、録画した30分の番組を、1週間、繰り返し繰り返し見ている。


髪の毛を伸ばしたいらしく、ママは長くていいなあと毎日触ってくる。ショートにしていたのが、ようやく首が隠れるくらいにはなった。「つーがくせい(中学生)くらいになったら、ママくらいながくなるかなあ。」というので、「あっという間に伸びるよ。」と言ったら目が点になっていた。


画像:こんなのを書いて、勝手に壁に貼っていた。「げげのげ あさわねどごで ぐーぐーぐ たのしいな うれしいな」
げげのげって、げがひとつ足りないんですけど。しかもげの字が鏡文字。いろいろなところで惜しい作品。


先頭 表紙

おみさま、うちも似てますよ。む、は最後に○くっつけてます。記号かよ、とつっこみたくなりますよね。 / フィー子 ( 2007-07-10 09:28 )
ZZ子ちゃん、字がとっても上手!!拍手!!うちの長男は「す」を書くのに「十」を書いて小さな「○」をつけていました(−_−;うーん、形は合っているのだけどねぇ。 / おみ ( 2007-07-09 12:10 )
azちゃん、おっしゃるとおり、名前の前のスラッシュまでコピペしておりました・・・(+_+)。見られたよ!!これからじっくり見てみるね、サンキュー!!(鳥取〜!!(+o+)) / フィー子 ( 2007-07-08 10:22 )
http://www.ocn.ne.jp/から「アニメ・特撮」の特集欄にありますよ。なんで見られないんでしょうね、、、アクセス制限はないのに。もしかして「azzurri」の前にある「/」までコピペしてません? / azzurri ( 2007-07-08 01:42 )
シナモンちゃん、1年後にはびっくりするくらい慣れてるわよ。確かに年少の1学期は、みんなで情報集めてはドキドキしてたわ(笑)。しょっちゅうこっそりと幼稚園に様子を見に行ってるママもいたしね。1年で慣れるんだから、二人目ママなんて、クラスの子を覚えないのもわかるわ(笑)。 / フィー子 ( 2007-07-07 11:41 )
レイちゃん、うちも母宅に泊まったとき、偶然見たらしいの。その後ずっとあれが見たい見たいって言ってるからしぶしぶ番組探して見せたのよ^_^;。プリンセスとはかけ離れてる気がするんだけど(笑)。 / フィー子 ( 2007-07-07 11:39 )
azちゃん、ありがとう!!と早速コピペしてみたんだけど、入っていけな〜〜い。なんでだろう〜なんでだろう〜♪(←古い) / フィー子 ( 2007-07-07 11:37 )
ナライフさま、んまあ、もうクイズが解けるんですね。「スッキリ!」してるんでしょうか(笑)。ビリー!小学生でも知ってるんですね。スキーも上手だし、文武両道で、すばらしいですね☆彡(爪の垢ください) / フィー子 ( 2007-07-07 11:36 )
鬼太郎ってテレビでやってるんですねー!zzちゃんが好きなんて意外!!私も小さいころ観てたけどあの不気味さがそそるのよね(笑)今は子供の幼稚園での様子が気になって気になって仕方がないけど、私もそのうち慣れるのかな? / シナモン ( 2007-07-06 23:55 )
うちも好き、好き!!2、3回しか観てない(どうやら実家に泊まったとき観たらしいわ)んだけど。あれが幼稚園児におもしろいのかどうかビミョーだなぁと思うんだけど。どこに惹かれるのかしらね? / レイ ( 2007-07-06 21:47 )
鬼太郎ファンにはたまらないこんなところがあります→http://www.ocn.ne.jp/anime/feature/070606.html / azzurri ( 2007-07-06 17:06 )
今、娘が好きなTVは「IQサプリ」,「サザエさん」ですかね。1週間前に手に入れた「ビリー」のDVDも毎日にように見て運動しているらしいです・・・ 4,5歳の頃は何といってもプリンセスものが好きでしたね。あとはNHKの子供番組が好きだったみたいです。 / ナライフ ( 2007-07-06 14:32 )
ムーチョ母ちゃん、妖怪とZZ子って意外な組み合わせでしょ(笑)。上の絵も、鬼太郎と合ってないよね^_^;。 / フィー子 ( 2007-07-06 09:39 )
ナライフさま、確か日曜の9時からだったと思います。お子さんはどんなテレビ番組見るんでしょうか。お勧めなどあったら教えてください。鏡文字も難しい(?)と思いますが、ほぼ真横から書いてたりするので驚きます。記号みたいなものなんですかねえ。 / フィー子 ( 2007-07-06 09:38 )
やだぁ、うちも鬼太郎の歌、歌っているよ〜〜! 1回も見せたことないから、幼稚園で聞いて覚えただけだと思うけどね^^;; / ムーチョ母 ( 2007-07-06 08:10 )
ZZ子ちゃん、どんどん逞しくなっていますね!「ゲゲゲの鬼太郎」、やっているんですねぇ。逆さに書くのって、難しいですよね。 / ナライフ ( 2007-07-06 07:55 )

2007-07-04 バザー終了!

大盛況の中、バザーが終了。土曜の朝6時45分から幼稚園の調理場に立って、ひたすら料理。気づいたらお昼、という激動の午前中。

前日の準備、装飾に思いのほか時間がかかって、幼稚園のビデオ室(子供を預ける場合に使う部屋)にいたZZ子を迎えに行ったのは、18時半。昼に行ったファミレスに、夜も行ってしまった。仲良しのお友達が一緒だったので、退屈せず待っていてくれて、昼も夜もファミレスで嬉しかったらしいZZ子。お店の人もシフトが変わっていなかったようで、同じ顔ぶれ。ちょっと恥ずかしい。

早朝からがんばっていたので、当日の夜、打ち上げと称して飲み会(もちろん子供抜き)。昼にはさんざんランチしてきたメンバーだけど、夜飲むのはまた一味違う。家庭の事情にもよるけど、基本的には夜出られないママばかり。次に夜出られるのはクラスの親睦会(たぶん10月)だね、と思い切り楽しんだ。

そんなわけで朝から晩まで、ZZ子はパパと過ごした一日。バザーにも二人で来て、楽しんでくれたようだ。ZZ子が先生やお友達に、元気に話しかけたり話しかけられる様子を見て、パパも嬉しかったらしい。去年のバザーは行かれなかったので、家族3人、バザー初体験。


