himajin top
clouds - thinking works @ junk yard (長文志向)

とりあえず生きてるっぽい…。
ご用件は下記アドレスへお願いします。
スパム防止のため画像で表示しています
※自宅サーバーは休止中です。

目次 (総目次)   [次の10件を表示]   表紙

2001-10-03 ちょっとお休みをいただきます
2001-09-24 股覗きで何が見える?…天橋立に行った(2)
2001-09-21 云えない一言 云いたい一言
2001-09-17 周囲に対する配慮(鉄道写真撮影のマナーを問う)
2001-09-13 光が見えてきた(すでにテロは失敗している…)
2001-09-12 世界を敵に回して何になるんですか?
2001-09-11 股覗きで何が見える?…天橋立に行った(1)
2001-09-07 その言葉に迷う時
2001-09-02 Webサイト制作請負、1年を過ぎて思うこと。
2001-09-01 8インチフロッピーディスク、21世紀の使い道を考えよう(笑)


2001-10-03 ちょっとお休みをいただきます

 このところ、ひまじん内の巡回がまともにできない状況になっています。それほど忙しいわけではないんですが、日記を書くモチベーションも、以前ほど出なくなっています。

 でも、こんな居心地のいいコミュニティを去ってしまうのはあまりにも惜しいので、「これでお別れ」ということは絶対したくありません。けれど、いろいろと無理をしてまで、日記を書き続けるのは、正直どうかと思います。

 天橋立も書きかけになったままで心残りなんですが、しばらくお休みをください。別室のほうはネタがありますので(もともと、繁茂に書き込むことを考えた「日記」じゃないし…(笑))、こちらはそれなりに書き込みができると思います。

 うーん、あとちょっとで、ここで日記を書き始めて1周年だから、それまでは粘りたかったんだけどな(^^;)。そう遠くないうちに、帰って来られると思います。

 今まで読んでいただいて、そしてつっこみを書いてくださったみなさん、ありがとうございました。それではお元気で!

先頭 表紙

クラちゃん大丈夫でした?無事帰りつきましたよ。ありがとね。 / かねちゃん ( 2001-10-14 00:19 )
日記は誰の為につけるの?といえば自分のためのものだもん。また書きたくなったら始めればいいので、ゆっくりとなさって。また遊びましょう(笑) / らいむ ( 2001-10-06 01:01 )
またお会いできる日を楽しみにしてますねん♪ / ちゃな坊 ( 2001-10-05 19:11 )
おや〜復活したのに〜お休みとは〜とほほ〜★ の〜んびりしましたら〜戻ってきて下さいね〜☆ / 仙川亭おき楽 ( 2001-10-03 22:51 )
書きたくなるまで、ごゆっくりなさってくださいね♪ / JAI ( 2001-10-03 09:04 )
しっかり充電してきてください。再開待ってまーす! / みなみ ( 2001-10-03 02:31 )
再開を楽しみにしています♪ / さいか140 ( 2001-10-03 00:47 )
行ってらっしゃい。私も更新してないから人のことは言えず(汗)。 / ぷよん ( 2001-10-03 00:25 )
はーい♪ゆっくり休んで来てくださいな♪ / 瀬名 ( 2001-10-03 00:20 )

2001-09-24 股覗きで何が見える?…天橋立に行った(2)


 止まってるなぁ…早いうちに書いとかないと忘れちゃうぞ(笑)。そうそう、書き忘れましたけど、実際に旅行したのは9月8・9日です。もう2週間も前なのね…(^^;)。

---

 さて、現地に着いたはいいのですが、実を言うとこれと言った目的はないのです(笑)。もちろん、有名な「股のぞき」はするつもりだし、天橋立も、この足で歩いて(渡って?)みたいと思っています。しかし、予定は立ててない…泊まるかどうかも決めてないし、宿も取っていません。とりあえず歩いて、帰ってきたら考えよう…ということになって、歩き始めます。

 対岸まで歩いている途中、いろいろなものを目にしました。昔からの名勝地ということもあって、歴史的伝説のあるものもありました。四方を海に囲まれていながら真水の湧く井戸は、その不思議さから唄に詠まれたようです(日本名水百選に選ばれてはいるものの、地元の人いわく「飲まない方がいい」とか…たしかに、「清水」ではなかった)。有名な武将?が刀を手に入れた時に、それを試し切りしたという石碑もありました。石碑が斜めにズバっと切れて、上の部分はボトっと落ちてます。もっとも、僕が見た限りでは、本当に刀で斬ったようには見えなかったけど(笑)。まぁ、古くからの言い伝えってことで…(^^;)。

 けれど、「天橋立に行きたい」と言っておきながら、実は何も調べてなかったんですよね。当然、その長さも知らなかったんです。せいぜい1キロぐらいだろう…って思っていたら、3キロもあるんですよ(笑)。「天橋立駅まで2キロ」の看板を見ても、対岸まではあと1.5キロもある…。どうりで「レンタサイクル」と書いた自転車に乗った人が、たくさん走ってるわけだ。さすがに松並木を歩いているだけでは辛いので、とりあえず駅まで戻ることにします。

 駅に戻る理由は他にもありました。実は、体調があまりよくなかったんです。京都駅に降りる少し前、電車の中で「ん?ちょっと痛いかな?」という感じで頭痛が始まったんです。かつて東京まで東名ライナー(昼行便の高速バス)で行った時、秋葉原で死ぬんじゃないかと思うほどの頭痛と吐き気を感じ、ソフマップ買い取りセンターのソファーで寝転がって休んだ…という、あの悪い記憶が蘇ってきました。今回は天橋立に着くまで、頭痛はそれほど感じなかったし、大丈夫だろうと思っていたんです。けれど、歩いているうちにかなりひどくなってきました。案外と暑かったこともあったのでしょうか、「これはやばいかも」と思って引き返したけれど、もう遅い。そして吐き気まで始まりました。「いったい、ここまで来てなんでこうなるんだよ〜」と思いながら、なんとか駅にたどり着きました。

 股のぞきもしていなければ、全部渡ってもいません。この体調でレンタサイクルを借りて渡り直すのはほぼ不可能。悔いを残したままだけど帰ろうか…と思ったけど、今(17時)から京都に出たら何時になることやら。とりあえず駅の中にある観光案内所で聞いた、駅前の小さな薬店で頭痛薬を買って飲んでから、駅のソファー(クッションのある椅子があって、ホント助かった…)に寝そべって、頭痛とさらにひどくなった吐き気(頭痛薬のせいかも知れない…)にもだえながらいろいろと考えて、結局泊まっていくことにしました。薬店を聞いた観光案内所で、駅前のビジネスホテルを手配します。トイレも風呂もないらしいけど、とにかく横になりたいから、そんなことはどうでもいい…。とんでもない旅行になったなぁと思いながらチェックイン、浴衣に着替える間もなく、朝まで「死ぬ」つもりでベッドに横たわりました。

