チビ太、ますます元気に活動中 私はボチボチなんとかやってます 〜日々の記録は、ブログに不定期に更新してます〜 |
目次 | (総目次) [次の10件を表示] 表紙 |
2006-04-25 授業参観 |
2006-04-25 授業参観 | |
この日は二人揃って授業参観デーでした。
|
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006-04-10 ちぃねぇ 入学式♪ | |
先週の金曜、ちぃねぇ ついに
|
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006-04-04 花より団子一家 | |
大阪から帰ってからまず前橋でお花見をしました♪
|
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
2006-03-31 春休み旅行記 4日目♪ | |
![]() とうとう帰る日の朝を迎えてしまいました… 荷造りするのも何だか寂しい気持ち。。早かったなぁ。4日間がぁ。。 るりちゃまから「あと一日延泊しちゃう?^^」って聞かれて揺らいだんだぁ 心が(苦笑) いあいあいあぁ これ以上甘えちゃうわけにゃいかんぞ!ってことで、 帰る決断をし、宅急便の手続きをお願いして、用意をして、おでかけすることになりました。 【万博公園】 太陽の塔が前々から見たくって、るりちゃまに言ったら 4日前にもりえりんさんと行ったけど、一緒に行ってくれることになったよ♪ 万博公園の駅に到着♪ あったぞあったぞ! 塔が見えるぅー ※@ 風が強くてサブーーーっ みんな鼻が赤くなっちゃったね(苦笑) ※A 変わり種自転車コーナーがあって、そこで娘っこたち4人で楽しく遊んだよ! ※BC やっぱみんなで遊ぶと楽しさ倍増だね(*^▽^*)♪ これであったかければ申し分なしだったが^^; 場所を移動し、桜の木の下で花見がてらお昼タイム♪ ※D ここの桜はまだ1分咲きって感じだったかな。 ※E 行きの道中立ち寄ったお店でパンを買ってあったので、それをモグモグ♪ チビ太はホカホカ肉マンをほとんど一人で平らげたw 食後は遊具がたくさんある公園コーナーでみんなで遊んだよ☆ チビ太はやっぱり りえりんさんになつき、たーっくさん遊んでもらってご機嫌♪ ※G この子だけです。もうすぐお別れの時間が迫ってること知らないのは(涙) でね。残念ながらね。帰りの時間が来てしまったのでね。 帰ることになったのです。。 わーん 寂しいよお。。 太陽の塔の前でみんなでポーズ ※F 雨は降らなかったね。良かったよぉ♪ 【新大阪へ向け出発】 そこから電車に乗り、新大阪へ向かいましたん。。 ※H 運転席の一番近くに みんなで立って景色を眺めている姿が何だか寂しそうだわ。 本当は青春18切符でのんびりと各駅停車の鈍行で帰ろうと考えてたけど、 時間ギリギリまでみんなと遊べて正解でした! 新幹線で群馬行きの切符を窓口で買う間、ウルウルしちゃった。。 るりちゃま・りえりんさんたちが改札近くまでお見送りに来てくれたのです。 どうしよ。絶対バイバイのとき大泣きだな。。って思ってたけど、我慢して小泣きで済んだ(苦笑) だけどね? みんなの姿が見えなくなった途端、女3人で大泣きしちゃったのぉ。 楽しかった分、お別れの寂しさがより多く感じられました。。 また近いうち絶対会おうね! 東京でも群馬でも大歓迎♪ 貯金今から頑張ります^^ あっという間の素敵な思い出をありがとうございました♪ 【新大阪→群馬】 東海道新幹線にはどうにか座れました。 しかし喫煙席で、煙くて死にそうでした(苦笑) 551で買った豚マンはホカホカで、んまんまでした! 欲張って買いすぎたかもな( ̄∇ ̄;) ※I 東京で上越新幹線Maxに乗り換えです。 ※J こちらは残念ながら満席でしたの。。( p_q)エ-ン 通路のところでひたすら耐えました^^; ここは煙くなくてホッとしたけどね。 駅までパパさんが迎えに来てくれました。 すっごい寂しかったらしいですね。 そりゃそうか、4日間も独身状態だったんだもんね^^; 帰ってから家事がいーっぱい溜まってて、フル稼働で頑張ってまふ。。 しばらく遠出は出来ないけれど、また次の旅行に向けて家事も頑張れます。 頑張ります!はい |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006-03-30 春休み旅行記 3日目♪ | |