5月6月と、ずっとバザーに向けて生きていた(大げさ?)ので、今ちょっと人生の指針を見失ってる感じ(^_^.)。元の生活に戻っただけなのに。
ヨガとテニスをがんばろう〜と思っているけど、もうすぐ夏休みなのね(-_-;)。
ああまた、疲れすぎる手前で何とかしなくちゃ〜(休みになるとZZ子とべったり過ごすので、気がつくとバタンとなりがち)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

5月6月に(家で)観た映画=14本。うち12本は刑事コロンボ。
東野圭吾ブームがまたやってきて、数冊読んだ。
バザーで忙しいと言ってる割には・・・以下省略(笑)。

6月、東京ドームホテルを歩いていたら、ビリーが娘シェリーと歩いていた。マッチョだった。



画像:役員で揃えたエプロンと三角巾をZZ子が使っているところ。


先頭 表紙

レイちゃん、総務って何?幼稚園によってずいぶんPTAの仕事も違うみたいだね。夏休み、そちらの方が忙しそうだから、候補日の連絡待ってるわ。 / フィー子 ( 2007-07-05 23:58 )
ムーチョ母ちゃん、テニス、やることになったんだけど、PTAでなかなか行けなくてね。これから行くつもりなのよ。って夏休みが邪魔をする気もするんだけど。テニスで腰っていためるものなの?!東京きてきて〜〜〜。こっちはいつでもどこでも行くわよん☆彡 / フィー子 ( 2007-07-05 23:57 )
シナモンちゃんには負けたわ(笑)。シナモンちゃん、1年目なのに余裕あるなあ。さすが!! / フィー子 ( 2007-07-05 23:55 )
Chieちゃんが入隊?腕立てふせとかできるの?すご〜〜〜い(+o+) / フィー子 ( 2007-07-05 23:54 )
たまちゃん、さすがおわかりで。しばらく呆けていたわ(笑)。そろそろしっかりしないとね。ヨガ、インナーもインナー、はるか奥底の方だけど、鍛えられてる気はするわ。ただ、厚い脂肪がじゃまでねえ。。。ローストビーフ、安い肉でも美味しいってどこかに書いてあったんだけど、試したことある?? / フィー子 ( 2007-07-05 23:53 )
お疲れさま〜☆忙しかったでしょうけど1学期にやっちゃうっていいかも。うちは9月末なんだけど担当役員さんは夏休みもそれを抱えてるってことなんだよね。今から3年後にバザーをやるか総務をやるか真剣に考えてます(笑)夏休み、早めに調整しますか? / レイ ( 2007-07-05 23:01 )
お疲れさまでした。「人生の指針を・・」ってなんとなくわかるわ〜^^; 以前の日記にもあったけど、テニスやるの??私は最近それで腰を痛めてるんだけど・・・(++)。 ヨガは魅力的だよね〜。 夏休みはいつから?当然8月いっぱいだよね? 東京ツアー、思案中なんだ〜。 / ムーチョ母 ( 2007-07-05 14:26 )
おつかれさまでした!バザー準備は忙しいけど、でも充実した毎日ですよね!これからは趣味やお稽古の日々?!私もバザーのあと、昼間何して過ごすか考えなくちゃ〜 / シナモン ( 2007-07-05 00:37 )
お疲れさまぁ^^ 又時間作れたら飲みましょ♪ え〜〜!!いいないいなぁ☆ビリーを見たのね♪私、ブートキャンプに入隊してるんだ☆4枚目が楽しくて、毎日リピートして2連続やってる♪その後フラメンコの自主練習!って私なんだか体育会系?あ、ホットフラも♪ / Chie ( 2007-07-04 18:47 )
フィーちゃん、バザーお疲れさま〜。今は魂が抜けちゃった感じかしら(笑)?ヨガも継続しているんだねぇ。どお?どお??インナーマッスルが鍛えられている!!って感じ?私もホットヨガ続いているのよ。成果は…。「ローストビーフ」成功したのね!ホント、色々な作り方があるし、自分の好みと後はオーブンのご機嫌次第?!でしょうか。また是非我が家でも〜☆ / たま ( 2007-07-04 15:29 )

2007-06-27 厳しい中学校

18日からほぼ毎日のように、幼稚園でのプールが始まった。プールといっても、単なる水遊びのようなものだ。

昨年、年少の時、プールのある日(約12日)全てに入った子は少ないらしく、やけに丈夫な健康な子だと驚かれた。
多少の風邪?でもがんがん幼稚園に行かせてしまうし、プールの日は体温を測って記入していくことになっているが、子供なんだから、37.4℃まではOKだろうと思っている。(よく病院で、37.5℃以上だと予防接種が受けられないので)

ところが、これまたママによってずいぶん考え方が違う点であるようだ。ちょっと寒い日だわ、とママが判断すると、ママが、プールに入らせない。ちょっと咳してたから、とママが、入らせない。

ふ〜む。

寒い日はプールは中止になる。幼稚園の判断で、プールに入って、それでも寒くて風邪ひくなら、それはそれで仕方ないんじゃないの、と思うのだが、そんなことは言えない雰囲気がある。
私は鬼母なんだろうか。


最近になって知ったのだが、私が通っていた中学校は、日本で歴代3位の生徒数が多い中学校だったらしい。ちなみに隣の中学校は全国1位だったらしく、修学旅行は、生徒が多すぎて、日帰りだった。
都内から、一気に猛烈サラリーマンが夢の一戸建てを求めて郊外に走った時代、まさにその一戸建てニュータウンの千葉県の中学校。私の学年は1学年、550人はいたはず(13クラス)。中学2年の時は、教室が足りなくて、冷暖房のないプレハブ校舎。

生徒数が多かったせいなのか、千葉県の風土のせいなのか、時代のせいなのか、はわからないが、とにかく徹底した「文武両道」であった。勉強の争いも激しいし、スポーツも厳しいのなんの。
私はかなづちだけれど、「泳げない」なんて言葉は死んでも口に出せない雰囲気であった。
息継ぎができないのに、無理矢理クロールをしていたのがどれだけ辛かったか。どんどん泳がせられるので、途中で立ったとしてもさっと泳がないと次がつかえる感じ。25メートル泳げるのは当たり前で、時々タイムを計られるので、どうしても泳がねばならないときは、息継ぎせずに25メートルを<根性で>泳ぎきった。

