himajin top
おけいのテアトルな日々

人は役者、人生は劇場にちなんで、ページのタイトル名を
かえました。ときどき、芝居の感想も書きますね。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2002-07-06 サラダ記念日
2002-06-29 わが子を歴史好きにしたかったら、「風雲児たち」がお薦め
2002-06-19 おけいさん、きんととさんと会う
2002-06-17 ハムレットの母
2002-06-11 甘え上手(じょうず)、叱られ上手(じょうず)
2002-06-08 イッセー尾形を観にいく
2002-06-05 翼の折れた天使たち
2002-06-03 精神年齢度チェック
2002-05-31 「イッセー尾形のとまらない生活2002年」広島公演
2002-05-28 アニメ「わんぱく王子の大蛇退治」(1963年)


2002-07-06 サラダ記念日

「この味がいいねと君が言ったから7月6日はサラダ記念日」

すっかり有名になってしまった俵万智さんのこの一首。
サラダ記念日という命名もさることながら、7月6日という日付に注目したとこが眼目。

まあ、サラダは料理じゃないだろっていううるさ型には、
この際、目をつぶってもらうとして
織姫と彦星が、年に一度の逢瀬をする7月7日の七夕、その前日を
二人の記念日にしてしまうという、しれっとした大胆さ。
いかにも若い恋人同士にふさわしい贅沢よね。

短歌というのは、新しい趣向を考えるにしても
潤沢にたっぷりとある文化の豊かさを、好きなだけ使い放題なわけで
そのチョイスの仕方が、センスを問われるのであります。

タネ明かしは、丸谷才一さんの短歌の解説本。
ほんと役に立ちます。

先頭 表紙

和代さま:まだ、過去を懐かしむばかりの年齢でもなかろうに・・、ドシタ! / おけい ( 2002-07-13 15:30 )
(^^;;;ブックカバーは「サラダ記念日」に。さすがに雑誌にはソンナモンつけないわよん。月間カドカワは矢野顕子が休止中だったけど新聞みたいなの作ったのが載っていて楽しみだったわ。浅井慎平の写真とマチチャンの歌も良かったです。サラダ記念日以外にも好きなのがいっぱいありましたっけ。・・・・わたしってば、最近懐かしがりモードばかりだわ。。。 / 和代 ( 2002-07-13 07:08 )
うぃっちさま:想いは・・・届いていると思うよ、きっとね。 / おけい@口先の魔術師は卒業なの? ( 2002-07-12 23:02 )
スーパーしえろさま:口ごもる瞬間の君が好き、なんて言われてみたいもんだ。オシャベリばかりのあたしよ、相変わらず。 / おけい ( 2002-07-12 22:59 )
きんととさま:大人の恋をする万智ちゃんは、教師を辞めちゃったよね。「大人の言葉」で、恋を語れたかもしれないのに・・。 / おけい ( 2002-07-12 22:57 )
和代さま:「お手製のブックカバー」、雑誌用にも作っちゃってのね。カドカワも幸せもんだー。 / おけい ( 2002-07-12 22:55 )
想いに言葉が追いつかなくなる状態が多くて、いつも臍をかんでおります。こういうのもやっぱり訓練しないとだめなのかなぁ。 / うぃっち@秋霜烈日? ( 2002-07-09 22:24 )
おしゃべりばっかりしていても、散漫になるだけ。言葉を凝縮させてこそ。 / スーパーしえろ@口から先に生まれた ( 2002-07-07 22:13 )
その10年後、「チョコレート革命」では、大人の女の恋をしてるマチチャンを感じましたね。。「男ではなくて大人の返事する君にチョコレート革命起こす」・・・いくつになっても恋愛には、大人の言葉はいらないって・・・さ。 / きんとと ( 2002-07-07 18:46 )
「月間カドカワ」買っていたっけ。懐かしいわ。買ってすぐにお手製の布のブックカバーを縫ってかぶせたっけ。この日記のおかげで10年ぶりに開いたよ・・・。私の友は「君の言う核戦争のそのあとを流れる水にならんか我と」を呟いては涙ながしていたっけ。 / 和代 ( 2002-07-07 06:22 )

2002-06-29 わが子を歴史好きにしたかったら、「風雲児たち」がお薦め

今日の新聞のコラムで(朝日新聞「三谷幸喜のありふれた生活」)で
紹介されちゃってたんで、ちょっと先を越された(!)って感じだけれど
みなもと太郎の「風雲児たち」に関しては
ちょっと私もうるさい。

漫画本やコミック誌にまったく疎いわたしが、なぜ知っているかというと
お薦め読書案内の本に紹介されてたのであります。
並の歴史小説なんかよりずっと面白いのだ。

全31巻、一冊づつ本屋さんで買って、楽しみに読みました。
江戸時代の外交史なんての、この漫画で始めて知ったようなものであります。
ただし漫画本といっても、良い子の歴史学習漫画って言うのじゃないので
エロティックなシーンもふんだん。って言うか容赦なく・・必要以上に出てきます。
まあ、ベットシーンがなによってなもんですが

当時息子達は、小学生と中学生。
コミック誌を見つければ、容赦なく、僕にも見せて見せての大合唱。
教育上いかがなものかと、熱心な教育ママ(?)だった私は大いに迷いました。
とりあえず歴史上の人物で、私が好きだった平賀源内や田沼意次が登場する巻から
買い揃えたのですが、うーん、このシーンはまずいだろうと泣く泣く(!)
諦めたりしながら、31巻をばらばらに買い求めていったのであります。

この程度のHシーンの登場する漫画を読ませてもいいものかと迷いつつ、
なし崩しに息子たちと妥協しながら、ああ、早く大人になってねと願いつつ・・・。
週刊誌もインターネットもあるのに心配するのねえ、やはり。
だって親公認ってことになるじゃないですか。
母なりのいろいろな思いが交錯しました。
こうして2冊おんなじ巻をダブって買うこともなく、「風雲児たち」全31巻、なんとか買い揃えました。

作者のみなもと太郎さんの完成までの長期連載を考えると
それでも短かったようなもんですが。

読み終わったら、全巻まとめて、古本屋に売るんだからきれいに読んでねと
きつく申し渡してあったにもかかわらず、お気に入りの巻はもうボロボロ。
家中の各場所に散らばり、その場所に座り込んで読んでいることも・・・。
林子平や目玉の大きな江川太郎左衛門は、我が家ではちょっとした有名人。

わが子を歴史好きにしたかったら、超お薦めです。
(エロティックシーンをどこまで許せるかで、あなたの母親としての苦悩も赤裸々に?)

