昨日も今日も仕事が終わると同時に
会社を飛出した。
歯医者にいくのと
お花屋にいくのと。
もっと色っぽい予定だったらいいのに。
矯正を始めてからどんどん歯が動いていくのが
分かって嬉しい。
痛みもつらいけど
毎日鏡を見て
「イー」ってしてみると
あと少し、あと少しとがんばれるんだ。
引っ込んでいた2番目の前歯もちゃんとみえるようになった。
治療が全部終わったら食べたいものぜ〜んぶ食べてやるわ。
まずは林檎の丸かじりからね。
お花のレッスンで一緒の女の子が週末に式を挙げる。
クラスのみんなで花束を贈ろうということになったので
私がその手配を引き受けた。
走って骨董通りを抜けたところにあるショップに向かった。
一度行ってみたかったお店だったけど
閉店が18時ということもあってなかなか足が向かなかった。
ヨーロッパの田舎にあるような外観のお店は
女主人がキリモリしていて雑誌で見ていたものよりも広く
色とりどりのお花がお花畑のように並んでいた。
うっとり。
している場合じゃなくて
私が着いた頃には閉店の片付けをしていた。
慌てて用件を告げて遅くにすみませんと言うと
「とんでもないですよ」
と笑顔で答えてくれた。
「やわらかいピンク系でポッテリしたお花を」
と言ったらちょっと笑われた。
「ポッテリ」っていう表現、おかしいのかな。
それでも丁寧に対応していただいて
走って来た甲斐があったと嬉しくなった。
花屋に限らず、接客をするお仕事はその人柄がとっても大切。
笑顔で迎えられたらやっぱり嬉しいよね。
彼女の元に素敵な花束が届きますように。
そして末永い幸せを。
* * * * * *
「ピンクティー」
先日のレッスンで余った薔薇をもらった。
占めて20本。
こんなにたくさんの薔薇、生まれて初めてかも。
ぽってりっていうのはこんな感じなんだけどな。 |