先頭 表紙

瀬名さん:やっぱり猫でしょ(^^)。わんこもいいけど、人に懐きそうで懐かないあの微妙な距離感が好きです。 / clouds ( 2001-10-01 16:15 )
らいむさん:特に頭痛持ちっていうわけじゃないんですが、痛くなりだすとひどいです。あの日はただの疲労だと思いますが、やっぱり辛いには変わりがないです。お大事にしてくださいね。 / clouds ( 2001-10-01 16:14 )
しっぽな姉さま:返事を大切に書いていただけるなんて嬉しいです。気長に待ってます。 / clouds ( 2001-10-01 16:13 )
nagiさん:言うまでもなく大変でした(涙)。身体的にあんなにしんどかったのは久しぶりです。昨日は3時間睡眠の後に大須を徘徊したけど、なぜか大丈夫でした。何かしら来ると思ったんだけどな〜。 / clouds ( 2001-10-01 16:11 )
子猫だ〜〜!最近猫派になりつつあるあっしです・・・ / 瀬名 ( 2001-09-29 00:44 )
あらら、クラちゃんも頭痛持ちだったのですね。私も今毎日病院で処方してもらった薬飲んでないと働けない位なのですよ。ネコかわいー♪ / らいむ ( 2001-09-28 00:36 )
夜書く手紙はどうも失敗が多くて・・・しかもメールは息遣いっていうものが伝わらないので躊躇します・・・お返事よく反芻して出しますね。 / しっぽな ( 2001-09-27 13:39 )
あらら!?頭痛だけじゃなく、そんなことになっていたとは。大変だったのね(^^;)。 / nagi ( 2001-09-25 23:15 )

2001-09-21 云えない一言 云いたい一言

ある人に、伝えたいと思っている自分の気持ちがある。
それを伝えると、お互いの関係が変わることになると思う。
けれど、それがいい方向に変わるのか、悪い方向に変わるのかは分からない。

僕としては、もちろん、いい方向に変わるべくそのことを伝えたいと思う。
しかし、本当にそうなるという保証はどこにもない。
相手のことが完全に分からない以上、「保証がどこにもない」のは、当たり前のことだ。
だから、手段はどうであれ、伝えないと始まらないと思う。

…伝えないと始まらない。
…伝えないと始まらない。

それは分かっているのに…、
どうしてもできない…。

そして迷い続けながら、また僕は眠りにつく。

先頭 表紙

そーさん:うーん、だから恋愛限定の話じゃないんだけどぉ(^^;)。 / clouds ( 2001-10-01 19:18 )
頑張れ頑張れ 一番想ってあげればその人にとって一番の存在になれるかも知れない。迷ってもさ、踏ん切りがつかなくてもさ、自分の心に嘘は付かなきゃそれは本物なんだから。 / そー ( 2001-09-30 00:32 )
らいむさん:はい、言うまでもありません…(^^;)。 / clouds ( 2001-09-25 00:01 )
nagiさん:たしかにその通りかも知れません。自分が「したい」と思って行動に移した時が、いちばんいい時期だったりしますからね(^^)。 / clouds ( 2001-09-25 00:01 )
何事においても……だね。そのとーりだ(笑) / らいむ ( 2001-09-22 08:59 )
伝えるべき時が来たら、迷いはなくなると思います。まだ迷っているなら、今は言わなくていいのです。 / nagi ( 2001-09-22 00:55 )
とにかくみなさん、暖かい?エールをありがとうございます。やってみないことには始まらないんで、時期を見て行動に移します…何事においても…(くどい?)。 / clouds ( 2001-09-22 00:35 )
やまのたかねさん:うーん、別に僕は「告白」に限定して書いたわけじゃないんですけど…つっこみ返しに迷ってます(笑)。 / clouds ( 2001-09-22 00:33 )
ぷよんさん:僕にとって思い切って行動するってことが、実際には「焦って」るんじゃないか?と思えてしまって…なんにもできなくなります。なんでこうなるんだろう…何事においても…(笑)。 / clouds ( 2001-09-22 00:32 )
仙川さん:なんだか最近(って昔から?)、悩むことだけで生きてるような気がします…(笑)。そうですね、たまには飲みたいですね(^^)。でも最近、学校の飲み会でしこたま飲んだから、今度の名古屋オフまで温存しておきます。 / clouds ( 2001-09-22 00:30 )
みなみさん:そうそう、やらないで後悔するのは取り返しが付きませんからね…何事においても(^^;)。 / clouds ( 2001-09-22 00:29 )
瀬名さん:言わないでいる辛さの方が、言った後の心配より大きいとは思うんだけど、…結果が先走るとできなくなりますな、何事においても(^^;)。 / clouds ( 2001-09-22 00:28 )
迷い悩んで告白しても何も変わらないこともありますι 私なんか2回も清水から飛び降りるような大胆な告白をしておきながら、それがちっとも発展しませんでした(爆)…でもそれでいいような気がして未だに何もなくうだらうだらで過ごしています…。キライな人にキライと言うのも大変ですけどねι 好きな人に好きというのも必ずしもプラス方向に気持ちを傾けているわけでもないのでした…(爆) / やまのたかね ( 2001-09-21 08:35 )
難しいですね・・・。でも焦らないでじっくり考えるのも大事だしね・・・。がんばれクラちゃん!! / ぷよん ( 2001-09-21 07:26 )
なかなかと〜難しい日々を送っているのですね〜※ 飲みますか〜? たまには〜? / 仙川亭おき楽 ( 2001-09-21 01:35 )
う。。。悩めますなぁ。。。でも、前に行くしかないね。やらないで後悔より、やって後悔です。ファイト! / みなみ ( 2001-09-21 00:59 )
ふぅむ、クラちゃん・・・春で砂ぁ(ぉ)やっぱ、言いたい事は言っちゃったほうがいいと思うヨ。自分みたいに、言わないで後悔するより・・・ / 瀬名 ( 2001-09-21 00:37 )

2001-09-17 周囲に対する配慮(鉄道写真撮影のマナーを問う)


 今月末で廃止になってしまう名鉄路線のうち、谷汲線の撮影に行ってきました。本当は犬山線を高山に向けて走る特急北アルプス号だけ撮影できればよかったんですが(別室のネタとして…)、その帰りにハードオフ一宮店に寄り道をしようと思って岐阜の方に向かったら、見つけられないまま木曽川を渡って岐阜市内に入ってしまって…(笑)。天気もいいし、ここまで来たら谷汲線を撮るしかない!ということで、すぐ見掛けたドラッグストアでフィルムを買い足し、谷汲まで向かいました。沿線に着くと、いるわいるわ、仰々しい機材を構えた「目的を同じくする」人々(笑)。踏切で撮影ポイントを見つけて待っていたんですが、やたらと他府県ナンバーの車が行き交います。単に廃止になる…という以外にも、昭和ひと桁製造の車両が日常的に運用されているということでも、その筋では有名な路線なんです。

 今回はデジカメを持って行かなかったので、結果はまだ出ていません(今日は現像に出しそびれだので、結果は少し後)。今回上げた写真は、廃止が決まって少し経った、去年の10月半ばに撮ったもの。ちなみに、こんな「閑散とした」谷汲駅の模様は、もう撮ることはできないと思います。平日ならまだしも、休日ともなると朝の地下鉄みたいに混むからです。これでも昼間は1時間に1本のダイヤを2本に増発して、1両編成を2両編成にしているのです。「廃止特需」「駆け込み特需」とでも言うんでしょうか(笑)。毎日、これぐらい乗ってるんだったら、廃止されることもないんでしょうけどねぇ…。