先頭 表紙

うぃっちさま:そんなわけで、古本屋売却計画は、あえなく頓挫。狭い我が家に31巻、居座っております。 / おけい ( 2002-07-10 22:53 )
さにゃえもんさま:いわゆる「捨て目が利く」ってやつですね。この言葉、古畑任三郎で思えたのよ。 / おけい ( 2002-07-10 22:52 )
あるまじろさま:きみのお父さまのお薦めね、何となくお人柄がホーフツとしますね。 / おけい ( 2002-07-10 22:50 )
さとー遊さま:昔、お医者さんの息子さんが、妙に人気だったという時代もあるのにねえ・・。全部見せちゃえばそれっきりのもんじゃないですか、所詮。 / おけい ( 2002-07-10 22:49 )
まやひこさま:とりあえず、こういったデリケートな問題は、父親にお願いしたいものよね。 / おけい ( 2002-07-10 22:47 )
お湯さま:バースデイメッセージありがとう。お祝いあなたが最年少かな。コミックは種類が多いので、大きな書店じゃないと「風雲児たち」は置いてないかも・・。探してみてね。 / おけい ( 2002-07-10 22:45 )
和代さま:今になって考えると、どうしてあんなに神経質に心配したんだろうって思うけど、子どもってほんとにあっという間に大きくなってしまうね。 / おけい ( 2002-07-10 22:42 )
とりあえず「ぼろぼろになるまで読む」というのが、大事だと思います。 / うぃっち ( 2002-07-09 22:22 )
私は歴史マニアになれる環境の中に育ったはずなんだけど・・・・歴史おんちでっす! でも骨董の目利きは出来る。 不思議でしょ? / さにゃえもん ( 2002-07-06 00:10 )
僕も父から「ドカベン」とか「俺は鉄平」とかもらって読んでました。お母さんって大変ですね。 / あるまじろ ( 2002-07-04 21:27 )
今は情報が多すぎて・・・。僕のガキの頃は、親せきの家の兄ちゃんの部屋にあったプレイボーイですら大興奮大会だったのになぁ。 / さとー遊 ( 2002-07-04 00:29 )
小学生の子供たちに『寄生獣』や『デビルマン』やその他諸々、平気で読ませてました。みなもと太郎ですか『ホモホモ7』以来のファンです(笑) / まやひこ ( 2002-07-03 23:55 )
誕生日おめでとうございます。遅れてごめんなさい。最近お忙しいみたいですね、健康に気をつけて下さいね。歴史モノって好きでよく読むんですが「風雲児たち」って知らなかったです。 / お湯 ( 2002-07-03 22:15 )
おけいさま。なんだか久しぶりだわ。・・・許すも許さないもないままに、いつの間にか成人映画(今時あるか?)もOKな年齢に達しってしまい、成人式であります。まごついているのは親だけ(^^; / 和代 ( 2002-07-03 19:42 )

2002-06-19 おけいさん、きんととさんと会う

エツコ・ワールドの「パピプペボ劇場」は、ただ今広島県内を公演中。

人形劇団プークにいらした山部俊文さんと、二人編成の人形劇
今日はその3ステージ目、広島女学院付属幼稚園でのステージでした。
作・演出は、ひまじん日記でもおなじみのくすのき燕さん。

プロの人形劇団は、日本各地にあり、東京一極集中ということはありません。
どうしても広島から近い、関西系(たとえば、人形劇団京芸)や
名古屋系(むすび座や丹下さんの人形劇団)、あるいは福岡系(ひつじのカンパニー等)
なんていうところがおなじみなんだけれど
ちょっと雰囲気の違う、オシャレな感じの東京の人形劇も観てもらいたいと
はるばるエツコ・ワールドさんから来ていただいています。

関東に本拠地を持つひとみ座や劇団プークとも、またひと味違った持ち味。
少なくとも、京芸やむすび座のような、もう一押しという感じのくどさが無いのが特徴。

前半30分は、セリフのない人形劇、オムニバス形式で3つの人形劇。
片手使いのシンプルな動きながら、なかなか味があり、
小さな子どもたちが夢中で観ていた。
後半の準備ができるまで、おいけ屋金魚(きんとと)さんのミニ落語「寿限無」の一席。まあ〜、わたしら、3人官女なんて話で盛り上がっちゃったけれど
きんととさんは、予想外(!)に、なかなか可愛らしい人でありまして、驚きました。
誰だー、落語なんてさせてるのは。責任者出て来〜いって感じね。

後半の30分が、セリフのある人形劇「のそのそにょろにょろ」
のんびり屋のワニ君と、超せっかちなヘビおじさんの珍道中。
つちのこみたいな短いヘビさんの、せっかちぶりが見ものです。
「あんな人いるよね〜」って感じの、その当人じゃないかと思われる、うちの会の
事務局長が大笑いして、観てました。
よい子たちが、大人しく座ってみている後ろ側で、
大の大人が、大笑いしながら観劇というのは、いかがなものかしらねえ。

観客席のイスをかたずけた後で、今回の公演に取り組んだお母さんたちを交えて交流会。
自分たちも人形劇をしているという彼女たちは、どうぞといって見せてもらった
今日の公演の人形を面白そうに動かしたり、人形本体の身体検査(?)もしてました。
どんなふうにできているのか、興味は尽きないようです。

けこみの舞台幕をたたんだり、照明のコードを束ねたり、搬出のお手伝いも
ほんの少しさせてもらって、お見送り。明日からは、県北、三次近辺で公演です。
あっ、でも今日は、広島市内で呑んでるかな。