部活動も全て厳しくて、1年生なんてほとんど筋トレが当たり前であった。テニス部もサッカー部も野球部も、1年生は、うさぎ跳びや、ダッシュ、マラソン、その他筋トレばかり。私はなぜか卓球部に入ったのだけど、例に漏れず、激しい筋トレと、ビンに砂を詰めて、それをラケットに見立てて、何千回という素振り。ラケットを持って、壁打ちをさせてもらえるだけで、幸せを感じたものだった。

そんな中学校生活を送ったせいか、今の子供たちのゆる〜い感じにとまどってしまう。というか、私の体験の方が少数派だったのかもしれない。ママ友たちと話していて、これだけ「泳げない」人がいるのか、と最近になって知って驚いた。しかもそれを厳しくとがめられた経験はないという。別に泳げなくていいじゃん、という感じ。
私が泳げなくて辛かったからZZ子には泳げるようになってもらいたい、みたいな考えは、どうやら必要ないようだ。

結局何が言いたかったのか、酔っ払った頭なのでよくわからなくなってしまったが、できないことはできなくていいじゃん、好きなことを伸ばそうよ、みたいな時代になっているのかなあと思う今日この頃である。
厳しすぎるかなあ、と思いつつも、引き締めるところは引き締めて子育てしていきたいなあとも思うのだけど。




画像:我が家のロディはこんな使われ方もする。「ママー、わたしもおせんたくしたのよー」。ZZ子は、人形の洋服を干していた。


先頭 表紙

子供用プール!すごい手段に出てましたね(-_-;)。中学でプールがなかったんですか?私は高校でプールがなくて本当に嬉しかったです(笑)。お子様たち、どうやって泳げるようになったんでしょーか?!極意を教えて欲しいですー! / フィー子 ( 2007-07-06 09:36 )
私の小学校は人数が多くて泳げない子は、子供用プールにしか入れてもらえなかった。中学に行ってプールがないのがどんなにうれしかったことか。そんなみじめな思いをさせたくなくて子ども達はみんな泳げるけれど、勉強に関してはゆるいと思う / koeda ( 2007-07-04 19:51 )
Chieちゃん、過保護の部分とやるべきことはやるっていう線がきちんとされてるお母さんだったんじゃない? 私がもしゆるい学校で、甘いお母さんに育てられてたら・・・・いや〜どんだけ自分に甘いの〜ってくらいな人間になってそう。だからあれほど厳しくてちょうどよかったのかもなあ。 / フィー子 ( 2007-07-04 11:38 )
たまちゃんへ、もうひとつ。下の(18日)ローストビーフのところ読んだかな?? / フィー子 ( 2007-07-04 11:35 )
たまちゃん、女バスは特に強烈だよね(笑)。掛け声、わかるわかる!うちもそうだったよ。あと、なぜか先輩の前では爪先立ちしなくちゃいけなかった。今考えるとWHY?なことだらけだよー。たまちゃんの地域・時代も子供の数多そうだね。 / フィー子 ( 2007-07-04 11:34 )
レイちゃん、下のムーチョ母ちゃんへの返事にも書いてるけど、ほんと、各家庭の事情によっていろいろだよね。 りんくん、りょうくんにたくさんの悔しい思いや挫折って経験させたい?これもまた親によってずいぶん考えの異なるところじゃない? / フィー子 ( 2007-07-04 11:31 )
私もフィーちゃんの考えに同感だなぁ〜 今みたいにゆるい感じだから、少年事件も多い気がする。。。って話が変わってるかな?私自身は超・超過保護だったから、フィーちゃんの周りのママみたいな母だったけど。。。でも水泳や学校でできないといけないことはやれるまで厳しかったからなぁ〜 フィーちゃんそんなに厳しい学校だったのに何でそんなにホンワカなんだろう〜?zzちゃん、お洗濯干し上手〜♪さすが女の子だね☆ / Chie ( 2007-07-01 07:01 )
そうだ!フィーちゃん卓球部だったんだよね。すんごく上手かったもの〜。私は小学校〜中学校とバスケ三昧だったんだけど、そういえば理不尽な練習させられてたっけ。ビリーズブートキャンプばりのスクワット体制でなぜか練習中の先輩たちを盛り上げる掛け声(歌?)みたいのをずーっと大声で言っているの(笑)。今となっては良い思い出なんだけどね〜… / たま ( 2007-06-29 17:13 )
うちも丈夫だから風邪くらいってフィーちゃんと同じだけどいろいろ家庭の事情(?)とかで思うところがあってね。まぁ、健康ってありがたいよね>わけわかんない締め方だなぁ。これは今度話そうっと。できないことはできなくてもいい・・・それはやってみてからなんだよね。たくさんの悔しい思いも挫折もないのに「No.1」も「Only 1」もあったもんじゃないと思ってるわ、私は。ロディちゃん、酷使(?)されてるわりにはきれいじゃない?うちのはなんか薄汚れてる>磨きなさい?! / レイ ( 2007-06-28 21:15 )
ぐぐさま、いやいや、ひどい干し方なんですよ〜。ちなみに「ぽぽちゃん」の洋服です。 / フィー子 ( 2007-06-28 17:30 )
か、から子さん、そこはスルーでお願い。 / フィー子 ( 2007-06-28 17:23 )
ムーチョ母ちゃんのように働いてるママにとっては、風邪は切実だものね(T_T)。私も仕事を持ったりしたら、急に「びびり」になるかもしれないわ^_^;。ロディの耳から、小さな子供の椅子(座るとぷーと鳴る椅子)にひもをひっかけてるのよ。気づいたらこうなってたから、全部ZZ子の仕業よ。 / フィー子 ( 2007-06-28 17:22 )
てじおさま、そうですね、古新聞の始末が面倒とか、置いておく場所がないとか、そういう理由も大きいかもしれないですね。雨が降ったらプールってそれって(笑)!! / フィー子 ( 2007-06-28 17:18 )
アンジーさま、運動部でないのに筋トレってそれ、すごいですね。今でもそういう学校があるんですか?!時代じゃなくて地域の問題なのかしら。私のように子供の多い学校は、ある程度厳しくしないとまとまらないだろうし、部活にも相当の人数がいるから、やる場所がなかった、というのもあると思うんです。子供が少なくても厳しいって、よほどですね〜。 / フィー子 ( 2007-06-28 17:16 )
マッキィちゃんはきっといいお母さんになるわぁ。朗報楽しみに待ってるね。マッキィちゃんの時代でもまだまだ厳しいところがあったのね。いつごろ変わってきたのかしらね。 / フィー子 ( 2007-06-28 17:02 )
お洗濯のお手伝いですね^^綺麗に干せてますね! 私も一年生のときは、筋トレばっかりでしたよ。何度涙したことかわかりません(笑)ちなみに、バスケット部でした。 今のゆとり教育?は、確かに少しゆる〜い感じですよね。 / ぐぐ ( 2007-06-28 13:39 )
酔ってたんですね(*^^*)。千葉のどこの中学だったんでしょ?そして卓球部!なんだか別の部分に食いつきすぎです私。 / から子 ( 2007-06-28 09:29 )
(つづき)↓、新聞、我が家も2種。私はほとんど読まないけどね。とにかくたまるたまる!!^^;; ↑、ロディちゃんと何でひもを繋げてるの?それもZZちゃん?高度だわー。  / ムーチョ母 ( 2007-06-28 06:19 )
うんうん、そういう時代だったよね〜。(懐かしく思う出しちゃった^^;) 水泳もクラスマッチで100Mとか普通にあって、死んだよ。(笑) 確かに今の「できないことはできなくていいじゃん、好きなことを伸ばそうよ、みたいな時代」に納得よー。毎日感じてるわ^^;ハハ ・・とか言いながらちゅんのプールに関して臆病な私・・っつーか、仕事してなかったらガンガンさせちゃうかも。熱出して休まれるのが怖いだけ?(笑)(笑)  / ムーチョ母 ( 2007-06-28 06:18 )
ご無沙汰です。私も高校の時の体育とか、どうせ濡れるからと雨が降ったらプールで、晴れたら別のメニューなんてことありましたよ。アレは嫌だったなぁ。↓うちも、ちょっと前までは新聞取ってたんですが、とうとう取らなくなってしまいました。なかなか読む間もなく、「新古」の古新聞が溜まっていくのが不憫で・・^^; / てじお ( 2007-06-28 05:56 )
私の子供の頃も同じでした。小学校で25m泳げるのが当り前(島だから)私のように泳げない子は珍しかったし、中学では50m泳げるようになりました。運動部じゃなくても何故か週末は筋トレやらされてたし・・・。まあ、今でも私の住む島では時代はそんなに変わっていません。(親も一緒にやらされる事が増えてて迷惑なくらいです!!) / アンジー ( 2007-06-27 23:55 )
わたしもフィー子さんのような学生時代を送っていたので、今の時代の考え方って言うのはちょっとついていけない部分があります。あの頃の厳しかった経験があるからこそ、今いろいろなことが乗り越えられたりするのかなと思いますし。時代の流れがどうであれ、自分が正しいと思うように子育てしたいなと思います。その前に、相手を見つけなければ・・・・ / マッキィ。 ( 2007-06-27 23:27 )