 何ヶ所か撮影ポイントを移って、3時間ほどでフィルムを5本廻したんですが、その途中、車がぎりぎり擦れ違えるぐらいの橋の先に踏切がある場所があって、その橋に一眼レフが2台乗る三脚+ビデオカメラをつけた三脚の、合計3台のカメラを構えている人を見掛けました。それを見た途端「交通の邪魔にならないのかな?」と思ったんですが、案の定、それを見掛けた地元の建設作業員と思われる2tトラックに乗ったおじさん二人組に、ものすごい剣幕(殴りかかるんじゃないか、っていうぐらい)で注意されていました。機材は橋の外に持って行ったわけですけど、機材の持ち主は「うわー、ごめんなさい!」と恐縮しながら場所を移動しているようには見えなかったのが、なんとも気になりました。一通り撮影が終わって、機材を片付ける時も、踏切から20mぐらい離れた路肩に車を止めて(当然、車は擦れ違えない)片付けていたし…。おいおい、って感じです。

 「いい写真」を撮るために、場所の確保が重要なのは分からないでもないです。でも、それが「人に迷惑をかける」ことによって撮られた写真だとしたら、その価値は半減してしまうのではないでしょうか。その人、総額で100万円近い機材をスタンバイしていましたから、それなりにキャリアのある人かも知れないのに、周囲に対する配慮がなっていないのは驚きでした(あの場所に据えて、車が接触して機材が川に落ちても、文句は言えないと思う…)。

 この他にも、私有地に入り込んで撮影している人や、線路を歩いてる人もいました(いくら1時間に1本だからって…いつ臨時が来てもおかしくないんだぞ!)。鉄道ファンが「気質の人」に白い目で見られないためにも、周囲に対する配慮はし過ぎることはないなぁ…と、自分にも言い聞かせてしまう一日でした。

先頭 表紙

本文中の北アルプス号へのリンクが切れてる…ま、このまま残しておくかな。 / clouds ( 2001-10-01 19:25 )
欅通さん:せめて紅葉のシーズンぐらいまで存続させておいてほしかったですね。そうすれば乗る機会にも恵まれたかも知れないのに…、もったいないです。 / clouds ( 2001-09-18 23:36 )
谷汲線は揖斐線の黒野駅から枝分かれしていますが、揖斐線の黒野−本揖斐間も今回の廃止対象になってます。その区間を、ぷり所長氏がいい雰囲気の写真を集めて紙芝居形式のページに仕上げていました。嬉しかったのでここでも宣伝しておきます。 / clouds ( 2001-09-18 23:34 )
もう谷汲線には乗ることもなく、10月に入ってしまうのかな。。。 / 欅通 ( 2001-09-18 23:15 )
咲良さん:「希少価値が上がるとモラルの低い人が出る割合もあがる?」…はい、その通りです。「めったやたらに撮れない」ものになると、チャンスを最大限に活かすために、どうしても廻りのことが見えにくくなるんですよ。僕にも心当たりがないわけじゃないから気を付けないと。 / clouds ( 2001-09-18 19:49 )
ぷり長:どうしてなんでしょう(笑)。お互い、「とことん追っかけてるわけじゃないけど鉄道好き」っていう共通項があるんでしょうね。ぷり長はかつての揖斐線を知っているという思い入れ、僕はかつての瀬戸線を走ったこともある車両が生き残っている、という思い入れなんでしょうか。さて、あとは今月末で定期運用から外れる3400系(いもむし)さえカメラに収めておけば…(^^;)。 / clouds ( 2001-09-18 19:46 )
口車さん:蒸機の廃止は、鉄道史上に大きく残る歴史ですからねぇ…。しかし、死者が出たのはやっぱり行き過ぎだなーって思います。 / clouds ( 2001-09-18 19:44 )
仙川さん:ぷり長の写真によると、本揖斐駅は取り壊されてしまうようです。谷汲駅は道の駅(の小さい版?)みたいな施設と昆虫博物館が作られているので、建物自体は残るようです。個人的には、この車両をホームに停めておいて、そこで喫茶店なんかやってくれると嬉しいんだけどなぁ…。 / clouds ( 2001-09-18 19:43 )
夢樂堂さん:写真には、「コンテストに絶対入賞できるテクニック」なるものがありますが、それさえ使えば、被写体が好きだろうがキライだろうが関係なく「いい写真」が撮れてしまうような気がします。結果重視もほどほどにしないと、そのための課程は味気ないものになってしまうのではないでしょうか…。僕は出掛けて写真を撮るのが好きで、あの日は撮りに行ったこともあります。夢中になって被写体に向けてシャッターを切ったのは久しぶり。楽しかったです(^^)。 / clouds ( 2001-09-18 19:41 )
大宮あたりでもたまに電車の写真撮ってる人みかけます。別に珍しいものはとおってないので皆さんマナーいいですよ(笑)希少価値が上がるとモラルの低い人が出る割合もあがる?? / 咲良 ( 2001-09-18 00:08 )
cloudsさんは谷汲線、私は揖斐線…。なぜ思いつくことが似てくるんでしょう(笑)。 / ぷりぷり所長 ( 2001-09-17 21:32 )
蒸気機関車が廃止されたときも、すさまじかった。死者が出たくらいですからね。 / 口車大王 ( 2001-09-17 10:13 )
廃線の駅に座って〜ぼ〜〜☆ 平和に〜いつまでも〜ぼ〜〜っ〜☆ / 仙川亭おき楽 ( 2001-09-17 09:31 )
夢樂堂が死ぬほど好きだった石仏が壊されたことがあります。それは逆光だったので、写真が撮りにくいとの理由。夢樂堂や、その石仏の好きな人は光が安定するまで待っているのに。その対象が好きなら、マナーを守ると思うんですが。曼珠沙華見学もカメラマンがいっぱい、平気で花を踏んづける気持ちがよく判らない。いい写真は花を愛でないと撮れないと思うのですが・・・。 / 夢樂堂 ( 2001-09-17 08:30 )
らいむさん:碓氷〜横川の時もすごかったんだろうなぁ、いろんな意味で…。廃線間際の撮影に行ったのは始めてだったんだけど、ここまですごい「騒ぎ」になってるとは思いませんでした。「自戒をこめて」…まったく、そのとおりです(^^;)。 / clouds ( 2001-09-17 02:21 )
ああ、天橋立の2回目を忘れてた…今週中には…必ず書…けるかな?(^^;) / clouds ( 2001-09-17 02:18 )
碓氷〜横川間が廃線になったときの事を思い出した……まああの辺はそんな狭いところはないんですけど。何事にもマニア(?)が何かするときはカタギのひとの事も考えましょうって自戒をこめて思うのです。 / らいむ ( 2001-09-17 02:16 )

2001-09-13 光が見えてきた(すでにテロは失敗している…)

今回のテロで、アメリカを中心としていた経済機能はほとんどマヒした。
しかし、それらが機能を再開するまでには、それほど時間が掛からないようだ。
不景気の加速は止まらないかも知れないし、完全に元通りにはならないかも知れない。
けれど、僕が予測していたよりは遙かに早く、経済機能は回復しつつある。

