流行ってますね。
近くの中学校では学級閉鎖ですって。
その中の一人は「髄膜炎」の心配があるからと言うことで
入院したらしいです。
今日の夕刊には「ウイルス性髄膜炎大流行」と載っていました。
激しい嘔吐と発熱、頭痛がおもな症状らしい。
我が家のおっとっと−も昨日から発熱、但し嘔吐は無く下痢状態。
おまけに今朝になってウーも発熱こそ無いですが、頭痛と喉の痛みで
部活もお休み。
病院は小さな子供を連れた親御さんがいっぱい。
鼻水ずる〜の子や、咳の子、熱っぽい顔でぐったりの子。
久しぶりの子の病気で、病院に行きましたが、相変わらず
待たされるな・・・・。
今日は一時間十分。
病状悪化するよね〜、これじゃ。
先生や看護婦さんがいい方達なので文句言えない。
でもね〜、何とか改善できないのかしら、この待ち時間。
おっとっと−にウー。夏風邪なのかな・・・・・?
2人ともお疲れなのね。
ゆっくり休養してください。
今日の夕飯
恥ずかしくって〜。
冷蔵庫の残飯整理なのです。
*牛肉炒め、おろし&ポン酢かけ。
*ハンバーグ
*いんげんの胡麻和え
*キュウリのおかかサラダ
*パン=お昼の残り
*コーンスープ
*お腹の調子の悪いおっとっとーに冷奴
ひっちゃかめっちゃかだ〜・・・子達曰く「何、これ??なんでパンに胡麻和え?」
あははは・・これぞまさしく和洋折衷!
それでもガツガツ食うブーフーウー(笑) |