himajin top
でぃどの『ちょっと気まぐれに。』


期間限定復活中。


↓日常の活動はfacebookに書いてます。↓
facebook

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2003-02-14 うーむ、勉強になる〜。
2003-02-14 人生って波乱万丈!?(笑)
2003-02-12 勉強開始!
2003-02-11 学生は恵まれた立場なんだよ。
2003-02-09 『訪問販売の魔』 −訪問販売の人から物を買わないこと!!−
2003-02-09 相手をひきつける話し方の探求。
2003-02-09 結局、
2003-02-08 追い詰められる??
2003-02-07 初バイト。
2003-02-06 雑誌の編集部の方からメールがきました。


2003-02-14 うーむ、勉強になる〜。

ただ今6ch(TBS)を見ています。

やっているのは『ビートたけし緊急SP”やってはいけない”』です。

家電製品が誤った使い方をされた時、

どんな事が起こるのかについての検証をやっています。


すごいっすよ! さっきやってた暴れる洗濯機はすごかった!

まさに洗濯機が一人で歩いてこけるって感じです。


みなさん、雨合羽は絶対に洗濯機で洗わないようにしましょう。


うーん、家電製品の使い方には気をつけないとね!

 

先頭 表紙

きらり☆さん うーむ、ここにも経験者が…(笑) でも、火事にならなくてよかったね! 家電製品には気をつけないとなぁ…。 / でぃど ( 2003-02-15 08:18 )
あみボン。さん おお、倒した事あるんだぁー! あれって下敷きになるとシャレにならんらしいから気をつけて! 脱水を妨げるような事をしてしまうと倒れるらしいよ。 / でぃど ( 2003-02-15 08:17 )
みなみん。さん 何か勉強になったにはなったけど、コンセント見るだけで発火しそうな気がしてきたよ(汗) 乙四って何〜? / でぃど ( 2003-02-15 08:15 )
わたしは、コンセントから火をふかせたことがあります。怖かった。お母さんに話せないくらい怖かった。壁が黒くなったもん。 / きらり☆ ( 2003-02-15 08:14 )
ウチの洗濯機も倒れた事あるよ〜何を洗ったかは覚えてないけど。 怖かったあ。。。 / あみボン@おバカさん主婦。 ( 2003-02-14 22:41 )
セルフGSって怖いね〜!!でも、みなみん。は乙四持ってるからダイジョ〜ブイッ!!かな?(爆) / みなみん。 ( 2003-02-14 20:03 )
ビューティーコロシアム見てたけど面白そうなのでチャンネル変えてみたよ〜ん! / みなみん。 ( 2003-02-14 19:41 )

2003-02-14 人生って波乱万丈!?(笑)

さてさて、これからの身の振り方について考えようと思います。

今回の案は…


もう、バイト辞めちまうべか〜。


…って事です。


とりあえず、両親の仕送りで4月の給料まで持ちそうなので

無理にバイトを続ける事を考えるよりも

4月の資格試験の勉強に絞ろうかなって思ったわけです。

資格にうまく合格出来れば、資格手当てにより昇給されるしね♪


それに今のバイト先、店長がすごくいい加減な人です。

俺のシフトとかを19歳のアルバイトの人にまかせっきりなんです。


「普通、シフトをアルバイトに書かせるか!?」


…で、そのアルバイトの人に

「次いつ来たらいいんですか?」

って聞いたら

「スケジュール表を見て。」

というので見てみたら、



21日…。






1週間後じゃねえかよ!!(爆)


まぁ、確かに4月からの仕事が決まったって話は今日しちゃいました。

だから、人数として期待してないところもあるのでしょう。

でも、だったら正直に

「もういらない。」

って言って欲しかった。

週一でどうやって覚えろと?

それに、お金の足しにもなりません(--;)

そんな状態なら行くだけめんどくさいです。


さらに、今日店長に3月までしかこれない事を伝えた時の事。

作業をしながら、こちらを見向きもせずに

「仕方ないね。」

これだけです。

あの〜、もうちょい何か言う事ないんすか!? 



それにしても魅力的な職場にめぐり合わないなぁ。

何でだろ?