先頭 表紙

きんととさま:こんなに誕生日のつっこみを戴いちゃって、改めて更新さぼった自分を反省。かんばって「ネタさがし」の旅に、出発しまーす。 / おけい@常に新ネタ更新のあなたが目標 ( 2002-07-04 12:25 )
しろねこさま:どうでした?久しぶりの故郷は。東京なんかより、ずっと優しい街でしょ。 / おけい ( 2002-07-04 12:19 )
和代さま:確認してから言おう、確認してから。「キュート」のひとり歩きは、怖いねー。 / おけい ( 2002-07-04 12:17 )
うぃっちさま:ハイ。可能な限り・・・。 / おけい ( 2002-07-04 12:16 )
スーパーしえろさま:おおっ、あなたのなま声で、聞きたいようなバースデイソング。お互いまだまだ青春じゃん。 / おけい ( 2002-07-04 12:15 )
はなさま:ありがとう、おめでとうって年齢でもなんですが、やっぱり嬉しい。 / おけい ( 2002-07-04 12:13 )
むらりょうさま:長〜い人生であります。子育ての大変な時期に、ほんの少しのガマン。女性はみんなしているんですよ。あなたのような夫族が増えてくれると、助かるのにね。 / おけい ( 2002-07-04 12:12 )
さにゃえもんに言ってもらうと、やっぱり嬉しいよね。世代を越えた賛辞って感じね。 / おけい ( 2002-07-04 12:09 )
和代さま:普通、ツカワナイダロ。「キュート」だなんて、この歳で。キュート三姉妹ってことにしましょうか、いっそのこと。 / おけい@みんなで渡れば、怖くない? ( 2002-07-04 12:06 )
きんととさま:あたしゃ、随分「うるさ型」の女のイメージなのかしらね。まっ、オシャベリは直らないのだけれど。無口な私は、ツマラナイヨ。 / おけい ( 2002-07-04 12:04 )
うぃっちさま:そーなんですね、噂では。会ってみたい? / おけい ( 2002-07-04 12:01 )
スーパーしえろさま:飯田は、町じゅうがお祭りムードになります。冷やしトマトや自家製のお漬物も、楽しみー。 / おけい ( 2002-07-04 11:59 )
お湯さま:ひまじんで知り合った人、いつか会ってみたいよね〜、あなたにも、是非。 / おけい ( 2002-07-04 11:57 )
クマさま:直接観たことがないってのは、ひょっとしてテレビ派ですか。やはり、人形劇もなまがいいですよ。 / おけい ( 2002-07-04 11:56 )
あるまじろさま:いまあなたが思い浮かべているのは「伊豆の踊り子」のイメージ? ハイハイ、あなたの役は、旅の学生さんねっ。(恋人に叱られても知らないゾー) / おけい ( 2002-07-04 11:54 )
忌子さま:ご無沙汰です。どっちかというと、居酒屋希望で・・・。 / おけい ( 2002-07-04 11:50 )
和代さま:キュートだなんていわれたら、益々ひまじん関係の人には、会えなくなるねー。グスン。 / おけい ( 2002-07-04 11:49 )
さとー遊さま:人形を動かすのって、意外と体力勝負らしい。大変なんですね。 / おけい ( 2002-07-03 17:18 )
きんととさま:自分の日記で、きんととさんのステージの経過情報を知ることができるってのも、贅沢ですね。オフレコのあんな話、こんな話、また再会できた折に続きを聞きたいものです。 / おけい ( 2002-07-03 17:16 )
ありゃ、、、おけいちゃん。まだおいそがしモードなのぉ??? / きんとと@いくつになったのなんてきかない ( 2002-07-03 10:17 )
お誕生日、おめでとうです〜。 広島…、6/29に行ってきた(帰った)ばかりだ…。(笑) / しろねこ ( 2002-07-02 23:59 )
お誕生日おめでとうございます♪キュートなおけいさんは、幾つになっても「キュート」でらっしゃるとのこと。羨ましいわ〜。 / 和代 ( 2002-07-02 22:54 )
お誕生日おめでとう!これからも、キュートなおけいさんでいてくださいね! / うぃっち ( 2002-07-02 20:58 )
ハ〜ピバ〜スデ〜ツ〜ユ〜!! / スーパーしえろ ( 2002-07-02 18:40 )
お誕生日オメデトウです(^^) / はな ( 2002-07-02 12:32 )
どうもお久しぶりです。お誕生日おめでとうございます。演劇・映画・絵画鑑賞、最近全く行ってません。妻の出産が終わってからですね。それまではココで満足させて頂きます。これからも宜しく御願いします。 / むらりょう ( 2002-07-02 10:52 )
劇団を支える女性だからきっと輝いた女性に違いない!!と勝手に決め付けております。 おけいさんみたいな女性って大好きだす。 / さにゃえもん ( 2002-06-27 01:43 )
最初のつっこみできんととちゃんが「キュート」って使っていたのだけど、イマイチ「キュート」の意味がこの歳まで実はわかっていなかったりするオバカな私(^^;。↓でもう一回「キュート」が出てきたので辞書くりました。小学館大辞泉によると「活発でかわいらしいさま。若い女性にいう。」ちゃんと納得しましたわ。と言う事は・・・どっちも「かわいい」んじゃん。 / 和代 ( 2002-06-25 18:10 )
↓実はね、うぃっちさま。ワタシの中では、オウム事件のときよくテレビに出てたジャーナリストの江川紹子さんみたいなお顔を想像してたんですけど(^^;)(なんかインテリ風でしょ?)ぜんぜん違いました。ホントにキュートです(^^)v / きんとと ( 2002-06-25 10:02 )
そっか・・・。おけいさんはキュートなのか・・・<内容に突っ込めよ!(笑) / うぃっち ( 2002-06-24 21:35 )
おけいちゃーん。ラストステージは、しっかり広報モードでしたね。(--;)交流会もご一緒でき、事務局の方々のいろいろなお話が聞けて、うれしかった。。。みんな素敵!!また、ヒロシマにいけるといいな。。。楽しい思い出をいっぱい作れました。どうもありがとう。。。 / きんとと@明日はひたすら帰路。 ( 2002-06-22 22:35 )
飯田いいなあ、行きたいなあ。 / スーパーしえろ ( 2002-06-22 11:21 )
ひまじん日記っていろんなつながりがあるんですね。 / お湯 ( 2002-06-21 22:54 )
↓ちがうよん(^^;)東城町だよん。 / きんとと ( 2002-06-21 15:38 )
作木村立作木小での公演が終わりました。なかなか小学校での反応というのはおもしろいです。それにしてもパワフルな子供立ちだったぁ。。。 / きんとと@明日は東條長 ( 2002-06-21 15:36 )
三次ですかぁー。しかし、人形劇というものは直接見たことがないから見たいですなぁ  / クマ ( 2002-06-21 01:20 )
「旅芸人」だったんですかっ!!!憧れるなあ・・・。。。 / あるまじろ ( 2002-06-20 17:50 )
あら〜!?おけいさん飯田行き決定ですか?今年は何を観られるのでしょうか?又、どこかの会場でお会いいたしましょう!それとも居酒屋で? / 忌子 ( 2002-06-20 15:42 )
ご対面おめでとう!かわいいきんととちゃんと、キュートなおけいさま。。。そうか、居なくて良かった(^^;;; あぁ、でも見ることが出来たおけいさまが羨ましいな。なんで七尾に来る前に知り合ってなかったのかしらん・・・ あ、おけいさま。飯田へはどんな日程で行かれるのかしら? / 和代 ( 2002-06-20 06:00 )
人形劇の人形を動かせたのですか?どんなふうなんだろう?興味大! / さとー遊 ( 2002-06-19 23:41 )
ぴんぽーーん!そのとおり、事務局のM氏のお誘いにより、ホテルの近くでさっきまで、飲んだくれてました。といっても、わたしは、ほんの1っパイ。。。のんべの山部さんは、物足らない様子で、ホテル帰る前にコンビニへむかいました。。。。それにしましても、おけいさま!かんどーです!!!日記に取り上げていただけるなんて!!ううっう。。。ほめすぎ。。。あ。でも、おけいさまも私が描いてた文学少女と(^^;)は違ってキュートな方でしたヨン!!!>>みなさま。 / きんとと@ほんとにありがとうございました ( 2002-06-19 23:34 )

2002-06-17 ハムレットの母

叔父に嫁いだ母、ガートルード王妃に向けて、ハムレットが言う有名なセリフ。

「決して叔父上の部屋にいらしてはなりませぬ。操はなくとも
 せめてあるようにおふるまいになることです。
 習慣という怪物は、どのような悪事にもたちまち人を無感覚にさせてしまう。
          …中略…
 今宵一夜をおつつしみなさい。明日の夜はもっと楽になりましょう。」
                             (訳は、福田恒存)