![]() 今日はhimajinオフ会の日♪ またもやあいにくの雨の朝。 うぅーさむっっ これじゃせっかくの桜も凍えてしまうよねー。 都会の人の歩く量は並みじゃありませんな… 東京でもそう感じたけど、電車移動をしている人の足の軽快なこと! 【待ち合わせ】 そんなこんなで、待ち合わせの場所に到着。 この頃には雨はあがりモード♪ まず、ぴーぽっぽさん登場! わーどうも初めましてぇぇ♪ とっても気さくな方で、初めてだってこと忘れたくさんお話しちゃいました♪♪ ちわわちゃんを2匹も飼っているんですねぇー。 羨ましいなー♪ 次に、がんこちゃん登場! うぉー痩せたーw(4年ほど前に見た新婚写真と別人っ) 話し始めたら、ホッとしたー。 チャットでお話してたころと一致したw 結局チャットの話はあまりしませんでしたねー 【なんば・道頓堀】 るるぶで予習してたとは言え、現地に着いてみたらチンプンカンプン(爆) みんなに着いていくのがやっとな私w お! あれはかの有名な? おお! カニだ! おおお! フグだ! おのぼりさーん おのぼりさーーん これぞ大阪やん!ってのが凝縮された場所ですね! 天気雨もたまに降ってたけど、一日を通して風が強いだけでお天気は良かったです。 グリコのお店の前でみんなでポーズ♪ ※@ かに道楽のでっかいカニさんの前でピース♪ ※A なんじゃこれ、アトラクションなの?ってほど行列出来てた くいだおれ人形 ※B でーっかいグリコのとこ連れてってもらったよ。 ※C 阪神ファンの方々が道頓堀に飛び込まないよう、アクリルフェンスが出来てました。 大阪は何もかもが大きくて目立ってるのね づぼらやのフグ看板 ※D 【お好み焼き】 さてここからが本番?(苦笑) オフ会会場は「ぼてぢゅう」 ※E 大人数なので、店内では2テーブルに分かれました。 ぴーぽっぽさん・がんこちゃん・おねぇ・チビ太・私 の5人で ぼてぢゅうぅ〜 ※F チビ太もバクバクモリモリ♪ おいしかったね^^ 【ケーキ食い放題】 次はケーキ食い放題よ! とこの後知りました(苦笑) わぁ、さっきお好み焼き屋さんで腹いっぱい食ってもうたww 大阪名物のお土産屋さんへ行き、色々ウロウロし、名物看板前で また写真撮ったり、生で大阪弁の勉強したり…w そして目的地のお店へゴー! 90分食い放題!飲み放題! ※G 店内はめちゃ混んでましたねぇ。 待ち時間はさっきゲットした大阪弁の本でみんなで猛勉強w ※H さぁ♪ 名前を呼ばれたよ! いっぱい食べようね! ※I ・・・お腹がまだいっぱいだぁ。 あまり食べられなくて超残念無念っ チビ太もたらふく食べておねむの時間となりました。 おんぶして、お店を出てすぐチビ太は爆睡。 【おわかれ】 カニ道楽の前あたりで ぴーぽっぽさんと 帰りの電車の中で がんこちゃんと サヨーナラァ…(oT-T)尸~~ お二人とも、お子たちにお土産を下さいました。 荷物を持っていただいたり、お子の面倒もたくさん見ていただきました 本当に貴重なひとときをありがとうございました! 楽しかったぁ♪ 【るりちゃま宅】 コンビニでお夕飯と明朝の朝食の買出しをし、今日は早めに帰宅♪ なので、気分的にゆったりと過ごせました。 チビ太はりえりんさんと戯れ、家では見たこともないほど楽しそうな表情を見せてくれ、 新しい技もたくさん覚えましたぞv ああ…ビデオ撮れば良かったなーと悔やまれます^^; 信じられないけど、いよいよ明日はみんなとお別れです うぅぅ… |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006-03-29 春休み旅行記 2日目♪ | |