何かことごとく計画が変更になっていってる今日この頃…。

人生って波乱万丈だなぁ〜。

とつくづく思い知らされます。


今にビックになって見返してやるぜぃ!!←誰を!?(笑)
 

先頭 表紙

ちゃなさん うん、もうバイトの方は辞めようと思っています。 ふむふむ、過去問パターンをつかむんですね! 分かりました、先生!!(笑) …って、先生! アプリケーションとかでの特典って何ですか!? / でぃど ( 2003-02-14 19:19 )
ソフトウェア技術者は,ほんとに“過去問パターンをつかむ”を繰り返せば受かると思いますので,時間をかけてください(それに,ソフトウェア開発技術者を合格しておくと,アプリケーションとかで特典あるしね)。そういう意味では,バイトやめたほうがいいかもね。 / ちゃな坊 ( 2003-02-14 19:08 )
夢樂堂さん そうですね。俺もそれが将来的には有益だなって思ってます。そんなわけで、バレンタイン? 何それ?状態で家にこもっております(笑) / でぃど ( 2003-02-14 13:46 )
きらり☆さん うーむ、確かにそれはビッグ過ぎる〜(笑) まぁ、そこまではいかないにしてもお互い錦を飾れるように頑張りましょう! そのためには寄生虫博物館で研究ですね!←それは違うと思う(笑) / でぃど ( 2003-02-14 13:45 )
えむさん 頑張りますよー! でも、ビッグになるまではえむさんが奢って下さいね♪←えっ?(笑) / でぃど ( 2003-02-14 13:43 )
ばびちゃん うん、俺的には前のバイト先が一番なんだろうと思う。色々と嫌な事もあったけど、全体としてはよかったからこそ、4年弱も続いたんだと思うし。 / でぃど ( 2003-02-14 13:41 )
この際、試験に集中、これが一番だ。 / 夢樂堂 ( 2003-02-14 11:38 )
同じ郷土出身の「龍馬さん」みたいに故郷に錦を飾ろうではないか!!!って、先輩がビッグすぎる(-_-;)せめて、橋本知事くらい。それでも、ビッグかぁ〜。この前「ミリオネア」に出てた。 / きらり☆ ( 2003-02-14 11:31 )
そうだ、その意気だ!ビッグになって私に奢ってください(え?) / えむ ( 2003-02-14 09:24 )
魅力的な職場ってなかなかめぐり合わないね〜。アタシも何度もバイトしたけど魅力的って思えたのは結局今の職場だけ(笑) / ばぁびぃ ( 2003-02-14 02:31 )

2003-02-12 勉強開始!

さて、そろそろ本格的に悪あがきをしてみようかなと思います。

試験対策用に購入した本は

『3週間完全マスター ソフトウェア開発技術者』

です。

…が、どう考えても3週間でマスター出来る代物じゃないですよね〜(笑)

何せ









633ページもあるんだもん!!




そんなわけで倍の6週間で一通り終わらせられるといいかな!?と考えています。

(6週間で終わるかどうかも怪しい(笑))


出来れば4月は仕事をしつつも多少なりとも復習をしてからテスト。

という形にもっていきたいのですけどね。

まぁ、今回は無理しない程度でやろうと思います。

 

先頭 表紙

mikaさん おお、MOUS持ってるの? 俺も欲しいな〜とは思ってるんだけど機会がなくて手は出してないんだ。 今の時代PCに強くなる事はいいよね。仕事の幅もぐっと広がるし♪ / でぃど ( 2003-02-14 00:14 )
ちゃなさん 受講者一名って…(汗) でも、マンツーマンだと頭に入りそうだな〜♪ 俺にも教えてー(笑) / でぃど ( 2003-02-14 00:13 )
きらり☆さん うん、結構あるよね。基本情報技術者の時の愛用書が「一週間で分かる!基本情報技術者試験」でした。でも、中身開いたところの解説で著者がしっかりと「一週間では終わりません。」って書いてあるの!!(爆) / でぃど ( 2003-02-14 00:11 )
夢樂堂さん まさにそれに期待するしかなさそうですね(笑) / でぃど ( 2003-02-14 00:09 )
PC系はMOUSのライセンスしか持っていないのでエクセルなども取りたいです。PCにもっともっと強くなりたいナァ・・・。 / mika ( 2003-02-13 22:56 )
私も,昨日から集中講義で初級シスアド教えております・・・受講者1名なんですけど(汗)。 / ちゃな坊@みろぐいーんでごめんね ( 2003-02-13 18:45 )
ほえぇ〜。たしかに、「絶対無理やん。そのキャッチコピーみたいなの」ってのよくある。「怠け者にも育てれる花。」って、枯れた(-_-;) / きらり☆ ( 2003-02-12 15:40 )
こうなりゃ、火事場の馬鹿力に期待するか。 / 夢樂堂 ( 2003-02-12 15:31 )