これは、本当だろうか、とずいぶん若い頃から思っていた。
現に、ガートルードは、息子の説得を聞いたものか、相変わらず結婚生活をつづけ
やがて、終幕の破局に至ることになる。

先頭 表紙

そういえば、10代の終わりに故郷に大地喜和子と江守徹の「ハムレット」が来たっけ。思えばあれが生の舞台演劇の初体験だったわ。他に地元で見たのって杉村春子さんくらいだわ。あ、トットちゃんは手話通訳してたときに、丁度手話劇が流行り出した時で、一緒に舞台に立って(私とじゃないよ、ろう者劇団の方と)らしたっけ。 / 和代@思い出せばあるものねぇ。。 ( 2002-07-03 19:38 )
さにゃえもんさま:十数年ごとにブームになる「ハムレット」。役者ごとに記憶にストックしておくのも楽しみであります。 / おけい ( 2002-07-03 17:12 )
和代さま:いえいえ、あなたも人生という華やかな舞台にもう上がっているのですよ。熱演を期待しています。 / おけい ( 2002-07-03 17:10 )
学生時代の友達のお母様に『ハムレットは原文で読むと深さが伝わるわよ』と原文を渡された事がありまして・・・・未だに手元にありまして・・・・手付かずでして・・・・・あうあう。 / さにゃえもん ( 2002-06-27 01:45 )
・・・息子になじられなくて良かった(^^; え?シェイクスピア劇と同じ舞台に上がるんじゃない! はい、ごめん。スゴスゴ・・・・ / 和代 ( 2002-06-21 23:53 )
あるまじろさま:ハムレットが王妃である母の再婚をなじったことについては、他の事情もあったらしい。ただ、女として母として、息子になじられる心境はいかばかりかと心中察するに余りあるって感じね。この分の日記に突っ込みを入れてくれるとしたら、たぶんあなたくらいだと思った・・・。 / おけい ( 2002-06-21 22:15 )
結婚してなくても(未経験)そんなとこってありますね。恋を恋のままに保存することの難しさよ。 / あるまじろ ( 2002-06-18 18:40 )

2002-06-11 甘え上手(じょうず)、叱られ上手(じょうず)

あんまりお行儀が悪いんで、


「そんな子は、お母さんの子じゃありませんからね」と叱ると

「うぇーん、お母さんに嫌われたら、ボク、生きていけな〜い」


なんてことをぬけぬけと言う。いつもこの調子。

なので、ちいさい頃から、
私にあまりきつく叱られたことのない下の息子なのであります。

先頭 表紙

とりあえず三原の公演は終わりましたわ。。 / きんとと ( 2002-06-17 22:02 )
うぃっちさま:但し、この手を使えるのは、十代までに限ります。お気の毒でした。 / おけい ( 2002-06-17 20:04 )
きんととさま:こんな文句が、しれっと口をついて出ていれば、もう少し幸せな少女時代やったかも・・?可愛くなかった、わたし。 / おけい ( 2002-06-17 20:02 )
とんぼさま:ホント! この殺し文句、いつまで母の私に使ってくれるやら・・。 / おけい ( 2002-06-17 20:00 )
さにゃえもんさま:「笑って誤魔化す」、これって意外と難しい。気合もいるしね・・・。 / おけい ( 2002-06-17 19:59 )
お湯さま:ひょっとして君も、幼い頃は、ちょっと隅に置けない坊やだったのかしら? / おけい ( 2002-06-17 19:58 )
スーパーしえろさま:えっ、本当〜。どうしよう、そりゃ困っちゃうなあ。 / おけい ( 2002-06-17 19:57 )
あるまじろ、どの口がそんな言葉を言うんだろうね〜。嫌い!アンタなんか。 / おけい ( 2002-06-17 19:55 )
クマさま:「愛の鞭」はね、結局、あんまり効果がありません。愛情ある言葉の方が、ずっといい。 / おけい ( 2002-06-17 19:54 )
和代さま:まあ、子どもに先手打たれちゃってる私みたいな親も、どんなものかとは思うけれど・・・。 / おけい ( 2002-06-17 19:52 )
さとー遊さま:まあ、子どもっていってもいろいろで、うちの息子みたいなのは、珍しいかもね。 / おけい ( 2002-06-17 19:50 )
なるほど!そのテをつかえばいいのか!メモメモ・・・。 / うぃっち@捨てられ子犬の瞳を持つオトコ ( 2002-06-14 20:53 )
おけいさんご自身は、子どものころは?・・・下ってやっぱり、得だよなぁ〜といつも思ってた長女の私です。。。。さて、明日は大阪。あさって広島入りですよん!!!おけいさん、いつどこで待ち受けてらっしゃるの? / きんとと@ちょっとずつドキドキしてきた ( 2002-06-14 19:07 )
何時まで言ってくれるのかしらね〜。可愛いですわ! / とんぼ ( 2002-06-14 14:09 )
叱られ下手だけど、笑って誤魔化し上手だす! むははははは!! / さにゃえもん ( 2002-06-14 01:21 )
大きくなると無口になったり硬派になったりするかも。 / お湯 ( 2002-06-12 23:38 )
ふふ、そうゆう子は、女を泣かせますぜ。 / スーパーしえろ ( 2002-06-12 22:15 )
その調子の良さはダンナ仕込み? / あるまじろ ( 2002-06-12 10:37 )
そんなときは、これは愛の鞭よ!とか言ってスパルタ・・・・ダメだよね、これ / クマ ( 2002-06-12 07:55 )
「こんなボヨっとした何もできないお母さんでごめんね」「いっぱに嫌われたらお母さん悲しい」・・・と、いつもウマくいかない生活を文句でないように先手打って子供の情に訴えている私は最低の親です。(^^;;;;大マジメに反省しよっと。子供を受け入れないとね。反抗期こわっ。 / 和代 ( 2002-06-12 07:32 )
僕がガキの頃、そんな事言ったことないぞー。だって、母ちゃん手も出たし。声デカイし。オッカネ〜ヨ〜! / さとー遊 ( 2002-06-12 00:18 )

2002-06-08 イッセー尾形を観にいく

クレドホールは、ほぼ満席の入り。今日と明日の2回公演。
パッと見て感じたのは、広島にもこんな観客層が存在するのかという衝撃!
演劇が根付かない地域といわれて久しい。
地方公演も、神戸・岡山と巡演し、広島をとばして福岡公演ということが多い。
超人気劇団の公演でも、ホールががら空きで、主催団体の頭痛のタネなのだ。

先を争うようにプレイガイドでチケットを買い求め、「ねえ、絶対面白いから」と
友だちをゴーイン誘ってきたような仲間連れもチラホラ。いかにも芝居好き、という匂いが観客席に立ち込めているじゃあありませんか。もーお、感激だよ〜。

渋谷のジャンジャンで観たのはもう何年前になるかしら。まるで一足飛びに時間が
飛んでしまったよう。あの、面白さが、そんまんまなのだもの。

ジャンジャンの立見席は、後ろ側だけでなく、舞台のすぐ前の床に座り込んで観ることも多い。一役演じるごとに、舞台から引っ込まないで、舞台袖で衣装を着がえ、メイクと髪型を換えて、次の役を演じるという彼独特の一人芝居のスタイル。
そのかぶりつきで観た時は、着替えの合間にすぐ前のお客さんに話し掛けたりするのね。
それで私も、素のイッセーさんに、話し掛けられたことがある・・。(ちょっぴり、自慢)
素肌にワイシャツを着るシーン。ベルトをしめて、カフスを留め、ネクタイを締めて・・・。
つまり、男の人の着替えシーンも見られるわけです。まだ若かったイッセーさんの、背中にうっすら光る汗が、とてもセクシーでした。

舞台はもちろん評判どおり。女性の役も演じる。50歳の花嫁ってので白いウエディング姿になった時には、客席から、溜め息が・・・。
フリーターの女子大生も、とってもよかったな。女のしたたかさと可愛さを同時に演じて見せちゃうこの人の、女性を見る目、何だかちょっと怖い気がします。
男の可愛さを演じることにかけては、もう絶品なんですけどね。

終演後の舞台挨拶。こんな広島を、でもとっても気に入ってくれたイッセーさん。
勿論、あたしだって、あんたのファンになっちゃいます。

先頭 表紙

うぃっちさま:あなたを隣に座らせて、あの50歳の花嫁の一人芝居、観てみたいもんです。 / おけい ( 2002-06-17 19:47 )
お湯さま:指くわえて聞いていちゃ駄目よ。観にいかなくちゃ、やっぱり芝居はサ。 / おけい ( 2002-06-17 19:46 )
さとー遊さま:お誕生日おめでとうございます。どんないいことあったのかしら?日記楽しみに覗きにいきますね。 / おけい ( 2002-06-17 19:44 )
なみまるさま:もうね〜、絶対いるあの女性(ひと)って感じですよ。いまごろ、年下のだんなさんと仲良く老後のこと話しているんだろうなって。 / おけい ( 2002-06-17 19:43 )
くすのき燕さま:いい芝居は、観たもん勝ちです。どうだ、羨ましいだろーの世界です。 / おけい@飯田も楽しみ〜 ( 2002-06-17 19:40 )
あるまじろさま:あの広い観客席に、それでも役者の思いは伝わるんですね。いい芝居と一緒に出かけるいい連れがあれば、人生申し分なしの私です。 / おけい ( 2002-06-17 19:39 )
スーパーしえろさま:つくづく舞台のできを左右するのは、まさに観客自身なのだと思います。 / おけい ( 2002-06-17 19:36 )
kyoさま:思い立ったが吉日とやら。イッセー尾形さんのHPはこちら→http://www.issey-ogata.net/index.html / おけい ( 2002-06-17 19:34 )
さにゃえもんさま:あの有名な人気サイト、「ほぼ日刊イトイ新聞」に、「今日の女房」ってコーナーがあるんだけれど、男性の女を見る目、なかなかね。第一、原稿があつまらないらしく苦戦中。 / おけい ( 2002-06-17 19:31 )
なっかーさま:試写会、なんといっても「一番乗り感覚」が最高ですよねー。残念ネ、はずれちゃって。 / おけい ( 2002-06-17 19:27 )
蒼花さま:舞台のできを決めるのが、実は芝居の出来ではなく、どんな観客席であったかによるものだということを、最近痛感しています。無料(ただ)券で観に来るお客さん、うーん、ちょっとなあ、って感じ。 / おけい ( 2002-06-17 19:26 )
やっぱりビデオじゃ限界があるのですね・・・。なんとか一度くらいは、見てみたいですねぇ。 / うぃっち ( 2002-06-11 20:55 )
とっても楽しかったんでしょうね、いいな〜! / お湯 ( 2002-06-10 23:32 )
イッセー尾形かぁ。って言うか芝居自体見に行った事無いのです。見たいと思い続けているんですけどね。 / さとー遊 ( 2002-06-10 00:23 )
50歳の花嫁姿ですか?!想像がつきません。イッセーさん、生で拝見したくなりました。 / なみまる ( 2002-06-09 16:16 )
自分が20代の半ば頃、彼のジァンジァンの公演のたびに通っていました。 / くすのき燕 ( 2002-06-09 09:02 )
カッコいいなあ。読んでるだけで役者の魂が伝わってくるよ。観たいなあ。 / あるまじろ ( 2002-06-09 08:46 )
やっぱり「生」にこだわるのは、芝居そのものもそうだけど、なんといっても「客席の空気」。そして、舞台と客席が呼応していくトコよね。。。恐れ多くもおけいさまにこんなつっこみするなんて、釈迦に説法だったわ。あわわ。 / スーパーしえろ ( 2002-06-09 03:36 )
いいなぁ。私もイッセーさんの舞台、見てみたいです。そう思い続けてもう何年経つのかしら?? / kyo ( 2002-06-09 01:05 )
男性が女性を見抜いた視点を体現されるとドキっとするよね。 あの人の描写って本当にすごいよね。 一度生で拝見したい方だす。 / さにゃえもん ( 2002-06-09 00:30 )
あっしは、「スターウォーズ・エピソード2」の試写会に申込んだのですが、ハズレてしまいやした…(^-^; んま、競争率激しいでしょうからねぇ。 / なっかー ( 2002-06-08 22:55 )
うまくいえませんが、ライブや舞台を見に行って空気がいいと気持ちよくみれますよね。お客の心意気も大切だと思います。わたしも見たいです〜!! / 蒼花@学生はお金がない ( 2002-06-08 14:45 )

2002-06-05 翼の折れた天使たち

海外の貧しい子どもたちに学資等を援助する海外里親制度、フォスタープラン。
縁あって、タイの国の少女のフォスター・ペアレントになって、はや10年。

始めたばかりの頃は、生活も楽ではなく、
月々5千円、年額6万円の寄付を続けるのは大変だった。
生活が経済的に楽になった今より、当時のほうが必死で彼女のことを考えた気がする。
時々しか思い出さない今を、ちょっぴり反省。

援助をしてくれている海外のペアレントに手紙を書くことが、子どもたちの唯一の義務。
文字を習う以前は、絵を描いて送ってくれた。
身近に見ている動物たちの絵は、さすがに巧い。ドラえもんの絵を送ってくれた時は
驚いたものだ。水牛を飼って生計を立てている両親と、二つ違いの兄の4人家族。
今年、中学3年生になった彼女の夢は、お医者さんになること。
こんなにも愛らしく、誇り高い少女と知り合えたことが、私の生活をどれだけ慰めてくれたか・・・。

活力ある新興国の多いアジアはまた、セックス産業の盛んな地域としても有名。
まだまだ貧しいタイとて例外ではない。幼い少女がどれだけその犠牲になっているか。
精いっぱい生きることと、社会のために役に立つ人間になりたいということが、当たり前に将来の夢になる。そんな生き方もできる少女たちを、である。