![]() 二日目の朝を迎えました。 どうやら家族みなぐっすり眠れたようです♪ 今日のお洋服は、前々から楽しみにしていた お子ちゃまたちお揃いルックv これを楽しみに三月中は、チビ太の昼寝中は和室にこもっていたのです^^ 残念ながら生地が終わってしまい、りえりんさんには作れなかったのが悔やまれるけど、 いや〜感無量っ! 【いざUSJへ♪】 みんなで駅のホームで朝飯を済ませましたん。 ※@ やっぱりUSJへ向かう電車内は大混雑でしたねぇ ※A 今回は、みにるりちゃんがお誕生月で、私達も安く入れてラッキー(^O^) 【USJ満喫!】 見るもの全てが初めてで凄い楽しかったぁ! めちゃくちゃ寒かったけど(苦笑) まず入ってすぐのところでベビーカーをレンタル♪(≧∇≦) コリー犬と一緒に記念写真を撮ってもらい、 移動してお決まりの?キャラメルポップコーンをゲット! おねぇはスパイダーマンのん ※B ちぃねぇはエルモのん ※C ポップコーン売り場のすぐ近くにあった「ケロロ軍曹」ブース(3月限定) ※D 次に5周年記念のパレードを見ました♪ ※E 次に「ジョーズ」へ移動。 チビ太が眠くてグズってしまったので、陰で授乳タイム… りえりんさん・ななちゃん・おねぇが並ぶことになりました。 それ以外の5人はジョーズ乗り場付近で待機 ※F みにるりちゃんは、お気に入りのおにいさんを見つけたようです(笑) 次に「アニマルアクターズステージ」 ※G 映画に出演したことのある動物たちが色々なパフォーマンスを繰り広げてました!! さすがハリウッドスター(≧∇≦) おなかもすいてきました! そろそろ移動して場所を決めまひょ♪ ※H 時間をずらしたおかげで、あまり並ばず入れました「ディスカバリーレストラン」 ※I 店内には どでかいTレックスがいました ※J チビ太は移動中はほとんど熟睡してたけど、匂いに反応しさすが起きたw 次に「ユニバーサル・モンスターライブ・ロックンロール」へ♪ ※K ドラキュラやフランケンたちが墓場で繰り広げるパフォーマンス! めちゃくちゃ歌がうまくてビックリたまげたΣ(゜m゜=)!! チビ太もリズムに乗り、楽しそうに手拍子(^∇^) このあと「スヌーピースタジオ」近くのお店でお土産を物色^^ その間、ちぃねぇ・チビ太の面倒をみんなに見てもらっちゃいました。 そのあと「ジュラシックパーク・ザライト」へ移動。 チビ太は るりちゃま・みにるりちゃんとお留守番。←本当にありがとうぅ^^ その他の人が並びましたん。しかし、ちぃねぇはあと数cm身長が足らず、 「チャイルドスイッチ」でアトラクションを乗ることに。。 まず りえりん親子が先に乗り、私達3人は待合室で待機。 次にちぃねぇとりえりん親子が待機し、おねぇと私が乗ることになりました。 おかげで諦めていたジュラシックパークのに乗ることが出来ました! ちぃねぇ、ごめんね。次は一緒に乗ろうね^^ 帰りがけ、みんなで原始人のお肉みたいなの?を食べました。 凍えるほど風が強く寒い一日だったけど、満喫出来ました!! 一日を通して、みんなに面倒を見てもらい、大感謝です!ありがとうございました! USJを出てすぐのショップで リラックマ発見!! 楽しかったし、良く頑張りました!のご褒美に 娘っこたちに抱きまくらとして リラックマ と コリラックマ を買ってあげました。 夜はそれを抱きしめながら夢の中へ^^ お疲れ様!おやすみー♪ |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006-03-28 春休み旅行記 1日目♪ | |