2003-02-11 学生は恵まれた立場なんだよ。

大学を卒業し、すぐに就職せずに一年間過ごした結果思ったこと。

それは、

「学生は恵まれた立場。」

だと言う事です。


これは卒業後、バイトと勉強を両立しながら生活をして正直に思った事です。


学生ではない以上、勉強だけをしていればいいわけではなく、

もちろんそれなりの収入を得なければならないわけです。


でも、収入を得るためにバイトを始めると、

それで疲れてしまったり、バイトに時間を取られすぎたりして

なかなか勉強は思うようには進まないんですよね。


つまり、一定の時間の規制を受けながら勉強をせざる得ないわけです。


でも、学生はそうではないですよね。

学生の本分は勉強であり、生活は基本的に親がまかなってくれます。

だからその気になれば、朝から晩まで勉強が出来るわけです。


僕も学生の時には「学生である事が当たり前」であったため、

自分の立場が恵まれてるなんて考える事はありませんでした。


でも、学生じゃない立場で勉強を始めて、


「好きな時に勉強が出来る時間がある

学生時代って貴重な時間だったんだな。」



って思うようになりました。


例えば、俺が今から仕事をしつつ、公務員を目指そうなんて勉強を始めたとしても

それはそうたやすい事ではありません。

でも、学生であれば、それを目指すために勉強する時間は十分にあります。


学生の皆さん、「勉強なんていつでも出来るや。」なんて考えずに

時間がある時に勉強をしておきましょう!

それはきっと将来に取って有益なものとなるはずですよ。

 

先頭 表紙

くっちーさん 俺のところの先生はゆるい人だったからなー。でも、言われなくても自分でする事を覚えろって事はよく言われました。自主性は養われたかなって思います。やっぱりのらりくらりしてる時にさらに遊んだ記憶よりもしっかり頑張ってる時に遊んだ記憶の方が普段の生活との相違がある分記憶に残るんでしょうか?? 俺もかくありたいものです。 / でぃど ( 2003-02-14 13:39 )
大学の3年と4年のときはほんと勉強した。特に4年のときは研究室の恩師にほんとにしごかれた。今振り返ってみるとほんと濃い1年間だったし、今あるのも当時のおかげと思っております。で、不思議なことにそういう時って遊びの記憶も濃くて、結構いろいろやっているんですな。 / 口車大王 ( 2003-02-14 10:23 )
きらり☆さん そして今日は14日♪ 勉強してる??(笑) ダイエットは明日から〜♪みたくなってないかな〜!? フフフ(笑) / でぃど ( 2003-02-14 00:09 )
うぅ・・・。たしかに、勉強しなければ。何のために田舎から遥々上京したのか、わからなくなるわ。よし!明日からやろう(笑) / きらり☆ ( 2003-02-12 15:31 )
ばびちゃん 多分、ちゃんとやったって満足してる人よりも後悔している人の方が多いと思うよ(笑) / でぃど ( 2003-02-12 05:29 )
さにゃえもんさん 自分のしたい事に全ての時間が使える事の贅沢さって時間がなくなってから痛感するもんですよねぇ。へー、物理学にはまってるんですかー。独学ってどんな勉強してるんですか? / でぃど ( 2003-02-12 05:28 )
私も、学生の頃もっと勉強しておけばよかったって思う。みんなそうなのかな(笑) / ばぁびぃ ( 2003-02-12 00:45 )
自分の好奇心のために全ての時間が使えるって素晴しいことだなって本当に思う。 実はさ、今物理学にはまってて家で独学で楽しんでるんだけど、整った環境に身をおきたいなあって思うときがあるよ。 ま、出来る範囲で時間を作り出して楽しんでるよ。 この日記。現役の学生さんに読ませたいなあ。 / さにゃえもん ( 2003-02-12 00:10 )
PAOさん 勿体ですよねー。あれって今受けようとするとかなりお金かかるんですよね。 / でぃど ( 2003-02-11 22:15 )
うーんわかるわかる。今にして思えばサボった講義ももったいなかったなあ。 / 走る酔人(PAO) ( 2003-02-11 20:56 )
Miewさん うん、俺も社会人の方に指摘を受けつつもやらずに社会人になり、そして後悔した人の一人です(笑) / でぃど ( 2003-02-11 19:57 )
たまちゃん うん、ある意味それは正解だ!(笑) 俺も学生の時はあんまり勉強しなかったからね。時間が有り余りすぎると結局やらない事が多い。有り余る時間がある時いかに有効に使う事が出来るかって言うのはすごく重要な事だと思う。 / でぃど ( 2003-02-11 19:56 )
しのさん そうですよねー。人間って経験して覚えるところがある生き物ですから、人に言われてもピンと来なくて、結局指摘してもらった事を生かせずに自分も後悔することが多いですね。 / でぃど ( 2003-02-11 19:53 )
偽学生さん うん、もう手遅れだねぇ〜。それとももう一度大学はいるとか!?(笑) / でぃど ( 2003-02-11 19:51 )
うん。社会人の人はみんなそうおっしゃってますよねぇ。 / Miew ( 2003-02-11 19:48 )
それが分かりつつも出来ないもの学生の特権みたいな?!(笑) / たま ( 2003-02-11 19:35 )
社会人になってみてつくづくおもいますよね。あーんなに、親や先生が言っていたのは実感だったんだ。って / しの ( 2003-02-11 19:32 )
わかりました、でぃどせんせえ / 偽学生@もう手遅れ ( 2003-02-11 18:53 )

2003-02-09 『訪問販売の魔』 −訪問販売の人から物を買わないこと!!−

最近よく家のチャイムを鳴らす者、それは「新聞を取ってください。」のおっさんである。

最初から結論を言わせてもらいます。


うっとうしいです!


少し前から、読○新聞のおっさんがチャイムを鳴らしてきました。それも毎日。

一日目は何者か知らなかったのでドア越しに応対しましたが、

無茶苦茶しつこかったので、次の日からはずっと居留守。

それでも一、二週間は来た。

多分またそのうち来るでしょう。


そして今日、今度はア○ヒ新聞のおっさんが来ました。

そんなわけではっきり言ってあげました。



『今は新聞を取るつもりはありません。

もし、今日ここで「買ってくれ!」と渋ったら、

この先絶対買いませんよ!!』



この言葉でおっさんは諦めて帰っていきました。




私は世の中の人に言いたい。









訪問販売を買わないで下さい!



それが例え、『欲しかったもの』だとしてもです。




彼らは売れるからこそ訪問販売をするんです。

訪問販売による売り上げが毎月ゼロであれば、

人権費の方がかかるようになるわけだから

勧誘を辞めざる得なくなるでしょう。


欲しいと思っていた人にしてみれば、

「店に行く手間が省けた〜♪」

かも知れませんが、ちょっと考えてみてください。


家にいる時間。普通は何らかの事をしています。

つまり、勧誘の人が来て、それに応対する事によって

その時間が妨げられるのです。

それは一見「勧誘を行う方のせいだ。」と思うでしょう。

でも、買う人がいるから勧誘をするんです。

つまり、訪問販売を買う事は他の人に迷惑をかけてると言えないでしょうか?


また、訪問販売は強盗の手口としてよく使われます。


彼らはあくまで"見知らぬ人なんです。


訪問販売に対して簡単にドアを開けるのなんてもってのほかです。

また、訪問販売が減れば、この手の強盗を防ぎやすくなるでしょう。


訪問販売に対する対応はよく考えて行って欲しいです。

先頭 表紙

あみボン。さん うん、腹立つよね。俺は明かりがついてるからいるのバレバレだろうけど、それでも居留守します(笑) / でぃど ( 2003-02-11 18:04 )
mikaさん うん、勧誘系のものは総じて対応した後に気分が悪くなる事が多いです。あれって悪く言えば、勧誘の仕方が下手くそなんですよね。この間のア○ヒ新聞の人なんて口調が何か喧嘩腰。あれでどうやって売るんだろうね。 / でぃど ( 2003-02-11 18:03 )
うらら姉ちゃん 分かってるのにあえてウソをついて来るなんてすごくうっとうしいよね。そんなことをされた時点で俺なら絶対に買わないけどね。 / でぃど ( 2003-02-11 18:01 )
きらり☆さん 一人だと物音がホントに気になりますよね。 あと、ドアに鍵がちゃんとかかってるかが物凄く気になる(笑) / でぃど ( 2003-02-11 18:00 )
たまちゃん 俺も実家にいた時は出なかったよー。でも、一人暮らしの場合は郵便物とかが来たらやっぱり出ざるを得ないからねぇ。 / でぃど ( 2003-02-11 17:59 )
昼間は留守なんで、いつも夜、灯りを見てくるんだよね〜新聞屋。 腹立つ〜!  / あみボン。 ( 2003-02-11 00:15 )
訪問販売も結構迷惑ですが電話での勧誘もものすごく迷惑ですよね・・・。勧誘の電話がかかるたびにいやな気分になります / mika ( 2003-02-10 22:02 )
「換気扇のフィルターそろそろ切れるん違いますかぁ?」って、そこで買ってないの分かってんのに来んの!「うちにはまだ山ほどありますから。」って断るんだけどねぇ。ほんとうっとおしいよ。 / うらら姉 ( 2003-02-10 19:08 )
わたしも、一人暮らしなんで「ピンポ〜ン」ってなるとかなりビビる。ってか、ちょっとした物音にさえビビる。(^_^;) / きらり☆ ( 2003-02-10 00:45 )
あ〜嫌だわそういうの…。あたしは昼間家にいて「ピンポーン!」って鳴っても出ません(笑)え?何故って?適当な格好で出られないのさ(笑) / たま ( 2003-02-10 00:40 )
俺のところに来てるのは、もはや押し付け販売のレベルだからね。ドアを開けて話をしていたら何してくるやら…。俺は男だからいいもんの、女の人の一人暮らしであんな訪問販売が来たら不安だと思うよ。 仕事って人の需要によって生じてるからね。訪問販売が儲からなくなっても、また別のところに仕事が生じるもんだと思うよ。 / でぃど ( 2003-02-09 23:25 )
新聞はうるさそうですね。でも、それが仕事だからな〜…。。 / 翠菜 ( 2003-02-09 23:09 )
PAOさん ありますよねー。そういうの! しかもそういう時に限って勧誘のおっさんはしつこい(ToT) / でぃど ( 2003-02-09 21:14 )
パスタが茹であがってまさにソースに絡めるというまさにその瞬間に新聞の勧誘がよく来るのはナゼ?? / 走る酔人(PAO) ( 2003-02-09 21:10 )
ああ、うちはまだNHKからは攻められてないな(笑) …って言うか、あれも請求の仕方変えたらいいのにね。 読○のおっさん、ホントにしつこかったよー。あそこまでしつこいと気味が悪いっす! 何か取らないと逆恨みされそうだ。 受験対策はよく葉書や封筒とか電話でよく来るよねー。 / でぃど ( 2003-02-09 21:06 )
友達の家はNHKの請求がうるさいっていってたなぁ。はらわないのが悪いんだけど(笑)。ウチもよく新聞とか色々きますよ。ほんとううざいです。最近は弟の受験対策の電話とか、妹の成人式振袖の案内とかも多いです。勘弁してほしいなぁ。って訪問販売ぢゃなかったな(;´Д`) / Miew ( 2003-02-09 20:56 )

2003-02-09 相手をひきつける話し方の探求。

相手を話にひきつけるにはどうすればよいか…それは、


『結論を真っ先に言う事』です。

それは、結論を先に言う事により

『何でそうなるんだろう?』

という疑問を相手に持たせる事が出来、

その相手もその疑問を好奇心として話に自然と聞き入る事が出来るからです。


日本語というのはどうも話の結論が後に気勝ちなところがあります。

文章構成にしてみても英語の述語が主語の後に来るのに比べて、

日本語では述語が後に来ますよね。

これは日本人の民族柄なところなのかも知れませんね。

でも、だからこそ、

相手を楽しませるようなしゃべりが出来るようになりたいですね。

そうすれば、







目立てるじゃん!!←目立ちたいのか!?(笑)

先頭 表紙

うーんと、…踊れません(笑) / でぃど ( 2003-02-09 20:09 )
歌って踊れる気象予報士目立つぞ♪ / JAI ( 2003-02-09 20:02 )

2003-02-09 結局、

今日のスピーチはやっぱり名字についての話にしました。

何か人の興味の持てる「あっ!」と言わせる話を求めていたみたい。


それにしてもお天気キャスター的な話し方って難しい。

『話は簡潔に。』

『結果から言い、残りは後に付け加える。』

『文章的なしゃべりはしない。』

でも、これって日常生活で人を楽しませる話をする時についても

つながるところがあるんだろうね。

だらだらと結果が見えない話は嫌われるって事なんだと思う。



もうすでに地方テレビ局等で仕事をしてる人なんかもいて

その表現力のよさに圧倒された。

「ああ、これがプロなんだな。」と。


予報士というだけでキャスターになった人間が

すぐに淘汰されてしまった理由がよく分かった。


正直思ったのが、

『予報士がキャスターになるより、キャスターが予報士になる方が何倍も楽。』

という事。


つまりはお天気キャスターになるための比重は『予報士<キャスター』ってわけだ。

言ってしまえば、俺なんかは全くの素人と言う事になる。

もちろん、順番が違うだけで、これからキャスターとしての能力を磨く。

という方法もあるんだろう。

…が、いかんせんその時間って社会人となる俺にはなかなかないよね。

テレビ業界の難しさを改めて痛感した一日。

でも、それはすごく勉強になっている現われなんだろうな。

先頭 表紙

くっちーさん うんうん、そうですよねー。最近、すごくそれを実感してますよ。特に人前で一人しゃべるのってなかなか難しいもんですよね。 / でぃど ( 2003-02-09 20:21 )
有名になろうと思ったら、まずしゃべれないとだめですな。あと、書けないと駄目ですな。 / 口車大王 ( 2003-02-09 20:14 )

2003-02-08 追い詰められる??

昨日(7日)はたった2時間だけど、バイトに行きました。

割と楽しかった…かな!?

あ、見ちゃいましたよ、ピータン!

白身がコーヒーゼリーみたいじゃ(笑)


今日(8日)はキャスター講座の日です。

もう就職先は決まってしまいましたが、

何か得られるものがあるかも知れないと考えているので

行けるところまでは行こうと思っています。


将来的に気象関係の何かをする機会が訪れるかも知れないですし、

自分の能力の幅は広いに越した事はありませんからね。



…で、明日の講座では2分間のスピーチをしなくてはいけません。

スピーチをしなければならないという話はメール伝えられました。


まず、初めに来たメール。


『今度のキャスター講座では2分間のスピーチをしてもらいます。内容は何でも構いません。』


ふーん、じゃあ、自分の名字について2分しゃべって終わりにしよう。



…で、次に来たメール。


『なるべく自己紹介的なものは避けてください。』


…このメールが来たのが6日(汗)

『名字について』じゃまずいかなぁ…(ToT)

土壇場で言われると困るっす!


そんなこんなで昨日の晩から先ほどにかけてネタの練り直し。

さぁ、明日はうまく話せるといいのですが…。



この頃、だんだん自分にかかる負担が大きくなるのを感じています。

新しいバイト先で覚えること。

キャスター講座は恐らくこれから毎回発表系のものがあるだろう。

4月のソフトウェア開発技術者に向けての勉強。


一番大変なのは恐らく4月になるでしょう。

新しい仕事と試験勉強が重なり、さらにキャスター講座も後半に入るので難しい事をやるかも知れない。


ふー。

でも、これも自分が選んだ道だもんな。

やるしかないよねー。

そんなわけでまずは今日のキャスター講座をクリアしないとね!

先頭 表紙

くっちーさん ええっ! 何か不思議な作り方をするんですか? 是非知りたいです! どこかのHPに載ってますかねぇ…。 / でぃど ( 2003-02-09 20:22 )
ピータンの作り方知ったら、ちょっと驚くぞ。ピータンをタイ語で「カイ・ヨー・マー」と言うんだが、これが作り方を的確に表している表現だな。 / 口車大王 ( 2003-02-09 20:17 )
翠菜ちゃん 一番やりやすいのはある程度的を絞ってくれてる場合だね。何でもいいと言われると幅の広さにおたおたするし、一つに絞られると自分にネタがあるかで「当たり外れ」が出て来てしまうからね。 / でぃどにー。 ( 2003-02-09 00:54 )
とんぼさん はい、若いうちに出来る事をやっておこうと思っています。倒れない程度に…(笑) / でぃどにー。 ( 2003-02-09 00:52 )
じゃいじゃい 勉強事は充実だけど、逆に周辺には遊び相手がいないからつまらないって言うのが今の状態。おかげで生活の張り合いがいまいち。やっぱり遊び相手が欲しいなぁ(ToT) ピータン、コーヒーゼリーでした(笑) / でぃどにー。 ( 2003-02-09 00:51 )
PAOさん はい、自分を成長させる糧と思って乗り切ろうと思っています。 へー、ピータンってビールに合うんですかー。ふむふむ。 / でぃどにー。 ( 2003-02-09 00:49 )
“内容はなんでもいい”っていうのが一番難しかったりするなぁ。。面接の時悩んだ気がします(笑) / 翠菜 ( 2003-02-08 22:24 )
若さに任せて頑張ってちょ! / とんぼ ( 2003-02-08 22:15 )
クリアするものがいっぱいでジュージツだねえ。ピータン、新緑じゃなかっただろう(笑 / JAI ( 2003-02-08 17:54 )
自分にプレッシャーをかければ、成長できる可能性も大きくなると思います。ところでピータンとビール結構好きです。 / 走る酔人(PAO) ( 2003-02-08 16:15 )

2003-02-07 初バイト。

昨日はバー○ヤンでの初バイトでした。

…でも、4月から情報系の会社に勤める事になっているわけだから、

働くのは2ヶ月弱なわけですが…。←店長には言ってません。3月に入ったら言うつもりです(笑)


バイト自体は可も無く不可も無くですが、ちょっと一気に物事を覚えさせようとしすぎなイメージがありますね。


『たくさんのオーダーを一気に覚えられるようには人間の脳みそは出来ていないんですよ?』

『自分が覚える時はどうだったですか?』

…と聞きたいところではあります。


僕がうどん屋に勤めている時は後輩には

『一日一つ、オーダーを確実にして帰ろうね。』

と教えていました。

鈍いペースのように思えますが、このペースでも1ヶ月もすれば十分使えるようになります。

やっぱり物事には順序ってものがあると思うんですが、いかがでしょう?


さて、バイトが終わり家に帰ってから

『資格試験の申し込みをしなきゃ!』


と情報のHPを見ると申し込み日が明日(つまり7日ね。)までだった!



『明後日(8日)じゃなかったのかーー!!」


大焦りで申し込み要綱を見る。

「ふむ、パソコンから申し込みの場合はクレジットカードね。」

うん、父さんのカードがあるぞ!









注意:ご自分の名義のカードを使ってください!








ガーン!! (ToT)


明日、普通に申込書をもらいに行っても間に合わないぞ!

うーん、うーん、うーん…。

ダメだこりゃ〜。







数分後…、何気なしに財布の中身をごそごそしていると、




あっ!!




自分の名義のクレジットカードがあった!!





そんなわけで無事申し込みが出来ましたとさ。


皆さん、申し込みは余裕を持って行いましょう!!(笑)



ちなみに、今回の試験は恐らく通らないでしょう。(これから勉強始めるわけだし。)

…が、申し込みをしていたら少なからず勉強しますが、

申し込みをしてないと勉強はせずじまいとなる可能性が高いです。

通らないにしても後々につながる姿勢が大事だと思ったので

申し込みをする事にしました。


(追加)
さっき気付いたんですが、『ソフトウェア開発技術者試験』って春一回しかないの?? …って事は今回落ちるとまた来年の春って事に。と、遠いな(笑)

先頭 表紙

ばびちゃん バイトに入った日に紙渡して「これ覚えてきて」っていうバイト先あるけど、あれって違うと思うんだよね。だって、皿の名前とかかかれててもどの皿か分からないじゃん? やっぱり一度見てこそ、そのオーダーがどんなものか分かるわけだしね。金額のテストって何〜? 足し算とかするの?? 教訓…。この前の居酒屋では帰りに11個の教訓を叫んでから帰るんだよ(笑) あ、今日赤坂の方に用事(講座)があって出かけるよん♪ / でぃどにー。 ( 2003-02-08 01:41 )
ばびも某居酒屋さんでバイトしたとき、オーダーと金額のテストやらされた!ムリムリ覚えさせられたよ〜。あと、社の教訓みたいのも(笑) / ばぁびぃ ( 2003-02-08 01:31 )
あみボン。さん ただ今、まかないで少しずつバーミヤン食品を味わってます。でも、全部食べるよりも先に辞める事になるだろうね。 / でぃどにー。 ( 2003-02-08 01:19 )
Miewさん …で、今回もパス〜?? 一度受けてみそ♪ 試験時間が長くて途中でへばるから(笑) ちなみに俺は肩がこって辛かった…(汗) / でぃどにー。 ( 2003-02-08 01:18 )
ウチの近所にもある〜バー○ヤン いちご杏仁食べたいなあ。  / あみボン。 ( 2003-02-07 22:52 )
嗚呼、試験あったなぁ。夏に基本情報技術者申し込もうとおもったら次の日締め切りでやめました(笑 / Miew ( 2003-02-07 18:21 )
マッキーさん 今日もこれからバイトです。でも、たったの2時間。お金になる前に辞める事になるのは間違いなさそうです(笑) 基本情報技術者は前回パスしたので、次はソフトウェアです。…が、上にも書いた通り、秋には試験がないみたい(汗) 3ヶ月弱はさすがにきつい。来年になりそうだ。 / でぃどにー。 ( 2003-02-07 18:06 )
おいしいよね〜、そこ。うちの近くにはないから、実家帰ったときとか行くよ。 情報処理は申し込みの冊子はもらってきたけど、受けるならたぶん秋。今は英語が勉強したくって。がんばってね〜、試験。 / マッキ〜 ( 2003-02-07 17:52 )