たった一人の少女を救い出したところで、それがなんの役に立つだろう。
それよりも、子どもたちをそんな男に育てないために私にできることをしたいと思っている。

先頭 表紙

あるまじろさま:「そんな男にならないっつー自信」、もっと多くの日本の男にも持ってもらいたいもんだよね。売春ツアーの男ども、あんたらーに言ってるのよ。 / おけい ( 2002-06-11 23:35 )
さにゃえもん、偽善者って言われたくらいで怯んでちゃだめ、何もしないよりはマシ。ほんとねえ。人に話すのはちょっと気が引けて、ずっと内緒でしてました、そんな私をちょっぴり反省。 / おけい ( 2002-06-11 23:33 )
うぃっちさま:なんて言われたって、努力することをやめないあなたが、今は、とっても好き! / おけい ( 2002-06-11 23:30 )
クマさま:何ごとも飽きっぽい私が、ちゃあんと続けてこられたのも、フォスタープラン協会のスタッフさんのおかげです。 / おけい ( 2002-06-11 23:28 )
蒼花さま:「人」を幸せにできるのは、やっぱり「人」なんだなあと、最近、つくづく思います。 / おけい ( 2002-06-11 23:27 )
きんととさま:泣きべそ顔で写真におさまっていたおチビさんが、輝くような笑顔の少女に成長。写真を眺めるたびに、胸がいっぱいになります。 / おけい ( 2002-06-11 23:25 )
ジャムポン酢さま:何も言い返せなかった自分を情けなく思ったことの多い青春時代でした。いつかちゃんと自分の心を伝えられる人になりたい、希望を捨てないことです。 / おけい ( 2002-06-11 23:21 )
さとー遊さま:豊かな国になったのだもの、豊かの心をもった人にならなければね。そう思います。 / おけい ( 2002-06-11 23:18 )
お湯さま:彼女があいに来てくれた時に、ガッカリしないように、すてきな大人の女性になっていたいね。 / おけい ( 2002-06-11 23:16 )
僕もそんな男にならないっつー自信はあります。いや、もう大人ですけど。立派なことをなさってますね。敬服。 / あるまじろ ( 2002-06-08 09:02 )
私はペアレントではないけど定期的に振込みしてるよ。 あと年に数回洋服を贈ってます。 偽善者と言われようと何もしないよりはマシっす。 後は骨髄バンクと腎臓バンクくらいかな・・・・ / さにゃえもん ( 2002-06-07 23:11 )
なにか、何も知らない上に、何もしていない自分が恥ずかしくなります・・・。おけいさんのこの記事で、ひとつ世界の扉を開けていただきました・・・。 / うぃっち ( 2002-06-07 21:05 )
やさしいねー。見上げた継続力です♪ / クマ ( 2002-06-06 23:42 )
私は、ときどき恥ずかしくなります。あぁ、こんなのでいいのかなぁ、俺・・・と。もっといろんなことを知って大きくなってできることをしたいです / 蒼花@反省中 ( 2002-06-06 21:40 )
同じ地球市民でありながら、貧困にあえぎ、教育も受けられないこどもたちのなんと多いことか。思いをはせ、どんな些細な一歩でも行動にうつせる人は、すばらしい。 / きんとと ( 2002-06-06 12:27 )
ジーンとしてしまった。。。性産業って、ほんと、知らないところでたくさん行われている。そんな現実があるってこと、汚らしいとかそういう目じゃなくて、真正面から受け止めないといけないと思う。最近塾で生徒が、「セックスは不潔だ。妊娠してる人は汚い」と言いました。熱弁をふるえるほど知識がなくて、何も言えなかった自分が悔しい。 / ジャムポン酢 ( 2002-06-06 11:19 )
なんか、ひまじんを始めてから、いろいろと知らないことを教えてもらっています。今日のフォスター・ペアレントもそうです。青年海外協力隊とか、大それた事は無理そうだけど、なにかできる事。いろいろ考えちゃいますね。 / さとー遊 ( 2002-06-06 01:30 )
夢が叶うといいですね。そして自分の力で会いに来られるようになったらいいですね。 / お湯 ( 2002-06-05 23:48 )