2007-06-26 ZZ子観戦(応援)デビュー

先日PTA主催のバザー(食堂担当)のうちあわせを7人でしていた時、揚げ物に必要な新聞紙(新聞紙の上にキッチンペーパーを敷いて、揚げ物を乗せる)を各自持参しようということになった。ところが・・・その7人中、新聞をとっているのはうちだけだった!!

いや〜衝撃的。

そんな厳しいご時世のせいか、ある新聞屋さんが野球のチケットをくださった。

東京ドーム。巨人対西武。

おおお。血が騒ぐぜ。

ZZ子が生まれてから一度もスポーツ観戦に行っていない。妊娠中に行ったサッカーのワールドカップが最後かな。野球は何年ぶりだろう。

今回は、ZZ子に、スポーツ観戦は楽しい、と体験させること、を目標とし、早めに帰ることとした。

内野指定席と交換できるチケットだったので、試合開始30分くらい前に行く。引換所に行ってみると、本日分はすでに終了していた!!そうか、必ず、交換できるわけではないのか。よく見れば、裏にちぃぃさく書いてあった(-_-;)。
世の中そう甘くはないのであった。

仕方なく、「立見」で入る。

鮮やかな人工芝。5万人の大観衆。やっぱりいいなあ。

「なんでおせきがないの〜」と騒いでいたZZ子。試合前の応援歌にあわせて一生懸命応援(何を?)。ようやく試合が始まったら、興味を失って、パパの抱っこで寝そうになったので、早々に退散。


こんなに球場に足を運ぶ人たちがいるのに、日テレですら放送していない現実。
厳しいご時世・・・。




調子に乗って、8月の「横浜マリノス対バルセロナ」のチケットをとってみた。
19時〜の試合、今度は少しでも長くいたいのだけど、どうなることやら。

いつもヨーロッパのサッカーを観ていて驚くのだけど、乳幼児が結構来ている。スペインリーグなどは、現地時間21時〜の試合が多い。23時に球場を出たとしてすんなり帰っても0時くらいだろう。よく子供が起きていられるなあと感心?する。
先日レアル・マドリードがリーグ優勝した際、試合後に優勝セレモニーが始まった。セレモニーの中で、ベッカムが3人の自分の子供たちと一緒に走って歓声に応えるシーンがあった。一体何時なんだと気になったのは私だけだろうか。