今回のテロに、アメリカの「強い経済」にも大打撃を与える…という目的があったなら、
それは完全な失敗に終わっていると言えるだろう。
数千人の人命が奪われ、何億ドルという経済的損失が出ようが、
そう簡単に世界経済はマヒしないことが、今回のテロで明らかになった。
確かに、ありとあらゆる面での損失は大きい。
しかし、テロリストが思うほどの「成果」は、得られていないのである。

どんな理由があろうと、罪のない人々の命を奪っていいはずがない。
夢にも思わなかった「人災」で失われた、数千の命を無駄にはしていけない。

その信念を持ち続ける限り、私たちは卑劣なテロリズムに、決して屈することはない。

先頭 表紙

えむさん&ペコさん:世界経済の影響は免れないし、楽観視もできません。だからと言って悲観的見解に走ってしまっては、テロを起こした側の思う壺ではないでしょうか?たとえテロがあっても、その影響を最小限に食い止め、それに屈しない姿勢を見せることが、「軍事的行動を伴わない報復」としても必要だと思うんです。 / clouds ( 2001-09-16 00:09 )
瀬名さん:僕も本当にそう思います。けど、イスラム原理主義者にかかわらず、かつてはいろんな国々の「エラい」人々が、同じようなことをやってきました。そう思うと複雑になってきます。 / clouds ( 2001-09-16 00:06 )
まっき〜♪さん:形あるものは立て直せるけれど、失われたものを取り戻すのは難しいと思う。でも、めげずに進むしかないと思います。冷静な対処を求めたいところですが、アメリカはすっかり頭に血が上ってしまっているみたいで…止められないのかな…? / clouds ( 2001-09-16 00:05 )
えむさま、するどいです。これからの方が、日本も世界も心配 / ペコ ( 2001-09-14 19:14 )
世界経済がどうなるかというのはたぶん数ヶ月後にもずっと尾をひくと私は思います。世界の経済の中心都市NYが混乱に陥ったことは 私は楽観視できないような気がするのですが・・。一方 軍事系部品などを供給する企業は軍事バブルになる可能性もありますが。 / えむ ( 2001-09-13 11:33 )
そう、勝手な「夢という名の理想」を作り、大量殺人するなんて許せない / 瀬名 ( 2001-09-13 02:07 )
形のあるものはいずれは壊れてしまいます。でも立て直すことが出来ます。冷静対処してこれ以上状況が悪化しないことを祈るばかりです。 / まっきー♪ ( 2001-09-13 01:29 )
仙川さん:アメリカの強引・傲慢さにはうんざりすることもあります。でも、こういう時に立ち直りが早いのは、自国に対する絶対的な自信があるからでしょう。それが無意味な報復に結びつかなければいいのですが…。 / clouds ( 2001-09-13 00:53 )
経済大国米国は〜やはりさすがですね〜※ 意志の強さが〜感じられます〜※ / 仙川亭おき楽 ( 2001-09-13 00:48 )

2001-09-12 世界を敵に回して何になるんですか?

世界貿易センタービルが「なくなって」しまったことにより、
ニューヨーク市場も、アメリカ国内の株式市場も取引を停止。
世界経済に深刻な影響を与えることはほぼ確実…。

今回の事件の背景はまだはっきりしていません。
しかし、世界経済を混乱に陥れるための策略、という見方もできるような気がします。

世界を敵に回して何になるんですか?

もう一言。


世界を敵に回して何になるんですか?



今夜、寝られるかなぁ(涙)