2002-06-03 精神年齢度チェック

高校生の息子は、母の私をいろいろ鑑定するのが好きである。
インターネットのアンケートチェックを見つけると
さっそく試してみるらしい。

「ちょっとそこに座って、質問に答えて。」とわりと高圧的。

‐我慢づよいほうだ。 とか、
‐気に入らないことがあるとすぐ怒る

なんて質問には、勝手にNOとかYESとかをクリックしてしまう。
まあ、合ってるけど・・・。

で、私の精神年齢度は26歳。
高校生の息子は、こんな母親のせいかしっかりしている。精神年齢度は29歳。
もうすっかり頼り切っている母でありますね。


精神年齢鑑定のサイトは、こちら

先頭 表紙

kyoさま:中年って、やっぱり男性名詞? でも、なってみると意外に若いもんよ〜。 / おけい ( 2002-06-11 21:34 )
葵さま:ウフフフ、文句ある?って感じでしょ。 / おけい ( 2002-06-11 21:32 )
クマさま:結果発表、切に、切に、希望します。 / おけい ( 2002-06-11 21:31 )
蒼花さま:じゅ、じゅ、十代なんすかー? とちょっと拍子抜けする私。精神年齢8掛け説って、ご存知? / おけい ( 2002-06-11 21:30 )
スーパーしえろさま:オイオイ、ほんとかよ。と、ちょっと気色ばむ私。冷静に、冷静に、ね。 / おけい ( 2002-06-11 21:28 )
さすがに和代様は、臈たけていらっしゃると、もっぱりの評判でございますよ。 / おけい ( 2002-06-11 21:26 )
yukinkoさま:せっかく思いついたんだから、実現に向けて、ぜひ貴重な一歩を。 / おけい ( 2002-06-11 21:25 )
さにゃえもんさま:苦労が身につかないほどに、育ちがよいのかもしれませんな。生活臭が感じられないなんての、女の武器じゃん。 / おけい ( 2002-06-11 21:23 )
さとー遊さま:うーん、あなたもまだ20代だったのね。最近の若い人は、しっかりなさってるわ。 / おけい ( 2002-06-11 21:21 )
きんととさま:その度胸と思い切りのよさ、少し分けてもらいたいね。 / おけい ( 2002-06-11 21:20 )
うぃっちさま:ウーン、気の毒というほかないね。なんか、あたしにできることある? / おけい ( 2002-06-11 21:19 )
お湯さま:若いくせに意外と話せる大人なのね、君は。でも、ちょっと説教くさい? / おけい ( 2002-06-11 21:18 )
40歳…中年って言われた…。中年って…せめておばさんと言って欲しかった…☆ / kyo ( 2002-06-09 01:13 )
うふふ、頼もしい息子さんでいいじゃないですか。 / ( 2002-06-05 22:30 )
さっそく、やってみよう・・・・・結果は秘密じゃ! / クマ ( 2002-06-05 07:42 )
49!おほほ、まだぴちぴち10代なのにひどいなぁ(笑)ちなみにアインシュタインとちびまる子ちゃんと話が合うそうな。 / 蒼花@ふけすぎ ( 2002-06-04 18:43 )
28才だったあ。ふふ、実年齢に近いわ。幼児度と大人度がともに60パーセント。話が合うお友達は、精神年齢と幼児度の近いひとだって。 / スーパーしえろ@未ログインごめん ( 2002-06-04 17:23 )
書きたくないなぁ・・・47歳だそうですわ。うっ、実年齢より上だわ。でもって、話があうおともだちには「ちびまる子」が出てきた・・どういうこと?? / 和代 ( 2002-06-04 09:50 )
私は22歳、モーニング娘。と友達になれるって♪やった〜!今度メンバー募集の時は応募しようっと!な〜んて有り得ませ〜ん♪ / yukinko ( 2002-06-04 02:09 )
『大人の年期を全然感じさせない』って・・・・ これでも以外と苦労してるのよほー!!!  / さにゃえもん ( 2002-06-04 01:33 )
36歳だそーで、実年齢+7歳。んー大人〜。所さんと話が合うそーです。 / さとー遊 ( 2002-06-04 00:50 )
あなたの精神年齢は24歳です・・・だって。ほぼ実年齢と一緒だわ。。。(^^;) / きんとと@文句ある? ( 2002-06-03 23:58 )
44さいでした・・・。「あなたは既に『初老』の段階に入ってます。もはや止めることは誰にもできません。おじいちゃんに急接近です。」だそうです・・・。 / うぃっち@もう泣かないってきめたのに。 ( 2002-06-03 22:30 )
うぅ、仕事中なのについやっちゃった。37歳で金八先生と友達です。ワーイ。 / お湯@29 ( 2002-06-03 22:29 )

2002-05-31 「イッセー尾形のとまらない生活2002年」広島公演

彼の公演はとっても人気があって、国内公演のチケット入手は至難の業。
海外公演のほうがチケットがとりやすいと、わざわざヨーロッパ公演に
出かけるファンもいるらしい。

数ヶ月前、その広島公演を見逃したのは痛恨事でした。
プレイガイド情報を見逃してはと、会員登録をして、メールマガジンを購読。
今回のそのメールマガジンの送付が若干遅れた。
一週間後の公演を知ったのは、つい先日。
プレイガイドは既に完売、チケットは販売終了でありました。

森田オフィスに電話をして、事情を話し、なんとか6月7日(金)のチケットを
送ってもらえることになった。ふぅー。
辛うじてセーフです。

かつてチケット入手に掛けては、蛇の道にヘビだった私も
地方在住が長くなって、焼きが回りましたね。

とにかくなんとかステージを観にいくことは、叶った。
もう閉鎖されてしまった渋谷ジャンジャン。仕事が終わって駆けつけても
立ち見がやっとでありました。まだ、いすに腰掛けて、彼の芝居を観たことがない。

広島まで、来てくれるってのが、ファンにとって何よりも嬉しいね。

先頭 表紙

うぃっち、だから〜、あたしと一緒に行けばいいじゃん、ねっ。それとも、イヤ? / おけい@ビデオよりも、本物に会おう! ( 2002-06-08 14:59 )
とんぼさま:気に入ったんなら、ぜひなまの舞台を観にいってみてください。損はさせません。 / おけい ( 2002-06-08 14:57 )
きんととさま:そりゃあ、すごいね。あそこ狭いんで、トイレ休憩には、舞台の上を乗り越えていくの。つまり、私も舞台に立ったことあるのよ。どうよ〜。 / おけい ( 2002-06-08 14:56 )
しろねこさま:あらっ、ヒロシマもけっこう有名地みたいですよ。ここに拘って演じたいって演劇人、意外と多い。 / おけい ( 2002-06-08 14:53 )
クマさま:そんなときは、なまの舞台、カブリツキで観ましょ、カブリツキで。 / おけい ( 2002-06-08 14:51 )
お湯さま:大好きな芝居を観にいく日までの、数日間。これも、観劇料の内と、楽しんでいます。 / おけい@あなたの芝居を観に来る人も同じよ ( 2002-06-08 14:50 )
さとー遊さま:ロビーの大型画面で、モンカフェのCMを流してました。本物より、ステキ・・・! / おけい ( 2002-06-08 14:48 )
しょうりきさま:わー、そうなの。今はもうイトーヨーカドーなんかもできてて、魅力的な経済スポットよ。 / おけい ( 2002-06-08 14:46 )
和代さま:ジャンジャンのスペースって、決して演劇上演に適した空間じゃなかったらしいんですが、そこが数多の演劇人を逆に惹きつけたらしい。この空間をものにしたいっていう・・・。 / おけい ( 2002-06-08 14:45 )
スーパーしえろさま:芝居好きのあんたが、この人の一人芝居を逃す手はありませんゼ。 / おけい ( 2002-06-08 14:42 )
あるまじろさま:いい芝居は、必ずどこかで演じられています。「演劇訪ね旅」続けようね。 / おけい ( 2002-06-08 14:41 )
イッセー尾形さんのビデオを、友人に強く勧められています。見てみようかな・・・。 / うぃっち ( 2002-06-03 22:06 )
ビデオだったかなぁ〜テレビだったかなぁ〜 一度見たことがあります。面白いですよね! / とんぼ@はじめまして ( 2002-06-03 13:45 )
↓あ。まちがえた富岡多恵子の「人形姉妹」です。 / きんとと ( 2002-06-02 23:30 )
ここだけの話ですが、ウチのらいおん丸、ジャンジャンの舞台にたったことがあるんです。しかも「人形芝居」なんていう芝居なんかで・・・まったくぅ。。。アマチュア劇団にちょこっと所属してたくせに、ワタシより華やかなステージ気分を味わってるの!くやしーー。。。 / きんとと@でもいまじゃただのおっさんさ ( 2002-06-02 23:26 )
好きな有名人が地元に来るのって嬉しいよね〜。何か、親しみを感じるよね。 / しろねこ@復活〜 ( 2002-06-02 14:05 )
私にはカレの魅力がいまいち分からないです・・・・・バカかな?わい / クマ ( 2002-06-02 07:00 )
来週ですね!待つ1週間は長〜いでしょう!? / お湯 ( 2002-06-01 02:50 )
TVで見たことあるけど、生のイッセー尾形の芝居は見たことないっすねぇ。最近、首相のモノマネしてますね。 / さとー遊 ( 2002-06-01 00:39 )
余談ですけど、自分以前は広島に住んでたことあるんですよ〜。福山でしたけど。 / しょうりき ( 2002-05-31 21:55 )
へ?渋谷のジャンジャンってもうないの?「さよならだけは言わないで」から歌謡曲路線にいってしまった五輪真弓がここで歌っていたころの曲が好き。「少女」とかね・・・ / 和代 ( 2002-05-31 18:54 )
おおおお!!イッセー尾形!まだ一度も生で見たことがない。 / スーパーしえろ ( 2002-05-31 18:39 )
最近、面白い芝居を観ていません。俺も観に行けば良かったな〜。 / あるまじろ ( 2002-05-31 14:39 )

2002-05-28 アニメ「わんぱく王子の大蛇退治」(1963年)

8月に開催される「広島国際アニメーションフェスティバル」に向けて、
今月は、アニメーション映画の特集です。
(因みに、このフェスは市民にもあまり知られていないというスグレモノ、嗚呼!)