ちょっと話がずれてしまったけれど、いよいよ我が家も「スポーツ観戦」、ぼちぼち スタートしますかな。


画像:立ち見で応援


先頭 表紙

マッキィちゃん、新聞、一人暮らしでとってる人なんて相当少ないんじゃないかなあ。家族持ちでこの有様だもの。 ちょちょちょっと!!!弟さん、甲子園出たの???すご〜〜〜〜〜〜〜〜い!!!!! / フィー子 ( 2007-06-27 21:21 )
koedaさま、最近、結婚式の引き出物みたいなカタログで選ぶ、というの、多くありませんか?うちは3ヶ月契約のたびにそういうカタログもらうので、しょっちゅう選んでる気がします。 / フィー子 ( 2007-06-27 21:19 )
↓5万に、じゃなくて、5万人、です。ごめんね、レイちゃん。 / フィー子 ( 2007-06-27 21:18 )
レイちゃん、そういえば去年の夏、行ってたね、思い出したよ。リンくんならどこ連れてっても飽きるとか困るとかなさそうだけど。ZZ子は東京ドームというものを説明するまで、まったく違うものを想像していたみたいで、屋根があるとか5万に以上の人が座る席があるとか説明したら、目が2倍くらいの大きさになって驚いてたよ。サッカーの方が応援が単調だから飽きるんじゃないかなああと心配なんだあ。 / フィー子 ( 2007-06-27 21:17 )
新聞、取ってないですー。社会人としてどうかと思ったりもしますが。。。。 スポーツ観戦、自分が高校生のとき野球の県大会と、弟の高校が甲子園に行った時1回戦日帰り観戦してきました。生はいいですよね〜。自分と同い年かそれより若い子ががんばってると感動します! / マッキィ ( 2007-06-27 09:23 )
うちは新聞二紙取っています。日経と読売。で、息子は朝日。実家は毎日。実家はよく美術展のチケットをもらっている。うちは、せいぜい近くの遊園地。今なんの花が咲いていますか?と聞いたら、花は桜だけだなって。せめてプールの券をくれればいいのに。野球のチケットいいなあ。 / koeda ( 2007-06-26 23:59 )
あら、ZZちゃんの生観戦デビューがサッカーじゃないなんて意外☆うちも去年の夏連れてって飽きないで見てられるかしら?なんて思ったけど(結局飽きてはブラブラしてたけど)案外あの雰囲気は楽しいみたいね。サッカーの方が終了時間の予想が付くだけ連れて行きやすそうじゃない?野球みたいにどれだけかかるかわからないものを親が本気で観たかったりなんかしたらちょっとツライかもね。 / レイ ( 2007-06-26 23:44 )

2007-06-21 金髪とロディ

きゅっと冷えた白ワインを、子供が寝てから飲むのに最適な季節になってまいりました。(って一年中飲んでるやん)

今日のお供はこれです。


・・・・・・・・・・・・・・・・


1.我が家のリビングに、金髪が落ちていた。

え?(@_@)



そこのあなた、何を想像してるんですかっ。



「リカちゃん」の毛ですよ。




2.ロディというイタリアの子供用乗用玩具をご存知でしょうか。今やこんな専門店もできているくらい人気です。1万円弱くらいで、インテリアとしてもお洒落なので、赤ちゃん誕生の際などにプレゼントする人も多いいようです。

我が家にも黄色のロディがいて、ZZ子は歩けないうちから、またがせると激しくジャンプしておりました(-_-;)。(←暴れ馬か)

1歳くらいの子が来ると、たいていロディの耳を舐めまくります。
ZZ子もさんざん舐めまくりました。

そんな仕打ちを受けても、常に笑顔のロディ。

最近の出番は・・・


プリンセスになりきったZZ子が馬車(!)としてロディにまたがるのです。ドレスをまとったZZ子が我が家の狭い廊下をロディにまたがって激しくジャンプしながら走ってきます。ひ〜

パパがいると、パパが王子様(ぷぷぷ)になり、お姫様のように横向きにロディに乗り、ロディごと運べと王子に命令しています。




我が家のロディ・・・まさかこんな運命が待っていようとは・・・(ーー;)。




画像:ZZ子が幼稚園で描いたパパ。あばた?ひげ?


先頭 表紙

はしちゃん、そうねえ、乗るのが好きな子とそうでない子がいるけど、車みたいな乗り物より家の中が傷つかないし、いいかも。ZZ子みたいにプリンセス好きになったら馬として使えるし(笑)。 / フィー子 ( 2007-06-26 10:28 )
シナモンさま、赤いのがあるのね。なんかいつもロディって笑ってゆるしてくれる顔してない? / フィー子 ( 2007-06-26 10:27 )
レイちゃん、想像してくれたのね。お姫さま抱っこなんて言葉をどこで覚えたのか、パパによく要求してるわ。怖がりなくせに、ロディみたいなのは怖くないんだよね。不思議。 / フィー子 ( 2007-06-24 14:00 )
Chieさま、ロディは今や大人にも人気みたいよ。100キロまでOKだし(笑)。小さなグッズも可愛いんだよ〜〜 / フィー子 ( 2007-06-24 13:58 )
やっぱりロディって子供にはいいのっかしら・・・?購入するか考えようかなー / はし ( 2007-06-24 13:30 )
なるほどー、そういう使い方もあるのね。今や子供部屋の片隅にたたずんで今が全盛のプラレール達をじっと眺めてます。うちの赤いロディさん。 / シナモン ( 2007-06-22 23:33 )
笑った!笑った!!ロディにまたがるプリンセス!!ジャスミンとかなら乗りそうなイメージじゃない?あの耳、高さといい大きさといい舐めずにはいられないんだろうね。うちのなんちゃってロディちゃんも舐められまくってます-o- / レイ ( 2007-06-22 21:15 )
お人形ずきなので、ロディも結構購入を迷いました。。が、子供居ないのに部屋にあるのはやっぱり変?と思ってやめたの〜 いいな、ロディの似合うお部屋♪王子様、お姫様にはやっぱり言われるがまま?キリっと冷えたシャンパンはいつ飲んでも美味しいよね〜♪おうちが近かったらチラッと行き来して一緒に飲めるのになぁ。。。本気で残念よ / Chie ( 2007-06-22 07:25 )

2007-06-18 パパ大すきだよ

「もしも誰かにランチに誘われたら断らなくていいからね。そのあと公園行ったりしてゆっくりしてきていいからね。」と送り出した父親参観日。

あっさり昼に帰ってきた(笑)。やはり誰もランチになど行かなかったようだ。パパ同士には今年もほとんど会話はなかったらしい。それでも、Dちゃん(前回の日記参照)のパパに少し話しかけられ、もう一人の○ちゃんのパパとは「目礼」をしたらしい。
1年で大きな進歩である。来年は握手くらいできるだろうか。
っていうか来年で終わりじゃん(-_-;)。

それでもリトミック室に移動して、親子でゲーム大会などやった際にはずいぶん盛り上がったようだ。

お父さんを描いた絵と、「おてつだいけん」をお土産にもらって帰ってきた。

おてつだいけんは、4枚あって、
1枚が、「かたたたきけん」。もちろん退職を促すという意味ではない。
2枚目が、「くつみがきけん」。
残りの2枚は「○○けん」と、自由に書き込めるようになっている。

ZZ子と私でその2枚は
「パパのパジャマをたたむ券」と「パパのお水をよそう券」に決めた。

早速、せっせとパパの靴を磨くZZ子。たたむ券もよそう券も、何度も使っていいというので、年間パスポートである。今は喜んでお手伝いをしているが、券を見せても動かない日が来るのではないだろうか。