先頭 表紙

nagiさん:ああいう映像、映画とかでしか見てないから、いざ「本物」を見せられても実感が湧かないのは当然だと思う…けど、実際に起こったことなんですよね。現場に居合わせて目撃者になっていたら、どんな感じがしたんだろう?って思います。 / clouds ( 2001-09-16 00:02 )
激突の映像を何度見ても、現実のモノとは思えなくて。でも、家族を失った人の話を聞いて、初めて現実なんだと感じました。どうやらアメリカでも「目には目を」的考えが優勢のような気がして気がかりです。仕方がないのかな。 / nagi ( 2001-09-15 00:54 )
ちゃな坊さん:あのビルの中に、実行犯の家族や親類がいたら、実行犯はどう思っていたんだろう…。けど、イスラム原理主義の上では、そんな形の身内殺しでさえ、正義になってしまうんでしょうか?イデオロギーの対立による憎しみだけで、あんなことまでできるんですか?とにかく理解できないです。 / clouds ( 2001-09-12 23:27 )
鐵子さん:HANAYA、また機会があったら行ってください。「ホームページの作者さんの書き込み見て来ました」と伝えてもらえると嬉しいです。 / clouds ( 2001-09-12 23:25 )
えむさん:僕も未だに、現実として受け入れることができません。夢であってほしいと願い続けています。でも現実です。阪神淡路大震災の時も同じ気持ちだったけれど、WTCビルに旅客機が突っ込む瞬間や、それが倒壊する瞬間(まだ何百人という人が、倒壊した階の中に閉じこめられていたはず)を、ビデオとは言え目の当たりにしてしまうと…もう、受け入れるしかない現実と考えることしかできません。 / clouds ( 2001-09-12 23:23 )
ぷよんさん:世界唯一の超強国となったアメリカ。彼等が振りかざす「自由と正義」という大義名分のために、多くの名もない人々が犠牲になったのは事実です。だからと言って、それと同じことをして報復していいわけがありません(が、イスラム原理主義の考え方が「目には目を、歯には歯を」である以上、どうすることもできないのが…歯がゆすぎます…)。 / clouds ( 2001-09-12 23:20 )
夢樂堂さん:「屍の上に成り立つ大義」など、あるわけがありません。しかし、かつてのアメリカ人や日本人も、同じような過ちを犯して来ました。にもかかわらず誰もそれを学習していないのが…人間の愚かさなんでしょうか…? / clouds ( 2001-09-12 23:17 )
辻さん(2):事件の背後にはイスラム原理主義が見え隠れしています。本来のイスラムの教えとはかけ離れた場所で、その教えに反する者は殺してしまっても構わないと信じ切っています。世界貿易センタービルやペンタゴンに向けて操縦桿を握った犯人も、イスラム原理主義の元では英雄です。どうしてこんなことになってしまうのか…さっぱり分かりません。 / clouds ( 2001-09-12 23:14 )
辻さん:血で血を洗うようなことだけは避けてほしい。数千人の犠牲者の命を無駄にはしてほしくない…けど、アメリカ国内の世論が「報復ありき」なら、大統領は実行に移すしかないのかも知れない。このままでいいんでしょうか? / clouds ( 2001-09-12 23:11 )
鐵子さん :そうですか…、今回はタイミング悪すぎました。気持ちが落ち着いてから、お客様を誘ってゆっくりしてきてください…席が4人分しかないけど…。>HANAYA。ちなみに僕も、昨夜は10:10開始だった「千と千尋の神隠し」を見たんですが、帰りの車で流れるラジオのニュースで、その記憶も吹っ飛んでしまいました。天橋立の続きも書けるかどうか…? / clouds ( 2001-09-12 23:09 )
命の重さをもっと考えて欲しいですよね。 / ちゃな坊 ( 2001-09-12 21:12 )
すいません。 今日は水曜日ですね.......... HANAYAさん、 おやすみでした。(関係のないつっこみですみません。) / 鐵子 ( 2001-09-12 17:45 )
この空の向こうでこんな大惨劇が起こっているなんて信じられない・・・・。あのもうもうとたつWTC跡地の砂煙を見て言いようのない怒りと不安の中にいます。 / えむ ( 2001-09-12 10:02 )
普通の人を巻き込んでまでテロを起こす人たちの心境がわからないです。そんなに大義名分の方が大事なの? 全く自己中の極みですよ・・・。 / ぷよん ( 2001-09-12 07:26 )
人の命が無残に散らされた。彼らの大義は屍の上に成り立つものなのでしょうか。 / 夢樂堂 ( 2001-09-12 06:54 )
ペンタゴンと2つのビルに向かって操縦桿を回した犯人にいいたい。自分の命ってそんなものなのですか?あなた方にハイジャックにあい目的のために道連れにされた人々の命をどう考えているのか、この世で命ほど大切な物なんて無いんじゃないんですか?今回のことで神風特効で国のためにという理由にならない理由で強引に命を散らさなければならなかった人々の事を考えていました。 / 高校同窓生の辻より ( 2001-09-12 04:44 )
実はここ数日インターネット内のある情報筋でも前兆(よくあることなので実際起こったかどうかは定かでないことが多い)あったのですが、まさかあのペンタゴンがアメリカ本土のニューヨークが戦場と化すとは、アメリカは今回のことで絶対に戦争を起こすでしょう。(ペンタゴンのメンツ考えると)人間っておろかですね。これでまた戦争で人が死んで行くのかと思うと。命ってそんな情けないことで捨てていいのでしょうか? / 高校同窓生の辻より ( 2001-09-12 04:28 )
今日は木曜日。大切なお客様がみえるので、HANAYAさんへ行こうとおもっていたのに..... 眠れません。   (HANAYAさん、発見できたことをclouds様にメールしようとおもっていたんですようぅ。(涙)) / 鐵子 ( 2001-09-12 03:44 )
このままじゃ完全徹夜。とりあえず寝てみます…。 / clouds ( 2001-09-12 03:10 )
akemiさん:自分たちのごく周囲しか見えてないんじゃないですか?>喜んでる人たち。自分さえよければそれでいい…で済ませられる世の中なんかじゃないのに! / clouds ( 2001-09-12 03:08 )
喜んでいる人たちの映像もありましたね。背筋がゾっとしました。 / akemi ( 2001-09-12 03:00 )
たまたまさん:はじめまして…の挨拶がこんな日記になってしまうのは残念。アメリカ国内の衝撃は、日本のそれ以上のものがあると思います。とにかくお気をつけください。 / clouds ( 2001-09-12 02:52 )
そのアメリカ、ボストンにいます。これ以上何も起こらなければいいけど、、いまは外出禁止です。。 / たまたま ( 2001-09-12 02:48 )
おとじろうさん:ネットニュースを読み歩いていると、今回のテロでお祭り騒ぎしてる人々がいるそうです(どんな人々なのかは敢えて言いません)。世界にはいろんな人がいますが、「人類」としては共通してるはずだし…やりきれないです。 / clouds ( 2001-09-12 02:46 )
貿易センタービル炎上の放送を見て世界中の人がショックを受け心を痛めていると思います。そんな中テロリスト達が同じ映像を見て喜んでいるのかと思うと腹が立ちますね。 / おとじろう ( 2001-09-12 02:42 )
瀬名さん:そのCM、一瞬頭を過ぎりました。でもさすがにネタとして使うのはちょっと…(^^;)。不景気がさらに深刻化しないかどうか(雇用情勢がさらに悪化するんじゃないか)と思うと気が気じゃありません。 / clouds ( 2001-09-12 02:36 )
うのたんの為なら〜、じゃないんだから全くもぉ!世界を敵に回す事のホントの恐さがわかってないのかなぁ・・・まして、アメリカを敵に回すなんて・・・ / 瀬名 ( 2001-09-12 02:30 )

2001-09-11 股覗きで何が見える?…天橋立に行った(1)


 一人で旅行…それも、これと言った目的のないもの…をするのって、ほとんど始めてかも知れない?今までの遠出のパターンは、誰かに会いにいく・オフがある・何かしらイベントがある・秋葉原で買い物がある…という感じて、たいてい東京だったから。「旅行にでも行けば気分が変わるよ」というある人の言葉で、行ったことのない場所へ旅することにしました。その行き先は天橋立。古くから、日本三景のひとつとして名高い景勝地です。天橋立にした理由は、母親が見ていたテレビ(TV東京系でよくやってる感じの旅行番組だったと思う)でたまたま特集をやっていて、それで名前と場所を覚えていたから。「絶対行きたい」というわけじゃなかったんですが、「まぁ、行ってみてもいいかな」という感じで行くことにしました。松山や広島にも行きたかったけど、18きっぷだけでは時間が掛かりすぎるために断念しました。

 通勤ルートで名古屋まで出て、大曽根駅で残り2日の18きっぷにゴム印を押してもらう。東海道線の米原行き快速も、京都に向かう新快速も座れて快適。京都に着いたのが11時前…でも、ここから西舞鶴を経由して天橋立までが長い…。そういえば、京都に住むある知り合いが「舞鶴は京都じゃない!」と言ってたこともあったなぁ(笑)。

 京都で山陰本線の園部行き快速に乗り換え。保津峡の車窓を眺めながら(ほとんどトンネルなんだけど…)電車は単線区間を下っていきます。園部に着くと、今度は福知山行きの普通電車、それもワンマンカーに乗り換え。ほとんどの客が園部で乗り換えなんですが、4両あった快速から2両の普通になるわけですから、当然座席の倍率は上がります(笑)。それでもロングシートを確保、座ることができました。

 京都から揺られること1時間半、電車は綾部に到着。今度は西舞鶴目指して舞鶴線に乗り換え、無事到着します。が、西舞鶴から天橋立に行くKTR(北近畿タンゴ鉄道)の連絡が悪くて、40分待ち…。待つしかないので、駅裏のスーパーで昼食を調達(コンビニとスーパーがあるならスーパーに入る僕(笑))。食べてぶらついているとちょうどいい時間。JRとは別会社線で18きっぷは使えないため(当然)、天橋立まで620円の切符を買って単行運転のレールバスに乗り込みます。今までさんざん乗ってきた、山陰本線ワンマン仕様113系(?)のボックスシートに比べれば、このレールバスの転換クロスシートは快適そのもの。乗客が少ないのをいいことに、向かいのシートに足を投げ出しました(もちろん靴は脱いで(笑))。デッキ式でもないのに、トイレがついてるのにちょっと感動。用もないのに入って喜んでました(^^;)。