2003-02-06 雑誌の編集部の方からメールがきました。

某週刊誌の編集部の方からメールが来ました。

『「まんてん」をどう思うか、気象予報士の方の意見が聞きたい。』

との事だそうで。

気象予報士会の方でも

「おかしい事がちょこちょこある。」

と有名な「まんてん」。

週刊誌の方も興味を持ったようですね。

…ってなわけで気象話うんちく付き、2600字のメールを送り返してあげました(笑)


「400字原稿用紙6枚半ですか? これはまた書きましたね!」

…と、思わず自画自賛。←バカ。

さて、ああいう風に意見を書いた後、あの文章はどう使われるのでしょうか?

まともな意見として使っていただきたいものです。


例えば、

「悪い意見だけをピックアップして陥れる。」

なんて使い方はなしの方向でお願いします。


でも、正直なところ、やっぱり正しく認識していなくてはならない事柄なのに

テレビで堂々と間違った放送をするのは問題があると思っています。


「台風が黒潮に流される。」なんて、ありえませんよ(笑)


日本は有数の台風被害国家です。

近年、その被害は減っていますが、逆に近年ホントに強い台風は来てません。

その事を考えたら、国民一人一人が台風や防災に

関する正しい知識を持っておくべきです。

それだけでも窮地に立たされた時に生死を別ける可能性があるわけですから。





み○さん「Aさんなら、この事態をどう考えますか!?」





A「台風は黒潮に流されるから、こっちには来ないわ!」





み○さん「では、Aさんの場合はこうなります。」





ナレーター「来ないと思っていた台風が襲来。登山に出かけていたAさんは遭難…この時点でAさんは限りなくデッドなのである!!」




今の人間はテレビに対する依存がすごく強い。

そのためテレビが重要な情報源となっているわけだ。

だから、やっぱりテレビで放送するからには

「内容が信頼出来、勉強にもなり、かつ面白い。」


つまり、

「ただ面白いだけではなく、

知識の流入も行われる事。」
 

これがベストなんだと思います。


予報士の事をテレビで放送してくれるのは嬉しいけど、願わくば正しい内容で放送してくれる事を願うばかりです。

先頭 表紙

しのさん おひさしぶりです! それはつまり、矛盾点が多いから見ていて腹が立つって事なのかな!? / でぃどにー。 ( 2003-02-07 14:51 )
おひさしぶりです。”まんてんちゃん”みていると腹が立つことがあるですけど、そういうところから起因してるかもしれません>今気がつきました / しの@未ログイン ( 2003-02-07 09:53 )
さにゃえもんさん そうだね。知識と笑いのミックスって難しいよね。でたらめ言った方が笑いにつながりやすい事ってあるし。 でも、お笑い芸人って実は結構頭の回転がいいからこそ出来る仕事だって言いますよね。やっぱり万人ウケする芸人ってすごいんだよなぁ。 / でぃどにー。 ( 2003-02-07 03:02 )
koedaさん 自分が専門じゃないものほど、容易に信じてしまいがちですよね。俺もその辺は気をつけないと、って思います。 / でぃどにー。 ( 2003-02-07 02:59 )
この頃みろぐいんがおおいねぇ。まんてんは見てないよ。ただ、予報士会の方から情報が入ってくるの(笑) / でぃどにー。 ( 2003-02-07 02:58 )
Miewさん うん、特に専門的な分野を扱う時って間違いが増えやすいから注意が必要ってことだよね。だから、フィクションはあくまでフィクションとして見るという視聴者側の姿勢も必要なんだろうと思うよ。 / でぃどにー。 ( 2003-02-07 02:57 )
知識と笑いをミックスするのって配合が難しいよね。 それが絶妙に出来る人って本当に頭のいい人なんだろうね。 万人にシャレをシャレと気付かせるのって至難の業だろうなあ。 / さにゃえもん ( 2003-02-07 01:54 )
気象のことなんて、何も知らないから、信じてしまいそうだわ。と言いながら、夫が出張するときは、ネットでお天気調べているけれど。情報もとをしっかり確認するようにして、気をつけなくちゃね。 / koeda ( 2003-02-06 08:27 )
まんてん見てるんだねえ / みろぐいんだれかさん ( 2003-02-06 08:17 )
やっぱり間違いってあるんですね。本当、TV依存というか、ネット依存というか、そういうものを用意に信じてしまうところはあるかもしれないですねぇ。 / Miew ( 2003-02-06 02:27 )

[次の10件を表示] (総目次)