夜は、夫の希望で「ローストビーフ」。以前、おもてなし上手な友人夫婦の家で出てきたローストビーフが忘れられない私たち。作り方を聞いて作ってみたけれど、なかなかその域には達しない。今回はネットで調べた作り方を、アレンジしてやってみた。夫は大絶賛してくれたけれど、私的にはまだまだ。今回は結構いいお肉だったので(100グラム750円だったら美味しくて当たり前だ〜?!)次回はオージービーフあたりで作ってみようかな。
牛肉なんて滅多に食べない(あまりお肉全般食べない)ZZ子が食べてくれたので今回は○としよう。

そのローストビーフと、ZZ子が選んだTシャツとZZ子が書いたお手紙のプレゼント。お手紙は下の画像。何度も消しゴムで消したあとが泣ける(笑)。
カタカナと漢字が入ったお手紙は初めて。

「おとうさんへ
パパ大すきだよ
これからもあそんでね
わたしたちはなかよしだね
みんなでたのしくすごそうね」


先頭 表紙

まりんさま、そうですねえ、子供の日よりも(笑)。 / フィー子 ( 2007-06-24 13:57 )
カーコさま、ありがとうございます。一時「大中小」が書けるというのが嬉しいらしく、そこらじゅうに大中小大中小って書いてたんですよ^_^;。 / フィー子 ( 2007-06-24 13:56 )
シナモンちゃん、火からおろすのね。相当生っぽい気がするけどれくらいの時間置くのかしら。幾つかの作り方を見て思ったけど、やっぱり焼いたあと、しばらく置くのがいいみたいだから、その理論と同じなのかもね。ポン酢風味のたれっていう手もあるんだあ。ソースもこれまたレシピによってずいぶんちがうのよね。 / フィー子 ( 2007-06-24 13:54 )
女の子が居ると父の日は格別なんでしょうねぇ・・後バレンタインデー / まりん ( 2007-06-20 22:21 )
可愛い手紙に感動〜〜〜♪だいすきの大が漢字なのにも驚きです! / カーコ ( 2007-06-20 11:19 )
サラダ油をすり込んでから一面1分ずつ焼いて、火からおろして蓋をして中まで火を通すんだけど、これだと中がほんのりピンクのいい具合になるのよね。なんといってもフライパンだと楽!火のとおりが悪くてタタキっぽくなったこともあるけど、ポン酢風味のタレだったからそれはそれでグーだったよ^^ / シナモン ( 2007-06-19 22:54 )
シナモンちゃん、ローストビーフ、簡単な料理の一つではあるんだけど、今回調べたら微妙〜にいろいろな作り方があることを発見したの。フライパンで焼いてからオーブンかと思ってたんだけど、最初からオーブンだったり、高温で焼くのもあれば、低温でというのもあるし。ボールをかぶせて蒸すなんて想像すると可愛くてわくわくしちゃうね。フレンチのお料理のふたみたいじゃない?蒸すってことは蒸し豚ならぬ蒸し牛ね。やってみたことはあるの? / フィー子 ( 2007-06-19 21:47 )
おばさんぽいお父さんっているもんね(笑)お父さんたちが「じゃぁ、ランチでもご一緒に・・」ってなったらかなりすごい!!ローストビーフはオーブンで?フライパンで4面焼いて火をとめたあとボールをかぶせて蒸すっていう方法を料理教室で習ったよ^^ / シナモン ( 2007-06-19 17:37 )
学年わけないとならないほどってすごいね。うちは全学年いっぺんに参観日よ。しかも土曜は普段から隔週であるから、代休もなし。滅多に代休のない幼稚園です。父親参観にママも行っていいの??うちはパパがどうしてもこれない人だけだよ。 / フィー子 ( 2007-06-19 13:41 )
感動のお手紙はもちろんなんだけど「退職を促す」がツボでした〜^o^;うちは今週末・・・と〜にかく人が多いからさ、リンと夫で行ってくれば?って提案したんだけどもちろん夫に却下され・・・リョウと夫を留守番させるかなぁ、などと考える私ってオニ?夫は行きたいには行きたいけど一緒じゃないとダメって。リンだって1人で行けるわいっ!でもこういうとき、やたらとフレンドリーなお父さんって決まってるのよね。毎回行事のたびについてきてママ(奥さん)より先に仲良くなっちゃいますみたいな^^; / レイ ( 2007-06-19 12:53 )
ムーチョ母ちゃん、うちの夫もママたちの顔と子供の顔はだいたい一致してるの。たぶん珍しいことだと思うんだけど。写真や話で覚えちゃったみたい。でもさすがにパパ同士ってのは難しいね。  ちゅんちゅんの幼稚園はパパが参加する人、多いの? / フィー子 ( 2007-06-19 10:26 )
ファイトさま、あはは、えてしてそういうものです(笑)。 / フィー子 ( 2007-06-19 10:23 )
aitonさま、ありがとうございますm(__)m 幼稚園や小学校によっては、毎月お父さんが参加するところなんかも近所にあるんです。そういうところはさすがにもっと親しくなるんでしょうね。  ハイジの便箋ってよくわかりましたねー! / フィー子 ( 2007-06-19 10:22 )
ローストビーフかぁ。我が家では有り得ないメニューだわ^^;; うちはパパが幼稚園行事に参加することも多くて、結構ママさんたちとも知り合いだったりしてね。(笑) じぃじのこともみんな知ってる!(笑)(笑) ZZちゃんのお手紙、泣けるぅぅぅ。ハートもかわいいね。 / ムーチョ母 ( 2007-06-19 04:34 )
そういう手紙をちゃんと残してます…残してるはず…えっとどこにしまったかなあ…(汗) / ファイト ( 2007-06-19 00:17 )
ホント、フィー子さんの文って面白い!!!(^0^)、パパ同士が仲良くなるって、なかなかねぇ〜。○○券カワイイ♪ウチの娘は保育園で作った写真ホルダー??をプレゼントしてました☆ZZ子ちゃんの手紙カワイイ!!!ハイジの便箋もかわいい!!! / aiton ( 2007-06-18 22:25 )