 丹後のさらに北を目指してひた走るレールバス(ディーゼル気動車)のエンジン音を聞くと、ローカル列車気分が高まりますね。個人的には山陰本線で味わいたかったけど、すっかり電化されていて、普通列車でさえ電車に置き換えられています(北陸線+小浜線廻りで西舞鶴まで出た方がよかったかな?)。その分、このレールバスの音は嬉しかったです。いかにも「遠くを旅してる」って感じがするし。トンネルを縫って見える海岸線にも旅情を感じながら、途中20分の連絡待ちを経て天橋立に到着。いやぁ、ついにやってきました!駅前の土産物屋の並びが、「観光地」を感じさせます。

【写真】KTR西舞鶴駅で、運転手に記念撮影をしてもらっているおばさん。

先頭 表紙

瀬名さん:僕もおぼろけながらそんな歌があったように思うんですが…似たような歌しか思い浮かばなくて、肝心の歌が出てこないっす。なんだったんだろう? / clouds ( 2001-09-12 02:42 )
みなみさん:広島に行って天橋立おしゃもじ?(笑)う〜ん、日本三景つながりなんでしょうか。となると、松島おしゃもじはどんなときにもらえるのかな?(^^;)続きはしばしお待ちを。 / clouds ( 2001-09-12 02:41 )
おとじろうさん:あ〜、ごぶさたになってすみませんです。確かに京都(市内)から往復するのは時間が要りますね。行っても、「京都府」って感じがあまりしないし…。続きは気長に待ってください。 / clouds ( 2001-09-12 02:39 )
天橋立、天橋立・・・なんか句がありませんでしたっけ??思い出せない〜〜〜苦しい〜〜〜! / 瀬名 ( 2001-09-12 02:03 )
高校の時、修学旅行で広島に行った時、夕ご飯の席でで突然「この旅行中に誕生日の人、前に出て下さい」と学年全員の前に立たされました。何かと思ったら宿の方の好意でプレゼントに天の橋立おしゃもじをもらいました(笑) でもまだ行ったことはないのです。やっぱりきれいなんだろうな。次のレポート楽しみです♪ / みなみ ( 2001-09-11 23:51 )
お久しぶりです。いいなー天の橋立。今年の夏京都に行った時に足を伸ばして行こうと計画してましたが、東京からだとちょっと遠くて今回は彦根と京都にしました。続き早くききたい。 / おとじろう ( 2001-09-11 21:47 )

2001-09-07 その言葉に迷う時


 今日、床屋に行って来ました。ひとしきり散髪が終わって、頭を洗ってもらっている最中、「かゆい所はないですか〜」と聞いてくれます。洗髪中に頭がかゆくなったことはないので、その質問に答えたことはありません。

 けれど、もしかゆい所があったとして、「かゆい所はないですか〜」と聞かれてそれに答える時、「かゆい所」をどうやって説明すればいいんでしょう?たぶん、「かゆい所はないですか〜」と聞かれた時、「そこの右手のちょっと下の部分…うーん、もうちょっと右…あ、そこそこ」って感じになるんだろうな(笑)。

 具体的に説明しようと思って、「頭を地球にして、顔の中心を日付変更線にしたら、ちょうどハバロフスクの辺り」なんて言っても…絶対分かってくれないと思うし(笑)。「かゆい所はないですか〜」と聞かれる度に、「どうやって答えればいいんだろ?」なんて、ちょっと思ってしまう僕でした。

 さて、明日・明後日と、18きっぷ2日分を使って、気の赴くままに出掛けてみます。1泊する予定ですが、どこに行くかは決めてません。本当は行きたい所があったんですが、18きっぷ「のみ」で行くのはかなり無理があることが判明、行き先も決め直し…です。果たして、どこに行くことになるのやら…。

【写真】昨日作った、イカのホイル焼き。胴に足とワタが詰めてあり、味付けは塩のみ(天然塩を使うのがポイントかな)。イカのワタが苦手じゃない人にはおいしく食べてもらえると思うんですが、キッチンがそれなりに「臭う」のが難点かも…。今日、帰って来ても臭いが残っていたので、消臭剤を吹きまくったら、ガス漏れ警報機を鳴らしてしまう…というオチをつけてしまいました(笑)。

先頭 表紙

ちゃな坊さん:イヤです(きっぱり(笑))。「言い出しっぺの責任」という言葉は、この件に関してはなかったこととさせていただきます(もちろん、言い出しっぺ権限としての決定です(笑))。 / clouds ( 2001-09-11 20:08 )
一度チャレンジすることをお勧めします(笑)。>「頭を地球として・・・」 / ちゃな坊@これであなたも立派な芸人(笑) ( 2001-09-11 01:46 )
らいむさん:そう、くコ:彡です。天橋立でも、自家製するめを買ってきてしまいました(^^)。 / clouds ( 2001-09-09 23:45 )
みなみさん:その時間は、天橋立のホテルで死んでました(^^;)。レポートは明日にでも書きます。 / clouds@帰って1時間 ( 2001-09-09 23:44 )
ひであさん:それはたぶん、お客さんじゃないから親切じゃないとか…(笑)。中学生ぐらいまで、ウチの母親(美容師免許を持ってる)が散髪してくれましたけど、風呂場で自分で髪を洗った後、顔の毛を剃られるのがイヤでした。ものすごく気持ち悪いの…(笑)。床屋でやってもらうのは、もう天にも昇るぐらいの気持ちよさですね(今でも)。 / clouds ( 2001-09-09 23:43 )
しっぽな姉さま:床屋で「いいですか?」と聞かれても、NOと答えて説明し直すのが面倒なので、「はいはい、いいですよ」と言って終わらせてしまいます。ヘアスタイルを決めているわけじゃないし(さすがにボサボサにはならないようにしてますけど^^;)、イメージを伝えるのは苦手なんですよね〜。 / clouds ( 2001-09-09 23:41 )
くコ:彡だわ(笑)……おいしそう。今頃どこにいらっしゃるのかしら。わしは明日は東京です(笑) / らいむ ( 2001-09-09 01:40 )
いまごろどこにいるんでしょう?>cloudsさん 一人旅かな? レポート楽しみに待ってます。 / みなみ@イカうまそー! ( 2001-09-08 23:47 )
ひであんとこ美容院なのに聞かれたことありません(笑) / ひであ ( 2001-09-08 21:34 )
18きっぷだったのですね。。。髪、終わってから鏡を後ろから見せられて「これでいいですか?」って訊くんですけど、「気に入らん!こんなんじゃない!」ってやり直させた事が・・・YESを想定した質問なんて〜〜ね〜〜 / しっぽな ( 2001-09-08 01:48 )
ちこさん:はじめまして〜。脳天にぶっとい注射…って、どんな感じなんだろう。でも気持ちよさそうですね(^^)。3600円する普通の床屋なら肩もみぐらいはしてくれるけど、最近行ってるのは1800円の店。当然、そんなサービスはなかったりします。 / clouds ( 2001-09-08 00:22 )
私の行っている美容院で頭皮のマッサージをしてくれるところがあります。マッサージ用の薬(?)を頭のてっぺんにぷしゅって付けるんですけど、それが脳天にぶっとい注射をされる感じがしてめっちゃ怖いです。 / ちこ@でも気持ちいい♪ ( 2001-09-07 22:48 )

