今日はクリスマスイブ。なんだかウキウキする一日の始まり♪
定期健診だったので、母に来てもらって早めに家を出て用事を済ませる計画をたてた。
けれど。待てど暮らせど母は来ない。
風邪っぴきのムスメはいつも以上に私にまとわりついて束縛する。
1時間近く遅れてようやく玄関ベルが鳴った。
「今、2階。入ってきて?」そう頼んだ。
いつも母はベルだけ鳴らして勝手に入ってくる。
けれど、再びのベル。「鍵忘れたから開けて〜。」
そういうことは最初にインターフォンで告げて。
留守番してもらうのに合鍵がないと不便なのでツレに保管場所を聞くメールを出してみた。返信なし。
電話した。誰も出ない。
仕方ないので合鍵をつくりに行って貰った直後に返信が来た。間が悪すぎ。
しばらくすると玄関先でガタガタと物音。
「できた合鍵で試したら抜けなくなっちゃった〜。」
あー。もう。出かけたいのにイライラ。
15分近くかけて抜き、予定より45分遅れの出発。
シモキタでツレへのプレゼントを選ぶ。
本当は自分の服も見たかったけど、それは諦めて、以前からチェックしていたピザ屋でひとりランチ。
美味しくない・・・。いや、不味くはないんだけど、わざわざ時間を割くほどの事はなかった。
検診にはぴったりの時間に到着。
帰りに予約していたケーキをピックアップして家に戻ると。
ムスメの姿が見当たらない。
なんと2階で寝ていた。
寝ぼけて階段で滑ったらと心配になって母に頼んで抱いておろしてもらった。
7時半には帰ると言っていたツレが戻ったのは8時。
「ステーキ肉貰ったけど、ソースはレモンとバターでいいよね?」
「えー。せっかくだからソース買って来ようか?」いい肉にはレモンバターでも充分なのに〜。
「じゃあ、私が行った方が早いから。その間にガーリックライス作っておいてね?」
戻って変わっていたのはツレが着替えて、ムスメが食卓についていた事だけだった。
結局、空腹のムスメは先に夕食を食べ終わりケーキも待ちきれず一足先に。一緒に食べたかったのにな。
急いで私も食べ終わり「ミッキーさん見るよ。」というムスメと居間に。
ケーキを食べながらツレが来るのをずっと待っていたのに。
「一緒にここで食べようよ〜。」
そう声をかけたときにはツレはひとりで食卓で食べ終わっていた。
しかもプレゼントも開けていた。
えっと。イブなんですけど?みんなでワイワイ楽しみませんか?しかもプレゼントの感想もなし?じゃあ、せめて目の前で開けてよ。
なんか空回りの一日。
そう思いながら片づけていたら生ゴミの中に貯めていたクーポンが埋もれていた。また母の仕業だ。
何度お願いしても勝手にものを捨ててしまう。
そういえば帰り際も「片付けておいてあげたわ。ちゃんと掃除しないと不幸になるわよ。」そう言ってたっけ。
言葉って大切。「不幸になる。」なんて言葉を軽々しく使って欲しくないのに。
確かに散らかっているけど。それでも今の私が幸せなんだからいいじゃん。そう反論したかったんだけど。
シアワセなのか?
これで、明日の朝起きて枕元にクリスマスプレゼントなんか置いてあったら幸福の絶頂だと思っちゃうかもしれないけど。
ありえねぇ〜。 |