2007-06-16 友人相関図

今、ZZ子はパパと一緒に幼稚園へ。そう今日は父の日参観日。一緒に登園して一緒に遊び、一緒に帰ってくるのです。ママたちはみんな、ほっとして一息ついていることでしょう。ZZ子に比べて、パパの方がずっと緊張しているのがおかしかったけれど、今頃大ハッスルしてるかしら。


最近の、ZZ子の幼稚園での様子を記しておく。

年中になって、ずいぶん、本当にずいぶん、幼稚園に「慣れた」。幼稚園は毎日行くものだ、と受け入れた感じ。これに1年かかったわけだけど、1月生まれということを考えればそんなものかな。(←私の小さい頃よりずっとまし)

年少の4月〜9月くらまでいつも一緒にいた二人とは、時々遊ぶ程度になっている。そのうちのAちゃんとは機会さえあれば(笑)、やはり気が合うようで、お互いにとても好きあってる感じ。もう一人のBちゃんは、4月生まれのお姉さん格で、ZZ子にとって憧れの存在なんだけれど、うまくいいくるめられたり、やさしそうにしながら意地悪を言われたりして、なんとも微妙な存在。惹かれるんだけど、近づくと火傷して退散、みたいな。

その二人との関係に悩んだ去年の10月。その頃、強引にZZちゃんZZちゃんと近づいてきて、いつもZZ子の手をひいていたCちゃんは、ZZ子が乗り気でなかったせいか、次第に離れた(笑)。

その後、Dちゃんと仲良くなったZZ子。今はそのDちゃんが大好きな様子。非常に口が達者で、手先の器用なDちゃん。対等に遊びながらも、一歩先を行くDちゃんに憧れてもいる感じ。どうしても納得いかない時には、言い返すこともできる相手のようだ。ZZ子の場合、相当親しくならないと喧嘩ができない。Dちゃんとはまさに喧嘩ができるほど仲がいいようだ。

しかし他に3人ほど、強烈にZZ子を慕ってくれている子がいて、その子たちとも遊んでいる。もちろん、それ以外の子とも遊ぶので、要するに毎日いろんな子と遊んでいる感じ。女子はクラスに20人いる。隣のクラスの子と遊んだという日もあるので、なんだかんだと話に出てくるのは、ちらっと出てくる男の子も含めて30人くらいいる感じだろうか。



クラスでも、ZZ子とDちゃんは仲がいい、と認識されているようだ。ZZ子は、一緒に遊ぼうと言われれば拒まないタイプなのだけど、二人で楽しそうにしていると、入りづらいのだと思う。ZZ子を慕ってくれているEちゃんなどは、そういう日はとても不満。年少の時には一人遊びが好きだった子たちも、今はみんな「お友達」を求めている。
不思議なことにDちゃんは、ZZ子以外の子とあまり遊ばないようなので、他の子とZZ子が遊んでいると、Dちゃんは寂しい思いをする。
そんな感じで人間相関図は複雑なのだけど、子供ならではの気まぐれや、あとにひかない性質のおかげで、毎日いろいろと楽しそうである。

相変わらず、マイナスなこと(お友達に言われた嫌な言葉とか)は報告してくれないのだけど、寝言でだいたいわかるのが可笑しい。
「Bちゃんがおこってるんだよ」とかやたらと具体的な寝言が多くて(笑)。

夜中もおしゃべりなZZ子でした。



画像:雨の日。


先頭 表紙

ムーチョ母ちゃん:追記:ムーチョ母ちゃんは忙しいんだもの〜〜〜!!しかも男の子だし。把握する必要もないよね。私も男の子だったらあんまり気にしないかな、と思うわ。怪我させなければいいかな、と。 / フィー子 ( 2007-06-18 10:05 )
ムーチョ母ちゃん、えー?担任の先生ってここまで把握してるの?先生の何倍もこっちはわかってる、と思ってるんだけど、そうでもないのかな。どこで見てるかって、お迎えの時、参観日、親子遠足かな。お迎えの時も1時間くらい庭で遊んでから帰ることも多いし、その後また連れ立って公園に流れたりするしね。休みの日も幼稚園の子と遊ぶ機会多いし。同じような感じなのにあんまり把握してないママもいるよ(笑)。ママが観察好きかどうかでだいぶ違うのかな^_^;。 / フィー子 ( 2007-06-18 10:00 )
レイちゃん、そうそう、イチゴ、単なる「食べず嫌い」だと思うんだけどね。覚えててくれてうれしいわあ。子供の発言、どこが注意する点でどこまで流すべきかって、毎日私も葛藤よ。基本的には口を出さないようにしてるけどね。りんくんみたいな子だったら、なおさら、口を出さないくらいでちょうどいいかもね。 / フィー子 ( 2007-06-17 22:04 )
ぐぐさま、こちらこそつっこみありがとうございます!年中とはいえ、1月生まれなので、年少さんみたいなものです^_^;。うちは保育園ではなくて幼稚園なんですよ。4歳なりに人間関係がいろいろあるようです。そんな中でも楽しそうに過ごしてくれることが何よりですよね。 / フィー子 ( 2007-06-17 21:58 )
ねぇねぇ、フィー子ちゃんはどうしてこんなに幼稚園の友達相関図に詳しいの??役員さんで幼稚園に行くときとかに監察してるのー???^^; それともZZちゃんの報告から?? まるで担任の先生のレポートのようよ〜〜。 私はちゅんの友達関係、ほとんどわからないよー!(笑) 女の子のママから教えてもらって「へぇぇ」と思うことばかりだから。 / ムーチョ母 ( 2007-06-17 16:23 )
イチゴの傘!ラブリーだけどお嬢さん、イチゴはお嫌いじゃなかったっけ?友人相関図!リンの友人関係を毎日頭の中で整理する日々。悪びれもせず「AちゃんがBちゃんと遊ばないって言ったから遊ばない」などと言う。過剰に反応しちゃいけないと思いながらも気になって仕方ないわね。いつか逆もあるぞ、と。女の子と遊ぶことが多いみたいで余計にややこしそうだわ。小学生のお母さんに「幼稚園くらいの悩みはまだかわいいもんよ」って言われたけどさ^^; / レイ ( 2007-06-16 23:08 )
初めまして、ツッコミありがとうございます^^ イチゴの傘があるんですね!女の子によく似合いそうです。 娘さんは年中さんなんですね。保育園になるとお友達との人間関係が、いい社会勉強になるんですねー。ドキドキです^^; / ぐぐ ( 2007-06-16 13:18 )

2007-06-13 にめいさま

<おことわり>本日の日記では、フィー子とZZ子の名字を仮に「田中」とさせていただく。




テニスのラケットを買いに、ZZ子につきあってもらった。ガットを張ってもらっている間に、近くのお店でランチ。ZZ子と窓際の奥の小さいテーブルに向かい合って座る。

店員さんの「こちらへどうぞ〜」「メニューはお決まりですか〜」などの台詞や動きをじーっと見ていたZZ子。


小さな声で私にささやく。

「にめいさまがおおいいねえ。」


店内を見回してみる。確かに2名の客が10組ほど。一人で座っている客が2組。

「そうだね、2名が多いね。ZZちゃんとママも2名様だもんね。」

と答えた。


ZZ子は真剣な顔で



「え?ZZちゃんとママは、たなかさまでしょ。」



         ^m^





店員さんが「二名様、こちらへどうぞ〜」と何度も言っていたので、
「二名」という名字の人ばかりだと思ったようです。

二名フィー子
二名ZZ子

二名ひろこ
二名じゅんこ
二名ようこ
二名ゆきこ
二名ひろし
二名おさむ
二名けんじ
二名・・・ もういいっちゅーねん。




画像:その時ZZ子が食べた「石焼フレンチトースト 黒みつきなこ」


先頭 表紙

まりんさま、発想というか、そのまんまというか^_^; / フィー子 ( 2007-06-16 09:25 )
子供のそう言う発想って、凄いですよねぇ。面白いな〜 / まりん ( 2007-06-14 22:57 )
レイちゃん、うん始めるの。今まで遊びではやってるけど、習うのは初めてよ。っていうかゆるい系だから、習うってほどじゃないんだけどね。 / フィー子 ( 2007-06-14 22:32 )
思わず座布団上げたくなるようなZZちゃんのセンス!それより気になるのはフィーちゃん、テニスやるの?? / レイ ( 2007-06-13 12:01 )

2007-06-10 素敵なランチ?

毎年ザガットサーベイ東京版(この1年に行ったレストランの味・内装・サービスの点数をつけて、コメントを記入する)に参加していたのだけど、今年はもう締め切りが過ぎてしまった。10件分くらいは記入済みだったのに。ああ残念。参加すると1冊送ってくれるのだ。とはいえ子育て中の主婦。素敵な店に行く機会は少ないんだけど^_^;。

先日行ったマコレストラン東京。ずいぶん前から行こう行こうと友人と言っていて、ようやく実現。ZZ子が3バス(一番遅いバス)の月にしか行けないし、今月はPTAの激務(笑)で午前中が埋まりまくっているので、ぽっかりあいた日に行けたのは奇跡のようだった。

会社をやめてからというもの、スケジュール帳なんていらない生活を送っていて、幼稚園に入った前後から、スケジュール帳復活。とはいえ幼稚園の行事や時々入るランチ予定なんかがメイン。
それが、今月だけは書き切れない!!PTA主催のバザーの準備で予定がぎっしりなのだ。バザーが今月の終わりにあるので、来月からはまたガラ〜ンとしたスケジュール帳に戻ると思うけど^_^;。

次の3バスは10月です。>友人の皆さまへ(^_^)/~



バザーの準備って何やってるの?とよく聞かれるので、かいつまんで書いてみると、私たち年中の役員(8人)は、<食堂>を担当。
試食を繰り返し、メニュー決定。
安い仕入先探し。
食堂の内装作り。
お手伝いのお母さんたちを募る。
食券などの製作。
事前に注文をとって、仕入れ。
当日はひたすら調理。

などなど。役員として配布するお手紙や園長などに報告する会議での資料作りなどは全部私。←パソコン係もやっているので、家でもせっせとパソコンに向かっている。エクセルで計算式なんて入れてると、OL時代が懐かしくなってきたりして。



画像:マコレストラン東京にて。生ハムのサラダとシャンパン。


先頭 表紙

シナモンさま、手帳やカレンダーをじーっと見つめてる時間長い方ですか?(^.^) 私もじーっと見つめてるわりには次の日ころっと忘れてたりするんですけどね。幼稚園前なんかは、日にちや曜日がわけわからなくなってました。 / フィー子 ( 2007-06-16 09:26 )
あるある!あるのよぉ〜^^;でも全部に書いておかないと!って思っちゃうの。どれみてもすぐにわかるように。。でもアレに書いててこれにかいてないってことが多いから余計にわかりづらいかも−−# / シナモン ( 2007-06-13 17:52 )
Cさま、どうも上手くうつせなくて・・・^_^;。あのデジカメはどこのメーカー?えびちゃんのかな。うちのデジカメ不安定だからそろそろ寿命が来そうなのよ〜 / フィー子 ( 2007-06-12 07:20 )
レイちゃん、ずいぶん先のようだけどたぶんあっという間でしょ(笑)。夏は夏で子連れで遊びましょう☆彡 / フィー子 ( 2007-06-12 07:19 )
シナモンさま、そんなに使ってるの?(笑) これに書いててこれには書いてない、みたいなことにはならないのかしら。私は記憶しないから手帳使ってるのに、手帳を見るのを忘れたりするのよね。ああもう秘書が欲しい(笑)。 / フィー子 ( 2007-06-12 07:18 )
はしちゃん、もうママ友とランチしてるの?!それすごいよ。一人目とは思えない。私は産後1年くらいひきこもってたよー!! / フィー子 ( 2007-06-12 07:17 )
私の携帯が、、、写ってる!!スワロのアリが☆ / 又どこか行こうね♪ C ( 2007-06-11 20:12 )
了解しました。10月ですね(笑)さ、リョウの一時保育登録しなくっちゃ! / レイ ( 2007-06-11 10:53 )
あら、ザガットお世話になってます^^私もスケジュール帳、携帯電話のスケジュール、カレンダー、冷蔵庫に張った幼稚園の「今月の行事予定」、フルに使ってまーす! / シナモン ( 2007-06-10 22:58 )
私もいつかこんなランチだできる平和な日がくるんでしょうかー苦笑。今は近所の大学の生協がやってるパスタ450円の喫茶店でママ友さんとランチするので精一杯^^;でもこれが結構おいしいんだ・笑。PTAかぁ。。。小学校とかこれからもその響きってつきまとってくるよね。面倒そうだなぁ。。。 / はし ( 2007-06-10 22:49 )

[次の10件を表示] (総目次)