2001-09-02 Webサイト制作請負、1年を過ぎて思うこと。


 ある縁から、あるWebサイトの作成と管理を依頼されて1年が過ぎました。クライアントの要望で、1周年記念企画をやったばかりなのですが、ホームページの作成自体は数年前からやっていたとは言え、この1年でいろいろなことを勉強させてもらったような気がします。

 まず、CSSを使うようになりました。今まで、フォントの指定を font タグや h タグでしていた僕にとって、CSSは未知の領域。しかし、ブラウザやOSの差をある程度まで吸収してくれて、ある程度までならカチっとレイアウトなどを規定することのできるCSSは、Webデザインにとっては「必須」のテクニックだと思います。と言っても、今のところはフォントサイズと行間隔を指定するぐらいにしか使っていませんが、応用すればかなりいろいろなことができそうに思います。

 そして、JavaScriptを使うようになったこともそのひとつ。画像をクリックすると、その画像の拡大画像がポップアップする、という程度のことですが、「使ったことのないテクニックはなるべく使わない」ように避けて?来た僕にとって、これは冒険でした。けれども、いざ使ってみるとそれほど難しくはないことだったんです(笑)。CSSもそういうところがありました。CGIを使った掲示板の設置もそうだったなぁ…。

 あと、本格的にレイアウトなどを考えるようになりました。主にテーブルを使って固めるだけですが、レイアウト自体も、クライアントの要求を採り入れながら自分なりに工夫しました。しかし、自分で好き勝手にできるのならともかく、クライアントの要求を「採り入れながら」というのは、意外と難しいもの。自分で好き勝手にできればいいのですが、自分の考えとクライアントの考えが一致するとは限らないからです。その場合、自分のアイディアを押し殺しつつ、クライアントの考えを反映させるわけですが、もっと自分のアイディアをうまくプレゼンできれば…と思ったこともありました。たぶん、本職の方も、この辺りはかなり苦労する部分なんじゃないかな、と思います。

 なによりも、Web制作についての具体的なテクニックより、クライアントとの打ち合わせや、その考えを実際に反映させる方法や手順、そしてクライアントとの「駆け引き」について、かなり勉強させてもらったような気がします。今回の場合はちょっとした「身内」の縁なので、営業で売り込んだクライアントとは意味が違うかも知れません。しかし、まったくの未知の領域だったために、今回の経験が「今後」にも活かせるんじゃないか、と思ったりしています(実際にその時にならないと分からないけどね)。

 欲を言えば、HPB2001じゃなくて、DreamWaverやGoLiveで作りたかったな(笑)。一応、「本職」をターゲットにすれば、制作ソフトはこの2つが主流だから(笑)。でも、最終的にはHTMLを手で修正することになるんですよね。ある程度まではできても、テーブルの構造までは読めないですから、今後の課題にしたいと思います。

BGM : 冒険(ロマン) / JUNGLE SMILE

先頭 表紙

ぷよんさん:外部に出さないページなら、好き勝手に作って遊んでみるってのはどう?(笑)本業の片手間では割に合わないかな? / clouds ( 2001-09-08 00:20 )
いやその・・・。本職なんてとんでもない。事務職の片手間でスタッフオンリーのページを依頼されて作ってるだけですから。要はしろーとに毛が生えたって感じですもん(汗)。だから出来ることも限られる、という訳なのです。はい。 / ぷよん ( 2001-09-06 23:08 )
らいむさん:専門学校ですか。あんまり安くないかも知れないですね。その割にできる仕事は限られると思うんですが…(^^;)。頭の中にあるテーブルのイメージを、そのままHTMLのタグに直してしまう人もいますが、ほんとすごいなって思います。 / clouds ( 2001-09-06 21:24 )
専門学校で勉強するとお金っていくらくらいかかるのかなーと今日パンフレットをもらってぼーっと考えてしまったです(笑)私もHTMLは殆どタグ手打ちですがテーブルを作るときはやっぱりソフトのお世話になりますね。 / らいむ ( 2001-09-05 03:42 )
えむさん:だいじょうぶだいじょうぶ、用語は知らなくてもなんとかなります。僕なんか釣りの用語はほとんど分からないのに、こういう釣り関係のサイト作ってるぐらいですから(笑)。 / clouds ( 2001-09-03 23:14 )
ぷよんさん:あー、ぷよんさんって「本職」の方だったんですね。いいなー、ちょっとあこがれ。でも、今ちゃんとした収入を得ようと思えば、FLASHとかJavaとかも使えないと仕事が取れないらしいですね。厳しいっす。 / clouds ( 2001-09-03 23:13 )
ひちゃのさん:この前は大曽根にある勤務先から栄に直行。ドームに行ったひちゃのさんとは入れ代わりだったのね〜(笑)。復活楽しみにしてますよん。 / clouds@800系ストラップ欲しい〜 ( 2001-09-03 23:10 )
書いている意味が難しくて私にはほとんど理解できないわ・・(汗)いや、意味はわかるんだけど用語が難しいのかも。むむぅ。あきまへんな。 / えむ ( 2001-09-03 11:14 )
私も実は同じような環境だったりしますわ。ま、σ(^^) は自分の会社のHPですが・・・。しかもプロがやってくれたやつをマネするという(汗)。でもいーの、ちゃんとなってればさ、と思うようにしてます・・・。 / ぷよん ( 2001-09-03 06:39 )
こんどはね 名鉄800系携帯ストラップらしいよーーー この前はあえなくて残念だったよ。こんどは復活の姿で参ります!! / ひちゃの ( 2001-09-02 23:55 )

2001-09-01 8インチフロッピーディスク、21世紀の使い道を考えよう(笑)


 会社で、不要になった8インチフロッピーディスクをもらってきました。パソコンの修理部門でさえも、ほとんど使うことのなくなったシロモノです。そういう僕も、5インチフロッピーディスクは数年間使っていますが、8インチフロッピーは実働していることさえ見たことがありません。そのせいでしょうか、会社で不要になったこの8インチフロッピーを見たら、「欲しいよ〜」オーラを無意識のうちに出していたらしく、「じゃ、あげるよ」ということになったのです(笑)。

 このフロッピーディスクの原理を、あのドクター中松が発明したというのはあまりにも有名な話。最初に商品化したのはIBMで、「ディスケット」という呼び名もIBMの商標になっています。現在、一般的に使われる3.5インチフロッピーには1.44MBの容量がありますが、この8インチフロッピーには180KBだったか360KBだったかの容量しかありませんでした。

 しかし、数珠繋ぎになったデータを順番にしか読み書きできない(シーケンシャルアクセス)磁気テープや紙テープに対し、ディスク上のどの位置にあるデータも読み書きできる(ランダムアクセス)フロッピーディスクは、そのアクセススピードの速さを見ても、発表当時はは画期的なメディアだったはずです。180KBという容量も、当時としては大容量だったのでしょう。8インチから始まって、5(5.25)インチ、4インチ、3.5インチ、3インチ、2.5インチ…とあらゆるディスクが出回りましたが、結局生き残ったのは3.5インチフロッピーのみになってしまいました。そのフロッピーも、WindowsがCD-ROMブートをサポートしてから必要性がなくなり(早い時点でCD-ROMブートをサポートしたMacが、フロッピーを見限るのは早かったですね)、その役割をネットワーク経由の転送やCD-RWに譲ろうとしています。いずれ、3.5インチフロッピーも消えてしまうのでしょうか。