![]() ずうっとずぅーっと楽しみにしていた大阪旅行の日がやってきました! 私の方が興奮と緊張で、ろくすっぽ睡眠もとらず朝を迎えてしまいました(苦笑) 朝7時ころ家を出発。 パパさんに最寄の駅まで送ってもらいバイバイキ〜ン! 【群馬→東京】 上越新幹線(Max)にてまず東京へ! ※@ 通勤時間でしたが、幸いにも席はガラ空きで、無事座ることが出来て(´▽`) ホッ チビ太は初めての電車体験です^^ 東京へ早めに到着。 るりちゃまへ連絡し、お迎えの時間を早めてもらいましたん((^┰^))ゞ ホームなどでのベビーカーでの移動には、エレベーターが超便利でした! ※A 最初は慣れない改札も徐々に慣れてきましたぞ(苦笑) ※B 【東京→新大阪】 次は東海道新幹線に乗り換え、いざ新大阪へ! …o(〃-_-)oドキドキ♪ こちらは乗り過ごしが心配なので、終点新大阪の便にしました^^; ギリギリ席をずらしながら4人分の席を確保出来て(´▽`) ホッ 2時間半は あ!っという間でした。 着いたどぉー大阪!! ※C 【初めてのご対面】 改札のところで るり親子・りえりん親子が待ってるのかと思うと、超ドキドキで どこをどう歩いたのかわからないほど(苦笑) しばらく歩くと、見覚えのある顔がっ!!!! 動いてるっ 動いてるっ(●⌒∇⌒●) わーい 初めて会ったけど、初めての気がせんよね? ほんっとに不思議な感覚ですぅー。 ※D あったかい出迎えをうけ、るりちゃま宅へ大移動^^ み〜んなでお手々つないで微笑ましいのなんのっ♪ ※E 【るりちゃま宅 おじゃましまーす】 日ごろ車での移動で、楽しっぱなしの私にとっては、一週間分くらい歩いた。この時点でw お部屋では、さっそくDSで「どうぶつの森」通信大会勃発(笑) ※F お昼ごはんは、りえりんさんお手製の「ちゃんどん」←ちゃんぽんうどん(≧∇≦) これがめちゃうまで、チビ太もおなかぱんぱんに平らげました♪ ※G 【みにるりちゃん誕生パーティ おめでとうー♪】 お外はあいにくの雨。みんなでカッパを着て出発です^^ 我が家で用意したものは、チビ太の以外着られなかった・・・(苦笑) なので るりちゃまに貸していただきましたん( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ パーティ会場までバスで移動の車中もキャッ (^ω^*))((*^ω^) キャッ ※H 夕方5時に予約を入れてもらってました。貸切です♪ ※I みにるりちゃんのおかげで、みんなもドレスアップ出来たのんv 何とママたちまでティアラを装着・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ! ※J おいしいお料理もコースで食べて大満足! ※K ミニゲーム大会や かわいいうさぎの着ぐるみと記念撮影出来たり、親子みーんな 楽しみまくりの4時間でした。 ってそんなに長い時間いたのね?w 【るりちゃま宅 おやすみなさーい】 フルパワーで楽しみまくり、お風呂に入ったころには力尽きてたみんな(苦笑) 次の日が朝早いので、充電しなきゃ!ってことで、爆睡しましたー。 お布団も用意してもらって、洗濯も少ししてもらっちゃったりして、至れり尽くせりの 旅行の初日でした。 大感激です!ありがとう。楽しかったね^^ |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006-03-18 ちぃねぇ 卒園式♪ | |
とうとうこの日が来てしまいました。。
|
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006-03-08 母の七年忌 | |
先日、実母の七年忌がありました。
|
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2006-02-15 二回目のバレンタイン | |
我が家の王子様にもこの日がやって来ました!
|
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |