日本の雑誌が届いたので、昨夜はそれを眺めて過ごした。
楽しい。
楽しいったら楽しい。
「マストなアトモスフェア」なんて、もう、何語なの、という感じでわけがわからないけど。
日本語学科を勉強している友人に、よく小説や雑誌を貸すのだけど、新しいもの、流行のものほどわからないという。
これは英語、これはドイツ語、これはフランス語から来ているんだよ、と説明すると、とても驚かれる。
最近はFranglaisが増えたとはいえ、自国の言語を守ろうという気風の強く、外来語に厳しいフランス人には、やはり厳格な中国語の方が解りやすいのかもしれない。
送ってもらった雑誌を見ていたら、「ワインが美容にいい」という記事を見つけた。
『caudalie』のスパが紹介されている。
化粧品はいくつか使ったことがあるけれど、スパは未体験。すごく良さそう。
スパで毒素を出し切った身体に、ワインを流し込む。
Gravesならやっぱり白かしら。
ほどよく冷やしたのを、全身のケアの後に飲むなんて、素敵。
これは、ぜひとも行かなくては!
そうはいっても、しばらくまとまった休みもないし、冬のボルドーは淋しいし、当分がまん。
Vigne rougeのお茶でも入れて。 |