 ところで、もらってきたこの8インチフロッピーですが、当然8インチフロッピーディスクドライブを持っていないために使うことはできません(というか、記録面に折り目が入ってるので使えないはず)。もしドライブを持っていたとしても、多くて360KBしか記録できないのでは話にならない(笑)。壁に貼ってダーツの的にするとか、柄を付けてうちわにするとか、それぐらいしか使い道がありません。

 21世紀にふさわしい、この8インチフロッピーの使い道。捨ててしまうその前に、みなさんも考えてみませんか?(笑)

先頭 表紙

同級生の辻さん:UNIXワークステーションが超高価だった頃、Mac+A/UXというのは安価なUNIX環境を手に入れる方法として使われていたようです。と言っても、今のPCみたいに安くはないんですが(笑)。ネットワークやGUI対応のフレームバッファ(今で言うグラフィックアクセラレータ)を持っているということで、Macは昔から(少なくともPCよりは)UNIX寄りのマシンだったのかも知れません。 / clouds ( 2001-09-06 21:21 )
ありがとうございます。大切に保管させていただきます。余談ですがMacOS10でUNIX化してしまうマックですが、古いAPPLE純正カタログからA/UXというAPPLE純正のUNIXの詳細がでてきました。デスクトップの写真、解説付きの貴重な資料です。 / 高校同窓生の辻より ( 2001-09-05 04:09 )
瀬名さん:ん〜、なかなか興味深い音…聞いてみたいな〜。webのどっかに落ちてないかな。 / clouds ( 2001-09-03 23:01 )
同級生の辻さん:忘年会、行けるかどうか分からない…ので、近いうちに定形外郵便などを使って送りましょう。折られないようにボール紙でサンドイッチしてやれば、たぶん大丈夫でしょう。 / clouds ( 2001-09-03 23:00 )
ぷ長>そうそう、バンバンバン・・・って音したよね(笑) / 瀬名 ( 2001-09-02 17:55 )
是非、忘年会ぐらいにしか会う機会がありませんが、もしよろしければ下さいませ。大切に過去から未来への遺産として保管させていただきます。余談ですがFDを応用してHD並に高速アクセスすることができるベルヌーイディスクなるものを思い出しました。 / 高校同窓生の辻より ( 2001-09-02 03:58 )
同級生の辻さん:あー、書き方悪かったかな?僕は捨てるつもりはないんですよ。会社とかで大量処分される時に使い道はないかな〜と思ったりしただけで。でも、辻さんの方が大切にコレクションしてくれそうな気がする…。よかったら差し上げましょう! / clouds ( 2001-09-02 02:11 )
KUNさん:0号でしたっけ、あの大きいホッチキス。それで「バチバチバチバチバチ」って打ってけば、たしかに楽しいかも。でももったないかも(笑)。エンベローヴ封筒案はいいですね。「Floppy Disk」を見えるようにして封してみたり(^^) / clouds ( 2001-09-02 02:08 )
捨てるなんてもったいない。私の博物館の一品に加えたいのでもし捨てるんだったらください。ちなみに古くからのマックユーザの私は初代 Macintosh 128k が3.5インチのFDで起動していたことを今回のことで思い出しました。懐かしや。 / 高校同窓生の辻より@古いものほど愛着がある ( 2001-09-02 01:27 )
ストレス解消用にホチキス打ちまくるとか(汗) じゃなかったらエンベロープ(←この用語すら懐!)をほんとに封筒として使うとか・・・ / KUN ( 2001-09-02 01:01 )
わだちゃん:おひさ〜。8インチもあると2Dで1MBもいけちゃんですね(笑)。今の技術を使って記録密度を上げれば、5GBぐらいまでいけそうな気がしますが、扱いがかえって不便で誰も使わないかも(^^;)。 / clouds ( 2001-09-02 00:27 )
口車さん:やはり10年ちょっと前に就職した会社では、NECの98も日立の2020も5インチFDを使ってました。そして、400トンプレスを制御していたFM-8でさえ5インチです(笑)。あの会社でも、8インチFDは見ませんでした。 / clouds ( 2001-09-02 00:25 )
nagiさん:nagiさんも8インチの実働を見た数少ない生き証人だったのですね!(オーバーな…)。でもって、もう8インチFDは、「歴史の一部」に入りかけてるような気がします(^^;)。 / clouds ( 2001-09-02 00:22 )
仙川さん:PC88で8インチ使ってるとは…古株ですな〜。PC88と言えば、5インチFDがポピュラーですから。 / clouds ( 2001-09-02 00:21 )
ぷり長:8インチFDの動作音、聴いたことがないんですよ。そうですか、打撃音…。パンチカードみたいに、フロッピーに穴を開けて記録してたりして(笑)。ちなみに僕は、8インチフロッピーの動作は見てないくせに、1960年代のNC旋盤の紙テープを扱ったことがあります。jこれ、切れるとセロテープでつなげちゃったりできるのね…(笑)。 / clouds ( 2001-09-02 00:18 )
ゆきにんさん+瀬名さん:っつ〜か、二十歳そこそこでなんで8インチフロッピー知ってるのよ(笑)。おぢさん、そっちの方が驚きだよ…。 / clouds@あと半年で三十路 ( 2001-09-02 00:16 )
8インチフロッピー・・・懐かしいですね、2Dで1MBあるメディアもありましたね(笑) / わだちゃん☆ミ ( 2001-09-01 10:21 )
海浜幕張にある、10年前にできた某「MTG」という「インテリジェントビル」のビル管理室に見学に行ったとき、「ここのネットワークは光ケーブルで最新鋭で、制御はこのパソコンで行っています!」とおぢさんが指さした先には、NEC PC9801に8インチドライブがついたものがあった。10年前で、すでに8インチは使っていなかったのだな。 / 口車大王 ( 2001-09-01 03:04 )
就職したての頃に、会社の隅で8インチがうるさかった記憶は、うっすらとありますね。大事にしまっておけば、巨大なFDはいつか歴史の一部になりますよ。(ほんとかな〜(笑)?) / nagi ( 2001-09-01 01:52 )
PC88が〜押入から〜泣いている声がする・・・ / リッキ〜仙川 ( 2001-09-01 01:31 )
ドライブが「ババンバンバン!」と打撃音を出しながらデータを読んでいたのを覚えています。3.5インチフロッピーにおいて「日本独自」といわれているNECのフォーマット、実は8インチ2Dメディアと完全互換の「由緒正しい」フォーマットなんですな。最近の人はあまり知らないみたいだけど。 / ぷりぷり所長 ( 2001-09-01 00:30 )
生まれたばかりの頃は我が家でも現役でした8インチ。探せばまだたくさんあるはずです〜〜〜ドライブもあるやもしれません / 瀬名 ( 2001-09-01 00:09 )
う〜ん、懐かしいなぁ、8インチのフロッピー<うちの年代で知ってるのってそうは居ないんじゃないか(爆) / ゆきにん ( 2001-09-01 00:07 )

[次の10件を表示] (総目次)