戦時下の「くもとちゅうりっぷ」や「桃太郎 海の新兵」は、最近テレビでも
特集されたので、知っている人も多いかも。
日本初長編カラー「白蛇伝」、そしてこの「わんぱく王子・・・」
明日以降、「銀河鉄道999」や「風の谷のナウシカ」等が上映されます。

宮崎駿さんも観て、アニメ監督への道を決定づけたという「白蛇伝」は、吹き替えが、
森繁久弥、宮城まりこという豪華アニメで、私も観ています。演出は藪下泰司。
おんなじ映画に感激しても、あちらは一流監督で、私はただの主婦ですが・・・。

残念ながら、「白蛇伝」は、見逃しちゃったけれど、
この「わんぱく王子…」は観てきました。
小さい頃、両親に連れられてちょっと大きな街の映画館で観た、思い出のアニメ作品です。
「ゴジラ」のテーマで知られる伊福部昭が音楽を担当。

幼い少女の頃の私に、タイムトリップ・・・。上映は、約1時間30分。
前半の神話をアニメ化した部分は、ほとんど記憶にない。
覚えている大蛇との空中戦のシーンは後半の20分ほどでした。
ただ、子ども向けアニメにしては、全体の色合いや背景のデザインがとってもシュールな感じで、
40年近く前の作品なのにちっとも古びた感じがしない。
自分では記憶にない、天照大神(あまてらすおおみかみ)の天岩戸のシーン。
演劇や舞踊の発祥エピソードで知られるこの部分、いったい当時の私の目にどう映ったのでしょう。
「天の早駒(あまのはやこま)」を駆ってのスサノオノミコトの八岐大蛇(やまたのおろち)退治の場面は、幼い少女の私の心をずいぶんとワクワクさせたらしい。
かなり克明に記憶していました。

この劇場アニメを観た時点では、我が家にはまだ、テレビが無かった。
生まれて初めて観たカラーアニメーション映画、
今にして思えば、実に幸福な出会いだったと思います。

先頭 表紙

さにゃえもんさま:本棚の片づけをすれば読みふけっちゃうし、大掃除で畳を上げると(かつて、こんなことしたんですよ)、出てきた古新聞にくぎ付け。はかどったためしがありません。 / おけい ( 2002-06-05 20:47 )
お湯さま:ドラえもんを知らずに、小学生を卒業してしまった私。ちょっと惜しかったかしら。「鉄腕アトム」世代ね。 / おけい ( 2002-06-05 20:44 )
ジャムボン酢さま:「エイトマン」ってアニメが好きで、例の丸美屋のフリカケを見るたびに思い出す。アニメソングをうたっていた歌手が殺人事件の犯人になってしまったんで、主題歌はずっと聴けませんでしたが。 / おけい ( 2002-06-05 20:42 )
さとー遊さま:東映といえば、かつては「東映まんが祭り」でしたよね。やくざ映画じゃなくって。わたし、「長靴を履いたネコ」っての観た記憶がある。以来、ずっと猫モノが好き! / おけい ( 2002-06-05 20:39 )
まやひこさま:ひょっとして、同世代?たった一度しか観なかったのに、自分がほんとによく覚えていたんで、びっくりしました。 / おけい ( 2002-06-05 20:30 )
kyoさま:はじめて息子たちを劇場アニメに連れて行ったのが、「ドラえもん・・・」です。あの頃は、ドラえもんも結構感動的でしたね。 / おけい ( 2002-06-05 20:24 )
あっ、ゴメンナサイ。↓下はそれぞれ、しえろちゃまと和代ちゃま宛です。 / おけい ( 2002-06-05 20:22 )
家族みんなで見た「逃亡者」。この日は特別に夜更かしが許されていました。平気で、10時台のスマスマ見てる子にはわかんないだろうな。 / おけい ( 2002-06-05 20:20 )
お芝居を観に来る子どもたちの中には、舞台がはねた後に食べにいくマクドナルドが楽しみという子もいる。それはそれでいいじゃないかと思います。 / おけい@心に栄養、身体にも栄養 ( 2002-06-05 20:18 )
子供の時大好きだったものを大人になってもう一度触れると全く違った視点から読み取れて楽しさ倍増だよね。 だから実家の本棚の前に座ると根っこが生えちゃいます。 / さにゃえもん ( 2002-05-31 01:44 )
見ている間は昔に戻ってワクワク、見終わってからシミジミでしょうか?ちなみに僕の劇場初体験はドラえもん のび太の恐竜 でした。 / お湯 ( 2002-05-30 22:03 )
アニメといえばドラえもん。この前テレビでベスト100やってましたね。みました?アレでルパンが入ってたけど、実はルパンってあんまりみたことないです。 / ジャムポン酢 ( 2002-05-30 16:13 )
↓多分映画館ではじめて見たのが、・・・に修正。 / さとー遊 ( 2002-05-29 00:17 )
多分映画館で見たのが、東映まんが祭り。何をやっていたかゼンゼン記憶に無いです。覚えているのが、銀河鉄道999 小学校1年になっていたかな? ナウシカが5年生だと思われます。ナウシカは、当時全く理解できなかったです。 / さとー遊 ( 2002-05-29 00:16 )
わんぱく王子に白蛇伝、西遊記等々、よほど印象が強かったんでしょうね。断片的とはいえ、幾つかのシーンが記憶に残っていますもの。 / まやひこ ( 2002-05-28 23:16 )
きちんと自分の意思で映画を見たのは「ドラえもん・のび太の恐竜」でした。わんわん泣いて頭が痛かった記憶があります(苦笑)。 / kyo ( 2002-05-28 22:51 )
「我が家にはまだテレビが無かった」このセリフ言える人ってどのくらい居るかなぁ? このところ「え?モノゴコロついた頃にはカラーテレビ有りましたよ」って人ばっか(^^; おけいさん、仲良くしてね。これから先も。 / 和代@初めてのアニメは何だったかしら? ( 2002-05-28 21:24 )
初めてみたのは、ディズニーの「眠れる森の美女」でした。インパクト強かった!・・・でも、一番記憶に残っているのは、帰りに食べた鍋焼きうどんなの。 / スーパーしえろ ( 2002-05-28 21:01 )

[次の10件を表示] (総目次)